2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 23:05:16.61 ID:xhsOY0Bw0.net
!extend::vvvvv::

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 73
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613895392/
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 74
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614061563/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:29:01.08 ID:IkcLzT+40.net
>>428
ミスト相手にまで「殺すことないでしょ!」とかやり始めた時はこいつ状況わかってんのかと思った
本当に僧侶戦士時代の方が冷静な判断力も感情の割りきりも戦いへの心構えも出来てたわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:29:24.80 ID:mMndw7fdd.net
>>460
土師バーンの指折りまでだいぶ近づいてきたな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:31:28.74 ID:cTVjbaVN0.net
>>416
ちょうどその世代がギリ最後のデパート世代かな

俺の時は10分100円式ゲームあったな。マリオとかあった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:31:28.88 ID:inughaPBr.net
あと鬼岩城を動かせるのをハドラーが知っていたようなアニオリがあったな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:32:22.59 ID:BvdNrJqY0.net
>>447
これは思った
何故この段階でレオナ加入の前提で話してるのかってのはね
それに実際加入したなら、それを手放すのがまた不可解だ
いくら「レオナにしか出来ない役割」があると理由付けされたからって
唯一のベホマ使いを手放すなんてゲームじゃまず無理だわw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:33:19.96 ID:tMq35gHR0.net
>>452
髪型を変えると誰かわからなくなるということね
ハイスクール奇面組の作者の新沢氏も昔そんなこと書いてた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:34:28.04 ID:+hdRBE4q0.net
>>453
旧アニメはピロロとしては完璧だけど、正体を考えると…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:34:59.73 ID:zq5m2sII0.net
>>467
記憶オボロだったんだが、歩いて移動してたんだな
内部ものすごい揺れそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:35:20.16 ID:0YXw0BeWd.net
ヒュンケルの先走りが無ければ軍団長の会議で
ザボエラがダイの紋章を報告しただろうから
どの道、ダイの正体隠蔽は破綻する運命だった。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:35:56.55 ID:mMndw7fdd.net
マァムの場合は自分にしかできない事探しだったから
マトリフに言われてから武道家目指したんだろうなぁ

父親の願いなら疑問持たないわな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:37:14.66 ID:inughaPBr.net
今だって高島屋とか伊勢丹とか東急とかあるだろ
デパートが絶滅したみたいに言うなよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:37:18.21 ID:mMndw7fdd.net
>>471
あの後歩いてパプニカ襲撃するからなあ
いっぱい大砲隠してるよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:37:54.45 ID:a34M3XY20.net
>>464
閃華烈光拳とかいう残酷すぎる必殺技を覚えてしまったことがそういう冷酷さにブレーキをかける性格にしてしまったのかもしれない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:38:13.09 ID:+hdRBE4q0.net
>>447
ダイ爆発でテムジンが「レオナさえいなくなれば跡継ぎのいないパプニカは私の物〜」と言っているからな。
父のパプニカ王は死亡しているし、他の王族って…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:38:43.76 ID:8NamHzE70.net
>>452
DQ11のセーニャが断髪してもセーニャだと普通に認識出来るように、色が付けば識別は楽なんだけどな
モノトーンの漫画で描き分けだけで髪型変わっても同じ人物だと認識させるのは力量求められるかもねえ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:38:50.09 ID:7koItPnVH.net
マァムは母が僧侶で亡くなった親父より
僧侶を目指そうとするのは分かる、
容姿以外は完全にロカ似だったけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:39:22.10 ID:BvdNrJqY0.net
>>452
髪型を一気に変えて失敗したのがワンピース2年後新世界編

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:39:43.13 ID:inughaPBr.net
>>455
あっ、そう言えば「ならん」が原作より少なかったぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:39:57.83 ID:Tv7qoYaB0.net
デパートの看板商品が武器ってのも面白い世界だな
あの世界のデパートってのは呉服屋じゃなくて武器屋がデカくなったものなのかも知れない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:40:28.25 ID:bgDwHwv30.net
>>447
元々僧侶としての自分に自信がなくて
ベホマも契約できなくてコンプレックス持ってた、と脳内補完した
母親と比べても僧侶の才能はないと自覚してたのかも

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:40:36.54 ID:mKbsH/da0.net
キルバーンの吉野はこんな演技も出来るんだな
ED見るまで分からなかったわ
飛田さんかと思った

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:40:48.13 ID:zq5m2sII0.net
ミストバーンとキルバーンの会話は口すら動かす必要ないので作画力貯められるね

