2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 23:05:16.61 ID:xhsOY0Bw0.net
!extend::vvvvv::

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 73
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613895392/
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 74
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614061563/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:23:57.71 ID:XPJEJwN30.net
だから鳥山明は女の子は描き分けられないから髪型で変えてるだけと言っていた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:24:38.52 ID:v/cE8qQ+0.net
>>595
マジで二度と見ない方がいいぞw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:25:07.89 ID:xr/HlaKm0.net
漫画のキャラは口紅つけるとブサくなる
途端にケバくなる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:26:12.00 ID:Tv7qoYaB0.net
鳥山明も女の顔の描き分けはできてないぞ
あかねと山吹先生の顔がそっくりなことから自虐ネタやってたし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:26:38.92 ID:XPJEJwN30.net
口紅でもベタで黒く塗っちゃうと一気に毒々しくなるんだよな〜
トーンならいいのに

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:27:11.33 ID:E/d3EHXwa.net
>>601
その頃の鳥山はまだ若かったし・・・震

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:27:45.43 ID:+hdRBE4q0.net
>>512
クロコダイン、おまえも龍騎衆にならないか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:30:11.40 ID:inughaPBr.net
暴魔のメダルといいバーンの鍵といいあの鬼岩城のマークダサいよね
会社のロゴみたいなもんなんだろうけど…ダサ過ぎ
ロクに部下の意見も聞かないワンマン社長のセンスが炸裂してますな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:30:28.51 ID:XPJEJwN30.net
ラーハルトってどっちかっつーといかにも緑川光の声で喋りそうな顔してるけど
旧作に出てた人は使わない方針なんだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:31:06.97 ID:Jlmdxr+q0.net
今作のキャラデザは女性キャラが全体的に幼く可愛らしい印象になってるから
そのために余計口紅がケバい印象与えるのかなと思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:31:32.43 ID:+hdRBE4q0.net
>>558
旧コミックス33巻背表紙だと紫色の肌しているので完全に魔族。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:31:58.01 ID:bphqWyBK0.net
>>606
その割にはポップなんかは似た声質の人を起用してたりするだよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:32:55.74 ID:XPJEJwN30.net
>>609
それは別の役者だからいいんだろ
旧作に出てた人を起用しないと言っている

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:33:16.20 ID:mhzcpL5Ud.net
>>556
めっちゃ強そうに見える
ダイの親父っぽいのは何となく分かった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:34:26.22 ID:/3o+H+kTa.net
>>531
多分ハドラーから命じられてバランに戦況の報告しに行ったんだろう
オロオロしてるのは竜の紋章のことを喋った瞬間バランの態度が変わったのを見て
「なんかマズイことを言ったのかもしれん!」と思ってるからだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:34:40.44 ID:xU5N+f8Q0.net
録画見た
キルバーンの声が今一合わない気がするがレオナと同じくいずれ慣れるかな
けどやっぱマァムは不遇キャラだな
ザムザ戦の後は殆んど活躍の場がない
裂光拳も充分チートだがメドローアがあまりにもチート過ぎて全然目立たないし
舐めてたアルビナスとアバンが仕留め損なったキルバーン倒した以外何もしてないに等しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:36:14.04 ID:xr/HlaKm0.net
ポップ役の人は発表回の時はそこまで似てると思わんかったが
放送になって旧にしゃべり方似せてきたなと思ったな
個人的にはそんな寄せ過ぎなくてもと思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:36:51.01 ID:5FpwhxMna.net
最終回時で全滅したオーザム以外は国として復興出来たのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:37:01.42 ID:oilF8VJM0.net
ラーハルトなら氷漬けのレオナを傷付けずに切り出せそうやね。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:37:24.23 ID:inughaPBr.net
>>613
それなのにパーティー加入と離脱で序盤に2回もメイン回を与えられてるんだぞ?
おかしいだろ?
パンツの一枚も見せないくせによ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:38:01.02 ID:PeGdaStz0.net
>>502
コンプラミスト「管理職だから降格とか言い放題だな」
コンプラキル「管理職じゃなかったらこの時代に解雇って言えない」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:38:06.28 ID:xr/HlaKm0.net
マァムはアバンの使途なのに復活したラーハルトに人気抜かれてたもんなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:39:23.24 ID:mKbsH/da0.net
声はもう慣れたかなあ
レオナは三上枝織とか近藤玲奈とかもっと姫様向けな声の人でも良かった気がするが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:40:37.66 ID:v/cE8qQ+0.net
>>614
旧作厨に「ポップ以外はミスキャスト」って言われてるししょうがない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:41:16.10 ID:0YXw0BeWd.net
旧作で未登場のキャラ

