2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #5【収容区】

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 15:46:27.49 ID:HlsI76Yv.net
>>323
絶望のまま終わる稀な漫画やでwww

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 16:28:00.06 ID:pWFV6gXg.net
キースが団長の時に壁外調査から帰ってきて20人もいないって言われてるぐらい死んでるのに、毎年100人ぐらいいるのは何でだ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:33:13.13 ID:0X5Uketx.net
辞令:明日から調査兵団

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:50:27.72 ID:UZ6Kr1Y/.net
巨人の13年縛りが天国に見える生存率

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:57:05.22 ID:Ly4nm+tp.net
>>360
エルヴィン期より前は壁外遠征後はしばらく少人数が当たり前だったのでは?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 18:15:03.97 ID:TxBzuW4U.net
元々少人数の変わり者、無謀者と考えれば地ならし止めに行ったのも無理無いな
末期は島の真実分かって無垢駆逐して兵団のモチベ高まったから調査兵団員増えただけだし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 18:58:01.02 ID:IBu4H52E.net
エレンは104期が大事なんじゃなくていつメンが大事なん?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:00:34.21 ID:Ck+lZsBc.net
そやで
キースとかハンジとか兵長は死んでもかめへん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:10:00.46 ID:n138c8fT.net
ずっと幸せに生きてくれるようにのコマでハンジやフロックも写ってるぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:10:35.03 ID:wicnLvQx.net
いつメンの中に兵長やハンジさんや教官も含まれてるけど
その人達が自由意志で行動した結果として死亡するならそれはしょうがないと思ってるよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:12:56.37 ID:Ck+lZsBc.net
フロックは死んでエエやろ
なにしれっと仲間面しとんねん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:15:38.32 ID:wicnLvQx.net
ちなみにミカサについては大事だけど嫌いで、嫌いだけど大事だから自分と金輪際関わらない形で幸せに生きて欲しいと思ってるよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:17:53.78 ID:Ck+lZsBc.net
ミカサは遠回しに告ってフラれたから嫌いになったんやろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:21:21.01 ID:Cf/bMSkX.net
たまに原作既読組にガビ叩いてるやつは本当に進撃ファンなのか?って言う人いるけど
アニメ初見組にしたら今の時点でガビは人気キャラのサシャ殺して我々は正しいとギャーギャー喚いてる子供だから
この先変化して行くとしても今は受け入れるの難しい人もいるの仕方ないって思えない?
ネタバレ避けてるから言いっぱなしで消えるの許して

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:24:57.70 ID:X1X8gOgm.net
違う!!
違うんだ!!
俺のせいじゃない!!

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:26:26.57 ID:FoxggjZk.net
ガビも被害者だし同情の余地もあると思うけどガビが嫌いってのは普通に正常な感覚だと思う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:42:14.37 ID:Kyp2xqNT.net
>>361
辞令、憲兵団から調査兵団に移動の方がwww

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:02:31.91 ID:lMJoFF5Y.net
ハンジやリヴァイも大事だけどいつメンの方がより大事なんだろう
優先順位ってやつだ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:08:41.83 ID:b80Zz0sj.net
良くも悪くもWITで一般向けの進撃になった
それが今戻った

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:22:36.63 ID:Kyp2xqNT.net
>>377
変わらないよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:40:31.15 ID:JMCznvVg.net
カヤの肉付き エロいよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:45:47.84 ID:OvCx+IQl.net
でもブスじゃん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:47:03.83 ID:Y2pcRFzv.net
否定しかせんなこいつら

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:13:30.37 ID:OvaavBYW.net
英語吹き替え版

エレン Bryce Papenbrook
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/10.12.12BrycePapenbrookByLuigiNovi1.jpg

ミカサ Trina Nishimura
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ea/Trina_Nishimura_by_Gage_Skidmore.jpg

アルミン Josh Grelle
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d8/Josh_Grelle_%2823178965050%29.jpg

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:33:00.58 ID:ewnKDZzz.net
>>382
陽キャ、デブ、ハゲでワロタ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:43:57.24 ID:u8pz6Ha0.net
>>336
ゆ…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:50:27.58 ID:kUR8B0rX.net
ED曲
灰になるまで
が曲名でもいいのかなと思った

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 22:00:55.44 ID:skfhVciY.net
ブライス・パーペンブルックはジョジョのシーザーの演技がすごく良かった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 22:18:40.90 ID:6mlpbYsz.net
地ならしに怯えている人達が
飛行機を指さして場面転換、
機内のワタワタを描く演出は
ジブリっぽいなーと思ったよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 22:23:28.98 ID:tUsh4618.net
>>372
その時点でガビが殺してるのは兵団員数人だけど
アルミンなんか民間人子供含めて大虐殺してるし

そもそもファイナルは、
キャラが好きとか嫌いとかいう話じゃないよねっていう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 23:10:37.65 ID:pNIaDLM0.net
キャラの好き嫌いに善悪とか罪の重さとか関係ないからな
大半の人にとってはウド、ゾフィア、門兵と名も無き数千、数万のモブなんかよりサシャ一人の命の方がはるかに重いんや

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 00:02:28.15 ID:5fLcPqNA.net
シーズン1全部マーレ側だったら感情移入できたかもね
レベリオ襲撃前にそこそこ馴染んだとはいえやっぱ久しぶりに調査兵団出てきたらそっち盛り上がる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 00:31:10.51 ID:m+hSGhST.net
ガビがフルボッコされる1時間耐久動画とか吐き気がするわ
レイシストはどっちだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:06:32.52 ID:iUuMgHnd.net
攻撃的なやつばっかで吐き気する

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:27:05.87 ID:267QWx15.net
おりゃあガビ嫌いになれんよ
まあ最新話まで見たからの感想ではあるが
ジャンのわからせキックからの土下座とかガビガビになっちゃうね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:29:01.87 ID:Ll410PnS.net
わからせとか言ってる人達にも嫌悪感を感じる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:41:49.98 ID:zScczIlC.net
進撃世界ではわからせよりも曇らせの方が需要がある事をわかっていないな
ガビもカリナもライナーも曇らせるんだよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:42:50.64 ID:tvCS/NUx.net
おれのわからせ棒でわからせてやりたいね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:47:04.44 ID:zScczIlC.net
>>373
はい-1000エレンポインツ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:52:56.53 ID:ixBapO4G.net
>>393
ジャンが答えないで行っちゃったあとに「駄目だ・・行っちゃった・・」って
べそべそしてたときは初めてガビを子供らしく感じた

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:57:32.22 ID:5fLcPqNA.net
許さないでくれ…俺は本当にどうしようもない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:58:15.15 ID:biD05voY.net
>>388
ガビのは単なる復讐で、アルミンのは正当防衛みたいなもんでしょ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:59:24.38 ID:evsZTplj.net
>>398
そのあと朝になって普通に同衾してるガビとファルコにニヤニヤしちゃったぜ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 02:01:49.94 ID:zScczIlC.net
パラディ島に引きこもった悪いエルディア人に復讐する事こそが良いエルディア人だって教えられてたから仕方ない
ガビもライナーになる前で良かったってヤツだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 02:03:10.30 ID:Jm/kmFmZ.net
ライナーくん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 04:42:32.07 ID:mKbsH/da.net
ちゃんと出来るだけ苦しんでるよな
ベルトルトの方がまだマシ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 04:59:48.90 ID:Kdpbkux+.net
ジャンみたいな真っ先に死にそうなお人好しの善人が、この地獄を最後まで戦い抜いたの偉業すぎる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 05:52:45.89 ID:XA3cKOOS.net
>>324
最期に希望があるといいんだけどねえ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 05:54:09.46 ID:XA3cKOOS.net
>>359
イデオン並みに悲しすぎるw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:09:39.22 ID:AuGsZJpd.net
ここなんで原作の話だめなの?
なんか書く事いちいち気を遣うの面倒なんだけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:13:15.16 ID:zScczIlC.net
>>399
もう

いいって

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:26:41.08 ID:98SzyUbN.net
ここは原作の話書いていいところだろ
もう一つのスレと間違ってないか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:07:43.50 ID:TEauVeXP.net
エレンってミカサのこと好きだよね
何度でもマフラー巻いてやるって言ってたし
先生もそういった描写入れてるのは
そういうことなんだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:24:58.64 ID:a34M3XY2.net
マフラー巻いてやる(締め殺したい)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:40:45.39 ID:zScczIlC.net
>>411
家族として嫌いって意味なんだろうな
反抗期の中高生が親マジでウザいって思うのと同じ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:49:29.32 ID:a34M3XY2.net
ぶっちゃけそれに加えて兵士としての劣等感とか色々あるから嫌い自体は本音としてあるだろうけど
それはそうとして>>411はいい加減しつこい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:53:39.49 ID:5fLcPqNA.net
>>409
すまない…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:57:02.33 ID:TEauVeXP.net
>>413
嫌いと言ったのは本音では無いと思う
エレンの寿命は4年しか無いからミカサとはないみたいな事言ってたから、ミカサに諦めて欲しいから
嫌いと言ったんだと思える

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:00:10.56 ID:t2s/xfhP.net
嫌い発言は本音だろ
厳密に言えば本音が混じっている

大切な存在であることと嫌いであることは何ら矛盾はしない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:03:41.23 ID:TEauVeXP.net
>>417
アルミンが否定してたじゃん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:05:03.77 ID:3BKgkXtl.net
>>415
んんんん!んんんんんんんんん!

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:12:45.43 ID:t2s/xfhP.net
>>418
そのアルミンってミカサ嫌い発言に何も言い返せなくて殴りかかってたけどな
昔自分で暴力に訴えるのは相手に論破されたことと同じって言ってたのに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:18:56.36 ID:98SzyUbN.net
単純にミカサが凹まされて泣くのは爽快感がある
よくやった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:21:54.27 ID:5fLcPqNA.net
>>419
この流れやけどジャンが殴ってくれなかったらまたメンタル不安定になってたよなライナー
まとめ終わったマルコの話を蒸し返して殴られて自分が楽になりたい本当に気持ち悪い奴だよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:53:27.14 ID:AuGsZJpd.net
>>420
その後でしょアルミンがミカサに
エレンは嘘をついてると言ったのは

カッとなって感情的になるけど、冷静に考えてみればはよくあることじゃん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:54:28.35 ID:tZe3G0D3.net
こいつ毎回同じこと言って毎回フルボッコにされてるよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:59:44.07 ID:iFdUFW+7.net
あそこは論破されたからじゃなくて、家族が侮辱されたら殴りかかっていったように見えたけどね
私はアルミンが男を見せた良いシーンだと思ってるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:10:56.07 ID:tZe3G0D3.net
マフラーについては最近のミカサは大体置いていってることがもう役割なんじゃないかなと
エレンとの訣別を示唆した記号的表現だよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:11:05.62 ID:3BKgkXtl.net
>>422
その通りだガリアード、お前の言うことは全て正しい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:15:29.25 ID:Yi+zo/Z4.net
>>418
アルミンが否定してたのはアッカーマンの習性についてでエレンのミカサ嫌い発言については否定してないよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:22:31.04 ID:XFhdEzIk.net
>>400
どっちも変わんねーよw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:25:41.89 ID:L6TLuwuL.net
ミカサの母親的なお節介は昔からうざったがってたのは事実だし嫌いだったと思うよ
けどミカサのそういう所を利用して楽する事もできたのにしなかったのはちゃんと対等に男として見られたかったんだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:41:29.32 ID:m6WTv9dS.net
なんか最近変な人多いな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:43:37.76 ID:a34M3XY2.net
自分の意見と違う奴は変な人とかお前頭ガビかよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:48:05.71 ID:Y+3gW2kx.net
すぐ頭フロックとか頭イェーガー派とか頭ガビとか言うのやめてください

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:50:52.58 ID:m6WTv9dS.net
どっかのスレで同じIDで叩きと擁護両方やってライナーって言われた奴がいると聞いた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:53:36.00 ID:Y+3gW2kx.net
本当にライナーじゃん…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:54:40.28 ID:a34M3XY2.net
頭ライナーは草
自分同士でレスバしてそう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:02:44.42 ID:3BKgkXtl.net
許さないでくれ…俺は本当にどうしようもない…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:06:05.69 ID:Yi+zo/Z4.net
なおその相棒はエレンの約束通りなるべく苦しんで死なされた模様

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:11:56.53 ID:5fLcPqNA.net
巨人継承ってちゃんと一思いに頭食い潰してくれる保証ないから苦しんで死ぬ可能性高いよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:16:08.59 ID:xfRdP5pU.net
頭キース

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:17:31.88 ID:a34M3XY2.net
エレンみたいに死なないまま丸呑みとかされたらお腹の中でボコォする可能性もあるよね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:27:21.50 ID:MEP5lDi0.net
まあでも、エレンはユミルが土コネで生き返らせるだろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:31:25.05 ID:dEPZBVIz.net
138 タイトル 父子

超大型の爆発により肉体を失ったエレンとライナーが座標に立っている
エレンは大人、ライナーは子供の姿
エレンは座標の力でライナーのすべてを理解している
エレン「ライナー、もう頑張らなくていい」
エレンはライナーを優しく抱きしめる
ライナー「この温もり…初めてだけどわかる…父さん…」
座標が崩壊し始める

