2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 ★17

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:05:36.02 ID:QpdCUOMg0.net
じゅじゅさんぽは直後の番組意識かなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:05:51.07 ID:UhmUX8Lg0.net
日高のり子久しぶりだなー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:12:00.53 ID:bcPgiXqf0.net
なんでこいつら戦ってんの感が凄いな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:12:09.23 ID:eN6rivhv0.net
>>755
かね?笑ったわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:13:08.02 ID:PKRJVOBA0.net
九十九はもっと枯れたおばあさんな声かと思ってたのに、かわいい系とはな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:14:37.14 ID:efDsPPaFp.net
敵「何!?今日はここまでだな(逃亡)」


このパターン多い気がする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:18:58.16 ID:YiDP6Gdqa.net
呪霊側は五条先生にビビり散らしてるからね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:20:53.32 ID:WjTsB4gba.net
五条封印の下準備してるだけで、高専勢殲滅が目的じゃないしね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:23:17.96 ID:oreiErE80.net
あんな強いのに封印されるんだべ?
あんなん何をどうやたら封印できんだよw原作読むかなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:25:51.43 ID:iuUsIkw40.net
ジジイが治療の呪術使える数少ないうちの一人なのね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:36:11.69 ID:VUxlaITj0.net
九十九の中の人は特級が来ると皆思っていたけど、
特級は特級でもそう来たかぁって感じ

しかも、中の人はハスキー系に寄せてきてないし

予想が当たった人がいたら、お見事

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:41:38.82 ID:tl8StqHb0.net
19話じゃなくて20話が神回だったのね
久しぶりにアニメ見て鳥肌たったわw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:45:45.60 ID:EuqCnXWC0.net
>>762
騒ぎに紛れて指を盗むのが目的みたいだったね
真人に職員らしき人2人殺されてたけどああいう人たちはどう処理するんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:46:38.62 ID:RZPvfJ6Ia.net
五条のムラサキ改めて見たら虎杖危うく巻き込むところだったくね?
東堂が止めてギリギリ当たってないけどあと少しでしぬとこだったよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:47:04.71 ID:dRT1eCbwa.net
>>739
たしかに浮いてたな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:47:51.31 ID:aONqhGCKd.net
五条先生は強すぎ
逆に何が出来ないのか知りたいw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:49:25.39 ID:YB+vBiWO0.net
19話見た
作画がすごいと言われてたから期待したけど
個人的に18話の方が好きだったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:51:32.73 ID:dRT1eCbwa.net
ハンガーラックの人はあれでおわり?見せ場なし?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:51:57.31 ID:Fkyf8o+40.net
なーんか人それぞれ好みがあんのねぇ
俺は今回の20話が一番好きかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 02:59:08.51 ID:iuUsIkw40.net
いちいち過去の回想や閃きに脳内高田ちゃんが出てくる東堂ってヤバいなw
そのことを全握で言われても高田ちゃんも困るだろうけど
高田ちゃんもプロだから変な奴の扱いには慣れてるか・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:01:27.49 ID:RZPvfJ6Ia.net
五条って宇宙空間でも生きていけそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:04:12.51 ID:N0Bjm0Mm0.net
>>772
出番はあるけど見せ場はないな
前回のじゅじゅさんぽが最大の見せ場や

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:08:15.32 ID:EuqCnXWC0.net
高田ちゃん登場時のポージングでこれ思い出したわ
https://i.imgur.com/53LXasU.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:09:57.79 ID:GpfcSkV1d.net
19話ってそんなよかったか?
作画がいいとは言ってもただ樹木生やしてるだけで敵味方共に駆け引きもクソも無いし戦闘描写としては結構お粗末だと思うんだけど
17話のまきまい戦の方が出来いいと思うんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:17:03.24 ID:dRT1eCbwa.net
スカイラブハリケーンには笑った

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:18:17.80 ID:dRT1eCbwa.net
リアタイで見てからずっとアマプラでヘビロテしてる20話

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:18:29.40 ID:t3tcY0w2M.net
五条先生メイン時のBGMもかっこよかった
声も低めの本気な感じが申し分無し
楽しみにしてた甲斐あった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:20:20.80 ID:yvnSvbtR0.net
>>760
本番は渋谷ハロウィーンだから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:21:37.01 ID:+ff3XUezd.net
Aパートの戦闘は何かちょっとモッサリした様なアクションだなあと思っていたがBパートは完全に見入ったわ
五条先生強すぎワロタwww
今回のラストで使っていた技、BLEACHI顔負けのオサレ感と厨二っぽさがたまらんw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:22:57.80 ID:TylZGTLc0.net
面白かったわ〜、これ二期で終わってしまうのかな?
毎週楽しみにしてるんだけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:27:09.23 ID:LQmreSOR0.net
>>764
多分使えない。イタイイタイと喚く鞣造(じゅうぞう。ハンガーラックおじさん)をさっさと運ぶだけだと思われ
反転術式は−の呪力同士を掛け合わせる都合上、高い呪力操作を要求されるけど
そこさえクリアできるなら生得術式と違い、理論上誰でも使える可能性はある
司法解剖しようと居合わせたけど、虎杖復活を目撃する羽目になった
硝子さんみたいに他人にも使える術師がもっと珍しく重宝される

