2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バック・アロウ part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 19:58:58.15 ID:06WTCxtR.net
記憶を取り戻すために壁の外を目指すアロウだったが
次第に、自身をめぐる争いに巻き込まれていく――
――――注意事項――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放映/配信日程 2021年1月8日より連続2クールで放送 ABEMAにて地上波同時配信
TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11 - 1月8日(金)24:00〜
ABCテレビ - 1月9日(土)26:30〜
AT-X - 1月11日(月)21:00〜

ABEMA - 1月8日(金)24:00〜地上波同時配信
dアニメストア、Amazonプライム・ビデオ、ニコニコチャンネル - 1月11日(月)12:00〜 他

●関連URL
・番組公式サイト - https://back-arrow.com/
・番組公式twitter - @backarrow_info

※前スレ
バック・アロウ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612083480/

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:45:52.47 ID:l00M9Nwq.net
>>193
お前が別にいればと言ったから今もいるんですがwwwwwwwwwwwwwwww
特大ブーメラン乙wwwwwwwwww
自分の発言には責任持ちましょうね
お・と・な  なんだからね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:47:06.38 ID:l00M9Nwq.net
ID:hsLF4Oyu
こいつが俺が消えようとしたら別にいれば?って言ったんですよ
なのに自分のことは棚に上げてふざけんなって話だよね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:47:43.62 ID:SnRE5XrO.net
俺も20年前は幼稚園児くらいだけど野島伸司くらいなら流石に知ってる
この前日テレのスッキリにも出てたね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:50:37.17 ID:l00M9Nwq.net
この作品の1話を見てなんでつまんないと感じたかというと作風がふるっぽいんだよね
ストーリーもそうだしキャラデザも古い
今時ロボットに乗って戦うって流行らないよ
せめてキャラデザが可愛いならまだしもこれ昔やってたアニメだよね?ってレベル
もしかしてこのアニメ2002年位にやってた再放送ですか?
おっさん達は好きそうだよね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:51:13.39 ID:l00M9Nwq.net
>>243
俺は城島健司しか知らん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:54:08.23 ID:4HPBr0Pd.net
野島伸司は90年代のドラマで活躍した脚本家だよ。
軽いギャグっぽい物も書いたけど
人間失格とか一つ屋根の下とか、やれレイプだいじめだと過激な作風で注目されてたのさ。
面白いものが書ければ実写でもアニメでもいいんだけどさ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:55:56.75 ID:PekvO1KM.net
>>242
ご自由にお取りくださいって書いてあったら全部持って帰ってそう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:56:44.13 ID:3QgpZh9b.net
公式のキャラ紹介、バイ将軍なんで裸なの?w

>>243
ID赤すぎるし相手すんなw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 00:03:34.54 ID:x3ujLak0.net
>>242
風俗で出てきた嬢を写真と違う!って店員につかみかかって返り討ちにされて鼻血流してそう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 00:10:16.61 ID:97uND1xK.net
>>246
へえそうなんだ
てことはワンダーエッグプライマリティで自殺をテーマにしてるのも野島伸司らしいといえばらしいんだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 00:11:11.59 ID:97uND1xK.net
>>249
俺は風俗なんて行かないよ
風俗行く暇があればアニメ見るし行く金があるなら声優イベントに行く

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 00:14:51.76 ID:KIaQcwK9.net
そろそろスレチなので帰ってください

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 00:18:30.65 ID:dD0SCCKq.net
公式ページのマウスポインタ反転でなんかあるのかとちょっと探してしまった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 00:50:29.32 ID:VfX2Jz3H.net
次回予告はプラークかな?バイ将軍かな?
毎回楽しみ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 01:05:22.67 ID:6OG6aBfe.net
>>234
頭悪すぎてなんか可愛いなw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 01:24:41.05 ID:c6ZJO516.net
シュウはカイとかにも「一緒にこっち来いよ」とか誘えば良かったんじゃないのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 01:35:11.60 ID:ixUsi+uM.net
最終的には世界を変えるのが目的だからね
自分が失敗したパターンを想定して当初の予定通り
レッカを内側から変える役割持った人は置いとかないと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 01:36:15.96 ID:HyjKd6wG.net
天才さんが考えることなので

