2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2510

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:09:14.99 ID:e6seTFNp.net
呪術は女キャラがもう少し可愛げがあればこういう言われ方も和らいだろうに
女キャラで媚びないブリーチみたいなもんじゃね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:11:18.22 ID:DqUOy8Xx.net
なろうってよく恥ずかしげもなくクソみたいな文章書けるよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:12:18.46 ID:WzVAip71.net
女は手を挙げろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:13:34.37 ID:AinKhkPv.net
>>546
呪術は女が大嫌いな
媚び媚び女子がいないから
そういう意味でも女受けしてる気がしてます
多分作者か編集者が狙ってやってると思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:15:16.70 ID:AJIAS28n.net
>>529 ブラウザでシュミレーションゲームがあるね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:15:51.75 ID:tWEUbO14.net
>>536
むりやりオサレにしてる感

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:16:04.31 ID:QjaFNq9N.net
高田ちゃんがいるだろうがっ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:17:06.32 ID:5G9NDJfn.net
そういうのいいから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:18:55.24 ID:5G9NDJfn.net
萌え豚が騒いでるより腐女子が騒いでる方がこっちには関係ない感あって良い
萌え豚に騒がれると俺の見てる範囲とモロに被ってピキピキする

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:19:35.93 ID:Jw/eNa7D.net
世界も中国系も大半は親族を大事にする
それに比べてなろうなど核家族を望むのが日本的

キチガイしか理解できないのもわかる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:21:17.93 ID:AinKhkPv.net
>>552
高田ちゃんは
ソーマでいう
うららちゃんだから平気だと思う
ネタキャラとしての媚び女子は許容される気がする

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:23:04.61 ID:MKNU36kz.net
呪術は今回ちょっと作画怪しかった気がするんだが。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:23:07.30 ID:5G9NDJfn.net
まずモブキャラだしな

本編で活躍して私の大好きな〇〇君と絡む女キャラ大嫌いってことだから

高田はモブだからまず関係ない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:23:43.75 ID:5G9NDJfn.net
ミスった
恋愛の可能性あって絡んでくるやつって意味だった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:24:34.59 ID:QjaFNq9N.net
ここだけの話、高田ちゃん、領域展開するよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:24:44.56 ID:AJIAS28n.net
今期の魔道祖師に女キャラは一応いるが、呪術の方がまだいい方じゃないのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:26:35.86 ID:Dkw/sn29.net
無職のような1話1話を丁寧に積み重ねていくアニメをもっと見たい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:27:09.73 ID:N8f39W3r.net
王立宇宙軍おもしろい?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:28:24.10 ID:EDy8Aape.net
>>563
おっさんポエムアニメ
キモくてつまらない
レイポ未遂シーンだけ見とけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:28:49.15 ID:5G9NDJfn.net
>>563
純粋な面白さはあんま無い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:28:51.76 ID:N8f39W3r.net
>>564
サンガツ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:29:36.25 ID:Jw/eNa7D.net
隠しダンジョンつまらなすぎる
話数が上がるごとにどんどん駄目になってくな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:30:55.55 ID:Jw/eNa7D.net
>>562
人情だけのアニメも飽きてきた
スタートレックみたいな俺の考えた未来SF設定の数々膨大すぎてすげーだろ作品が見たいわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:32:39.57 ID:xT3d7zma.net
https://i.imgur.com/Xupu1B9.jpg
https://i.imgur.com/cbRr3zi.jpg
https://i.imgur.com/5zBl7Dj.jpg
https://i.imgur.com/8qUdFOx.jpg
https://i.imgur.com/qyp2CNw.jpg
エロアニメって乳首はもちろん大事だけど、表情作画も重要だよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:33:18.73 ID:5G9NDJfn.net
回復信者帰れよ本スレによ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:34:03.70 ID:ZKhuuSGs.net
新しいネタはないのかよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:34:07.94 ID:QjaFNq9N.net
銀英伝あるじゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:35:00.32 ID:5G9NDJfn.net
銀英伝OVAも含めると150話くらいある

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:35:20.17 ID:5G9NDJfn.net
外伝だった
俺はミスが多いな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:36:32.09 ID:3MervBfz.net
ブリーチの織姫はクッソ嫌われてたよな女に

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:38:27.45 ID:EDy8Aape.net
SF多かったのは2000年代前半までだね
ダイバージェンスイヴとかは癖絵だけど内容はハード設定でなかなか面白い
スペースロードムービーならヴァンドレッドが快作
このジャンルは陰鬱な物が多かったから突き抜けた感じで良かった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:39:35.60 ID:Z5GCz7tU.net
無職もそうだけど世界観説明とか詳細な設定はアニメだとテンポ的にカットされちゃうから…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:44:45.76 ID:tWHlyoff.net
腐が付くと基本女キャラはウザがられる
男とあまり変わらん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:45:51.99 ID:b0+MWtZJ.net
今週のウィクロスってエロ回だったの?
視聴切って後悔…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:45:52.27 ID:cnFdXtqs.net
きららアニメに男が出てくると大発狂するオタクさん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:48:49.90 ID:Jw/eNa7D.net
>>576
スタートレックみたいなのでいいんだよな
スターウォーズみたいなストーリー入ってるとSF要素より人情とか正義とか違うジャンル化する
ストーリーやるならモーパイくらいのとってつけたレベルでいい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:49:47.33 ID:1ZvxmuaP.net
SFで語れるやつすげーと思うわ
俺なんて何も分からん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:49:57.12 ID:AJIAS28n.net
女主人公を変にいじったらブーイングの嵐って事もあったしな
あんさんぶるスターズのあんずちゃんにキャラ設定つけて何故か転校生キャラにしたら叩かれまくってたし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:50:37.84 ID:3MervBfz.net
>>580
ブレンドSの男は好きだけどなぁ俺はなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:51:00.71 ID:BcrTkREQ.net
王立俺も気になってる
イデオンとか白箱で紹介されてる奴って名作なんかな?って気になる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:52:43.42 ID:EDy8Aape.net
>>581
アニメのビッグタイトルだと銀鉄になるね
エメダルダスなんかもロードムービーだし松本零士はスタトレに倣ったのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:52:54.13 ID:bnzfAjLQ.net
>>580
ごちうさのチノの親父ってどう思われてるんだろうな
ティッピーも中身じーさんだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:53:03.19 ID:Jw/eNa7D.net
戦記、勧善懲悪、外交、人情
この辺はハイテクノロジーの未来を見せつける世界観を示すようなSFには邪魔
スタートレックを見習ってもらいたい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:55:16.52 ID:AJIAS28n.net
昔のOVAで女神天国ってのがあったが、登場キャラは女キャラのみで男キャラどころか男性声優は0人だった
昔からあったのよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:56:15.05 ID:lVOKteef.net
設定設定のジャンルはもう受動的にみる映像作品全般と相性悪いわ
小説という能動的にみる媒体だからこそみたいなもんよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:56:58.40 ID:U1rFlv4m.net
ターミネーターがネトフリでアニメ化
また糞アニメが作られてしまうのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:57:38.75 ID:Jw/eNa7D.net
宇宙人から与えられた技術で地球の科学文明と価値観が1000年先に進んだような世界観で頼むわ
本来の創作ってそういう想像力を働かせられるかってものだろう
なろうで思考停止しすぎてるんだよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:58:18.17 ID:kPeeu1yx.net
>>592
もう自分で書けよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:59:59.90 ID:lo1q+spV.net
SFはリビルドワールドがアニメ化されたら全てを過去にするよ
やっぱなろうだよ
なろう以外に価値はない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:00:32.76 ID:AUzap4z6.net
急にくだらねーこと語り出したと思ったらアメドラかよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:01:23.92 ID:kGs/eoce.net
このスレで王立宇宙軍見てない奴は見とけ
王立宇宙軍を作るためにガイナックスを作った
ロケット発射シーンの破片は庵野が手書きでやってる

森本レオが説教レイプ殺人者と知ってからは見る気亡くしたが・・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:01:24.52 ID:A8bhLQQm.net
このスレいきなりアニメ 以外の話する気持ち悪い人多過ぎ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:02:43.67 ID:rMIGMXON.net
今からオネアミスを見る必要はないと思うけど
ガイナの歴史を知りたければ見てもいいかもね、ってくらい
坂本龍一の劇伴も秀逸ですよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:03:15.25 ID:1ZvxmuaP.net
呪術は話微妙だけど映像だけで楽しめるレベルなのが罪だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:03:18.89 ID:Jw/eNa7D.net
日本アニメは単に敵と味方でやり合うだけの知能が低い幼稚なものしかねえんだよな
デイアフタートゥモローみたいに地球が氷河期に突入した環境問題を扱った作品とかもっといろいろ発想があるだろ
あまりにも着想が乏しい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:04:04.03 ID:yfypJ1xa.net
>>600
そこら辺、ハリウッド映画だって浅いだろ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:05:06.88 ID:eIXTNMbv.net
まぁエヴァや攻殻などと同じアニオタ基本教養アニメですね王立

