2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 23体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 17:37:00.98 ID:dq9jfsn/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います
※次スレは>>950前後で宣言して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇派生スレ:ネタバレOK
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #4【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613375677/

◇関連スレ
【諫山創】進撃の巨人part668【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1613368056/

◆前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 22体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613427278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:48:27.94 ID:EpqsrbNb0.net
全員それぞれの正義があって、でもそれが誰かにとっての悪になるだけの話

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:50:54.16 ID:ckObzz+v0.net
(当事者ではない)あなたが謝るのはおかしい
普通はそう思うよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:51:31.05 ID:7r36kpl4p.net
仮に壁の外の人類が絶滅したとして、今度は壁の中で争いが起こるだけなんだろうなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:53:32.18 ID:N7p6pIK9d.net
心配要りません
始祖の巨人をヒストリアに食わせて記憶操作すれば平和な楽園になります

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:55:54.88 ID:oQiX3uN20.net
あんなに狂いまくっててもアッサリ論破されるあたりガビホント薄っぺらい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:56:09.91 ID:9+6LpR790.net
>>703
ヒストリアを犠牲にしようとか思ってる連中が上にいるしな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:56:58.69 ID:KyGIhOG20.net
>>703
エルヴィン「人類が一人以下まで減れば人同士の争いは不可能になります」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:58:10.45 ID:OiknhElha.net
だんだん、説教臭くなってきたね。
一回見たら、おなか一杯だわ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:59:29.54 ID:N7p6pIK9d.net
そういやシガンシナ外壁を構成してる巨人を解放して地ならしデモンストレーションするようだが終わったらまたノシノシ戻ってこさせて壁戻すつもりなのかな
壁がなくなったシガンシナに戻って暮らすのすげー落ち着かなさそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 11:59:43.89 ID:XwYyWqqr0.net
ガビのイカれた犯罪者みたいな触るもの皆傷つけた状態が怖い
ガビがジークに真相を問いただすって怒ってたけど
ガビはジーク単独裏切りって決めつけてるのかね
共犯内通者疑うならパラディ島から唯一帰ってきたライナーが一番の容疑者だろうし
普通他にも自分らを騙してた身内がいるんじゃないかとどんどん疑心暗鬼にならないものかね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:01:01.25 ID:ucDgKhLZ0.net
>>710
疑心暗鬼になるのが怖いから悪者を一方的に決めつけて二元論に走るんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:03:30.67 ID:N7p6pIK9d.net
誰かが悪いということにすれば思考を投げ出せて楽だからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:04:54.84 ID:Nvv/zczDd.net
俺が一番不安なのは今もなお人種差別的な発言を繰り返してる人たちがこの回を見て自分らを正当化してより差別が助長されるんじゃないかってこと
差別主義者は多分この回を見てガビに一方的に責め立てられる少女を自分に投影してるんだろうけどお前らのやってることはガビに対して「黙れ劣等民族w売春婦の末裔w」って火に油注いでる行為だって
過去自分らの民族をこき使って蹂躙してきた連中にそんなこと言われたらそら怒るよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:05:46.16 ID:bkzubKoD0.net
>>689
アルミン所属の班のネス班長やね
http://s.kota2.net/1613963028.jpg
http://s.kota2.net/1613963029.jpg
http://s.kota2.net/1613963030.jpg
http://s.kota2.net/1613963031.jpg
http://s.kota2.net/1613963032.jpg
馬GJと思ってしまった…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:15:06.92 ID:yfkrDvQop.net
>>713
油注ぐまでも無く燃え広がって手に負えなくなってますがな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:15:54.86 ID:UUzmyAH2M.net
>>713
お前は勝手に独りで反省してずっと土下座してればいい
他人に同じ事を求めるな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:16:16.99 ID:WJ353G9w0.net
ガビに限らず、差別主義者は自分のことを差別主義者だとは思わないからな
誰の心にも差別心というのは生まれるものだから、常に自分に問いかけ続けることしかできない
独善的になってるかどうかっていうのがサインのような気もする。それの自覚も難しいけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:16:56.89 ID:1Vn5M0S8d.net
多分そこまで深く見てないと思うぞ外人なんて
あいつら戦闘シーンしか基本興味なさそうだからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:17:50.90 ID:N7p6pIK9d.net
外人か
馬がガビ齧るところで歓喜してそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:19:47.21 ID:c2m7S8IR0.net
外人はある意味そういう思考をしつくして
限界も思い知ってるからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:20:04.37 ID:x49gkFVRp.net
ピタゴラスイッチ!みたく降ってくる桶にも笑った

