2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 74

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 15:26:03.86 ID:kR0J9Sqna.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 72
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613788415/
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 73
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613895392/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:00:09.65 ID:cHS9DSqO0.net
デパートでラーメンとつけ麺を食うアニオリを入れるための布石

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:00:55.13 ID:6my0rYDU0.net
>>69
ヒュンケルには膝枕してるんだから表現の自主規制ではないような?知らんけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:02:37.03 ID:47/rf+NM0.net
>>64
鬼岩城に旅立つヒュンケルとクロコダインを
見つけた時ヒュンケルにだけ声をかけてクロコダインさんには目線も合わせなかったのが
1番ひどい気がしたぞマァムさん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:04:28.04 ID:qQZK6fjh0.net
>>71
いや膝枕っつっても>>42で既出のように表現規制だと思う

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:07:47.61 ID:n18Mq+WKa.net
やっぱり若干の生存猶予があった説かハドラーの不死身の肉体()に何かしらの影響うけてた説あたりか… ヒムが生きてたのはヒムが昇格して純粋な生命体になったからなんだよな。ヒュンケルがもう空の技じゃ倒せないっていってたし。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:14:20.73 ID:nIEo9AR6M.net
やっぱ前スレでツイッターで批判されてたとかいうイケメン贔屓そのものじゃねえかw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:15:35.60 ID:HdB9v9agd.net
>>72
残念だけど
そこは原作も旧作もそうなんだよなあ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:21:04.76 ID:HdB9v9agd.net
https://i.imgur.com/lq1fnEG.jpg

ご安心ください上のシーンは
旧作にもありません

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:25:10.38 ID:ktocmWTh0.net
マァムとクロコダインって
やっぱりロモス城でひどいこといったからお互いやりにくいんじゃなかろうか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:26:08.26 ID:4YnVm2W10.net
>>72
言うて炎魔塔で会わなかったし、マァムの中ではまだ触手拘束しかけてきた敵のイメージが強いのでは

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:28:05.35 ID:abe/MVPT0.net
ダイ、ポップ、マァムはそれぞれ田舎育ちだし、たまたま最初に出会った美男美女にゾッコンになっても仕方なかろう
数々のイケメンボンボンに囲まれながら貧乏人のショタを選ぶレオナこそ通

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:29:18.88 ID:qeehER/70.net
>>77
そうなんだ
マトリフの乳揉みは普通にやってたのに意外
>>78
過去スレで指摘されてたが
仲間になってからマァムがクロコダインに話しかけた事は1回も無いしなw
逆も3回くらいしかない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:30:52.06 ID:Li8FC5v10.net
>>72
飼い主だけでなくペットにも挨拶するのか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:31:35.01 ID:4YnVm2W10.net
>>81
パプニカ世界会議で
クロコ「大活躍だったそうだな。お前が戻れば鬼に金棒だ」
は覚えてるけど、後2回は何だっけ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:32:42.27 ID:qeehER/70.net
>>83
「お前達が夫婦になったら間違いなくかかあ天下だな」
「喜びの照れ隠しにしては少々乱暴すぎだぞ(ニヤリ)」

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:34:12.20 ID:d4SV4M2Da.net
>>84
おっさんはホンマにええ人やで
新空戦騎が女キャラだったらおっさんの嫁になってたかもな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:34:57.78 ID:oBBuJsx20.net
来週でマァムと暫しのお別れで3月からバラン編突入だな
バラン編は原作だと38話あるのでアニメだと3〜5月までの3ヶ月で13話掛けてやるなら
1話で大体、原作3話ずつくらいのテンポでやれば良いからフレイザード編の様な
ハイペースにはならないよな

頼むからそうであってくれ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:35:10.25 ID:4YnVm2W10.net
>>84
サンクス
どっちもポップ絡めてるからサシでの話題はパプニカ会議の時しかないのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:35:36.26 ID:qQZK6fjh0.net
あのニヤリて文字見ても
笑ってるように見えなかったな顔
まあワニの顔だし判り難いよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:36:02.40 ID:Li8FC5v10.net
>>78
クロコダインって何かにつけて「獣王」という枕詞を付けるから
かなりそこはこだわりがあるんだろうな
だからマァムに「なにが獣王よ!笑わせないでよ!」と言われたのは
かなり急所を直撃した可能性はあるな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:36:08.76 ID:eGcMC7QO0.net
フレイザード編ではマァムの盾になってたのにマァムは薄情だな