ちなみに五条先生も(自分自身のみだが)反転術式は使える
これ使えないと7話で漏瑚ぶっ飛ばした「赫」こと術式反転は発動できない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:27:44.20 ID:+ff3XUezd.net
>>784
原作ストックはまだかなりあるらしいし人気、話題性、円盤や単行本・その他グッズの売上もかなり好調みたいだしまず間違いなく続編はやるだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:27:45.97 ID:t3tcY0w2M.net
空から見下ろしてるシーンは原作の方が100パーかっこいい
他は結構しっかり寄せてるかな大満足なり
いやー目がお綺麗ですな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:28:05.91 ID:LQmreSOR0.net
>>783
Bパートに力回したんだろうけど、Aのモッサリ感を経てないと多分目が追い付かなかったかも

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:28:24.45 ID:TylZGTLc0.net
つか次回は野球か、面白くなさそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:29:55.73 ID:L+NuL/Zg0.net
やっぱ殴り合いってアニメに向かないな
なんか微妙だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:31:52.48 ID:phqAhTJ/p.net
>>770
漏瑚と同じこと言ってて草 
強すぎな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:35:10.51 ID:+ff3XUezd.net
しかし何で次はやきう回なんだ?
敵さん達の乱入で生徒や建物の被害が大きくて団体戦個人戦を再開出来る様な状況じゃなくなったから手っ取り早くやきうでケリつけようぜってなったのか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:38:06.08 ID:Xy5gXWdE0.net
7話まで見たけど何これ、呪術師って戦う前に相手を煽るのがセオリーなの?
普通のバトル漫画ならただの演出だけど呪術廻戦の場合は負の感情が呪力強化するって設定があるんだから煽ったらいかんのじゃない??

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:38:17.08 ID:ghW1UcTu0.net
先週マッチョが術式を解放するとか言って終わって予告が規格外だったからめちゃ強いのかと期待してたら五条チートだった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:43:02.47 ID:LQmreSOR0.net
>>793
呪力は確かに負の感情が糧になってはいるが
虎杖が学長の呪骸(安定した呪力注がないと殴られる)抱きながら映画視聴する訓練してたように
感情が昂って呪力が高まるのは良いものの、大概は制御が疎かになって失敗しがち
それで失敗したのを窘められるシーンもあるので、よほど鼻に付かないなら
仕方ないもんだと割り切って視聴継続を勧める

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:43:27.28 ID:VUxlaITj0.net
生きるか、死ぬかでイロイロあったし、これからもイロイロあるんで
つかの間のお休みってやつ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:53:01.85 ID:TylZGTLc0.net
1話からもっかい観てると伏黒がピンチの度に出そうとしてるフルベユラユラって結局なんなんだよ、てか何回目だよブラザー達が助けに来た時も出そうとしてマキさんに止められてんじゃん
野球なんかいいから呪術バトルしろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:57:28.19 ID:GGAqNARh0.net
九十九は原作だとこの段階ではまだ名前を名乗っていなかったが
アニメでは登場と共にフルネーム&声優を公開してるな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:59:49.54 ID:LQmreSOR0.net
>>798
あんなケツもタッパもでかそうで綺麗なお姉さんに出会ったら
そら受け売りもするわな

「どんな女が好み(タイプ)だ?/かな?」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 04:01:49.43 ID:t3tcY0w2M.net
握力弱男の声優イマイチなんだけど、どんな人なの
ベテランとイケボが多い中下手に聞こえた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 04:06:29.39 ID:LQmreSOR0.net
>>800
おいたん(パパ聞き)、仗助(ASB、EoH等ゲーム版)、金属バット(ワンパンマン)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 04:15:17.67 ID:78mNuESEM.net
紫楽しみにしてたのに何か迫力ねえなぁ
演出のせいなのかそれともSEが微妙なのか…?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 04:20:56.57 ID:yvnSvbtR0.net
>>792
「若人から青春を取り上げるなんて許されないんだよ 何人たりともね」な五条が小細工した

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 04:26:09.14 ID:GGAqNARh0.net
>>802
昔と比べると戦闘の効果音が抑え目なアニメが増えたな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 04:34:14.31 ID:4DN6jGDc0.net
EDキンキン叫んでる歌つれえは

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 04:44:37.01 ID:9GPctLiE0.net
手叩いて入れ替わるやつってさ、仲間が東堂に向かって思いっきり攻撃して当たる直前に敵と入れ替わるのはアカンのか?
それ連発するだけでいい気がするんだけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 04:47:33.91 ID:QqKsDzCA0.net
五条はアニメだと肌の色が黒いのが気になるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 05:08:49.54 ID:hJuhyu2x0.net
テンポが糞みたいに悪かったな
作画も今回はよくなかったし原作通りの退屈な話だったわ、マイとマキの話がピークかよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 05:16:45.06 ID:LQmreSOR0.net
>>806
そればっかやってたら相手も対処というか迎撃する心構えが出来上がってくる
この術式のミソは"手を叩くタイミング"で入れ替わりが起きるけど
「自分と他者(味方or敵)」、「他者同士」、「呪具と自分or他者」etc…
といった具合に対象がどう選択されるかは術者である東堂次第
しかも叩くだけで発動しないブラフも可能といった
駆け引きに頭を巡らせるというか警戒を強要される所

