2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランドSeason2 Part9

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 18:21:36.36 ID:+7dftBajr.net
原作読んでないけど
エマ=ゴン、レイ=キルアに見えてきた
無理なことでも自分の理想を追って暴走するエマと
いつも冷静で知識豊富なレイのキャラ設定の組み合わせが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 18:24:39.07 ID:kS2gPVn80.net
>>681
ネバランだってゴールディポンドで敵をメタクソにぶっ殺してるぞ?

不殺の意思云々言うなら孫悟空ですらなるべく殺しはしない
他のヒーローも基本そういうのばっかりだ
勿論容赦ない奴も中にはいるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 18:35:02.49 ID:Bx0I8o8la.net
まあソーマみたいにアニオリ終わり方のが原作より良い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 18:52:34.44 ID:vL7q++bM0.net
>>654
嫌悪は感じないな
単に生きるためにやっていることは鬼も人間も同じってことを
エマに語らせてるから、どちらが善で悪かという観点を超越して
生きる道の模索というかなんというか

つまり「肉食」「畜産業」への嫌悪ではなく
「戦争」と「帝国主義」への嫌悪

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 19:01:55.29 ID:Iptgla730.net
エヴァンゲリオンみたいなのが出てきたね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 19:19:08.32 ID:vL7q++bM0.net
>>692
そうそう 俺もそう思ったそのシーン
使徒だかアダムだかイブだかリリスだかリリンだか知らんけど
鬼が人を食って人化するって設定もなんかエヴァっぽいなと

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 20:31:05.80 ID:Vc/PW/7s0.net
今やってるのってコミックの何巻ぐらい?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 20:57:48.88 ID:2Ts+wlTs0.net
エマわりとウザイな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 20:59:39.56 ID:ZYZYH6YJ0.net
エマ大先生は仲間が鬼に喰われたらどうするつもりなんかな
博愛主義はいいがそれなら1人でやれよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 21:05:58.51 ID:YsZjdirlM.net
ノーマンはエマなんて無視して実行すればいいし、エマも助けたけりゃ独力でやれよって話なんだよな。
何か2期になって急に話がしょうもなくなったなあ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 00:20:03.53 ID:jVYSMbwg0.net
>>664
エマの件はともかく
ラムダは改めて見るとほぼ原作基準だったように思う
後は想像力の問題だろうと思っていたけど
軽く見えるという意見があるって事は
つまり原作自体がそもそもラムダ達に説得力を持たせる描写をしてなかったって事なんだろうな
ぼっと出の、主人公を嫌って邪魔をする側ではあっても
決して単なるヤバい危ない奴らではないはずだろうに
随分と偏った描き方だったわけだ、気付かなかったよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 03:41:04.73 ID:XRgfeHiF0.net
原作でもそうだったけど、外の世界でもノーマンが一番賢くてエマが引っ掻き回すって構造がGF編と同じだから世界が狭く見えるよね
アニメはGP編丸ごとカットされてるから余計にそう感じる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 05:47:56.01 ID:roVb1WYvK.net
ちょっとエマの前で初期メンバー5人くらい鬼に食われて欲しいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:51:38.90 ID:yMX2unEaM.net
>>688
参考にしてるかもね
レイは声優も一緒だからキルアにしか見えん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:59:31.29 ID:R6hOXv910.net
パクリ疑惑出るのも頷ける進行にビビるw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:36:54.07 ID:9TSIWpNZa.net
2期になってストーリーが陳腐になったの悲しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:29:14.96 ID:jVYSMbwg0.net
上の方でも誰かが言ってるけど
エマがムジカを連れて来るのって
ノーマンに作戦停止を迫れる程の取り引きとして成立しいてるのだろうか
色々こびりついた固定観念が邪魔してイマイチ公正な判断が出来てる気がしない
原作未読のアニメだけの人に聞いてみたい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:18:17.36 ID:5cQPpy2TM.net
エマはノーマンの仲間見てて普通にお友達の鬼を連れてきたら危険だって思わないのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:55:03.30 ID:Q8GrLAog0.net
ハナシが浅いよね
同じ脳みその発想とは思えんわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:41:22.84 ID:sRaxkMiu0.net
『鬼を一匹残らず駆逐してやる』なんて
どこかの鬼畜イェーガーみたいなことをいうガキよりも
エマの方がよほど現実的思考に思えるわ
人間を食わない鬼に出会ったエマ達ならそういう考えに至ってもなんらおかしくないだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:48:32.13 ID:6q6cYEh/r.net
>>626
誰も島を脱出なんてしてないが
違う作品の話かなあ
なお進撃はマーレ編以降の進撃は小難しくもソーシャルドラマに変貌しつつスケールデカくなりすぎた原作を忠実に再現している模様

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:01:04.06 ID:nmrzUUTj0.net
バーバラちゃん吐血して「早く決着をつけねーと時間がねーんだよ」とか言ってたよね
発作の周期が短くなって投薬回数も増えたって
凄い種類と大量の薬だった
他のλのメンバーも「同じだ」そしてノーマンも
これって過激な投薬と身体を切り刻んだり物理的な生体実験の連続によってλ破壊後逃げた青少年たちほぼ全員が死期が間近ということか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:02:21.25 ID:nmrzUUTj0.net
そりゃ鬼たちの一刻も早い殲滅に命かけたくもなりますわ

711 :大きな声では言えないが :2021/02/27(土) 17:06:33.64 ID:oNwPg0uC0.net
>>709
ラムダのはなしは、そっくりなくて良い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:33:56.68 ID:SCzVUST30.net
少年漫画で頭おかしいは褒め言葉なんだよなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:46:11.52 ID:aqBWeK7E0.net
>>711
エマとノーマンの対立軸が有耶無耶だと視聴者はモヤモヤのままジ・エンド

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:56:01.38 ID:9TSIWpNZa.net
>>704
サンジが大暴れして子供が2人もしくはノーマンの仲間が2人ぐらい殺されてエマとムジカが発狂する

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:57:22.17 ID:JR6Vc+PLr.net
ムジカを連れてくると
鬼を絶滅させるのをやめる?

どうして?

って話だよね。
やめる理由にならない。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:58:22.72 ID:jVYSMbwg0.net
>>707
何かといえばあちらよりはこちらの方がマシだからと
暗に進撃をdisるだけの人はよそで書き込んで欲しい
極端vs極端なんて結局好みの問題でしかないだろう
そもそも進撃はエレンの考えが正しいとは書かれてはいないし
物語全体をみれば決して偏った思想で話が進んでいるわけじゃないよ

>>711
なんで?理由が知りたい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 17:59:50.79 ID:jVYSMbwg0.net
>>712
頭おかしければなんでも良いというわけじゃないだろう
結局大事なのは中身・内容なのでは?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:22:53.10 ID:VTa30uht0.net
いつのまにかOPにノーマンが出てた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:53:38.02 ID:JEODr/ga0.net
再会してノーマンが身長伸びてないのが違和感ある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:35:24.41 ID:UhNFMVCZ0.net
漫画なんて頭おかしいのが面白いんじゃないの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:53:25.13 ID:VTa30uht0.net
今は渡り鳥を追ってこの近くにいる!

相変わらず、状況のほうが全部用意してくれて
主人公が何もしないw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:57:37.01 ID:VTa30uht0.net
ミネルバも支援者も死亡って、
HELPって書かれてたシェルターは、
脱獄者ホイホイとしてわざと残してあった、でいいのかね?
追っ手がどうやって探し当てたか不明だったもんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 21:17:49.90 ID:O+u7o0dx0.net
>>722
原作ではそういう訳じゃない
アニメでも1年間居たはずなのでおそらくは違う
でも解釈としては面白いな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 21:42:30.07 ID:jVYSMbwg0.net
>>720
…何を言いたいのかがイマイチ分からないのだが
不条理漫画が好みなのだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 22:23:25.59 ID:F6WXyTld0.net
>>724
漫画の主人公なんて実はどこかネジがハズレてる奴が多いとかそんなんだろ
悟空だってそうだしハンタのゴンだってそうだし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:32:16.53 ID:jVYSMbwg0.net
704だけど、答えてくれた人ありがとう
やっぱりあの取り引き変だよね?成立していない
ノーマンが優しくてエマの事好きだから相手してもらえているってだけで
実際は全方向に対してマズいというか具合が悪い。いやノーマン的にはラッキーか
黙って待ってたら邪血捕まえて来てくれるんだし

結局>>682の言い分あたりが妥当な気がするな…
まさか原作と別展開のはずなのに、同じシーンで
以前と同等かそれ以上に頭悩ます羽目になるとは思わなかったよ
原作者は一体何を考えているんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:32:20.79 ID:v6qIP4el0.net
なんかつまらなくなってきたな
鬼が町に住んでて家族もいるし
殺したくないとか言うのも絶滅させるというのも極端すぎる

アマプラの評価が酷いけどお前ら的には☆何個くらい?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:37:24.97 ID:jVYSMbwg0.net
>>725
そうなの!?
よく読み取れるね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:43:57.00 ID:bW8juohV0.net
エバンゲリオンのアダムみたいに鬼を磔殺してたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:47:47.10 ID:bW8juohV0.net
えま「これが本当に正しいのか分からない」

だったら全員で話し合えよw
お前の独断で決まるわけじゃない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:49:01.75 ID:bW8juohV0.net
最終的に結果オーライで終わるわけだし、もう見る意味が無いのか、、、

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:15:09.50 ID:W1JOAjTr0.net
原作と同じで月末もバッドエンドなんかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:15:16.79 ID:W1JOAjTr0.net
結末

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:17:21.55 ID:zFX57uoM0.net
エマは理想家なわけで
ムジカたちには恩があるし、神殿にいた鬼の願いを聞いて
鬼に肩入れしてるんだとは思うよ
ラムダの連中のように自分が酷い目にあったわけじゃないから

その分、ノーマンのほうに負荷が来るんだけど、
エマが理想家だったから、ホームの子供たちは助かってる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:28:10.16 ID:zFX57uoM0.net
邪血の少女ってのが都合よくて、勝手に問題解決していくのが不満
世界の仕組みに下手に手を出さずに、逃走劇のままでよかったと思う

それはそうと、EDが綺麗で、この雰囲気で1本の作品が見たいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 05:52:47.31 ID:cIJePfk00.net
原作ってこんなのだったけ?
読んだの大分前だから覚えてないや
人間狩りの街があって、そこで鬼を迎え撃つって話は覚えてる
それが出てくるのはまだ先なんかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 06:17:10.97 ID:sRVzRe8w0.net
最近の漫画アニメって鬼大好きだよな
鬼について語れることなんかほぼ無いからみんな自由設定しまくられるから便利なんだろうけど
しかしエマは今回もウザかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 06:53:47.51 ID:D2ypylV7a.net
ママはまだ出ないのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 07:45:32.98 ID:T0i2oe0qd.net
>>735
2行目までは同意

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 08:08:15.16 ID:+VhNZ+N40.net
鬼と言えばリゼロ、キメツ
キメツの鬼は西洋の吸血鬼みたいな設定だったな
って、吸血鬼も『鬼』なんだな

741 :大きな声では言えないが :2021/02/28(日) 08:24:47.11 ID:o2WnUsda0.net
あの方は、門番に置き換えられた。
七つの壁もカットされて、GFの地下であの方は門番しているのでわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 09:05:06.85 ID:0cK4K2lc0.net
エマうぜーって思った人はしばらく観なくて良さそう。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 12:39:46.07 ID:vYuomc9/a.net
原作見てないが、エマたちより前にシェルターに辿り着いた子供たちがどうやってあの農園を脱出したのか、
また、一般鬼たちが時々農園に侵入して子供たちを連れ去ってるらしいが、どうやって侵入してるのか知りたいわ
エマたちの脱出方法以外だと、事前に用意しておいた大量の木材を短時間で繋げて、とんでもなく長いハシゴを作るくらいしか思い付かんわ
侵入方法としては、鬼たちの文明がどの程度か知らんが、例えばパラグライダー的なもので侵入するとか、
エアカーがあれば余裕だろうが、一般鬼たちの暮らしぶりを見ると、そこまで文明が発達してるようには見えんな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:25:20.95 ID:qnuolfZVd.net
GP編が丸々カットされた事に不満な原作既読者の気持ちも分かるけど…
GP編ってサスペンス要素が薄れてバトル漫画的な展開が多くて、違う漫画みたいになっちゃったなーって正直思ってたから、作品の色を統一する為にカットしたんじゃないかって見方もできるのでは

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:44:18.64 ID:KO8wme440.net
>>711
むしろラムダ掘り下げろ
スピンオフで1クールくらいやれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 15:02:33.96 ID:OUTYXZI90.net
>>730
いやみんなと話し合ってるやん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 15:03:20.33 ID:OUTYXZI90.net
>>732
原作は一応ハッピーエンドだけども

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 15:06:09.88 ID:OUTYXZI90.net
>>743
農園はグレイスフィールドだけではないので
他の施設の詳細は不明

侵入については描かれてるけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 15:26:08.68 ID:2epNdhT40.net
>>734
鬼に親切にされたから鬼寄りの考えになるのも分かる
逆に酷い目にあった事がないからラムダの気持ちが理解できないって事もね
でも理解出来ないからって、ラムダのやってる事を単なる仕返しだと切り捨ててる点が気になる
好きな人・親切にしてくれた人に優しくするのはごく普通の事なんだし
エマってそれ以外の、興味の無い人には案外冷たいんだなと感じた

理想家だったから子供たちは助かったのは事実かもだけど
作戦立案:ノーマン、道具作成:レイや子供たちで
自分は横になってただけで脱走成功しちゃったものだから
逆に調子にのってしまったようにも見える

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 15:30:44.90 ID:2epNdhT40.net
>>746
エマに好意的な仲間とだけ話し合っても仕方ないという事なのでは
ラムダは無視、

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 15:33:57.86 ID:2epNdhT40.net
>>750
ムジカが血を分けてくれるかも未定、肝心のその他鬼の意志は?と

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:07:32.22 ID:p3aP/rXt0.net
>>747
あれハッピーなのかなぁ
聞いた話だけど○○は失ったままなんだよね?寂しい気がする

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:20:36.33 ID:U+au6DhId.net
二期始まるまでスレ見てなくてドはまりしてたのに
まさかゴッドイーターみたいに無茶苦茶になるなんて

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:44:05.83 ID:UFG17So40.net
あの発音できない(読めない)名前のキャラは、出番無いんだろうな。自信ないけどw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:48:28.61 ID:NrkZ9husM.net
なんだかよくわからなかったけど
ムジカは700年生きてるってこと?ソンジュも?