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:05:31.70 ID:5JGnmlMX.net
>>595
ん?と思いつつまだアニメ関連してるからええかなって感覚になってしまった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:05:55.13 ID:tWHlyoff.net
スレチの流れにするのも荒らしの一つやね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:07:15.92 ID:1ZvxmuaP.net
アニメではないけど創作の話だから別にいいけどな俺は
まじで関係ない政治の話するやつと自分の日記帳にしてるやつ以外は気にならんかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:09:03.41 ID:5JGnmlMX.net
>>605
おんなじ奴や

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:10:15.43 ID:AJIAS28n.net
おなかぽんぽんおじさん(勝手に命名)か、そんなのTwitterでやればいいのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:10:58.94 ID:b0+MWtZJ.net
頼む…静かに…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:13:05.20 ID:tWHlyoff.net
今期総合スレだし
今期の部分は大切だと思う
ひぐらしや中華一番の話では懐古扱いにならんだろうし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:13:51.38 ID:A8bhLQQm.net
オネアミスの翼ってググったけど評判よくなかった
作画がいいだけで話クソ面白くないって人ばかりだったよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:15:14.68 ID:yfypJ1xa.net
AT-Xってコスパ悪いね。リゼロが最速位で、完全回復がある位で他にめぼしいもんないし。結構高いんだから新作を8割位は網羅して欲しい。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:15:52.02 ID:+lEooy8j.net
オネアミスは爽快な話でもない
でもアニメ的にまとまりもいいし音楽が何にしろいい
小説はマジャホがあれだったが映画は名前しか出なかったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:16:59.78 ID:NLD0u1wv.net
>>563
ラストで感動出来ないやつは軽蔑する

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:18:23.11 ID:+m1lUR1x.net
>>611
実際存在意義が分からねえ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:18:27.93 ID:NLD0u1wv.net
オネアミス見てないって時点でこのスレはもうそういうレベルだから

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:19:16.09 ID:msevr3gw.net
何それ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:19:31.23 ID:A8bhLQQm.net
オネアミスの翼すこぶる評価低いし、ここで持ち上げてる人ノイジーマイノリティに思えてきた…
作画がいくらよくても話は面白くならないって言われてない?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:19:42.18 ID:DRDzJXIt.net
>>611
配信が便利になったから新作目当てでATXはエロ以外の価値ないわな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:19:48.17 ID:+m1lUR1x.net
おれもしらなーい
おじさんくしゃーい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:20:26.83 ID:cnFdXtqs.net
アニメーターのインタビュー見ると人狼AKIRA王立宇宙軍は作画の歴史を変えた転換点みたいに言われてた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:21:17.37 ID:AJIAS28n.net
AT-Xは最速アニメをガンガン解禁はいいと思うが今月分放送のアニメを放送ギリギリまで未定ってのが稀にあるよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:21:42.09 ID:+lEooy8j.net
あの当時では傑出した映像技術だったと思うよ
飛行機が発進する時のプロペラが徐々に速くなって逆回転に見えると言うことは蛍光灯なんだよ謎

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:22:13.48 ID:cnFdXtqs.net
>>584
ギャグ色が強くて面白いタイプ、恋愛に絡んでこないなら腐女子にとっての女キャラと同じく受け入れられやすいということだろうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:22:35.63 ID:QjaFNq9N.net
アキラはその後超えるものが出てないから何も変えてないじゃなかろうか。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:24:46.34 ID:A8bhLQQm.net
アキラはググったらめちゃくちゃ評価高かった
オネアミスと違い話褒められてる
これは見ても良さそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:24:58.67 ID:cnFdXtqs.net
>>587
父親だから恋愛絡みは絶対無い
ティッピーは人間ですらない獣枠だからOKというライン引きがされてる気がする
一線を引いた位置でちょっとしか出てこないor発言しないしな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:25:08.36 ID:AinKhkPv.net
王立見るなら
AKIRA見た方がいいと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:25:09.73 ID:+lEooy8j.net
アキラは洋画的だったなあと
素晴らしい
はよかったけど実はラストよくわからんかった
んで俺の知り合いの音楽マニアが著しくアキラの曲を嫌いだった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:26:11.54 ID:OCknJlv+.net
>>596
映画のアポロ13より前にあのシーンを作画したのは評価できる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:27:10.50 ID:3MervBfz.net
>>623
ブレンドSはもろに女とカップリングされてるからガチな萌え豚は嫌いそうな感じだったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:28:07.49 ID:1IxPlKJZ.net
作画なら幻魔大戦の前半もよいぞ
演出も素晴らしくねーちゃん死ぬとこまでは今でもホラーの最高峰
ただし後半は内容が駄目

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:28:20.31 ID:mKbsH/da.net
呪術は脇役がキャラ濃いめなのに主人公があっさりすぎてつまらんな
そりゃ他キャラの方が人気出るわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:29:38.79 ID:ITASSt/w.net
ブレンドS以降
きららアニメから家族以外の男が消えて昔に戻った
察しましょう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:29:55.63 ID:3MervBfz.net
虎杖は殴る蹴るしかできないしな未だに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:30:38.87 ID:dAuL2nsC.net
主人公のキャラ濃いほうが稀やし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:30:46.28 ID:+lEooy8j.net
>>631
あれも相当よかったけどあれだよなあ
とりあえず輪になってあぐらかいてぐるぐるのイメージしか残ってない上に話題にも上らないから見直す機会もなかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:31:38.96 ID:Wmf/10lc.net
美少女アイドル声優も彼氏のチンポぶちゅぶちゅしゃぶって、ぶっといウンコひねりだしてるんだなーとか思ったらなんか冷静になるな
性欲に金使うのは愚かだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:31:53.40 ID:lephzvlt.net
伏黒(流川)、五条(カカシ先生)、スクナ(跡部景吾)、敵のツギハギ君(ブラックジャック先生)
腐女子ウケするキャラのパクリばっかりじゃねーか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:32:04.63 ID:A8bhLQQm.net
幻魔大戦も評判いいね
でも感想の大半が何が起こっているのか分からなかったって書いてる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:32:39.79 ID:1ZvxmuaP.net
主人公の必殺技が偶然で威力2.5乗になるパンチだけだからな
東堂みたいなやつとタッグ組まないとバトルの中身が無い
まあこの先もタッグ多めだけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:33:11.15 ID:S9Th8K/k.net
呪術はあの貧乏な刀の子は?割と好きなんだけど
というか他にまともな女キャラいねーから男視聴者にとっての清涼剤みたいなもんだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:34:13.39 ID:rMIGMXON.net
>>638
いやいや
伏黒=性格のいいサスケ
五条=カカシ
宿儺=九尾狐
真人=オロチ丸だろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:34:25.18 ID:ITASSt/w.net
出てくる女が残念女ばかりで男キャラと距離も取っているし
マスコットでパンダまでいる
腐さんにとってはボーナスステージでしょうw

644 :しんたろう :2021/02/27(土) 13:34:31.15 ID:Ckev9E1S.net
アキラはパイオニアってだけで、絶対評価でいえばエクスアームにも負けている
アキラ→攻殻→エクスアームという流れがある中で
大量にコピーが生まれた
そもそも大友作品はつまらないことで有名
オサレの元祖でもある

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:36:31.07 ID:msevr3gw.net
>>641
もう出番終わった
今後はちょろっと出てくるだけの空気キャラだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:37:12.80 ID:AinKhkPv.net
AKIRAは今見てもおもろいぞ
エンタメ性でいえば
映画攻殻より上

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:37:16.77 ID:LttvO5S5.net
>>600
東京マグニチュード8.0みたく災害をメインで描いた作品もあったぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:37:26.42 ID:rMIGMXON.net
三輪は見せ場あるけどね、ネタバレはできないから
見たかったら最新刊あたりを読んでくださいとしか
まだ収録されてないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:37:29.83 ID:1ZvxmuaP.net
京都高の出番もろくにない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:38:13.95 ID:A8bhLQQm.net
攻殻機動隊の最初の映画は結構面白かった
続編のイノセンスはゴミだったけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:38:31.56 ID:S9Th8K/k.net
野薔薇も禪院姉妹もキャラは嫌いじゃない、むしろ好きなんだけどヒロインとしては見れんよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:39:13.40 ID:QbSOs0yO.net
ひぐらし本スレより

梨花が悪い
沙都子が悪い
両方悪い
両方悪くない
脚本がクソ
猫騙し以降すげーおもしろい
だんだんつまらなくなってる
すげーしょうもねえオチ
すげー盛り上がってきた

意見まとまらなすぎわろたw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:40:19.83 ID:msevr3gw.net
ひぐらしスレに帰れ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:40:52.72 ID:kGs/eoce.net
幻魔大戦は原作を読め
アニメは見なくていいぞ

