2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランドSeason2 Part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:40:20.75 ID:hkSASPDz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく。

約束を果たすまで
生き抜く。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。 
■オンエア
https://neverland-anime.com/onair/
TV
フジテレビ1月7日毎週木曜25:25〜
BSフジ1月13日毎週水曜24:30〜
ほか
配信/各話購入
Amazon Prime Video毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
U-NEXT/GYAO!/FOD/バンダイチャンネル/ニコニコチャンネル/ひかりTV/Video Market/JCOM:オンデマンド1月8日毎週金曜12:00〜

■前スレ
約束のネバーランドSeason2 Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611672916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 01:44:12.06 .net
想像以上に、バカでアスペルガーだなw
バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
その低知能な理解力だと、さっきの正解は検索結果のチートか。

あとさぁ、どうしてバカって言ってもいない所へ飛躍してくんだ?
バクマンデスノートヒカルのどこにシティーハンターや遊戯王入ってんの?
アスペルガーだから思考が勝手にジャンプすんのかなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:28:51.98 .net
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。
>バクマンデスノートヒカルは、バトル漫画だよ。

( ゚Д゚)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:31:12.60 .net
もう大草原どこじゃねえ…
呆気に取られてリアルで口が開いてしまった

ムチオジの中じゃスラムダンクもバトル漫画か
メジャーもダイヤのエースもタッチもバトル漫画ということだな

ああ、一応公式でジャンルとか書かれてたりするみたいだけど
それも検索結果に出るから無効なのかな
全部ムチオジの基準が正しいもんな

だからバクマンも本来は流血するしヒカ碁でも流血する訳だな
そうか
うんそうか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:33:38.89 .net
あーあ、本当にバカの正体、見たりって感じだな。
バクマンの中で王道バトルに関してガッツリ描かれてたのに、一切読んでないわコイツ。
さっきの正解、どっから検索して引っ張ってきたんだがな?

アスペルガー障害はマジで漫画やアニメを楽しめない。
良かった、アスペルガーじゃなくてw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:38:36.24 .net
>>590
ようキチガイ
バクマンは王道ではなく 「 邪 道 な 王 道 」だぞ
漫画の中から学ばなかったのか?wwwww

検索(笑)でエイジとリュークの共通点なんか書いてある訳ねーだろ
お前みたいなキチガイの頭の構造誰もしてねーよ
なにが共通項だw

で、デスノートがなぜバトル漫画なんだ?しかも王道のwww
ライアーゲームもバトル漫画ということだよな
スラムダンクもバトル漫画だしキャプテン翼も当然バトル漫画なんだよな?

ムチオジのキチオジ化すげぇ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:45:29.08 .net
おいおい、気違いアスペルガー、なんだ、完全に発狂モードで人の話全然聞いてねーなコイツw

ガモウひろしがラッキーマンで散々言われた結果、
邪道なバトル漫画路線として大場つぐみのヒカルの碁、デスノート、バクマンが生まれたと言われてるのに
そういう文脈すらもまったく読めないんだな、さすがアスペルガー。

てゆかアスペルガー障害が原因でイジメられ、小学校を中退、そのまま引き籠りになり
世間から隔離されたまま50歳を超えてTwitterに逃避しただけあって
バトルといえば殴り合うもんだという、リアルな、リアルな小並感しか持ってねーじゃねーかw

この小卒、マジでバカガキオヤジアスペルガーじゃねーか・・・。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:48:39.72 .net
>>592
はいはいわかったわかった
早くソース出せよwww

https://www.cmoa.jp/title/151961/ 呪術 ←「バトル」記載あり
https://www.cmoa.jp/title/115452/ 鬼滅 ←「バトル」記載あり
https://www.cmoa.jp/title/41198/ 進撃 ←「バトル」記載あり
https://www.cmoa.jp/title/37270/ キングダム ←「バトル」記載あり

https://www.cmoa.jp/title/57221/ デスノ ←「バトル」記載なし
https://www.cmoa.jp/title/60431/ ヒカ碁 ←「バトル」記載なし
https://www.cmoa.jp/title/46813/ バクマン ←「バトル」記載なし

どこのストアにもバトル表示ねぇ〜〜〜
ムチオジwwwwwwwwwwwwww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:50:32.29 .net
つうかそもそもラッキーマンが純粋な王道バトル漫画とは言い難い充分な邪道なんだがwwwww
もちろん王道要素は沢山あるけどな
正に「邪道な王道」のプロトタイプだよ

お前本当にラッキーマン読んだのかムチオジ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:07:27.60 .net
.
.
.
(Now Loading.........................MuchiOji is searching for data....................................................)
.
.