それにエマがムジカをノーマンのところに連れてきたらムジカ殺されちゃうんじゃないの?
ムジカを連れてくることがどうして取引になるの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:13:20.78 ID:mMoJ0yY20.net
あの〜根本的なこと言ってもいい?
そもそも論として鬼って何なのよって話なんだけど
人間という現実的なものをだしておいてそのに対して鬼とか言われてもなあ
そもそもの設定がおかしんじゃねえの
鬼って何?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:20:36.26 ID:AR09zX5v0.net
>>756
人間とは別の生物種

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:45:53.56 ID:0rPi0HXR0.net
根本的なネタバレを求められましてもw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:32:51.30 ID:+VhNZ+N40.net
宇宙からの侵略者
地球外生命体
地底人
人間が遺伝子組み換えで生み出した知的生命体
お好きなものをどうぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:02:56.88 ID:W1JOAjTr0.net
原作の結末も結末よね
まぁ、ハッピーともバットとも取れるけど自分はバッドエンドと思ったけどな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:24:43.83 ID:2epNdhT40.net
>>755

上の方で何度か話題になってるから読んで御覧

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:41:04.83 ID:9YB6vLqt0.net
襲撃予定の鬼に、
ノーマンの薬じゃなくてムジカの血を投与しようって流れじゃないの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:46:15.08 ID:9YB6vLqt0.net
ムジカの血って飲んだ者のみが効果を発揮するのか、
それで体質が変わった鬼の子孫にも効果が出るのか?

邪血が一人しかいないんじゃ足りないだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:58:19.46 ID:8Kj97jw20.net
>>763
飲んだ者の血でも邪血効果あるから
ムジカとソンジュ以外にも現時点で邪血の者を捉えて食べた王族と五摂家もその血を持ってる
環境さえ整えればねずみ算式に広める事は可能

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:00:28.47 ID:8Kj97jw20.net
原作の鬼のホルマリン漬けコレクションを見るからに鬼は人間と同じように子宮内で母親の胎盤に血液通して育つみたいだから邪血の母親から生まれる鬼は生まれつき邪血なんじゃないかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:02:21.04 ID:9YB6vLqt0.net
>>764
ありがとう!

共食いするのね、鬼って

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:15:56.61 ID:sRVzRe8w0.net
ノーマンの仲間達は裏切らないよな?
言ってたけどエマになびくと思ったのかね?
あと仲間達はなんかの薬やってるっぽいね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:18:42.54 ID:9YB6vLqt0.net
吐血したり苦しんでいたから血止めとか痛み止めとかじゃないの?
死期間近いみたいだから治療薬ではない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:34:12.58 ID:Da7mVn2ad.net
邪血の効果は人間を喰わなくても知性を保てる、だから

ゴールディで戦った侯爵やソンジュみたいな
鬼の文化として人間を狩り食いたい人の狩りは対象外よね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:39:44.16 ID:waCbDLXa0.net
>>756
島国日本は外国から来た鬼(顔が赤い鼻が鷲鼻)の鬼退治に桃太郎一行が出掛ける
って言う話がある
それと人間は養殖した動物や魚を食べている
自然に放し飼いして育てた動物は肉質がよく旨いが高価で上流階級の人しか手に入れにくい
でもそこら辺で檻に入れられ養殖した生物はお手ごろな値段なので日頃から庶民が食べている
それを皮肉ったってところもある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:44:22.77 ID:P41vUwCG0.net
ノーマン含めラムダ出身者は生体実験に薬(勿論人体に超有害物質)漬けと実験動物以下の扱いを受けてきたんだ
体はもうがたがたで全員死期がもう間近って感じを強調してたけどこれは原作準拠?
だとしたらノーマンはエマとレイにちゃんと説明すべきだよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:52:10.86 ID:waCbDLXa0.net
>>771
電流を流す実験とか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 23:27:49.39 ID:2epNdhT40.net
>>771
だってエマそもそも全く関心持っていない
「あの人達は?」とか聞こうともしてなかったし
ラムダの裏をかいて、幼なじみだからとノーマンに自分達のお願いを聞いて貰う事に必死だった
これじゃ完全に邪魔者扱い、彼らが怒るのも無理なしでは

ラムダ描写はほぼ原作に添っているはず
単行本は無いが大体イメージ通りだったし
具体的な事は一切描かれていないので想像するしかない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 23:32:19.12 ID:0cK4K2lc0.net
ノーマンはエマとの取引なんて無視で計画進めて欲しいが。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 23:51:56.32 ID:bc2DH0qCr.net
>>768>>771
なるほどそういうことか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 00:04:33.93 ID:WXHWw1gZa.net
しかし1期では割と穏やかそうな性格だったノーマンがあんな冷酷っぽいキャラに変わるとは意外だったわ
むしろ1期を見てると、レイの方がああいう冷酷キャラになりそうな雰囲気だったのに
まあノーマンは鬼たちによる残酷な人体実験を間近で見てきたわけだし、
逆にレイは鬼に助けられた経験があるわけだから、両者の鬼に対する感情に違いが出てもしょうがないんだろうけど。
ただ、今まで食用児らが鬼たちに1000年に渡ってされてきたことを考えると、
ノーマンがしようとしてること(鬼の絶滅)は冷酷なことではなく、正義の行為という見方もできるだろうけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 00:22:08.65 ID:Zp5wRd+30.net
今後はノーマンの別の顔もわかるのかな?
そこも描いて欲しいな
単なる良い人よりもそっちに触れてく方が面白い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 01:15:08.46 ID:JWs/3vwM0.net
エマは日本にはびこる似非平和主義者と同じだよな
お花畑のサヨクそっくり

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:32:54.10 .net
なるほど?
宮崎駿のナウシカがお花畑のサヨクだもんな?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 02:08:07.92 ID:MYBEzlJ50.net
イザベラを超える敵役はなかなか出せるものではない

主役のエマも対イザベラというキャラでもあろうから
イザベラ以外が相手だとしっくり来ないかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 05:14:09.84 ID:dGJvcozR0.net
ちゃんと現実と向き合ってるノーマンを応援する展開だな
鬼だけじゃなくてお花畑脳も相手にしないといけないなんて同情するわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:36:04.80 ID:9vH4s81xa.net
エマはカブトガニの殺してクレメンスみたいなのを望んでるのかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:50:12.03 ID:pOt1wAdB0.net
救世主エマ様を称えよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:09:53.92 ID:lrhdF2ocM.net
エマちゃん急がないと一人また一人と出荷されていくぞ
鬼を救うための最低限の犠牲と割り切ってたら余計なお世話だけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:55:20.60 ID:qUMM28qe0.net
>>750-751
反対必至のラムダにはノーマンが伝えてるだろ
そしてなんで鬼の意思が必要なんだ?
人間がいなくなればどのみち鬼は退化して滅びる
だからエマは鬼が最低限死なないようにするだけなんだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:57:04.32 ID:qUMM28qe0.net
>>756
1話目から鬼出てるのに
一体何を言ってるんだ?
別に妖怪でもエイリアンでも同じことなんだが…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:59:31.00 ID:qUMM28qe0.net
>>774
原作でも無視するし
アニメの今回も約束破る気満々だったろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:07:20.65 ID:dGJvcozR0.net
ノーマンも「エマは1度言い出したら聞かないもんな〜」ってノリだったらさすがに寒いもんな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:38:51.26 ID:2I4OrAoz0.net
>>785
そこ何も疑問に感じないんだ、不思議

>>788
原作ではいつの間にかノーマンもそういう側に仲間入りしてましてですね…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:41:00.14 ID:cBn/cN54a.net
あのプリプリの魚だけ美味しそうだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:59:57.05 ID:2e933aVI0.net
>>789
おや
いつも独善独善言ってる方ですか?
人間が逃げるのは大前提
その上で鬼が退化するかしないかの二択なので
退化させないのを選ぶのが当然な訳ですが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:17:50.15 ID:Zp5wRd+30.net
ノーマングループはここまで来るのにだいぶ苦労したんだな
生きていた事が不思議なくらいに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 23:51:43.46 ID:2I4OrAoz0.net
>>791
…?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 00:33:32.54 ID:JttiHcix0.net
エマひどいなガビの方がまだ理解できる。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 01:09:01.39 .net
確かに、ナウシカよりもクシャナ殿下のほうが理解できる。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 01:09:23.13 ID:4pIi5l8P0.net
別に理解出来ない程じゃないが視聴者としては鬼にこれといった思い入れがないから共存しようが退化しようがどっちでもいい感が酷い
せめて仲良くなった一般鬼が退化して可愛そうな目に合うくらいのエピソード無いと所詮他人事なんだよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 02:55:50.43 ID:+dykMPQB0.net
エマのこだわりに共感出来ないんだよな
子供たちまで巻き込もうとしてるし
何が正解かはわからないけどさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 02:58:47.32 ID:x4+XJITp0.net
>>797
メサイアコンプレックスにしか見えない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 04:07:28.96 ID:6uThs6LCd.net
自分の気持ち至上主義

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:01:03.03 ID:LcFYx6wM0.net
前々回はまだ葛藤してたので、単純に馬鹿化させないんだろうと思ってが。残念。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:47:02.90 ID:yrhsD58F0.net
エマ「はあああ!遺憾鮑!!」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:11:34.27 ID:EiS5y/PaF.net
よくわからないんだけど
>>785は徒党を組んだ牛豚鳥に得体の知れない薬を無理矢理飲まされた挙げ句
そいつらが二度と手の届かない場所へとんずらしたとしても何とも感じないんだろうか?
エマがやろうとしているのはそういう事なんだけど
そういうのはエマ自身が言っていた
「鬼達も人間と同じ、家族が友達が友人がいて社会がある
彼らもただ生きるために食べている」みたいな
基本的人権ならぬ基本的鬼権みたいなものを踏みにじる行為そのものなんじゃないの?
例えそれで以前より身体が健康になったとしても普通は嫌だと思うんだけど
ノーマンの行為に対する恐怖にはいかにもな感じに気が回るのに
自分のやる事には一切問題を感じていないのはなぜなんだろう
鬼が死なないようになりさえすれば他はどうとでもかまわないのか?
何で肝心の当事者と話をつける事が大した事じゃないだなんて思えるんだ?
大問題だろう、本気で鬼を対等に見ていない証拠だろうに
当のエマが口先だけのキャラになってしまうんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:21:48.92 ID:EiS5y/PaF.net
それにそもそも自分で話を通す必要性を感じていないあたり
エマはラムダ達の事も格下だと感じているふしがあるというか
正確にはノーマン以外眼中にないだけなんだろうけど
本気で自分が正しいと信じているんなら正面から物申せばいいだろうに
後ろめたいからこそこそとノーマンとのコネを利用して裏から手を回すんだろうし
ボスがノーマンじゃなかったら、そもそもノーマンがいなかったら、一体どうするつもりだったのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:18:13.11 ID:fJvsMUUXa.net
ノーマン再開の前に約束結び直す事を目的にする話が原作ではあったからGP編カットしたことで余計にキャラの言動が訳わからんくなってしまつてるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:57:13.06 ID:p1d0x5AT0.net
>>802
うわあwwwほら出たよキチガイwwwwwwwwww

>徒党を組んだ牛豚鳥に得体の知れない薬を無理矢理飲まされた挙げ句そいつらが二度と手の届かない場所へとんずらしたとしても何とも感じないんだろうか?

逆にお前は一体何を感じるんだ?????????
【牛豚鳥は人間世界から逃げて】
【人間は二度と牛豚鳥を食えない】事は
【牛豚鳥の計画上において確定している】んだが。


そもそも人間は牛豚鳥がいなくなっても死なないから例えとして全く合っていないんだが
自分で言ってて理解してるかお前

仮に牛豚鳥を食わないと人間は死ぬとしよう。
そのうえで死ぬのと死なないのではお前はどちらがいいんだ?
それとも【牛豚鳥】を食えないぐらいなら死んだ方がマシだって言うのか?
それなら勝手に自殺しろよお前だけ

逃げずに質問に答えろよ?
【牛豚鳥が人間世界から消えるので食えないのは確定。その後死ぬのと死なないのではお前はどちらがいいんだ?】

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:30:09.91 .net
>逃げずに質問に答えろよ?
イきりオタクの咆哮w

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:19:01.76 .net
>>806
イキリ陰キャムチムチ無蓄積オジサンチ〜っス

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:25:48.42 .net
逃げまくって一点張りしかできなくなったイきりオタクが、逃げずに質問に答えろよwww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:32:30.18 .net
>>808
え?
都合の現実からは全部逃げだした挙句
ヒカ碁エアプ読者なのにヒカ碁のクイズ出して
いまだに作者がガモウひろしだと言い張っている
どこかのイキリおじさんのことですか??

