2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2509

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 01:29:41.56 ID:atNhIjti.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2508
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613995446/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:19:41.07 ID:Y2gxjnK8.net
>>837
進撃〉転スラ
だろ?
流石に進撃舐めすぎ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:20:27.02 ID:PCYWEtIY.net
>>838
家族を奴隷扱いしてるのはさすがに本好きくらいだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:22:59.48 ID:l1hVzdYV.net
>>836
パチ層はひぐらしの配信見てる暇があったらビタ押しの練習

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:23:06.47 ID:gPmdY8SH.net
しかしゆるキャン、なでしこはしまりんから、ソロキャンの注意点聞いた割りに
携帯圏外のキャンプ場を何故選んだんやろか(´・ω・`)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:23:20.60 ID:aja2peoH.net
中国は世襲や馬鹿息子には容赦のない社会だからね
日本の場合、実力がないくせに相続によって権力を得るのが多いからな
端的にいうと甘いんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:23:27.53 ID:PCYWEtIY.net
>>836
これって、好きな作品はどれですかってアンケートだから
アンケートって選択肢の選ぶ順番とかでいくらでも操作できるからなあ
鬼滅が2位の時点で相当に変な加工されたアンケート

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:24:04.40 ID:/jKSaAY3.net
>>842
行ってみたら案外入らなかったというやつじゃね?
携帯が事務所付近しか繋がらないということはまあままある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:25:27.14 ID:3p0vimb9.net
レビュアーズみたいにどう見ても人を選ぶアニメが叩かれてたらわかるけど、鬼滅は映画で結果出してて原作終わった今もバケモノ級の勢いがあるからなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:26:58.10 ID:EnwI6YQe.net
清陰高校男子バレー、珍しく鬱じゃない引きだった
主人公覚醒でこれまでのストレス展開が解消されるカタルシスイイゾー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:28:29.61 ID:5Kvq2y+5.net
>>820
みんな努力してるのになんで主人公だけが勝利するのか?ってなったときに
主人公には秘められた才能があった=血統(遺伝)が優れてるからみたいなのばっかりだけどね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:28:31.60 ID:0hFJKUbx.net
>>834
桜さんはりんちゃんの上位互換て感じなのな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:32:04.20 ID:/jKSaAY3.net
>>848
炭治郎は才能のなかった農民の息子だったけどな
最後まで別に最強ではない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:34:57.24 ID:4vuJYGgO.net
無職転生って、アニメでやっってるところだと
今のところ、クソザコじゃね?主人公より強いやつしか出てきてないじゃん
ちょっとは俺TUEEEやったほうがなろうらしくて人気でそうなのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:35:09.58 ID:l1hVzdYV.net
>>850
実は火の呼吸が使える血統うんにゃらじゃなかったっけ炭治郎?
流し読みだからここら辺の設定あまり細かく把握してないけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:35:10.89 ID:CNBLhkU5.net
>>836
それだけアニヲタと世間とは乖離してるって事だ
まあぶっちゃけ騒ぐほどのものじゃないしな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:35:13.66 ID:Y2gxjnK8.net
>>849
桜、リン