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:10:38.20 .net
ラッキーマンは読んでない。
絵が下手糞だから。

まぁアスペルガーがバクマン全然読んでないことは解った。
アスペルガーだから、邪道バトルの意味すらも一切理解できず、検索結果がアスペの全て。
それが答えであり、それ以外のなにものでもない。

つまり、アスペルガーは、漫画(アニメ)を読めない語れない。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:13:24.55 .net
>ラッキーマンは読んでない。
>ラッキーマンは読んでない。
>ラッキーマンは読んでない。
>ラッキーマンは読んでない。
>ラッキーマンは読んでない。
>ラッキーマンは読んでない。
>ラッキーマンは読んでない。


(○´艸`)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:15:57.27 .net
いやーそれにしてもまさか将棋とか囲碁までバトル漫画呼称にするとはな
スラムダンクのようなスポーツ漫画は100%バトル漫画だよな

デスノがバトル漫画ならカイジもライアーゲームも間違いなくバトル漫画だよな
漫画家を題材にした漫画は他の漫画家と争うことになるからバトル漫画だよな

うんなるほどなうん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:19:01.38 .net
っていうかアレ?

ちょっと待て
なんか当たり前のようにサラリと書かれてるから騙されたけど
よく見たらトンデモない事が書いてあるぞ!??????

>邪道なバトル漫画路線として大場つぐみのヒカルの碁、デスノート、バクマン
>邪道なバトル漫画路線として大場つぐみのヒカルの碁、デスノート、バクマン
>邪道なバトル漫画路線として大場つぐみのヒカルの碁、デスノート、バクマン
>邪道なバトル漫画路線として大場つぐみのヒカルの碁
>ヒカルの碁
>ヒカルの碁
>ヒカルの碁
>ヒカルの碁


!!!!!!!??????????

!!!????????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:34:27.56 .net
さすがアスペルガー、差違な部分への食いつき最高だなw
今度はその一点張りで押し通すのがいい。
心が宿らなかったアスペルガーには漫画楽しめないのだから。

空っぽのアスペルガーの言葉は全て検索で拾ってきた誰かの言葉。
誰かがそう言っているのだからとアスペルガーは誰かに従う。
アスペルガー自身の言葉は、一切無い。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 03:36:13.85 ID:Jhg3/yl+0.net
めっちゃレス番飛んでるな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:47:44.54 .net
>>600
言い訳は見苦しいぞムチおじ〜〜〜〜〜w

お前はデスノートとバクマン、そしてなぜかヒカルの碁の     【 共 通 点 】   を問題として出した
ヒカ碁は作画こそ小畑で有名だが当然原作者は全くの無関係
にも関わらずお前は   【 共 通 点 】   としてこの3作品を例にあげた

----------------------------★★★-----------------------------------
常軌を逸した流血しながらボロボロにならないと勝利できないお約束があるが
バクマンデスノートヒカルにはそれがないという共通項がある。
----------------------------★★★-----------------------------------

と書いた。その解答として 「 ラ ッ キ ー マ ン が 色 々 言 わ れ た 結 果 」 
この 【 共 通 点 】  があると明言した。

つまりお前は3つとも作者が同じだと考えていたという事に他ならない
逃げても無駄だぞゴミオジ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:51:01.41 .net
それにしてもまさかムチオジがここまでタタのニワカ野郎だったとはw

おかしいと思ったんだよなぁ
佐為とリュークは背後霊として共通点があるからそこはデスノコラでも使われたようなネタだったけど
そこはたまたまかぶっただけに過ぎない

「ラッキーマンが色々言われた結果邪道になった
「ヒカゴは邪道のバトル漫画」wwwwwwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 04:06:27.00 ID:WdZTryaHM.net
原作知らないからこの先の展開を予想

エマの鬼を殺したくないという気持ちを優先し鬼のトップと交渉するが決裂。
落ち込んでいるエマにノーマンが「鬼が人間を食べることは生きていく為と言うなら逆もまた然りではないか?」と諭す。
エマは憑き物が取れたような表情で鬼を食べる事を決断する(鳥の狩りはこの流れの伏線)
ここら辺で2期が終わる。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 07:25:04.91 ID:A8uXp6gR0.net
もうそれでいいやw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:47:43.93 .net
はい、落ちたっとw
結局アスペルガー障害はアニメを語る知性が育まれないので
コピペの一点張りでしか自己主張出来ない悲しい生物なのだよな。
アスペルガー障害には、漫画を嗜む資格が無い。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:55:44.51 .net
>>606
大恥連続晒しムチムチムチクセキおじさんチ〜〜〜ッス
10時間ぐっすり寝られた?枕濡らしちゃった?