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:34:34.10 ID:qoSLje2Z0.net
>>786
他の生物なら猿でもオラウンターでも同じだよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:38:14.17 .net
ほらほら、言ってるそばからアスペルガー障害の大きな特徴である一点張りに逃げこむでしょwww
もうさ、アスペルガー障害持ちなんだからアニメとか漫画とか、そういう創作物を語ろうなんて思わないほうがいいぞ。
創作物を自分の言葉で語るにはアスペルガー障害という病気を治すしかない。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:39:36.48 ID:bQw0qZTo0.net
>>810
お前の住んでる地球の猿は人間を食うのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:41:09.67 .net
>>811
ヒカルの碁をバトル漫画とか言い出すキチガイは
創作物を絶対に語るんじゃありません
わかったかな無知識おじさん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:42:11.17 .net
あぁ、そういやこの前言ったムチオジの紹介テンプレなんだけど
返事くれないからそのまま書き出してたら色々ありすぎて情報が絞れなくなっちゃったんだ
やっぱり添削してくれないもんだろうか…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:47:56.73 .net
ヒカルの碁はバトル漫画。
それが理解できないから、お前はアスペルガー障害だと断言できるのだよ。
だから、アスペルガー障害は漫画やアニメみたいな創作物を語れない。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:52:14.69 .net
>>815

まだ言っとるwwwwwwwwww
ほら早くソース出せよゴミキチ
ヒカ碁デスノバクマンをバトル漫画だって言ってる出版社や書店をw

あぁお前の大好きな5chでもいいぞ
5chでヒカ碁がバトル漫画だという 総 意 があるんだろう?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:55:08.61 .net
ソースwww
アスペルガー障害だから、誰かがそう言ってくれないと自分の意思決定権が無いんだな。

アスペ君さぁ、「囲碁」って言葉、聞いたことあるか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:56:11.60 .net
>>817
お前以外が言ってない事がどうして世の中に認められてると思うんだ?

あとムチオジさん、「将棋」って言葉、聞いたことあるか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:59:33.10 .net
「将棋」、知ってるよ。
様々な駒を使って頭脳バトルするゲームのことを指す。

で、アスペ君は「囲碁」って言葉すら知らずにヒカルの碁読んでるんだってwww?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:02:18.12 .net
>>819
俺は先日も囲碁っていう単語ちゃんと使ってるが
ムチオジは今日も記憶障害著しいな

で、お前以外の99%が言ってない事がどうして世の中に認められてると思うんだ?
ねえ今日も質問から答えるの?

将棋対決、囲碁対決、料理対決、これらは一般にバトル漫画って言いませんよ?ねえ
スポーツでバトルしない漫画があると思ってるのかな?ねえ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:04:25.83 .net
>将棋対決、囲碁対決、料理対決、これらは一般にバトル漫画って言いませんよ?ねえ
お前はアスペルガー障害だからそういう理解しか出来ないという、お前の限界だよ。
将棋も囲碁も料理も、戦ってるんだから、バトル漫画に決まってんだろ。

逆に聞いてみたいが、アスペルガー障害のバトル漫画の定義って、何?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:05:21.96 .net
あ、待って、決めセリフ言うの忘れてた!

「>逃げずに質問に答えろよ?」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:10:24.12 .net
>>821
>将棋も囲碁も料理も、戦ってるんだから、バトル漫画に決まってんだろ。

もはや世の中バトル漫画だらけになるな
で、ソースまだ?ねえ?5chの総意じゃないんですか?なんで出せないの?

日本においてバトル漫画というのは明らかに格闘系を含んだ言葉です
しかもスポーツは基本除外されます
それ以外の対決漫画は「料理バトル」のように形容されることはあっても「バトル漫画」とは言われません
さらにガンダムやのような戦争ものでは当然バトルしまくっていますがそれらも「バトル漫画」「バトルアニメ」とは言われません

スーパーニワカ愛読者ムチクセキ無教養おじさんwwwww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:11:06.88 .net
>>822
ほら早くしろよ
ソースな
出版社や書店からは逃げまわってるお前の条件として
5chの総意(笑)でいいといっているんだぞ
逃 げ る な

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:23:19.16 .net
>もはや世の中バトル漫画だらけになるな
お前の狭い世界ではそうなんだろう、お前ン中ではな。

>日本においてバトル漫画というのは明らかに格闘系を含んだ言葉です
「格闘系」って何?
肉体のぶつかり合いが格闘で、バトルで、肉体が戦わないものはバトルと呼ばないと???
それ、まさにeスポーツはスポーツじゃない派とまったく同じ思考だなw

>それ以外の対決漫画は「料理バトル」のように形容されることはあっても「バトル漫画」とは言われません
>さらにガンダムやのような戦争ものでは当然バトルしまくっていますがそれらも「バトル漫画」「バトルアニメ」とは言われません
じゃあ何がバトル漫画なんだよwww

アスペルガー障害特有の、狭い狭い言葉尻に固執したバトル漫画の定義って
格闘漫画のみに限定されるっていう、まさにアスペルガー障害の特徴そのものがあぶりだされただけじゃねーか。
そんなもんにソースとか必要な時点でもうアスペルガー障害はバトルに負けてんだよ。

アスペルガー障害の為にアスペルガー障害が定義したアスペルガー障害だけに通じる狭いバトル漫画のソースなんて、この世には、無い。
何故なら、漫画たアニメはアスペルガー障害者の為のものではなく、健常者が健常者の為に提供される娯楽作品だからだ。
健常者の広く自由な創作物に、アスペルガー障害の狭い不自由な定義は入り込めない。

だから、お前は、バトル漫画を定義できないのだ。
アスペルガー障害のお前は、誰かのソースが無ければ、作品を評価することすらできないんだから。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:29:15.31 .net
>>825
>お前の狭い世界ではそうなんだろう、お前ン中ではな。

わかったから早くソース出せ
俺はあくまで一般大衆の中で最もマジョリティな考えを述べているだけだ

>「格闘系」って何?
>肉体のぶつかり合いが格闘で、バトルで、肉体が戦わないものはバトルと呼ばないと???

その通りだが???
デスノは知能のぶつけあいだから知能バトルとは言えるがそれだとカイジもバトル漫画になる
が、カイジをバトル漫画などと形容する人はほぼいない
お前のようなバカだけだ

>それ、まさにeスポーツはスポーツじゃない派とまったく同じ思考だなw
意味不明
そもそもeスポーツをスポーツと認めない人が多数であればそれは実際スポーツとは呼べない
「e」が取れない限りそれはあくまで「eスポーツ」であり「スポーツ」ではない

>じゃあ何がバトル漫画なんだよwww
???????
ドラゴンボール、ワンピ、ナルト、るろ剣、ナルト、ブリーチ、聖闘士星矢
全部バトル漫画だが?

>そんなもんにソースとか必要な時点でもうアスペルガー障害はバトルに負けてんだよ。
「ソース出せません」で草

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:33:35.43 .net
ほらよムチオジ
お前の大好きな 5 c h でバトル漫画の定義を語っているスレを見つけてやったぞ
http://changi.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1278079284/
お前の大好きな 5 c h で

> 142 :マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:08:30 ID:???
> イニシャルDとか全然バトル漫画じゃないだろ。
> こんなものまでバトル漫画に入れたらどんな形式だろうと
> 対決する漫画は全部バトル漫画だ。

> 143 :マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:10:03 ID:???
> レース系はスポーツもんと考えればいいじゃん
> レースもんなんて頭文字Dとマキバオーくらいしか思い浮かばんし

> 144 :マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:11:19 ID:???
> 格闘技以外のスポーツによる対決をバトルに含めるかどうか
> ギャンブルやゲームなどの物理的なものでないバトルを含めるかどうか
> バトルの要素はあるけどバトル自体は主題ではないものを含めるかどうか

> 147 :マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:24:03 ID:???
> それはそれで面白そうだけどな
> でも線引きは難しい
> バトル漫画の人気アンケートとかだとだいたいあしたのジョーは入るし
> あれをバトルもんだと考えると一気に枠が広がる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:35:09.82 .net
> 148 :マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:26:38 ID:???
> とりあえずデスノートとかヒカルの碁とかまでバトル漫画に含めるのは反対。

> 149 :マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:36:03 ID:???
> ヒカ碁はなくてもデスノートはいれてもいいと思うけどなあ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新傾向バトル漫画みたいな感じで

> 150 :マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:38:27 ID:???
> ヒカルの碁はダメでもハチワンダイバーはいいですよね?

はい、デスノートを「新傾向バトル漫画」に入れてもいいと考えてる人間ですらヒカ碁はダメだってさw
どうすんだよムチオジ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:46:11.58 .net
>わかったから早くソース出せ
アスペルガー障害の特徴、ソースが無いと何も出来ない。
もろに出ちゃってるね〜。
自分の言葉を持てないアスペルガー障害だからソースだけが世界の全てであるのが良く出てる。

ソース、みたいな検索をするまでもなく、肉体であれ頭脳であれ、戦っている要素があればバトル漫画。
それは健常者ならソースが無くても普通に理解できる創作のお約束。

だが、アスペルガー障害だと誰かに、これはバトル漫画、これはバトル漫画ではないと明確に区分けしてもらわないと、先に進めない。
それはアスペルガー障害には創作を自分の言葉で語るという知能が欠如しているからそうなってしまう。

>ドラゴンボール、ワンピ、ナルト、るろ剣、ナルト、ブリーチ、聖闘士星矢
るろうに剣心は剣技で戦っていて肉体の殴り合いなんかほとんどないのにバトル漫画なのかw
必殺技や忍法も肉体とは言い難い、何か超能力的なもので戦ってるが、それは肉体から出てるからいいのかなw
頭文字Dは参加者が殴り合うわけでも必殺技出すわけでもなく、皆カーレースをバトルと呼んでいるが、バトル漫画では無いと。

ほんと、アスペルガー障害の狭い狭い定義に従う健常者なんかいるわけないんだよ。
そんなアスペルガー障害の狭い狭いバトル漫画の定義みたいなつまんない縛り、健常者は受け入れない。
だから、健常者が総意である世界に、アスペルガー障害の狭い狭いバトル漫画の定義になるソースは存在しないのだ。

すなわちそれは、アスペルガー障害は漫画やアニメを語っても、誰かのコピペでしかないという事実に繋がっていく。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:47:01.60 .net
>はい、デスノートを「新傾向バトル漫画」に入れてもいいと考えてる人間ですらヒカ碁はダメだってさw
アスペは漫画を読むな、で、以上だがw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:53:01.13 .net
>>829
>自分の言葉を持てないアスペルガー障害だからソースだけが世界の全てであるのが良く出てる。

ここはお前のオナニー汁を巻き散らすところじゃない
ねえ質問の答えまだ?
お 前 以 外 の 9 9 % が 言 っ て な い 事 が ど う し て 世 の 中 に 認 め ら れ て る 事 に な る の ? 

>るろうに剣心は剣技で戦っていて肉体の殴り合いなんかほとんどないのにバトル漫画なのかw

武器を使ってれば「肉体のぶつかりあいじゃない」ってお前wwwwwwwwwww
なんだよお前肉体って「肌と肌」って言いたいのか?
そんなら「格闘武器あり」でいいぞ

やべーな
今日はそうそうにコピペモードになってるじゃん
アスペガー
範囲ガー
アスペガー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:53:56.06 .net
>>830
早く質問に答えろって言ってるだろ
お 前 以 外 の 9 9 % が 言 っ て な い 事 が ど う し て 世 の 中 に 認 め ら れ て る 事 に な る の ? 


> 208 :マロン名無しさん:2010/07/08(木) 19:15:58 ID:???
> 俺は舞台がなんであれ戦ってればバトルもんだと思ってるなデスノートとかキャプテン翼とか格闘もの以外でも
> でもスラダンとかヒカルの碁みたいに真面目にバスケやってたり囲碁やってたりするのはバトルとは考えてない

ほらよ他にもいらしたぞ
またアスペ認定追加オーダーかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:03:03.38 .net
>>827
なかなか興味深いスレだな。

https://changi.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1278079284/185
https://changi.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1278079284/186

https://changi.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1278079284/206
↑アスペルガー障害のいうバトル漫画の定義はこれに近いな。

https://changi.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1278079284/273

結局そのスレでもバトル漫画の定義が定めることができず、
定義が定まらないから各自勝手なことを言い出して飽きて、スレストしてる。

そんくらい定義ってのは曖昧で創作を読み解く能力を要求する高度なものなんだから
アスペルガー障害持ってるお前が定義できるような簡単なもんじゃあないってことが、そのスレみてハッキリわかった。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:05:11.30 .net
>お 前 以 外 の 9 9 % が 言 っ て な い 事 が ど う し て 世 の 中 に 認 め ら れ て る 事 に な る の ? 
↑これは逆なんだよ。
アスペルガー障害のお前だけが解らない世界が、広大に広がっているんだ。

質問です。
お前は、自分が、アスペルガー障害だという自覚は、あるの?

>逃げずに質問に答えろよ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:06:51.30 .net
>>833
その通り
お前のように創作を読み解く能力が皆無であることに加え作者まで勘違いしていた
独りよがりゴミカスサイコ君には縁のな話という訳だ

で、質問の答えまだ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:08:50.04 .net
>>834
逃 げ る な と言っている
お 前 以 外 の 9 9 % が 言 っ て な い 事 が ど う し て 世 の 中 に 認 め ら れ て る 事 に な る の ? 

逆って何?
ねえどうして5chでもお前が大多数派だという意見が見つからないの?
どうして出版社や書店がバトル漫画って表現してないの?
ねえ

>お前は、自分が、アスペルガー障害だという自覚は、あるの?
お前は、自分が、知的障害人格障害精神障害だという自覚は、あるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:09:31.93 .net
>で、質問の答えまだ?
なんの質問だ?

アスペルガー障害のお前だけが解らない世界が、広大に広がっているんだ。
という答えなら出ているが。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:10:17.89 .net
>>837
>なんの質問だ?