というとFateを思い浮かべるな
ゆるキャンなのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:37:35.81 ID:CNBLhkU5.net
>>848
まあそうだけどそれでも努力はするからね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:40:27.19 ID:/jKSaAY3.net
>>852
あくまでも見よう見まねだな正当な日の呼吸には全く届かず奥義も完成に至らなかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:41:29.08 ID:B0JtyuTq.net
80年代までは天才型のライバルに主人公が努力して挑む形だったが、バブル経済とともに逆転した
ジャンプのマンガに顕著だった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:42:00.46 ID:Y2pcRFzv.net
炭治郎自身の血が特別なわけではないが一族は特別と言えるよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:46:27.44 ID:CNBLhkU5.net
>>858
一族もただの炭焼きやぞ
日の舞いをずっと練習してたから技使えるだけ
炭焼き一家だから無残の日の呼吸使い虐殺から免れた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:48:32.62 ID:m0JiAoQH.net
ひぐらし200スレ目か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:49:03.71 ID:/jKSaAY3.net
鬼になる適正だけは誰よりもあったから最後らすボスと融合したけどな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:50:14.98 ID:t86AL2dx.net
鬼滅の映画で泣いてた女性めちゃくちゃ多かったからね
親子の愛を知ってる人は感動せざるを得ない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:51:11.94 ID:Y2pcRFzv.net
主人公はエレンや炭治郎のように前向きタイプが良い
妙に斜に構えてたり後ろ向きはうんざり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:51:25.11 ID:sV0XWLHo.net
半年の修行で岩斬れましたw
なろうじゃん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:52:56.11 ID:E5UAW/kl.net
ダイは1日で割ってたじゃないか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:53:21.77 ID:/jKSaAY3.net
>>864
一年な
半年で柱にまで上り詰めたのが日の呼吸の血縁

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:54:14.40 ID:MJuPhT2w.net
>>842
キャンプのレビューに高台に登ると携帯電話も使えますって書いてあった
高台に登って電波探してたやんけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:54:30.96 ID:CNBLhkU5.net
お前ら鬼滅でどのキャラが好き?
俺は半天狗

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:54:39.26 ID:I26PuBEs.net
インフレバトルの適当な説明ってだけだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:58:15.72 ID:/jKSaAY3.net
なろうの神様からもらったわ!よりはいいんじゃね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:58:15.80 ID:Y2gxjnK8.net
>>868
宇髄天元だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:59:01.56 ID:ATzooDOo.net
5chに書き込んでる糞な奴がオタクが〜オタクが〜とか
勝手に言い掛かり付けて嫌がらせしてる方こそ問題だわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:59:10.85 ID:Hm/bUFG4.net
>>867
なでしこ登ってきてこそこそ隠れるのワロタ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:59:55.15 ID:5pIVIdqD.net
>>870
なろうの女神様と一緒に冒険者やるなろうとかきてもいいよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:00:47.68 ID:m0JiAoQH.net
>>868
セリュー・ユビキタス

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:01:01.63 ID:/jKSaAY3.net
>>874
パンツ穿いてないとかどうよ
最高にえっちくない?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:01:52.09 ID:3qkVr3bM.net
>>868
堕姫ちゃん
踏まれたい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:02:22.68 ID:Y2pcRFzv.net
鬼滅スレ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:03:44.80 ID:Y2pcRFzv.net
ネットフリックスのアニメは潤沢な予算が出てるとか誰が言い出したんだ
天空侵犯見てそんなこと言えんのかよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:04:46.08 ID:Ymc7W+/K.net
ねーちゃんはともかくりんちゃんも日帰りになったのはかわいそうだった
遭難騒動なければまいっかで済ませただろうに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:04:55.48 ID:42HBLq4l.net
不殺柱・エマ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:07:13.29 ID:f/uXQoRP.net
まあ日本人がどん詰まりになってるって事だよ
ビルドゥングスロマンに誰も共感出来ない
サラリーマンの小倅が努力しても年収1000万
その金は生まれながらの地主が寝てても手に入る金なんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:08:04.13 ID:Y2gxjnK8.net
ゆるキャンはどの部分を劇場版でやるかだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:08:29.32 ID:l1hVzdYV.net
>>868
突然アンケート始めだすアフィリエイト

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:09:36.32 ID:t86AL2dx.net
ネトフリアニメはアイコとか良かった
ああいうの見てるとなろうアニメが稚拙に見えやすくなる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:10:10.93 ID:f/uXQoRP.net
下級国民は変な夢見ないで畑耕してろってこと
創作物ですらそういうリアリズムが支配人してる国だから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:10:26.76 ID:R+WNO+Y8.net
ひぐらしって百合アニメなの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:11:31.62 ID:3qkVr3bM.net
約ネバは人間食わなくても知能が退化しない鬼がいるとか言い出して一気にシラケた
物語の大前提を終盤にひっくり返すのやめーや

