2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 75

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:52:51.62 ID:BvdNrJqY0.net
>>503
それマジでやって欲しいわ
「ダイ」における一番の傷と言ってもいい部分だからなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:53:16.06 ID:ItGx+9zAa.net
>>513
バランの場合、裏切ったのは大魔王サイドでは…?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:53:59.92 ID:BrWWM6M+0.net
天使のレオタードは大体強い装備だよな
DQ4のリメイクだと天空の鎧弱体化もあって男勇者が涙目に

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:54:13.75 ID:v/cE8qQ+0.net
>>519
原作3話分なのに台詞が少しカットされてたり案外余裕が無かったな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:54:35.21 ID:jEdMjC7Za.net
マリンに天使のレオタードを
https://i.imgur.com/vR7xGGe.png

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:07.35 ID:zq5m2sII0.net
>>524
きっついわぁ・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:11.32 ID:E/d3EHXwa.net
歳暮だ…!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:15.72 ID:/3o+H+kTa.net
のんびりしてるという感想もあれば余裕が無いという感想もあるんだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:30.03 ID:YViA9GJ2d.net
>>524
ケバい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:52.44 ID:E/d3EHXwa.net
>>524
28歳くらい?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:56:05.93 ID:XPJEJwN30.net
口紅と髪型のせいだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:56:11.05 ID:inughaPBr.net
考えてみるとザボエラとバランのあのカールでの会談もよく分からなかったな
何でわざわざ報告に行ったのか補完無し
ハドラーを前にあたふたしてるの見ると特に断りもなく報告に行ったっぽいし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:57:11.75 ID:HBaps8uv0.net
バランは中立同然の状態だったところにアレだったからなあ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:57:12.76 ID:0YXw0BeWd.net
バーン
余は寛大な男だ。失敗は三度❲まで❳許そう。

オッサンとヒュンケルが敗けて攻略失敗、
バルジ島で総攻撃を掛けて全軍壊滅、
ダイの正体を隠蔽して身の保身を謀った、

三度❲で❳アウトなら妥当だが三度❲まで❳セーフなら
オッサンとヒュンケルの敗北は各々のカウントかね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:58:31.65 ID:E/d3EHXwa.net
でかい、でかすぎる
十万石まんじゅう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:58:33.13 ID:v/cE8qQ+0.net
>>527
旧作では原作2話分だったし溜めが無いと思われるのもしょうがない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:58:51.83 ID:a7QoGwFI0.net
>>501
魔法で建物が治るかと言われたら怪しいだろ
ドラクエに出てくる魔法って実用性が低いし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:59:12.37 ID:RarhBmb/0.net
君らマリンに辛辣すぎだろw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:59:36.13 ID:ILThyLbk0.net
>>496
あの世界だと生活工具かな
まぁ、今だとデパートよりホームセンターになっちゃうけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:00:16.03 ID:inughaPBr.net
>>533
これもよく考えるとしれっとヒュンケルの敗北の責任をハドラーになすりつけてるよな
お前の直命じゃんw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:00:27.33 ID:rWeCE7pN0.net
>>509
裏切って敵方についてるんだから、ただ敗北していなくなるより
ダメージでかい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:00:34.78 ID:Tv7qoYaB0.net
改めてアニメで見ると、口動かさずに喋ることってこんなに違和感あるんだな
戦隊ヒーローみたいなものだと受け取ればいいのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:00:59.74 ID:BvdNrJqY0.net
>>500
してるだろうな

当初「マァムのベホイミはじいちゃんのよりずっといいや!」

今「姫様は賢者の卵じゃからな!魔法の万能選手じゃ!」

ムムッ
私の立場が!

似たようなシーンは↓これもそう

チウ「僕の鼻によるとあっちが怪しいな」
メルル「いえ…奥の小道を左に…」
ジャンク「おおっ!そうだった!」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:01:16.56 ID:E/d3EHXwa.net
中間管理録ハドラア

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:01:53.69 ID:bgDwHwv30.net
>>524
オバはん無理すんなw

新アニメでマリンさん可愛くなったけどこれは無理がありすぎるw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:02:06.99 ID:a7QoGwFI0.net
>>541
口のように見えてると尚更みたいな印象はあるよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:03:09.37 ID:bphqWyBK0.net
ワンピでもアラバスタの復興が早かった時にサンジが言ってたろ
「女王がかわいいからな」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:03:29.50 ID:LRi2XxI00.net
14歳の姫様と比べたらあれだがマリンもまだ20歳なのに酷い言われようだなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:03:48.38 ID:XPJEJwN30.net
エイミやマリンの口紅を取っちゃうとマァムの顔になり
フローラの口紅を取るとレオナになっちゃう
ポップがフローラを見るなりすげー美人とか言ってたけど口紅付けたレオナやないかーいと思った
女子のパターンが少なすぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:04:12.63 ID:zPXZZLyt0.net
>>476
ザラキ効果のある打撃技だから、無限に打てればザラキ魔人になってたところだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:04:42.77 ID:tMq35gHR0.net
>>533
仏の顔も三度までと同じで「まで」と言いつつ3回目でアウトなんだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:06:23.87 ID:BvdNrJqY0.net
>>521
だよな
しかも裏切るならバランがダイとの死闘直後の
ボロボロの時を狙えば良かったのに

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:07:00.45 ID:rYs31RX6M.net
レオナの声が幼すぎ
仮にも一国の統治者の威厳がない
この声でこの先サミット参加とか笑い物にしかならない

世界の恥にならないよう精進してほしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:07:17.82 ID:Jlmdxr+q0.net
>>524
全く似合わないな…
あぶない水着で肌色の露出増やす方がマリンには似合いそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:07:37.41 ID:FZQdkpP7M.net
今回の話もあるからポップの告白は既定路線
だが返事がアレだったもんなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:08:38.48 ID:BvdNrJqY0.net
>>539
いるよね、こういうタイプの上司

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:08:52.05 ID:rUFYnZBp0.net
バランって今の所初見にはどう見えているんだろうなー
ちょっと強い軍団長ぐらいだろうか
本来軍団長に収まっているのがおかしい規格外キャラ、既にラスボス級倒し済み2週目キャラみたいなものだけど
今後その脅威は上手く伝わるだろうか

ひとまずギガブレイクとドルオーラの迫力に超期待
その為に見ているともいえる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:08:53.79 ID:zq5m2sII0.net
ダイって無人島育ちなのに、恋愛に結構敏感だよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:20.65 ID:GJF2rJI+0.net
ラーハルトの色ってあんなだったのか…
漫画で見た時は殆ど人間だったのに完全に魔族w

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:22.27 ID:SGJDeE5Hp.net
>>552
レオナ、何歳だと思っているんですかね…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:43.73 ID:LBe8eLA30.net
>>552
14歳ってジャップランドじゃ中学2年やぞ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:51.28 ID:0YXw0BeWd.net
>>552
シナナやクルテマ、バウスンも
威厳の有る演技とは限らんよ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:10:05.48 ID:Tv7qoYaB0.net
>>548
連載当時も思ったが
作者の画力では女の子キャラが複数いると見てる側も混乱するので
レオナ合流と同時にマァムを離脱させたのは良い判断だなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:10:18.07 ID:E/d3EHXwa.net
レオナは17才だと思ってた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:12:12.89 ID:v/cE8qQ+0.net
>>552
レオナの声はおばさん臭いって意見と幼過ぎるって意見が両方あるのが面白いな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:12:16.95 ID:E/d3EHXwa.net
女キャラを描き分けられる鳥山先生はすごいんですね。
ブルマなんかころころ髪型変わるけどブルマとわかるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:12:38.76 ID:bphqWyBK0.net
>>558
じいちゃんやクロコダインの色も変わってるからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:13:06.53 ID:SGJDeE5Hp.net
>>520
三ヶ月って別に作品の中じゃ言及されていないしね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:13:09.85 ID:oPl87zjm0.net
JCなのに威厳なんてあったらむしろおかしいわな
ベンガーナ王なんざいい年なのに威厳のかけらもないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:13:42.17 ID:LBe8eLA30.net
あの頃は身の回りすべてがドラゴンボールだったから気づかんかったけど
鳥山先生は異次元クラスで絵が巧すぎるわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:13:50.50 ID:zq5m2sII0.net
メルルは黒目しかないからたぶん髪型変えたとしてもわかるぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:13:58.17 ID:QZP3TcHm0.net
ラーハルト石田彰なのは嬉しいけど
線が細い少年声にならないか心配

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:13:59.48 ID:nFG86wSma.net
>>552
レオナの声も大変だな
ババア声言われたり今度は幼いときたw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:14:08.11 ID:5DioUOtMp.net
>>483
本来僧侶用呪文のはずのバギ系も使えないからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:14:29.01 ID:68GET9agd.net
>>567
アバンがガッツリ三ヶ月あまりって言及してますが…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:14:35.01 ID:bphqWyBK0.net
レオナは早見の使い過ぎって意味でちょっとな・・・とは思う
ドラクエ10では勇者の声当ててるのに、またドラクエ関連で起用するとか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:15:17.45 ID:tMq35gHR0.net
>>567
アバンが言ってた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:15:24.61 ID:a34M3XY20.net
>>568
悪い人ではないんだけどなあの人も

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:15:38.21 ID:SGJDeE5Hp.net
>>574
ああ、そうだった洞窟の時言ってたね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:15:59.47 ID:jXwYztN8M.net
来週ドタマ金槌か
胸熱

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:16:04.34 ID:GJF2rJI+0.net
ラーハルトは緑川がよかったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:16:15.18 ID:v/cE8qQ+0.net
>>572

>>395とじゃ感性が真逆なんだろうなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:16:51.88 ID:FZQdkpP7M.net
ポップマァム別れのシーンでポップ見直した感じの事言ってたマァムだが
気絶後に命張って守ろうとした事やこの先にダイの為に自爆するここ1番の活躍は見てもらえない不運のポップ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:17:04.83 ID:BvdNrJqY0.net
>>569
ワンピースとドラゴンボールの決定的な差はそこだな
それで世界ではワンピースはドラゴンボールに完敗した

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:17:16.77 ID:a34M3XY20.net
>>580
でろりんじゃねえか!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:17:24.06 ID:68GET9agd.net
>>575
そんなこと言い出したらおがちゃんとかテオじいちゃん・グルーノ・かみさまと他に三役もあるし
アバン、バーン、ハドラー、ミストバーン、ずるぼん、まぞっほ等いろいろいるけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:18:00.01 ID:GYBWRse8d.net
レオナさん14歳にしては凶悪なお胸をお持ちですねぇ
とりあえずアイキャッチのテロップを外して頂きたいw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:18:35.15 ID:a34M3XY20.net
>>582
見てもらえなくてよかったのかもしれんぞ
あのクズムーブは後ろ髪を引かれるポップ自身が振り切れるためのものだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:19:04.70 ID:rYs31RX6M.net
だってガキ声にも程があるんだもん
なんぼビジュアルが大人でもあんな声でサミットって世界の笑い物だよ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:19:15.49 ID:v/cE8qQ+0.net
>>586
原作よりデカくなってない?w
http://a.kota2.net/2102270941233257.jpg