【悲報】
ムチクセキオジサン、とうとう日本語文字が読めないほど眼球が腐り落ちてしまう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:11:02.71 .net
はい5chのヒカ碁スレから追加
https://comic3.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1052923466/560

> 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:45 ID:2KmJIKSr
> ヒカルの碁はバトル漫画とスポーツ漫画だらけの中で異彩を放っていた。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> これからもジャンルにこだわらずにたのしめる漫画がでてきてほしい。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:13:16.43 .net
>逆って何?
健常者の、逆という意味だよ。

>ねえどうして5chでもお前が大多数派だという意見が見つからないの?
さっきのスレ読めばわかるはずだぞ?
定義なんてものがそう簡単に決まらないから、見つからないんだ。

>どうして出版社や書店がバトル漫画って表現してないの?
端的に言って、カッコ悪い幼稚な名称だから表現しない。

>>お前は、自分が、アスペルガー障害だという自覚は、あるの?
逃げたかw
他人には>逃げずに質問に答えろよ?とかイきるくせに自分が追い込まれるとさっさとトンズラするアスペルガー。

>お前は、自分が、知的障害人格障害精神障害だという自覚は、あるの?
一切、無いね。
創作を楽しめるのは高度な知性を持った健常者だけだから。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:15:52.55 .net
>>839
アスペ君さぁ・・・。
そうやって間違った他人の意見を集めてきて、それでアスペ君は何を語った気になってんの?

5chのスレがソースになるんかよw
っていうとTwitterやブログのコピペでドヤ顔。
何一つアスペルガー障害の言葉が無い。

もうさ、ずーーーーーーーっと、同じこと指摘してるよな?
アスペルガー障害は、自分の言葉で咀嚼できないから創作物を楽しめない、って。

一番最初に言ってた通りの展開になってるぞ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:16:14.26 .net
>>840
>定義なんてものがそう簡単に決まらないから、見つからないんだ。
で、ドラゴンボールがバトル漫画ではないと異論を唱えてる意見はいくつだ?
で、ヒカルの碁がバトル漫画であると主張している意見はいくつだ?

>端的に言って、カッコ悪い幼稚な名称だから表現しない。
カッコ悪いとか幼稚っていうのは
カッコ悪い幼稚な人間のお前が使っていい言葉じゃないんだよゴミが

>逃げたかw
お前が言っているのはお前の苗字は鈴木だと言っているのと同じだから
事実と反する質問には答えようがない
わかったか知的障害

高度な知性で草
高度な知性=「ネトフリで独占配信」「ヒカ碁の作者はガモウ」wwwwwwwwwwwwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:17:22.80 .net
>>841
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw
>5chのスレがソースになるんかよw


> 115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 16:59:06.31
> >お前の言う空気感()()って一体どこのこと?
> 5chだよ。

> 115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 16:59:06.31
> >お前の言う空気感()()って一体どこのこと?
> 5chだよ。

> 115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 16:59:06.31
> >お前の言う空気感()()って一体どこのこと?
> 5chだよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:21:05.44 .net
>で、ドラゴンボールがバトル漫画ではないと異論を唱えてる意見はいくつだ?
ドラゴンボールは、もともと、ギャグ漫画だったんだぞw
ゆとり教育アスペルガー障害にはバトル漫画にしか見えないようだが。

>で、ヒカルの碁がバトル漫画であると主張している意見はいくつだ?
他人の意見じゃなく、アスペルガー障害自身の意見は無いんだな?

囲碁がバトルじゃなかったらなんなんだろ?
仲良しこよしで石並べ合ってるんだろうな、アレw
次ここ黒ね〜わかったーじゃあここに白ねーいいよーw

>お前が言っているのはお前の苗字は鈴木だと言っているのと同じだから
なるほど、アスペルガー障害にお前はアスペルガー障害か?と聞いてはいけないのかwww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:24:42.56 .net
>>844
バーカエアプ
ギャグ漫画じゃねーよ
ギ ャ グ 要 素 の 強 め の 冒 険 活 劇 漫 画 で す 
それも2巻までな

ギャグ漫画はドクタースランプだ
またしてもニワカ発揮したな
お前まともにドラゴンボール読んだことあるのか?

>他人の意見じゃなく、アスペルガー障害自身の意見は無いんだな?
俺 は 初 め か ら 俺 の 意 見 を と っ く に 言 っ て ま す が ? ? ?
そして俺と同じ意見が普通に見つかるからお前に見せているだけですが???

ねえ、お前と同じ意見はどれくらい?
総意っていうぐらい多いはずなんでしょ?ねえ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:29:34.01 .net
>ギ ャ グ 要 素 の 強 め の 冒 険 活 劇 漫 画 で す
ギャグ漫画じゃねーかw
パンパンするのが冒険活劇なんですかねぇwww
>お前まともにドラゴンボール読んだことあるのか?

>俺 は 初 め か ら 俺 の 意 見 を と っ く に 言 っ て ま す が ? ? ?
どれ?

>ねえ、お前と同じ意見はどれくらい?
アスペルガー障害には解らない事実を言おう。

事前に行っておくが、アスペルガー障害には絶対に理解できない、創作物を楽しむ健常者の感情を、今から述べる。

「他人と同じ意見になるなんて、評価者としては三流。他人の気づかない意見を見つけることこそが、創作を楽しむ醍醐味」

アスペルガー障害には絶対に理解できない、創作物を楽しむ健常者の感情を述べた。

>総意っていうぐらい多いはずなんでしょ?ねえ?
「他人と同じ意見になるなんて、評価者としては三流。他人の気づかない意見を見つけることこそが、創作を楽しむ醍醐味」

大事なことなので、2回書いた。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:31:14.25 .net
>「他人と同じ意見になるなんて、評価者としては三流。他人の気づかない意見を見つけることこそが、創作を楽しむ醍醐味」
>「他人と同じ意見になるなんて、評価者としては三流。他人の気づかない意見を見つけることこそが、創作を楽しむ醍醐味」
>「他人と同じ意見になるなんて、評価者としては三流。他人の気づかない意見を見つけることこそが、創作を楽しむ醍醐味」
>「他人と同じ意見になるなんて、評価者としては三流。他人の気づかない意見を見つけることこそが、創作を楽しむ醍醐味」
>「他人と同じ意見になるなんて
>「他人と同じ意見になるなんて
>「他人と同じ意見になるなんて


【悲報】
ムチクセキおじさん、自分が他人とは違い過ぎるマイノリティであることを自分から公開宣言する

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:32:42.16 .net
ついでに

>パンパンするのが冒険活劇なんですかねぇwww

なんでパンパンシーンがあると冒険漫活劇じゃなくなるんだろうか
これも高度な知能の賜物か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:32:54.19 .net
>自分が他人とは違い過ぎるマイノリティであることを自分から公開宣言する
↑これ、最高の賛辞だよ。
ありがとう、そこまで独創性を褒められるのは光栄だよ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:33:31.53 .net
>なんでパンパンシーンがあると冒険漫活劇じゃなくなるんだろうか
ギャグ漫画だからだよ。
冒険活劇でパンパンしてたら、ただのエロ漫画。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:37:41.49 .net
>>849
おうそうか
でもマイノリティってのは他人に押し付けるものでもなければ
別にそれが正しいと言えるものでもなく
しかも何か素晴らしい技術力や芸術性を持っているとかでない、単に赤い色が青い色に見えると言ってるような奴は
ただの変人と扱われるんだ

覚えておくといいよ
またひとつ勉強になったなムチオジ先輩

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:38:45.09 .net
>>850
おう七つの大罪は乳揉んだりスカートの中に手を突っ込んでるからただのエロ漫画だな
それも中々面白いマイノリティ発想だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:40:01.60 .net
>>846
ああ1行見逃してたわ

>どれ?
823に全て書いてある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:41:21.22 .net
>でもマイノリティってのは他人に押し付けるものでもなければ
>別にそれが正しいと言えるものでもなく
>しかも何か素晴らしい技術力や芸術性を持っているとかでない、単に赤い色が青い色に見えると言ってるような奴は
>ただの変人と扱われるんだ
アスペルガー障害だから、そんな風に間違えてマイノリティを見ているだけだ。

赤が青に見えるなんて一言も言っていない。
アスペルガー障害には赤か、青かという二択しかないだけで、
創作マイノリティは赤と青の間に無数の中間色を見出すことができる。

その無数の中間色の中の1色を取り上げて、これは赤か青か、みたいなアスペルガー談義を
創作マイノリティはしたりしないのだ。

これは健常者だけが楽しめる話なので、アスペルガー障害にはなんの勉強にもならない。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:42:44.28 .net
>>854
>赤が青に見えるなんて一言も言っていない。
は?
ヒカルの碁の作者は赤なのに青だとお前は主張しているだろう
また記憶障害か

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:43:16.92 .net
>おう七つの大罪は乳揉んだりスカートの中に手を突っ込んでるからただのエロ漫画だな
七つの大罪は冒険活劇でもないがwww
ドラゴンボールの悪い部分だけを抽出して煮込み上げて腐敗した七つの大罪を持ってくるとは、
さすがアスペルガー障害、なかなかイイチョイスをするなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:45:40.32 .net
>>856
七つの大罪はバトル漫画だが???

お前基準だと
バトル漫画でエロやってるのはOKで
冒険活劇でエロやってるのはNGなのか?

腐敗とか何言ってるんだろう
七つの大罪アンチか
これもまたマイノリティだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:45:47.52 .net
>>832
↑これが質問だというなら、
>>834
↑これが答えだ。

>ヒカルの碁の作者は赤なのに青だとお前は主張しているだろう
もうちょっと確かな日本語を使ってくれないか?

作者がどう思っていようと、読者にそんなのは関係ない。
アスペルガー障害にとっては作者こそが神だと思っているようだが、
それなら何故神に逆らうような事態がこのネバーランドスレで起こってるんですかねぇw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:47:24.40 .net
>>858
ヒカルの碁の作者は 赤(ほったゆみ) なのに お前は 青(ガモウひろし)だ と主張している訳だが

>それなら何故神に逆らうような事態がこのネバーランドスレで起こってるんですかねぇw
??????

もうちょっと確かな日本語を使ってくれないか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:49:36.76 .net
>七つの大罪はバトル漫画だが???
そう、後期ドラゴンボールの悪い部分だけ劣化コピーしたバトル漫画だよ。

>お前基準だと
>バトル漫画でエロやってるのはOKで
>冒険活劇でエロやってるのはNGなのか?
どっちも不正解。
正解は、パンパンはギャグ漫画だから入っていた要素だということ。

>腐敗とか何言ってるんだろう
>七つの大罪アンチか
>これもまたマイノリティだな
マイノリティ、最高の褒め言葉だな。
七つの大罪がどうして腐敗したのかは割愛するが
これはネバーランドにも通じるものであり
アスペルガー障害特有のアンチか信者かという二択に分かれるような単純な話じゃあないんだ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:51:30.62 .net
>ヒカルの碁の作者は 赤(ほったゆみ) なのに お前は 青(ガモウひろし)だ と主張している訳だが
なんだ、またその勘違いを揚げ足取りする一点張りに戻っただけかよwww
ほんとアスペルガー障害って揚げ足取り一点張りしか出来ないのにな。

>もうちょっと確かな日本語を使ってくれないか
アスペルガー障害が確かな日本語使えば、いいんだよ。
一点張りしか出来ないから無理か。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:53:16.67 .net
>>860
>そう、後期ドラゴンボールの悪い部分だけ劣化コピーしたバトル漫画だよ。
本当にでただのアンチで草
お前がドラゴンボール語るなよ

>正解は、パンパンはギャグ漫画だから入っていた要素だということ。

七つの大罪はギャグ漫画ではありませんがパンパンと同じようなことやってますが?
ダイの大冒険はギャグ漫画ではありませんが乳揉んだりスカートに手突っ込んだりしてますが?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 23:54:09.78 ID:JttiHcix0.net
なんの話してるか知らんけど、話をそらす馬鹿がいる事だけは分かる。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 23:54:34.39 ID:hGPJq6oW0.net
今北産業🥺

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:55:08.15 .net
>>861
更にお前は
将棋漫画や囲碁漫画は赤(文化系の対決をする漫画) なのに お前は 青(バトル漫画)だ と主張している訳だが

青でなくともせいぜい紫色なんですが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:55:43.80 .net
>本当にでただのアンチで草
>お前がドラゴンボール語るなよ
●アスペルガー障害特有のアンチか信者かという二択に分かれるような単純な話じゃあないんだ。

>七つの大罪はギャグ漫画ではありませんがパンパンと同じようなことやってますが?
後期ドラゴンボールの劣化コピーだもんよ、そらやるだろ。

>ダイの大冒険はギャグ漫画ではありませんが乳揉んだりスカートに手突っ込んだりしてますが?
リバイバルアニメ化で粛清されたよね。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:57:34.24 .net
>将棋漫画や囲碁漫画は赤(文化系の対決をする漫画) なのに お前は 青(バトル漫画)だ と主張している訳だが
その通り、バトル漫画だよ。

だがアスペルガー障害にはそういう主張が無く、誰かの書いたソースが主張なので、理解不可能なだけ。
主張ってのは、誰かの劣化コピーじゃないんだよ。
アスペルガー障害自身の主張は無いんか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:58:27.89 .net
>>866
>後期ドラゴンボールの劣化コピーだもんよ、そらやるだろ。
あっそう
で、七つの大罪のどこがギャグ漫画なんだ?早く答えろよカス

>リバイバルアニメ化で粛清されたよね。

全く答えになってなくて草
お前の理屈だと ギ ャ グ 漫 画 だ か ら パ ン パ ン し た のはずだろ
ダイはギャグ漫画でもなんでもないんだが?早く答えろよカス

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:00:24.56 .net
>>867
× その通り、バトル漫画だよ。
〇 一般的にはバトル漫画とは言われていないが、ボキュはバトル漫画だと思います

だろ
マイノリティだって自分で認めたんだからちゃんと言い直せよキチガイ

俺の主張?だから書いているだろ
バトル漫画とは格闘要素を主軸にした漫画だと
そして実際そういう意見がマジョリティであると

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:03:45.38 .net
そういや幽遊白書もだな
結果的にオカマだったけど先頭ちゅう女だと思った相手の股間にパンパンした事がある

ムチオジの中では幽白もギャグマンガでOKだな
それともこれもDBの劣化コピー認定かなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:06:19.73 .net
>で、七つの大罪のどこがギャグ漫画なんだ?早く答えろよカス
七つの大罪は後期ドラゴンボールの劣化コピーなんだから、バトル漫画だぞ?
後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。

>お前の理屈だと ギ ャ グ 漫 画 だ か ら パ ン パ ン し た のはずだろ
その通り、前期ドラゴンボールはギャグ漫画だから、パンパンしていた。

>ダイはギャグ漫画でもなんでもないんだが?早く答えろよカス
だから、粛清された。

アスペルガーは追い込まれると言葉遣いが汚くなるなw
それが誰かの劣化コピーじゃないアスペルガー自身の言葉なんだな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:06:42.97 .net
>>871
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。
>後期ドラゴンボールにはギャグ要素無いんだからギャグ漫画には入らないだろう。


エwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:07:24.59 .net
>そういや幽遊白書もだな
>結果的にオカマだったけど先頭ちゅう女だと思った相手の股間にパンパンした事がある
実際幽遊白書も前期の後期で編集部の方針が変わったから別漫画になっている。
アスペルガー障害あってもそういう変化には敏感なんだなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:07:53.92 .net
>>872
発狂確認。
また完全論破してしまったか。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:08:11.38 .net
>>871
>だから、粛清された。
これもちげーwwwww

朝アニメだから
深夜アニメならジョジョ同様削られねーっつーの
大体アニメの話関係ねえんだよボケwww

しかしドラゴンボールもやっぱりエアプかよwwww
こいつがニワカ連呼してたのは
ムチオジが他所のスレでニワカって言われまくったからだったんだなやっぱり

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:08:47.88 .net
>>873
はい幽遊白書もエアプ
どうもありがとうございました

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:10:09.86 .net
>>874
後期ドラゴンボールのどこにギャグ要素がないって???
ギャグ要素いっぱいありますが???