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:21:21.27 ID:N7p6pIK9d.net
ガビーンって感じだったなガビだけに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:22:48.20 ID:ATxCx3e/0.net
5年前まで島の外に人間が住んでることすら知らなかったのに、いつの間にか日本と仲良くしてるのな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:23:51.50 ID:S0oLcQg20.net
ガビから目が離せないな
最重要人物だ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:24:15.00 ID:U8iuR+U10.net
YouTubeでガンダム0080ポケットの中の戦争を見た直後に、
昨夜の悪魔ガビが自分に困惑の回だから月曜から気が重いわ…

人間って結局「立場」に振り回される存在なんだな

立場なんてものがなければ0080もガンダムパイロットの美人姉ちゃんとザクの青年パイロットは恋人同士になって結婚してたかもしれないのに
0080はお互いがお互いの立場に気づかずに(相手のパイロットの顔が見えないから気づかない)ガンダムの美人がザクの青年を殺してしまった
美人姉ちゃんは青年の姿を最近見かけないので不思議に思う
事実を知ってるのは隣に住んでいて双方の素性を知ってる主人公(小学生)のみ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:24:25.63 ID:Xs1EhiOx0.net
>>713
差別の否定はあったけど肯定は無かったと思うよ
加害被害は乗り越えないと更なる争いが生まれますと描かれていた気がする
でもヒトは闘争の本能を持って争いが絶えない
アニメだけど人類全体を投影して見てしまった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:25:26.88 ID:HT9xj6sQ0.net
ガビ間接的に2回もサシャに命救われてんのな
カヤまで殺したりして

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:25:42.03 ID:c2m7S8IR0.net
肯定なんて一切ないだろ

カヤも生臭い社会とぃうものに参加してないからアレが言えたというところもある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:25:59.60 ID:oQiX3uN20.net
>>713
なんでお前が不安に思う必要があんの?
お前が日本人代表選手かなんかなの?
何様なの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:27:22.96 ID:T5S1Jbmna.net
次回の進撃は

濃厚なガビ虐
濃厚なミカサ虐

の二本立てでお送りします

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:28:39.77 ID:c2m7S8IR0.net
それはともかくはやくエレンがミカサを泣かすとこ見たいわ
漫画でみたときの興奮再びだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:29:46.72 ID:SzkOB9dxr.net
黄色い猿同士で憎み合う状況とか白人から見たら笑いが止まらんだろうなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:30:14.22 ID:HT9xj6sQ0.net
普通はファルコみたいに思うんだろうけどそれじゃ話終わっちゃうからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:33:02.47 ID:c2m7S8IR0.net
中国にも痛い目に合わされてるのに反応薄いのも忘れてはいけんよ
そういうの含めて判断しないとな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:33:27.67 ID:+dTFG+n+0.net
ガビが洗脳教育された思想と現実のズレに苦しむのはいいけど
それによって周りが振り回されるのはなんだかなぁって感じ
ファルコじゃガビは止められないしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:33:31.43 ID:3jgTDD0v0.net
なんでキャラの属性が韓国人に似てるって言うだけで
急に差別だのなんだのって怒り心頭になっちゃう人がいるんですかね
マーレがドイツっぽいとか、収容区がユダヤっぽいとか言っても怒らないのに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:35:13.42 ID:IPh20SKg0.net
>>731
MAPPA監督サドっぽいからミカサのシーン期待してるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:35:54.50 ID:dgB2tRpYd.net
カバネリ主役の声優の下手さが際立ってたな
相変わらずデブ役の声じゃなくて浮いてる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:37:16.47 ID:nTz3wiXlp.net
>>89
来週に期待!
おれは本で読んだけど一番泣いたシーンだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:40:36.26 ID:Js0O5fKy0.net
宣戦布告を防げなかった以上エレンみたいにやるしか無いと思うんだが
何故賛同者がフロッグみたいな奴しか居ないんだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:41:25.55 ID:1NidiSgU0.net
【時事通信】バイデン大統領が第2次大戦中の日系人強制収容への謝罪を再確認 トランプ氏は「わからない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613817324/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:42:39.10 ID:+dTFG+n+0.net
>>740
虐殺を防ぐには先手打って虐殺しかないというのもなぁ
正当防衛ではあるんだろうけどそれにしてはあまりにも非人道的で残虐すぎる
アルミンみたいにまだ話し合い(笑)みたいな綺麗事言ってる連中もいるし中々まとまらないね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:42:50.49 ID:sT1ow8rD0.net
カエルだったのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:45:24.56 ID:mi2lEQtT0.net
>>725
ポケットの中の戦争の凄さは
互いに好感持った男女が気付かずに片方殺しちゃうとこなんだよな
(主人公とヒロインが戦場で再会、互いを認識はよくある)
あとバーニィを臆病者と罵る子供の無邪気な悪意ね
火垂るの墓よりよっぽど戦争の悲惨さ伝えてると思うわ