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:21:06.55 ID:xr/HlaKm0.net
マァムがいたらポップを信じたかは気になるな
そもそもマァムがいたらポップがクズを演じたかどうかも分からんが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:21:12.63 ID:inughaPBr.net
描き分けが上手いと言ってもDBってそもそも女性自体少ないじゃん
都合が悪くなるとランチみたいに存在自体消しちゃうし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:21:33.48 ID:9pphjlH50.net
>>492
呪文を唱えると魔法が発動するわけで、たいていの場合はどちらでも間違っちゃいないよ
日本語で使わないような言い回しでもしてたのなら変だけど

>>524
クッソ似合わねえ、なんでだw
化粧の色と服の色が合ってないのかな…?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:21:44.91 ID:YViA9GJ2d.net
声の質だけで笑い物になる世界ってなんか低レベルな世界だな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:22:26.32 ID:fM2NxuIN0.net
>>582
メガンテの件は武道家になって再会した時にダイがうっかり漏らしちゃった時に
説明したから知ったんじゃね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:22:37.19 ID:P1vtfzPmd.net
全体的にキャラの声が全然イメージと合わない。ここまで見てるのに未だに慣れない。旧アニメにも対して思い入れない。
20年以上読んでるから頭の中で固定されただけと思ったが、ジョジョの時はそうでもなかった。なんでや

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:22:39.33 ID:E/d3EHXwa.net
>>592
なるほどそういうことか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:22:56.23 ID:Hk5WIdPi0.net
>>524
年齢的にギリギリのグラドルが一発逆転狙ってオタ媚びコスプレしてる感じ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:23:57.71 ID:XPJEJwN30.net
だから鳥山明は女の子は描き分けられないから髪型で変えてるだけと言っていた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:24:38.52 ID:v/cE8qQ+0.net
>>595
マジで二度と見ない方がいいぞw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:25:07.89 ID:xr/HlaKm0.net
漫画のキャラは口紅つけるとブサくなる
途端にケバくなる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:26:12.00 ID:Tv7qoYaB0.net
鳥山明も女の顔の描き分けはできてないぞ
あかねと山吹先生の顔がそっくりなことから自虐ネタやってたし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:26:38.92 ID:XPJEJwN30.net
口紅でもベタで黒く塗っちゃうと一気に毒々しくなるんだよな〜
トーンならいいのに

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:27:11.33 ID:E/d3EHXwa.net
>>601
その頃の鳥山はまだ若かったし・・・震

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:27:45.43 ID:+hdRBE4q0.net
>>512
クロコダイン、おまえも龍騎衆にならないか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:30:11.40 ID:inughaPBr.net
暴魔のメダルといいバーンの鍵といいあの鬼岩城のマークダサいよね
会社のロゴみたいなもんなんだろうけど…ダサ過ぎ
ロクに部下の意見も聞かないワンマン社長のセンスが炸裂してますな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:30:28.51 ID:XPJEJwN30.net
ラーハルトってどっちかっつーといかにも緑川光の声で喋りそうな顔してるけど
旧作に出てた人は使わない方針なんだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:31:06.97 ID:Jlmdxr+q0.net
今作のキャラデザは女性キャラが全体的に幼く可愛らしい印象になってるから
そのために余計口紅がケバい印象与えるのかなと思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:31:32.43 ID:+hdRBE4q0.net
>>558
旧コミックス33巻背表紙だと紫色の肌しているので完全に魔族。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:31:58.01 ID:bphqWyBK0.net
>>606
その割にはポップなんかは似た声質の人を起用してたりするだよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:32:55.74 ID:XPJEJwN30.net
>>609
それは別の役者だからいいんだろ
旧作に出てた人を起用しないと言っている

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:33:16.20 ID:mhzcpL5Ud.net
>>556
めっちゃ強そうに見える
ダイの親父っぽいのは何となく分かった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:34:26.22 ID:/3o+H+kTa.net
>>531
多分ハドラーから命じられてバランに戦況の報告しに行ったんだろう
オロオロしてるのは竜の紋章のことを喋った瞬間バランの態度が変わったのを見て
「なんかマズイことを言ったのかもしれん!」と思ってるからだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:34:40.44 ID:xU5N+f8Q0.net
録画見た
キルバーンの声が今一合わない気がするがレオナと同じくいずれ慣れるかな
けどやっぱマァムは不遇キャラだな
ザムザ戦の後は殆んど活躍の場がない
裂光拳も充分チートだがメドローアがあまりにもチート過ぎて全然目立たないし
舐めてたアルビナスとアバンが仕留め損なったキルバーン倒した以外何もしてないに等しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:36:14.04 ID:xr/HlaKm0.net
ポップ役の人は発表回の時はそこまで似てると思わんかったが
放送になって旧にしゃべり方似せてきたなと思ったな
個人的にはそんな寄せ過ぎなくてもと思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:36:51.01 ID:5FpwhxMna.net
最終回時で全滅したオーザム以外は国として復興出来たのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:37:01.42 ID:oilF8VJM0.net
ラーハルトなら氷漬けのレオナを傷付けずに切り出せそうやね。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:37:24.23 ID:inughaPBr.net
>>613
それなのにパーティー加入と離脱で序盤に2回もメイン回を与えられてるんだぞ?
おかしいだろ?
パンツの一枚も見せないくせによ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:38:01.02 ID:PeGdaStz0.net
>>502
コンプラミスト「管理職だから降格とか言い放題だな」
コンプラキル「管理職じゃなかったらこの時代に解雇って言えない」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:38:06.28 ID:xr/HlaKm0.net
マァムはアバンの使途なのに復活したラーハルトに人気抜かれてたもんなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:39:23.24 ID:mKbsH/da0.net
声はもう慣れたかなあ
レオナは三上枝織とか近藤玲奈とかもっと姫様向けな声の人でも良かった気がするが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:40:37.66 ID:v/cE8qQ+0.net
>>614
旧作厨に「ポップ以外はミスキャスト」って言われてるししょうがない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:41:16.10 ID:0YXw0BeWd.net
旧作で未登場のキャラ

竜騎衆、ザムザ、チウ、ビースト君、ポップ両親、ロン、
ベンガナ王、バウスン、ノヴァ、フローラ、親衛騎団、
キング、ゴロア、ウェルザー、マザー竜、素顔バーン&ミスト

ポップの父親はopで姿だけ登場してたな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:41:25.68 ID:bphqWyBK0.net
>>619
マァムは武闘家になってからの見せ場が余りなかったからな
ラーハルトは魔槍を返して貰うシーンとかカッコ良すぎた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:43:24.32 ID:Be0I15JW0.net
ラインハルトは宮野とか中村悠一だと予想してたが石田彰は意外だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:44:30.02 ID:mKbsH/da0.net
>>624
アバンよりこいつ絶対裏切りそう感がやばいw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:44:33.63 ID:v/cE8qQ+0.net
>>624
アラフォーだと思いきやまさかのアラフィフだった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:45:27.67 ID:xU5N+f8Q0.net
ラーハルトをラインハルトと書く奴初めて見たw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:46:12.42 ID:XPJEJwN30.net
>>624
ラインハルトじゃ銀河の英雄だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:46:32.83 ID:zq5m2sII0.net
武闘家のキャラデザがイマイチな上に活躍の場がないからなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:46:39.01 ID:oyPNC94ZH.net
突然のハーケンディストール、どうかお許しいただきたい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:47:26.49 ID:bgDwHwv30.net
ラーハルト石田のインパクト強すぎてスルーしてたけど
メルルのキャラデザって少し幼いようでもあり大人びてる風もありで
結構絶妙な良い塩梅だな
メルルってカッコイイシーンと可愛いシーン両方あるから楽しみ

竜騎衆キャストコメントはメインのラーハルトが割とそっけなくて
さっさと退場するガルダンディが一番熱く語ってるの草
関さんガルダンディーが一番好きなキャラってなんでや?w

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:47:43.16 ID:YViA9GJ2d.net
>>629
アムド化マァム見た目だけなら結構好きなんだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:49:14.40 ID:PR+19egM0.net
マァム離脱か

ハドラー相手に何もできずにボッコボコにされたのが相当堪えたんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:49:17.69 ID:mJkglx8q0.net
勇者側にフェリーチェ、セレーネ、ソレイユに続いてパパイアまでいることが判明しました。
魔王軍はすぐに休戦を申し入れるべきだと思います。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:49:32.27 ID:zq5m2sII0.net
>>632
アムド化マァムは俺も好き

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:50:09.76 ID:K8Lxv6/f0.net
>>441
アシスタントのひすわし先生か?w

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:50:51.63 ID:+hdRBE4q0.net
ちなみに旧コミックスの背表紙は
1巻ダイ(初期)、2巻ポップ(初期)、3巻マァム(初期)、4巻アバン(赤服)、5巻ブラス&ゴメちゃん
6巻レオナ(フレイザード編)、7巻ヒュンケル(紫服)、8巻クロコダイン、9巻ハドラー(オールバック)、10巻バラン
11巻メルル&ナバナ、12巻キルバーン&ピロロ、13巻マトリフ、14巻ブロキーナ&チウ、15巻ミストバーン
16巻ロン・ベルク、17巻ザボエラ&フレイザード、18〜20巻親衛騎団
21巻老バーン、22巻ソアラ、23巻ニセ勇者一行、24巻フローラ、25巻パプニカ三賢者
26巻ノヴァ、27巻ダイ(魔法の闘衣)、28巻ポップ(旅人の服)、29巻マァム(魔甲拳)、30巻ヒュンケル(魔槍改)
31巻レオナ(王家の服)、32巻アバン(白服)、33巻ラーハルト(魔槍改)、34巻ヒム(12番)&チウ
35巻真バーン、36〜37巻ゴメちゃん&ダイ(赤服)
ダイってアニメやカラーでも青のイメージがあるのに赤い服があるのが意外だった。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:51:44.28 ID:PR+19egM0.net
石田キャラは、何か裏切りそうな雰囲気があるな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:52:55.42 ID:bphqWyBK0.net
メルルの声って小原好美なのか
小原好美ってロリ声のイメージあるわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:20.82 ID:bphqWyBK0.net
「櫻井キャラは何か裏切りそうな雰囲気あるな」
「子安キャラは何か裏切りそうな雰囲気あるな」
「石田キャラは何か裏切りそうな雰囲気あるな」