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 05:36:46.70 ID:G1688dlZ0.net
>>806
弱い呪霊だとそれ一発で決まるけど特級にもなると体力バケモンが多いので一発で決まらない
で同じことばっかりやってるとアニメでもあったけどカウンター狙ってくるようになる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 05:38:20.12 ID:DidRLcIU0.net
五条先生警告しろよ
東堂が止めなかったら悠仁巻き込まれてたやん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 05:38:34.27 ID:G1688dlZ0.net
九十九は特級声優つれてきたなあ
ほんと豪華だねこのアニメ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 05:45:30.74 ID:4cbqky4K0.net
作画凄かったからまだいいけど五条の能力って見ててあんま面白くないな
小学生が言う何でも防ぐバーリア!とか何でも壊すビーム!がそのまま出てる感じ
若干ゴレイヌに被ってるけど東堂の術式の方が見てて面白い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 05:57:10.46 ID:GGAqNARh0.net
日高のり子はここ数年は新規のジャンプアニメに
出てなかったのもあって
完全にノーマークだったな
誰がどういう理由でキャスティングしたのやら

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:10:20.57 ID:CEfURPO00.net
日高のり子って冒頭の女の人か
すげーな声が若々しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:22:03.89 ID:iFMM6PHN0.net
>>742
ギターで殴りかかって近接もいけたりして

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:24:24.95 ID:easAU7410.net
大熊猫だから大きく見れば猫でいいじゃんw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:28:13.67 ID:iFMM6PHN0.net
ブギウギを使いだした直後のバトル、攻撃をくらう度に花御のアップになるの何か笑ったわ
モノローグ入ってもいいけど、どうせならスピーディーなバトルを見せたまま入れて欲しかったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:33:07.79 ID:5M664dg00.net
抜け出せないッ!!のシーンの所やけに原作絵の再現度高くて笑う
アニメ化で再確認したけど作中時間にして十数分前くらいまで誰だてめえ状態だったのになんで息ピッタリなんだよ……
存在しない記憶怖ぇよ……

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:46:49.39 ID:dRT1eCbwa.net
東堂頭パイナップルなのに
頭使う術式でペンでも刺さってるのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:48:37.96 ID:PVdPGXze0.net
日高のり子といえばRCカーグランプリ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:49:57.19 ID:IFW7WVZz0.net
東堂って脳筋かと思いきや頭いいんだな
ブギウギって確かに思考力早くないと使えないかも
普通は五条とか伏黒系の美形が好きなはずなのに呪術では東堂とナナミンと野薔薇が好きだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:56:42.21 ID:dRT1eCbwa.net
五条先生来なかったら花見の領域展開だったのに、、、、

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:58:43.66 ID:HmSSYZ7C0.net
花御、虎杖と東堂二人同時相手はきついかもしれんが
せっかくご丁寧に術式説明してくれたんだから
うまく東堂の両手首切っちゃえば
ブギウギ使えなくなるじゃん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:03:05.40 ID:teWyN/zS0.net
東堂のブギウギ戦のテンポと五条無双すごいな
最新話のせいで鬼滅すら超えそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:10:44.39 ID:PVdPGXze0.net
残り1人の特級乙骨も特級声優きそうだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:13:09.39 ID:YhQH8kvaa.net
五条だけが別作品とか言われてるけど
「呪術」って作品名についてるんだからそもそもこっちの戦い方のほうが正解だろうが
ゴリラ廻戦のごとくボコスカ殴ってるほうがツマンねえよ
でもだからと言って五条だよりの展開もなんとかしろよ、って正直思うわ
五条の見せ場は確かにテンション上がったがそれ以外がな
テンポも悪いしストーリーがくそツマンなかったし
暇つぶしでアニメ見てるけど、世間の持ち上げ方や絶賛が気持ち悪い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:14:06.20 ID:mKbsH/da0.net
五条ビーム、仕留めきれてないだろこれ
邪魔しただけじゃね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:15:17.79 ID:EuqCnXWC0.net
>>823
花御の領域ってどんなんだろう??
出来れば使いたくなかったとか言ってたけど
使いたくなかった理由とか知りたい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:21:14.34 ID:087dEn9+d.net
このアニメのいいところは戦闘中のBGMの選曲と挿し込み方だな
かっこいい戦闘のときにアップテンポのオシャレな曲入ると見てて乗れる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:23:20.73 ID:hHdzD84/M.net
交流戦は全体からするとダントツでつまんない章だからこれでもアニメ効果で盛り上がってはいる方なんだよな
早く過去編と渋谷事変アニメで見たいわ何年後になるか知らんけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:24:24.75 ID:087dEn9+d.net
>>829
どんなんかは詳しくはわからんが、領域展開ってものによってはかなりの呪力を消費するからあんましバンバン使うよりはここぞで使いたいみたいなとこはあると思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:24:27.08 ID:5M664dg00.net
>>829
真人を見たでしょ
高専で内通者が暗躍しているとはいえ敵陣の真っ只中で呪力すっからかんの状態でいる訳にはいかんよ
あと植物の命を燃やしてチャージしたビーム砲だと思うからそういう観点から見ても使いたくなかったんじゃないか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:26:44.98 ID:CEfURPO00.net
てか花見自身が自然破壊してるんじゃ世話ないわな
あの植物吸収も苦渋の決断だったのだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:27:59.51 ID:LQmreSOR0.net
>>832
五条先生や宿儺位の次元が違う呪力量でもないと
領域展開終わったら戦力ほぼゼロと言っても過言じゃないものな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:28:27.29 ID:dRT1eCbwa.net
結局、薔薇(っぽい花)だから
東堂と虎杖には効かなそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:29:04.73 ID:sWxGnbIe0.net
まだ如意棒使って体術のバトルしてるレベルなのに、ファイナルかめはめ波出してたら強制退場させられるわな。話終わってしまう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:41:27.64 ID:JvkKxbiDd.net
五条先生は釘崎の前にいたヤツは察知できても真人はわからないのか
目視しなくてもジョーゴの襲撃はわかってたよな
五条先生が万能すぎても面白くないんだろうけど気になった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:42:38.59 ID:5M664dg00.net
ぶっちゃけ花御は領域展開して種マシンガン乱射してたら初見殺しできていたのになぁ……と思う
ただそこまでやるのはよっぽど強い五条くらい武勇伝が囁かれる奴だろうから難しいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:43:16.50 ID:dRT1eCbwa.net
それ思った。もう手引きしてんの五条先生じゃないの?w