進撃もポケットの中の戦争も後世に残るアニメだろうね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:49:20.68 ID:NITJtp32a.net
>>657
マーレは、ローマ帝国に近いような気もするけどね。
ゲルマン人が敵と味方に分かれて戦争なんて、ローマ後期みたいな感じじゃん。
マーレも、エルディア人に依存しなければ、軍を維持できないだろうから。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:51:12.01 ID:OIZsnPHE0.net
>>740
まぁエレンもフロック利用してるだけだから
仲が良いとかは特にない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:54:23.31 ID:NITJtp32a.net
>>741
どんな強大な帝国も、内部からの抵抗には弱いからね。
最近の黒人問題を見ても、そうでしょ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 12:59:35.62 ID:NITJtp32a.net
アメリカも、軍は移民に依存してるような状態では?

アメリカ社会が変容するのは、当然だわ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:01:12.79 ID:pPmGShrEa.net
全世界の差別主義者に見て欲しい作品

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:03:36.15 ID:c2m7S8IR0.net
というより現実の世界では
差別を逆手に取るフェイズに入って久しいしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:06:40.64 ID:WJ353G9w0.net
>>750
逆手にっていうのは、差別主義者に差別主義者っていうのは差別だっていうやつとか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:09:24.92 ID:c2m7S8IR0.net
差別されるやつこそ道徳的に強者みたいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:11:01.86 ID:qg86PntUd.net
ジークリvsヴァイは来週?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:12:16.90 ID:WJ353G9w0.net
虐げられてきたから、虐げ返す権利がある、みたいなやつかね
進撃はそういう要素も含まれてると思うけど
今回のガビは典型的にそれのような感じに見える

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:13:18.88 ID:HT9xj6sQ0.net
差別なんて実質消えかかってるけど差別で儲けてる人権屋とか被差別保護で食ってる奴らには差別は必要な食い扶持になってるお笑い草

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:13:19.95 ID:OIZsnPHE0.net
>>752
道徳的に強者って面白い表現だな
どっちにしろ差別はダメだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:17:46.50 ID:c2m7S8IR0.net
道徳的に勝つとか強者というのは韓国がよく言ってることだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:19:39.65 ID:WJ353G9w0.net
触んなきゃよかった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:23:05.61 ID:NITJtp32a.net
マーレは、エルディア人がいなけば軍を維持できないほど、依存してるでしょ。
ジークの発言力の高さを見れば、よくわかる。

そのジークから、裏切られたんだからね・・
どんな強大な国も、内部からの裏切には弱い。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:23:38.89 ID:OIZsnPHE0.net
ほんと韓国好きだな
韓国が気になってしょうがないのね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:23:54.37 ID:c2m7S8IR0.net
いや別にこれに関しては韓国を揶揄してるということではなく
韓国が自分で明言しつつ
そういう方針で動いてるということだからね?

このパターンもありがちだな
あちらが言ってることやってることをそのまま紹介したら
批判してるみたいに言われてしまうという

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:24:57.07 ID:3dgSnETx0.net
カヤ苦労人だけど体型が健康的
ガビは洗脳まだ解けないが味方になったら頼もしいだろうに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:24:58.77 ID:pzeCXM6lM.net
言っとくけどファルコが特殊なだけだからな?
ガビみたいなのが普通だと思うぞ、あそこで生まれたならああなる
小さいころから叩き込まれたらそうなるだろ
俺たちだって洗脳教育されればほとんどがそうなると思うぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:25:48.08 ID:c2m7S8IR0.net
>>760
つってもある意味世界の最先端を走っていたのは言えると思うよ
皮肉でもなんでもなく少なくとも2021年現在の世界はそういう感じだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:26:51.38 ID:Js0O5fKy0.net
てか戦槌がマーレに付いてたから、他の巨人はマーレに従わざるを得なかったけど
戦槌居なくなったんだから、今虐げられてるマーレの巨人が蜂起したらマーレ終わりじゃね?
こんな状況で良くエルディア人を虐げられるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:29:39.43 ID:YvOnn66w0.net
マーレの巨人って顎と車力しかいねーけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:30:01.24 ID:YvOnn66w0.net
あと鎧