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 02:48:14.28 ID:BX4BSqFi.net
>>237
いやお前はマリーを知らなさすぎる
マリーは基本的に幼馴染厨で最初に好きだった相手から心変わりすることは絶対にない
これさえ分かっていれば主人公が誰とくっつくかという結果は最初からわかる
ttの頃からずっとそうだし、花いろも例外じゃない

それはともかくこれはマリー作品をなるべく不快にならずに見る為の手段であって
基本的にマリー作品は不快指数が高いから嫌い

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 05:32:32.52 ID:TDUEG/Vj.net
>>256
カイは10年前と5年前とで陛下に接してそこから陛下に心酔してるっぽいから
仮にストレートに誘ってみたとしても国や陛下を裏切るのか!?で聞き入れなさそうなんだよな
あと大長官とレッカ最強の武将が同時に裏切って国の戦力がガタ落ちになるのもまずいと思う

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 07:40:51.86 ID:+wOxQIsP.net
カイは陛下の御前で変身してたけど、シュウはやらんかったんかな。
やったけど雑魚ハイトだった、もしくは、なんのかんの言ってやらんかったのか。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 07:52:17.11 ID:2xtxKJm4.net
シュウは兵じゃなくて役人の道に入ってたんじゃないの

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 10:10:05.96 ID:OJmS7vrP.net
お色気が少ないのが不満。
胸の谷間を見せびらかされてもピクリとも動かんぞ。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 10:26:51.18 ID:nNpKN5la.net
アタリーちゃんくらいが丁度良いのさ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:03:58.08 ID:4twKKjPy.net
>>263
インポ乙
俺はムラムラコリコリしながら楽しんで見てるぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:07:01.25 ID:+RXrCWYl.net
現状グランエッジャの戦力弱すぎだな、あと二人ぐらいはワッパー戦士が欲しいとこだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:15:27.83 ID:ZEIwwNyp.net
>>263
アロウとカイは脱いだぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:31:05.25 ID:yd3qKLaw.net
グランエッジャを降りたい信念を持った村長爆誕

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:34:20.03 ID:8UUVbGpS.net
ゼツ凱帝がエルシャんとこの家に入ったらゼツ・リーンになるな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:40:34.38 ID:KvltBcg9.net
身分に関係なく人材登用するなど、キレ者っぽい皇帝のゼツが、
テイに宰相を任してる件が、疑問だったが、
テイは少なくとも武官連中より空気は読めるし、完全な無能って訳でも無さそうだ

他にも第一印象と違う感じのキャラはいそう
フィーネは絶対に裏あるだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:48:10.08 ID:8UUVbGpS.net
>>266
ゴワッパー

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:49:22.27 ID:TDUEG/Vj.net
>>261-262
禁書室の許可証の偽造ができるぐらいだし
ワッパーの1つや2つをちょろまかして自分のブライハイトをこっそり確認したり
いざって時のために自分用のワッパー隠し持っててもおかしくないなと思う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 13:00:08.53 ID:QwTMzFLz.net
>>259
こいつガイジか?
true tearsでは乃絵が負けてんだよ
凪あすでは美海が負けてんだよ
どちらもヒロインなんだけど分かってる?
知ったかすんじゃねーぞ
○すぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 13:28:15.41 ID:WE9xRlGQ.net
今回、地味にリュージュとシャドウが武装増えてたね
リュージュは腕からの銃撃、シャドウは船首のとき、バリアを張って自分を防御してた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 13:48:00.06 ID:VfX2Jz3H.net
終盤でキャラがバンバン死ぬのはやめてほしい
グレンラガンはそこだけほんとつらかった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 13:49:51.06 ID:0QLlChvX.net
どうせ最後に壁破壊したらアロウが死ぬんだろ
壁は俺だった!とかわけわからんこというて