裏切者多過ぎやろw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:56.40 ID:xU5N+f8Q0.net
前々回が原作5話分消化したのに比べ、今回は3話分しか消化しなかったんだが、単に台詞が多かったからってだけだよな?
このペースなら丸々2年掛かるんだが、5話分も消化してたら1年半で終わってしまう
そんな駆け足は嫌だな
ちゃんと丸々2年掛けて完結して欲しい
早く公式発表してくれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:58.45 ID:Tv7qoYaB0.net
>>612
ザボエラがバランと会いに行ったのは
バルジ島から逃げ帰った口実として「バランのカール侵攻を助けようと思った」というアリバイを作りたかっただけだと思うぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:55:23.18 ID:Olfc5hBq0.net
キルバーン声ED見るまでは飛田さんかと思ってたけど
上にも同じような書き込みあるし、そう勘違いしたのは俺だけじゃなくて安心した

ついでに、パプニカ賢者姉妹ってどっちも同じような声で区別つかんよね
未だにどっちがどっちかわからんわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:56:18.97 ID:gq/bXlvM0.net
>>640
3人ともベテランで幅広く役こなしてるのにこの言われようはなんかモヤモヤする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:57:32.19 ID:bphqWyBK0.net
>>641
わざわざリメイクしたからには完結させるんじゃね?
HxHもリメイクで当時の最新部分のキメラアント編までキッチリやったし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:00.94 ID:SGJDeE5Hp.net
>>595
原作だけ読んでればいいのでは

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:23.70 ID:Tv7qoYaB0.net
>>641
終わる時期の発表は一種のネタバレになるからしないだろ

前回詰め込み気味だったのは、どうしても原作通りバラン激おこの引きで終わりたかったんだろうね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:50.39 ID:j03JZ2W+r.net
ラーハルトはワンパンマンのフラッシュの声でイメージしてた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:52.97 ID:RarhBmb/0.net
>>558
アニメは金髪だが原作だと明るめの茶髪だな
確か旧アニメだと肌が水色で銀髪だったかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:59:49.46 ID:xU5N+f8Q0.net
>>645
いや完結させるのは間違いないと思うんだけど、問題なのは期間
全96話でも良いから、丸々2年掛けてやって欲しいのよ
封神演義みたいにはならないとは思うけど、あまりに駆け足だと不安でね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:01:00.08 ID:dLFgLh450.net
レオナはあそこで面白半分でポップを焚き付けたけどあの後本当に自爆して死ぬとは思わなかったろうなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:01:12.92 ID:7UWkamm0a.net
>>269
今作では、ダイのこういったギャグテイストの顔は貴重だね。
今日の放送の、マトリフ修行中の逆さ顔もギャグテイストで珍しいと思った。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:02:24.92 ID:RarhBmb/0.net
>>588
レオナのビジュアルが大人…?
誰かと間違えてませんかね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:02:33.26 ID:K8Lxv6/f0.net
>>639
ゆうしゃさまぁ〜

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:03:59.73 ID:PtQ664L+0.net
ラーハルトは殺生丸やジェレミア・ゴットバルトや五代目風影や赤雷やアスラン・ザラや少年時代の仙水忍の声だから裏切りそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:04:16.52 ID:xU5N+f8Q0.net
>>647
25年前に終わった原作にネタバレも糞もないのでは
何がどうネタバレになるのか分からない
5巻を13話計算で35巻で91話
今までのペースでやってくれれば2年掛かるから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:05:18.99 ID:V3v4omT4d.net
まだまだ尻の青いガキがサミットで先導しなきゃならんくらいあの世界の国王は冴えない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:05:43.60 ID:mMndw7fdd.net
>>655
殺生丸は成田剣じゃね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:06:07.25 ID:PeGdaStz0.net
>>647
余の命であろうな?のシーンでそろそろ最終回かって思った当時少年の30代のおっさんおる?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:06:18.82 ID:mKbsH/da0.net
ラーハルト「何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:06:29.86 ID:PR+19egM0.net
ハドラーは一番口が軽そうなザボエラに
あの紋章のことはバランに言うなよ絶対に言うなよ
って口止めしとくべきだったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:07:39.31 ID:E/d3EHXwa.net
>>659
40代ならおる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:07:53.11 ID:mKbsH/da0.net
>>657
ロモス王とかその辺のおじいちゃんみたいな人だったしな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:09:18.36 ID:K8Lxv6/f0.net
>>643
丸尾くんに似てる言ってる人いたが
俺はしまっちゃうおじさんに聴こえた
胡散臭さが特にw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:09:47.50 ID:inughaPBr.net
>>659
側近二人置物にして舐めプしてる時点でもう一度戦うなと思ったが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:11:57.85 ID:8NamHzE70.net
>>661
ザボエラが竜の紋章見たことをハドラーは知らなかったんじゃないか
ダイとクロコダインが戦ってるシーンをハドラーは直接見てないしな
ザボエラもハドラーに何でもかんでも報告するタマとも思えんし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:14:17.10 ID:Bodfq0Zg0.net
見終わったこういう青春いいなあ。
メルルやピロロやラー他の声優予想全部外れた。
ルーラ現実に欲しいなあ。めっちゃ便利。
デパートでめっちゃ遊んでくれと公式ツイッターに要望送ってたんだがどうなるだろ?
ダイ大が始まってすぐの頃

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:15:28.65 ID:FXjU6cu10.net
そもそもザボエラがチクったこともハドラーは知らないままなんじゃないか
バランがザボエラから聞いたぞと言わない限りは

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:16:25.51 ID:xU5N+f8Q0.net
>>667
公式ツイッターに要望送ったぐらいで叶うんなら幾らでも送るわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:17:38.42 ID:E/d3EHXwa.net
ラナルータを現実で使われたらいろいろ壊れるよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:17:55.43 ID:K8Lxv6/f0.net
>>667
始まってすぐでもこの作品に関してはだいぶ先までストックはされてそうだけどな
割と声優さんも先の方まで収録済みって言ってる人多かったし

何より今更イメージが宜しく無くなってしまったタピオカを使ってる辺り、随分前に作られてる印象w

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:19:49.93 ID:Tv7qoYaB0.net
ダイがデパートで鎧着てブカブカになるシーンは種ちゃんが序盤の一番の名場面として挙げてたから楽しみだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:20:29.91 ID:Jlmdxr+q0.net
ラーハルト「それは秘密です」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:20:38.97 ID:8L7pfOG20.net
キルバーンの吉野裕行は近年聞いたこと無い声出してるな?w
聞いても最初分からんかったわw
ピロロの声載ってなかったけども兼役してんの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:20:52.04 ID:NOBjvnXq0.net
デパートで天使のレオタードでてきて期待が高まるわ
レオタードがってよりデパートでのアニオリ遊びに

原作通りにしてほしい派だけどここだけはガッツリアニオリって欲しい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:21:19.27 ID:RarhBmb/0.net
>>667
その要望をいつ送ったかが問題だな
来週分の収録ならもう終わってると思うしな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:23:02.47 ID:V3v4omT4d.net
>>676
最後の行まで読んであげなよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:25:14.90 ID:BrWWM6M+0.net
>>661
ザボエラ「フリというやつですな」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:26:23.72 ID:71T4Ck7C0.net
トベルーラが出来てから敵も味方もどんどん空を飛び始めてドラゴンボールみたいな戦闘になっていったよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:26:39.28 ID:Hk5WIdPi0.net
ラーハルト石田なの?
そんな高い声のイメージなかったけどな
なんなら堀秀行さんくらいの低音でも良かったくらい
まぁ石田も最近は異世界おじさんとか色々イメージと違うキャラに挑戦してるみたいだし
ラーハルトもその一環なのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:29:39.83 ID:H19XBztHM.net
>>661
ザボエラ「さんをつけろよデコ助野郎」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:30:19.96 ID:8NamHzE70.net
>>679
竜魔人バラン戦は完全にドラゴンボールだが、その後はそうでもないだろ
バーンパレスで空中戦やってたの最後の最後位だし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:31:56.94 ID:NOBjvnXq0.net
声優イメージってあるからな

子安とかキルバーンの方が合ってる気がするし
石田彰とかドウマの方がアカザより合ってる気がするし(映画みようみよう思ってまだみてない)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:33:17.46 ID:WvawJOh20.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2398545.jpg

既出と思うけど、ヒムの中の人は関智一にやって欲しい。設定的にも

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:34:09.52 ID:RarhBmb/0.net
>>677
スマンw
>>667もスマン

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:34:36.09 ID:+h4ImJ89r.net
メルル漫画より可愛くなってる??

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:35:56.89 ID:nsylEcTF0.net
トベルーラはともかく超魔ハドラーのバーニア飛翔は何かスゲェってなったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:36:35.58 ID:PeGdaStz0.net
>>662
本当にあれで最終回間際だと思うのは信じられんな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:36:36.09 ID:zPXZZLyt0.net
俺がポップならメルルで手を打つ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:36:39.86 ID:xU5N+f8Q0.net
ネタバレと言われて思い出したけど、ピロロの声優を載せないって思いっきりネタバレな気がするのは原作知ってる奴だけだろうか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:37:57.44 ID:PeGdaStz0.net
>>665
そりゃ普通そうなるよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:38:38.46 ID:Tv7qoYaB0.net
放送の終了時期明言されたら
「この戦いは勝てないんだな」とか「もうすぐ決着つくんだな」とか思いながら見るのつまんないじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:38:58.72 ID:ud/1Lua+d.net
>>690
兼役ならキャスト一覧に載せないこともよくある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:39:15.64 ID:8L7pfOG20.net
石田彰のイメージに無いキャラは中庸なキャラ

悪人の時はトコトン悪くて善人の時は呆れる程良い人を演じてる気がするw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:40:12.07 ID:BrWWM6M+0.net
石田彰はその昔女キャラを演じていたこともあるとか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:41:56.99 ID:zU12X0XZ0.net
キルバーン良かったな
キャストクレジットにピロロ載ってないが嘘は付いてないし
ここから先の竜騎衆や親衛隊は旧アニメが無い分イメージ引っ張られないで見られるし楽しみだね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:43:10.38 ID:6zW/LYq8M.net
>>694
アスランとリッドとかは中庸だな
いやアスランは呆れる程コウモリ野郎だったが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:43:29.15 ID:8NamHzE70.net
>>690
原作未読ならそこまで気にして見ないと思うけど
展開知ってるからこそ気になるだけでしょ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:44:12.06 ID:+0R9fC960.net
>>695
https://youtu.be/peBBMwCm1gE

これか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:44:34.85 ID:O+u7o0dx0.net
似てない?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2398539.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2398540.mp3

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:45:24.90 ID:xU5N+f8Q0.net
>>692
でも1年間の放送は契約上確定って情報は載ってたんだよ
多分キン肉マン王位編とかもそうなんじゃないかな
期間区切られてたら見るのがつまらないなんて思う子供がそんな情報載ってる雑誌等を見るとは思えない
まぁ只の主観だけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:47:00.25 ID:IsUyjpH4d.net
>>684
おれはヒムの中の人は大塚芳忠だと思ってる。
チボデー的に