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:30:29.60 ID:+dTFG+n+0.net
>>766
マーレのヒーローライナーをお忘れか!(´・ω・`)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:31:39.40 ID:HAV82MSE0.net
反差別だとか、平和主義とか、
アニメの多くが最終的にはそういう当たり障りのない「善」で作られて
まあその方が誰からも叩かれないし無難なんだろうけど
進撃からも同じテーマを見出そうとするのはちょっとお花畑すぎる気がするんだよな。
諌山先生はそんな陳腐で表層的な「善」なんかテーマにしてないだろ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:32:45.42 ID:3csZ9j1E0.net
>>713
歴史を勉強しなおせ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:34:35.27 ID:c2m7S8IR0.net
>>769
反差別と平和主義の限界も余さず描かれてるからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:34:37.74 ID:sqq+0x3m0.net
ポッコはともかくピークは聡いからジークから作戦打ち明けて味方にしておいた方がよかったんじゃないんかと作戦決行からずっと気になった
パンツァー隊(マーレ)との関係も良好だからパラディ側に寝返らないとジークが判断したんかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:38:44.93 ID:wx9wdnZG0.net
パンツ部隊ってマーレ人なの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:39:01.45 ID:YvOnn66w0.net
結局はそこなんだよな
3期までは巨人との戦いは「絶対正義」だったんだよ
だけど真実がわかってしまったらどこにも正義が無くなってしまった
エルディア人も正義じゃないしマーレも正義じゃない
だったらいったい何を指針にこの争いを終わらせたらいいのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:39:19.93 ID:wx9wdnZG0.net
差別じゃないよ区別だよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:40:36.00 ID:eGCHJEVv0.net
今回の話について右翼をバカにしたものだとか
左翼をバカにしたものだってどっちかに分けようとしてるけど

そういう分け方しか出来ない奴をバカにしてるってことに
気づいてない奴が割といることに驚くわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:41:42.30 ID:+dTFG+n+0.net
>>773
腕章着けてないからマーレ人だよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:41:57.09 ID:WJ353G9w0.net
>>761
フィクション作品として描いてせっかく寓話にしてるわけじゃん
色んな国や人に重ね合わせられるものだから、特定の国や人を持ち出すのはそれを特定の槍玉にあげることになっちゃうから
俺も人のこと言えないけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:41:57.36 ID:YvOnn66w0.net
そもそも敵と思って殺してた無知性巨人が同胞だったしな
エレンたちはずっと同胞同士で殺し合ってたに過ぎない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:42:29.22 ID:NITJtp32a.net
>>774
正義も悪も、後世の人が判断する話。

マーレもエルディアも、無くなって終わりかもな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:43:48.38 ID:EpqsrbNb0.net
>>774
何もない
争いの終わる未来はない
けれど人はその残酷な世界に僅かな美しさを見出し生きていくしかない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:44:10.88 ID:c2m7S8IR0.net
>>778
世界はわりとこの漫画の先を進んでいたりするぜということ言いたかった
もう安楽死後に意識をサーバー内のバーチャル空間に持ってくるみたいのが
たぶん実現可能になっているようだし
まあそれも道によって示されてるかもしれないが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:50:11.31 ID:RRccwlU7M.net
銀英伝みたく、作者の思想より作品の思想の方が深い逆転現象が起こる作品だってあるよな
本当に稀なんだけど
進撃は作者の思想がどうかはわからんけど
作品の思想の方が上回っていそうだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:50:52.88 ID:sqq+0x3m0.net
>>654
ファルコが普通の感覚してたら今週の時点でガビと真逆の穏やか癒し系のカヤに鞍替えしてるな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:51:48.01 ID:c2m7S8IR0.net
町山周辺が好きというなら
本来はそっちよりなんだろうけど
真摯に作品世界に向き合ううちに逆転気味になったのはあるかもな
あるいは逆説で語っているつもりがそれではすまなくなったのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:52:11.68 ID:IPh20SKg0.net
>>774
これから人類が戦争をせず憎しみの連鎖を生み出さずに済むようにするにはどのように努力して生きてけばいいのか?
そこらへんの答えを諫山なりに表現して終わりな気がするな
勧善懲悪じゃないから完璧主義的な答えは絶対出ないと思われる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:52:35.89 ID:WJ353G9w0.net
進撃は恐らく、描いてる間に作者の思想が変わってったパターンじゃないかなと思ってる
当初は20巻くらいで終わるプロットだったらしい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:52:39.57 ID:pPmGShrEa.net
ネトウヨには理解できない、楽しめない作品