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:44:37.29 ID:aZoC99Pjd.net
ダラダラ意味ない殴り合いほんと退屈
もう五条以外要らんやろコレ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:47:19.20 ID:gg87sC+L0.net
テレビ画面見ながら真顔で思わず「東堂草」と口に出てしまった。いやワロタ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:50:55.05 ID:eYwqeC1va.net
OPのWhoya Extendedってアーティスト、前のPSYCHO-PASSの時からあのイラストみたいなビジュアル出しててよくわからん人だったけど、普通に顔出ししててあのイラストと全然違う普通のイケメンでワロタ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:57:38.81 ID:U5VomEP90.net
次週頭で説明されるけど渋谷の予行演習で五条用の帷をテストするのと真人が持ってたものを奪うのが今回のミッション
花御は真人の動きのために目立って囮になってた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:00:16.15 ID:bBFycTypa.net
東堂つえーな。この見た目だと大体お馬鹿キャラなのに。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:01:44.61 ID:5M664dg00.net
というかナナミンがその気になれば残穢などの痕跡を残さず行動できると言っていたでしょうに
呪力が入り乱れてるあの状況で真人が本気でスニーキングミッションに挑んだら見つけるのほぼ無理だと思う
自分の魂いじって呪力を封じ込めるって芸当もできるだろうし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:04:16.37 ID:U5VomEP90.net
真人は帷が上がるまでに仕事完了してる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:04:33.15 ID:Oqd9SdMAr.net
他で思いっきり陽動かけて真人が隠密行動ってのが今回の作戦だから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:09:19.26 ID:YEItJNMn0.net
今回は動きにスピード感がなかったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:30:15.97 ID:winanWWo0.net
コクセンを4連発、5連発出来てすげー!って言ってるけど、
五条先生のムラサキのほうが明らかにすごかった。
威力はコクセン5発の10倍とか20倍以上でしょあれ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:33:21.84 ID:Oqd9SdMAr.net
だからなんだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:35:15.59 ID:5M664dg00.net
ぶっちゃけ五条がトップ固定でその次を目標にしましょみたいな風潮だしな呪術界
だからこの呪術師凄くね!?って話に対して五条の方が凄いって返すのはナンセンスも良いとこよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:46:35.53 ID:yHra1DZSd.net
途中でペルソナみたいなオサレBGMかかってなんかワロタ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:50:55.01 ID:+6w/QQHy0.net
IQ53万とか脳CPUとか悪寒が止まらなくなって録画閉じて書き込みにきた
怖すぎてこの先見れん
鬼滅もそうだけど女はギャグ書かないでくれ、お願いだから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:53:18.31 ID:7SZfWQhEa.net
五条悟の技、フリーザのデスビームみたいな威力ありそう
これ全力で空から真下に撃ったら地球破壊されそ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:55:39.29 ID:7SZfWQhEa.net
デスビームじゃなかった、デスボールの方ね
フリーザがよく星壊すときに打ち下ろすやつ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:57:00.77 ID:bBFycTypa.net
>>854
別に無理して見なくていいよ。バイバイ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:57:30.12 ID:dRT1eCbwa.net
五条悟(空)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:01:27.09 ID:LQmreSOR0.net
>>857の言う通りだ。東堂は気持ち悪いからこそ東堂なんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:01:38.75 ID:6NgXLBTp0.net
おばちゃんたちのCAST選びが予想外w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:10:14.76 ID:1ymksDbUr.net
勝手に女認定して理由で叩いてる人って実際は女作者じゃなくても同じ事言うのかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:11:40.03 ID:WSfIzRtEM.net
人間めんどくさいって言ってたのに今週パンダが一番めんどくさいw
パンダかわいいよパンダ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:13:20.52 ID:QqPoowHC0.net
次回からは、呪術甲子園だからジャンプ展開の天下一武道会はじまるのかな?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:15:06.95 ID:9Ni8hc/ja.net
五条先生
親戚にネオグランゾンとかディスアストラナガンとかいない?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:16:20.29 ID:AAFNu55xa.net
>>734
戦い始めたらちゃんと相手の息の根を止めないとね!
って少年漫画だし…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:18:44.32 ID:OoNLEpTB0.net
野球漫画になってるやんけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:22:43.36 ID:BVdy+g/Za.net
野球会は京都校の一致団結っぷりが見れるよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:23:36.03 ID:YEItJNMn0.net
爺さんのギターは凄いのか凄くないのかイマイチわからなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:26:51.24 ID:9Ni8hc/ja.net
音楽でバルキリー乗りはパワーアップしそう感はある
五条と伏黒

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:31:35.22 ID:oVvGMv2Ia.net
いつものネタバレですか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:36:23.90 ID:Oqd9SdMAr.net
なにいってんだコイツ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:49:20.35 ID:6NgXLBTp0.net
野球やったら運動神経抜群の二人がいる東京が勝つやん