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:39:22.22 ID:rdF2DApx.net
ミカサの全てが嫌いだとは多分誰も言ってない
ミカサの奴隷のような尽くし癖自体は嫌ってるだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:52:39.77 ID:1ZvxmuaP.net
>>443
大人エレンが赤ちゃんライナーを抱きしめて「お前は自由だ」と言っていたのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:56:32.62 ID:a34M3XY2.net
大切に思ってるのは確かで、尚且つ嫌いってのもあながち嘘じゃないんだろう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:07:16.06 ID:MEP5lDi0.net
「もしあの時、違う選択をしていたら、結果は違ったのかもしれないって…」

壮大な勘違い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:09:32.83 ID:pFHJjJ0C.net
>>444
呪いがとけてサバハザしたエレンどうでもいいミカサ出てきたりして

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:13:28.17 ID:Yi+zo/Z4.net
>>447
もしあそこで日和らなかったら多分ミカサもヒストリア同様に共犯者になってたのかもな
そうなったらエレンバスターズじゃなくてエレン側に着いた可能性も高い

まぁ確かに未来は大幅に変わるわな(白目)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:16:04.39 ID:WzVAip71.net
ミカサとジークで全員皆頃しに出来そうだな…
ジークが投石してみんなが散って隠れたところをミカサが各個撃破すると

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:43:01.99 ID:MEP5lDi0.net
>>449
告白受け入れてたらヒストリアと同じ様にセックスして闇墜ちしてたかもね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:45:01.12 ID:cnFdXtqs.net
何度言えばエレンがヒストリアとヤッただのどうという宗派は消えるんだ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:56:40.23 ID:MEP5lDi0.net
切れんなよ
ミカサがヒロインなのは間違いないから安心しなさい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:07:24.82 ID:5DioUOtM.net
メインヒロインは始祖ユミルちゃんでサブヒロインはアルミンって決定したろいい加減にしろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:11:25.77 ID:STdTh3T9.net
ミカサの勘違い発言は「私と離れなくてすんで喜んでる」と周りからドン引きされるくらい
昔からあることなのにミカサ至上主義の宗派こそ改めるべきでは?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:26:00.91 ID:MEP5lDi0.net
わざわざモノローグ入れるし、しつこく頭痛になるし、第一話話から生い立ちから作中一番の重要キャラなのは違いない
これで何もなかったらそれこそ笑うけどね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:31:29.70 ID:cFVjg4W6.net
>>455
あんなギャグシーンと本家から重要アピールされまくってる「もしあの時違う選択をしてたら」のシーンを
一緒くたにしちゃうような理解力だと解釈違いから原作読んでてもストレス溜まって仕方がなさそう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:34:16.73 ID:1ZvxmuaP.net
争え…!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:34:55.36 ID:MEP5lDi0.net
まあミカサ煽りは半分ネタやろ
ホントにエレンが何も思ってなかったら面白いじゃん
あんな壮大なストーリーの中で、思わせ振りな素振りやシーンも、全部特に意味なし!ってなったらさ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:38:35.30 ID:5DioUOtM.net
まさしく今暴れてるカプ厨って公式から解釈違い突き付けられて今更後に引けないから発狂するしかなかったんだろうね
だって見てみろよ、アニアルで騒いでる奴がこのスレにいるか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:40:08.93 ID:nF083naU.net
>>459
進撃は描いてある事きちんと消化する漫画だから
そういうの求めてるなら他を当たった方がいいんでないの

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:40:49.50 ID:1ZvxmuaP.net
アニとベルトルトという公式の恋愛関係をはっきり出してくるとは思ってなかったから他のキャラの関係も探す気持ちは分かる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:41:40.40 ID:1ZvxmuaP.net
ミスった
アニとアルミンだ
ベルトルトは何もない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:41:59.44 ID:MEP5lDi0.net
>>461
落ち着けよ、ネタとして言ってるだけだってば
実際は流石にこれからなんかあるやろと思ってるで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:42:25.87 ID:bDcshVRa.net
>>463
(;つД`)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:43:20.08 ID:5DioUOtM.net
>>462
ある意味では間違ってないのでセーフ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:43:27.03 ID:MEP5lDi0.net
実際、脳ベルトルトだからアニを好きになったのかね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:44:39.35 ID:5DioUOtM.net
>>461
描いてあることをしっかり消化する漫画だからこそエレミカはあり得ないんだよね
>>455もだが両者の価値観が根本的に合わないことは本編でくどいくらい描かれてる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:45:12.34 ID:nF083naU.net
>>460
まだ答えが出てないだけだろ
アルミンとアニは答えが出ちゃって話す事ない

>>646
落ち着けよってマウント取れるとでも思ってそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:46:37.26 ID:bDcshVRa.net
646へのプレッシャー

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:48:55.01 ID:MEP5lDi0.net
>>469
まともに数字打てないくらい興奮しててワロタ

いやホントにミカサとエレンの関係は重要だと思ってるよ
ただ、恋愛どうとかいう低次元の話でなくて物語の根幹としてね
だから誰と誰が恋しようがセックスしようがどうでも良いよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:52:40.57 ID:MEP5lDi0.net
進撃の予知能力…!?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:54:43.55 ID:nF083naU.net
>>468
あり得る描写のが最近多いんだけどそれは無視するように上手く脳みそができてるようでいいね
そもそも男と女なんて価値観合わなくて当たり前
男女はお互い足りない所を補い合っていくのがベスト

>>471
恋愛を低次元とか言っちゃうのが極端だよな
合コンやらで惚れた腫れただけの恋愛なら低次元かもだがエレンとミカサは複雑過ぎるのがいい味出してるよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:57:38.52 ID:MEP5lDi0.net
俺は646に譲ることにするよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:00:15.34 ID:ccqTks79.net
またいつもの恋愛脳エレミカ厨が孤立奮闘する時間がきてんの?
公式に否定されてこのスレでも毎回総ツッコミ浴びてる時点で現実見ようよ
現実と戦うことと現実から目を逸らすことは違うぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:03:37.14 ID:MEP5lDi0.net
カプ厨という人達は普通に恋愛漫画は読まないのかね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:09:28.30 ID:/O0pAM8C.net
作者曰く一番最初に作ったキャラがミカサでエレンは「物語の奴隷」らしいから
まあ最後はミカサがエレンを解放するんじゃね
兄弟揃ってアッカーマンに介錯される流れもあるかもだけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:10:46.48 ID:nF083naU.net
>>475
公式に否定されてるどころか推されてるじゃん
本編とか巨人展とかTVとかグッズとか雑誌とか
これで何もないと思える方が希少というかそう思いたいだけの特殊な読者では
んで主人公とヒロインが終盤どうなるか注目するのは恋愛脳じゃなく普通の反応
だから最近そんな話ばっかなんだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:12:46.43 ID:AhKa4pdW.net
お前がいつも屁理屈立てて妄想の正当化に勤しむからや

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:18:55.20 ID:4RZYmw82.net
こいつがスレに現れるたびにスレの空気が>>455のアルミン達みたいになるの草生える

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:20:24.45 ID:nF083naU.net
>>479
屁理屈立てて()妄想の正当化してるのはどっちだろうな
原作に描いてあるエレンとミカサのやり取りをそのまま受け取らずにナイナイ言ってばかりで
公式から出されるエレンとミカサ関連のポジティブな情報も全無視するくせによく言うよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:23:06.53 ID:MEP5lDi0.net
俺は進み続ける、敵を駆逐するまで

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:33:02.74 ID:1ZvxmuaP.net
エレンは自由を奪ってくる敵に進撃し続けてるんだよな
マーレ編以降で完全に名作になったよホント

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:34:58.08 ID:dsacB3ng.net
未来に自分がどんな事をするか知ってしまったから遠ざけようとしたんだろうね
でも伏線回収するのが上手い作者だけど、ジャンが言ってた昔のエレンならミカサとかを危険から遠ざける奴だった的な、現状との違和感をどう着地させるのか楽しみだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:41:49.13 ID:nF083naU.net
海までで終わらないで本当に良かったよな
漫画として一段上を行った
あと2話のとこまでこんなにハマってられる漫画は初めてだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:05:29.38 ID:4RZYmw82.net
>>484
遠ざけようとしたけど駄目だったんやぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:37:54.18 ID:98YEtq/Z.net
エレンとの絆の象徴である以前にミカサ自身のトレードマークでもあったマフラーって最近は大体身に付けてないですよね
これが答えでしょ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:19:11.77 ID:MK5T8Shj.net
あと二話だとジークが森で叫ぶ所で終わりそう
バトルは進撃の巨人 FAINAL2からだな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:36:18.74 ID:4aSM0eIk.net
>>488
タイトルで判断するとシガンシナ区にマーレが襲撃したところで終わるはず

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:39:32.10 ID:1e8POr+K.net
そこで終わりだと早めに二期きて欲しいわ
地ならし発動で終わりよりパンチが弱い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:45:21.39 ID:mi8JG1U/.net
>>488
あと5話あるよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:09:41.74 ID:LWrntq2o.net
ファルコの無垢巨人のモチーフってひな鳥なのかな
首の長い感じとくちばしを上に向けて餌を探してる感じが似てる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:12:11.71 ID:1ZvxmuaP.net
上向いて駄々こねてる感じも雛鳥だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:37:11.29 ID:+2/QotZk.net
そういやFINAL前期ではファルコ巨人化まではやらないんだな
原作知らない連中がアレみたらどよめきそう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:25:08.15 ID:UGTZbYcp.net
ワイ、コンビニでクソガキに進撃のネタバレを喰らう
5 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 18:13:29.28 ID:/kIG2tJs0
エレンが地鳴らし発動するとか大声で話してたんや
ワイはアニメ勢やからもうカンカンや


↑可愛そうだけどぶっちゃけ
完結前にもう一発ネタあったらアニメ勢でネタバレ回避しきるの無理そう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:49:20.89 ID:/vCV6FrH.net
最終話の発売日とか、関係のないスレとかにもネタバレ投下あったりするだろうねw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:57:03.28 ID:98SzyUbN.net
今見ると3期の後半からアニメの絵も変な感じになってきてるんだな
原作が壁外の存在に気付いたあたりでガラッと絵が変わってるから
引っ張られてるんだろうね
このあたりでWITも進撃は手に余ると感じ始めたのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:59:43.28 ID:umD+4/sO.net
ガビにヘイト燃やしてるアニメ派がサシャ父の言葉にどんな感想を持つか楽しみすぎる
まぁ原作最新話まで読んでてもなおガビ絶許派もいるから分からんが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:02:08.00 ID:98SzyUbN.net
見た感じあらゆる人種がガビにムカついたり
これはさすがに・・・っていう態度だな
いかつい兄ちゃんからしてもダメだし
カヤにするようなことされたら即殺すと明言するニキ多し
一方ファルコいいヤツとまで言うのも少ない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:05:17.23 ID:+2/QotZk.net
逆に、あの両親に育てられたサシャがどうしてあんなに
食い物に意地汚く育ったのかが不思議だ・・

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:27:57.26 ID:1ZvxmuaP.net
初期の頃の父親との回想見るとサシャが生まれながらの狂人にしか見えない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:43:27.96 ID:a34M3XY2.net
そりゃファルコもファルコで狂人だからだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:01:49.67 ID:+VECfUm0.net
ガビカスはNGの方向でたのむ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:36:42.70 ID:STdTh3T9.net
まあお前らがどれほどガビを嫌おうとリヴァイやミカサに庇われファルコに結婚したいと
思われ最後まで多分生き残るのは確定だろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:41:08.33 ID:hZ/cBhoN.net
アニメスレで言ってこい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:50:24.19 ID:B6VqI5ZN.net
カビうざすぎて嫌いだったけど原作最新話のリヴァイとのコンビはなかなかいいなと思った

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:13:47.02 ID:a34M3XY2.net
そういや家康って戦場でクソ漏らしたんだよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:14:07.83 ID:a34M3XY2.net
でも大事だよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:15:09.90 ID:a34M3XY2.net
誤爆してた

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:17:23.58 ID:1ZvxmuaP.net
ションベン漏らしたリヴァイ班のやつならいるよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:18:22.27 ID:m6WTv9dS.net
別に違和感ないな、うん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:33:34.67 ID:+AMpfgWC.net
ペトラさんの小便なら空中で浴びれる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:47:40.55 ID:7wpU3rr1.net
>>506
分かる、変な意味でなくおっさんと幼女ってなんか良いよな
幼女って年齢じゃないけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:48:37.15 ID:IGuRc1JG.net
【石川由依】が出演しているアニメでキュルルの名前を挙げた奴等を全員ナイフでメッタ刺しにして殺す。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:32:46.84 ID:DOhjdJHS.net
引用(コピペ)でもアウトやぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:27:17.93 ID:WFkjnsLd.net
サシャはバカだけどサシャ父の言う森の意味はわかってたんじゃないかね
死んだ後に道で会ってもガビに恨みとか無さそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:56:20.74 ID:c34m4SJj.net
>>500
サシャの親は100年平和の中で育った食糧難を知らない世代
サシャは一番食べ盛りな10代前半の成長期に充分食べられなかった世代

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 08:11:56.85 ID:PfluI47w.net
カヤは2期でサシャが助けた子か