竜騎衆、ザムザ、チウ、ビースト君、ポップ両親、ロン、
ベンガナ王、バウスン、ノヴァ、フローラ、親衛騎団、
キング、ゴロア、ウェルザー、マザー竜、素顔バーン&ミスト

ポップの父親はopで姿だけ登場してたな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:41:25.68 ID:bphqWyBK0.net
>>619
マァムは武闘家になってからの見せ場が余りなかったからな
ラーハルトは魔槍を返して貰うシーンとかカッコ良すぎた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:43:24.32 ID:Be0I15JW0.net
ラインハルトは宮野とか中村悠一だと予想してたが石田彰は意外だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:44:30.02 ID:mKbsH/da0.net
>>624
アバンよりこいつ絶対裏切りそう感がやばいw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:44:33.63 ID:v/cE8qQ+0.net
>>624
アラフォーだと思いきやまさかのアラフィフだった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:45:27.67 ID:xU5N+f8Q0.net
ラーハルトをラインハルトと書く奴初めて見たw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:46:12.42 ID:XPJEJwN30.net
>>624
ラインハルトじゃ銀河の英雄だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:46:32.83 ID:zq5m2sII0.net
武闘家のキャラデザがイマイチな上に活躍の場がないからなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:46:39.01 ID:oyPNC94ZH.net
突然のハーケンディストール、どうかお許しいただきたい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:47:26.49 ID:bgDwHwv30.net
ラーハルト石田のインパクト強すぎてスルーしてたけど
メルルのキャラデザって少し幼いようでもあり大人びてる風もありで
結構絶妙な良い塩梅だな
メルルってカッコイイシーンと可愛いシーン両方あるから楽しみ

竜騎衆キャストコメントはメインのラーハルトが割とそっけなくて
さっさと退場するガルダンディが一番熱く語ってるの草
関さんガルダンディーが一番好きなキャラってなんでや?w

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:47:43.16 ID:YViA9GJ2d.net
>>629
アムド化マァム見た目だけなら結構好きなんだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:49:14.40 ID:PR+19egM0.net
マァム離脱か

ハドラー相手に何もできずにボッコボコにされたのが相当堪えたんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:49:17.69 ID:mJkglx8q0.net
勇者側にフェリーチェ、セレーネ、ソレイユに続いてパパイアまでいることが判明しました。
魔王軍はすぐに休戦を申し入れるべきだと思います。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:49:32.27 ID:zq5m2sII0.net
>>632
アムド化マァムは俺も好き

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:50:09.76 ID:K8Lxv6/f0.net
>>441
アシスタントのひすわし先生か?w