ラッキーマン ←エアプ
ヒカルの碁 ←エアプ
幽遊白書 ←エアプ
ドラゴンボール ←エアプ ★New

ムチオジwwwwwwwwww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:11:59.07 .net
>深夜アニメならジョジョ同様削られねーっつーの
粛清されまくりのジョジョが、どうかしたんかw
いくらエアでも常識としてそれくらいは知ってそうなもんだが?
いっくらでもTwitterで検索すりゃ出てくる他人のソースなんだし。

って、出てくる事例、全てにおいてアスペルガー障害のニワカぶりが出るなw
ニワカでイきりのアスペルガー障害持ち。
役満じゃないですかぁーw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:12:54.67 .net
>>877
アスペルガー障害の自己紹介、要らんて。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:14:10.14 .net
>後期ドラゴンボールのどこにギャグ要素がないって???
>ギャグ要素いっぱいありますが???
例えば?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:16:49.37 .net
>>878
粛清?タバコが黒くなったことか?
それともメローネがちゃんと女性の手をベロベロしたことか?w

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:17:15.14 .net
>>879
なら幽遊白書のパンパンシーンがどの時だったか答えてみ
3分以内ですぐな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:18:39.50 .net
>>880
>例えば?
おwwwwwwwwwwww前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
老界王神とかギャグシーンてんこ盛りだったろ
完全にエアプwwwwwwwwwwwwww

やべー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:24:25.30 .net
【Now Loading   ムチおじ、ただいま必死に幽白シーン検索中............................................】

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:25:49.92 .net
>>881
そう。

>>882
力試しっていうのかな?

>>883
具体的に、どうぞ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:27:32.24 .net
>>884
アスペルガー障害と違って、検索しなきゃ出てこないようなもの、持ってないからw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:30:27.72 .net
>>885
>そう

タバコ黒だけじゃねーか
粛清(笑)
しかも光モザイクと同じでちゃんとタバコ吸ってるシーンとして思いっきり描かれてるんだが?
何ダイの大冒険と同じ扱いしてんだよおめーは

>力試しっていうのかな?
ほらさっさとしろ
とっくに時間過ぎてるぞ無能カス

>具体的に、どうぞ?
老界神と言われただけで思いつかないおまえは完全にエアプだと認めてしまった訳だな
登場時
交渉時
超能力発揮時
色々あるんですが?

そもそもミスターサタンの登場シーンとかすら覚えてねーのかこのゴミは
創作物を語る()
高い知能()

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:31:14.86 .net
>>886
早 く し ろ っ て 言 っ て る だ ろ 

ねえ、エアプじゃないんだよね?方針(笑)も語れるほどなんだよね?
あれ?なんでその程度思い出せないの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:35:34.68 .net
>タバコ黒だけじゃねーか
なわけあるか。
お得意のTwitterで検索してみろ。

>>力試しっていうのかな?
>ほらさっさとしろ
>とっくに時間過ぎてるぞ無能カス
↑もうこの時点で幽遊白書エアなのがバレバレじゃねーかw
なんでバレたのかすら解ってねーなコイツ。

>登場時
>交渉時
>超能力発揮時
>色々あるんですが?
だから、それを、どう面白くてギャグだったのかを、具体的に書けと言ってるんだが・・・。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:36:07.92 .net
>そもそもミスターサタンの登場シーンとかすら覚えてねーのかこのゴミは
まったく覚えていない。
汚い糞オヤジキャラで不快感満点だった記憶は残っているが。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:40:34.74 .net
>>889
尺の都合でカットされたりしたもん以外ほとんど残ってたように思うが?
粛清()と言われるならエグいシーンは大半が消し飛ぶはずだよなw
ダイで流血シーンが粛清されているように

>↑もうこの時点で幽遊白書エアなのがバレバレじゃねーかw
>なんでバレたのかすら解ってねーなコイツ。
意味不明な事を言ってごまかすな
お前が本当にわかっているならパンパンシーンがいつだったか言えるはずだ
早 く し ろ 

>だから、それを、どう面白くてギャグだったのかを、具体的に書けと言ってるんだが・・・。
ほう
つまりお前は「老界王神のシーンにギャグはない」と言っている訳だな?

YESかNOで答えろ
お 前 は 「 老 界 王 神 の シ ー ン に ギ ャ グ は な い 」 と 言 っ て い る 訳 だ な ?
先にそれを聞いておく

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:40:55.57 .net
>>890
>まったく覚えていない。
>まったく覚えていない。
>まったく覚えていない。
>まったく覚えていない。
>まったく覚えていない。


大草原不可避

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:45:50.20 .net
>粛清()と言われるならエグいシーンは大半が消し飛ぶはずだよなw
消し飛んでるだろ。
Twitterで検索してみろ?

>>↑もうこの時点で幽遊白書エアなのがバレバレじゃねーかw
>>なんでバレたのかすら解ってねーなコイツ。
>意味不明な事を言ってごまかすな
意味不明なのは、お前がエア幽遊白書だからだよ。
エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。
マジでアスペルガー障害はシンプルでいいねぇ。

>YESかNOで答えろ
>お 前 は 「 老 界 王 神 の シ ー ン に ギ ャ グ は な い 」 と 言 っ て い る 訳 だ な ?
>先にそれを聞いておく
「NO NO NO NO NO NO NO NO NO 」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:52:42.11 .net
>>893
ディオがキスするシーンが消し飛んだか?
ダニーが殺されるシーンが消し飛んだか?
スージーQが危険なシーンは消し飛んだか?
ポルナレフの妹の存在は消し飛んだか?
吉良吉影のベロベロの存在は消し飛んだか?
アバッキオの小便が消し飛んだか?
ナランチャが串刺しにされるシーンが消し飛んだか?

>エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。
わ か っ た か ら 早 く 答 え ろ wwwwwwwwwwwwww
クソエアプカスが
誤魔化すなっつってんだよゴミ

>「NO NO NO NO NO NO NO NO NO 」
で、ギャグシーン出したら土下座でもすんのか?
お前はギャグ要素無いって言ったよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:00:19.59 .net
>>894
消し飛んでいないシーンだけ検索で拾ってきたんかw
逆に考えろ、いっそ消し飛んだシーンをTwitterで検索するんだと、考えるんだ。

>クソエアプカスが
エア幽遊白書の中で最も性格が荒い「ミノル」が出たようだなwww

>で、ギャグシーン出したら土下座でもすんのか?
「NO NO NO NO NO NO NO NO NO 」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:07:13.36 .net
>>895
なんだ結局出せねーのか

>エア幽遊白書の中で最も性格が荒い「ミノル」が出たようだなwww
で、なんでお前はパンパンシーン出せないの?
エアプじゃないんでしょ?
出したところで自滅するから出せないの?ねえ

>「NO NO NO NO NO NO NO NO NO 」
自分の言葉に責任持てよ
お前はギャグ要素無いと堂々と断言した
で、あるの出されたらどうすんの?
エアプでしたってちゃんと謝るの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:14:46.85 .net
>>896
やっぱコイツ、エア幽遊白書だわ。
こんな見え見えの罠をスルーするなんて、どーなっとるんやこれ。

>で、あるの出されたらどうすんの?
>エアプでしたってちゃんと謝るの?
「NO NO NO NO NO NO NO NO NO 」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:19:16.66 .net
>>897
>こんな見え見えの罠をスルーするなんて、どーなっとるんやこれ。

ね え 、 な ん で 出 せ な い の ?
幽遊白書エアプじゃないんでしょ?
な  ん  で  出  せ  な  い  の  ? 

>「NO NO NO NO NO NO NO NO NO 」
じゃあダメだな
自分の言ったことを責任持てよゴミ
お前の無知無知識を恥じて死ぬぐらいしてくれればいいのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:25:05.80 .net
ジョジョのカット調べてもすくねぇなぁ
5部確認してるがエグいとこだと酔っ払いのシーンぐらいじゃねーか
他のもっとエグいとこ全然あるんだが?

魂入れ替わりでも男女の掛け合いは話に関わらない部分だし
ギャングダンスの目を焼くシーンなんか原作よりも力入れてんだが?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:28:15.42 .net
>ね え 、 な ん で 出 せ な い の ?
>エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。
コイツ白ですねぇ。
何も知りませんよ。

>お前の無知無知識を恥じて死ぬぐらいしてくれればいいのに
ほんとそれなw
いったい何回罠にかかればアスペルガー障害は気づくのだろう?

再放送しとく?

>>面構えが違う。
>名言また爆誕で吹いた
>5ch限定引きこもりおじさんがツラガマエとか
>陰キャのイキりそのものじゃねえか…
>痛い痛い痛い痛い

>あばよアスペよろしくコピペ何故、2期が各配信サイトで扱い悪くなったのかといえば、
>およ?なんだ結局連投イミフコピペしただけで最後アバヨしちゃったよ…
>なにこの期待外れは

>はい落ちたっとw
>問題考えられなくて草
>あんだけイキってたのに恥ずかちぃ〜ww

>>力試しっていうのかな?
>ほらさっさとしろ
>とっくに時間過ぎてるぞ無能カス

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:29:34.05 .net
>>900
>コイツ白ですねぇ。

早 く し ろ
な ん で 出 せ な い の ? ねえ
触 っ て る の 幽 遊 白 書 に あ る シ ー ン な の に な ん で 出 せ な い の ? 

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:31:02.76 .net
とりあえず永久保存@
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org691478.png
マジで記憶力ねーし嘘ばっかりのゴミだな

ムチオジの所持属性
・眼球障害
・記憶障害(痴呆)
・自己愛性パーソナリティ障害
・アスペルガー
・中二病

幽白の件は永久保存Aだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:36:54.72 .net
>>コイツ白ですねぇ。
>早 く し ろ
ほんまに、コイツほんまにエア幽遊白書やんけwww
ここまで見え見えに振ってるのに、ひとつも正解を返せないって、エアどころの騒ぎじゃないぞ、マジで。

>触 っ て る の 幽 遊 白 書 に あ る シ ー ン な の に な ん で 出 せ な い の ? 
↑ほら、そしtアスペルガー障害特有の一点張りに逆戻り。

けーっきょく、逝きつく先はその一点張りになるわけだw

>幽白の件は永久保存Aだな
言った通りに一点張りへと集約。
思ってた通りのヤロウみてぇだな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:38:45.91 .net
>>903
>ここまで見え見えに振ってるのに、ひとつも正解を返せないって、エアどころの騒ぎじゃないぞ、マジで。
正解を返すのはお前だ
早 く 出 せ と言っている

誤    魔    化    す   な

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:43:31.70 .net
何回出してもアスペルガー障害だと伝わらんのかな?

3回出しますよ。

>エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。
>エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。
>エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。

さすがにエア幽遊白書アスペルガー障害にも、これで伝わるはずだ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:46:03.50 .net
>>905
結局自分がうろ覚えで漫画内のセリフだけ適当に書いて無様に時間稼ぎ
もはや1時間半も経ってるのに出せずじまいか
ミノル()
力試し()

お前がただのエアプ野郎だと自ら証明した訳だな
ゴミに相応しい終わり方だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:49:44.39 .net
>お前がただのエアプ野郎だと自ら証明した訳だな
エア幽遊白書のアスペルガー障害には一つもセリフ、伝わらなかったからなw
やっぱコイツ白ですねぇ。
何も知りませんよ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:52:53.84 .net
>>907
お前がNONONONOと言ってる時にいちいちダービーのことだと俺は言葉にして反応しないといけないのか?
そんな事を聞いてるんじゃねえんだよ
俺は 誤 魔 化 す な っつってんだよ

早 く 該 当 の シ ー ン 出  せ  よ
な ん で 出 せ な い の ? 

【 な  ん  で  ?】

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:57:39.68 .net
>【 な  ん  で  ?】

3回出しますよ。

>エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。
>エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。
>エア幽遊白書でパンパンシーンが何時あったかなんか知らんわな。

さすがにエア幽遊白書アスペルガー障害にも、これで伝わるはずだ。

エア幽遊白書のアスペルガー障害がエア幽遊白書の域出られないのに
本筋と無関係などうでもいい幽遊白書のパンパンシーンなんか覚えてるわけねーだろ。

エア幽遊白書のアスペルガー障害に教えといてやると
幽遊白書はドラゴンボールと逆で、後期は面白いが前期はマジで糞漫画だからな。
印象に残っているのはバトル漫画になって移行。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:00:54.61 .net
>>909
3回出しますよじゃねーんだよカス

>本筋と無関係などうでもいい幽遊白書のパンパンシーンなんか覚えてるわけねーだろ。
編   集   だ   の   方   針   だ   の 
お   前   が   言   い   出   し   た   こ   と   な   ん   だ   が    ?