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 09:29:16.09 ID:I8zOrnxn.net
エルディア人問題を解決するにはやはりユミルを殺すしかないんだろうな
エレンの主人公パワーがあればできるはずだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 09:43:13.15 ID:ABSiMljL.net
エルディア人から子供が生まれなくすることは出来るのに
全エルディア人から巨人化能力を奪うことは出来ないのか
そっちのが良くない?なんでなんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 09:54:31.41 ID:I8zOrnxn.net
生殖能力を奪うってのはまだしも
人の記憶を操作するとか現代科学でも不可能なことができるなんて
神のような存在だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:01:14.40 ID:5/0C5xOt.net
巨人化能力消しましたは多分信じて貰えないし
信じたとしても抵抗出来ないサンドバッグにされそう
巨人化残して生殖能力なくせば下手に触らなきゃ精々百年ちょいで勝手に消えるし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:11:18.22 ID:4A+p02GC.net
戦争失くす為に自ら滅亡の道を選ぶしかないとか悲劇だよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:15:09.53 ID:LP9HvBsY.net
エルディア人全員アッカーマン化とかはできないのかな
知性のない化物に変身するんじゃなくて人間のまま超強いのだったら
戦闘民族としてそれはそれで細々と生き残れたりしないかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:23:17.02 ID:WFkjnsLd.net
巨人化能力無くしました、パラディ島を叩くほどの戦力は各国には既にありません、パラディ島の生き残りが世界の復興に力を尽くします
これでみんなハッピーエンドじゃね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:28:01.66 ID:xCEoiLub.net
なんとなくジャンとピークがくっつきそうだけど、ライナーはやっぱり1人なんだよな。
ライナーはここまでくると死なないと思うけど。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:42:10.26 ID:nC3oGXaz.net
エルディア人の見分けは血液検査って描写されてると思うんだけど
見落としている人が多い気がする、何度もレスあるよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:49:32.26 ID:sHqBkCgW.net
俺もエレンみたいに髪伸ばせば彼女できるかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:49:38.88 ID:WFkjnsLd.net
>>527
巨人化能力無くした血液からはエルディア人成分が無くなって血液検査による見分けは出来なくなったでOKや

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:50:14.03 ID:KDgkGk6j.net
今はそうだろうがそのうちDNAとかになるしな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:56:17.76 ID:BTOT+lMO.net
>>528
落ち武者と呼ばれてモテモテ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:56:30.49 ID:6nIfkU22.net
今世界での話題はジェノサイド
進撃の巨人はもろこの話題の話でもあると思う。
個人的にはノーベル平和賞じゃないかと思う。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:58:20.74 ID:U+au6DhI.net
ちょっとなにいってるかわからない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 11:14:13.52 ID:Bt7fgI1t.net
いやわかるだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 11:17:49.26 ID:Tr1A3Bdz.net
ピークちゃんの余命もライナーと同じくらいなんだろうか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 11:51:40.18 ID:a0sYOhFx.net
ノーベル平和賞はBLMがノミネートされるような世界だぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 12:04:41.41 ID:s6ZPPcc1.net
ノーベル平和賞ってオバマみたいな奴が貰う不名誉な賞だぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 14:15:40.24 ID:tV3cd/E2.net
>>519
原作読んでないから知らないんだけど…
度々、ユミルの話出てくるが
もしかして巨人がやって来る別次元?とかに実体として存在してるの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 14:25:08.03 ID:hI/8otP9.net
二期までにいたユミルは、マーレで孤児だったのを拾われて伝説上のユミルを騙らされていた偽ユミル

このスレで散々出ている始祖ユミルは、伝説上の本物のユミル
お察しの通り謎空間の謎存在

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 14:31:38.01 ID:aGDt+bM+.net
ジークがすぐにアルミンに絆されてチョロすぎみたいに言われてるけど
あいつ的には謎空間に引きずり込まれてから気の遠くなるような時間を過ごしてるんだよな?
だからどうにでもなーれな気分でキャッチボールにいいね!してリヴァイに首チョンパされたんだよね?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 14:37:06.04 ID:gJ57f2Tr.net
>>538
ユミルは2人いる
1人目は多分お前が知っている方のそばかすでスタイル良くてレズの方のユミル
もう1人、こっちの名前の元になった全ての巨人の祖になったユミルがいるんだよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 14:39:46.56 ID:aGDt+bM+.net
北欧神話の大元がユミルだよね
世界はユミルの体が元になってできているという

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 15:02:13.95 ID:GqiYtBfV.net
レズユミルは妊娠したクリスタを見て何を思うだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 15:11:17.16 ID:rBoGH8zP.net
最近の大学生はオタクでもないくせに深夜アニメなんて見てるのかよ
学生の本分弁えろ勉強しろクソが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 15:15:12.47 ID:wAQ40su8.net
誤爆か?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 15:36:06.64 ID:kJuEeR4v.net
アニメってまだ始祖ユミル出てないのか
アルミンたちは最新話でもまだ進撃の能力知らないんだよな
ジークがアルミンに伝えたかもしれないけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 15:36:09.92 ID:gG108X4W.net
>>543
感情的にはヒストリア→ユミルのがずっと重いんで
ユミル的には島存続のための犠牲にされてるんでなければさして気にしないと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 15:43:06.16 ID:Tr1A3Bdz.net
104期ユミルはマジ聖人やでぇ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 16:28:00.17 ID:WBGYgMk3.net
もう今夜か
心臓を捧げよ!のシーンが楽しみだ
不穏感が出てるといいんだが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 17:34:30.22 ID:tV3cd/E2.net
>>541
うん、そこら辺までは知ってる
ソバカスでブッサい小さめ巨人になる方のユミルって
最近、あのブッサい巨人が
ライベルアニと一緒にマーレから遠征してきたアギト(名前忘れた)を食って、無垢から知性になったアギトだったと知った…
そしてあのユミルは、楽園送りになってから無垢のまま何十年もウロウロしてたんだよね?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 17:48:25.97 ID:en4ER++X.net
悪いこと言わんからアニ専スレ行け
その疑問ならアニメだけ見ててもわかるから答えてくれるだろ
いい加減めんどい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 17:49:25.02 ID:P41vUwCG.net
先週拉致誘拐殺人犯らの刺殺シーンがかなりなインパクトで描写されていて気になったんで
原作6話とアニメの「少女の見た世界」を見直してみたんだが
原作にあるグリシャがエレンに待機して決して動いてはいけないと言い聞かせる場面がアニメにはないのな
その原作場面のドアップのエレンの表情がヒストリアの手に接吻後未来の光景を見てしまった表情との類似性高すぎるんだ
しかもグリシャの方を見てもいずそんなエレンを不安気に振り返るグリシャが描写されている
散々言われていた未来エレンが関与しているとしか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 17:54:55.03 ID:gJ57f2Tr.net
>>550
知識がやたらチグハグなのが気になるけど認識としてはその通り
ちなみにユミル本人の主観によると大体60年くらいらしい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:07:12.17 ID:9kVFLvCh.net
巨人コールドスリープはロマン

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:11:37.23 ID:T0mVU9mT.net
7万円でも5万円でもないやっすいやっすい焼肉
リヴァイとなら食べたいんや!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:12:22.15 ID:+tHLd9oM.net
あと6時間半

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:13:09.10 ID:DKePexcg.net
リヴァイと焼肉だとリヴァイの焼肉屋の2つの説があるな
どっちにせよシュール

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:19:12.91 ID:jqMG0tSg.net
今の進撃へどうリアクションするかでそいつの性格と知能が割れるの草生えるわ
ボロが出る奴が続々

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:35:02.83 ID:ABSiMljL.net
空耳ネタって面白いと思ってやってんのかな
全然そう聞こえないんだが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:40:05.28 ID:3qRzXDQd.net
もしかして・・もう最終16話あたりまでマーレ側やライナー出番無いよね
ピークがチラ見せするくらいか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:42:59.75 ID:DKePexcg.net
ぶっちゃけ空耳ネタなんぞよりもっと気持ち悪い人が定期的に現れるのでこのスレ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:44:46.32 ID:dN6fiN3T.net
偽ユミルが砦でニシンの缶詰見つけたシーンあったじゃん
壁内の人類は海知らないから初代王がマーレから移動した時に持って来た食料なのか気になった
マーレの文字のニシンをライナーが読めないのも何だったのか
猿が島とマーレにいなくて偽ユミルが知ってた伏線も回収は・・・後二話じゃ無理か

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:52:08.39 ID:gyzt8zx9.net
>>561
いやお前が言うことじゃないだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:53:04.74 ID:xCEoiLub.net
>>562
ライナーは読めてるから、お前これが読めるのかって言ったんでしょ。
あの食料はジークが置いててあそこを拠点にしてたんだと思うけど。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:53:34.35 ID:rB4jZzZM.net
>>562
あれはジークが持ち込んだものでライナーが読めなかったのは偽ユミルに対するブラフか人格分裂してて本当に読めなかった
ウドガルド城はジークの根城

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 19:22:09.34 ID:dN6fiN3T.net
>>564>>565
なるほど、それならラガコ村の巨人が襲って来たのも説明つくな
少しググったらマーレとパラディ島の文字は逆さ読みとか出て来たわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 19:57:42.88 ID:I8zOrnxn.net
エルディア語は共通語だったよね
文字も同じじゃないのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:02:13.35 ID:zeserIEF.net
ライナーってニシンって字を読めなかったんだっけ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:13:31.11 ID:Tr1A3Bdz.net
あそこのライナーは一旦沈黙してるしとぼけてるんやろう読めるとバレるとやべぇし
保身に関してはクッソ頭回る英雄ライナー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:19:45.02 ID:BTOT+lMO.net
作者はスターウォーズ1-6を参考にしたのかな
前半で悪役の誕生を描き、後半て関係者が悪役を倒す
順序は入れ替えて公開したけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:24:17.25 ID:3qRzXDQd.net
まず壁の中の住人はニシンの存在がわからんはずだから
「知らない単語」って意味では
もちろんライナーはニシン知ってるけどユミルにそうカマかけた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:31:40.18 ID:CYMNqXA9.net
>>568
そう言われてわかった。
ユミルは半世紀以前の人だからね。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:37:29.89 ID:gG108X4W.net
>>569
でも体は正直だからコニーを命がけで助けちゃうんだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:39:10.20 ID:Tr1A3Bdz.net
そういやニシンは海水魚か…あのシーンだけでも色々詰まってるんだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:57:49.23 ID:eb7T0hU+.net
頭ベルトルトになるのがアルミンからエルヴィンに変わるだけだと思う
しかも元から信頼を勝ち取ってるエルヴィンだから下手したらアルミンよりさらにタチが悪い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:08:57.15 ID:ABSiMljL.net
頭ベルトルトっていうけど話し合い厨なのは元々だしそこまで変わってないと思うんだが
アニを好きになったのもベルトルトの記憶で色々見たからで直接脳に影響したとは思えない
前から多少気に掛けるような描写はあったし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:36:50.06 ID:/JtP/+yh.net
アルミンは海にたどり着いてから腑抜けてたけどエレンにタコ殴りにされた辺りから往年のキレを取り戻したように感じる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:10:40.94 ID:EuYrgesN.net
>>577
ボコボコにされたけど最後にレスバ勝つところがアルミンらしくて好きだわ

本誌掲載時は「嫌な質問してやるよ」ってゲスミン節かましてたのが単行本で修正されてて笑ったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:19:35.41 ID:+tHLd9oM.net
止めるにあたって仲間だった連中を皆頃しにしておいて何で強気やねんこいつって思ったから修正入ってよかったわ
あそこはノリでセリフ書いたんだろうなって思ったもん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:34:47.45 ID:/JtP/+yh.net
牢屋でイェレナの話で吹き出したのを誤魔化すアルミンの演技が今から楽しみだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:47:50.38 ID:0dWUcg8v.net
今日って面白いシーンあるっけ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:49:28.40 ID:y2kl1l7i.net
リヴァイが焼肉になるんだろ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:51:50.56 ID:5XEQkbE/.net
つまらんから次それ発言したらNGさせてもらう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:15:12.24 ID:ABSiMljL.net
「焼肉」でNGワードにすればいいんじゃないか
困ることはないし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:37:33.91 ID:eb7T0hU+.net
後はマフラーもNGしといた方がいいね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:39:52.88 ID:HPeRo6Dt.net
ここがエルディア人の収容区

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:52:05.18 ID:vczIV7Ud.net
>>581
久しぶりにヒッチが出て来んじゃね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:59:22.05 ID:uRe11dWS.net
リヴァイと焼き肉だー普通に面白いけどなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:26:53.95 ID:qpNq7sNz.net
なんでPVと同じような作りにしないんだろ
上着羽織るシーンとか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:40:35.15 ID:P1E2t4hk.net
もりんこは来週たい!はよ寝らんねっ!
こんバカちんどもがけそけそしてから!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:42:21.25 ID:fKt7EIjr.net
ヒッチがヒストリア並みの美人になってたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:44:18.12 ID:xwqTRH9z.net
次はガビボコ、エレンDVに森で巨人が生えて次回へって感じか。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:44:27.39 ID:kXrXbRsZ.net
指令が申していました

って言葉アルミンおかしくね?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:44:45.60 ID:S2kb17g+.net
3期ラストの時点で超絶美人になってたじゃんヒッチ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:46:56.69 ID:S2kb17g+.net
他社の人に自社の社長の言を伝えるときとかは「弊社社長が申しておりました」と言うな…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:47:00.81 ID:7H2PM1tj.net
俺はpvの時よりも前のめりな姿勢のエレンも良いように見えたで
マーレ編になった同時に、MAPPAに変わってさすがに違和感を最初感じてたけど
俺はそんなのもうとっくに慣れた

何よりストーリーがやっぱりマーレ編以降、神回が多すぎ
しかもこの先もそれが続くからエグいて

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:49:21.41 ID:kXrXbRsZ.net
相手はピクシスだし、申すはおかしいよね

それはそうと次回の森の子らがすごく楽しみだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:52:12.40 ID:0CDdpOOW.net
30巻の始祖ユミルの過去からの地ならし発動が個人的なベスト回だわ
獣が咆哮してファルコや兵団が巨人化するあたりも怒涛の流れで最高
ほとんど終盤になって一番面白いと思える話が来るのが凄い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:56:46.84 ID:HBKH3rCl.net
イェレナの心酔ぶりがヤバいなあ
あの人、戦後どうなるんだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:57:03.10 ID:GjflJulV.net
イェレナと密会時のエレンの髪型が原作とアニメで違ったけどなんか意味あるのかね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:59:31.52 ID:xVEDiRTT.net
>>593
仰ってだよな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:01:37.34 ID:S2kb17g+.net
のたまってかも

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:03:23.74 ID:xVEDiRTT.net
>>600
時系列修正したのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:12:05.61 ID:saIgzVCL.net
>>599
戦後があればだけど…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:17:32.67 ID:xwqTRH9z.net
>>599
ファルコが助けに行かないと海の上で遭難して死にそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:34:58.05 ID:aKnMUF4i.net
イェレナがジークの夢女子って聞いた時は笑った

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:35:56.66 ID:6XETovy/.net
イェレナが最後になんかやらかして誰か死にそう
というかそれを庇ってライナー死にそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:37:04.63 ID:aKnMUF4i.net
>>607
ダメに決まってるだろ!
楽に死ねると思うなよ!