平井和正のウルフガイがSAOの原点だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:41:11.75 ID:ITASSt/w.net
京都校の最強脳筋は出番減るのか主人公との共闘はまた見たいな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:41:46.27 ID:msevr3gw.net
東堂はまだ大きい出番ある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:44:26.59 ID:1ZvxmuaP.net
ひぐらしは24話で終わらせられる内容だったろこれ
もう1クールとかいらないよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:44:50.77 ID:AwkPpDbO.net
>>628
敵と味方がいて破壊とそれを防ぐ側の対立構造
このワンパターン化に飽きてしまったんだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:45:43.52 ID:WpX6xXw5.net
ネトフリ独占だけど天空侵犯1話は普通に面白かったな
深夜アニメっぽい感じの作画で2話以降にも期待もてる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:46:45.42 ID:1ZvxmuaP.net
>>659
奴隷区ってアニメ見てるときと同じ気持ちになったわ
あんまり期待してなければ話がどんどん進むから面白い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:49:50.45 ID:XlRKW4fn.net
沙都子面白すぎるうぅ
梨花カスと違ってちゃんと学習できるねんな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:50:00.20 ID:yfypJ1xa.net
>>657
前作で終わってた筈の作品にその指摘は的外れ。見てないから知らんけど。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:50:05.90 ID:VHJyGyzJ.net
オネアミスは当時TVでも設定のこだわりとか紹介されててすごい期待して劇場いったらなんか話がすっきりしなくてもやもやした記憶があるな
それ以来見てないから日曜はちょっと楽しみ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:50:34.93 ID:ITASSt/w.net
次回の野球回は期待してるぞ
予告を見た時は最初ネタかと思ったわw
本当にやるんだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:53:40.79 ID:AwkPpDbO.net
バックアロウつまらねえな
なんとなく敵と味方に分かれさせて対立してみせてるだけという中身空っぽ
最近のアニメはこんなのしかねえな
とりあえず対立させとけばいいみたいなくだらん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:55:27.68 ID:1ZvxmuaP.net
>>662
せめて見てから言え!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:02:59.11 ID:CmQA5s2s.net
女性「アニメの女キャラって生理がないかのように敵と戦ってて違和感がすごい」 [595017606]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614385316/

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:04:56.16 ID:mKbsH/da.net
生理どころかそもそもトイレすら行かない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:05:33.53 ID:1z7bh5aC.net
ロボットアニメは25年前に終わったジャンル
映像って自由だよ 無茶ヤンチャで硬直した業界を変えたい
バックアロウ観てないけど監督のインタビューかっこいいw アクダマ系の監督かw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:05:39.00 ID:1ZvxmuaP.net
実は俺もこの女たち生理とか来るんなら大丈夫なのかな?男とずっと行動してるけどおかしくない?とか思ったりしてたから何にも言えねえ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:09:58.62 ID:QjaFNq9N.net
今日は濃いメンツだらけでツッコミ入れると交通事故に合いそうなふいんきだな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:11:22.77 ID:F30N+ekS.net
スマホゲーム ウマ娘。3日で12億円稼ぐ(動画あり) [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614400886/

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:12:18.78 ID:sEnbMzWM.net
王立宇宙軍は、タイトルに反して地味な人間ドラマって印象
エンタメ性よりも文学性や芸術性に振ってる感じ
ロケットを飛ばすシーンの作画が有名

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:12:35.62 ID:1OVFJe7V.net
呪術は人気あるだけあってやっぱ面白いな
藤堂の脳内にもうついて行けないけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:12:54.48 ID:AJIAS28n.net
来期はロボアニメでシンカリオンZがあるじゃん
みんな大好き鬼頭さんもショタ役だぞw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:13:23.39 ID:yfypJ1xa.net
新体操の選手とかと同じで生理が止まるんだろう。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:14:13.03 ID:kG4N5ZAv.net
土曜日は見るの多くて大変(´・ω・`)
ピアノマン倫理モコミ書けないジルバナイルパーチ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:15:13.92 ID:ITASSt/w.net
ウマ娘の3期も時間の問題かな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:16:41.15 ID:SU9RIzsm.net
ソシャゲくたばれ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:20:09.56 ID:2fphHZaQ.net
人と人の位置を入れ替える能力って以前どこかの漫画で見た気がするけど思い出せない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:20:37.99 ID:Or3QVDyF.net
呪術廻戦の五条ってやつ退場しないの?
なろうがマシに見えるくらい俺ツエーしてて邪魔なんだけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:22:21.30 ID:Or3QVDyF.net
呪術廻戦は最初は鬼滅より面白いと思ってたけど常に他作品が被って集中できないんだよな
ナルトやらハンターやらからパクりすぎだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:22:44.28 ID:6J1C8mPZ.net
ゾンビ何かabemaでやると思ったらこれ有料イベントかい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:23:58.30 ID:Or3QVDyF.net
アニメ化してるマッパはペルソナパクってるしどうしょうもない
急にキモオタはこういうのおしゃれだと思うんでしょみたいなBGM流すな萎えるわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:27:10.11 ID:AJIAS28n.net
呪術が完全オリジナルアニメならねえ
原作見てないけど五条先生がまだまだ活躍中なら諦めろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:30:15.73 ID:mKbsH/da.net
一番人気だから外したくても外せないってとこだろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:31:20.15 ID:ITASSt/w.net
コロナでも成功してるのは成功してるな
夏にラブライブも来るし今年もそれなりの成功作は出そう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:31:28.22 ID:1ZvxmuaP.net
呪術人気は流行とはいえ高いからこのまま突っ走るしかないだろうな
呪術よりチェンソーマンとゾンビランドサガに力入れてほしいが
一番は進撃

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:31:33.79 ID:sEnbMzWM.net
>>680
ハンターハンターのゴレイヌ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:35:07.08 ID:1ZvxmuaP.net
>>689
横からだけどスッキリした

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:37:45.26 ID:sEnbMzWM.net
呪術廻戦の五条は、最強であるってことが役割のキャラ
敵はどうやって五条を制するか工夫をこらす
人間サイドも五条が強すぎて、権力者たちの目の上のたんこぶになってる
五条が制されている間は、敵が大暴れできるし、人間の権力者も強権を振り回せる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:42:07.78 ID:1ZvxmuaP.net
敵が五条にいかに対策張って来てるかに着目すると少し面白いだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:45:06.97 ID:7bZy/mpL.net
>>680>>689
その能力は
ダイの大冒険の方がハンターハンターより前に出てなかったっけ?
「チェックメイト後のキャッスリングは反則だ」と敵が文句言ってたけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:45:25.57 ID:ITASSt/w.net
呪術の主人公の違う意味での中の人
存在感がどんどん弱くなっていってる気が
禁書の人を思い出すw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:45:50.78 ID:rN+LXCXd.net
声優が中村悠一=最強キャラって風潮ついてきたな
五条もさすおにも中村悠一
CLANNAD岡崎やってた中村悠一はもういない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:48:23.92 ID:SU9RIzsm.net
ラインハルトからは逃げられない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:50:25.37 ID:sEnbMzWM.net
>>693
それ知らない
せっかくダイの大冒険やってるし、楽しみにしとくわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:52:35.66 ID:LttvO5S5.net
>>692
しかし対策が有効だと最強設定が揺らぐから必ず対策は無効化されなければならないというジレンマを抱えてる
扱いの難しいキャラだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:53:23.87 ID:E58+GInt.net
作中最強キャラの扱い次第で人気が変わるのだろうか
パワーバランスの見せ方次第だろうか
最強が主人公の場合は敵っぽくなるのが面白いんだろうが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:53:31.81 ID:mKbsH/da.net
>>696
ラインハルトも作者公認最強キャラだもんな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:54:02.21 ID:3MervBfz.net
五条は去年くらいに封印された

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:56:14.62 ID:E58+GInt.net
作中最強キャラは
1VS複数の見せ場でもあるよ
戦隊ものなんかは敵の方が一体で強いから
敵のファンも多いかによるが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:56:14.76 ID:vs39Kg8b.net
ブギウギもだし、紫もメドローアだろ
別に気にはならんが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:57:47.02 ID:lD+L1kom.net
ヤンウェンリーは直接戦闘の指揮をとれば最強だったな
でも一軍人でしかないし本人も政治的判断はしないようにしてるからそこでバランスがとれていた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:00:39.43 ID:ITASSt/w.net
カカシ先生を最強にしてみた
そりゃ腐に大受けするわな
主人公の同級生の男女の中の人はちはやふるのちはやだから女にとっては余裕で認知されてるだろうし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:02:21.79 ID:lD+L1kom.net
俺がひっそり楽しんでいた五条最強っぷりが大々的に世間に晒され皆で五条かっこいー!キャー!ってノリになったのが無念

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:04:36.77 ID:SU9RIzsm.net
元々原作でも人気が出だしたのって五条活躍回からだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:06:56.97 ID:o7WobEv1.net
そもそも世間に晒されたものを観てるのにひっそりもなにも