五条先生より漏瑚やナナミンよ
見た目なんぞ問題じゃねー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:57:23.17 ID:EuqCnXWC0.net
>>868
空の五条先生が一旦戻ったのはじいさんだと裸エプロンに勝てないって判断したからかな
学長は何級なんだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:59:38.87 ID:JYJE+Jpf0.net
京都側の虎杖殺せって話はどうなったの?
藤堂が味方になった時点で無理そうだけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:02:18.70 ID:9Ni8hc/ja.net
>>873
勝てないっつうか特級は祓うつもりだし
尋問するための駒は確保しときたかったんじゃないか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:02:32.26 ID:QpdCUOMg0.net
>>801
羽多野渉なー、キャリアは長いし名前も知ってる割に出てるアニメを殆ど見てない系の声優だわ
唯一覚えてるのが未確認で進行形で声合ってないなーと思いながら見てたし、今回もそうだから
微妙な印象しか残ってないw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:04:08.95 ID:9Ni8hc/ja.net
羽多野は上田燿司くらい「どんな声だったっけ」ってなる声優だわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:04:19.89 ID:5wekb3hM0.net
所詮はmappaか…w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:07:32.99 ID:QpdCUOMg0.net
>>874
明確な敵が現れた時点で一旦お流れでしょ
仕込んでた準1級呪霊もやられちゃったし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:10:01.05 ID:9Ni8hc/ja.net
交流戦が終わったらドサクサ紛れの暗殺はできないって最初に言ってるからな
騒動が終わった時点で終了よ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:11:37.54 ID:yHra1DZSd.net
虎杖が棒読みすぎて辛い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:14:53.09 ID:hEcxe1ppd.net
戦闘シーンのOSTがダサかったなあ
失笑したわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:27:41.77 ID:hhO3dpW7K.net
改めて五条の顔が残念

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:29:36.45 ID:ova7l0W00.net
アニメの五条先生は髪が長い気がする
全体的に男性陣は原作の方がカッコいい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:35:07.62 ID:B9TIEgKnr.net
今回ちょっと作画気になるとこあるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:40:34.51 ID:winanWWo0.net
コクセン連発で出せるなんてすげえ、荒削りだけど伸びしろある、知恵と連携で強敵に勝とうとしてる!って声優の熱の入った演技とかBGM、作画
全部超一級なのに五条先生が強すぎて冷めちゃう。今までの努力・労力は何だったの感しかない。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:42:25.35 ID:EGH8IBiup.net
なろう系のエッセンスかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:42:34.61 ID:YvH2f8Su0.net
ジジイのとこ来たのにその後すぐに花のやつのとこはここからじゃ遠すぎるってどういうこと?
判断ミスってない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:44:51.98 ID:XzkcI1A40.net
瞬間移動に空中浮遊シンプルな呪力玉、ヤムチャ視点で禿半殺しと五条だけ別次元やね
H×Hやブリーチの世界で1人だけドラゴンボールやってる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:46:38.06 ID:asD7MDKtM.net
五条が強すぎるけどこれが抑止力になってギリギリバランス保てているような状態だからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:50:46.05 ID:winanWWo0.net
>>890
そんなわけあるかw
バランスめちゃくちゃ悪いじゃねーか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:50:59.70 ID:3ZHf5Hgb0.net
ナナミンの黒閃みたいわ。
7:3の黒閃とかすげぇ威力だろうな。
4発もくらった敵もめっちゃ強そうだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:51:05.88 ID:B9TIEgKnr.net
五条がおいしいとこ取ってった風だけど普通に東堂との連携ミスです
by単眼猫

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:51:45.46 ID:+WIlDHkua.net
俺(五条)だけ強くてもだめだ〜ってなったから、向いてない教師してまで強く聡い術師育成に励んでる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:52:36.16 ID:KwRIl27f0.net
>>825
魅せ方は断然鬼滅の方がかっこいい気がする
丁寧に描かれてるのは間違いないんだが、若干スピード感に欠ける

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:52:45.20 ID:B9TIEgKnr.net
>>891
なんでバランスの話?抑止力だぞ?

五条悟がやべえから動かない呪詛師だったり諸々が結構いるんだよ
アレが生まれる前までは好き勝手やってた連中がいる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:55:11.73 ID:KwRIl27f0.net
>>888
わかる
ジジイがよっぽど無能なんやろか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:55:52.10 ID:winanWWo0.net
>>896
それはそういう設定でしょ 後付の そのエピソード知ってるけどむちゃくちゃ苦しいって思ったね
すべてを知った上でなおバランスが悪いと言ってる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:57:37.73 ID:8L7pfOG20.net
花御「自然を滅ぼす人間を殺す為なら自然を殺す」w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:58:06.27 ID:KwRIl27f0.net
重面は下野ボイスで脳内再生されてたから、違和感ハンパなかった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:59:54.83 ID:B9TIEgKnr.net
>>898
いや抑止力だって話に設定以外の何があるんだwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:02:27.23 ID:6NgXLBTp0.net
BGMがなにかとあってなくね
東堂が色々と変態過ぎて困る

じいさんの見せ場あれだけー
裸エプロンあれだけー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:02:53.68 ID:winanWWo0.net
>>901
結局細かい設定とか緻密な計算より面白さが大事なんだよな。
面白くないから粗が目に入って批判される。そういうこと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:03:34.84 ID:Ad7LHJvd0.net
東堂ってカラ松と性格似てね?ブラザー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:09:16.72 ID:B9TIEgKnr.net
>>903
オメーの感想をフワッとした規模の主張にしてんじゃないよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:15:40.81 ID:Bw8gQ+LOa.net
東堂と東京校学長が組んだらトリッキーな戦い方出来て強そう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:23:35.41 ID:mKbsH/da0.net
ギター弾いて戦うのはデビルメイクライ3を思い出した