夫婦ってなんだろw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:36:58.68 ID:21zRQlFn0.net
>>81
第一次バーン戦でクロコダイーン!!
くらいかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:38:07.86 ID:tmzWaUzy0.net
>>64
斬り捨てってのがよく分からんけど
なんかあったっけ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:39:05.88 ID:4YnVm2W10.net
>>89
魔王軍団長になる前から獣王の笛で配下増やしてたわけだから
若い頃から海賊王ばりに獣王を目指していたのでは

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:39:10.53 ID:qeehER/70.net
>>91
一応あったのか、良かったなクロコダインw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:39:23.75 ID:EhsGQMIX0.net
バラン編で楽しみなのはようやくメルルが出てくることだな。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:45:54.54 ID:E8rTzD2fd.net
ハドラー死んだのにフレイザード生きてる問題は
核破壊しても分裂するだけで済んでる辺り色々規格外としか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:47:00.11 ID:47/rf+NM0.net
>>79
フレイザードから命を救ってくれたのはクロコダインさんじゃないですか!
弾岩爆花散もクロコダインさんの陰にいたから軽症で済んでいたしそれだけじゃ足りませんかね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:50:26.73 ID:abe/MVPT0.net
嫁を守る亭主の鑑

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:53:09.89 ID:Li8FC5v10.net
>>80
マァムが一番かわいいのは

ハドラー「アバンを殺したのは俺ではない!」

の時の「え?」だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:53:21.00 ID:HdB9v9agd.net
旧作って確かに尺長かったけど
その分キャラの掘り下げやってるから
テンポはともかくキャラに感情移入しやすい

新作は竜騎衆戦からどうなるかだね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:53:22.52 ID:qeehER/70.net
>>84
厳密には会話じゃないけど
鬼岩城編での口笛「ヒュー」もあったw
アニメでの前野の演技が楽しみ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 19:58:50.87 ID:ZiGhq9qd0.net
>>37
該当回で散々ネタにされたよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:04:33.40 ID:HdB9v9agd.net
意外な話だけど
旧作はマトリフの特訓でマァムの母に会わないんだよな
そのかわり偽勇者のテントに行ってる

だから原作でも新作でもあった
マァムがオッパイボインボインになった
とかいう話をマァムの母にするシーンがない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:04:45.53 ID:fQjA9gxw0.net
ギガブレイクとドルオーラの迫力に期待
俺にとってはめっちゃ重要

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:05:58.08 ID:21zRQlFn0.net
嫁というより弟分の嫁だから妹?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:09:20.17 ID:AZ0QhgCz0.net
6から出てきた正拳突きって腰を低くして拳打ち込むみたいだから猛虎破砕拳みたいな感じなのかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:10:54.50 ID:ktocmWTh0.net
ギガブレイクがしょぼかったら、俺は哭く

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:12:55.92 ID:qeehER/70.net
>>104
ドルオーラは監督がダイ大で一番好きな呪文だって
https://youtu.be/xFtwyN2P5aw?t=5357で言ってたし期待してる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:22:29.04 ID:MEZsRMxtd.net
ゲームのドラクエの呪文エフェクトで印象に残ってるのって何がある?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:24:23.49 ID:9Abw0DPy0.net
>>109
悪い意味で6の攻撃呪文ほぼ全て
なんか全体的にダサい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:24:39.17 ID:k+/tvL5YH.net
>>100
でもその掘り下げが余計だなと思ったりすることもある。
掘り下げって結局原作にない部分を描いてるから、制作側と解釈違いになるとしんどい。
ダイだけじゃなくて、この頃のアニメではよくあることだったけど。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:26:00.19 ID:WwpLL6UBa.net
>>103
新アニメのマァムが成長しとった云々の時のレイラの顔は原作の困った人ねぇみたいな感じではなくて心底迷惑そうな感じだったな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:26:30.30 ID:k+/tvL5YH.net
>>109
それはゲームのドラクエ板でやってよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:31:46.66 ID:Bk6cWDiE0.net
真バーンの肉体年齢は人間でいうと30代半ば〜後半ぐらい?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:40:18.43 ID:/kKmiYH90.net
>>114
人間と魔族では全然違うから一概には比べられないだろうが
仮に比べるなら全盛期という以上もう少し若いのではないか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:42:41.75 ID:WfEAxtzz0.net
レオナが死んだら世界樹の葉を取りに行くしかあるまい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:42:51.38 ID:3cTVSVmh0.net
>>107
あンた、背中が煤けてるぜ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:44:25.99 ID:qeehER/70.net
ケンコバ、ゴメちゃんポーチにコンドームとかバイアグラ入れられるとか言うなw
https://youtu.be/FlG8_Wc_Cwc