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:03:05.28 ID:Sl09TaKo.net
壁を壁と表現してるとやっぱその向こうに何かあんじゃね?って思うのが普通だと思うんだが…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:13:23.63 ID:SHbmbut/.net
>>277
EDのセカイノハテの歌詞見ると壁の向こうに何かがいるのは匂わしてるな
OPのdawnはバックアロウが記憶を失う前を歌った感じに聞こえるね歌詞考察すると

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:18:54.13 ID:xgFAp1XX.net
>>277
壁を抜けるとそこはまた壁だった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:23:36.67 ID:wbTRkC2H.net
壁の厚さが壁の中より長かった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:28:29.40 ID:YvOnn66w.net
地下の流体金属も人工的な感じがする
グランエッジャは壁の外の奴らが作ったものだけど流体金属を利用してるだろ?
人間の信念エネルギーを進化させるための実験場って感じがする
それで信念で動くワッパーを供給して進化を促進しようとしているんじゃないか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:29:46.57 ID:YvOnn66w.net
つまりワッパーがあることでより信念の強い人間が生き残る確率が上がる
それによって自然淘汰が起きて信念の強い人間が生き残り
どんどん信念が強くなっていく

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:32:49.90 ID:YvOnn66w.net
ブライハイトバトルで負けた方が死んでしまうのはまさに自然淘汰
より信念が強い方を生き残らせて進化を促進するため

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:33:45.60 ID:Sl09TaKo.net
壁に囲まれたコロニーが幾つもあって神的な存在に管理されてるとか?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:44:26.63 ID:WE9xRlGQ.net
壁から出てきた風攻撃にキラキラが混じってたけど、
あれが冷たい風の描写なのか、美少年粒子なのかが悩む
多分前者だろうけど、もし美少年粒子なら、リュートが壁をまもってるのかも?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:47:30.46 ID:rhvaRnwR.net
>>277
向こうには「何も無い」が「有る」
って教育というか洗脳されてるからなぁ
答えを得てるからそれ以上を求める意味は無いって人のが多いんでねえの

シュウなんかは「そうは言っても自分の目で確かめないとなぁ」
って思いを抱えてても良かったんじゃねえの感はあるが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 15:35:47.80 ID:ydk5BLi5.net
>>280
それ壁という名の大地だよね。
上に世界が広がってる。

壁のすぐ外が宇宙だったら良いなぁ…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 15:44:14.15 ID:CVZzIRvh.net
ダークシティですね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 16:38:49.59 ID:BX4BSqFi.net
>>273
だから言ってるじゃんマリーの男キャラは心変わりしないって
・ttの真一郎は最初から比呂美(幼馴染)が好きだった だから乃絵が負けた
・凪あすの光は最初からまなか(幼馴染)が好きだった だからちさきも美波も負けた
・花いろの孝一は最初から御花(幼馴染)が好きだった だからモブなんてライバルにすらなってない
・あの花のじんたんな最初からめんま(幼馴染)が好きだった だからあなるは略
・荒乙の泉は最初から和紗(幼馴染)が略 だから菅原氏は略
マリーオリジナルの三角関係ものは全部このパターン
まだ例が必要か?
好き嫌いは別にしてこのくらいは理解して冷静に見ておかないとお前みたいに不快な思いをするぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 16:40:41.50 ID:b/kTKyOY.net
男が揺らぎすらせず
ライバルはノーチャンスてのはその通りやな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 16:48:28.08 ID:BtZ7uRHL.net
他所でやってくれ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 16:59:14.52 ID:pFFzkQDS.net
やるならトコトンやって、さっさと終わらせてくれ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 17:02:31.87 ID:BX4BSqFi.net
もう終わったすんません
マリー作品で発狂してる被害者を見ると哀れになってつい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 17:48:52.06 ID:X5OkPvLm.net
壁の向こうには何もない空間が広がり
炎が燃え盛っている
四国を舞台にした某アニメのように

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 17:52:06.22 ID:UD6W/OiL.net
>>289
うるせーな
そんなキティ脚本家の話は余所でしろよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 17:59:03.58 ID:yFKwed+T.net
壁の外に出てオレタタエンドなのかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:11:28.59 ID:TDUEG/Vj.net
中島か谷口つながりの他作品の話とかならともかく、バックアロウ全く関係ないマリーで延々と長文レスバされたらさすがにスレチだわ
いい加減他所でやれ