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:24:43.57 ID:lazz8XFga.net
個人的には爺のギターあたりから大暮維人のフォロワー感を感じ始めたんだよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:26:43.06 ID:XzkcI1A40.net
五条が抑止力って単に五条1強過ぎて五条の望む世界になってるだけな気が・・・
絶対正義絶対悪みたいなシンプルな世界ならそれでもいいのだろけど
五条自体がかなりイカれた性格をしてるから抑止力とかいわれてもなんか違うってなる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:26:55.99 ID:LZVWo+vJ0.net
妄想だらけなのに驚くべき判断の速さ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:27:41.32 ID:lmTNATlH0.net
五条こなかったら東堂パイセンしんでたの?
五条いなかったら終わりじゃん
敵側の戦力やばない?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:28:37.10 ID:cDTYcs5y0.net
でもまあ五条先生が強すぎるせいか
味方組織がちょっと無能過ぎないってなるときはある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:29:36.96 ID:KwRIl27f0.net
>>911
実際ヤバい
味方勢力に領域展開持ちが少なすぎて敵に領域展開されたらほぼ詰む

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:33:56.52 ID:lmTNATlH0.net
タイマンで特級たおせるのが五条だけなんだったら
終わりだよな
グラサン先生も死にかけてたし
敵勢が一気にせめたら決着しそうなもんだがw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:42:16.97 ID:6NgXLBTp0.net
敵さんが一気に攻めたら逆に五条先生に一網打尽にされる可能性もあるんでは

五条先生より東堂の華麗なパン!のほうがわかりやすいな
強さは別にして

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:00:27.20 ID:winanWWo0.net
五条先生がいるおかげで世界の近郊が取れたって話はアメリカのいるおかげで世界が平和なんだみたいな話でしょ
そもそもそんな作り話の設定熱弁しちゃいけないでしょ。重要なのは面白いか面白くないか。
俺は今週の話はつまんないと思う。主人公が成長して行く過程が無駄な努力に思えてしまうからね。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:01:39.28 ID:wfNzP1Li0.net
かといって五条が本気出して敵殲滅したら物語おわる
封印して引き伸ばすんだろ 作者が扱い切れてない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:02:22.74 ID:uR/LBhwqr.net
>>916
主人公とは別キャラが強い面みせたら主人公の努力が無駄は謎理論すぎる
主人公より強いキャラなんてバンバン出てくるから合わないなら早々に切った方がいいぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:04:07.78 ID:uIxqqCZFr.net
漫画は場面によって最大見開きまでコマの広さ使えるからメリハリが効く
アニメだと原則全てのコマが画面サイズだからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:11:27.82 ID:dRT1eCbwa.net
出会い頭に自分の話ばかりの人はモテません

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:11:47.83 ID:winanWWo0.net
>>918
つまらんだろ。必死になって強くなってるのに圧倒的強さ見せつけられたらお前が最初からやれよで終わる。
というか主人公たちが必死に戦う理由もなくなるだろう。漫画のキャラだから戦わされてるだけ。興醒めするんだよ。ああいう展開って。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:12:13.52 ID:DidRLcIU0.net
五条一人でアメリカロシア中国軍を殲滅できそう
海外の政府は五条の危険性認知してるんだろうか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:13:17.10 ID:qOd2NFXj0.net
ナナミンのつけてる特徴的な変なメガネは何?
あれも呪物? あれなければもっとナナミンの人気でそうなのに!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:16:54.24 ID:dRT1eCbwa.net
売り出せばワイは買う、着ける、どやる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:17:15.20 ID:uR/LBhwqr.net
>>921
なくなりはしないわwww
NARUTOとか読めないタイプじゃんwww
悪いこと言わないから大人しく切りな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:20:54.75 ID:1ymksDbUr.net
一人だけ強くても無意味だったって話が今後出てくるけど切るならどうでもいいね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:22:48.33 ID:uR/LBhwqr.net
主人公がこれから強くなるポジなんだから
強さが上のキャラいるのは当たり前だろうに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:24:31.88 ID:WAX9fr21a.net
>>852
作者は女ではないと何回言えば…
声出しインタビューまで受けてんのに
そのうち風評被害で訴えられんぞ
作者の性別じゃなく作品の内容で批判をできるようになるといいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:24:32.00 ID:lazz8XFga.net
東京喰種における有馬貴将みたいなもんだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:27:27.43 ID:winanWWo0.net
そういう設定付け加えないとうまいこと収拾つかないからでしょ。。
さっきも言ったけど面白さが全てなんだよ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:27:35.53 ID:7T2qWb6gM.net
自分より遥かに格上の味方がいるだけでやる気なくすなら少年漫画の主人公なんてやってられんわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:30:15.32 ID:GDNUJ46WM.net
悠仁のところまで距離があるなって、瞬間移動すれば良くない?
高専内マーキングしてなかったのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:30:34.40 ID:uR/LBhwqr.net
しっかり結果を残してる作品かつ大多数が面白いっつって集ってるこのスレでその論法は滑稽すぎる…