お   前   が          言   い   出   し   た        こ   と   な   ん   だ   が    ?

印象で草
「印象薄くて覚えてないのに語りました」wwwwww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:03:17.55 .net
つうかそもそも既にバトル漫画になってる頃の出来事なんだがよw
ファンの間では有名なシーンなのにな

前期()
後期()

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:05:46.88 .net
>ファンの間では有名なシーンなのにな
エア幽遊白書のアスペルガー障害には一つもファンの間で有名なセリフ、伝わらなかったのになwww
やっぱコイツ白ですねぇ。
何も知りませんよ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 02:07:22.02 ID:LvRHJD1S0.net
とまあネバランのことなんざ誰も語ってないというスレなのでした
まあつまらないからしょうがないね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:10:49.21 .net
>>912
海藤や一般能力者どものセリフなんて有名でもなんでもねえし
NONONOと同じでいちいち反応なんか初めから反応してねえんだよアホが
お前が誤魔化して時間稼ぎしているだけなのが見え見えだからさっさと出せって 初 め か ら 言 っ て ん だ ろ

大体なにが「ドラゴンボールと逆」だwwwwwwwwwww
ドラゴンボールの一番人気だったのがどこか知って言ってるのかw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:12:06.13 .net
>>913
ID無しを消せば充分語られてる現実を見とけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:15:49.73 .net
>海藤や一般能力者どものセリフなんて有名でもなんでもねえし
有名だよ、だがエア幽遊白書のアスペルガー障害は知らなかった、それだけのことさ。

>ドラゴンボールの一番人気だったのがどこか知って言ってるのかw
だからさ、人気だとか、エア幽遊白書のアスペルガー障害が検索して数字を競い合うような場所に居ないんだよ。

エア幽遊白書のアスペルガー障害は人気という数字でしか作品語れないという事実が再度、浮き彫りになったなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:19:02.83 .net
>>916
×有名
〇お前が自分で覚えているセリフを適当にひねり出しているだけ

幽遊白書の名言でそんなものを語っている奴などいないwwwwwww

>だからさ、人気だとか、エア幽遊白書のアスペルガー障害が検索して数字を競い合うような場所に居ないんだよ。
お前のDB感想など聞いていない
チラシの裏に書け

さっさと幽遊白書でDBばりにやったシーンを出せと言っている
誤魔化すな
ギ ャ グ 漫 画 で な い と パ ン パ ン し な い と お 前 が 言 っ た こ と だ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:25:45.91 .net
>幽遊白書の名言でそんなものを語っている奴などいないwwwwwww
エア幽遊白書のアスペルガー障害の検索には出てこないんだろうなw
ドラゴンボールは知らんが幽遊白書はちょうどあのころを過ごしてればバッチリ中二病にかかってて
テリトリーごっことか普通にやってたから誰でもセリフ暗唱してるぞ。

>ギ ャ グ 漫 画 で な い と パ ン パ ン し な い と お 前 が 言 っ た こ と だ
そうだよ。
エア幽遊白書のアスペルガー障害が固執するドラゴンボールを幽遊白書に持ってきても、世代が違うんだよ。
特にエア幽遊白書のアスペルガー障害は赤か青かという二択しか出来ないから
パンパンしてるからギャグ、してないからギャグじゃないという極論に陥る。

そんなんだからエア幽遊白書のアスペルガー障害は創作物を楽しめないんだよ。
赤と青の中間は、検索した数字じゃ示せないもんなwwwwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:28:49.46 .net
>>918
>テリトリーごっことか普通にやってたから誰でもセリフ暗唱してるぞ。
>テリトリーごっことか普通にやってたから誰でもセリフ暗唱してるぞ。
>テリトリーごっことか普通にやってたから誰でもセリフ暗唱してるぞ。

痛すぎて草
やべぇコイツは想像以上だ…
俺の周りでも大人気だったけど暗唱とかしてるやべー奴は誰もいなかったわ
っていうか暗所してたらドン引きするわ
邪気眼ごっこやってたのかな

>パンパンしてるからギャグ、してないからギャグじゃないという極論に陥る。
お  前  が  言  っ  た  こ  と  で  す

パンパンしてるのはギャグ漫画だからだと
お  前  が  言  っ  た  こ  と  で  す

記憶の改竄がはええんだよガイジ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:29:54.10 .net
っていうか中二病発症してるなら明らかにムチオジの方が年上じゃねえか
いい年してコイツ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:37:17.52 .net
>俺の周りでも大人気だったけど暗唱とかしてるやべー奴は誰もいなかったわ
そらお前はアスペルガー障害を発症していてイジメられて不登校になってたんだから、居るわけねーだろよw
よくそんなイジメられた過去引きずりながら幽遊白書をエアーで語ろうっていう気になったな、
って、それがアスペルガー障害という疾患だからやむを得んというところか。

>>パンパンしてるからギャグ、してないからギャグじゃないという極論に陥る。
>お  前  が  言  っ  た  こ  と  で  す
アスペルガー障害だからその一か所だけの一点張りに引っかかって先に進めなくなってるが、
その二択が主題じゃないのももはや見えなくなってんだなw

ドラゴンボール前期がギャグ漫画じゃなかったらパンパンは手じゃなくて腰から音が出てる。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:44:21.73 .net
>>921
ここはお前の小学校時代のイジメられ経験談を書くスレじゃないんだ
経験者はお前以外このスレにはいないから同情が欲しいなら他所でやれよ

都合悪くなったら全部「一点張り」しか言えないの
もはや笑い通り越して芸術の領域だなコレ
既に五点以上あるからこれ五点張りって言えばいいのかな

40歳行っててこんなブザマな痴態ネットで延々晒すの恥ずかしいとか感じた事ないのかお前

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:52:18.59 .net
>ここはお前の小学校時代のイジメられ経験談を書くスレじゃないんだ
↓コレのことかw
>俺の周りでも大人気だったけど暗唱とかしてるやべー奴は誰もいなかったわ

いいじゃあないか、エア幽遊白書のアスペルガー障害のイジメ日記になっても。
実際無蓄積なエア幽遊白書のアスペルガー障害は揚げ足取りの一点張りしか出来ないわけで、
その一点張りしか出来ない事実しかないエア幽遊白書のアスペルガー障害の人生なんだから、
芸術というよりアスペルガー障害の診断書になるな、このスレ。

エア幽遊白書のアスペルガー障害はイジメの幼少期を過ごして友達も居ないから
漫画やアニメで盛り上がることも無く引き籠り生活50年という無駄な人生の果てにたどり着いたのが、
Twitterで検索して数字や、他人の感想に従うだけの空虚な消化人生だったという虚しい話だ。

エア幽遊白書のアスペルガー障害の口からは他人の感想や数字以外の話が、何一つ出なかった。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:57:36.62 .net
>>923
いや漫画やアニメでお前よりは充実した人間関係だったと思うよ
ジャンプはいつも回し読みの和の中に入ってたし
初対面の相手でもジャンプの話ですぐ打ち解けたりしたしな

かといってお前のような引きこもりオタクそのものの陰キャにはならなかったし
お前のように勉強を粗末にはしなかったからすぐ記憶改竄してしまうバカにはならなかったし
暗唱とか痛々しい事をするほど脂ぎったヘヴィーオタクグループとも交流なかったわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:02:29.29 .net
しかしすげぇなこのジジイは
わざわざ海藤のセリフを暗記するほど入れ込んでたくせに
幽助の性格に大きくかかわるシーンは覚えてもおらず
老界王神のギャグシーンはおろかサタンについても覚えていない

多分ジャンプ漫画じゃなくてスレイヤーズとかあっち方面に没入したタイプの人間だろこれ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:10:59.20 .net
>初対面の相手でもジャンプの話ですぐ打ち解けたりしたしな
ここで初対面の相手に何一つ打ち解けてないエア幽遊白書のアスペルガー障害が言うと、重みがあるなwww
そうなりたかったっていう異世界転生の夢、エア幽遊白書のアスペルガー障害でも見るんだね。

暗唱遊びが出来なかったのは、お前がアスペルガー障害でイジメられていたからだよ。
普通の中二病なら誰でも通過するオタクの道なのに、アスペルガー障害持ってりゃその中に入れないのも当然だ。
何一つアスペルガー障害から思い出話が出ないところか見ても、検索して数字に出ないエア体験は語れないんだな。

>幽助の性格に大きくかかわるシーンは覚えてもおらず
>老界王神のギャグシーンはおろかサタンについても覚えていない
そこさ、もう世代がお爺ちゃんと違うんだよ。
スレイヤーズなんか全然中二病に響く要素が無かったのに、検索結果に出ちゃったのかな?
ちょうどあの頃の空気ってまだgoogleも無ければTwitterも無いから検索しても出てこないもんねw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:16:24.86 .net
>>926
>ここで初対面の相手に何一つ打ち解けてないエア幽遊白書のアスペルガー障害が言うと、重みがあるなwww

当たり前だろ
お前なんかと仲良くしたい人間がこの地上に存在すると思っているのか
おこがましい

名言でもないものの暗唱遊び()とかゾワゾワするわぁ
そんな事する暇人はよほどのキモオタグループでないとありえない
まぁお前の唯一の友達約1名とのコミュニケーションツールがそれだったんだろうとは容易に想像できるが

幽白の詠唱遊び()をしていた世代が40歳行ってない訳ないだろ
それとも連載終了後にお前の属するオタグループ内で幽白が流行でもしてたのか?
スレイヤーズなんて中二病の代名詞みたいなもんだがオタク自慢大好きな癖してそんな事すら知らないのか…w

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:25:28.50 .net
>名言でもないものの暗唱遊び()とかゾワゾワするわぁ
>そんな事する暇人はよほどのキモオタグループでないとありえない
>まぁお前の唯一の友達約1名とのコミュニケーションツールがそれだったんだろうとは容易に想像できるが
容易に想像して間違っているあたりが、エア幽遊白書のアスペルガー障害の壮絶で孤独なイジメ人生の結果なのだよね。
検索して出てくるステレオタイプがきっとそんなんなんだろう。

エア幽遊白書のアスペルガー障害でも検索すれば出てくるとおもうが、
幽遊白書が爆発的に人気だったのはアニメ版のほうだぞ。
ジャンプ回し読みみたいな、エア幽遊白書のアスペルガー障害が空想する世界は無いし
アニメから音声や画像をキャプチャーしてPCのシステム音に当てたりするのが普通だったんだよ。

もちろん、そんなことは、まだgoogleも生まれてない時代のことだから
いっくら検索しても絶対に出てこないエア幽遊白書のアスペルガー障害の知らない異世界転生の話だけどねw
検索して出てくる微かな記憶みたいなのが、その、スレイヤーズとかいう幻なのだろう。

基本的にすべてが浅いんだよ、エア幽遊白書のアスペルガー障害の検索結果は。
だから何もかもが空虚で、他人の受け売り。
漫画やアニメを語る器じゃ無い。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:28:57.16 .net
>>928
>アニメから音声や画像をキャプチャーしてPCのシステム音に当てたりするのが普通だったんだよ。
>アニメから音声や画像をキャプチャーしてPCのシステム音に当てたりするのが普通だったんだよ。
>アニメから音声や画像をキャプチャーしてPCのシステム音に当てたりするのが普通だったんだよ。
>アニメから音声や画像をキャプチャーしてPCのシステム音に当てたりするのが普通だったんだよ。
>アニメから音声や画像をキャプチャーしてPCのシステム音に当てたりするのが普通だったんだよ。

完全にジジイで草
お前45歳行ってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

友達はおらず、現代になってもネットの情報は全て都合が悪いと直視できない
自分の言葉から発せられる感想は全てが独りよがり
ボキャブラリーは貧困の極み

お前が幽遊白書なんぞを語るな
汚らわしいわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:32:12.46 .net
>お前45歳行ってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「NO NO NO NO NO NO NO NO NO 」

どういう検索してんだよw
小卒だから算数も出来んのか?

>友達はおらず、現代になってもネットの情報は全て都合が悪いと直視できない
>自分の言葉から発せられる感想は全てが独りよがり
>ボキャブラリーは貧困の極み
だから、お前の自己紹介は要らないって。
そういうの、もう十分知ってるから。

基本的にすべてが浅いんだよ、エア幽遊白書のアスペルガー障害の検索結果は。
だから何もかもが空虚で、他人の受け売り。
漫画やアニメを語る器じゃ無い。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:34:50.16 .net
>>930
ふ〜ん45歳じゃないけど40歳は行ってますってか?

システム音(爆笑)
キャプチャーだけならともかくわざわざそんな事してるあたりを
キモオタだと認識できないムチオジやべえwwwwwww

お前は知識も浅い
40年生きてるのに人生も浅い
人間関係も浅い
ネットで自分の感想を書いて汚い白い汁を巻き散らすだけが能力

そんな先の無い人生もまぁある意味では幸せなのかもね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:43:26.27 .net
>ふ〜ん45歳じゃないけど40歳は行ってますってか?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org691492.jpg

>お前は知識も浅い
>50年生きてるのに人生も浅い
>人間関係も浅い
>ネットで自分の感想を書いて汚い白い汁を巻き散らすだけが能力
だ、か、ら、お前の自己紹介は要らないって。
そういうの、もう十分知ってるから。

なんかさぁ、ひとつでもいいからこう、検索には出てこないオタクエピソード、無いの?
エア幽遊白書のアスペルガー障害の検索結果ばっかりじゃなんの説得力もないじゃん。
なにひとつオタクキャリアが無いニワカが何を語っても空振りだぞ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:47:52.03 .net
「オタクキャリア」は草
ヒキオタならではの自信発言かこれはw

自称「漫画やアニメを語る器」の人間の発言
・「5chの雰囲気が世の中の総意」
・「Twitterはバカが使うもの」
・「ヒカルの碁 デスノート バクマン」はバトル漫画
・「ヒカルの碁 の作者はガモウひろし」
・「パンパンはギャグ漫画だから入っていた要素」
・「後期ドラゴンボールはギャグ要素ない」

これってなんJあたりで見てもらったら逸材レベルどれくらいに判定されるだろうか
つうかジャンプの回し読み経験なんて検索関係ねーだろキチガイ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:49:23.34 .net
>逃げずに質問に答えろよ?