壁に到達するまでが予想以上に早かったな
序盤で壁はすぐ近くにあるように見えてすごく遠くにあるって言ってたしもう少しかかると思ってた
それだけ壁の内側の世界が狭いのかグランエッジャの航行速度が速いのかわからん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:17:36.96 ID:/WWPGIPj.net
次回予告のエルシャめっちゃかわいい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:18:14.73 ID:5cptPWBJ.net
次回予告意外な組み合わせ
やっぱり先生は壁に残ったか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:23:20.77 ID:FUeBePZV.net
PVで戦ってる二人だし、宿敵同士みたいになるのかな?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:28:25.07 ID:BtZ7uRHL.net
予告はフィーネプラークの姫騎士コンビで来ると思ってたわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:33:55.34 ID:QSAHW89t.net
ま〜あ先生はリュートの人間だろうしあっち行くと身バレしちゃうからね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 19:06:41.23 ID:kblZMQTp.net
もう一つの谷口アニメでも少年漫画脳の主人公が怒られる場面あってなんか笑った
頭使ってこうって展開なのかな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 19:25:20.59 ID:q9XJNszH.net
壁から水が出てたから壁の外は海なんだろ
壁破壊したら世界が水没する

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 19:55:34.20 ID:xjmVFUJa.net
姫様は博愛主義といっても人前で私を悲しませないで!ってあれは幼稚すぎるな
アロウもリュートに行って姫様と何かあるのかと思ったのにこっちも自分本位で残ったし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 20:09:55.54 ID:/cmq7+vL.net
フィーネとユフィは似てるようで違うな
ユフィは行動力あったけど、フィーネは理想をいうだけ
まあそれで終わるキャラではないんだろうけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 21:15:37.76 ID:+DiUL5oM.net
エガオノd

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 21:28:00.30 ID:uM1hHEqp.net
EDってどこか変わった?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 21:33:48.20 ID:8UUVbGpS.net
>>307
フィーネとレン

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 21:45:49.68 ID:XUKSUN5c.net
フィーネはGWのレディアンみたいに眼鏡掛けたら性格変わるんだよきっと

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 22:18:47.18 ID:q9XJNszH.net
>>308
走る人数増えてるけどそれとは別に変ってたっけ?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 22:43:39.32 ID:wTF78ajf.net
次回もビットは調子に乗るんだろうなぁ…

>>301
自分も初めはそう予想してたんだけど、本編ではまだ二人のシーンないからもう少し先なのかもね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 22:57:53.28 ID:QSAHW89t.net
フィーネ……終わりの名を持つ姫
まさかなw
谷口は名前に意味を持たせることはほとんどないし考えすぎだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 23:00:48.69 ID:72EmhxLx.net
そもそもなんでレッカとリュートって戦争してんだ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 23:03:00.27 ID:57E2fZub.net
隣国は侵略するもの

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 00:12:09.76 ID:eSTWQOOf.net
絶縁粒霧撒いたのになんで鉄走騎動いてんだ?
浮かなくても自走するのか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 00:36:12.06 ID:kGhFo2uU.net
誰でもユフィを連想するようなキャラだから、どうなるか全くわからんな。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 00:59:21.74 ID:ovQXMDz2.net
>>314
大国同士戦争をする理由なんていくらでもあるし戦争をしない理由もいくらでもある。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 01:07:57.28 ID:AAZB1h05.net
フィーネには何かアイデアがあってそれやらせるならまず小清水しかいないって考えてたみたいだけどなんも想像つかんな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 01:49:40.00 ID:IMheBQXH.net
>>283
まぁ「あぶなかったぜ!」ってみんな外すから誰もしなねーんだけどな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 01:53:15.85 ID:IMheBQXH.net
>>316
もう一回見ろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:23:52.98 ID:ZsEAl/XR.net
ブライハイト戦で負けると死ぬって設定は必要だったのかってぐらい皆すぐ外すよな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:24:19.05 ID:kckubsFc.net
「アロウのブライハイトは特殊」を分かりやすく見せたいが故の設定なんだろうけど
本来ならば死んでる攻撃(ワッパー破壊)の大半がアロウの手による物のせいで
そこまでの特別感が持ててない気するから
雑魚をもっと沸かせてアタリーとエルシャに殺戮を行ってもらおう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 05:15:13.36 ID:Qv5ZiihQ.net
>>294
地殻変動によって隆起したかつてカナガワと呼ばれていた地域