庇って死ぬならおそらくリヴァイでしょ、役割もう無いって自覚してるし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:43:17.77 ID:TYgcHD3+.net
あの顔の縦線はちびまる子ちゃんRESPECTしてんのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:44:33.84 ID:EVGXxr81.net
>>598
ジークとエレン
コルトとファルコ
マルセルとポッコ
の三者三様が俺のベスト回だな
期待値かなり高いからMappaの演出が心配

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:46:52.55 ID:aKnMUF4i.net
>>609
お前本当に原作読んでるのか…?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 04:53:13.63 ID:+O86X72i.net
地ならし止まってもあれぜんぶ無垢だろ?エレンの制御失ったらどうなるんやろ…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 06:41:30.94 ID:aKnMUF4i.net
>>612
巨人化能力失ったら解除されるんでないか
アニメ3期のEDのシーンみたいに人が起き上がるシーンがそこになるのではないかと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 07:13:22.14 ID:HCdZrKm0.net
>>613
あれ起き上がってるの人じゃなくて巨人だぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 07:21:32.90 ID:M9xOKUvH.net
たぶん最後で巨人能力が消え去ると思うから、いきなり野っ原に投げ出されるんだろうな。海だったら残念。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 07:37:25.52 ID:AyGw62O5.net
世界が踏み潰されたら惑星環境が激変して
パラディ島内も滅亡するよね…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 08:38:56.26 ID:uFacJzJo.net
いつもいつもちびまるこ連投してるおっさんしつこい
どんだけちびまるこ好きなんだよ
ちびまるこなんて私含め若い人は観てないから関係ないし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:13:52.22 ID:DiLYLgVh.net
細かい線で陰影をつけるのは劇画表現の一種な気がする
ちびまるこの縦線とは全然違うよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:20:57.15 ID:cEAFOmr3.net
ポワ〜ン

後半へ〜続く

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:49:50.05 ID:1eY/HZZI.net
原作読んでないのバレバレなのにな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:52:19.14 ID:uUm9Y7D8.net
レベリオで調査兵モブが機銃でブチャアってなったり
ガビたちフルボッコは描いたのにザックレー半分こは隠すんかーい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:05:46.25 ID:dwehGey3.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xd4tmDBk6Cw
諫山氏がジャンプに持ち込みしたときのエピが動画にされてるが
絵が進撃のときの絵柄に似ているがなんか元ネタあるのかな
わざわざこのために寄せたの描いたならすごいな

編集者が「少年ジャンプ(らしいシンプルで単純なバトル作品)持ってこいよ」
が出てるけど後に鬼滅が出たことを考えるとなんかもやるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:26:38.43 ID:M9xOKUvH.net
もっとマシなネタもってこいや。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:31:20.54 ID:xVEDiRTT.net
>>622
ジャンプは進撃逃したから鬼滅とかその他グロ路線に舵取ったんやでこの時の担当は左遷された

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:41:01.83 ID:dwehGey3.net
進撃なければ鬼滅もないとは思うけど
進撃テンプレすらもジャンプ的な漫画に強引に適用してヒットさせてしまうのは恐ろしいな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:52:04.88 ID:CEV2msNr.net
結局進撃も月刊だし集英社に囲っておいた方が良かっただろうけどジャンプで掲載する余地はなかったよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:54:46.81 ID:dwehGey3.net
まあ左遷の理由は
少年ジャンプに持ってきたからと言って
スクエア(今無いんだっけ?)に流すくらいのこともせず
俺はジャンプ編集だぞって酔ってるかのようなこと言ってた無能だからなんだろうけど

進撃囲ってたらスクエアまだあったのかもな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:56:47.94 ID:qF1c2Cc5.net
ジャンプは元々画力求めてなかったはずなのにな
ストーリーでイケると思って採用した講談社の編集者が柔軟かつ審美眼が良かったんであってジャンプ側担当者が大罪人みたいに扱われるのは酷くね
実際の持ち込み現場での諌山氏とのやりとりを見たわけじゃないけどさ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:57:36.58 ID:L+6XcN7E.net
ジャンプはグッズやらアニメやらの為に編集が無理矢理話をのばしてくスタイルだからジャンプじゃなくて良かったと思うよ
今は集英社もちょっと変わったかもしれんが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:00:42.92 ID:dwehGey3.net
人間が巨人になるは講談社の方でも難色は示されていたんだな
たぶん無理すれば巨人になるのはエレンだけとかくらいはできたかもしれないけど
この10年越しの大作はなかったね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:11:24.49 ID:5rYDgO6d.net
巨人大戦でちきうがめちゃくちゃになった反省から各国の巨人によるタイタンファイトによる代理戦争で盟主を決める世界線のジャンプ進撃

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:24:14.12 ID:+FBQ+BUJ.net
でもまあ持ち込み作を見たらJUMPじゃなくてもハネるレベルだったぞ誰が誰だか全くわからないし団地みたいなところで日本刀で戦ってるし
これはいけるって思ったべつマガが異常
本当に未来はわからん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:44:27.81 ID:DiLYLgVh.net
諫山創が凄かったのもあるけど当時入社1年目だった編集の慧眼と
その後のサポートや助言もかなり大きかったと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:57:42.07 ID:S2kb17g+.net
>>631
そういえば地鳴らし引率のゲジゲジエレンなんとなくデビルガンダムに似てるな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:59:28.96 ID:aKnMUF4i.net
漫画って結局は絵じゃなくてストーリーだからね…最悪ONEみたいに単行本は他の人がやる形でもいいし
まあワンパンマンも今はまあ…って感じだけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:14:51.95 ID:nzEcBNmi.net
バッグマンさんになったのはまた後の話なの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:16:59.10 ID:saIgzVCL.net
スレッドを埋め尽くす怨嗟の声…綺麗な絵を見たいだけの知恵遅れはアニメ見るのやめればいいのにと思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:39:08.65 ID:+FBQ+BUJ.net
海外のバカに比べたらここでコソコソしてるのはマシだぞ
あいつらここはこのサントラ流すべきだとかガビ死ねとかエレンが服を羽織るシーンがPVと違うとかMAPPAのアカウントに凸するからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:44:04.51 ID:0CDdpOOW.net
進撃の話の構想を語られたから編集者も目をつけたんじゃないかな
その後編集者と一緒に原型練ったんだろうけど、今の進撃の物語の構想を聞かされたら賭けたくなる気持ちも分かる
まあどっちにしろ編集者が有能すぎ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:45:27.46 ID:M9xOKUvH.net
>>637
アニメは演出と動いてなんぼよ。それも駄目だからこんなに荒れてるんだと思う。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:02:40.80 ID:saIgzVCL.net
>>640
そうなんだろうな
人それぞれ
俺は自分の自由の翼をはためかせて鑑賞しているよ
俳優の演技を見てるんじゃなくて、その映画や舞台が何を訴えたいのかを感じ取りたいと思っている

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:05:25.12 ID:kh4w+IHy.net
批判してる人のこと知恵遅れとか言ってる時点で欲しいのは自分の自由だけで他人の自由はいくらでも奪っていいと思ってるみたいだから自由の翼とか言わんでいいよ
進撃終盤の意味がひっくり返った言葉みたいになってる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:05:33.21 ID:rsP835VG.net
ジャンプだと下らん路線に修正されてただろうから行かなくて正解
結果論だけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:22:11.04 ID:0CDdpOOW.net
兵団の中で十位以内に入るための総当たり戦、エレンとジャンの宿命の戦い、兵員それぞれが持つ強力な必殺技、もう迷わないライナー、サイコパスキャラのベルトルト、現界に具現化され舞い降りた美少女始祖ユミルとエレンとミカサの三角関係…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:27:40.86 ID:aKnMUF4i.net
>>644
11巻ぐらいで打ち切られてそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:37:53.68 ID:EVGXxr81.net
>>642
言ってやったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:40:16.23 ID:FRP4MEjH.net
そやからワテいうたってん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:48:42.84 ID:+FBQ+BUJ.net
JUMPだったら最強巨人決定戦があるんだろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:01:18.37 ID:dwehGey3.net
>>643
アレとかアレとか見てると
なんの前触れもなく敵を倒すアイテムが「こんなこともあろうかと」レベルで生えてきそうだよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:03:09.47 ID:dwehGey3.net
キャラ人気投票とかカプ厨議論が今どころの騒ぎでなくなってるよジャンプだと

カプ厨を前提にしてあるキャラが目立ちすぎないようにとかヘイトを買いすぎないようにとか
くだらない理由でストーリーが推進するからな


651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:04:01.38 ID:xwqTRH9z.net
>>648
四年後にシャボ……パラディ島で会おうからのマーレ編で原作に軌道修正。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:09:10.32 ID:rsP835VG.net
ジャンプが凄いのは層の厚さと、過去の作家の偉業によるブランド力、芸能界でいうと吉本興業みたいなもん
進撃は超弱小事務所から突然出てきたサンドウィッチマンみたいな存在

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:10:12.01 ID:nzEcBNmi.net
進撃以降に、ストーリーを完成させてから連載する作品もっと増えるかと思ったけど案外ない感じするね
大筋を作って、パーツに分けて並び替えて散りばめる手法は、週刊連載だと難しいんだろうか
むしろ作画に追われる少年漫画の方に適しているようにも思ったりするんだけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:10:22.59 ID:dwehGey3.net
諫山の初期構想をジャンプが活かすとしても
ラスト10週くらいに無理に詰め込む形になると思う
いきなり海の向こうの国出現でたいして敵キャラ書き込まないうちにせめてきて

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:11:34.77 ID:VEa+LbBl.net
地ならしは逃げ遅れた人もいるけど大半の国民が海岸まで避難してるって感じ?
家や畑や食べ物が踏まれてるから人類のピンチではあるが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:14:02.36 ID:rsP835VG.net
ドラゴンボールがダウンタウンみたいな物
どちらも突然変異種みたいな怪物だけど、影響力が強すぎて後進に対しても良くも悪くも大きな影響を与え、二番煎じみたいな作品だらけになった
その影響下の次世代がワンピナルト、ナインティナインみたいな感じ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:17:20.16 ID:rsP835VG.net
>>653
週刊は月刊より作品の回転が速すぎるせいじゃないかな
作家の方々も構想が無いわけではなく、そこまで行く前に単純に人気落ちたらすぐお仕舞いにされるっていうことだも思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:33:35.93 ID:0CDdpOOW.net
ネウロの人みたいに、構想あって上手く描ける人ならそこそこ優遇してくれてる気がする
編集者を納得させられるだけの物語を事前に考えるってのが何より難しいんじゃないだろうか
新人作家はいくつか題材考えて読み切りたくさん描かなきゃならないだろうし時間なさそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:38:35.37 ID:6zCIzbHs.net
何で一期のエレンは巨人に食われても能力奪われなかったの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:41:34.36 ID:dwehGey3.net
>>659
背骨を噛み砕かれて脊髄液を取られずに丸呑みされたから
あれもアルミンやらが周囲にいなかったらいそいで丸呑みにならなかったかもしれないので
結構ギリギリの展開

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:42:42.48 ID:5ZLSUiUD.net
でも急いで食ったわけじゃないアルミンも丸呑みされてたよね…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:43:24.06 ID:bQoCSWb8.net
>>653
わかる
ワートリとか進撃ばりに面白い作品が出てきたかと思いきや
ただのキャラ漫画でしかなかった
進撃は特別に面白くて凄い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:44:40.02 ID:5ZLSUiUD.net
海外の反応動画で始めてゼロレクイエム言い出す人出てきた

やっぱり皆考えることは一緒だね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:52:42.77 ID:MBwYeZlx.net
導く者の翻訳が「guides」案内人で草
ハンジかオニャンコポンか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:57:16.61 ID:dwehGey3.net
外人はわりとキャラもの嫌いだからな
キャラ物になってくると皆叩き出す
ストレンジャー・シングスとかも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 15:13:15.21 ID:rsP835VG.net
ユミルの導きと土コネでエレンが死なないのは約束されてるけどね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 15:18:54.54 ID:3X4N6Ck+.net
>>659
あのハゲオヤジはエルディア復権派だから始祖と進撃継承して悲願達成のはずだったがな
まあそれだと物語が終わってしまうから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 15:28:57.88 ID:dwehGey3.net
エレン・クルーガーはどうやったら巨人が継承されるか知り尽くしてるのに
人生の最後が苦痛にまみれるのにすごいやつだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 15:44:54.41 ID:KVdzyIAU.net
>>521

神龍「ブゥの記憶消しといてやったぞ」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 16:03:02.73 ID:L+6XcN7E.net
>>667
ハゲ親父が駆逐する物語も悪くなかったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 16:08:03.57 ID:zvvk8U+s.net
ハゲオヤジ「オレが仲間を信じたいと思ったから皆死んだ・・・」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 16:23:45.62 ID:aNC4J5xC.net
戦鎚のオヤジ
強そう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 16:27:33.74 ID:dwehGey3.net
食った時の記憶が残ってたらやってられないよな
一度無垢巨人にならなきゃいけない設定はジャンプではとくにスポイルされるだろうね
少しでもかっちょいい要素がツケられそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 17:02:55.73 ID:PHrAojtm.net
目覚めたハゲオヤジが王家の人間探す地ならしRTA

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 17:05:16.88 ID:0CDdpOOW.net
同胞のおっさんが始祖もち巨人になっても王家の人間を巨人化させなきゃならんから相当難しい気がする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:11:11.02 ID:krGWfmVa.net
今週、ジークのリヴィへの、お前モテないだろ
の場面カット?
次回ちゃんとやるのかなぁ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:17:49.42 ID:xwqTRH9z.net
>>676
村の説明を入れないのはあり得んし、やるなら次話のOP前かね。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:24:34.47 ID:wqI1fA4P.net
爆発前にザックレーの部屋に入っていった新兵も死んだんだっけ?
特攻だったってこと?