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:12:25.83 ID:l1hVzdYV.net
太陽を克服した鬼

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:12:47.56 ID:LMejIq12.net
下痢アニメ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:13:03.74 ID:opsARnqL.net
>>883
映画やるの?
あまり映画向きでないような気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:14:10.97 ID:f/uXQoRP.net
>>827
俺より劣った生まれの者は当然そうだろう
後進国で生まれて泥水啜ってようやく生きてるような奴は何したって生涯俺には勝てない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:14:59.81 ID:LMejIq12.net
>>888
その鬼出てきたの序盤やが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:15:03.48 ID:OL2yN0nL.net
りんちゃんの温泉の入浴シーンカットは酷いな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:16:01.35 ID:Y2gxjnK8.net
>>891
ゆるキャンは映画やるぞ
かららごちうさだって映画やったからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:16:25.09 ID:EnwI6YQe.net
鬼滅のネタバレ激しいな
いくら売れてるからって、アニメ化されてない部分には気を使って欲しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:16:25.65 ID:Y2gxjnK8.net
>>895
からら→きららは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:17:34.88 ID:Y2pcRFzv.net
俺は気を遣っているぞ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:20:26.25 ID:EnwI6YQe.net
>>898
気づかい柱おつ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:21:55.70 ID:3qkVr3bM.net
>>893
序盤ってどのへんだ?
先日1期1話から見直したけど1期にそんな描写あったっけか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:23:03.79 ID:f/uXQoRP.net
早いうちから底辺に絶望を与えて上級に逆らえないように洗脳しないとな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:25:01.69 ID:3qkVr3bM.net
900踏んだから新スレ立ててみる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:25:28.87 ID:t86AL2dx.net
鬼滅文句言ってるのは総じて親からの愛を受けられなかった人だろ?
愛を知らない人でも普通煉獄さんには共感できるように作られてる
文句言ってる人は普通じゃないわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:26:45.24 ID:f/uXQoRP.net
実力では勝てない劣等人種こそギャンブルしなきゃいけないんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:30:34.46 ID:/Lcm8SZL.net
>>900
ムジカたちが出てきたのは序章が終わった直後
今アニメやってるのは最終章だな
アニメは中章がごっそりなくなっていきなり最終章に跳んだからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:30:48.97 ID:f/uXQoRP.net
株で儲けるなんてけしからん!!と顔真っ赤にしてた人々が老後は投資で!!とかもう今は普通にやってるの見ると笑える

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:31:54.28 ID:u2YZm4+X.net
鬼滅絵が受けつけないんだよなあとやたら死んだりグロも
原作見なくても当時騒がれてたからそういうやり方でしか盛り上げられないんだなって分かる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:33:13.30 ID:bo5Lhfyv.net
ネバランの赤毛がガビと被るな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:33:22.16 ID:f/uXQoRP.net
下剋上を起こそうとするのは血統の傍系
血統の外側の大半の人は奴隷である事に疑問すら持たないよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:33:46.90 ID:OL2yN0nL.net
>>901
まじかよ梨花ちゃんサイテーだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:34:30.33 ID:opsARnqL.net
ネバラン2期つまらないのだけどまだ復活の可能性あるんかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:35:32.26 ID:3qkVr3bM.net
新スレ立てた
保守必要なら協力よろしく

今期アニメ総合スレ 2510
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614306813/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:36:19.22 ID:sZ5sXEoC.net
ネバランは壁から出たらつまらんって1期のころから言われてたから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:36:30.95 ID:JWmpyjIe.net
ワンダーエッグ、なんか陰気臭いペルソナ4って感じだけど
ずっとこんな感じなのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:40:52.06 ID:f/uXQoRP.net
無差別に可能性という名の夢を見させるって地獄だからね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:44:26.33 ID:b0kyQUUv.net
ウマ娘アニメはつまらんくて見るの辞めたけど
話題のアプリはどうかな?と少し触ってみた・・・