面白くないと思うなら大人しくスレ閉じて切りな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:31:25.35 ID:7T2qWb6gM.net
>>930
面白くないってわめいてるのは君だけだよね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:31:44.46 ID:WAX9fr21a.net
すまん
>>852じゃなく>>854宛てだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:34:24.57 ID:XzkcI1A40.net
五条が瞬間移動使えるから敵が逃げるときに都合よく気配が消えたとかでしか書けないのはつらたん
五条の技にも何かしら制限があるのだろうけど今のところ視聴者視点で都合が見えないから
戦局に肝心な部分がフワフワしていてもにょる場面が多いと感じた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:41:24.01 ID:Oxbrvbd90.net
>>931
最強キャラが敵ならいいけど味方だと主人公が霞んじゃうから嫌ってことか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:46:44.66 ID:QpdCUOMg0.net
傍から見ると五条が舐めプしてるせいで事態が悪化してるように見えるのはアレだな
漏瑚から襲撃されたときに花御もまとめて祓えてればそれで終わってるしw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:48:10.81 ID:HMKfU5pW0.net
東堂の術式はゴレイヌの能力のパクリだよな
ナナミが誰に向けてかわからないインタビュー応えてるのはゼノの模倣だし
この作品てほんとどっかで見たもんをその都度組み合わせてるだけで既視感しかない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:48:11.51 ID:lk10ivDyp.net
2期終盤でも内容やキャラが薄っぺらいが3期は面白くなるのかね
未だに野薔薇も伏黒も過去チラ見せ程度だし五条はただの無双でビビる敵達もショボい
定時とツギハギ戦は面白かったからここからって期待してたのに(´・ω・`)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:50:27.84 ID:winanWWo0.net
>>937
いや違う。見方でもつまんない。だから封印されたんでしょ。
バスケで1点競り合ってるのにそいつが試合でた瞬間どこの場所からでもシュート狙えて圧倒的勝利見せたらゲームとしてつまらんよね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:52:31.79 ID:lk10ivDyp.net
>>939
既視感それか、ありがとう
ハンター久しぶりに読み返そうかな
個人的には先輩魔女は絶許

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:07:53.07 ID:V1+SGwdid.net
気配消すのは隠行かな
あれ超便利技かつメジャー呪術だけど、呪霊しか使えない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:14:15.30 ID:qEAD1PoE0.net
結局、角の化け物はどうなったん?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:18:13.22 ID:6NgXLBTp0.net
>>941
バレすんのやめてくれないか
批判するならまずマナー守ってよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:24:42.20 ID:B6VqI5ZNd.net
先週も楽しかったけど今週はもっと楽しかった
きゃーギャーキモイキモイハッハッハ何それスゲーみたいな感じで大騒ぎしながら見たw

現代日本が舞台ゆえの楽しさがあるように思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:25:11.46 ID:ZKhuuSGsa.net
なんで目から鱗、じゃなくて枝が生えてるの。邪魔でしょ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:35:51.78 ID:winanWWo0.net
>>945
封印されたってスクナのことだけど?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:43:55.04 ID:/GOX0SvYp.net
>>948
ゴミ付きキモいし言ってる事支離滅裂すぎだわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:46:38.40 ID:uR/LBhwqr.net
引っ込み付かなくなって最早荒らしになってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:51:10.82 ID:Qv4jukCU0.net
最後真人にやられてたのって高専の職員?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:51:32.31 ID:U5gV5KZq0.net
アニメだけだと、特級は花御のタフネスが基準に見えてしまうかもな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:52:23.04 ID:fQYoqVXv0.net
犬がめっちゃブギウギに反応してた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:55:55.85 ID:GR6YZoTw0.net
やきう嫌いだから来週がっかりだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:01:50.20 ID:PlrJFcpcr.net
ナナミンの眼鏡は公安9課っぽい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:03:28.11 ID:dRT1eCbwa.net
>>953
入れ代わった?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:04:27.72 ID:Qv4jukCU0.net
>>951踏んだので次スレ立てました
連投できないんでテンプレ協力と保守よろです

呪術廻戦 ★18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614402163/l50

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:04:58.04 ID:EuqCnXWC0.net
>>955
あの眼鏡ってどうやって顔に貼り付けてるんだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:07:15.69 ID:m1H93SBLd.net
五条が横槍なしに漏瑚とタイマンできたのなんて例外もいいとこなんだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:08:47.99 ID:m1H93SBLd.net
あと性格設定も五条が夏油のような正確なら渋谷事変まで到達できてない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:09:09.61 ID:+KrAceMCd.net
敵はさ、五条に勝とうとするより
味方にする努力すればいいのに
今のところはしてないよね?
五条も呪術界の上層部には不満があるみたいだし、やりようによっては寝返るんじゃないか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:10:07.74 ID:B6VqI5ZNd.net
五条先生ときどき黒人の血でも入ってるのかなって顔するね
アヴちゃんみたいな
魅力的だわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:11:55.07 ID:fQYoqVXv0.net
>>956
好みの雌犬について聞いてきてうるさい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:15:17.75 ID:enyLcH4r0.net
じゅじゅさんぽ
いやパンダは猫派だよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:30:51.39 ID:slWjrm9p0.net
ななみん出てきたとこなんかジョジョみたいだった
インタビュー方式はまぁバキがしつこくやってるあれみたい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:33:19.05 ID:WSfIzRtEM.net
おにぎり先輩のしゃけは前者=犬でいいのか

>>957
スレ立てありがとうございました

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:33:53.43 ID:Ljc1yoaOa.net
>>957



インタビュー方式って金カムでも見たから、よくある演出なんかね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:34:33.22 ID:tkNRAxRDa.net
五条が空飛んでても誰も不思議に思わないところが、もう既に凄い事なんだなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:39:34.85 ID:mKbsH/da0.net
コクセン連発で殴られたって死なないんだから
相打ち覚悟でどっちか叩いてればそのうち勝ってたんじゃないの