原作既読だけど忘れた教えてくれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:28:46.74 ID:krGWfmVa.net
>>676
そうか
ありがとう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:31:33.97 ID:4htU0NOg.net
>>678
爆弾を運んだ新兵はヒッチと別れたすぐあとに見かけた調査兵団の3人で生きてる
アルミンとミカサが総統の部屋を出たあとに入っていった3人は駐屯兵団で、おそらくエレンを食わせる件で総統を訪問、一緒に爆死してる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:32:42.33 ID:ondIVwiM.net
>>678
新兵が本部から出ていくところはミカサ達が見てたじゃん
あの部屋に入ったのは新兵じゃない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:32:46.24 ID:wqI1fA4P.net
>>680
ああーそういうことか!
ありがとうスッキリした

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:33:26.37 ID:wqI1fA4P.net
>>681
色々ごっちゃになってたわ
ありがと

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:35:58.41 ID:dwehGey3.net
ソ連とかでも指導者的立場の人がガソリンかけられて焼かれて死亡とか結構あるみたいだし
世界史はまじで血塗られてるな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:36:20.92 ID:ikhhBGxe.net
ミカサの走りも描けないスタジオが最後の巨人大乱闘描けるんやろか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:41:06.63 ID:dwehGey3.net
分割で空き時間の間にポシャるとかないだろうね
いろいろ物議を醸しそうな内容だし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:46:02.16 ID:oUaZ36yK.net
>>663
なおトロスト区奪還作戦

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:48:07.78 ID:rsP835VG.net
>>663
ギアス見た人には既視感あるんだなやっぱ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:58:27.03 ID:umjxaQzK.net
ザックレーの部屋に入っていったの憲兵団の制服着てたけど、アルミンは何で調査兵団って嘘ついたの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:02:39.58 ID:rsP835VG.net
>>689
入室の順番は
調査兵団、アルミン、憲兵団だよ
アルミン達が入室する直前に見かけたの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:05:18.81 ID:JpKNCkpT.net
>>685
今日のは森の子ら、暴悪あたりに実力者を投入した結果ではないかと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:11:18.68 ID:+FBQ+BUJ.net
>>676
ああいうギャグは何故かいつもちゃんと入ってるのであると希望

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:14:13.81 ID:dwehGey3.net
ジークはどのあたりからああいうとぼけた性格になったんだ?
子供の頃はそういう感じまったくないよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:17:04.21 ID:gG1xVAD4.net
地ならしってテレビで放映できるの?規制入るんじゃ無いの?
ってかミカサとエレン結ばれて!お願い
もう気になって仕事でミスしまくりだよ汗

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:30:04.58 ID:ondIVwiM.net
>>693
自分の考えてることを見透かされないようにってのがまず一つの理由だろうね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:35:50.85 ID:zx9g1ELA.net
もう原作もアニメも見るのやめた方がいいと思う
あんまり酷いミスが続くと解雇される可能性もあるぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:42:11.42 ID:UQOEbzA3.net
カヤがガビ刺殺しようとするシーンを早く見たい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:07:00.58 ID:EBE5L0jD.net
放送終わったあとの週初めが一番辛い
また1週間待つという絶望感

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:08:45.21 ID:9Jqv5BGX.net
>>693
クサヴァーさんの影響なんじゃね?
穏やかそうに見えるけどジークに両親密告させたし
監視の目をかいくぐってマーレ人の女を騙して子供まで作ってたし只者じゃない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:11:05.65 ID:uuys6X0F.net
>>653
進撃の巨人って設定もよく練られてるけどそれ以上に見せ方が上手いからな
凡人ならいきなり9つの巨人の能力があってそれは巨人の能力を持つ人間を食うことで継承されるとか一話でだいたいの設定を公開して読者置いてけぼりにさせちゃう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:37:10.20 ID:+FBQ+BUJ.net
>>697
ガビヘイター達がいけー殺せーって騒ぎそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:19:57.73 ID:dwehGey3.net
カヤのあの顔みたいのかよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:23:44.03 ID:6XETovy/.net
信じてますよアルミンのイェレナの顔芸も楽しみや

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:25:05.84 ID:y0wq0HLl.net
両手上げて降参ポーズのピークちゃんはよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:56:43.25 ID:nzEcBNmi.net
改めて見てもピクシス司令有能だな
バラバラになった組織をまとめあげて表向きは譲歩しつつ、裏では寝首をワンチャン狙うずるがしこさもある
エルヴィンだったらワインの狙いに気づいていたかなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 23:44:59.25 ID:K6HixWpz.net
>>704
無言・無表情でエレンの付添人をナイフで喉ぶっ刺すところのほうが興奮します

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:26:37.43 ID:VdnxxfnU.net
ピークちゃんかわいいカッコいい優しい頭いい記憶力がいい巨人の持久力やばいし脱皮攻撃連チャンできるし
歯磨きをしないだけが欠点だな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:33:20.59 ID:UXi3UWOA.net
ピークちゃんの手首切られてガビと一緒に「きゃあああああ」でしょ
待ちきれないわあ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:39:48.36 ID:NFNOYOR4.net
マジでアルミンでなくエルヴィンを生かした未来が見たい
もうちょいエレンケアしてジークに対抗できてただろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:40:50.91 ID:GySKQkL0.net
>>705
それを見抜いていたエレンさん
未来を見せられた後切れ者に変貌してね?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:49:14.21 ID:nszNpMN1.net
>>709
できないよモチベーションがもうなかった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 01:10:50.30 ID:L/cXpZCP.net
エルヴィンいるってことはアルミンいないってことだから
エレンがより頑なになる未来しか見えない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 01:39:53.43 ID:JAzcY05J.net
進撃の最終回は4月9日だっけ?
どうしても、漫画を描きたくなかったら
諫山が原作担当して村田雄介が作画を描く漫画を発表してほしいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 01:42:46.09 ID:hAqccMGq.net
何で内ゲバしてるのかさっぱりわからん
マーレで全世界で島の奴らぶっころす集会してたんだから
どう考えてもエレンは成果しかあげてないよね
エレンがやらかしてなかったらとっくに侵略されて全員死亡じゃん
大食い女が死んだとかどうでもよくね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 01:44:14.08 ID:avP1eGmT.net
>>705
流石にワインに巨人エキス入りとは気がつないと思うが

ピクシスと同じ結末を迎えたはず

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 02:35:12.07 ID:9bgCiXDK.net
>>700
ジャンプとかその世界固有の不思議パワーがなぜか全部解明されててパイセンキャラが懇切丁寧に教えてくれるよなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 04:11:56.93 ID:OFChszrK.net
>>714
上層部からしたら単独行動起こした兵士なんて一切信用出来ねーべ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 04:26:08.61 ID:p8oBvV3Y.net
地ならし反対派
地ならし前に対話派
地ならしするけどジークは排除クリスタでいく派

これで島が動けなくなってたから未来の断片知ってるエレンが危機感持って
クリスタ保護&強硬路線に無理矢理引っ張り込んだと理解してる

作者エレンレクイエムからちょい捻ってくる気がするが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 04:39:46.40 ID:V7+4S3Jf.net
>>714
エルディア国民からしたら、サシャは一兵士に過ぎないね
エレンのせいで作戦も失敗してエルディア側に大損害出たってならともかく、
作戦自体は成功しているのになんで揉めているのか分かりにくいね
上層部がどうしようとしていたのか分からないし
ウォールマリア奪還の英雄エレンを幽閉してるなんて、国民からしたら理解できないかもね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 04:55:52.90 ID:I+edPpdT.net
次回はガビ虐ミカ虐やろ?
ああ楽しみ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 06:09:41.58 ID:zRrZq/2Q.net
>>709
頭ベルトルトになってしかも外の世界知って絶望しそう
アルミンとエルヴィンって行動理由がほぼ一緒だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 06:54:49.39 ID:ahw3D434.net
>>719
そもそも始祖と進撃のセットな時点で万が一的に捕まったらエルディアは詰むんだよ
そんな奴が独断専行は罰せられて当たり前だ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 07:21:31.25 ID:oWhXQv3d.net
>>719
サシャは女王から叙勲受けたシガンシナの英雄の1人だぞ
単なる一兵士よりは多少重いはず

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 07:27:55.57 ID:oWhXQv3d.net
>>718
フロック達からエレン継承計画のタレコミ聞いて強行策に切り替えたのでは
兵団が継承者選びを裏で始める→爆殺and脱獄→「この国を救えるのはお前しかいないのにな」
これはそういうことでしょ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:20:05.43 ID:fnr5hIG8.net
ヒストリアの子供の父親はエレンなの?
それならかなりショックなんだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:21:40.04 ID:zRrZq/2Q.net
>>725
まだわかってないからあと2話でわかるんじゃない?
9割くらいは石投男の子供だろうけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:27:16.38 ID:zI5VNQkf.net
ジークは元々敵国の人間で全く信用できないし
その弟のエレンはこちらの言うこと全然聞かなくて
独断専行で勝手に世界中に喧嘩吹っかけた
こんな危険な兄弟に一国の未来を託すわけにはいかないから
兵団の意のままに動く人物とヒストリア女王に力を移す
普通の判断

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:27:30.74 ID:1R1fJCt1.net
そもそも別にエレンが子供作る必要性はどこにもないからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:32:40.89 ID:m7XuHuhA.net
ヒストリアがバリバリ食われるのを考えると
いろいろ躊躇するよね
まあ麻酔その他くらいはしてくれるんだろうけどl

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:33:40.00 ID:z6mz3bir.net
今週リヴァイ対獣まで行くかな?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:35:46.67 ID:zRrZq/2Q.net
そういや描写ないけど
エレンが地慣らしたりレベリオ襲撃したことについてヒストリアが何かしらコメントすら出してないんだよな
やっぱエレンと繋がってる可能性はあるのかな
地慣らしした後のエルディアはヒストリア、お前に任せた、みたいな感じで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:44:25.97 ID:07XHxx+V.net
兵団本部取り囲んでたの左翼じゃねーか
「晋三を捧げよ」って要求してたぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:50:16.80 ID:zI5VNQkf.net
兵団本部を取り囲んでたのは極右だろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:07:13.13 ID:L/cXpZCP.net
>>730
部下を無垢化されて曇る兵長で終わりそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:09:14.99 ID:RK3kWoI2.net
ここらへんのエレンはもう自由とは程遠いよな
訓練兵以降の駆逐してやるって言ってた時期の方がよっぽど自由に見える

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:23:35.59 ID:OSTn8yip.net
生まれる前から進撃を継承することが決まっていたからそもそも自由は存在していなかった、が正解

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:29:34.47 ID:zI5VNQkf.net
自由を追求せずにはいられない不自由
そもそも自由に憧れ求めるのは現状不自由だからで
自由だと思った瞬間に自由の価値は減衰してしまう
得られた瞬間に魅力を失うものを世界を壊してまで追い求めた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:31:40.57 ID:OSTn8yip.net
エレンが感じる自由は抑圧からの解放だから抑圧されてないと得られないんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:33:25.93 ID:N4L+nFqN.net
個人的にここからの好きなシーンはグリシャの過去を二人で見るシーンだからここをアニメで早く見てえよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:41:59.00 ID:m7XuHuhA.net
記憶ツアーズも地ならしもMAPPAには無理だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:49:08.17 ID:pQYcXSGw.net
あの記憶のシーンは見せ方次第で大きく変わるよなー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:55:47.10 ID:uUdvhI/a.net
>>710
未来見せられた+過去の有能継承者グリシャとクルーガーの影響かね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 10:26:52.02 ID:R6lmR0MJ.net
「ここもっとこうして欲しかった」は何点かあるけど概ね満足してる
個人的に少女が指差して飛行艇が地ならしに追いつくとこ好きだから早く見たい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 10:30:25.82 ID:m7XuHuhA.net
あんなさ心象風景も超常現象もない
地に足のついた地味な舞台の回もなんかしょっぱいできなら
記憶ツアーズとか作るの大変だぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 10:33:05.21 ID:M+4xDodZ.net
>>714
どんな組織でもたいていマネジメントは年寄りなわけで、彼らは口では何を言ってたとしても、変化という変化が全部嫌いなんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:26:40.87 ID:chhN8hxa.net
顔の縦線で作画カロリーが上がって動かしにくくなるくらいなら、
ここぞ!というキメシーン以外は描かなくてもいいと思うけどなあ