>ひとつでもいいからこう、検索には出てこないオタクエピソード、無いの?
>エア幽遊白書のアスペルガー障害の検索結果ばっかりじゃなんの説得力もないじゃん。
>なにひとつオタクキャリアが無いニワカが何を語っても空振りだぞ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:50:29.54 .net
幽白アニメの絶頂期 1993もしくは1994年
この時代にパソコンでキャプチャでシステム音()
一般家庭にインターネットすら登場していない
コンピューター自体が高価で小中学生には手が出せない

うん、明らかに40歳行ってるねムチオジ
サバ読んじゃったのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:52:26.46 .net
>>934
ジャンプの回し読みなんて経験者しか語れることではないし
初対面の人間とジャンプの話で打ち解けたのもエピソードだし
暗唱なんていうキモい事をしている人間が周りにいなかった事もエピソードだし
それ以前に都合の悪い質問から全て逃げるお前に答える必要すらない

理解したか耄碌爺さん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 03:58:10.55 .net
>幽白アニメの絶頂期 1993もしくは1994年
>この時代にパソコンでキャプチャでシステム音()
>一般家庭にインターネットすら登場していない
>コンピューター自体が高価で小中学生には手が出せない
さすがエア幽遊白書のアスペルガー障害の壮絶なイジメ体験談に裏付けられた計算力だな。

当時50万円くらいしてたPC98を小中学生が買えると、異世界転生丸出し。
エア幽遊白書のアスペルガー障害には親が居ないこともこれで分かった。
アスペルガー障害が発覚し、両親に捨てられたので、親がPC98持ってるなんて想像すら及べず、
パソコンとは自分で買うものだと思っている。
あぁ、名もなきエア幽遊白書のアスペルガー障害の一生がこんなに波乱に満ちていいものか・・・。

>ジャンプの回し読みなんて経験者しか語れることではないし
こんなの経験したことが無い俺ですらそういうことがあったんだろうな、という知識で知ってるぞ。
そんな浅い浅い検索エピソードじゃあねーんだよ、ほしいのは。

無いんだろ?
無蓄積で孤独なイジメ孤児院生活だったんだもんな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:04:02.47 .net
>>937
はい自滅乙
50万円くらいしてたPC98を持っているの自体が少数派
それを親から貸してもらう自体が少数派
自分がそうであっても他人までそうである可能性は極めて極小
それはかなりのパソコンオタクでありお前がそんなコミュニティを周囲と形成できていた可能性はゼロに等しい
つまりお前が孤独に生きる中で暗唱ごっこ(wwww)などで引き籠りらしいオタクライフを貫いていたに過ぎないと自白しているwwwwwwwww

残念だったなぁ
俺は親は仕事マシンしか持っていなかったし
それなりにいい学校へ行けたからそこでPCを充分に使うことができたよ
オタク学校とは真逆だけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:07:36.47 .net
しっかし1993年当時にPC98を使ってアニメのからシステム音を抽出する小学生…www

いねー
こんなクラスメート周りにいなかったし
いても確実に腫物ヲタク扱いされていたわ
それでいて当時13歳すら行っていないんだろ?

マジで異世界に住んでたんじゃねーのかムチオジ
ギリ12歳のオタクだとしても確実に39

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:14:25.88 .net
>しっかし1993年当時にPC98を使ってアニメのからシステム音を抽出する小学生…www
普通にいたぞ?
バッチファイルにWAVEを書いて起動すると「ようこそ俺のテリトリーへ」と鳴るPC98。
親がいないエア幽遊白書のアスペルガー障害の貧しい貧民街では想像も出来ないことかもしれんが
裕福な家ではX68000やMacintoshでも似たような遊びをしていた。
そういう時代背景も当然ながら、google誕生以前の話なので、いくら検索しても出てこない。

結局さぁ、エア幽遊白書のアスペルガー障害がTwitterとかで検索して出てこない世界は異世界転生ってことなんだろ?
そんなニワカが昨日今日検索で知った浅い知識で漫画やアニメを語るとか、噴飯もの。
一番最初に言った通り、アスペルガー障害のニワカじゃ創作物を楽しめない、語れないんだよ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:16:58.77 .net
>バッチファイルにWAVEを書いて起動すると「ようこそ俺のテリトリーへ」と鳴るPC98。
>バッチファイルにWAVEを書いて起動すると「ようこそ俺のテリトリーへ」と鳴るPC98。
>バッチファイルにWAVEを書いて起動すると「ようこそ俺のテリトリーへ」と鳴るPC98。
>バッチファイルにWAVEを書いて起動すると「ようこそ俺のテリトリーへ」と鳴るPC98。
>バッチファイルにWAVEを書いて起動すると「ようこそ俺のテリトリーへ」と鳴るPC98。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キモオタによるキモオタのためのキモオタパソコンを使ったキモオタ自己紹介wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな事してる小学生コミュニティとかドン引き過ぎる
完全に妄想こじらせてるイタいジジイじゃねーか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:19:56.93 .net
>>940
ああそうそう
エピソード言うなら漫画よりもむしろFFとドラクエの方が話題に出たわ
アニオタは度が高いと引かれるがゲームオタクは意外とそうでもないんだよな
帰り道とかで延々とFFの裏技の話したりしたこともある
当然当時ネットになかった情報とかもな

これも友人がいないとわからない話だ
お前にできるかは知らんがw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:21:18.48 .net
あちゃー、googleが生まれる前の検索しても絶対に出てこない世界の話をしたら発狂してしまったかw
親も無くアスペルガー障害のニワカには刺激が強すぎたのだろうか?

な、これで分かったろ、孤児院育ちのアスペルガー障害の無蓄積ニワカは、漫画やアニメを語る器じゃねーんだよ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:23:33.80 .net
>>943
検索しても絶対に出てこないのは
お前が一人でやっていた世界だから

小学生が正座カーストやっていた話はいまでもネットでも出てくるだろう?
小学生がアバンストラッシュやっていた話はいまでもネットでも出てくるだろう?
でも小学生がPC98を使ったコミュニティを形成した話なんてのはお前の妄想の中での話だ
だからネットには出てこないし5chにも出てこない

お前が細々と一人でやっていた話だから
ようやく理解できたかよかったじゃないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:26:51.54 .net
FFはプレステの7しか盛り上がらなかったな。
ドラクエなんかまったく話題に上らず、みんなでゲーセンに押しかけて格闘ゲームやってたな。
ほら、でたぞ、格闘ゲーム、バトルものだ、それこそ本物のバトルもの。

この辺はハイスコアガールでも読めばだいたい当時の雰囲気が分かるからニワカでもそれっぽく語れる部分だろう。
インターネットもまだそんな普及してないからヴァンパイアの超必殺技をゲーセンノートで知ったりな。
そういうさぁ、ハイスコアガールに出てこないディープなオタクエピソード、無いの?
孤児院じゃゲーセンも出入り禁止だったかな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:28:58.66 .net
>>944
いいや、検索に出てこないのは、googleが生まれる前の話だからだよ。
もちろん、5chなんてものもなかったし、あめぞうが生まれる前の話だからな。
あってもパソコン通信とかそういう検索外の話だが、それは異世界転生ではなく、現実の話なのだよね。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:31:29.47 .net
>>945
>7しか
>ドラクエなんかまったく話題に上らず

はい、自滅お疲れ様でした
当時の小学生の間でFFとドラクエが話題になっていない事なんてのは
よほどの田舎でもない限りまず無い
もしくは 友 達 が い な く て 目にしていないかのどちらかだ
DQ5は勿論のことFFは特に5と6の時点で大ブレイクしていた

格ゲーならばスーファミのスト2が最もブレイクしていた
遊びだろうが誕生日パーティだろうがみんながスト2に熱中していた

ハイスコアガールで草
お前がハイスコアガールで得た知識じゃねーのかそれ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:34:49.06 .net
>>946
>googleが生まれる前の話だからだよ。
>googleが生まれる前の話だからだよ。
>googleが生まれる前の話だからだよ。

クソワロタ
Googleすらエアプかよwwwww
あのー星座カーストってGoogleが生まれる前の話なんですけど…
ダイの大冒険ってGoogleが生まれる前の話なんですけど…
そもそも日本でGoogleが普及したといえるのは2chが生まれた時期より後だと思いますけれど…

どこの次元に転送されたのお前?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:45:16.83 .net
>はい、自滅お疲れ様でした
>当時の小学生の間でFFとドラクエが話題になっていない事なんてのは
>よほどの田舎でもない限りまず無い
>もしくは 友 達 が い な く て 目にしていないかのどちらかだ
>DQ5は勿論のことFFは特に5と6の時点で大ブレイクしていた
どちらもハズレだな。
孤児院ではFFやDQがあこがれの対象だったのかもしれないが、
外界ではそんな玩具ではなく、ゲーセンに溢れる本物のゲームのほうが盛り上がっていた。

もちろん、ハイスコアガールにはそんなこと、描いてないけどね。
ってもまぁ、ハイスコアガールもアニメ版しか知らんから原作では描いてたかもしれんが?
ハイスコアガールでもそうだけど、スト2ってそれ、だいぶ古いよな。
どっちかっつーともう餓狼伝説やサムライスピリッツなど、SNK寄りだったし
カプコンではヴァンパイアくらいしかやってない時代。
これもハイスコアガール(アニメ版)には描かれないから検索しても出てこない話だがw

つーかさぁ、星座カーストとかダイの大冒険って全然わからんのだよな。
孤児院異世界転生ではそういうの、流行ってたのか?
それとも今リメイクされたから当時も人気あったんじゃね?的な空想か?
どうも孤児院出身のニワカエア幽遊白書のアスペルガー障害とは全然住んでる世界が違うようだぞw
まったく接点が無い。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:50:08.74 .net
>>949
>外界ではそんな玩具ではなく、ゲーセンに溢れる本物のゲームのほうが盛り上がっていた。

本物で草
いやお前それマイノリティだから
ゲーセンも人気だった時期とはいえ家庭用ゲームの方が更に上だから
そもそも小学生がゲーセン行ったところで小遣いなんてたかが知れてるから
ゲーセンは中高生以上が行くような場所だから
餓狼伝説の時期に小学生がゲーセン通詰めてたとか
もう明らかにお前の嘘バレバレだから

>つーかさぁ、星座カーストとかダイの大冒険って全然わからんのだよな。
うん
それお前が仲間外れにされてただけだから…

ダイはともかく聖闘士星矢とか一時社会現象級だったから。ついでにビックリマンとかもそうだから。
ブヒブヒオタクキャリア()自慢してたくせにそんな事も知らないの???

あっ…(察し)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 04:56:36.55 .net
ちょっと孤児院のその価値観、酷すぎないか?
神保町ならゲーセンミッキーとか50円ゲーセンが普通だったし
100円だったのなんてカニスポの最新台くらいなもんだろう。

>ダイはともかく聖闘士星矢とか一時社会現象級だったから。ついでにビックリマンとかもそうだから。
まったくわからん。
たしかに聖闘士星矢ハマってる奴はいたが解らんかったな。
ビックリマンじゃなくバーコードバトラーとかそんな感じの時代だぞ。
そういう名称が出るの、またニワカがTwitterで検索した結果で空想してるんかw

もうさ、孤児院ニワカが検索した浅い世界と全然話が合わないんだよ。
なにひとつニワカの口からディープな実体験の話、出ねーじゃねーか。
結局ニワカの異世界転生はTwitterで検索しか結果が全てで浅い、と。
言った通り、漫画やアニメを語る器じゃねーよ。
オタクキャリアが無さすぎる。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:01:08.17 .net
>>951
うん
バーコードバトラーもあったね
俺も持っててすごくプレイしたよ
派 生 の ゲ ー ム と か 漫 画 と か も ヒ ッ ト せ ず す ぐ に 消 え た け ど
で?