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:50:51.63 ID:+hdRBE4q0.net
ちなみに旧コミックスの背表紙は
1巻ダイ(初期)、2巻ポップ(初期)、3巻マァム(初期)、4巻アバン(赤服)、5巻ブラス&ゴメちゃん
6巻レオナ(フレイザード編)、7巻ヒュンケル(紫服)、8巻クロコダイン、9巻ハドラー(オールバック)、10巻バラン
11巻メルル&ナバナ、12巻キルバーン&ピロロ、13巻マトリフ、14巻ブロキーナ&チウ、15巻ミストバーン
16巻ロン・ベルク、17巻ザボエラ&フレイザード、18〜20巻親衛騎団
21巻老バーン、22巻ソアラ、23巻ニセ勇者一行、24巻フローラ、25巻パプニカ三賢者
26巻ノヴァ、27巻ダイ(魔法の闘衣)、28巻ポップ(旅人の服)、29巻マァム(魔甲拳)、30巻ヒュンケル(魔槍改)
31巻レオナ(王家の服)、32巻アバン(白服)、33巻ラーハルト(魔槍改)、34巻ヒム(12番)&チウ
35巻真バーン、36〜37巻ゴメちゃん&ダイ(赤服)
ダイってアニメやカラーでも青のイメージがあるのに赤い服があるのが意外だった。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:51:44.28 ID:PR+19egM0.net
石田キャラは、何か裏切りそうな雰囲気があるな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:52:55.42 ID:bphqWyBK0.net
メルルの声って小原好美なのか
小原好美ってロリ声のイメージあるわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:20.82 ID:bphqWyBK0.net
「櫻井キャラは何か裏切りそうな雰囲気あるな」
「子安キャラは何か裏切りそうな雰囲気あるな」
「石田キャラは何か裏切りそうな雰囲気あるな」

裏切者多過ぎやろw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:56.40 ID:xU5N+f8Q0.net
前々回が原作5話分消化したのに比べ、今回は3話分しか消化しなかったんだが、単に台詞が多かったからってだけだよな?
このペースなら丸々2年掛かるんだが、5話分も消化してたら1年半で終わってしまう
そんな駆け足は嫌だな
ちゃんと丸々2年掛けて完結して欲しい
早く公式発表してくれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:58.45 ID:Tv7qoYaB0.net
>>612
ザボエラがバランと会いに行ったのは
バルジ島から逃げ帰った口実として「バランのカール侵攻を助けようと思った」というアリバイを作りたかっただけだと思うぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:55:23.18 ID:Olfc5hBq0.net
キルバーン声ED見るまでは飛田さんかと思ってたけど
上にも同じような書き込みあるし、そう勘違いしたのは俺だけじゃなくて安心した

ついでに、パプニカ賢者姉妹ってどっちも同じような声で区別つかんよね
未だにどっちがどっちかわからんわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:56:18.97 ID:gq/bXlvM0.net
>>640
3人ともベテランで幅広く役こなしてるのにこの言われようはなんかモヤモヤする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:57:32.19 ID:bphqWyBK0.net
>>641
わざわざリメイクしたからには完結させるんじゃね?
HxHもリメイクで当時の最新部分のキメラアント編までキッチリやったし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:00.94 ID:SGJDeE5Hp.net
>>595
原作だけ読んでればいいのでは

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:23.70 ID:Tv7qoYaB0.net
>>641
終わる時期の発表は一種のネタバレになるからしないだろ

前回詰め込み気味だったのは、どうしても原作通りバラン激おこの引きで終わりたかったんだろうね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:50.39 ID:j03JZ2W+r.net
ラーハルトはワンパンマンのフラッシュの声でイメージしてた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:52.97 ID:RarhBmb/0.net
>>558
アニメは金髪だが原作だと明るめの茶髪だな
確か旧アニメだと肌が水色で銀髪だったかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:59:49.46 ID:xU5N+f8Q0.net
>>645
いや完結させるのは間違いないと思うんだけど、問題なのは期間
全96話でも良いから、丸々2年掛けてやって欲しいのよ
封神演義みたいにはならないとは思うけど、あまりに駆け足だと不安でね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:01:00.08 ID:dLFgLh450.net
レオナはあそこで面白半分でポップを焚き付けたけどあの後本当に自爆して死ぬとは思わなかったろうなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:01:12.92 ID:7UWkamm0a.net
>>269
今作では、ダイのこういったギャグテイストの顔は貴重だね。
今日の放送の、マトリフ修行中の逆さ顔もギャグテイストで珍しいと思った。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:02:24.92 ID:RarhBmb/0.net
>>588
レオナのビジュアルが大人…?
誰かと間違えてませんかね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:02:33.26 ID:K8Lxv6/f0.net
>>639
ゆうしゃさまぁ〜