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:07:29.14 ID:lD+L1kom.net
うるせー黙れ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:09:41.53 ID:A8bhLQQm.net
呪術は話引き伸ばして面白くない
キャラ人気で釣ってる典型的なクソアニメだよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:16:47.75 ID:7HfK8Kmq.net
五条さん瞳が綺麗だよな。あれは「撮影」という名のw
特殊効果でやってんのかな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:17:19.27 ID:QjaFNq9N.net
お前らが呪術でこれだけ盛り上がるのなんか変だな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:19:00.74 ID:cXPYd5Gq.net
バックアロウのシュービは軍師キャラだけど
すごい久しぶりに見た気がする

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:20:37.74 ID:A8bhLQQm.net
呪術は五条が伏黒のお父さん殺したあたりの話も雑だったし
ハンタの劣化臭がとんでもない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:21:33.21 ID:xr+W/HP3.net
今週の海外の反応翻訳動画のタイトル

美しい目のイケメン登場で固まってしまう外国人女性
圧倒的な五条に思わず可愛いと言ってしまう外国人

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:23:56.55 ID:YoymmA2T.net
呪術の主人公、今回活躍してないわけではなかったのに
あっさり見せ場を五条に持ってかれて不憫やったわ
どんどん空気になってくな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:26:06.68 ID:yfypJ1xa.net
>>716
つーか、伏黒の退場といい、構成がおかしいと思うわ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:30:11.97 ID:Or3QVDyF.net
外国人って俺つえーが好きだよな
反応動画を見てても味方が苦労して戦ってる作品よりも俺つえー作品のほうがキャッキャ言いながら見てる
逆に日本人は俺つえーを毛嫌いしてる層が一定数いるから最近ではラノベやなろう作品にも反映されてきてるようにみえる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:32:03.35 ID:Vsf6LJNu.net
呪術の特級呪霊たちって呪い要素なくね?火山とか植物とかポケモンだろあれ
今回のやつとかやどりぎのタネやらメガドレイン+ソーラービームみたいな技やらもう開き直りすら感じる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:34:30.45 ID:vs39Kg8b.net
人間は大自然に畏れを抱くって言ってたろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:34:51.58 ID:A8bhLQQm.net
呪術は男キャラで釣ってるクソアニメなのまだ気付いてない人いるんだ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:37:10.35 ID:uH/IhtxA.net
なろう信者の嫉妬か?お前らの大好きななろう系が世間に相手されてないのは変わらないぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:39:07.46 ID:YoymmA2T.net
五条って原作絵だとそこまで凄くイケメンって感じでもなかったのに
アニメでなんかすげー美形って感じになったな
まあ人気的に正しい判断なんだろうw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:40:42.15 ID:AQS3i8Ff.net
いまヒマドに天空支配ってアニメが落ちてたんで見たけど、
キャラデザはいいけどストーリが気持ち悪い。
昔見た絶対衝撃ってアニメ思い出した。
気分悪くなったからゲームのスクイズで2発ほど抜いてスッキリする

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:41:05.66 ID:b04YXWrv.net
盛りすぎて嫌いになったまである
少女漫画かてめーは

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:41:20.48 ID:/Fmd4r6M.net
エスケー、結局女が大好きな少年同士の才能やら嫉妬やらのジメジメした展開になってて草
だからここで宣伝してたやつらが話題に出さなくなったのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:42:01.61 ID:NLD0u1wv.net
お前らまだひまわりとか巡回してんの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:44:51.30 ID:st0IXZCB.net
ひまわりってなんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:48:46.73 ID:hm672agI.net
>>726
それは最初から予想されてただろ
OP見ればわかるし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:52:21.15 ID:PyARJ6V5.net
蜘蛛今週分見てるが制作会社ガチャが見事に外れたなー
何で人間パートこんなに入れてるんだよw
意味が全くわからん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:52:42.51 ID:sEnbMzWM.net
エスケーエイトは、アダムとシャドウさんが楽しみで見てる
才能の差とかそんな感じの内容で、ピンポンっぽくなるのかなって期待してる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:53:50.26 ID:ITASSt/w.net
呪術は久々に修行して強くなっていく主人公がいいな
その成長を見守る大人達もいる
敵の強さのインフレもあるから緊張感もある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:55:09.48 ID:LPxQQQLs.net
>>729
作品スレの動きなんざ知らねえなww
ここではそんなこと語られてなかったし最近誰も触れてなかったのは事実

お前が作品スレに出入りしてる信者君なのは分かったからエスケースレ行けよ早くwww

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:57:16.03 ID:NS9Frw32.net
最近というかちょうど1週間前だしな最新話

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:59:31.60 ID:tWEUbO14.net
だらだらビデオ見るのが修行・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:01:58.88 ID:1ZvxmuaP.net
急に呪力操って戦えるようになってる感じで修行感は無いかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:02:28.13 ID:U1rFlv4m.net
蜘蛛子はこのあと魔族と人間の戦争に発展していくからな
人間側の描写が必要になる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:03:29.44 ID:xOCAz0s4.net
>>563
映像はいいけどテーマは普通
レイプ未遂はえっち

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:08:23.00 ID:ITASSt/w.net
蜘蛛子のシーンは見るがあの人間どもが出てくるとTVを消したくなる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:09:28.77 ID:RIdLoSmu.net
五条はナザリック攻略できそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:11:00.84 ID:HtkWfPSa.net
スケボーは公式が最初からターゲット絞り込んでて露骨に女向けだったのに
何を勘違いしたのか誰でも見れると言ったほうが偉いと思い込んでたやつがここで騒いでたけど
本スレでも男がそんなに偉いのかと叩かれてたな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:11:47.01 ID:1ZvxmuaP.net
現代兵器は全部五条の体に触れられないから無意味とかいう中学生が考えたような最強設定がそのまま出て来てる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:13:21.87 ID:AwkPpDbO.net
>>695
最強キャラって演じるの楽しくなさそうじゃん
自分が声優だったら岡崎みたいな役の方が絶対楽しめるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:14:03.29 ID:6oZLG/PE.net
呪術さーハンターに影響受けまくりでそれっぽくしたいのはわかるんだけど
作者のセンスの問題なのかなただたださっぶい所詮人真似だわな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:16:29.94 ID:tWEUbO14.net
>>742
わーすごーい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:19:05.93 ID:YoymmA2T.net
そんなハンタに似てるかね
ハンタはなんだかんだ主人公の存在感はかなりあるだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:20:36.17 ID:A8bhLQQm.net
呪術の漫画からしてハンタ丸パクリしてるからつまらない
しかもパクリ方が雑
アニメもこれからずーっと引き伸ばして同じことを繰り返すだけ
数年後も対しても変わらないよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:20:38.30 ID:cXPYd5Gq.net
俺だん 1話ぶりに見たけど
相変わらずエロくないな
制作陣 なぜあの内容で配慮したのか謎すぎる
pvもエロ釣りだったのにいかに過激に前戯するかって
トラブル的なやつにするだろ普通
ちょいエロアニメを作るのに集まったのはラブコメ好きばかりだった件

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:21:39.85 ID:rMIGMXON.net
呪術アンチもなんか溜まってるのかもしんないけどw
これからも売れ続けるだろうとか負け認めてんのもウザいわ
認めたら何を言ってもいいわけじゃないし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:22:55.55 ID:5jeclF33.net
1話のキスは糸引いてたのに
最近はすっかりLP稼ぎのやっつけ仕事だもんな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:23:03.83 ID:1ZvxmuaP.net
>>746
原作の絵や雰囲気、戦闘時のコマ割りなどがほぼハンタだから言われてる
おじさんや爺さんの書き方がハンタとそっくりだった時もあるので余計に

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:24:45.60 ID:qzAwV1jd.net
呪術は口ゲンカしてるとこが一番笑った

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:24:45.50 ID:NLD0u1wv.net
なんで呪術はあそこまで実力差つけてしまったん?
天下一武道会で人間達が本気の戦いしてる時にいきなり超サイヤ人突っ込ませて面白くなるかね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:27:45.67 ID:yfypJ1xa.net
俺ダン完全回復版を作れ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:30:03.33 ID:dAQTUZBr.net
呪術は本編のグロやシリアスを最後のショートアニメで打ち消し
続いて犬と猫で忘れさせる枠自体の構成が上手い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:31:59.24 ID:AwkPpDbO.net
呪術ってGOHと同じようなもんだな
結局作品として何がしたいんだこれの脱線した流れが続いてばっか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:34:31.90 ID:A8bhLQQm.net
呪術の漫画は引き伸ばし過ぎてクソどころではなくなってるし
ハンタ丸パクリしてたけどそれすら空回り
テラフォーマーズのがはるかに面白いレベル