>>473
マトリフになにも言われなかったら、「自分探しの旅」にでることになっていたんだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:42:04.67 ID:a7QoGwFI0.net
たておつ
>>466
今だと屋内遊園地とか謳ってるやつがそのスタイルだよな
屋上はビューイングスポットにしちゃうしな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:42:05.62 ID:Tv7qoYaB0.net
父のかしこさと母のちからを受け継いだと揶揄されるのがマァム

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:42:37.33 ID:inughaPBr.net
>>485
ミストはともかくキルバーンの口が動かないのは何か変じゃねえ?
それこそ腹話術を疑われるじゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:43:18.43 ID:a7QoGwFI0.net
>>482
そりゃドラクエですので…
ポケモンだってわざマシンと回復アイテムとくじで成り立ってたし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:43:55.03 ID:BvdNrJqY0.net
パプニカの復興シーン、アニメでも描かれていたけど
こういうのを見せられると、やはり3か月設定に違和感が沸くなあ
あの復興描写だけでも何週間か経ってるようなイメージがある

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:44:23.14 ID:Ryf3uING0.net
>>448
キルバーンは仮面だからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:44:59.65 ID:E/d3EHXwa.net
ドラクエ知らない人には呪文がわけわからんだろうな

それと魔法と言ったり呪文と言ったり一定しないな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:45:07.24 ID:ItGx+9zAa.net
>>490
ピオリムかけて倍速で復興作業させたんだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:45:18.32 ID:zq5m2sII0.net
なんか先週?ハドラー生き返った時は、「死ぬことは許されず永遠に生き返ってバーンに仕えるのだ!」
とかミストに言われていた気がする。んで、今週はキルにクビを予告されるとか心理的に忙しいな。

>>488
確かにそう思ったけど、逆に「これが伏線だ」とか思ってそうしたのかも?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:46:11.92 ID:hge2FtQVd.net
>>488
仮面が動く方が変だろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:46:18.94 ID:cTVjbaVN0.net
マザー世界だってデパートに武器販売……とおもったがあの世界の武器はギリ玩具なので
まあいけるかw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:46:19.18 ID:auwgNAW80.net
>>490
ガンダムの一年戦争ぐらいに違和感はあるよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:46:39.72 ID:inughaPBr.net
魔王軍
2クール未満で
半壊に

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:46:51.34 ID:Ryf3uING0.net
>>494
だってキルバーンは

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:47:05.01 ID:E/d3EHXwa.net
マァムはレオナに嫉妬してるのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:47:05.02 ID:7koItPnVH.net
魔法がある世界でっせ旦那
あと勇者や戦士達は、フツーの人間と違うってさ byワニ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:47:44.23 ID:ItGx+9zAa.net
>>494
永遠に戦えとは言われたが
永遠に魔軍司令やれとは言われてない

兵卒に格下げされたり、ハドラーゾンビにされたりは有り得るだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:47:54.04 ID:bgDwHwv30.net
>>490
原作終盤での作中期間に言及するセリフを消せば問題なし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:48:28.36 ID:E/d3EHXwa.net
使い魔はもっと甲高い声だと思ったが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:48:41.96 ID:RarhBmb/0.net
>>490
ハッサン級の大工がいっぱいいるんだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:48:59.06 ID:mKbsH/da0.net
>>498
アバンの使徒が優秀過ぎる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:49:26.13 ID:inughaPBr.net
原作で鬼岩城が海を渡るシーンってわざわざグーパンチで船破壊してたっけ…?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:50:05.26 ID:Ryf3uING0.net
ダイの世界では1日100時間くらいあるんだろうな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:50:14.83 ID:ItGx+9zAa.net
>>498
言うて3人中2人は裏切りだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:50:31.73 ID:XPJEJwN30.net
ボラホーンの人外画メインの人なんだな
サンプルボイス聴いたらイケメン声だった
ボラホーンだけで散るとは勿体無い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:50:35.82 ID:zq5m2sII0.net
>>502
ハドラー滝汗で、キルのジェスチャーが首切りだったんだけど、その中身が降格を意味するなら
それはそれで面白いな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:51:10.97 ID:xr/HlaKm0.net
メルルもう公式で姿と声優見れるんだな
最近のアニメだと無職のロキシー師匠の声じゃん
ラーハルトは石田て腐受け狙ってる感あるなやっぱ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:51:20.67 ID:Ryf3uING0.net
>>509
まもなくバランも裏切り