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:39:38.65 ID:d4AnOOVp0.net
>>928
今日深夜漫道コバヤシの芥見先生回の後編あるね
先週の放送で作者女性説を流布してしまったかもとケンドーが言ってたわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:41:07.90 ID:Jgi8oEnS0.net
>>958
鼻の所がクリップになってる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:52:18.90 ID:8L7pfOG20.net
巫女服先生の活躍が見たかった...
この先活躍あるんやろか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:55:02.42 ID:dRT1eCbwa.net
歌姫だから、歌に呪力を乗せるのか?爺さんのギター音擊とのコラボはなかなか見てみたいかも

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:59:20.14 ID:PlrJFcpcr.net
歌姫さんOPも後ろ姿で挙動不審なだけだしな…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:02:42.42 ID:7HfK8Kmq0.net
歌姫さん顔に大きな傷あってかわいそうだな。五条もらってやれよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:09:59.42 ID:5M664dg00.net
五条の事ガチで嫌いだから歌姫の方が嫌がるでしょう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:24:33.71 ID:Das/3IVSa.net
ファンブックが64話まで解説入れるらしいし、アニメもそこまでっぽいね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:26:07.93 ID:phqAhTJ/p.net
>>968
無限つくって浮いてるんやろな、漏瑚戦のときも浮いてたね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:30:28.24 ID:b2/QiLbjK.net
その内みんな普通に空飛んで高速移動しだしたりしないかな
あと呪量を計るメガネ型呪具が出てきてマキさんが数値を見だす

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:42:11.74 ID:xCA5exdv0.net
アニメの紫だと天与呪縛あるような身体能力だと余裕で避けられそうだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:47:45.37 ID:zt1rD3Sta.net
今回力尽きてたな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:55:25.72 ID:armNp1/60.net
>>957
乙、テンプレ補完しといた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:58:55.90 ID:wfNzP1Li0.net
五条の紫?範囲と威力は凄いんだろうが特級なら余裕で避けそうな遅さだな 漫画だと速いのかね いまいち最強って感じがしない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:00:03.64 ID:5M664dg00.net
一応高専の敷地だったから加減したんでしょ(適当)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:00:16.18 ID:/Ti+r68pM.net
>>854
まだ女とか言ってるやついんの

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:04:03.58 ID:wfNzP1Li0.net
五条ってやる気あるのか?空飛んでる時に斧野朗を目標にしたけど どう考えても花なんたら特級を優勢しないのが違和感ある 五条なら即効で倒せるでしょ?全て揃ったスクナに勝てるらしいし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:05:42.05 ID:AnYgAn4D0.net
>>961
いくらなんでも呪霊と手を組むことはないと思う
あと寝返る奴ってのは結局また他のところへ寝返る可能性もあるんだから強い奴を取り入れるのは危険でもある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:06:59.28 ID:ova7l0W00.net
>>983
原作だと一瞬なんだけどね
アニメは分かりやすくするために遅くしたのかも

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:06:59.96 ID:pASHkYYBa.net
>>983
原作読んだ感じだと10秒ぐらいで地面に到達してるイメージだったわ
順序を入れ替えて虎杖と東堂の会話を五条が発動させる前に持ってきたら良かったと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:08:00.77 ID:AnYgAn4D0.net
>>986
瞬殺できるけど殺したら情報聞き出せない
特級だしうまく捕獲できるかもわからんし会話できるかもわからない
それなら呪詛師のハンガーラックをサクっと行動不能にした方がはやい
爺はうっかり殺しちゃうかもしれないからね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:09:09.70 ID:wfNzP1Li0.net
>>989
おお ありがとう アレを10秒くらいで使えるなら規格外もわかるかも やっぱりアニメだと難しいのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:12:57.34 ID:wfNzP1Li0.net
>>988
一瞬であの威力なら敵なしも分かるな 作画いいからあんまり言いたくないけど テンポ悪いよなアニメ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:16:38.63 ID:GGAqNARh0.net
あまり一瞬すぎるとムラサキの破壊力やどういう感じで動いているのか
分かりにくいからあえてじっくり見せる表現をしてそうではあるな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:17:02.48 ID:pASHkYYBa.net
今回に限った話じゃ無いけど原作って技の発動から到達までの間に解説台詞が挟まる事が多くてそれを忠実にアニメ化するとテンポ悪いんだよね
解説台詞を発動前か到達後に移動させて欲しい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:18:09.05 ID:nPT8pbwZ0.net
殴り合いなげーよ
ゼイリブかよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:32:53.44 ID:W4S5Bjvvd.net
五条と九十九はどっちが強いのか

五条と九十九は組まないのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:50:27.43 ID:AnYgAn4D0.net
九十九が強いなら封印対象に入ってるがな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:52:54.83 ID:w1MGoq0wd.net
>>994
今回は「それ以上進むな巻き込まれるぞ」って会話だから発動前でも発動後でもおかしいし仕方ないのでは

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:57:50.96 ID:4cbqky4K0.net
五条専用帳なんて都合良いもん出したんだしどうせなら東堂&虎杖のベストフレンズに最後まで戦わせてほしかったな
なんか現状だと強過ぎて五条えもん状態だしもうちょい上手く隔離してほしい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:00:32.71 ID:armNp1/60.net
踏み台

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:01:15.16 ID:5M664dg00.net
まああの大技と必中バフかける領域展開を組み合わせたら確実に死んでたし仕方ない面もあると思う
本当に奥の手とはいえ領域展開扱いづらいよな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200