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:47:30.09 ID:R6iXDhsg0.net
>>114
全盛期の肉体らしいから二十代前半〜半ばくらいだと思う
これでもジャンプ漫画キャラの全盛期としては遅いくらいだけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:50:52.25 ID:47/rf+NM0.net
>>118
単純な造形な分低コストで作りやすいだろうが
ゴメちゃんグッズ多すぎだな
古参から子供にかけてそんな人気ないだろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:51:06.49 ID:tmzWaUzy0.net
>>109
5のマヒャド、メラゾーマ、イオナズンは印象に残ってるなぁ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:53:06.68 ID:k+/tvL5YH.net
>>120
マスコットキャラにしたいんだろうけど、正直そんなにかわいくないし活躍もあんまりないから
世の中にあふれるマスコットキャラみたいにするのは無理があるとは思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:53:58.59 ID:jje74/4DM.net
俺の目が節穴じゃなければハドラーさんが地獄の爪で開けた4つの大穴がわずかで塞がってるよーな気がするのだが木の精?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 20:58:29.26 ID:rRT9ENce0.net
>>107
今までの戦闘シーン見てきて
ギガブレイクががっかりする出来になるとは正直思えん
空裂斬がスパロボっぽかったから
ギガブレイクは斬艦刀のようになりそう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:04:32.44 ID:ms5fl7svr.net
プライズ類は初期にゴメちゃんとダイが溢れすぎてて他の人気キャラリリースまで漕ぎ着けなさそう
アクキー第3弾のクロコダインのおっさんが欲しかったのに入荷してる店見たことない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:04:52.71 ID:HdB9v9agd.net
>>111
余計な事と言えば
レオナを破壊しようとしたクロコダインレベルぐらいかと

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:06:28.57 ID:HdB9v9agd.net
>>107
ギガブレイクもドルオーラも
ライデインストラッシュみたいなヌルヌル演出になりそうな気がする

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:19:41.07 ID:nsdWsbm/d.net
ここで言われているからどんなもんかと見直したら、クロコダインの斧で氷の破壊の下りは良い補完だな
ポップの呪文でもほとんど効果が無かったから、いちかばちかでも何とか姫を助けたくて物理に出ようとしたクロコダインの心情を感じる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:21:22.86 ID:coKwzn1s0.net
それ入れるならもうちょっと間が欲しいです…
レオナが判決下す場面とか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:24:15.48 ID:coKwzn1s0.net
うおおお規制がついに解けた

ミストバーンの声が賛否両論なのはわかるわ
旧のエフェクトかかった声の方がミストバーンの暗くて怪しい雰囲気出てたもんな
ただ、今のクリアな子安声は真バーンの肉体が中で喋ってるんだと思うと普通に納得できる
ってことで早く真バーンと本体ミストの演技が聞きたいところだな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:25:54.22 ID:k+/tvL5YH.net
>>128
同意
あのシーンはクロコダインとしていい補完だった
バダックが止めるところも含めて、酒盛りのシーンが引き立つ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:26:57.34 ID:nsdWsbm/d.net
>>129
そこにもっと尺を割くなら、クロコバタックの酒のシーンかマァムレオナの酒のシーンのどっちかを無くすしか無いね
ってか、あれだけの内容をキチンと1話に納めてるのがすげぇな
シナリオや演出がしっかりしてる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:28:12.67 ID:gW9Rq88Jr.net
ポップ潰しってマホカンタもいいけど
魔王軍はもっとメダパニやマホトーンを活用すべきだったな
幸い使う敵が余りいなかったが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:28:38.10 ID:coKwzn1s0.net
>>132
その二つ削るとかもっとありえんw