ってかキルバーンの中の人アレハレの人かよ!
フリーザ様だと思ってたのに……

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:51:00.15 ID:7UWkamm0a.net
ポップの告白未遂シーン良かった。
「素晴らしい仲間だと〜」のセリフの演技が素晴らしい。
いろいろな心情が込められているのが伝わってくる。

あと、マァムが何気にポップを評価しはじめていることがわかる描写に何だか胸が熱くなる。
ダメ人間でも、自分なりに頑張っていればそれを見ていてくれる人はいるのだと。

まあポップは実際はダメ人間などではなく天才なのだけど。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:55:30.94 ID:O+u7o0dx0.net
>>699
それ股間に棒ついてるキャラ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:55:43.75 ID:4i6TnehFM.net
ボラホーン設定上はトドマンのはずだがグレートオーラスカラーだな
お蔵入りになっちゃったけど旧アニメだとどうだったんだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:55:45.55 ID:PeGdaStz0.net
大魔王バーン様からすれば竜の騎士の隣にいるなんかこうモブの人間でしかないのに
マァムと違ってポップは名前を覚えてしまう程の逸材

バーン様が覚えた人間ってアバンとヒュンケルとポップの三人だけだろ
ハーフ含めてもラーハルトを入れて四人

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:56:54.65 ID:1BjSXD+L0.net
もう声優でネタバレしてるようなものじゃないか、キルバーン

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:57:13.11 ID:ItGx+9zAa.net
>>706
レオナ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:57:23.33 ID:Olfc5hBq0.net
ポップはやっぱり師匠に遭えたのが全てよね
メキメキ実力うpしていった

あの歳でも1分だけなら誰にも負けない実力も凄いし
師匠はもっと称賛されてもいいと思うの

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:59:24.36 ID:nIusSNX+0.net
メルルが小原さんの声で動くのめっちゃ楽しみだなあ
まだ決まってないところで個人的に気になるのはチウ、ノヴァ、ロン辺りかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:01:07.18 ID:PeGdaStz0.net
>>708
そういやそうだった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:05:21.94 ID:xU5N+f8Q0.net
ネタバレでもう一つ思い出したけど、ダイが顔も知らない母ソアラの夢を見た時点でバランの記憶や能力を受け継いでるって思った読者って結構いたのかね?
当時は2chなんかなかったからどうだったのか分からない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:07:57.06 ID:auwgNAW80.net
>>709
早く対ハドラー戦のベギラゴン合戦が見たいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:09:42.74 ID:4RZYmw82p.net
>>709
先生はアバン先生だけだから師匠と呼ぶのはあの短い時間でポップの中でアバン先生に並ぶ存在になった証左とも言える

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:09:59.70 ID:NuOyGxJc0.net
>>701
ヒムは今なら
小野大輔、小野友樹。
30年前なら高木渉だったわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:12:02.88 ID:BrWWM6M+0.net
引退した勇者の元仲間の魔力>魔王軍の現役幹部の魔力

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:15:41.63 ID:xU5N+f8Q0.net
>>715
>>702宛てだと思うけどついでに
ヒムは山口勝平でも合いそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:16:15.58 ID:ofvY5dRiH.net
声優が新人とベテランと大御所が入り交じってて最高だから真バーンの声小杉十郎太来てほしい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:17:23.80 ID:GGAqNARh0.net
小原のこれまでの持ち役だとメルルには合わなさそうで
キャラ年齢や性格が比較的近い月がきれいの茜の時の声もなんか違う気がするから
どうなるかという

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:17:34.55 ID:IsUyjpH4d.net
バーン様がマトリフ師匠を勧誘しなかったのは謎

まぁ、勧誘してたら誰も敵わない組織になってたのは間違いない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:19:05.60 ID:4RZYmw82p.net
ヒュンケルがエレンでクロコダインが白血球さんな時点で些細な問題だと思いませんか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:19:14.71 ID:RarhBmb/0.net
>>705
濃いめの水色だな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:19:22.33 ID:NuOyGxJc0.net
>>717
間違えた(´・ω・`)
山口勝平いけるね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:19:31.21 ID:4tyOmKwp0.net
>>684
キャラ的にはドモンなんだがイザークの声で再生された。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:20:39.57 ID:BrWWM6M+0.net
おっさん声のできる新人声優が足りないと言われることがあるが、
今はベテランの人だけで大体十分なだけで
その気になればクロコダインぐらいにはできるのかもしれない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:20:53.17 ID:K8Lxv6/f0.net
>>719
今までのキャスティングも
○○らしからぬ声の出し方って人多かったからな
ベテラン勢も新たな役どころを掴みそうなくらい芝居を変えてきてる

なおテラ子安

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:21:20.15 ID:4RZYmw82p.net
>>705
ブラスじいちゃんなんてゲーム版原作旧アニメ新アニメで全部色違うんだぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:21:20.80 ID:PeGdaStz0.net
巨乳エルフが勧誘していたら人間界は滅亡していた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:23:16.54 ID:479EL9bJd.net
俺らだって巨乳の美人魔族が素っ裸で札束持って勧誘してきて両方やるから従えって言ったら従うわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:23:26.95 ID:4tyOmKwp0.net
>>661
でも口止めしたらあの人ぜったい、気付くよ。何かあるって。
真実に辿り着かなかったとしても、「紋章」で強請れる、甘い汁吸えるって学習するよ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:26:16.88 ID:V3v4omT4d.net
>>720
人間に嫌気がさして隠居してたことからすればお眼鏡に適ってたかもってことか
精神的に熟してるからかな、バランもヒュンケルも青臭くて利用しやすい状態だったし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:37:16.41 ID:OMhxMuQh0.net
マアムの母親も腕っぷし良かったの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:38:41.93 ID:FXjU6cu10.net
そもそも890年も生きてて竜の騎士に関して知識がザルなのがな
ハドラーでさえ知っているのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:39:20.50 ID:cQPs/bUXF.net
キルバーンの声ほんと今ひとつで残念
まあ今作のスタッフに期待してもしょうがないのは分かってるけどね
ピロロと同じ声にしたのも全くうまくいってないし…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:39:29.18 ID:XPJEJwN30.net
竜のこととか興味無いねんザボちゃんは

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:42:01.65 ID:wSoUVX9O0.net
>>734
誰がやっても文句言いそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:43:57.09 ID:0JUp25a90.net
>>720
人嫌いになっても滅ぼしたり敵側にまわる訳ない
必死になって倒したハドラーの下につくなんてありえないし
数少ない友人と言っていたアバンの敵になるなんてのは、もっとありえん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:44:22.02 ID:4i6TnehFM.net
>>722
ありがと
一応トドマン属だしって感じかね
ガルダンディと色被るし、一応選りすぐり設定だし、上位種カラーにしたのかな

>>727
それ自分も浮かんだ笑
ケチ付けてるわけではなくて、単に違うよねーというだけのコメントってだけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:46:12.00 ID:DwcJCakb0.net
>>689
イケメン相手に何度も女の顔して、成り行きで想いを吐露したら
なんかまだよく分かんないからちょっと待っててだもんな
俺もずっと自分だけを見てて命まで懸けてくれる女の方がよかろうにと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:51:51.16 ID:mMAWQ6EcM.net
キルバーンいいじゃん
ミストもそれっぽくなってきたしやっぱり慣れだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:52:35.66 ID:479EL9bJd.net
しかしポップは最期に二人ともGETすることになるという

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:53:02.91 ID:RarhBmb/0.net
最期だと死にそうだぞw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:53:35.93 ID:4RZYmw82p.net
手を打つなんてそれこそメルルにも失礼だろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:53:45.61 ID:FXjU6cu10.net
子安はやっぱり上手いな
最初はテラ子安に感じていたけどもう違和感がない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:54:41.82 ID:Jpm3or8/0.net
来週はレオナのエッチな下着が天使のレオタードに変更されてんのかよ・・・
愕然とするわ・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:57:27.18 ID:4i6TnehFM.net
>>689
手を打つとかではなくて、メルルのほうが好き…
>>739 の書いているのも納得
マァムとは生傷絶えなそうだしメルルは何でも探知しちゃうのでどちらを選んでも暮らすのは大変そうだ
メルル選ぶにしても、ちゃんとマァムのこと吹っ切らないとうまくいかないだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:57:38.83 ID:wlJrJvx2K.net
>>712
紋章で受け継がれるの戦闘経験の記憶だけじゃないんか… て齟齬はともかく
まあちょっとロマン有る解釈だよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:58:24.19 ID:nq/3gvbo0.net
本筋とは外れたどうでもいい改変だけど、鬼岩城に沈められた船のクルーの服装が
原作では薄着だったのが改変されて厚着になってるな
まあオーザム近くの極北の海なのに薄着なんておかしいだろと思ってたから
こういうのは地味に悪くない

アバンの3ヶ月発言とかピラァのあと5分とかは果たしてどうなるか・・・??

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:58:44.53 ID:IsUyjpH4d.net
魔界があるということは天界もあるってこと?
天界には巨乳のエルフと美しい天使達が住んでるとか天国やなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:59:36.64 ID:4i6TnehFM.net
あの天使のレオタードは売りもんなのかな
あれオークション用のドラゴンキラーより高いだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:59:52.09 ID:DwcJCakb0.net
ヒュンケルもストーカーと幸せになればいいんだよ
あのストーカー自分の国一度滅ぼされた相手なのに好きだってつきまとってんだぞ
女を幸せになんかできないなんて中二臭いこと言ってる痛い子にはちょうどいい
慈愛の聖母のことは知らん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:01:45.07 ID:evsZTplj0.net
>>734
草尾毅がチビトランクスやった時 うわ何この耳障りな声って思ったけど
やってるうちに慣れてきたし ああいう感じで馴染んでくると思う

プリキュア5のココは最後まで耳障りだったけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:01:48.61 ID:479EL9bJd.net
能面女子の花子さんって漫画で花子さん好きな二人は仲良い上にいざとなったら養子縁組して家族になればとか言ったたな。夜の性活は3Pもありかなとも

つまりポップもそれで行けば?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:03:23.70 ID:+hdRBE4q0.net
>>671
ヒープリやセイバーでもタピっていたなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:03:23.78 ID:XPJEJwN30.net
マァムは恋とか愛とかわからないなら解らないので誰とも付き合えませんって言えばいいものを

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:03:57.89 ID:BrWWM6M+0.net
天使のレオタードにご不満な方に
https://i.imgur.com/b5KCRLB.jpg