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:03:59.73 ID:PtQ664L+0.net
ラーハルトは殺生丸やジェレミア・ゴットバルトや五代目風影や赤雷やアスラン・ザラや少年時代の仙水忍の声だから裏切りそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:04:16.52 ID:xU5N+f8Q0.net
>>647
25年前に終わった原作にネタバレも糞もないのでは
何がどうネタバレになるのか分からない
5巻を13話計算で35巻で91話
今までのペースでやってくれれば2年掛かるから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:05:18.99 ID:V3v4omT4d.net
まだまだ尻の青いガキがサミットで先導しなきゃならんくらいあの世界の国王は冴えない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:05:43.60 ID:mMndw7fdd.net
>>655
殺生丸は成田剣じゃね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:06:07.25 ID:PeGdaStz0.net
>>647
余の命であろうな?のシーンでそろそろ最終回かって思った当時少年の30代のおっさんおる?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:06:18.82 ID:mKbsH/da0.net
ラーハルト「何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:06:29.86 ID:PR+19egM0.net
ハドラーは一番口が軽そうなザボエラに
あの紋章のことはバランに言うなよ絶対に言うなよ
って口止めしとくべきだったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:07:39.31 ID:E/d3EHXwa.net
>>659
40代ならおる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:07:53.11 ID:mKbsH/da0.net
>>657
ロモス王とかその辺のおじいちゃんみたいな人だったしな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:09:18.36 ID:K8Lxv6/f0.net
>>643
丸尾くんに似てる言ってる人いたが
俺はしまっちゃうおじさんに聴こえた
胡散臭さが特にw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:09:47.50 ID:inughaPBr.net
>>659
側近二人置物にして舐めプしてる時点でもう一度戦うなと思ったが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:11:57.85 ID:8NamHzE70.net
>>661
ザボエラが竜の紋章見たことをハドラーは知らなかったんじゃないか
ダイとクロコダインが戦ってるシーンをハドラーは直接見てないしな
ザボエラもハドラーに何でもかんでも報告するタマとも思えんし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:14:17.10 ID:Bodfq0Zg0.net
見終わったこういう青春いいなあ。
メルルやピロロやラー他の声優予想全部外れた。
ルーラ現実に欲しいなあ。めっちゃ便利。
デパートでめっちゃ遊んでくれと公式ツイッターに要望送ってたんだがどうなるだろ?
ダイ大が始まってすぐの頃

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:15:28.65 ID:FXjU6cu10.net
そもそもザボエラがチクったこともハドラーは知らないままなんじゃないか
バランがザボエラから聞いたぞと言わない限りは

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:16:25.51 ID:xU5N+f8Q0.net
>>667
公式ツイッターに要望送ったぐらいで叶うんなら幾らでも送るわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:17:38.42 ID:E/d3EHXwa.net
ラナルータを現実で使われたらいろいろ壊れるよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:17:55.43 ID:K8Lxv6/f0.net
>>667
始まってすぐでもこの作品に関してはだいぶ先までストックはされてそうだけどな
割と声優さんも先の方まで収録済みって言ってる人多かったし

何より今更イメージが宜しく無くなってしまったタピオカを使ってる辺り、随分前に作られてる印象w

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:19:49.93 ID:Tv7qoYaB0.net
ダイがデパートで鎧着てブカブカになるシーンは種ちゃんが序盤の一番の名場面として挙げてたから楽しみだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:20:29.91 ID:Jlmdxr+q0.net
ラーハルト「それは秘密です」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:20:38.97 ID:8L7pfOG20.net
キルバーンの吉野裕行は近年聞いたこと無い声出してるな?w
聞いても最初分からんかったわw
ピロロの声載ってなかったけども兼役してんの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:20:52.04 ID:NOBjvnXq0.net
デパートで天使のレオタードでてきて期待が高まるわ
レオタードがってよりデパートでのアニオリ遊びに