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:35:13.84 ID:1ZvxmuaP.net
テラフォーマーズは…駄目だよ…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:35:39.27 ID:sEnbMzWM.net
最強で武術大会に出てるのだと、範馬勇次郎とワンパンマンが思い出されるな
今期のラスダンもか
ラノベとかなろう系だと、割とよくある光景かも

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:37:17.66 ID:AwkPpDbO.net
>>757
引き延ばしというか何がしたいんだってこれって本来の目的を見失ってるようだ
主人公以外のキャラの信念とかあの学校みたいな存在自体もゆるーい規律でルールなんかなんもなさげな感じで統制すらとれてる感じもないし
なんつーか典型的なガバガバ作品に思える

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:37:19.04 ID:1ZvxmuaP.net
ワンパンはサイタマ出てくるのが遅すぎだな
定期的に最強っぷり披露するだけのワンパターンの方がまだ面白い
呪術の交流戦をずーっと見てるような気分だ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:37:20.90 ID:qzAwV1jd.net
構成的にはプレイタとそんなに変わらない気がするけど
やっぱ激しいバトル必要なんだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:37:28.95 ID:1OVFJe7V.net
なんで単行本が3000万部も売れてるんでしょうね?w
今も一日36000部売れてるみたい
お前らが推してる漫画の累計が一日で売り上げてるってどんな気持ち?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:38:13.50 ID:st0IXZCB.net
武闘会展開だりい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:38:21.05 ID:1ZvxmuaP.net
俺の推してる進撃の1億部に勝てるか!?
勝ってみろよ!!あ!?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:40:28.29 ID:sEnbMzWM.net
>>765
鬼滅スティックで殴られるぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:40:59.62 ID:Q05NfeyT.net
野球回があるアニメは名作だから・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:41:41.32 ID:A8bhLQQm.net
>>760
話進まないのにハンタパクってて日常萌えアニメより遅い
五条カッコいいしかない漫画をアニメ 化してさらに美化させてるだけ
呪術みたいなゴミを楽しめる人はキャラ萌えしかしてない層かなぁ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:42:18.46 ID:Cg8XnJbQ.net
ワンパンマンはオワコン
時代はマッシュル

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:43:13.42 ID:qzAwV1jd.net
鬼滅スティック見たことある
かわいいピンクの刀でしょw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:45:38.35 ID:ZYojNOHY.net
>>767
神様になった日は

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:46:00.15 ID:oEiRvVJ4.net
-
https://i.imgur.com/ND30x4w.jpg
https://i.imgur.com/R7gMKyB.jpg
https://i.imgur.com/LlbTVlc.jpg

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:46:12.95 ID:1ZvxmuaP.net
BNA

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:46:37.59 ID:1ZvxmuaP.net
>>766
負けたわ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:47:31.94 ID:AwkPpDbO.net
>>768
共感しやすいようにすりゃいいだけなのにな
家族を養うために呪術師になったとかさ
軍人によくある十八番やろ
そういう分かりやすい自己紹介が必要なんだよな
でも呪術はガキしかでてこないからそういう当たり前の共感力が使えなくて
ただ強くなりたいとか家の都合でしょうがなくとかしょうもない理由のキャラばかりしかいない
それぞれのキャラが持ってるバックボーンが薄すぎてつまらないんだよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:48:13.39 ID:1OVFJe7V.net
世間→鬼滅、呪術
ここ→ウマ娘

そりゃ世間とズレるわな・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:50:01.76 ID:1ZvxmuaP.net
本当に鬼滅スティック持ち出してるじゃねえかよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:51:09.35 ID:9r5HFn1A.net
馬娘なんか見てるわけねぇだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:53:26.33 ID:gAyrkd+x.net
変な話だけど鬼滅や進撃なんかわざやざここで語らんでもいいだろってモノだしな
変な話

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:56:51.15 ID:sEnbMzWM.net
>>779
白箱に出てたろてめー、仕事しろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:56:56.63 ID:A8bhLQQm.net
>>775
登場キャラの背景全部薄っぺらいね
特に学生はなんとなく戦ってるだけで呪い要素もたいしてないし
本当につまらない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:56:59.07 ID:MzmSPDfX.net
>>771
かわいかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:58:45.35 ID:dAQTUZBr.net
野球回を使い過ぎるもどうかとw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:00:19.19 ID:1ZvxmuaP.net
ドロヘドロ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:03:07.75 ID:o7WobEv1.net
日常に脅威が潜んでる系って大抵潜んでないのがな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:05:53.45 ID:UZm0qLKU.net
そろそろ今期の録画見始めるかな
何から切ろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:06:27.09 ID:5iGZqh/H.net
レベルEは良かったな
日常に潜む脅威って感じがよく出てた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:07:34.24 ID:AinKhkPv.net
>>786
モルカー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:08:24.10 ID:5HoX2iGZ.net
あ“ーおもしれえ...幼女社長

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:11:15.43 ID:1ZvxmuaP.net
勇を失い負けを認めると散体する

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:16:00.55 ID:GUBBIlWi.net
今期はこのみ姉よりエッチなキャラはいるんですか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:16:34.57 ID:1ZvxmuaP.net
ロキシーとかいう無職に置いとくにはもったいない可愛いキャラはいた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:17:29.92 ID:yuFw7Ofc.net
俺だけダンジョンのOP

これは酷い、、、
ド素人作曲だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:18:53.18 ID:lydivqzL.net
俺ダジOP嫌いじゃないぞ
あの間抜けさが本編にマッチしてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:19:33.12 ID:yuFw7Ofc.net
嫌いじゃないからなんだっつーのアホたれが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:20:04.86 ID:lydivqzL.net
何この人怖い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:20:46.86 ID:yuFw7Ofc.net
俺だけダンジョン

そろそろ切るかな
どんどんつまらなくなってる
ラスダンも同じくつまらなくなってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:23:02.13 ID:iDau6Ud2.net
早よ切れカス

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:23:16.11 ID:hlPMv6ox.net
冨樫の才能も劣化したよな
最近のハンターつまらん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:24:12.74 ID:hZ/cBhoN.net
切る切る詐欺

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:24:20.52 ID:yuFw7Ofc.net
>>796
は?
お前が糞野郎だから糞は死ねと言われただけだぞ?
俺だけ入れるダンジョンのOPが大好きで愛してる〜なのはお前だけだよ
外の全員はヒドいド素人曲だとしか思ってない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:24:59.63 ID:hZ/cBhoN.net
怖いよこの人助けて

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:27:10.05 ID:yuFw7Ofc.net
おいカス
今すぐくたばれや

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:27:10.59 ID:5jeclF33.net
つまらないなら一人で黙ってさっさと切ればいいだけなのに
一人じゃ寂しいのかデカい声で切るアピールして構ってちゃんする圧倒的クソゴミ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:28:47.51 ID:Mg8/jirT.net
>>795
基地外黙れ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:31:25.43 ID:GUBBIlWi.net
アホの相手ばかりしてないで純粋な気持ちでエッチなキャラを聞いてる俺へのアドバイスしたらどうなの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:32:13.52 ID:1ZvxmuaP.net
ロキシーっつってんだろボケ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:32:52.67 ID:cjgPIV4c.net
マアムのケツ良い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:33:40.05 ID:mlV2r/8Z.net
ノルはさっさとエマとセックスしろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:37:18.56 ID:Xg34HF20.net
マァムは太もも

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:40:06.16 ID:cnldJ2uD.net
アマランで今期アニメでは上位くらいの位置にあったホリミヤっておもろいんか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:41:06.37 ID:LmwxdtEf.net
アリスとセックスしろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:48:37.85 ID:QiNJDLjg.net
マァムのスリーサイズを答えろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:49:41.08 ID:tWEUbO14.net
呪術はやっと見たけど、IQうん万言ってる時点でもう察したわ

815 :しんたろう :2021/02/27(土) 17:51:30.87 ID:Ckev9E1S.net
ホリノミヤはつまらん
恋愛経験が殆どない奴が、分かったふうな感で作ってるみたいで
気持ち悪い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:53:38.45 ID:sMQ2YfNX.net
とDTが申しております

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:55:34.43 ID:hZ/cBhoN.net
ニセコイにも同じこと言ってそうwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:57:37.48 ID:6J1C8mPZ.net
エスケーやっと面白くなってきたな
雑魚キャラになっちまったひろみちゃんには頑張ってほしいわな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:59:47.85 ID:xDLx7vxm.net
五条がでしゃばった呪術より主人公が決めた俺ダンの方が燃えたな
ドリちゃんも素晴らしいロリパンツで覇権ヒロインだわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:05:32.49 ID:xDLx7vxm.net
エスケーは子安仮面が滑らなかったらただのホモだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:10:21.42 ID:YEItJNMn.net
滑ってもタダのホモだろ
温泉会で男の裸しか出さないってのはつまりそういうことだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:14:53.04 ID:Xg34HF20.net
さすがに温泉回はホモでうんこ祭りだった
あれはホモ作らされたやつらがホモなんてうんこって
言いたかったんじゃないのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:19:53.07 ID:XpMjuEKn.net
つまりプール・温泉回で女の子の裸しか映らなかったウィクロスは百合アニメなのな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:28:02.60 ID:AtSbw+79.net
>>823
そりゃあそうだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:28:43.53 ID:NLD0u1wv.net
>>815
お前に恋愛経験があるのかと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:29:34.10 ID:8DKBZWfm.net
隠しダンジョン、ライオン回はアレだったけど今回も安定して普通に見れるな
ドリちゃんかわいかったけど、それがエマと似てるので見捨てると云々の理由が良かった
もちろん本編のアリス劇場もグッド