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:04:51.86 ID:lx93oZN80.net
>>498
そもそもバーンからしたら6大軍団自体がお遊びだったからなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:05:40.78 ID:nPT8pbwZ0.net
>>756
絵が古臭い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:06:14.18 ID:K8Lxv6/f0.net
メルルは旧作の都合上印象もそんな無いし
エイリアン目からデザインも良くなってるから、他女性陣に負けないくらい人気は上がりそうだな
声優も知ってる人で良かったわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:08:09.96 ID:wlJrJvx2K.net
>>749
ドラクエ初期作のロト3部作の天界・地上(地下世界含む)・冥界の三層構造の設定に沿ってる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:08:57.05 ID:XPJEJwN30.net
二次画像を得意げに貼るなキメーんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:08:57.87 ID:+hdRBE4q0.net
>>732
つ『勇者アバンと獄炎の魔王』

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:10:18.03 ID:+hdRBE4q0.net
>>749
いつからエルフに巨乳属性がついたかが疑問w

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:13:23.20 ID:4RZYmw82p.net
>>751
だってあのストーカー肉削ぐのが特技とか元仲間を擁護してたら凄い形相で睨みつけてきたりとかめっちゃ怖そうやし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:13:23.54 ID:lx93oZN80.net
>>614
ポップの声が違い過ぎたら流石に猛反発されると思ったんやろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:14:25.67 ID:4DN6jGDc0.net
ポップってマァムはヒュンケルのことが好きだと思ってるん?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:15:03.06 ID:Rv9Ss6SqM.net
>>759
あの目嫌いだったわーw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:15:42.08 ID:4DN6jGDc0.net
>>756
これ虹か?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:16:20.37 ID:IsUyjpH4d.net
アポロ→木偶の坊
マリン→パンツ見せ要員
エイミ→メンヘラ



3賢者ってロクな奴がいないなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:17:57.42 ID:lx93oZN80.net
>>674
アレルヤ感ゼロやったw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:18:43.32 ID:4DN6jGDc0.net
パンチラは有能だろ、あのむちむちなら

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:19:21.57 ID:FLhb6JMO0.net
>>732
母は退魔忍やぞ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:19:23.25 ID:YViA9GJ2d.net
>>769
アポロダイの世界じゃ無能だったけどドラクエのゲーム上だったらフバーハ使えるってだけで有能だよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:19:34.22 ID:ZBcoBVS80.net
>>759
今回のリメイク版、原作後半準拠の絵柄だからメルルのデザインは楽しみだ
良い感じに可愛くなってそう 
原作の初登場時は完全にエイリアンで怖かったw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:21:04.77 ID:4DN6jGDc0.net
三賢者ってベホマつかえんの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:22:11.11 ID:XPJEJwN30.net
後半より15位の絵柄が一番可愛いんだがな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:22:38.43 ID:92lXYoxOd.net
ラーハルト石田なんか
鬼滅に次いでいい役を貰ったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:23:58.22 ID:IsUyjpH4d.net
>>775
使えないw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:24:39.50 ID:4tyOmKwp0.net
>>769
ルーラ使えない賢者さんのことエイミさんって呼ぶのやめろよ!(悲痛

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:24:47.58 ID:fouBT867a.net
マァムの武器は太ももとおっぱいではダメなのか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:25:48.31 ID:AHtAcLlrM.net
キルバーンもミストバーンも全然声が合わないね…
声が優しすぎないか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:26:47.01 ID:IsUyjpH4d.net
>>780
あの世界に泡風呂あったら世界一の姫になれる逸材だよなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:27:49.83 ID:XPJEJwN30.net
ダイ好きTVでもピロロの声優が〜って話題は伏せるんだな
にしても纏め撮りだとしても出演声優の作品語りが放送直後から楽しめるのは贅沢な仕様だな
作画も崩れないしよく作られてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:27:50.19 ID:AHtAcLlrM.net
バランの声も品が良すぎないか?
セバスチャンお茶にしよう
とかいいそうな声だ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:27:56.56 ID:92+zcpTEM.net
>>716
マトリフみたいに強力なオリジナル呪文が敵側にもっと欲しかった
フィンガーフレアボムズもマホブラウスもカイザーフェニックスも結局はメラゾーマだからなあ
本家だと最近はドルマ系という敵側が使うために用意されたような闇属性呪文があるけど、そういうのあっても良かったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:28:07.68 ID:4DN6jGDc0.net
ミストは合う遭わない以前にテラ子安過ぎるんよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:28:40.18 ID:ZBcoBVS80.net
天使のレオタードがトレンドになってるから?と思ったら、次回予告観て納得
例の場面を上手い事アレンジしたなあと思うわw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:29:21.31 ID:AHtAcLlrM.net
>>340
ってかハドラーの前でドラゴンの騎士なのだろ?ってシーン原作にあったか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:29:44.58 ID:GUBBIlWi0.net
あぶない水着が変な服に変わったんでなくて、その後の着せ替えレパートリーの一つじゃないの
あれで水着の代わりのつもりなら冒涜もいい所

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:30:06.54 ID:UnJzJZsO0.net
キルバーンは旧作の声が合いすぎてたから新作で別の人がやるとどうしても気になるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:30:43.82 ID:IkcLzT+40.net
>>718
いや真バーンは子安だろ
何のためにミストバーンに子安当てたと思ってるんだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:30:55.14 ID:XPJEJwN30.net
天使のレオタードだっつーに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:31:56.16 ID:4DN6jGDc0.net
天使のレオタードってレオナでも買えない価格だよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:32:30.07 ID:4tyOmKwp0.net
レオナは膝とか脇付近のラインが時々妙に色っぽい。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:32:54.07 ID:HBaps8uv0.net
レオタードはゲームだとドラゴンキラーと同じぐらいか
お高いな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:33:19.30 ID:IsUyjpH4d.net
真バーンのためのミストバーン配役だろ>子安

真バーン様がDio様にしか見えなくなる可能性も微レ存……

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:33:28.96 ID:4DN6jGDc0.net
いやもっと高くなかったか?
4万くらいしてたような

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:33:44.70 ID:IsUyjpH4d.net
65000Gじゃないの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:34:11.62 ID:ofvY5dRiH.net
>>791
わかっちゃいるけど真バーンに小杉十郎太が来てほしいという願望

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:34:47.27 ID:ofvY5dRiH.net
メルルの目が普通の目でちょっと残念だった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:35:04.26 ID:IkcLzT+40.net
>>751
マァムって憧れのイケメン先輩という高嶺の花に見とれてたけど最終的には一生懸命頑張ってる同級生の男の子という身近なタンポポに惚れ直すタイプだなと思ってたわ
恋愛もののセオリー的に
性別逆転させたら少女漫画にもありそうな展開だし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:35:31.93 ID:8NamHzE70.net
>>793
DQ5だと21000G
レオナの予算じゃこれ買ったら他何も買えんな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:38:00.09 ID:IsUyjpH4d.net
Gって現実世界だとドル/円みたいなもんか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:38:16.84 ID:IkcLzT+40.net
>>751
> 女を幸せになんかできない

多分ボラホーンに人質に取られたポップがマァム幸せにしてくれって言ってたのずっと気にしてたんだろうな
マァムの事と言うよりポップの覚悟とか心意気の方を

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:40:14.13 ID:4DN6jGDc0.net
マァムもこの雰囲気でポップが自分に惚れてると気づけよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:43:04.66 ID:PeGdaStz0.net
>>785
勇者の祖父「えっ」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:43:41.94 ID:nq/3gvbo0.net
>>785
マホプラウスはあの場面ではメラゾーマを集束してただけで実際は他の呪文でも使えるはず

>>788
あの鬼岩城の一連のシーンの流れや台詞はほぼ原作通りだぞ
原作では死神の説明はピロロじゃなくてハドラーの台詞だったけどな
ちなみにハドラーが鬼岩城が動くことを知っていたことを匂わせる台詞(ついに立つかとか何とか)
はアニオリ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:43:56.03 ID:BnKh5P9NM.net
>>800
メルルといえばSDカミーユみたいな目だよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:45:22.46 ID:Dc9FTDTyp.net
ほんとに悪意なく誰にでも優しく、自分がそうだから他人からの個人的な感情に超絶鈍感なひとって学生の時いたな

まぁなんつーか、性的な感情に疎い人がなんだけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:46:24.76 ID:IsUyjpH4d.net
マァムって同性から嫌われそうな感じ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:46:26.26 ID:4DN6jGDc0.net
見送ってたのがヒュンケルだったらマァム告白してたんかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:46:48.03 ID:Dc9FTDTyp.net
>>807
バーンの鍵は知ってても城が動くの知らんってのも不思議な話だよね原作

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:46:52.11 ID:8NamHzE70.net
>>789
何度も指摘されてるが、原作でレオナが試着したのはあぶない水着じゃなく、おどりこの服
冒涜というならそれを間違える方が原作に対する冒涜だと思うぞw

>>803
大体100円/1G
なのでレオナが最初に着てた服は200万円位の価値があるって事になるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:49:13.67 ID:mRqEiqxf0.net
パーフェクトブックに踊り子の服って書いてあるの読むまで踊り子の服だと思わなかった
マーニャみたいな服じゃないし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:49:37.01 ID:IsUyjpH4d.net
>>813
200万の服とかさすが王族だわwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:49:52.19 ID:Dc9FTDTyp.net
>>813
イレブンに出てきた踊り子の服なら許された可能性(セーニャ装備)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:49:58.27 ID:jAADN2vP0.net
鬼岩城の制作者と動力源と運転手はバーン
魔王軍の戦力になりそうな駒がハドラーとバランしか居なくなったから慌てて夜逃げ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:52:24.98 ID:NQKsd4rG0.net
人気どころをとりあえずあてていて、声優は合わんね。
ラーハルトは石田だけど声に張りのないおじさんになるのでは?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:54:14.83 ID:nq/3gvbo0.net
>>812
原作の描写だとハドラーは鬼岩城が移動できることを知ってたとも知らないとも
わかりづらい感じではあるけど
旧作だと「鬼岩城が動く・・・!?」はザボエラに言わせてたな