アニオリ入れるのはいいんだけどセリフ展開が要所要所で早すぎるから
もうちょっと考えてくれとは思うよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:29:27.37 ID:ktocmWTh0.net
天秤座の剣なら中の人に一切傷をつけず氷だけ砕くこともできるから
一か八かで試したくなるクロコダインの気持ちもわかる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:32:16.64 ID:0s4RqcPf0.net
>>128
自分も同意。あれ批判されるのは意外

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:32:23.25 ID:coKwzn1s0.net
グッズといえば、ダイ・ポップ・ゴメち・ミストバーンのコラボパーカーがもうすぐ出るようだ
https://twitter.com/dqdai_official/status/1362703483116261379

メンズ向きだがヒュンケルとかじゃなく敢えてミストなんか…?
(deleted an unsolicited ad)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:34:12.73 ID:DItM7ptY0.net
ここまで大きな改変も大幅なカットもアニオリもなく
30年前の作品がアニメ化されるということがどれだけ恵まれていることか
恐ろしいものだ・・・欲とは

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:44:50.32 ID:VctqkYam0.net
原作読むと、原作のコマ割りもポンポン進んでるんだよな

好きな人は何度も読み直してるので、自分なりのテンポやタメができちゃってるのだろうけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:45:05.84 ID:nsdWsbm/d.net
>>138
それなー
まぁ、30年の混沌とした時間の流れが「僕の考える最強のダイの大冒険」おじさんおばさんを産み出してしまったのだ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:46:54.60 ID:ktocmWTh0.net
からくりサーカスや寄生獣、覇穹封神演義に比べたら
かなり大切に作られてるなとは感じるよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:48:01.17 ID:pttWW9Lua.net
>>123
ヒュンケルと鎧の魔剣には修復能力があるから…

ちなみにあの鎧、数日後いきなり光って修復完了になるのか、アムドでワシャって出てくるパーツ一本ずつ生えてくるのか地味に気になってる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:49:11.48 ID:47/rf+NM0.net
>>137
そんなアニメのシーンを貼り付けしただけの
パーカー9000円って酷すぎないか?
まだ数回しか出てないミストバーンなのも意味不明だし
コスト削減でデザイナーに頼まずダイ大よく知らない事務のおばちゃんにでも頼んで作ってるのか?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:50:52.49 ID:coKwzn1s0.net
>>139
そっか…そうかもしれんな

テーマソングやBGMはあんま気にしてなくて声優も良いと思うんだけど
個人的に気になったのがそういう間だけなんだよな、でもそれも好みの範疇だな結局
全体的にはめちゃくちゃクオリティ高く作られてるのわかるし本当にこのアニメ化には感謝してるわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:51:00.86 ID:TD+/EMj+d.net
>>136
それ批判してる人アンチのリーダーだから

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:55:42.03 ID:bcdAaT0I0.net
>>139
ああそういうのは確かにありそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:56:35.09 ID:VctqkYam0.net
>>141
からくりも力が入ってるところは凄く良いんだけどねえ

あの物語をあの期間でやるのはチャレンジャー過ぎた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:03:29.04 ID:jje74/4DM.net
>>142
あの鎧よりも修復早くね?ww
乳首まで再生しとるやん