でも「諫山線を描かないなんて!原作に忠実に描けやマッパ!」という層もいるだろうし、難しいね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:32:31.35 ID:28yiOEx0.net
先日3期見終わって今日最新話まで見たけど
MAPPAの演出仕事してないな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:41:00.53 ID:C2qBgjUE.net
なんかちょくちょくしっくり来ない
尺の都合もあるんだろうけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:42:14.02 ID:VOhL/wmx.net
刺繍じゃなくて原作準拠の刺青に再改編したマッパ神とか言ってた謎の勢力は一体どこ行っちゃったの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:46:03.29 ID:VFc2J+DV.net
前シーズンからひと続きで見た人の方が違和感あるのかもね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:47:20.53 ID:m7XuHuhA.net
ひとつづきでみると3期の後半から原作のハードな雰囲気に寄せようと苦心してるのが見て取れる
あんまりうまくいかないと思ったのかもねWIT

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:51:59.16 ID:g5CVqZ6F.net
アニメでの売りって立体起動とかバトルが主だしね
セリフダラダラと昼ドラ的な展開は面白くしづらい、マンガ読むわっていう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:52:14.12 ID:MbJasm69.net
>>746
アニメのキャラデザは漫画と別物にするし、そんなのみんな分かってるでしょ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:56:29.55 ID:sX9OOrvq.net
俺はMAPPA好きだな、WITは原作改変多すぎて苦手だった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:58:42.77 ID:m7XuHuhA.net
呪術汗とか
あの手のが指定されると厄介だよなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:00:35.89 ID:VOhL/wmx.net
>>752
なので王政編のアニメはあまり面白くないんじゃないかと思ってたらそんなことなかった
そういやバトルシーンちゃんとあったよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:04:54.97 ID:9bgCiXDK.net
>>754
改変すんのもいいけどちゃんとケツ拭いてほしかった
刺繍とかもう取り返しがつかん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:06:00.05 ID:C2qBgjUE.net
>>756
王政編は基本的には面白くないけど、リヴァイのあの立体機動シーン1つだけでお釣りくるくらい凄かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:06:32.54 ID:dkY1PjJi.net
比較的原作よりの顔だけどピークだけかなり美化されてるよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:09:52.51 ID:IS+6tukS.net
原作では王政編が一番好きだったよ
読んでてワクワクした
王政編がつまらんみたいな風潮は好きじゃない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:13:34.92 ID:zI5VNQkf.net
>>757
最悪、あのシーンは刺繍って事にするにして
刺青は別の機会に入れてた事にするとしても
手首の包帯を無くして作画しては取り返しがつかない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:16:43.86 ID:isJMO6eB.net
ハンカチの刺繍が受け継がれてるとか馬鹿みたいだから修正するのは大正解
かといってWITも当時事情があったんだろうし、誰も悪くない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:18:32.87 ID:hAqccMGq.net
>>760
そこ嫌ってるのアニメから進撃入ったいわゆるニワカファンの方々よ
原作スレは昔から王様や王政について考察されまくってたから答え合わせの王政編は面白いって人が多かったよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:21:02.91 ID:VOhL/wmx.net
王政編がつまらんのではなくアニメ映えしないのではないかって不安があったんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:26:44.98 ID:XuzUpMJu.net
>>762
ほんそれ
誰も悪くない

>>763
王政編人気ないでしょ
ま他のエピソードが面白すぎるから相対的にそうなってるだけで面白くないとは言わないけど
諫山も座標発動編でやり切った感でその後の王政編は不出来だったって認めてたしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:30:47.66 ID:2VUvp1WQ.net
理解できないとつまらなく感じるからな
少なくない頭の悪い視聴者は王政編がつまらないと思うかもしれない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:30:59.97 ID:1R1fJCt1.net
>>763
まさしくその答え合わせ感なんだよ
今まで謎だった部分が明らかにされていくというよりテストの採点を見ているのに近い気分だった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:33:24.57 ID:9F8ljnPV.net
>>759
ヒッチもかなり美人になってると思ったな、3期からだけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:34:56.96 ID:ZRJAA7vu.net
頭の良い視聴者様かっけーっす!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:40:14.49 ID:/fjJjTKa.net
アニメ用に改変した設定をいきなり元に戻すって1番やっちゃいけない事では
改変したならそのまま通さないとアニメだけ見てる人はわけわからんし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:40:54.68 ID:VFc2J+DV.net
ぶっちゃけ脳内補正で何とでもなるわ
気にし過ぎちゃん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:42:37.02 ID:LB1dWOdO.net
引き継ぎしてないんじゃない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:44:17.41 ID:Lysgyl6d.net
改変自体は気にならんけど
アニメのみ勢が刺青とかいきなり後付けされて萎えたとか、作品自体が誤解されてるのが嫌
モヤっとする

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:46:33.80 ID:chhN8hxa.net
>>753
アニメはアニメと割りきる勢もいれば、
原作に寄せて忠実に描けと騒ぐ勢もいる

実際、キャラの顔が違うってレス、今までもすごい数あったでしょ(ファイナルだけでも)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:47:45.67 ID:NenIAkjV.net
王政編好き
巨人対人の戦い好き
巨人対巨人あんまり好きじゃない

作者が好きなの巨人対巨人なんだよね
小さい人間が巨人倒すシーン最高なのにな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:49:51.02 ID:Lysgyl6d.net
>>775
分かる
俺もそれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:52:04.19 ID:Lysgyl6d.net
WITは縦線入れたり入れなかったりバラバラだぞ
0か100じゃなく使い分けしたら?って意見も相当数ある

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:54:15.51 ID:eHCfDe6b.net
アニメ化で原作から設定変えられた例はたくさんあるけど、それが途中から何の辻褄合わせもなく原作設定に戻った例は
確かに知らない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 13:03:00.30 ID:Ys2r7jzS.net
前例主義とかくそくらえです

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 13:05:38.98 ID:Lysgyl6d.net
パート2までどれだけ空くかが今の関心どころ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 13:28:43.79 ID:DGN51evD.net
刺青も子供の手首なんてあんな人目に付きやすい所に入れちゃ駄目だよな
そしてお母さん素人だろうにちゃんと専門店に行って入れさせないと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:06:39.25 ID:p8oBvV3Y.net
入れ墨の件、アニオリ改変を原作準拠に戻すのは問題ないでしょ
そもそも独自色入れたいのか知らんが、原作モノで改変しやがったアニメ監督が悪い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:25:41.34 ID:Vt5Ktnzg.net
final2なんてすぐ始まるでしょ
総集編を数回挟むくらいじゃないの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:37:49.92 ID:49q+t6s9.net
>>778
制作会社が変わったから出来た事だと思う
ただ最初の刺繍は当時ここまでアニメが続くとは思わなかったからだと思いたい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:43:46.18 ID:MbJasm69.net
>>783
総集編を入れる文化は無くすべき。
期間空ければいいだけ、誰も得しない。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:45:20.39 ID:vc4iXTX/.net
>>783
キングダムがあるからそれは無い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:02:08.66 ID:YOUZdJkp.net
3期は1年近く空いてからパート2やったんだっけ?
ファイナルもほんとなら去年の9月だったんだよね確か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:11:39.90 ID:jwngHdBv.net
入れ墨は実社会的に問題だからアニメで変更されてたんとちゃう?
まさか後になってそういう意味だったと気づかずに変更してしまったんだろう
原作者に確認はしなかったのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:16:31.16 ID:uQsXBUtH.net
子供に刺青入れて痛がってる描写か
アウトと言われればアウトか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:36:12.60 ID:wEqgiUyn.net
入れ墨は日本ではやはり駄目な風潮は消えないから仕方がない タトゥーとして少し緩くなってきたのは最近だし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:56:12.50 ID:M+4xDodZ.net
>>768
童貞が合コンで同卒デキ婚して不幸になる漫画のカミさんみたいだったな、前は

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:56:19.53 ID:R6lmR0MJ.net
日本の風潮云々以前に子供への虐待描写になるのがNGだったんだと思うよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:58:34.72 ID:M+4xDodZ.net
思うんだがアニメしか見ない勢ってどのくらいいるのかなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 16:18:59.55 ID:VFc2J+DV.net
子供を大人が寄ってたかって殴るのはいいのか
ガビだからいいのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 16:51:55.43 ID:Lgov4U+7.net
殴ったいうてもドアップでろくに映してないからセーフだろ
MAPPAのどアップ改変がやたら多い理由は規制を避けるためだった…!?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 16:59:32.38 ID:5+5Njy6M.net
ガビ蹴飛ばすシーンはいきなりドアからガビ吹っ飛んで来るんかな
地ならしで踏み潰される子供とその子供の回想はカットか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:03:39.68 ID:EE7YY/vj.net
地ならしは実際どう表現するのか想像つかない
相当手間かかる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:05:36.87 ID:R6lmR0MJ.net
地ならしを全部手描きでやれっていう畜生は流石にいないよな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:20:39.57 ID:IS0EjvMm.net
人を殺す術に長けた美少女って
普通漫画アニメじゃかなりの強キャラなのに
諫山にかかっては容赦ない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:21:52.66 ID:DKRDgXY/.net
射撃精度が異常だからかなりの強キャラだろガビ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:32:29.88 ID:p8oBvV3Y.net
ネームド何人屠ったと思ってんだ
作中最強スナイパーだぞガビ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:34:05.99 ID:zRrZq/2Q.net
・中東連合の兵士×2+兵装列車
・ロボフ師団長
・サシャ
・牢屋のおじさん
・エレン

本当に12歳か疑うレベル

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:38:09.84 ID:EE7YY/vj.net
触れられてないけどマガトとガビで船の上から狙撃してボートの兵団撃ち頃してるときもピンポイント狙撃だった
こいつはゴルゴだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:40:49.99 ID:sX9OOrvq.net
射撃能力って小さい頃から鍛えたら反射能力の高い子供の方が良いのかね?
FPSだと若い方が良いけどあれはまた別か

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:42:24.95 ID:zRrZq/2Q.net
立射の場合もあるし、射撃精度おかしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:45:10.89 ID:oQdyHTMK.net
巨人化したナイルもやってたな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:47:24.46 ID:Vt5Ktnzg.net
ガビはエルディア人で確定なんだっけ
アッカーマンとのクォータとかの可能性もあるんじゃね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:52:46.08 ID:T8l4zwGh.net
ガビ虐まちきれねぇわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:55:03.87 ID:R6lmR0MJ.net
流石に後2話でガビがアッカーマンとかやらんと思うけど
そうだったら面白い設定ではある
リヴァイおじさんとのコンビ最新話で好きになったし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:05:55.05 ID:zRrZq/2Q.net
アッカーマンの血筋は無いだろ
だってライナーが薄氷の巨人だし、弱いし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:16:31.66 ID:C2qBgjUE.net
ハルキゲニアでもポカーンやったのに、あと二話でまた新しい設定は無いやろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:43:12.72 ID:xei1UJFV.net
ガビは巨人になるより車力の上で砲手やってたほうが強いまである

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:29:54.40 ID:LDKCBjG3.net
そういやガビだけ黒髪なのか
嫁さんがブルネットだったのかもしれないが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:34:13.41 ID:LDKCBjG3.net
>>759
サシャもかなり美人に
すぐ死ぬけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:11:57.77 ID:jYwZmH77.net
フロックも撃ってなかったっけガビ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:20:32.98 ID:oQdyHTMK.net
そういやそうだ
仕留めてはいないけど船の死守は完遂してるね

大陸まで曳航されても活動できるフロックの生命力パねえw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:22:30.05 ID:BrMVEwC7.net
フォートナイトめっちゃ上手い小学生おるしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:03:04.65 ID:vBpN+ZwL.net
ガビ「当たった!」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:05:02.75 ID:ahw3D434.net
ミカサが振られるのはこのペースだとさすがにお預けだろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:08:44.17 ID:zRrZq/2Q.net
カヤがガビに殺意見せてエレンが現れた当たりで終わりっぽい
ガビの曇った顔が早く見てえなあ…
ライナーも見てえなあ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:24:57.39 ID:JTITBVoP.net
毎日エレンの服の着方真似してる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:28:52.73 ID:wqOivdEl.net
エイトパックくらい割れてないと悲惨

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:33:43.97 ID:zRrZq/2Q.net
現実はこう
https://mobile.twitter.com/Benz_infinity95/status/1366049644485038087
(deleted an unsolicited ad)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:34:19.92 ID:YOUZdJkp.net
俺は毎日人類安楽死計画現実で実現しないかなと祈ってる
生まれない事が救い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:35:17.34 ID:zRrZq/2Q.net
>>824
お前も幸せなことするだけでいい人生を歩め

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:39:05.24 ID:ahw3D434.net
人類安楽死計画自体は間違ってないと思ってるけどそれでもキャッチボールするためなら生きてみるのも悪くないって結論すき

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:39:48.47 ID:xsu2IbG1.net
>>824
最後の世代は物価が上がり続けて死ぬまで働く事になりそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:40:37.62 ID:IS0EjvMm.net
日本は不戦の契りと安楽死計画ダブルでもらってるようなもんだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:43:51.47 ID:XuzUpMJu.net
諫山は風刺をファンタジーに落とし込むの上手いよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:44:59.87 ID:xsu2IbG1.net
ライナーは風刺画だった?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:45:29.77 ID:Ij/NeS82.net
エレンの服の着方、原作の着方じゃ着れないから前のめりになったって言ってる人いた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:48:05.67 ID:OSTn8yip.net
キャッチボールは二人居ないと出来ない
アルミンのかけっこも友達との思い出だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:49:18.16 ID:VdnxxfnU.net
>>832
いいこと言うなぁ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:49:30.25 ID:XuzUpMJu.net
>>831
そうなのかも
と思ってあの着方を試してみたのは俺だけじゃないはず
結果アニメ版の着方は不自然過ぎたwwwなんだよあれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:59:18.86 ID:YOUZdJkp.net
いじめも3人以上できない
俺達のいい思い出だな!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:59:30.71 ID:YOUZdJkp.net
あ、3人以上いないとできない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:14:49.02 ID:OSTn8yip.net
人をいっぱい傷つけたジークが安らかに逝くのはおかしいよなぁ!?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:17:57.45 ID:YOUZdJkp.net
違うよ..救ってやったんだ..