原作通りにしてほしい派だけどここだけはガッツリアニオリって欲しい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:21:19.27 ID:RarhBmb/0.net
>>667
その要望をいつ送ったかが問題だな
来週分の収録ならもう終わってると思うしな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:23:02.47 ID:V3v4omT4d.net
>>676
最後の行まで読んであげなよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:25:14.90 ID:BrWWM6M+0.net
>>661
ザボエラ「フリというやつですな」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:26:23.72 ID:71T4Ck7C0.net
トベルーラが出来てから敵も味方もどんどん空を飛び始めてドラゴンボールみたいな戦闘になっていったよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:26:39.28 ID:Hk5WIdPi0.net
ラーハルト石田なの?
そんな高い声のイメージなかったけどな
なんなら堀秀行さんくらいの低音でも良かったくらい
まぁ石田も最近は異世界おじさんとか色々イメージと違うキャラに挑戦してるみたいだし
ラーハルトもその一環なのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:29:39.83 ID:H19XBztHM.net
>>661
ザボエラ「さんをつけろよデコ助野郎」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:30:19.96 ID:8NamHzE70.net
>>679
竜魔人バラン戦は完全にドラゴンボールだが、その後はそうでもないだろ
バーンパレスで空中戦やってたの最後の最後位だし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:31:56.94 ID:NOBjvnXq0.net
声優イメージってあるからな

子安とかキルバーンの方が合ってる気がするし
石田彰とかドウマの方がアカザより合ってる気がするし(映画みようみよう思ってまだみてない)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:33:17.46 ID:WvawJOh20.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2398545.jpg

既出と思うけど、ヒムの中の人は関智一にやって欲しい。設定的にも

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:34:09.52 ID:RarhBmb/0.net
>>677
スマンw
>>667もスマン

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:34:36.09 ID:+h4ImJ89r.net
メルル漫画より可愛くなってる??

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:35:56.89 ID:nsylEcTF0.net
トベルーラはともかく超魔ハドラーのバーニア飛翔は何かスゲェってなったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:36:35.58 ID:PeGdaStz0.net
>>662
本当にあれで最終回間際だと思うのは信じられんな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:36:36.09 ID:zPXZZLyt0.net
俺がポップならメルルで手を打つ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:36:39.86 ID:xU5N+f8Q0.net
ネタバレと言われて思い出したけど、ピロロの声優を載せないって思いっきりネタバレな気がするのは原作知ってる奴だけだろうか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:37:57.44 ID:PeGdaStz0.net
>>665
そりゃ普通そうなるよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:38:38.46 ID:Tv7qoYaB0.net
放送の終了時期明言されたら
「この戦いは勝てないんだな」とか「もうすぐ決着つくんだな」とか思いながら見るのつまんないじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:38:58.72 ID:ud/1Lua+d.net
>>690
兼役ならキャスト一覧に載せないこともよくある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:39:15.64 ID:8L7pfOG20.net
石田彰のイメージに無いキャラは中庸なキャラ

悪人の時はトコトン悪くて善人の時は呆れる程良い人を演じてる気がするw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:40:12.07 ID:BrWWM6M+0.net
石田彰はその昔女キャラを演じていたこともあるとか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:41:56.99 ID:zU12X0XZ0.net
キルバーン良かったな
キャストクレジットにピロロ載ってないが嘘は付いてないし
ここから先の竜騎衆や親衛隊は旧アニメが無い分イメージ引っ張られないで見られるし楽しみだね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:43:10.38 ID:6zW/LYq8M.net
>>694
アスランとリッドとかは中庸だな
いやアスランは呆れる程コウモリ野郎だったが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:43:29.15 ID:8NamHzE70.net
>>690
原作未読ならそこまで気にして見ないと思うけど
展開知ってるからこそ気になるだけでしょ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200