608 :大きな声では言えないが :2021/02/23(火) 14:56:17.83 ID:wUaNwhpw0.net
>>604
野良鬼が知性鬼の共食いするんだよ。
それで、野良鬼が知性鬼に戻る。

野良巨人が、知性巨人を食べて、
あれれ、これって、進撃の??

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:19:22.27 .net
せっかくの休日だから全然寝てない。
無職アスペルガー障碍者手帳は365日休日だからこの価値解らんよなぁ。
徹夜でCiv6やってたよ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:27:06.38 .net
>>609
泣き過ぎて充血して眠ることもできなかったか…悪い事をした

俺はちょっとムチオジの発言があまりにハイレベルだから
これもう保存するなり纏めるしかないなと思って
紹介文テンプレっぽいの作ってみたんだけど添削してくれるかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:31:42.73 .net
アスペルガー障害の切ない願いを軽く蹴り殺しちゃってすまないが、文化勝利決めてたよw
しっかしその完全論破された相手に泣いてほしいって、それ、バカガキの空想まんまじゃねーかw
マジで小卒のまま50歳オヤジになっちまった引き籠りニワカアスペルガー障害なのな。
他人の評価を検索して漫画やアニメを見た気になる、そんな浅い人生。
良かったよ、俺はお前みたいなアスペルガー障害じゃなくて、ホントに。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:38:36.53 .net
>>611
なにそれ
また1行目だけオタク検定のクイズかなんか???

5chだけが世間の引きこもり人生
俺はそんな君を高く評価しているんだよ
面白おかしいという意味で

うん、ヒカゴは邪道バトル漫画だね
ロンパだね
そうだね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:41:29.29 .net
そうだよ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:42:08.34 .net
>>613
うん、ガモウひろしが逆転を狙って作った邪道バトル漫画だね
そうだね
すごいね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:56:38.46 .net
すごいだろ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:59:39.30 .net
(;^ω^)…。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 23:36:36.80 ID:xF3C/tU70.net
鬼滅も進撃の巨人も見ているのでごちゃごちゃしてきた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 11:34:13.54 ID:duTeqBum0.net
>>606-616
606 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
607 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
609 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
610 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
611 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
612 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
613 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
614 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
615 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん
616 名前:あぼ〜ん[NGEx:ID非表示] 投稿日:あぼ〜ん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 12:23:01.22 ID:sZrTANtQr.net
なんかアニメの内容的に知性や感性を楽しんでる人達多いのかなと思って、同じアニメを語り合いたくてこのスレに来たけど殆どのレスが稚拙な煽り合い
邪魔だから他所でやって欲しいな
昔あったよね?他所でやれスレ
あそこに移って勝手にやり合ってて欲しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 12:42:12.53 .net
>>619
ID無しをNGにしてくれ
それでも頭のおかしいアンチの突撃はあるが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 15:05:41.50 ID:mcaiX2XS0.net
そもそも鬼に仲間?を食われたからと言って、仕返しに殺した鬼を食べるってのは人として飛躍がありすぎ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 15:19:30.45 ID:s7/jf5Dk0.net
2期まだ1話しか見てないけどもうノーマン出てきたの?
早くね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 15:38:24.93 ID:bkAsjSXqd.net
ユーゴと襲撃、ゴールディ全カット

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 15:56:02.11 ID:s7/jf5Dk0.net
マジかよ
割と楽しみだったから辛いわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 18:27:40.56 ID:pj+MdkGh0.net
今期被ってるからなんか進撃と比べてしまうわ
エマとガビ対極すぎる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 18:31:06.92 .net
進撃も島脱出後は糞アニメやで。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 18:50:05.93 ID:vzy35dMT0.net
>>621
非人道的な人体実験を長い間繰り返し受けさせ続けられたって
当然仲間内に死人も出たのだろう
精神的にも追い詰められていたとみられる
ああでもしなければ安定しないという事なのでは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 19:20:02.54 ID:Aoyp4vBy0.net
ガビよりはまだエマの方がかわいいな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 21:06:27.50 ID:mcaiX2XS0.net
>>627
それある程度描写しないとセリフ説明だけでは説得力無いよ
カットしたのかもしれないけどさ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 22:26:50.57 ID:vzy35dMT0.net
>>629
原作では少ないが描写はあった
アニメもう確認出来ないけどもしかするとカットされたのかもね
だとしたらずいぶんと嫌らしい省き方だなと思う