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:54:11.55 ID:c2m7S8IR0.net
パヨクも楽しめないと思うよ

まあみんな結局それまでの人生とか流れで
それぞれパヨクやネトウヨとして振る舞っているだけで
結局行き着く先はあまり変わらんのだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:55:01.17 ID:UWPWOLxX0.net
原作者は途中でまどか病にかかったからな。
まどかの8話と原作者がかなり口出しして大きく改変された1期の23話を続けてみるともう苦笑するしかない。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:58:42.72 ID:S/r4Fsog0.net
確かにここからマーレの反撃が成功しそうな感じは無いね
巨人は車力と顎と鎧のみで
武装もパラディに大きく勝ってる感じはない
兵器もそうだし兵士数くらい?
マーレの本気の軍事力わからないけど中等国に劣るんでしょ?
軍を大きく動かせるかも分からないし
パラディもだいぶマーレ勢から技術協力受けたみたいだし
ライナーが急げ言ってたけど勝算なんてあるのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:58:50.16 ID:pPmGShrEa.net
ネトウヨはくだらない右翼思想を捨てればこの作品を真の意味で楽しめるようになるのにもったいない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 13:59:14.76 ID:OIZsnPHE0.net
>>785
諫山の思想そのものが変わったとは思わんが
差別や憎しみの連鎖の問題を物語の中で描くんだったら
中途半端で浅い描き方にはできない
海外じゃドラマや映画で人種問題や差別の問題を描くのは当たり前だし
進撃も真剣に向き合ってるだけだと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 14:02:52.43 ID:+dTFG+n+0.net
>>791
マガトが全ての兵力をレベリオ収容区に集結させようとしたところをアルミンがドッカーンやったから
軍艦も兵士もほとんど死んだんじゃね?
遅れて難を逃れたやつらもいそうだが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 14:03:44.72 ID:c2m7S8IR0.net
海外ドラマもユダヤ関係は絶対不可侵領域だよ
ジューとか言うとかはあっても手厚いフォローがされるし
大昔バンド・オブ・ブラザースという戦場を淡々と描いた名作ドラマあったが
あれもユダヤ収容所が出てきたら一気にトーンが変わって
淡々と戦闘してきたやつらが正義の炎に包まれたような発言をしまくっていた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 14:04:34.44 ID:UWPWOLxX0.net
始祖ユミルの正体も只のいたいけな奴隷の少女だし、
巨人の正体も人間に寄生する事でしか子孫を残せない無力な原始生命体だったのを見ると、
まあ諫山はそういう物が書きたかったんだろ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 14:05:10.18 ID:S/r4Fsog0.net
>>671
日本人だったらとか意味不明
何人でも歴史修正になる
実際世界の歴史は為政者による都合の良い歴史の書き換えの連続だろ
それに伝える歴史家のフィルターをどう解釈していくかが加わるからそんな単純じゃ無い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 14:05:19.85 ID:sqq+0x3m0.net
>>791
アルミンに兵力かなり削られたしマーレ単独でパラディ制圧するには残った巨人で奇襲して一か八か始祖奪還するくらいしかなさそうやね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 14:05:31.26 ID:dgB2tRpYd.net
カバネリだぁ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 14:07:54.93 ID:YOy5DoE50.net
進撃の巨人はよく昆虫が比喩として出てくるでしょ。
カマキリに蝶が食われていたり、
子供時代のアニが意味もなくバッタを踏みつけて殺したり、
それに「世界は残酷だ」と紐付けてさらには
「戦わなければ死ぬ、戦えば生きる。だから戦え。」と繋げていく。
生物界の持っている本質と
その一員であるが知性を持ったが故に矛盾を抱えてしまった
人間の葛藤を描いてるんだと俺は思ってる。 
俺が思ってるだけ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 14:12:31.85 ID:nnbT1pAt0.net
やっぱMappa演出微妙だな、背景は頑張ってたけど没入感がないわ。はぁ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200