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:36:15.86 ID:5HoX2iGZ.net
エスケーをホモだと思って人がギヴン劇場版なんて見たら発狂して映画館で暴れ回りそうだな
ネットでの感想しか見てないがかなりガチらしく小さなお子様だけでも見れたとか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:39:55.11 ID:5iGZqh/H.net
ユーリを最初ホモだと知らず見てたら割とガチだったことが分かった時の俺だな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:40:55.57 ID:Qsc0I0Fm.net
とりあえずロキシー。

っ【http://blog-imgs-92.fc2.com/r/e/d/redcyclone0601/poison01.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:41:21.22 ID:5HoX2iGZ.net
ネットでの感想→ギヴンね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:42:39.50 ID:+Ev4Bocb.net
隠しダンジョン
ハーレムでも主役がなんだかんだメインヒロイン一筋ってのはやっぱ尊いな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:47:57.00 ID:mlV2r/8Z.net
妹に足で踏まれて興奮するような奴がか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:51:31.47 ID:kReAINJR.net
男にコントローラープレゼントする友崎ワロタwwwwwwwwww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:54:16.23 ID:5jeclF33.net
>>832
そんな奴でも回復と同時期なおかげで真人間に見える件

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:56:03.70 ID:Pa5MkDPD.net
回復って無職転生のパクリで叩かれてるやつじゃん
あんなゴミ見てんだふーんwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:56:44.11 ID:n7kOdsAE.net
名探偵コナン1000話かー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:07:17.84 ID:YoymmA2T.net
頬染め男子が頻出するアニメはだいたい腐ってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:08:12.57 ID:hDzHVzg2.net
>>829
ポイズンとロキシー
http://kettya.com/backnumber/2011/finalfight_poison.jpg
https://i.imgur.com/uEmo5ys.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:13:10.02 ID:mlV2r/8Z.net
ウィクロスはみこみこがアバターのおっぱい盛ってんだからレイちゃんもアバターのおっぱい盛ればいいのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:13:58.80 ID:ehqV+N1a.net
運命のりこえがたし。さとこはもう抜け出せないだろう。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:14:57.85 ID:5HoX2iGZ.net
同人ゲームで「ドリ⭐︎学」ってのがあったが作画崩壊ってレベルじゃないイケメンが肌エプロンで頬染めが脳裏に浮かんだwwBLルートがあるんだけどね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:17:23.62 ID:cXw1fLJX.net
おっぱいは盛ればいいというものではない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:20:23.09 ID:7AzMdCKh.net
おっぱいは怖くないよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:20:30.48 ID:GUBBIlWi.net
お琴のさとわちゃんくらいのおっぱいの膨らみが好きです

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:21:40.63 ID:cXw1fLJX.net
>>844
よく分かってるじゃん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:22:53.08 ID:wOXjHzvK.net
おっぱいちゅぱちゅぱ〜

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:24:02.31 ID:IKWd00G7.net
ひぐらしの勢いヤバくて草
ひぐらしは犯人分かってても盛り上がるからすげぇわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:28:30.02 ID:2gtLDgs2.net
プレイタのアルテミス姫の能力が最高に中二心をくすぐられる力でヤベー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:35:47.45 ID:mlV2r/8Z.net
>>844
好きだったな
https://pbs.twimg.com/media/D46R7FAUYAUAk_b.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:38:22.72 ID:cXPYd5Gq.net
>>848
どんなの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:38:46.03 ID:qzAwV1jd.net
あそこはきれいだった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:45:03.25 ID:uF2eBaZL.net
>>815
競馬村へ帰れよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:51:03.44 ID:mlV2r/8Z.net
>>851
装甲娘はろくにお風呂に入ってないからあそこ臭そうだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:01:10.63 ID:iSJzRXuC.net
スズノちゃんは良い匂いだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:02:17.34 ID:08UohsSB.net
五等分ってあと4回だよな?
これだけ詰め込んでハイペースでやってるのに終わらん雰囲気なのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:05:13.22 ID:lPFGjAdE.net
>>741
腐女子はホモ作品を誰でも見れる男も褒めてたと言い
エロゲ豚はエロゲを文学で高尚なので女でも見れる一般でも見られると言うんだよ
お互いよく似たソウルメイトなのに憎み合ってるというw
つまりスケボーアニメを褒めてるのは皆腐だと思っておいた方がいい
シャドウさんいいよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:07:28.98 ID:g7MglFpQ.net
Dr.ストーン見てて思ったんだけど今回の話の流れだと破壊された石像の断面は石化されてなく生身じゃないと辻褄合わなくならない?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:13:46.76 ID:pcN2JZvl.net
細かいことは気にしちゃダメ、なアニメなのはわかりきってるだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:13:54.71 ID:kReAINJR.net
>>847
いや犯人ってあのBBA誰だよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:18:22.99 ID:8a46Mr9u.net
おそ松一気見してたら今期最新話に追いついちゃったから、同期の五等分の花嫁に一旦シフトして見ようと思う
流石に別ジャンル過ぎるかな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:20:22.52 ID:NLD0u1wv.net
>>857
石化自体はなんとも思わないの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:22:08.02 ID:591LM9TF.net
なんか千空は石化中意識があって数えてたとか言ってたけど
中身石だけど意識あったんだろ知らんけどそういうことなんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:25:42.97 ID:SduO1di2.net
第25回手塚治虫文化賞:マンガ大賞ノミネート作品に「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「約ネバ」「葬送のフリーレン」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:29:13.73 ID:HtkWfPSa.net
腐女子やエロゲ豚が自分の好み作品を誰でも見れるというのと
Drストーン信者があの話は科学的だ高尚だというのは
ちょっと似てる気がする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:29:39.08 ID:hZ/cBhoN.net
科学を大々的に題材にしてるんだからそりゃ科学面で突っ込まれるのは当たり前だろww

いちいち擁護するのは信者だけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:30:02.59 ID:cXPYd5Gq.net
youtubeでヴィヴィってアニメのpv見たけど
100年後にロボが人間を滅ぼすから
主人公ロボ(歌姫)がメカを倒すってアニメらしい
人間を守る使命と仲間を倒す自己矛盾
ブレードネーターなよくあるSFでおもしろそうね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:32:05.78 ID:5HoX2iGZ.net
どうでもいいがおパンツを求めてる奴って色んなスレ出没してるな
スケスタスレでも女子のおパンツが出るでしょうかは草
女キャラもいないのにねえよw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:34:40.47 ID:qo1+k97X.net
>>864
まぁ科学的なとこもあるんだからいいだろ
空気抵抗を一切考慮しないどっかの作品よりよっぽとマシだわ
そもそも本設定自体は多少科学的じゃない側面があっても仕方ないだろ
本設定まで科学的にしてたら面白くなるわけなんてない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:35:14.40 ID:hZ/cBhoN.net
>>868
信者イライラやな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:36:06.72 ID:qo1+k97X.net
>>865
本設定→多少科学的じゃなくても仕方ない
道具などのツールを作るとき→科学的に間違っていたらまずい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:36:36.85 ID:591LM9TF.net
そもそもリアルに存在しない技術に科学的にどうとかいうツッコミしてもしょうもない気はする

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:36:40.75 ID:GUBBIlWi.net
俺くらいのキモオタになると作中1人でも自分好みのかわいいキャラクターがいれば最後まで見れる
話の内容が科学だろうが推理だろうがホモだろうが関係がない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:37:41.81 ID:1z7bh5aC.net
この世の書き込みのほとんどはGPT-3というbotだw
パンツの色って文章を学習させたw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:37:43.04 ID:vyZ3A7CN.net
石に限らず人間がいきなり塩になったりカビになったりってのはよくある終末ストーリー
ドクストはそういう雰囲気SFにならないで文化の再建やってんだからよくやってる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:38:26.37 ID:hZ/cBhoN.net
 