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:03:04.23 ID:ZKAiAJ7N.net
>>806
あれ倒したとき凄かったわ
ガビが立体機動使えたらけっこう優秀かもしれん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:12:58.10 ID:ppqeyYn8.net
最強の巨人オカピもガビの一撃で

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:15:25.69 ID:Jmr/U6lw.net
サシャも殿務めたロボフ隊長もそうだけど腹決めてテロ行為してても
相手により逡巡が混じる

ガビは洗脳教育受けてるから殺すと決めたら精神はゴルゴ
作者たぶん意図的に書き分けてる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:50:37.68 ID:tn8aIdni.net
自分を撃たなかった人を平気で撃ち悪魔と罵る

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:32:14.23 ID:+NMQhWWh.net
>>839
あれ巨人の仕留め方を熟知してるムーヴだもんな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:34:07.83 ID:9FT+s+4t.net
助け方がサシャと同じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:20:09.08 ID:oOUza0+x.net
「当たった」
当たったじゃねぇよ…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:24:49.94 ID:Jmr/U6lw.net
「当たった」(子供の擬態擬態)だぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:26:05.72 ID:zRpZRT3u.net
ガビ・アッカーマン

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:07:58.50 ID:TCkN7qse.net
「当たった!!」カツオ
ちょくちょく出るわけわからん擬音ズルいわ…あんなんわろてまうやん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 08:13:44.77 ID:iSiGjp/C.net
>>827
安楽死には決してならないだろうな
最後まで殺し合いすることになる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 09:41:46.94 ID:bxtnR6qW.net
なぜBGMほとんど使わないのか
もっと緩急つけないと大事なシーンが印象に残らない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 09:59:27.95 ID:1VVVS5TK.net
地ならしって3Dの遠景だとしょぼい絵と思うから
そこで劇伴鳴らしまくって盛り上げるために抑えてる、とか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 10:32:05.80 ID:VuHIVrAJ.net
最新号のネタバレやばすぎて草

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 10:53:18.00 ID:WUgX0jso.net
>>851
今回のパートでは出てこないから、やるなら今パートのどこかで盛り上げまくってほしいね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:00:01.75 ID:MCVidRzL.net
>>852
おせーて!おせーてくれよぉ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:01:19.04 ID:xDWElQ4b.net
編集者も苦言呈したのに一般の読者しかいないスレでバレ流すやつは荒らしと見なすからよろしく

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:06:07.72 ID:PPfGMNh0.net
バレ流すやつとりあえず全員逮捕されとけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:17:34.44 ID:WPLtwGeX.net
>>854
ここ行って聞いてこい
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2976
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1614262986/

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 13:05:02.81 ID:eRtknhDJ.net
>>852
社会のゴミ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 13:11:23.91 ID:gQ9nn/sI.net
前から読もうと思ってたスピンオフのアニのやつ読んだら名探偵になっててちょっと笑ってもうた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 13:47:57.79 ID:XOeqab/u.net
潜入してるのってピークだけじゃなくてポッコも一緒に入り込んでるよね?
死ぬ間際、調査兵団の制服着てたし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 14:07:49.47 ID:0gSCejmL.net
画像バレはないみたいだから
ふかしだけしかないんじゃね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 14:39:56.33 ID:w2NHsvdZ.net
バレ荒らしはどこにでも湧くからな
あと少しで確定バレも出回るだろうから嫌なら今のうちに退避しろ
ネタバレ食らってがっかりして地均しする奴だっているんだぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 15:13:16.22 ID:OsAsttBS.net
進撃で知ったこと
鳥類が吐き出すペリット
ハルキゲニアって古代生物
オカピって動物

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 15:22:47.91 ID:0gSCejmL.net
ハルキゲニアはどっかで発見された何億年前だかの石にはっついていた
原生生物アベンジャーズのうちの一つらしいね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 15:24:52.77 ID:SBPPGZdP.net
>>862
お前が退避すれば?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 16:00:51.71 ID:MCVidRzL.net
ネタバレスレ見たけどネタバレ無いやん!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 20:58:05.49 ID:njqQ73tU.net
次回にエレンがミカサに対してずっと嫌いだったって言うところ入るかな?
あそこのシーンはかなり気合いを入れて作られててほしいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:29:03.27 ID:PPfGMNh0.net
次はガビ虐だろうからミカ虐はその次じゃ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:35:21.92 ID:6jySQrFC.net
ハンネスさんが行きてたらどうしたんだろうな
エレンの味方するのか止めるのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:58:20.46 ID:xoERUDEV.net
ハンネスさん生きてたら100パージークの脊髄液ワイン飲んどるわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:34:04.33 ID:uCG7CGtl.net
>>864
何のアニメか忘れたが昔「私ハルキゲニアが好きだな」とか言ってた女の子居たな
そこだけやたら覚えてる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:37:30.40 ID:esGyR2U7.net
秒速やね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:49:53.59 ID:oOUza0+x.net
本当のハルキゲニアは小指の先ほどの大袈裟だけどな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:50:28.70 ID:oOUza0+x.net
大きさや。なんやこのクソ予測変換…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:53:01.69 ID:pNhRL1GT.net
壁の外には巨人の住む里があって人間を滅ぼしに来ているのかと思ってた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 00:07:11.62 ID:0Gmdy+wm.net
来週ガビボコラストでジークか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 01:13:14.98 ID:A7LANHxe.net
>>863
オカピは知らない!!

あのシーンの前後の会話は何も知らん状態でコラって言われたら信じるかもしれん
ライナーの大胆告白なみ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 10:38:08.94 ID:EwOu9hBJ.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/3/9/3984027b.jpg

やはりベルセルク、三浦建太郎のファンだったか
進撃もベルセルクも世界観は似てるからな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 10:38:29.02 ID:lmXcFl1F.net
ジーク「なぜ負けちゃ駄目なんだ…?」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 10:52:36.52 ID:VonduiC5.net
>>879
これしばらく良い煽りになるから好き

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:10:10.28 ID:75SU6BYq.net
二位じゃダメなんですか、に通ずる物がある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:14:42.58 ID:YHwaIATB.net
またかよおおお!?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:15:05.66 ID:75SU6BYq.net
>>878
あの蝕を見て影響受けない奴は居ないだろな
戦え戦え、とか復讐とかってもろガッツの思想だしね
今は幸せになって日和っちまってるけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:17:20.40 ID:eQZX5vr4.net
ジークはいつまでも大人になれないちゃねらーの風刺

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:25:34.00 ID:75SU6BYq.net
おーい、は笑っちゃうよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:29:49.14 ID:Z+aFQ+HA.net
インタビュー受けるたびに終わらせないといけない、なるべく早く終わらせたいと言ってたのはもうゴールの目処が立たなくなっちゃったベルセルクの反面教師というのもあったのかもね。
もちろんエンディング決めてから描いてるというのもそうなんだろうけども。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:37:11.41 ID:75SU6BYq.net
>>886
なんでそんなに早く終わらせようとするんだろね?
ベルセルクは落ちが見つけられないんだろなってのがありありと見えるから終われないのはわかるけど、進撃はもう決まってるんだからゆっくりでもいいと思うけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:42:30.65 ID:MGZPPHYz.net
終わりが決まってるってのは無関係の俺らだから言える事で、実際作者からしたら全部自分で作らにゃならんのだから頭の中の空想を上手く出せるか分からん不安があるんだろ
だからなるべく急ぎたくなる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:00:07.45 ID:75SU6BYq.net
ズルズル延ばしたくない気持ちは分かるけど
なんか駆け足過ぎる気がしてね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:02:05.48 ID:PjPRZSKv.net
作者はどうか知らんけど編集は
巨人一作で終わる人ではない、まだ若いうちに
いろんな作品を作ってほしい、的な事を言っていた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:06:00.24 ID:75SU6BYq.net
>>890
そっかあ、意欲的な会社なんだな
せめて一年くらいはゆっくり休んでモチベ高めてほしいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:07:09.57 ID:83U+Z7qk.net
また進撃のような次作を見たいが難しいだろうなあ

作者はテレビのインタビューか何かで次作を描くならブラックなギャグが書きたいと言っていた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:08:13.06 ID:7jPjWoZz.net
編集がうまくコントロールして、もうちょっとコンパクトにまとめられなかったのかとは思ってた
まさに、才能がもったいない
長引くほど、一作目が今後の壁にもなるし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:12:34.68 ID:EwOu9hBJ.net
>>892
そう言えば何故かわからないけど
吾峠呼世晴もギャグコメディーを描きたいと言ってたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:14:15.65 ID:75SU6BYq.net
手塚治虫も山程作品を作ったけど鉄腕アトムの呪縛から解放されたのは、もうギリギリの状態の時のブラックジャックだし
もう鉄腕アトムが嫌いになってたくらいだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:27:38.01 ID:eQZX5vr4.net
諫山はまだまだ描かせたい作家だよな
引き出しが多いし常人とは違う所に発想を飛ばせるから終盤までずーっと読ませるし
マーレになってから出たキャラも個性的で凄い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:39:44.65 ID:a+3EBKeB.net
>>892
巻末でやってるような漫画か。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:42:28.80 ID:xvm/Q8rH.net
スクールカーストおもろいし好きだけど進撃ありきっすわ
コメディだけやっても押切蓮介っぽい何かになりそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:42:47.81 ID:YJdagaHI.net
次回作の前にサウナ作るのは確定的

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:48:16.73 ID:v/t9PF4E.net
俺たちが期待するより諫山先生のやる気を引き出させるように仕向けた方が描いてくれそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:49:02.74 ID:abPeZo/h.net
サウナで原稿執筆させる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 14:08:30.53 ID:ab0x1IYq.net
つまりライナースピンオフか…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 14:10:07.65 ID:cPgfNiAc.net
進撃書き終えたらもう何も仕事しなくていいぐらいの事をしたと思う。
諌山には感謝しかない。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 14:15:28.90 ID:gsbdT96v.net
たっぷり楽しませて貰ったから感謝感激だよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 14:16:54.00 ID:EwOu9hBJ.net
三浦建太郎の絵で進撃の巨人を見てえ
ギガントマキアで同じような絵を描いてるし




https://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/a/9/a984d3b3-s.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/4/b/4b78c377.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/d/5/d56f9f33.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/1/2/126d1017.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/a/9/a984d3b3.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/0/2/02bb0d9f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/a/5/a5117e97.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/4/4/4493dae1.jpg
https://raikogatretop.com/wp-content/uploads/2018/07/ad5a567205e813db7483010b161670e6-245x300.png

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 15:06:01.33 ID:GNwwXsHW.net
>>892
歩だけで相手を倒す将棋漫画でもやるのかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 15:56:43.42 ID:yT9K0tLk.net
諫山にはもう一作大作を描いて日本の漫画史の伝説を作ってほしいな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 16:56:31.48 ID:K4elE2b4.net
作者は既に次回作の構想ができてるでしょ
だから終わらせるんだと思うし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 17:08:45.92 ID:z0X76gkt.net
だから終わらせるんじゃないでしょ
もう数年前から終わりまで話が考えられていてその通りに終わるだけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 17:09:38.62 ID:Ubbtv5bA.net
数年前というか最初からじゃないん?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 17:14:44.44 ID:z0X76gkt.net
大まかなことは最初から考えてたかもしれないけど
最後までのストーリー展開まで考え終わったのはたしか2、3年くらい前

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 17:23:42.06 ID:wUbbfnbq.net
それはそれとしても編集から次作の構想やネームは急かされてそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 17:34:00.01 ID:z0X76gkt.net
漫画家として、今後描いてみたい作品はありますか?