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:51:25.99 ID:8NamHzE70.net
>>483
レイラがどの程度の呪文まで使えたのかは作中でも描かれてないけど、レオナ以上の回復呪文の使い手だったのだろうかな
パーティの面子がアバン、ブロキーナ、マトリフとどれも世界最強クラスの実力者だから、僧侶呪文全部極めててもおかしくはないけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:51:37.39 ID:BvdNrJqY0.net
>>493
>>505
そういう適当な理由付け好きw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:51:39.38 ID:E/d3EHXwa.net
キルバーンは口が動いていない
原作を最後まで読んだので、なるほどと思った

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:52:27.93 ID:v/cE8qQ+0.net
次回予告を見返したら

・どたまかなづち売ってるのがデパート内に見える
・レオナが天使のレオタードを試着したのを見せた時ダイは騎士の鎧を試着すらしてない
・ダイが騎士の鎧を装備したのを見せた時レオナは既に別の服を着てる

原作から結構改変してあるな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:52:29.66 ID:Ryf3uING0.net
>>516
キルバーンは仮面だと何度言えば

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:52:30.33 ID:rUFYnZBp0.net
バラン登場と、ハドラーの「早い、早すぎる!」にもっとこうバーン!とした演出が欲しかった
バランの強大さ、カール王国速攻攻略の凄さ、ハドラーの驚きが伝わってこない
音楽一旦切ってドーンとした演出が欲しいというか相変わらず早すぎて溜がないっていうかちょっと平坦に感じた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:52:51.62 ID:BvdNrJqY0.net
>>503
それマジでやって欲しいわ
「ダイ」における一番の傷と言ってもいい部分だからなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:53:16.06 ID:ItGx+9zAa.net
>>513
バランの場合、裏切ったのは大魔王サイドでは…?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:53:59.92 ID:BrWWM6M+0.net
天使のレオタードは大体強い装備だよな
DQ4のリメイクだと天空の鎧弱体化もあって男勇者が涙目に

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:54:13.75 ID:v/cE8qQ+0.net
>>519
原作3話分なのに台詞が少しカットされてたり案外余裕が無かったな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:54:35.21 ID:jEdMjC7Za.net
マリンに天使のレオタードを
https://i.imgur.com/vR7xGGe.png

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:07.35 ID:zq5m2sII0.net
>>524
きっついわぁ・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:11.32 ID:E/d3EHXwa.net
歳暮だ…!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:15.72 ID:/3o+H+kTa.net
のんびりしてるという感想もあれば余裕が無いという感想もあるんだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:30.03 ID:YViA9GJ2d.net
>>524
ケバい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:55:52.44 ID:E/d3EHXwa.net
>>524
28歳くらい?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:56:05.93 ID:XPJEJwN30.net
口紅と髪型のせいだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:56:11.05 ID:inughaPBr.net
考えてみるとザボエラとバランのあのカールでの会談もよく分からなかったな
何でわざわざ報告に行ったのか補完無し
ハドラーを前にあたふたしてるの見ると特に断りもなく報告に行ったっぽいし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:57:11.75 ID:HBaps8uv0.net
バランは中立同然の状態だったところにアレだったからなあ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:57:12.76 ID:0YXw0BeWd.net
バーン
余は寛大な男だ。失敗は三度❲まで❳許そう。

オッサンとヒュンケルが敗けて攻略失敗、
バルジ島で総攻撃を掛けて全軍壊滅、
ダイの正体を隠蔽して身の保身を謀った、

三度❲で❳アウトなら妥当だが三度❲まで❳セーフなら
オッサンとヒュンケルの敗北は各々のカウントかね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:58:31.65 ID:E/d3EHXwa.net
でかい、でかすぎる
十万石まんじゅう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:58:33.13 ID:v/cE8qQ+0.net
>>527
旧作では原作2話分だったし溜めが無いと思われるのもしょうがない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:58:51.83 ID:a7QoGwFI0.net
>>501
魔法で建物が治るかと言われたら怪しいだろ
ドラクエに出てくる魔法って実用性が低いし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:59:12.37 ID:RarhBmb/0.net
君らマリンに辛辣すぎだろw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:59:36.13 ID:ILThyLbk0.net
>>496
あの世界だと生活工具かな
まぁ、今だとデパートよりホームセンターになっちゃうけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:00:16.03 ID:inughaPBr.net
>>533
これもよく考えるとしれっとヒュンケルの敗北の責任をハドラーになすりつけてるよな
お前の直命じゃんw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:00:27.33 ID:rWeCE7pN0.net
>>509
裏切って敵方についてるんだから、ただ敗北していなくなるより
ダメージでかい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:00:34.78 ID:Tv7qoYaB0.net
改めてアニメで見ると、口動かさずに喋ることってこんなに違和感あるんだな
戦隊ヒーローみたいなものだと受け取ればいいのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:00:59.74 ID:BvdNrJqY0.net
>>500
してるだろうな