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 05:22:37.68 ID:t2jzPFxs.net
まあ貴重な戦力(どっちかというとワッパーの意味)が一回負けたくらいでなくなるのが普通なのもおかしいし、ワッパー別に個人登録制ではなさそうなので外させてワッパーだけ強奪する方が合理的ではある。

外す間もなく一撃で致命的ダメージ食らうか、拘束されてワッパー外せない状態で破壊されるのが主な消滅ルートなんじゃないかな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 05:24:23.14 ID:Qv5ZiihQ.net
>>314
壁の内側はゲームの世界だから、残り少ない人類はAIによって管理運営されている、
壁の外側の住人であるサイボーグが人の姿をしたアバターに扮して戦争シミュレーションゲームを楽しむ世界、

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 05:27:47.97 ID:Qv5ZiihQ.net
>>322
死ぬから負ける前に外すんだろ、外した時点で戦闘放棄と見なして負けが確定する。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 05:39:53.15 ID:IQy21uJF.net
>>325
一回付けたらソイツしか使えねーぞ。
最初に言ってただろ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 06:04:05.08 ID:LaCksCm2.net
ワッパー装置時の声が聞き取れなくてなんて言ってんのかわからない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 06:27:00.30 ID:t2jzPFxs.net
>>328
あれ、そうだっけ?
じゃああの美少年の領主はわざわざ脅しのためだけに未登録ワッパー持ち出してきたの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:06:35.14 ID:LOLYKhG0.net
1話でカイが見付けた直後のワッパー一つ使ってたから、
最初は誰でも使えるような設定なのかと思った
その回のうちに、一度使えば他の奴は使えん説明があったっけ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:10:07.23 ID:sUIPGzzP.net
スレ初age

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:37:36.29 ID:hVSXhojr.net
>>330
脅しのためではなく、シュウがパワーアップさせてやる、と言って、領主に未登録ワッパーを持ち出させた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:39:27.77 ID:hVSXhojr.net
>>331
1話でアタリーがやられかけてたときに先生が説明してたよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 08:12:51.19 ID:YVsjvoGU.net
そもそもがブライハイト戦で死んだと思われてる人達は本当に死んだのだろうか?消滅してる描写なんだよな
もしゲームやVR世界だったら元の世界に戻ったとも考えられる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 08:35:22.45 ID:hpjaHSdZ.net
公式でムガのペーパークラフトを出してくれてるね
プリンタないから作れないけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 09:30:25.45 ID:hpjaHSdZ.net
最近はコンビニでpdf印刷できるのね
いつの間にかべんりになってたんだな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 09:43:16.60 ID:cMYgy5eI.net
最近のコピー機はUSBメモリやSDカード繋ぐ場所があって、スキャンしたデータをメモリに入れて持ち運べるようになってて驚いた

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 09:47:02.01 ID:21quWsZE.net
>>323
>「アロウのブライハイトは特殊」

ブライハイトの外見とかで搭乗者の信念が観測できるなら分かるけど、アロウの「俺は信念がない」という自己申告をみんな鵜呑みにしてるのはちょっと引っかかってる
ラクホウで来た男だとか記憶喪失だとかいう辺りがアロウの言葉を信じる土台かもしれんが、逆にブライハイトを顕現できてるなら何らかの信念があるんじゃないか?と調べようと思わないのかと

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 10:11:56.79 ID:YJrGk9we.net
アロウには壁の向こうに帰ると言う信念が

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 10:34:59.36 ID:psrhkx+W.net
稲田キャラと姫大好きの人の「これはダンスだ」っての実は後々の伏線な気がしてきた
どちらもある意味似た者同士

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200