>>870
まあそれはそうなんだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:38:54.76 ID:qo1+k97X.net
>>869
イライラしてると感じたなら仕方ないが
本設定とかまで全部科学的にしなきゃいけない理由がわからん
道具の作り方などの工程で一部科学を取り入れるならわかるが
そもそも作者が作った本設定的要素→石化など若干非科学的 
クラレが監修している科学要素→工程などの科学的要素
これは分けるべきだろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:39:00.10 ID:MzmSPDfX.net
意識って脳の中のシナプスに電気が通ることによって発生してるがきっと脳ミソ石化してても電気通ったんだろ
知らんけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:40:05.82 ID:g7MglFpQ.net
別に俺はアンチじゃないよ
素朴に疑問に思っただけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:42:33.11 ID:591LM9TF.net
まぁ石化についてはもうちょっとしたらまた面白いトンデモ科学出てくるし
そこはそういうもんなんだねで楽しめばいいだけしょ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:43:13.81 ID:N8f39W3r.net
王立宇宙軍今日じゃなくて明日か
普段土曜日仕事だから今日休みだったんで完全に勘違いしてた
ハモネプでも見てアニソン待ちしよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:44:47.99 ID:U1rFlv4m.net
ドクストは石化だけ科学的じゃないからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:46:59.16 ID:RBBsRh8i.net
科学的じゃないって、そんな科学現実にはないんだからドクストで語られた設定がドクストでの科学だぞ
科学で否定する奴は石化を現実化できるのかと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:49:55.83 ID:yE6TsQKd.net
>>863
その四作が同時期にノミネートってよくわからん
鬼滅は完結済みだから、全編を確認して評価できるのはわかるが
他は途中だったりするわけだろ
こういう感じでいいのかね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:50:39.41 ID:hZ/cBhoN.net
>>882
……もうね
ドクスト否定する奴は現実の科学で否定してるんであって
作品内の科学で実現できる石化を、現実の実験で実現する義務は全く無いんだけど分かるかな?

なぜドクストの理屈に、元となった現実の科学が合わせなければならないのかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:51:38.11 ID:AinKhkPv.net
>>883
朝日新聞主催で
選考委員とか見て誰だお前らと思い
そっ閉じした

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:52:42.37 ID:1ZvxmuaP.net
完全に出版社が売りたい漫画じゃん
フリーレン入れてくるとか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:52:42.49 ID:jLAm5ZvR.net
荒木哲郎って最近名前見ないけどもしかしてマブラヴオルタやってたりするのかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:53:23.21 ID:U1rFlv4m.net
ドクスト、硝酸の合成はできないのかな
アンモニアを白金触媒の存在下で 900 ℃ 程度に加熱するとできるらしい
アンモニアも900℃もすでに実現できてる
白金がないのかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:55:49.44 ID:hZ/cBhoN.net
>>887
スパム踏んで慌ててた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:56:38.64 ID:U1rFlv4m.net
検索したらやっぱり白金がないんだな
千空はストーンウォーズ終わったら白金ゲットに向かうようだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:56:41.24 ID:RBBsRh8i.net
>>884
現実の科学で説明できるなら現実で再現もできるだろ
なぜできないか?っていったら現実の科学で理論化できないフィクションだからだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:02:15.34 ID:2gtLDgs2.net
>>850
夜に降り注ぐ月光を自在にエネルギー化して攻撃できるみたいな説明
多分、ブリーチ朽木ルキアの
「袖白雪は“ 地面を凍らせる剣”ではない……」
「この円にかかる天地の全てが 袖白雪の氷結領域だ」
みたいな感じだった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:04:09.94 ID:cXPYd5Gq.net
日中戦えないのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:06:50.90 ID:iCz5TbKV.net
月の光は太陽の光の反射だからより強くなるんじゃね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:11:36.03 ID:HbFO8WVW.net
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」がこのあと21時からYouTubeで無料配信!戦闘シーンのカッコよさだけはガンダムシリーズ随一 [668970678]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614424707/

俺が一番好きなガンダムはじまったから見とけよお前ら

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:13:20.40 ID:0Z/K/g0B.net
このガンダム顔の陰がギャグみたいだよなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:14:24.47 ID:5biUTa7d.net
戦闘シーンのかっこよさだけってなんだよ
0083はニュータイプとか関係ないガンダムとして最高傑作だろ
クズみたいなニナと突然劇画になる主人公など見どころたっぷりじゃん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:14:40.67 ID:tNEAZZSA.net
https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/b/c/bcc4ce80.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/e/7/e7757005.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/e/e/ee6eb78f.jpg

のんのんびよりの眼鏡くん卒業か
三期最終回はこの話かな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:15:55.88 ID:UUKPldUG.net
>>897
00893?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:15:57.63 ID:1ZvxmuaP.net
リアル系の地味なやつだよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:17:01.50 ID:lPFGjAdE.net
>>867
パンツの色くんは侮れないよ
ちゃんとキャラの名前把握して書きこんでるからね
いろんなアニメしっかり見てそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:18:09.47 ID:lPFGjAdE.net
ニナの例の設定は絶対後付けだと思ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:22:05.15 ID:Syhp4IbC.net
俺ダンは延々と前戯だけやってるけど、ノル君はEDなんか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:22:49.56 ID:1z7bh5aC.net
盾の勇者EDAcousticVer配信きたw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:23:36.39 ID:1ZvxmuaP.net
立ててくる

ってレスしようとしたらおいこら食らったわ不吉だ
立ててくる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:24:28.01 ID:F30N+ekS.net
ガールフレンド(♪)サービス終了か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:30:38.95 ID:1ZvxmuaP.net
今期アニメ総合スレ 2511
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614428709/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:31:41.61 ID:7Y3CmDnD.net
>>906
遥か昔にやめたから
どんなゲームかも記憶にない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:31:48.25 ID:utKYBdwd.net
https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/e/e/ee6eb78f.jpg

この兄貴に台詞があるんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:33:30.30 ID:Tc7/WMO/.net
>>672
じゃあ3期も作ってくれよ
次の主役誰かしらんけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:34:29.20 ID:3MervBfz.net
おちんちんからドピュッといきたい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:36:59.64 ID:5HoX2iGZ.net
>>907 スレ乙、GA文庫から2作品アニメ化決定かあ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:37:08.58 ID:SsKXdjJ3.net
>>895
もうこのレベルの手描きの中破描写はロストテクノロジーなんだろうな
シーマ様に削られるゼフィランサスのシーンすげえ好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:38:39.96 ID:kReAINJR.net
あれ、レオナ姫タピオカ飲んでました?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:39:33.24 ID:Q4nL5Ynv.net
来期は何があるん?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:40:11.28 ID:1ZvxmuaP.net
キングダム

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:40:17.39 ID:70Xa1vDb.net
ガンダムももうテレビシリーズ出来ないほど落ちぶれたよな
それ考えるとウルトラマンやライダーはすげーな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:42:06.59 ID:1z7bh5aC.net
ロボットアニメは25年前に終わったジャンルw
バックアロウの監督が言うから間違いないw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:42:25.60 ID:1u2/3Yq2.net
キングダムまじ?
楽しみだな
ここまで間が空くとは思わなかったわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:43:01.10 ID:qzAwV1jd.net
シンカリオンゴールデンで始まるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:44:10.73 ID:5HoX2iGZ.net
仮面ライダーセイバー全然見てなかったが、今放送リストを見たらダイ大のブラスの声が怪人の声やってたんだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:44:19.75 ID:Syhp4IbC.net
せっかく動くガンダム作ったのに、アニメ作品ないのは寂しいな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:44:22.71 ID:r85yft0L.net
ガンダムはいまだに年間700億とか稼いでるので
ウルトラマンとかライダーより遥かに上やで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:46:31.29 ID:5HoX2iGZ.net
ロボアニメはまだ終わらんよ、まだアースグランナーやってるだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:46:47.00 ID:iCz5TbKV.net
何それ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:49:28.91 ID:5HoX2iGZ.net
アースグランナーを知らん人はテレビ東京系日曜朝9時半チェックな
ロボはマジでカッコいい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:50:00.56 ID:r85yft0L.net
20.3月期のバンナム決算見ると
ウルトラマン78億
ライダー312億
ガンダム781億
格が違う
ちなみに一番稼いでるのはドラゴンボール1349億