それよりもあの場面だとキルバーンの立ち位置をハドラーがベラベラ喋ってる方が
なんか不自然に感じたから(六大軍団の説明の時もそうだったけど)、説明する役を
ピロロにやらせたのはナイスと思った
説明台詞よりもハドラーのモノローグにした方が更に自然だったかもしれんが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:57:09.56 ID:+hdRBE4q0.net
>>818
クロコダイン、お前も竜騎衆にならないか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:57:34.87 ID:IsUyjpH4d.net
ミストバーンはキルバーンの本体について知ってたのかな?
バーン様にキルは倒れ私はあなたの身体を勝手に……って報告してたから知らないと感じたんだけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:58:45.56 ID:seOi6haM0.net
>>751
恋愛する気のない奴、一般的な幸せが幸せには感じられない奴、恋愛自体が苦痛の奴って世の中いっぱいるんだぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:59:29.31 ID:NuOyGxJc0.net
なんにせよアニメで竜騎衆が見れる日が来るとは思わなかったわ
毎週楽しみで仕方ない
ウルトラマンゼットクロニクル→ダイの大冒険→ダイ大好きTV(*´∀`*)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:59:36.72 ID:I52KLm7b0.net
>>818
スパロボのオリジナル敵キャラで
メキボスってのを昔担当してたが
いつもの石田っぽくないドスの効いたオラオラ演技だった
ラーハルトがそうなる訳では無いけど
プロだから合わせるだろ
てか選ばれたのには理由があるわけだし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:00:54.79 ID:KX/252scM.net
>>631
関さん鳥キャラが好きらしいよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:01:03.02 ID:NQKsd4rG0.net
>>820
銀魂の桂ボイスを想像したけど老けているし、クド過ぎるな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:01:22.32 ID:XPJEJwN30.net
マァムはネイル村帰って年の近い村人かロモス城の兵士とでも結婚して平穏な家庭築けばええねん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:01:24.36 ID:oGwOYfTN0.net
正直ダイとレオナ合ってない
せめてあと3年は待たないと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:02:43.97 ID:IsUyjpH4d.net
>>824
あー、なんかに似てると思ったらメキボスだ。
万丈ともマブダチになるし、ラーハルトとメキボスって何か雰囲気似てるよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:02:52.87 ID:I52KLm7b0.net
>>828
何をどう待つんだよw
早見なんかもっと合わなくなっちゃうぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:02:57.40 ID:ofvY5dRiH.net
>>818
石田は好きだけどラーハルトは違うなあと思う
どうしてもダイで使いたいならノヴァが一番合うよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:02:59.89 ID:+hdRBE4q0.net
>>821
後の事から考えるとお互いに感づいてはいたんだろう。
どちらも他者の力を借りているので妙に馬が合った理由にもなるし。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:03:22.03 ID:Fdlvxc6id.net
ヒュンケルの問題点は女性であるマァム以上に
ダイやポップに入れ込んでしまっていること

原作者が「ヒュンケルには一切突っ込みいれるな」の指示をしたから腫れ物になっているのはいとわろし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:03:22.19 ID:wSoUVX9O0.net
>>823
幸せ過ぎるよな
まだまだ観れるようでこれが生きる活力となっているわ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:04:39.60 ID:oGwOYfTN0.net
>>830
なんでそうなる
カップリングだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:05:08.35 ID:vVfSmZOJ0.net
キルバーンの正体はアバン。
名前といい口調といい似すぎている。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:05:33.04 ID:I52KLm7b0.net
>>833
愛ゆえに愛を捨てた男なんだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:06:01.62 ID:NQKsd4rG0.net
>>822
ヒュンケルは俺らと同じく自己肯定感の低い陰キャだね。
戦闘になるとマウントをとるイキリ陰キャになる。

女にモテて仕事優秀な面はここの人達と違うが。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:06:12.24 ID:adbMK/hMM.net
石田がどんな声を用意するか知らんが
石田の声は引き攣った声以外は代用きくからな
色んな声は出せても需要は別というか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:06:18.51 ID:I52KLm7b0.net
>>835
あ、失礼
いつもの声で文句言う人と勘違いw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:06:57.62 ID:gs8cjUKF0.net
レオナ可愛いな。是非ともバーン最終決戦でのポロリは何が何でもやって欲しい(血涙

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:07:13.59 ID:4tyOmKwp0.net
>>821
そのちょい前のアバン先生の「敢えて使い魔の命までは奪わなかった」から考えると
正体知らなかったのかなあと。「倒れ」が「負け」なのか「死」なのかで解釈分かれるけど。

よくよく考えたらキルバーンの声、今週が最初なんだよね。
クロコダインのようにこなれていくのかも知れないね。
吉野さんはキャラに合った声域を出せる人だし。タロー。犬牟田。荒北。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:07:24.59 ID:wSoUVX9O0.net
>>824
ネオサンダークラッシュの演技最高だったわ
ハーケンディストールもああいう演技なら全く心配要らん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:07:50.76 ID:I52KLm7b0.net
>>841
人気が無くなって深夜帯に移動する事を願えw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:09:57.74 ID:NQKsd4rG0.net
BDで乳首が描かれることあるけど、そういう展開はないと?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:10:25.47 ID:8NamHzE70.net
>>841
諦めロン
乳揉み尻揉みすら許されない時代にそれが許される訳がないのだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:10:35.53 ID:HBaps8uv0.net
>>841
さすがにあれは諦めなされw
破邪の洞窟一連のイベントもどうなるかねえ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:11:05.60 ID:RarhBmb/0.net
>>745
4の時代にエッチなしたぎなんて存在しねえだろキモ豚

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:11:58.13 ID:9KyCPwfwp.net
今週見て結構マトリフのセクハラ描写ギリギリ攻めてて、製作者の愛を感じた

もっとマイルドになるかと思ってた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:12:24.44 ID:IsUyjpH4d.net
続編やるならぜひこの人に連載してもらいたい(先生の負担的に考えて)

https://i.imgur.com/ljfMucz.jpg
https://i.imgur.com/0PhrBVB.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:13:41.36 ID:4tyOmKwp0.net
ちなみに田中敦子さんの眠そうな演技は石田さんの声に似ている。
仙狐さんのどっかで見た。

>>841
あれを省くとゴメちゃんの取り方、どうなるんだろうね。
服に手え突っ込んだらアウトだし。・・・まあどうせレオナが外に出したゴメちゃんをひったくる、辺りだろうけど。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:14:04.51 ID:I52KLm7b0.net
>>829
確かに後半に敵から味方になるからなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:16:01.10 ID:I52KLm7b0.net
>>843
当時、石田さんが必殺技を叫ぶってのが新鮮だったが
最近で例えたら銀魂のヅラのトーンで終始真面目にやる演技でいいのかもな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:17:13.32 ID:mMndw7fdd.net
>>849
流石に顔面に肘打ちは愛がないと思うぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:17:19.51 ID:ItGx+9zAa.net
>>850
絵が固くて動きがないのでバトル漫画は無理
特にバーンが絶望的に似てない。
ドラゴンボール超のとよたろうレベルに似せてから商業に手を出して欲しい。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:17:28.25 ID:RarhBmb/0.net
>>756
別にこんなどこの豚が描いたか分からんような下品で露骨な物は求めてないな
天使のレオタードに変えられるのは仕方のない事だし、原作通りならなお良かったというだけだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:17:54.56 ID:BvdNrJqY0.net
上で何人かの人が言ってるけど、キルバーンが喋ってる時に
口の動きが無いのはやっぱり違和感があるなあ
別に正体が人形だとかそんなことは気にせずに作ればいいのに
こういうのって全ての整合性を合わせよとすると
かえっておかしなことになったりするからな
ある程度はアバウトでいいのに…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:18:57.11 ID:IsUyjpH4d.net
>>843
https://youtu.be/hU7RzU5-26U
確かにカッコいいw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:20:50.00 ID:NdR8nQRad.net
原作のマトリフのセクハラ描写って確か今日の話あたりが最後だったような
ここから先は病魔に侵されてるけど強い面白おじさんって感じだから
いちいちフェミに配慮する必要なくなるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:21:17.85 ID:IsUyjpH4d.net
>>855
じゃあ同じように絵描いてみてよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:22:25.65 ID:+WuCzxc30.net
「筋肉モリモリのゴリラになってたら他人のふりする」ってセリフ、完全アウトだろ
大坂なおみに言ったら世界的に炎上するじゃん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:22:37.51 ID:4tyOmKwp0.net
石田さんで魔族といえばゴキブリ神官だね。あっちは純血(?)だけど。

メキボス好きとしては終盤の「…もはや…目が見えん……! 大魔王(バーン)はどっちだっ!?」再生余裕超余裕。

人間ならざる存在やらせたら超一流だものね、石田さん。半分魔族のラーハルトはよく考えると適役かも、

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:22:45.15 ID:syNDdojt0.net
でも俺マァムより
メルルのがええわ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:23:23.80 ID:RarhBmb/0.net
>>798
そんなにしないだろ、2万越えてるぐらいだわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:23:45.80 ID:4tyOmKwp0.net
>>861
旧バラン「筋肉モリモリマッチョマンの変態だ!」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:23:52.60 ID:z8Ol4PgqM.net
>>850
原作もバランまでだろ
それ以降はつまらない
最近読み返したが、ラストはくどいよね
理屈っぽくなりすぎたよ
しつこくダラダラ戦闘が続くし
ダイがバラン編以降つまらなくなったのは、雑魚相手に苦戦しすぎるからだろうな
だから読み返した時のカタルシスがないんだよ
ドラゴンボールが良かったのも、
ピンチにかけつけた悟空があっさりギニュー特戦隊を倒すからだ
でもボス戦になると戦いがダラダラするのはドラゴンボールも同じ
その点ワンパンマンはいいな!
強敵もあっさり倒すからw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:24:05.71 ID:9sc+F6ua0.net
>>858
懐かしいなw
なにより曲がかっこいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:24:38.14 ID:Y+SiQ6HF0.net
ハドラー鬼岩城動くの知ってたのか漫画は知らずに驚いてた感じだったバーンの鍵知ってたからやっぱり分かってたのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:25:09.42 ID:+DZA+Nx7M.net
乳揉みも超中途半端な形で表現していたが、未遂なら問題ないという発想が危険だということに気づけよ東映は
批判上等でやるならやる
やらないなら一切やらない
半端が一番よくないんだわ

雰囲気ガーとかいう台詞も最悪
そんなことはOKにしてるから痴漢冤罪が絶えないんだろうが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:25:40.98 ID:ItGx+9zAa.net
>>860
俺は作画の後釜狙ってないので描く必要がない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:25:46.26 ID:o9ALdY2ld.net
>>857
だから仮面だってば
仮面が動く方が違和感あるわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:26:50.86 ID:syNDdojt0.net
>>866
まぁ引き伸ばしはいらんかったわな
そしたらポップ死んだままだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:28:37.94 ID:IsUyjpH4d.net
>>870
じゃあグダグダ文句言うなよ……