当初「マァムのベホイミはじいちゃんのよりずっといいや!」

今「姫様は賢者の卵じゃからな!魔法の万能選手じゃ!」

ムムッ
私の立場が!

似たようなシーンは↓これもそう

チウ「僕の鼻によるとあっちが怪しいな」
メルル「いえ…奥の小道を左に…」
ジャンク「おおっ!そうだった!」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:01:16.56 ID:E/d3EHXwa.net
中間管理録ハドラア

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:01:53.69 ID:bgDwHwv30.net
>>524
オバはん無理すんなw

新アニメでマリンさん可愛くなったけどこれは無理がありすぎるw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:02:06.99 ID:a7QoGwFI0.net
>>541
口のように見えてると尚更みたいな印象はあるよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:03:09.37 ID:bphqWyBK0.net
ワンピでもアラバスタの復興が早かった時にサンジが言ってたろ
「女王がかわいいからな」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:03:29.50 ID:LRi2XxI00.net
14歳の姫様と比べたらあれだがマリンもまだ20歳なのに酷い言われようだなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:03:48.38 ID:XPJEJwN30.net
エイミやマリンの口紅を取っちゃうとマァムの顔になり
フローラの口紅を取るとレオナになっちゃう
ポップがフローラを見るなりすげー美人とか言ってたけど口紅付けたレオナやないかーいと思った
女子のパターンが少なすぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:04:12.63 ID:zPXZZLyt0.net
>>476
ザラキ効果のある打撃技だから、無限に打てればザラキ魔人になってたところだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:04:42.77 ID:tMq35gHR0.net
>>533
仏の顔も三度までと同じで「まで」と言いつつ3回目でアウトなんだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:06:23.87 ID:BvdNrJqY0.net
>>521
だよな
しかも裏切るならバランがダイとの死闘直後の
ボロボロの時を狙えば良かったのに

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:07:00.45 ID:rYs31RX6M.net
レオナの声が幼すぎ
仮にも一国の統治者の威厳がない
この声でこの先サミット参加とか笑い物にしかならない

世界の恥にならないよう精進してほしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:07:17.82 ID:Jlmdxr+q0.net
>>524
全く似合わないな…
あぶない水着で肌色の露出増やす方がマリンには似合いそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:07:37.41 ID:FZQdkpP7M.net
今回の話もあるからポップの告白は既定路線
だが返事がアレだったもんなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:08:38.48 ID:BvdNrJqY0.net
>>539
いるよね、こういうタイプの上司

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:08:52.05 ID:rUFYnZBp0.net
バランって今の所初見にはどう見えているんだろうなー
ちょっと強い軍団長ぐらいだろうか
本来軍団長に収まっているのがおかしい規格外キャラ、既にラスボス級倒し済み2週目キャラみたいなものだけど
今後その脅威は上手く伝わるだろうか

ひとまずギガブレイクとドルオーラの迫力に超期待
その為に見ているともいえる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:08:53.79 ID:zq5m2sII0.net
ダイって無人島育ちなのに、恋愛に結構敏感だよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:20.65 ID:GJF2rJI+0.net
ラーハルトの色ってあんなだったのか…
漫画で見た時は殆ど人間だったのに完全に魔族w

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:22.27 ID:SGJDeE5Hp.net
>>552
レオナ、何歳だと思っているんですかね…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:43.73 ID:LBe8eLA30.net
>>552
14歳ってジャップランドじゃ中学2年やぞ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:51.28 ID:0YXw0BeWd.net
>>552
シナナやクルテマ、バウスンも
威厳の有る演技とは限らんよ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:10:05.48 ID:Tv7qoYaB0.net
>>548
連載当時も思ったが
作者の画力では女の子キャラが複数いると見てる側も混乱するので
レオナ合流と同時にマァムを離脱させたのは良い判断だなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:10:18.07 ID:E/d3EHXwa.net
レオナは17才だと思ってた

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200