やること多すぎ
パンツみせない
速攻でアンインストールした

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:48:16.97 ID:EnwI6YQe.net
パンツ見せたら馬主が激怒するからしょうがない
ダビスタみたいに交配させる要素があったらいいエロゲになりそうだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:50:24.04 ID:b0kyQUUv.net
初期のダビスタはやったな
擬人化してエロがないなら何の意味が・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:52:27.71 ID:f/uXQoRP.net
競馬見たら分かる
サラブレッドの子供が100パーセント凄い馬になるかは分からんが地方競馬の駄馬がサラブレッドに勝つ事はほぼ無い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:55:09.40 ID:b0kyQUUv.net
ジャンプの主人公も大半が良血統だしな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:55:13.50 ID:6cZZlfoJ.net
ゲームとか能動性を伴うのに何の価値も生み出さない物によくあんな時間かけられると思うわ
実にくだらない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 11:59:52.44 ID:ZdbL/fFi.net
エロ求めるなら素直にエロゲ買っとけよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:05:02.77 ID:4d07M9hN.net
ジャンプは方針じゃないんだろうがアンケート主義のままやってきたらこうなっただろう
長期連載になるとネタ切れで親を出したくなるのもありそう
回想編で時間稼ぎ出来るし

924 :しんたろう :2021/02/26(金) 12:09:21.00 ID:gSSSKjF9.net
ウマ娘はどう考えてもハイセイコーとオグリキャップを主役にするべきだった
エンディングは「さらばハイセイコー」で
そうすりゃオッサン層巻き込んで、鬼滅のブームとかあっという間に超えて
中央競馬の売り上げも1兆円は伸びたかもな
ちなみにハイセイコーとオグリだけは男でいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:12:11.27 ID:+uCzgWiO.net
農園脱出後は読みたかったのはこれじゃないと感じる人もいただけで面白くはあったぞ
アニメではそこなかったことにされたが
シェルター脱出後はつまらんからもう面白いとこはない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:12:38.34 ID:EnwI6YQe.net
オグリは「ウマ娘 シンデレラグレイ」のタイトルでヤンジャンで好評連載中だよ
3期あるならアニメ化するかもな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:14:06.39 ID:Y2pcRFzv.net
>>925
俺も原作読んだとき同じ感想だった
ゴールディポンドとかユウゴ?がいる頃はまだそこそこ面白いかなと

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:17:00.96 ID:OSv3m7nY.net
>>912
新スレが来たブヒー!!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:17:25.71 ID:bo5Lhfyv.net
ネバランの2期は実写映画の販促でしかないからなあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:19:32.79 ID:XVX2N4Ao.net
パンツが無くてもスペちゃんが居たから見れたのに
テイオー馬刺しでスペちゃんカムバック

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:20:58.75 ID:qHrOymec.net
約ネバはなぁ
結末が原作のままだったら相当叩かれると思うぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:21:55.97 ID:CNBLhkU5.net
その点ドクストは安心して見れるよなあ
面白さが全く落ない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:22:23.80 ID:UpXUHs9R.net
ネバランは3期の予算を鬼滅2期に奪われてポシャったんだろ
しゃーねーよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:22:48.53 ID:qHrOymec.net
ドクストええな
アニメのクオリティは若干残念だが
安心して観れるわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:23:15.10 ID:4d07M9hN.net
ネバラン2期は原作カットしまくって総集編まで入れる
アニメで完結させろ派の人は満足であろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:23:36.88 ID:Y2gxjnK8.net
https://pbs.twimg.com/media/EvFNuNpXcAEeKcs.jpg
呪術日経の表紙か
進撃とか鬼滅とか社会現象レベルじゃないとこれに載らない

虎杖→ナルト
伏黒→サスケ
五条→カカシ
釘崎→サクラ
に見えるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:27:22.77 ID:ExSmIJIr.net
今日は呪術作者の誕生日なんだよな
おめでとう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:27:36.16 ID:Bn80gEO6.net
おめでとう

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200