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:30:06.26 ID:+DZA+Nx7M.net
>>866
まあ対親衛騎団の初戦はちょっと変な感じはあったな
仲間たちはともかく殴り合いなら竜魔人バランより上のダイが、剣が抜けないからってヒムに苦戦ってのは…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:30:17.44 ID:vVfSmZOJ0.net
ミストバーンの正体はアバン。
喋りすぎると正体がバレるから口数が少ない。
アバンもミストもマントを纏ってる。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:31:02.92 ID:ItGx+9zAa.net
>>866
ワンパンマンもサイタマが来るまでが長いし、来てからもガオウが長ったらしく喋ってグダグダじゃん。お前ちゃんとよんでんの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:32:47.01 ID:4tyOmKwp0.net
>>875
ア・バーンだね。連載中スレを思い出した。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:33:13.56 ID:BnKh5P9NM.net
>>868
バーンの鍵知ってるのに動くの知らない事はないだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:33:15.62 ID:ofvY5dRiH.net
最近の流行りを見るに現代の若者は努力や友情よりチートの方が好きなんだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:34:19.20 ID:+iuopeXEF.net
声が合うとか合わないってのは個人の感覚だけの話だし自分はキルバーンの声はあれで正解だと思うよ
何を考えてるかわからないような怪しい雰囲気や底の知れない感じはよく出てると思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:34:44.82 ID:ItGx+9zAa.net
>>873
無許可同人引っ張り出して「後継者レベル!」って宣伝するのは作者にもファンにも失礼だぞ。恥を知れ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:34:52.04 ID:nq/3gvbo0.net
>>874
あの時の苦戦は時間制限的なもの(早く親衛騎団を片付けないとケガ人が死んでしまう)があって焦ってたのと
「何とか剣を抜かなくちゃ」っていう強迫観念に囚われてたせいじゃない?
「剣が抜けないのなら自力だけで倒せるはず」って気付いてからは竜闘気パンチでヒムに圧し勝ってたし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:34:52.96 ID:8NamHzE70.net
>>874
別にバランよりダイの方が上な訳じゃないだろ
結局は痛み分けで終わった訳だし
バランもクロコダイン相手にMP消費せず肝心な所でギガデイン使えれば結果どうなったか解らん訳でな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:34:56.98 ID:IsUyjpH4d.net
今だから言えるんだけど連載中はアバン先生が敵になると思ってました。
アバン先生ごめんなさい。

メガンテ自爆→退場とかどう見ても違和感しかなかったから、記憶喪失か何かで敵になってダイ達の前に立ち塞がる展開想像してたら最後まで仲間でした

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:36:55.00 ID:RarhBmb/0.net
>>812
そこもだけど
「ヒュンケル、クロコダインが裏切り、フレイザードが死んだ」
六大軍団長も3人となり、我が魔王軍の戦力も半減となってしまったか」
ってハドラーのセリフの改変は原作よりずっと自然な台詞になってて良かったわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:37:15.99 ID:OxhGfyQq0.net
>>872
誰も仲間が死なないのも緊迫感に欠けたよな
ヒュンケルなんて、もう二度と戦えはしないだろうから何回復活してんだよw
流石にしつこすぎたね
結局バーンって、ダイの仲間を誰一人殺せなかったよね?w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:37:23.34 ID:XPJEJwN30.net
だから他人の二次創作勝手に貼るなっつってんのに馬鹿は言うこと聞きやしねぇ
消えろや無断転載野郎

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:38:31.63 ID:+DZA+Nx7M.net
>>883
殴り合いの話をしているのに呪文を入れてくる時点でお前はズレてる
たとえ殴り合いオンリーでも竜魔人バランがヒムに苦戦することはあり得ないだろう
ダイでも同様

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:38:45.30 ID:ItGx+9zAa.net
>>887
描いた本人なんだろ。
じゃなきゃここまでムキにならんよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:38:58.87 ID:IsUyjpH4d.net
>>887
おまえ何イライラしてんの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:39:07.33 ID:0gFuMbfM0.net
>>881
DB超の人や転生ヤムチャの人も同人上がりなんですが・・・
どう転ぶかわからんのが今のご時世ですぜ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:39:30.98 ID:4DN6jGDc0.net
これ魔王カフェみたいな漫画だろ、読んだが女が書いてそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:40:19.58 ID:+iuopeXEF.net
ダイ好きTVって毎回アフレコ用の台本持ち込んでるみたいだけど
今回の台本のト書きに
バランが帰ってきてハドラーの胃が痛くなるような展開って書いてあったみたいで
さすがにスタッフはよくわかっておられる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:40:44.05 ID:IsUyjpH4d.net
いいスレだと思ったがバカ3匹のせいで一気に糞スレになったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:40:46.18 ID:z8Ol4PgqM.net
>>886
それがジャンプ漫画の欠点だよな
ドラゴンボールも仲間が死なないし
死んでもすぐに生き返る
しかも生き返った仲間はインフレで生きてても役に立たないゴミと化すし…
その点北斗の拳は仲間が死ぬからいい
ポップもバラン戦で死ぬべきだったのかもな
魅力的な新キャラをどんどん作るべきだったのかも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:41:02.38 ID:ItGx+9zAa.net
>>891
それは最終的に許可取れたわけだからいいじゃん?とにかく今は無許可だし、その2人程のクオリティがあるかと言えばないし。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:41:42.74 ID:XPJEJwN30.net
本人とか言われちゃってるし可哀想だなぁ勝手に転載されてる人は
馬鹿のせいで

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:42:18.27 ID:ItGx+9zAa.net
>>894
嫌なら出てけ。迷惑なんだよ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:42:28.23 ID:O+u7o0dx0.net
>>848がなんで745にそこまでキレているのか誰か教えてくれ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:42:36.20 ID:0gFuMbfM0.net
>>879
昔から修行回はジャンプでもアンケ悪い
そもそも友情と勝利はともかく努力ってごく一時代だけなのよね
結局強さの理由は「血統」とか「本来の秘められていた力が覚醒して〜」とかが多い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:44:09.68 ID:+iuopeXEF.net
>>886
ダイもドラゴンなどのモンスターは殺しているが敵として登場したキャラは誰も殺してないんじゃないかな多分だが
大魔王バーンもあれ最後は石になって飛んでいったが死んではいないだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:44:32.68 ID:ItGx+9zAa.net
>>899
6攻略本のバーバラエッチな下着装備絵に並々ならぬ思い入れがあるんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:44:57.01 ID:+DZA+Nx7M.net
幽白なんて結局純人間は妖怪のパワーインフレについて行けず終了だからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:45:08.88 ID:0gFuMbfM0.net
>>896
許可取れたっつーか集英社側からオファー持ってった感じやな
クオリティーに関しては大差ないよ
ダイの方のクオリティーが高いという意味ではなく、DB超やヤムチャが模写に毛が生えたレベルでしかない、って事だが
ヤムチャは短編だから気にならなかったけど、超はバトルに動きが無くてつまんないんだよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:45:46.07 ID:IsUyjpH4d.net
>>898
おまえが出てけよw
誰にも相手されてないじゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:46:15.78 ID:H6IePx3JK.net
「マァムの決意」って去年も同じタイトル無かった?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:46:21.28 ID:rfAR7ulX0.net
ラーハルトは好きなキャラなんで楽しみ。ボラもガルも好き

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:47:30.64 ID:z8Ol4PgqM.net
しかも原作は終わり方が糞すぎたよな
何であんな中途半端に終わらせたのか?
続編書く予定だったのか?
あれならバーンに勝って大団円で終わりでいいだろ
蛇足もいいところだわ
もしダイが死ぬならバーンとの相打ちにすべきだった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:47:57.89 ID:RarhBmb/0.net
>>867
SFCの第3次の頃からあれだからなw
PS版のFで謎アレンジされたけどOG2で戻って良かったわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:48:05.21 ID:4tyOmKwp0.net
>>893
胃が痛くなるw 魔族でもストレスでそうなるんだw
いったい幾つあるんだろうね、胃は。心臓は2つやったけど。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:48:19.43 ID:lcLfRJ8L0.net
レオナとダイって2歳しか違わないんだよな
凄いレオナがショタコンに見えるけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:48:47.99 ID:jlfkwofXp.net
日に何十レスしてる時点で物狂い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:48:56.87 ID:dLtxY/PPa.net
なにげにスタートゥインクルプリキュアの面々が揃いはじめてるな

マァム=キュアセレーネ
メルル=キュアミルキー
マリン=キュアソレイユ

残すはキュアスターとキュアコスモだな。スタッフ陣がこれに気がついて

アルビナスがキュアスターの成瀬 瑛美かキュアコスモの上坂すみれあたりになったりして

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:49:19.48 ID:Ryf3uING0.net
>>908
続編の構想あったからな

それも作者が限界とかあってなくなったけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:50:02.73 ID:4tyOmKwp0.net
>>913
キルバーン「それ以上は揃わないよ。絶対に、ね」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:50:09.53 ID:O+u7o0dx0.net
>>896
同人っていうか明らかにツイッターのネタ絵だけどかなりアレルギー持ちだなお前さん
「ドラえもん最終回」のアレとかも大嫌いなタイプかな

ぶっちゃけとよたろうだって鳥山の絵かと言われれば俺はすごく違和感あるぞ
今の稲田絵で魔界編とかやられるぐらいなら上の絵でやってほしいぐらいの質はあると俺は思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:50:45.42 ID:XPJEJwN30.net
レオナがショタコンに見えたことなんてねーよおねショタジジイ消えろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:51:31.03 ID:lcLfRJ8L0.net
>>908
稲田が元気なら魔界でダイがラーハルトクロコダイン新キャラの新竜騎衆と戦う魔界編の構想があったから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:51:54.92 ID:z8Ol4PgqM.net
>>914
ならその続編をアニメ化すりゃ良かったのにな
こんな劣化したアニメを作るくらいなら

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:52:04.45 ID:+DZA+Nx7M.net
現魔王軍は自分が組織のトップではないのだからな
カーテンの向こうで笑う置物やるか一人チェスやってるだけで世界侵略は全部部下に丸投げしてる暇な老人とは違うのだから、胃も痛くなって当然

仕事と責任だけ押しつけられてるんだから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:52:14.10 ID:lcLfRJ8L0.net
>>917
見た目がね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:52:20.39 ID:Y+SiQ6HF0.net
てか最近戦績優れないっておちょくられてたが魔王軍出来てまだ1年だろダイ一行前にそんな戦いあったんかいw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:52:24.16 ID:nq/3gvbo0.net
「ぼくのかんがえたさいきょうのだいのだいぼうけん」を力説してる奴は何なんだ?
ポップはバラン編で死ぬべきとかもしダイが死ぬならとかさあ・・・
ポップがバラン編で死んでたら間違いなく今ほど語り継がれる作品にはなっていないし、
ダイにしたって最後別に死んだわけじゃない