オタクキャリア君がビックリマンはともかく聖闘士星矢まで全くわからないは草
やっぱりコイツ異世界出身者だよwwwww
友達がいないからゲーセンで見ず知らずの人との対戦ぐらいしか楽しみがなかったんだな
PC98を使わせてもらってるあたり小遣いだけはタンマリ貰ったんだろう
これで友達を作りなさいとw

お前の実体験は所詮そんなレベルだ
ビックリマンシールでレアが当たった時たったそれだけでも周りから羨ましがられるような体験など
経験したことはない。なぜならお前は友人がいなかったからだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:10:31.05 .net
聖闘士星矢はマジで興味が無かったな。
何がいいのか、今でもなお、わからん。
後期的な検索知識だけで語れば腐女子に大人気だったらしいということは分かるが。

孤児院と違って外界では普通にゲーセンで友人の輪が広がっていくんだよ。
バトル漫画を肉体的格闘だとか思い込んでるニワカの異世界転生とは違って
ハイスコアガールみたいなリアルバトルになることは、あまり、無かった。
ニワカ孤児院がハイスコアガールで誇張された当時の空気を検索で知ろうとするから、そういう間違った異世界転生になる。
5chと違って匿名じゃないからゲーセンノートですぐ知り合いになれたのも普通の現実世界での話。

ただし、それらはgoogleが生まれる前の現実世界なので、いくら検索しても出てこない。
だから、ニワカ孤児院はTwitterでの検索結果やハイスコアガールから異世界転生として空想するしかないんだよ。
なんだよそのビックリマンシールが大人気だった検索結果はw
誰の記憶かっぱらってんの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 05:15:28.14 ID:ROjUf6QvH.net
幽○白書とか付き合ってたオンナが集めてたわ
クッソ下らなかったから少し読んで止めたけど。
ジャンプ買ってたが星矢だのダイなんざ読み飛ばしてた。

あの辺りならDBやアラレちゃんは当然として
コブラ、オレンジロード、シティハンター
北斗、男塾、両津くれえだろ記憶にあんのなんか。
後はたまにあるエロ連載程度で。記憶にも残ってねーけど。

要するにオッサンが力説とか痛々しいからヤメロって事だ。

こんな雲行きが怪しい作品のスレで
偉そうに語ってんじゃねーよ。笑うから。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:17:54.59 .net
>>953
ゲーセンで友人の輪=学校には友達がいない

ホント可哀想
だってそんな所で知り合った人間なんて所詮そこだけの付き合いだからね
接する時間はクラスメートたちの方がとてつもなく多い
当時は携帯電話すらない
まぁムチオジにはその輪なんてモノ自体決してなかったのもうかがえるけど…
俺はハイスコアガールほとんど見てないけどアレの世界観で妄想こじらせちゃったんだなぁ

バーコードバトラーみたいな独立メディアならエスパークスも人気だったな
誕生日プレゼントとして何度も見たわ
ムチオジはそういう経験が無いから記憶を捏造するしかない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:18:34.46 .net
コブラもオレンジロードもシティーハンターも、全てアニメでしか知らんのだよね。
北斗の拳や男塾はもうアニメでギャグとしてゲラゲラ笑いながら見ていたわ。
そういうバックグラウンド無しでネバーランド語っても浅いよっつー話。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:21:19.46 .net
>>954
・「5chの雰囲気が世の中の総意」
・「Twitterはバカが使うもの」
・「ヒカルの碁 デスノート バクマン」はバトル漫画
・「ヒカルの碁 の作者はガモウひろし」
・「股間パンパンはギャグ漫画だから入っていた要素」
・「後期ドラゴンボールはギャグ要素ない」

こんな事5chで言ってる奴は力説とか関係なく痛々しいから笑うしかなかろうて
いい年してオタクである事を自慢までしてるんだぞそのオッサン…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:23:25.63 .net
>北斗の拳や男塾
やっぱり40行ってるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

北斗の拳や男塾を見つつ
ドラゴンボールを除けば世界に最も影響を与えたアニメのひとつである聖闘士星矢すら知らない自称オタクキャリアwwwwwwwwwwwwww
誇れるキャリアは「幽遊白書の台詞暗唱」wwwwwwwwwwwwwwwwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:24:23.87 .net
>だってそんな所で知り合った人間なんて所詮そこだけの付き合いだからね
孤児院ではそうだったんだろうけど、結局今現在でも付き合いが残ってるのって
ゲーセンで濃いオタク知り合いになった連中ばっかりなんだよな。
クラスメイトなんてグループに入っていててもまったく話が合わないから赤の他人だしね。

エスパークスってなんだ???
今初めて聞く異世界転生単語だぞwww
つか孤児院ニワカエア幽遊白書のアスペルガー障害は何処の異世界転生から来たんだよ、マジで?
まったくお前の検索結果とは記憶の重なる部分が一切無い。

なぁ、孤児院ニワカ異世界転生よ、お前はどっからその検索結果拾って来てんの???
全ッッッッッ然、リアリティの欠片も無い妄想オタクエピソードばっかりじゃねーか。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:26:30.09 .net
>>959
>エスパークスってなんだ???
>エスパークスってなんだ???
>エスパークスってなんだ???
>エスパークスってなんだ???

えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃーガチのボッチだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>結局今現在でも付き合いが残ってるのって
>ゲーセンで濃いオタク知り合いになった連中ばっかりなんだよな。
>クラスメイトなんてグループに入っていててもまったく話が合わないから赤の他人だしね。

ガチで学校でハブられて浮いてたカミングアウトで大草原
やっぱりじゃねえかwwwwww

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:27:46.80 .net
>>958
マジで一切解らんな、聖闘士星矢は。
孤児院では聖闘士星矢が見れたらしいから、それがお前の中で強く残ったのだろう。
外界とは大きくかけ離れた、後天的に検索結果で練り上げた偽りのオタクキャリアなのかもしれないが。
どのみち、その程度のオタクキャリアじゃ漫画やアニメを語る器じゃねーよ。
ニワカすぎる。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 05:27:50.19 ID:HDsFH6v/0.net
もはやアニオリの結末しか興味ないから特に話すこともないんだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:28:05.44 .net
それにしてもやべーな
あの年代を生きていながらバトル鉛筆以前に小学生の間でブレイクしたあのエスパークスを知らないってことは
文房具売り場にすらロクに行ったことがないというこの上ないという証拠でもある
行っていれば確実に見ているだろうからな

さすが引き籠りオタクキャリアムチオジ
唯一の出向場である近場のゲーセンでハイスコアガールごっこかよ
悲しいなぁ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 05:29:42.28 ID:HDsFH6v/0.net
レス番めっちゃ飛んでてびびる、やべーな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:30:12.32 .net
>>961
残念
少年ジャンプ誌上に残る伝説である星矢、子供立ちの間で大ブレイクした星座カースト、
世界80か国以上で放送された聖闘士星矢を全くわからない時点で
お前はワーストオブニワカ、キング・オブ・ニワカだという事が確定した
ご愁傷様です

まぁ自称オタクが誇らしいマンなのに
ドラゴンボールの後期にギャグが無いとか言っちゃう時点で完全にアウトなんだけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:33:13.86 .net
エスパークスなんてまったく知らん。
孤児院で流行ってたのか?

その誰も知らないエスパークスとかいうのを知ってると、ボッチじゃなくなるらしいし、
ニワカの二言目には必ず学校でハブられて浮いてたみたいな劣等感が付き纏う。

あのさ、孤児院ニワカよ。
お前の人生の中はオタクキャリアより誰かと仲良しだったことのほうが価値ある経験、ステータスになってるんか?
まさにうわべだけのニワカであることがハッキリわかるな。

そういう野郎を何て呼ぶか知ってるかい?
下衆って言うんだよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:35:22.49 .net
>>966
>お前の人生の中はオタクキャリアより誰かと仲良しだったことのほうが価値ある経験、ステータスになってるんか?

「俺はボッチのオタクだったけどそれがステータスです」


そのせいで漫画も知識の偏りがすごくなってるのに…w
お前はそこらへんに落ちてる鉄クズみたいなもんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:38:28.40 .net
おもろいなぁ、孤児院育ちのニワカが願う世界観w

>「俺はボッチのオタクだったけどそれがステータスです」
知ってるか?
格闘ゲームは2人で遊ぶものなんだぜ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:40:07.20 .net
>>968
>格闘ゲームは2人で遊ぶものなんだぜ?

その通り!
ゲーセンという見ず知らずの他人と誰でも戦える場所でな!

仲の良い友達の家に集まってスーファミでスト2や餓狼伝説をやるのとは違ってな!
ファミコン時代ならくにおくんでリアルファイト発展しそうな対戦やったりな!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:45:11.26 .net
>その通り!
>ゲーセンという見ず知らずの他人と誰でも戦える場所でな!
わかっとらんなw

格闘ゲームは1人では遊べんのだ。
2人、要るんじゃよ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:46:35.96 .net
>>970
だからゲーセンでだろう?
友達でなくとも戦えるゲーセンで

まぁそもそもゲーセンの格ゲーなんてどれも一人プレイもできるはずだが。
記憶創造してるから整合性がとれなくなってるのか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:49:01.59 .net
https://pbs.twimg.com/media/Eir420tXcAMtEkJ.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 05:49:52.35 .net
>>972
だからゲーセンでだろう?
友達でなくとも戦えるゲーセンで

で、そもそもゲーセンの格ゲーなんてどれも一人プレイもできるはずだが。
記憶創造してるから整合性がとれなくなってるのか?(2度目)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 06:06:44.17 .net
https://pbs.twimg.com/media/Eir5BDWWoAMwb8C.jpg 
二回目

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 06:24:45.54 .net
【悲報】
追い詰められてしまったムチオジ先輩、コピペ代わりに何の意味も持たない画像を貼り続けるモードに決定

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 07:32:16.96 .net
意味を持たないようにしか見えない知識の浅さを惜しげも無く披露するニワカw
まさに悲報を求め旅立つ情熱の狩人w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 07:47:25.73 .net
>>976
だからゲーセンでだよね?
お前が言ったことだよね
友達でなくとも戦えるゲーセンで

で、そもそもゲーセンの格ゲーなんてどれも一人プレイもできるはずだが?
記憶創造してるから整合性がとれなくなってるのか?(3度目)
ムチクセキおじさんどうしたの?ムトモダチ大バレおじさん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:41:24.85 ID:+G6BohSp0.net
ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマホアプリ板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは約束のネバーランドといれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用

■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了

■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる

■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 13:30:09.12 .net
あ、いかん
950とってたからスレ立てるわ

折角だから>>978のもテンプレに入れる
ムチオジ紹介も一緒に

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 14:43:41.44 ID:0uMHcxhP0.net
約束のネバーランドSeason2 Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614748414/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:04:12.74 ID:b9fqdeeL0.net
>>704
エマは基本馬鹿だからそれで成立すると思っている
ノーマンは口だけでは停止するというけど実際は停止しようとは思っていない

と見えた。

アニメしか見てないけどこのアニメ、鬼という存在を出さない方がいいと思う
アニメや漫画って相手方の姿を見せるけど、実際は相手方が良くわからない方が一番怖いと思う
これが少年漫画原作の限界かなとも思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:48:26.25 ID:vTfI/jlM0.net
>>981
ありがと
とりあえずの共通認識は、エマがどうにも頭悪いようにしか見えないうえに
本人にその自覚がこれっぽっちも無いとしか思えないって事なのかな
このままもしエマが自体を収拾でもしてしまったらと思うと、恐ろしさすら感じてしまう

一期はろくに鬼が出なかったから確かに面白かった
出し惜しみって大事

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 12:07:57.98 ID:soiuwSgX0.net
確かに鬼サイドは不透明なほうが不気味で面白いよね
寺院でお供え物していた盲目老鬼くらいの接触がちょうど良いと思う。盲目+老人のハンデでようやっと会話が成立する事で食う側と食われる側の力の差も感じられる
原作は読んでないから知らないけどアニオリて聞いた鬼達の街の生活描写は逆に不気味さを削いでしまったと思う
ドタドタのろまにエマ達を追いかける成人鬼とか間抜けな人間の大人にしか見えなかったよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 16:08:14.26 ID:vTfI/jlM0.net
鬼の生活描写は確かにオリジナルだけど、主人公の主張である
鬼を助けたい〜みたいなのを成立させるためには必要不可欠な描写であるとも思う
そういう意味では原作で描かれていないという事の方がよほど問題な気がする
鬼に一切共感が出来ないんだもん…そういう意味ではアニメはまだ良心的に感じたよ
あんまり面白くは無かったけど

ホラー話の前後編とかも、前編の方が不気味で面白いってのはあると思う
タネ明かしされると途端に怖くなくなるというか
そういう意味ではこういうのって少年漫画に限った問題でもないのかもね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 16:37:35.98 ID:QfRbX/c60.net
ママは結局どう処理するの?
逃げられて厳罰処分で食べられたりしない?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 20:08:38.15 ID:xPcqrrsi0.net
ノーマンって原作では大人の外見になってるよな
なんでアニメでは子供のままにしたんだろ
大人の外見のほうがボスっぽくていいのに

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 20:19:44.93 ID:gjURtKTZ0.net
だってあきらかに2年間で変化しすぎやん
ノーマンじゃなくてノーサンとかノッさんだよあれじゃ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 20:24:52.47 ID:xPcqrrsi0.net
>>987
原作途中までしか読んでないからよく知らんけど
なんか実験されてたみたいだし、そのせいなんじゃないの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 02:15:46.17 ID:NlJp9V2t0.net
確かにノーマンは出荷前と変わらないから違和感は感じてた
アニメしか見てないけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 10:43:36.49 ID:qdVteq6V0.net
原作のノーマンの肩幅の広さは凄い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 11:32:09.71 ID:JNFggAMtM.net
ノーマン(うわっ ペンもキューブもネチョネチョ…誰が?)
ヴィンセント「アイム ヴィンセント(ニチャア」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 11:35:58.76 ID:JNFggAMtM.net
ちょwww鬼の目にも涙wwwそこから出るんかいwww
シリアスなシーンも一気にシュールwww

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 12:45:56.65 ID:JNFggAMtM.net
これアリオニなん?めしいおじいと鬼エマ孫がオリ展ならナイスオリだけど若干の進撃みもあり

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 12:55:26.06 ID:JNFggAMtM.net
約ネバセカンダリシーズニングのいいところは顔面の不快感が低減されたところ
そこだけは諸手を挙げて掛け値なしに手放しで評価できる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:01:04.77 ID:JNFggAMtM.net
ここまで来たら盛大にグランギニョって終わってほしい。バッドエンド大歓迎の口よ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:10:09.17 ID:JNFggAMtM.net
やっぱ原作持ちアニメはアニオリ展開あってこそ華よ
原作を丁寧になぞったとて円盤も原作も売れネバ大損コキュートス
どっこいアニオリならウケようがコケようが話題にはなる

同じ爆死なら踊らされにゃソンジュよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:39:27.57 ID:5JAHJflr0.net
>>988
可能性としてはあるかもだけど
原作でも「成長がすごい」なんてエマやレイから一言も言及されてないんだよね…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:53:21.03 ID:G9TRatVkM.net
鬼の研究所では人間が中心になって研究してるようだったから鬼は人間の知能を超える事はないのかな
そんなアホな鬼と人間差し出す協定結ぶ必要あったのかと思ってしまった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 16:04:42.95 ID:aeegUe+80.net
エマって単語に反応するとかお約束の方じゃねーか!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 16:06:47.14 ID:qJjLXRyv0.net
あの爺さんもムジカと同じでガス効かないんか
誰やねん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
429 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200