つかあの鎧、発泡スチロール製なんかい!
タックルで粉々になって肉体うわーだけで無事ってw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:03:32.90 ID:gVGDAqws0.net
>>138
そもそも現在の大ヒット原作ですら、
第1話から最終回までをアニメ化してくれた例はそうそう無いからな
まして20年以上も前の漫画を、最終回までやりますと宣言してくれるアニメ化なんて奇跡に近い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:09:20.50 ID:5FhefWfe0.net
>>131
そうそう、あの場面があったからあとの酒盛りシーンでの
バダックさんの言葉がいきるんだよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:11:37.13 ID:jje74/4DM.net
でもさ
ヒュンケル
なんで一々ヘルメット外してでてくんの?
可哀想じゃんヘルメットくん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:14:41.54 ID:ms5fl7svr.net
>>139
脳内での再生スピードなんて読者の数だけあるものだからどうやったって不満は出る
子供と見てる人のSNSコメントでフレイザード編が長くて子供が飽きてきたっていうの見かけたしおじおばの小言なんか気にせず現代の子供に向けて作ってくれればいいと思った

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:15:04.20 ID:VctqkYam0.net
>>149
自分も原作好きだから、新装版と並行しながら見てるけど粗らしい粗ってのがない

何より、朝九時半しかもウルトラマンの後という子どもが見れる時間帯で放送してくれているのは嬉しい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:16:40.84 ID:VctqkYam0.net
>>151
ガキの頃から、あの兜はダセェと思ってました…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:17:29.25 ID:coKwzn1s0.net
フレイザード編が終わって来週からOPの絵面ガラっと変わるかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:18:30.57 ID:cHS9DSqO0.net
魔剣の兜はペガサスの聖衣の初期の兜状態だったんで
魔槍の兜になって良かったわな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:19:48.10 ID:jje74/4DM.net
イケメンは顔出し必須の作者都合をビンビンに感じますね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:21:55.53 ID:TXp0/DXb0.net
後ろには城っぽいのがあったし竜は一体どこ燃やしてんだよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:27:06.66 ID:VctqkYam0.net
鎧の魔剣、これで下手に鎧をアニオリでアレンジされてたらまぁそれも違うし、あのダサさが魔剣なんだよね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:36:10.62 ID:uYmGV2nF0.net
>>104
個人的にはバラン編だとベタンとドルオーラが楽しみだな
原作や旧作のベタンもよかったけど新作にはそれ以上を期待しちゃうぜ
ドルオーラに至っては初めてだから尚更だわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:37:47.51 ID:4Cr7D2iy0.net
鎧の魔剣、俺はカッコよくて好きだけどなぁ
プレートメイル装備のザ戦士な感じが良い
ダイはほとんど軽装備だし(デパート回の騎士の鎧除く)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:42:43.42 ID:Bk6cWDiE0.net
>>115
>>119
肉体っていうか顔ね。あれ20代の顔か?あんな貫禄ある20代って欧米人でもいないでしょ。
人間でいう30前半〜30代半ばだと思う。Wikiにも壮年男性って書かれてた。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:48:54.48 ID:p+RSNKu60.net
俺も鎧の魔剣の方が好きだわ
槍の方はなんか軽装すぎて重厚感が足りないんだよな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:52:15.02 ID:4EvogfpV0.net
>>162
フツーに20代半ばくらいに見えるが
貫禄は特に感じなかったなぁ、真バーンって余裕ヅラよりテンパり顔のイメージの方が強いし

ちなみに人間の肉体の全盛期は18歳なんだよね
俺は聖闘士星矢を読んだから詳しいんだ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 22:54:12.01 ID:p+RSNKu60.net
ヒュンケルの頭の剣がグニョンと伸びてハドラーをぶっ刺して倒した訳だけど
槍だったらああはいかなかったに違いない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 23:00:05.67 ID:RFALobGU0.net
>>148
残念ながら乳首は…成人男性のも朝の規制ラインにかかるんだろか

つーかマァムやレオナのおっぱい気にする連中多いけどヒュンケルの雄っぱい気にしてもええんやで

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 23:01:28.49 ID:cHS9DSqO0.net
>>162
人生経験が数千年違うんで人間とは違うわな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 23:07:59.92 ID:bcdAaT0I0.net
>>162
若さと体の保全に異常なほど執着してるし下手すりゃ20前後の可能性も
顔パックとかもしたほうがええ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 23:18:57.84 ID:coKwzn1s0.net
なんとなく30ぐらいのイメージだったけど14のレオナを口説くの絵面的にやばい

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200