ホントにこいつ原作読み返してんのかよw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:53:35.72 ID:lcLfRJ8L0.net
>>919
構想だけで終わったから実際には書かれてない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:54:13.82 ID:9sc+F6ua0.net
>>910
俺の心臓は左右に1つずつあるが
胃と肝臓は非常にデリケートでな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:55:59.49 ID:PeGdaStz0.net
>>910
今のはパワハラではない
コンプラ違反だ
余のコンプラ違反のほうが威力が大きいということだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:56:44.21 ID:z8Ol4PgqM.net
>>923
ポップの最大の見せ場は間違いなくクロコダイル戦だろ
そして竜騎衆相手に単独で乗り込んだシーンとバラン戦だ
それ以降は同じことの繰り返し
まぁメロドーアって魔法は良かっけど、結局ほとんど有効利用されなかったしな
寧ろ死んだ方が伝説になんだよ
北斗の拳だって一番人気は南斗水鳥拳のレイだからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:57:59.93 ID:WUyCTp7Z0.net
クロコダインとボラホーンの絡みが楽しみ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:58:01.53 ID:PR+19egM0.net
>>903
桑原君とか次元を超えて確実に相手に命中させる技があるから
逆に能力が強すぎたが故に退場させられたんじゃなかろうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:59:10.38 ID:4DN6jGDc0.net
それでも桑原って忍に何も出来なかったじゃないか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:59:10.70 ID:z8Ol4PgqM.net
>>913
つうか事務所のバーターなんじゃないの?
朝ドラとかもそうだよね
同じメンバーで他のドラマにも出てる
だからミスキャストになるんだよ
無理やりその事務所から配役当てるから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:59:21.70 ID:Ryf3uING0.net
>>927
エセ知識で知ったかぶるなよw

お前原作読んでないだろw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:00:28.38 ID:Ryf3uING0.net
>>903
冨樫が打ち切っただけだけどな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:00:40.92 ID:syNDdojt0.net
マァムの決意って漫画の扉絵は乳首だったよなあれ…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:01:20.79 ID:DL0WTKlpM.net
>>924
プロットは出来上がっているみたいね。
もし魔界編をやる機会があれば時流を気にせず書く、と言い張っていた。
設定、プロット、結末は出来上がっているんだろ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:01:30.88 ID:inughaPBr.net
メドローアの一芸身につけただけで随分上からモノ言うようになったからポップは大嫌い

命の恩人に対する無礼と
恩師に対する自殺教唆は
死しても余りある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:01:59.22 ID:RarhBmb/0.net
>>932
オイコラミネオなんか放っておけよ、触る価値もないし時間の無駄だよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:02:24.77 ID:Ryf3uING0.net
>>935
もしかしたら続編としてアニメ化するかもな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:02:31.08 ID:ukzgf1i80.net
君らオイコラ触るの隙ねw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:04:00.01 ID:PR+19egM0.net
アバンのスピンオフの作者は
4か月で単行本1冊だすほどに筆が早いので
いざとなればそっちで魔界編もありだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:04:36.34 ID:+hdRBE4q0.net
>>861
原作では「ブサイクな大女」とさらにアウトな発言だぞw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:04:44.78 ID:inughaPBr.net
アニメどころか原作さえも否定するミネキチの全方位闘法、俺は嫌いじゃないぜ
好きでもないがな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:05:51.57 ID:4DN6jGDc0.net
バーン様とマトリフ師匠の1分間ガチンコバトル見てみたいな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:06:25.69 ID:inughaPBr.net
>>940
アレどうしてもアバンに違和感がある
ロカレイラブロキーナハドラーはともかくアバンだけがしっくりこない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:06:31.71 ID:PR+19egM0.net
そういや、「顔は女の命でしょ」ってセリフも
こんなのお互い様でしょってセリフに差し替えられてたな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:07:09.57 ID:nq/3gvbo0.net
>>927
クロコダイルとかメロドーアって何?
そんなもん原作に出てこないけど??

ポップの見せ場なんて中盤以降にもあるし原作読まずに叩きたいだけだろお前www

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:08:37.62 ID:inughaPBr.net
>>945
レオナ「こんなのお互いさまでしょ?」
顔焼きはベホマ使えない
マリン「ぐぬぬ…。」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:08:50.07 ID:ItGx+9zAa.net
>>916
Twitterでやる分には構わないが異常に持ち上げるのには異議がある感じ。
俺は絵柄が大分変わってもキャラデザも一新されるわけだから、新編なら稲田先生がいいかな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:10:02.51 ID:ZegvmoUb0.net
>>232
ウサギのあの人意識しすぎw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:10:28.42 ID:mMndw7fdd.net
>>859
最後が顔面肘打ちだなんて哀れですなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:10:34.22 ID:4tyOmKwp0.net
>>928
クロコに獣王激烈掌習得させるために重傷の身で駆けつけた所は泣いたよ。
ハドラーの夜襲のちょい前の手当てイベントがまさかあそこで活きるなんてね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:11:46.75 ID:mMndw7fdd.net
>>869
しかも顔面肘打ちは明らかに過剰防衛…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:13:26.22 ID:mMndw7fdd.net
>>945
ポリコレザードさんの影響ですな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:13:30.54 ID:weVe9T6Wd.net
この漫画ってポップがひ弱で臆病な魔法使いでマァムが戦士なのが良いね
筋肉質で力押しが信条の戦士がうら若き乙女
ひ弱で臆病、卑怯者と言われていたポップがボロボロになりながらそれを守る
それだけに主役はポップって言われてるのがまた凄い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:13:48.28 ID:ItGx+9zAa.net
100歳近い老人に肘うちは虐待では?
あの一撃が止めになってマトリフは寝込みがちになったのでは

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:14:07.99 ID:mMndw7fdd.net
>>927
は?
シグマ戦だろよ一番の見どころは

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:15:12.72 ID:mMndw7fdd.net
>>955
更に…避けたけど回し蹴りが追加されてるもんな
マトリフさんに恨みでもあるかのように

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:15:29.97 ID:inughaPBr.net
ほう
あの旧作厨がシグマ戦を知っているとは…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:15:38.91 ID:9sc+F6ua0.net
>>945
芸能人は歯が命!
くらい古臭い台詞だし、あれで良かったわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:15:53.55 ID:O+u7o0dx0.net
950取ったのがまたアンチの (スプッッ Sd13-3ntd)なので
>>960>>970次スレ立てお願いしますよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:16:17.74 ID:O+u7o0dx0.net
って俺かよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:16:19.79 ID:ItGx+9zAa.net
>>960
よし、頼んだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:16:21.77 ID:weVe9T6Wd.net
凄いな、予告でレオナがタピオカ飲んでた
原作は古いけど明らかに近年作り直してるのがよく分かる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:16:56.24 ID:mMndw7fdd.net
>>958
旧作厨とかは意味不明だが原作は読んでるぞ
あとキルバーンに関しては悪くないと思ったけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:17:19.42 ID:inughaPBr.net
漫画の台詞一つ一つにメス入れなきゃいけないこんな世の中じゃ…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:17:49.62 ID:mMndw7fdd.net
>>963
チョリースにタピオカ

木下優樹菜とタピオカ店をイメージしてるのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:19:05.42 ID:weVe9T6Wd.net
>>961
僕にはスレ建てなんて難しい事は出来ない
そんな事を面倒だと言いながらあっさりやってしまう君は力強く素敵だ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:19:12.87 ID:4tyOmKwp0.net
>>955
さすが>>955。そこに気付くとは・・・。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:19:44.41 ID:inughaPBr.net
次回ダイの大冒険
「デパートへ行こう」
大冒険は続く…

えっ…?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:20:13.34 ID:wlJrJvx2K.net
>>935
でも稲田氏が元気なら真っ先にやるべき三条氏の仕事は
まず「冒険王ビィトの完結を優先しろ!」になるから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:20:46.29 ID:Be0I15JW0.net
ヒムは個人的なイメージだと加瀬康之なんだよなあ
シグマは佐藤せつじ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:21:16.76 ID:BnKh5P9NM.net
>>943
天地魔闘の構えは崩せないだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:21:41.91 ID:vVfSmZOJ0.net
この世界にはレムオルは無いのか。
あればマトリフが死んでもマスターして使ってるか。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:21:55.01 ID:RarhBmb/0.net
>>969
えっ?って思うかもしれんが、別に遊びに行くんじゃないんだぞw
装備品の新調に行くんだから大冒険を続けるには必要な事なんだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:22:12.45 ID:PR+19egM0.net
>>969
気のせいか、今回の予告ナレーションはテンション高く感じた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:23:25.71 ID:GYBWRse8d.net
竜騎衆のキャストが発表されて旧作越えが見えてきたから、旧作おじさん達が発狂しちゃってるねw
原作叩きとか最悪だろw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:23:46.33 ID:0gFuMbfM0.net
37レスって旧おじは今日もフルスロットルだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:24:15.31 ID:ItGx+9zAa.net
>>969
ターザンはじめて都会に行く
みたいなもんだから大冒険でしょ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:24:30.91 ID:8NamHzE70.net
>>973
レムオルで透明化してエロ行為をするってのはそれはそれでアウトだろw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:24:32.65 ID:9sc+F6ua0.net
ラーハルトは杉田だ中村だ言われ
メルルは能登だろと言われ 

おまえらの予想は全然当たらないなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:24:39.66 ID:IBQnM5yL0.net
梶×石田とか腐女子大歓喜

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:26:22.67 ID:ILThyLbk0.net
イメージが固まっちゃってる人の新境地を開拓するのはちゃんとやってくれる限りは悪くない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:29:36.68 ID:O+u7o0dx0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614417728/

ID:RarhBmb/0が挿入してくれたのとめっちゃかぶった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:30:41.02 ID:+iuopeXEF.net
>>980
そりゃ能登さんってずっと言ってる人はひとりくらいたようだが年齢的にはあっても魔王軍だと思ってたんで
ラーハルトは仲間になるので岡本信彦あたりの年齢かと思っていたがまさかのベテランの石田彰
これは完全に予想外

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:30:44.19 ID:mMndw7fdd.net
>>976
旧作超えねぇ…とりあえず視聴率で超えるのは無理だと思うけど。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:31:27.49 ID:mMndw7fdd.net
つーか旧作超えよりも原作超えだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:32:16.67 ID:GYBWRse8d.net
もう旧作のブスなレオナは越えているけどなw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:32:37.65 ID:8NamHzE70.net
>>983
乙ストラッシュ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:33:20.50 ID:J+ktOMQJd.net
2回も950とってガン無視なのは思想がどうこう以前の問題だと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:33:24.54 ID:0gFuMbfM0.net
旧作のレオナはザボエラと見分けが付かないと評判だったからなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:33:37.39 ID:9sc+F6ua0.net
>>983
ハーケン乙トール

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:34:50.10 ID:RarhBmb/0.net
>>983
スマンな、規制で動けんかと思って手を貸したが余計なお世話だったか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:35:21.96 ID:9sc+F6ua0.net
>>989
義務を放棄して権利を主張するみたいな
無茶苦茶なやつって事だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:35:32.74 ID:ILThyLbk0.net
>>992
どんまいだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:36:06.11 ID:9sc+F6ua0.net
義務を果たさず、か

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:36:54.89 ID:RarhBmb/0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:38:00.14 ID:pvZAReWwM.net
>>990
声が?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:38:32.72 ID:jlfkwofXp.net
>>986
黙れゴミクズ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:39:21.20 ID:mMndw7fdd.net
>>990
デマ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:39:32.51 ID:rfAR7ulX0.net
ラーハルト様

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200