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:50:06.01 ID:CKH0xi/s.net
来期アニメはこれ
https://pbs.twimg.com/media/EuBLcdtU0AsJlaL.jpg
https://twitter.com/infomaryjane/status/1360170436235939842
(deleted an unsolicited ad)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:52:30.44 ID:5HoX2iGZ.net
去年のウルトラマンZの声はスケボーの主人公だったしな
コントのような出会いは草だったが物語はしっかりと描かれていた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:52:57.88 ID:qzAwV1jd.net
東映が適当になる訳だ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:54:10.84 ID:QiNJDLjg.net
>>927
海外人気もあり売上もすごい
やはりドラゴンボールは神だ…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:57:02.89 ID:Syhp4IbC.net
ガンプラだけ異常に売れてるのかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:57:13.22 ID:AV9VvCNW.net
売上とストーリーの質は関係ないな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:57:26.28 ID:ehqV+N1a.net
回復はすぐ股間を責める癖をやめていただきたい。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:59:24.96 ID:iCz5TbKV.net
>>926
普通に今やってるやつなのか
マジで知らんかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:01:17.27 ID:E58+GInt.net
ドラゴンボールいまだにこんなに稼いでるんか
レジェンドやん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:10:06.70 ID:Nn00BSS1.net
カカロットーーー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:12:46.73 ID:QjaFNq9N.net
ニューガンダムは伊達じゃない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:15:02.92 ID:GUBBIlWi.net
スパロボの新作が出たときの買うかどうかの判断はフィンファンネルの攻撃モーションを見てからだよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:20:12.58 ID:18uqi8uL.net
満を持して出てきたデンドロvsノイエが
あっさり過ぎてガッカリだったなぁ
GP1vsGP2みたいな熱さが足りてない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:22:22.22 ID:tastVsgG.net
>>939
違うねカットインの乳揺れ次第だね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:22:36.78 ID:OOZw0muY.net
今期ぜんぜんアニメみてないわ
ウィクロスとかはみてる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:24:50.30 ID:OOZw0muY.net
エスカロジーのアトリエのOPうたってるのがアイランドのアニメ版を降板した
ごねしょんのほうなんだっけ
この人歌もうまいし声もかわいいけどいつのまにか声豚戦線を脱落したよね
https://www.youtube.com/watch?v=DubvKF2OOrk

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:26:54.19 ID:i8Vp1pOV.net
呪術よりも怪物事変や蜘蛛のほうが面白いと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:27:05.62 ID:QjaFNq9N.net
嫌な戦線だな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:28:08.44 ID:r85yft0L.net
クモ
原作読んだけどこれ2つの時系列を平行でやってたのか
ひぐらしみたいにあの時の真相を後から見せるてのは中々珍しくて新鮮ではある
でもアニメでそこまでやれるのかどうか中途半端になりそう
わりとあっさり最強になるし人間バリボリ食うのはいかがなものか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:30:32.61 ID:OOZw0muY.net
りえしょんって人も若いときはそこそこかわいかったよね
えとたまのダンス踊ってた人でしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:31:01.04 ID:qzAwV1jd.net
0083無料公開だそうだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:33:56.22 ID:OOZw0muY.net
0083ってコウウラキが主人公だけど
ガトーのほうがキャラとしては目立ちすぎであってる?
盾が弱点ってきいたで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:35:17.61 ID:ZN69s/1t.net
アニメ見てゲームしてネットに転がるエロで抜く
そうして金使わずに時間浪費して金貯めて早期退職して人生さっさと上がろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:38:19.32 ID:1ZvxmuaP.net
結果踏まえた後で沙都子目線で梨花がルチーアに一緒に来いって言うの見るとかなりウザいな
当然来るよな?って決めてるこいつ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:53:34.83 ID:SdDVJ1NQ.net
0083とか紫豚クソ過ぎるだけだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:56:23.41 ID:lPFGjAdE.net
シーマ様を愛でるアニメだろ83

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:59:22.21 ID:xU+8NsnS.net
0083って30年くらい前の作品なんだよな
クオリティの高さにビビる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:01:26.30 ID:X8nrO1Cw.net
>>950
もう50近いんでゲーム無理w
なろうかWEB漫画かアニメしか見てないわw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:01:29.88 ID:iGUPFJ2P.net
ドラゴンボールは西遊記の二次創作

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:03:11.80 ID:mlV2r/8Z.net
沙都子はルチーア行かないルートだとどうなるか気になるわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:11:20.52 ID:BSyF3jub.net
>>955
それ分かる
プリコネみたいな時間掛からないスマホゲーは出来ても
ペルソナ5みたいな覚える事多くて時間掛かるゲームは疲れて続かないw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:30:24.13 ID:Xzvt0npR.net
さあ細胞の時間だ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:35:32.80 ID:d/yM0wnD.net
>>957
平和に過ごすだけなら別々の高校に進学するだけで済みそうだけど
もはや沙都子が維持になって梨花に執着してるからそれは選ばなそう
「わたくしの理想の親友の梨花」を作るルートに拘りそうじゃね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:35:49.58 ID:YEItJNMn.net
細胞今日最終回じゃん
短いな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:38:20.18 ID:ZQ74Fm+n.net
日和見菌ってお前らみたいだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:39:01.01 ID:cKeJK8f4.net
打ち切りか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:40:27.69 ID:5JGnmlMX.net
ブラックと同時で予算やリソースカツカツだからじゃね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:48:12.01 ID:mKbsH/da.net
来期の新アニメの予告、腐向けみたいなのしか見ないんだけど
春アニメで何か面白そうなのないのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:53:56.73 ID:cKeJK8f4.net
腐じゃねーけど細胞よりエスケーエイトのほうが好き

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:56:03.53 ID:1OVFJe7V.net
細胞の3期はないかな・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:56:16.06 ID:5HoX2iGZ.net
来期はフェアリー蘭丸あたりかなりガチそうw
キービジュアルをみればだいたいわかる
イケメンがニーソ履いて蝶の羽とかすごくね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:03:25.57 ID:xLdke2Ll.net
はたらく細胞は乳酸菌推しエンドだった。増殖する前のがん細胞ならこの程度か
多分石田彰5000個くらい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:03:41.78 ID:s0t3/XwE.net
>>968
キービジュだけで吐きそうになったの初めてだわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:04:36.17 ID:ymG98rZt.net
WITが作ってる来期のVIVYってどんなの?
それが面白そうなら観るけど。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:05:38.94 ID:DSfvCH1g.net
>>971
シグルリ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:06:59.28 ID:siWwN9Wd.net
無色の乳酸菌の中に爆裂魔法の使い手がいた…。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:08:22.39 ID:zUX8VyMP.net
アマプラでバーンザウィッチ見たけどなかなか面白かった
キャラの動きはいい
ただ背景が手抜きだった
そこだけは残念
あれテレビでやらんのかね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:08:39.92 ID:MTPCkUg0.net
シグルイ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:08:46.85 ID:0eqHkMID.net
>>974
原作再現やん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:09:02.95 ID:ymG98rZt.net
>>972
バトルパンツもの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:09:09.16 ID:z4eMbiTF.net
乳酸菌・・・水銀燈・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:09:57.45 ID:E65fveOY.net
ちょっと調べてみたけどゾンサガ2期とヒロアカ5期は見るかも
セスタスはなぜCGになったの…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:10:41.78 ID:jvFTTXEs.net
最近オススメにエリア88が出てくる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:13:06.81 ID:eLVQ9qVK.net
>>980
外泊証明書にサインしてもらおうか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:14:04.44 ID:ymG98rZt.net
シャーマンキングがどんな出来かも気になるな。わざわざリメイクしただけのクオリティーなんだよな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:15:43.50 ID:z6qRy1vl.net
マンキンより仏ゾーンアニメ化してほしいなぁ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:17:19.12 ID:8bIu3biE.net
サザンアイズをアニメ化してほしいわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:18:29.03 ID:KCrnBA6q.net
ガンダムは一話作るのに3000万掛かるけど
仮面ライダーは300万で作れるからなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:19:13.23 ID:+CaiUSwZ.net
子安声のエリア88って著名作家シリーズ感あるアニメだったね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:20:12.59 ID:PZqsdS1h.net
>>984
したよ
OVAだけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:21:03.92 ID:9EToZhEq.net
>>984
原作長すぎてうしとらからサー以上の超圧縮ダイジェストになりそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:21:06.67 ID:56jz8FI8.net
中華一番、オーフェン、ダイの大冒険が参考な
封神演義とか言うのもあったけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:21:10.57 ID:ZLabO8nV.net
サザンアイズの初期は良かった
林原めぐみは止めてくれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:21:28.30 ID:KCrnBA6q.net
ウルトラマンも大作アニメ並みに金掛かるから
映像コンテンツだけだと基本赤字で毎年なんて作れないし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:24:26.99 ID:8bIu3biE.net
綾小路葉子あたりから雲行き怪しくなったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:28:14.95 ID:k8mnKS7S.net
初期の三只眼にはガチ恋した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:31:03.79 ID:+CaiUSwZ.net
サザンは貴重な田中カミタマンが女キャラをやってたはず

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:31:31.05 ID:8bIu3biE.net
獣魔術は今で中二心くすぐるだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:32:30.68 ID:xLdke2Ll.net
覇窮封神演義は各話の制作陣間の連携が全くなく矛盾だらけだった
仕切ってる人は超無能

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:32:40.89 ID:0n38ffkg.net
同期死ぬとかブラックすぎるだろ・・
ていうかこの体で医者がドクターストップかけないのが凄いわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:33:54.47 ID:E65fveOY.net
>>993
ロリババアヒロインのプロトタイプみたいなもんだったな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:40:17.63 ID:W4cUNgXp.net
人気アニメ独占して受信料増やしたいNHKって敵だ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:41:37.86 ID:eLVQ9qVK.net
アニメなんか放送してるから受信料払わんって取り立て人追い返してるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200