諫山:現代を舞台にした、ロボットとか機械が出てくるような話です。自宅の両親の寝室には、僕が幼少時に描いた絵がいまでも飾ってあるのですが、
それが怪獣とロボットが戦っている絵なんですよ。そのモチーフからは、たぶん、一生逃れられないのではないかという気がしています。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 18:11:04.18 ID:gVaSQBB4.net
>>892
沙村広明の波よ聞いてくれみたいな感じの話が読みたい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 18:19:05.33 ID:p7mP/D2o.net
グロとか裏切りだらけの作品を10年書いてると疲れるだろうな
今後はエロもやりたいのではないか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 19:24:45.01 ID:hNiwvFm/.net
女体を表現することにあんま興味なさそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 19:39:40.34 ID:6ABlMUgB.net
ヌルマゴじゃご不満?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 19:40:39.98 ID:f7GImuu0.net
トレンドにオニャンコポン上がってて何かあったのかと思った

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 19:41:31.54 ID:p7mP/D2o.net
しかし諫山って持ち込み時にマガジンの編集者に「絵は光るものがあるが線が汚い」とか
才能を認めつつも弱点を指摘しつつも相手が凹みすぎない絶妙なアドバイスされてんのに
線が汚いとはまったく思わないとか返したらしいな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 20:19:33.60 ID:vX8CLVl4.net
そんくらいの度胸の方が成功するもんなんだろうね
本当に実力ないと悲惨だけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 20:28:16.14 ID:75SU6BYq.net
いってらっしゃいエレンとループがどう繋がるのか気になるわ
エレンがループなのかミカサがループなのか分からん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 20:57:11.48 ID:yT9K0tLk.net
福本伸行の絵なんて酷いもんだったな
一般人レベルですら下手だったからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 21:45:31.59 ID:75SU6BYq.net
急にディスられる福本かわいそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 21:48:01.47 ID:yVX1kMG4.net
今漫画買って読んでるの進撃とキングダムしかないから進撃終わるの辛えわ
キングダムはもう追わんでもええかなと思い始めてるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 21:51:42.58 ID:qoaeimLY.net
進撃が終わったら自分の中で一番面白い漫画がひとつ消える

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:15:57.04 ID:ab0x1IYq.net
俺はガビ山先生を信じている

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:31:47.87 ID:v/t9PF4E.net
ライナーの代わりにゴールデンカムイの谷垣源次郎とかどう?
同じほそやんだし、同じく作者のおもちゃにされてるし
ゴールデンカムイも面白いぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:37:26.47 ID:FEogi3M5.net
谷垣ニシパはインカラマッを孕ませたリア充なのでダメです

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:46:48.44 ID:NjkjQnv+.net
ゴールデンカムイはもう読んでる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:55:24.40 ID:ojgiL5yk.net
谷垣は勝ち組だけどライナーは…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 00:22:41.05 ID:wImOw70i.net
偏見入るの承知で言わせてくれ
mappaは観る人を楽しませよう より 自分らの作画すげぇだろドヤァって まるで自慰行為のようにしかみえないんだが
宣戦布告でMAPPA作画初見のときはめちゃ期待できそう!て上がったもんだが観続けるほどに緊張感も没入感もない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 00:30:11.98 ID:XpnUFnbf.net
>>887
ベルセルクは商業的に金のなる木なグリフィス殺せなくなって
引き伸ばしフェーズをずっと続けてる

正直裏切り者とっととぶっ殺して深淵の神まわり締めて欲しいんだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 07:21:07.87 ID:Zdhm+swI.net
月一の楽しみに加えて今は月4のアニメあるから嬉しい
あと二回で原作は終わりもう少しでアニメも1stパートも終わると思うと悲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 13:53:45.75 ID:9Lmq8qno.net
ヒストリアはジーク食べるの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 13:57:59.86 ID:spgJAbzp.net
MAPPA作画については触れてあげたいけど触れると荒れやすいからレスできないのよね
ごめんね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 16:59:44.38 ID:VdXCCjhv.net
ヒストリアにジーク食べさせない(ヒストリアの子供にヒストリア食わせない)
ためにエレンが無茶やってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 19:39:33.97 ID:A/avplRE.net
>>934
エレン「残り寿命13年になったらヒストリア可哀想だし、自分の母親を食わされる羽目になるその子供もさらにその子孫たちもみんな可哀想だからそんなことだけは絶対させないよ」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 19:44:05.85 ID:YQl4IJkq.net
>>937
でもサシャハンジキースフロック、兵政権の奴らとイェーガー派は死んでも良いよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 19:53:22.98 ID:Py7T8qfq.net
自由は縛らないからな
死ぬのも自由
だからヒストリアが13年の寿命縛り受けるのはNG

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 19:54:39.42 ID:/5dLPUvF.net
ここまで無茶する理由がヒストリアとその子孫を家畜みたいにしたくないからってだけじゃ通らないよね
奥底では自分が自由欲しかったから地ならししたって切ないよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:00:19.77 ID:NGhCcfsV.net
そういやアルミンとミカサを戦場に呼んだとか言われてたが
手紙は状況説明だけで兵団の出方は兵団任せだったんじゃないのかね
「止めても来ちまうだろうなあ」くらいは思ってたかもしれないが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:08:43.52 ID:/5dLPUvF.net
確かに
調査兵団を呼んだら当然付いてくるよね
ジャンミカサアルミンコニーサシャフロックはついてくるなとか、エレンが書くわけないしな

エレンとしてはサシャが死んだことで完全に犠牲払う覚悟出来たのかも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:21:15.08 ID:w25kAe8o.net
ハンジさんが君は我々を信頼し、我々はキミへの信頼を失ったって言ってたからなぁ
兵団としてはエレンを失うわけにはいかんから動かざるを得ないよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:54:02.51 ID:IUgll9T0.net
エレンの馬鹿がさぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 22:02:10.24 ID:VdXCCjhv.net
ハンジさんもアルミンも対ジークで戦える器じゃなかったからなあ
根が学者タイプというか

ピクシスが島内の軋轢の調整役で動けなくなってたせいもあるか?
エルヴィンが生きていれば…と思ってしまう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 22:42:59.16 ID:dgVH2kjl.net
エレンが始祖と進撃両方宿してるんなら未来も過去も唯一知る人物なんだよな
エレンが見た未来とはなんなのかが気になる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 23:17:30.01 ID:Ovxm81g1.net
毎週進撃のために働いてたから一旦終了となるときついなあ
そして今週の話は楽しみにしてたとこでもあるから期待

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 23:29:32.40 ID:CloHrF4E.net
FINAL前半が終了後に雑誌連載も終了なんだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 01:14:14.64 ID:Q3XdDYPd.net
今週は3人に手見せてComing Soonかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:05:11.10 ID:99wA8ZAc.net
3人テーブルのシーン(ガビもいるけど)は最後までやるんでない?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:37:16.61 ID:nGCXAq5v.net
ジークが吠えるところまででは

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 08:22:46.70 ID:+RhfvDgw.net
レストラン中心ならエレンが登場したあたりで終わりそうな気もする

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 08:28:46.64 ID:TvB5dnp7.net
ジーク状況説明セリフ→仲間処理した激怒リヴァイがあおりで飛んでくる
→エレンまわりで静かに締めるんじゃないか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 08:41:07.75 ID:7+xv/Jcu.net
今までの例からしてそこまで進むとも思えないからミカサ嫌い宣言まではやらんと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:16:58.16 ID:NllVHxFd.net
ミカサ嫌い→アルミン激怒超大型化→エレミカ含むレストランの全員死亡てアニオリENDでもいいや

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:27:28.95 ID:qkRmFGGz.net
youtubeで進撃138話 ネタバレきたけど、まさかこんな結末になるとはなぁ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:53:03.12 ID:IqU1J+ZT.net
推しカプが破局確定してるからって無理心中エンドを求めるのはいくない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:57:52.97 ID:KJSmBAtn.net
推しカプとかいう概念があるのがビックリだわ
考え方が根本から違うよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:59:07.59 ID:k4jr34Vb.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/03/06/20210306k0000m040082000p/9.jpg
JR日田駅前に完成した「進撃の巨人」のリヴァイ兵士長の銅像=6日午前、大分県日田市

 人気漫画「進撃の巨人」の主要キャラクター、リヴァイ兵士長の銅像が、作者諫山創さんの出身地である大分県日田市のJR日田駅前に完成し、6日、除幕式が開かれた。諫山さんは「進撃を支えてくれた1番人気のキャラクターで、僕も頭が上がらない。喜んでもらえたらうれしい」とのコメントを寄せた。

 リヴァイ兵士長は主人公エレンの上司で、圧倒的な強さを誇りファンの人気は高い。銅像は武器を持った躍動感のある姿で、諫山さんが描き下ろしたオリジナルデザインを基に制作した。


うおおおおおおおおおおおおお!!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 15:31:51.01 ID:SWWPrN2p.net
>>959
出来いいやん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 15:39:24.89 ID:PUNn9WgQ.net
マガポケの次の最新話更新日っていつ?
先月は調べたら予め出てきたけどなんでわかってたんだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 15:39:47.10 ID:99wA8ZAc.net
次はサシャの銅像たのむ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 15:53:41.42 ID:nqvdCT64.net
エレン死ぬのは予想通りだけど最終話どうまとめるんだろ
ヒストリアの赤ちゃんが始祖継承で世界から手出し無用になるのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 16:02:17.42 ID:0CN6y7Wb.net
>>959
支えてくれた…(´・ω・`)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 16:23:23.94 ID:66uCO6Z5.net
ネタバレの話してる奴全員逮捕されればいいのになぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 16:29:01.16 ID:x1PBjIdl.net
ネタバレ回避するには一週間前から情報断ちだからな
なぜ違法ガイジのために普通の読者が気をつけなければならないのかと
マジでな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 16:31:51.93 ID:sdwIfbdS.net
さらば全ての巨人

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 16:34:52.71 ID:x1PBjIdl.net
直接言うのは怖いからチラつかせてくるやつが増える

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 16:50:17.81 ID:66uCO6Z5.net
チラつかせる奴も同じくらいウザいんだけどな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 17:29:38.79 ID:FARunDB2.net
アマプラは導く者で終わってるけどまだ続くのね。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 17:32:40.07 ID:FARunDB2.net
無理だ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 17:36:16.00 ID:I5kUud2q.net
>>959
顔が韓国の少女像みたいだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 17:37:45.54 ID:I5kUud2q.net
つかエレンの上司って言い方ちょっとワロタ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 18:22:48.64 ID:7acIJYf4.net
ネタバレ避けてたけどYouTube開いた瞬間衝撃的なコマ見てしまったわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 18:48:36.17 ID:HEiPe0OY.net
進撃に限らないずどのコンテンツでも言えるがサムネネタバレは本当に死ね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 19:12:56.90 ID:PUNn9WgQ.net
なんでこの時代になってこんだけ売れてる漫画の最速配信日時が誰もわからねえんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 19:42:23.69 ID:rPNvs+Gs.net
>>959
顔がこけしみたいなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 19:45:55.51 ID:puXPfg0X.net
ライナー の銅像だろがここは

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 20:46:09.05 ID:I5kUud2q.net
>>978
よし、お前のライナー基金をぶち込んでやれ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 20:55:09.23 ID:x1PBjIdl.net
進撃がマガポケで更新されるのは9日だよ
そこでいつも買ってる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 20:57:56.86 ID:nS9bkGZz.net
>>959
これが新しい慰安婦像か…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 21:28:17.90 ID:1nBtXEDD.net
>>959
足が長すぎる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 21:56:29.26 ID:Jz+9K05k.net
声優脅迫事件@Wiki
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html

進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役
等で知られる声優の【石川由依】と
けもフレのたつき監督と吉崎観音に殺害予告して
脅迫罪及び株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月に捕まった正真正銘のガイジ犯罪者のアカウント

モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr

サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA

脅迫犯もみあげ障害者手帳セルフ開示
https://twitter.com/rideryryr/status/1342891164827971584?s=20
(deleted an unsolicited ad)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 21:58:58.64 ID:7+xv/Jcu.net
>>959
鞘が4対ってことはアニメ版準拠か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 22:36:56.14 ID:+RhfvDgw.net
慰安婦像ならライナーにしろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 22:51:19.71 ID:siHWsPKY.net
銃くわえてるとこな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 23:58:39.73 ID:7+xv/Jcu.net
いや町ヴァーさんだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:08:08.63 ID:gmIbsiC1.net
質問失礼します
ゲームでムカついて思わずライナーのフィギュアぶん投げたら壁に穴空いたんですけどどうしたら良いですか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:42:45.72 ID:5dRnSg7/.net
穴が塞がるくらいの石を押し付けて応急処置してください

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 03:05:55.21 ID:ALlfljjh.net
ライナーのフィギュアを壁にする

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 03:50:04.86 ID:/xYvYNT8.net
早くミカサが嫌いだったと言われて泣いてるところが見たい
荒れそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 04:23:40.30 ID:z5z22I4y.net
ザックレー暗殺爆死、総統特注の椅子で死ねたのなら本望じゃろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 08:20:14.14 ID:UsctpqHN.net
ハンジさんが「憲兵団が飲まされたとは言ってないぞ」の後のフロックのニヤっとする表情がカットされませんように。
あそこ怖くて良い。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:09:31.59 ID:p5jM4Mug.net
毎週例の回すぎて楽しいから進撃は最高

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:20:09.73 ID:oorcpmML.net
>>992
あれを使われてた貴族のおっさんはどうなったんだろう?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:42:22.99 ID:97MOTsWm.net
地ならし後にエレンイエーガーのせいで私の家がー!って叫んでるおばちゃんがいて
こいつがコニーのお母さんだ!お母さん巨人じゃなかった!あのコニーの洒落は伏線だった!とか一人で盛り上がってたけど全然関係無くて草

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:43:52.68 ID:ALlfljjh.net
なかなか斬新な勘違いだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:40:05.47 ID:83MJwZNj.net
>>980
ありがとう!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 15:18:05.87 ID:AhPI3Hlo.net
へい!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 15:18:12.65 ID:AhPI3Hlo.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200