まぁ説明はしたんで
アニメで別設定になってたら知らない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 00:33:48.08 ID:yVpaU4++0.net
>>629
その辺り詳しく知りたいね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 00:44:15.07 ID:nGQleV120.net
優秀な人間の遺伝子ってことで精子搾り取ったりしないんかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 02:57:14.67 ID:hzbq/icf0.net
>>629
まだ間に合ったので取り合えずセリフ拾ってみた

楽しみだなぁ早く奴らを皆殺しにしてえ
鬼を一匹消すたびに俺は胸の内がスカッとするんだ
あぁあたしもぶっ殺した奴らの肉を食うとムカムカが消える
そうだよ殺した鬼の肉
だってむかつくじゃんあたしらばっか食われるの
今でも頭に体にこびりついてんだ
ラムダであいつらにされてきたこと
毎日毎日マジで地獄だった
地獄なんて言葉も生温い
沢山の子供が死んだし殺された
物よりも酷い扱いだった
ただ殺すだけじゃ足りねえ
敵はみんな同じだ一匹残らず同じ目に

一応やられた事をやり返してはいるが
単純に仕返しだと断じてしまうのはいかがなものかと
セリフに嘘がまじっていると思うのならどうしようもないけど

まぁただでさえ残り話数の少ないアニメ
しょせん脇役である彼らがこれ以上クローズアップされることもないだろうとは思うが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 03:26:32.21 ID:yVpaU4++0.net
「毎日毎日マジで地獄だった
地獄なんて言葉も生温い
沢山の子供が死んだし殺された
物よりも酷い扱いだった」

子供たちだから搾り取るはないと思う
優秀な子供たちだから無理な筋トレや脳トレかな?
子供たちはどこかでクローン人間だと聞いたが?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 04:12:10.20 ID:uk6ETEoHa.net
原作見てないんだが、数ヶ月前にアニメの1期の再放送をたまたま見て
約ネバにドハマリしたんだが、今まで見た全漫画・全アニメの中で一番面白いわ
何が気に入ったかと言うと、やっぱりあの圧倒的な絶望感なんだよな
まず自分たちが鬼に食われる存在だということに気付くだけでも奇跡的なことだし、
もし気付いたとしても、周囲がほぼ崖に囲まれたあの農園から逃げ出すことも奇跡的なことだし、
子供たちが特殊能力や強力な武器を何も持ってないという設定も良かった
あれでもし特殊能力や強力な武器で鬼を次々に倒していったら何の絶望感もないからな
正直、1期の脱出に成功したところで最終回でも良かったと思えるほど面白かったし感動した

2期に入っても、ここまでは次々に予想だにしない展開が待ってて、かなり楽しませてもらってはいるんだが、
一つ気になるのが、色んなことがあまりにも上手くいきすぎてることなんだよな
あんな小さな子供たちが、銃を持った兵士たちを瞬殺するほど強く巨大な野良鬼に2度も追いかけられても誰も死なず
(野良鬼の足は意外に遅い!?)、レイが鬼たちに捕まる寸前で奇跡的に人を食わない鬼(ソンジュ)に助けられ、
兵士たちにシェルターを襲撃されても誰も捕まらず、鬼たちの生活圏で鬼に変装して暮らしても全然バレず
(人と鬼のちょっとした体格の違いやちょっとした言動の違いでバレそうな気もするんだが)…
正直、1期ほどの絶望感を感じないというか絶望感不足というか…
欲を言えば、1回目の野良鬼の襲撃で1人死亡、兵士たちの襲撃で1人捕獲(実質死亡)、
2回目の野良鬼の襲撃で1人死亡、鬼の街で変装がバレて1人捕獲(実質死亡)みたいな感じで
次々に仲間が殺されていく展開の方が絶望感が増して良かったと思うし、リアリティーがあってもっと楽しめたと思う
個人的には子供たちには全員無事に人間たちが住む世界に帰ってほしいという思いもあるから複雑な心境ではあるんだが、
エマたちが今いるのは究極のアウェーで、エマたちの存在を知ったら即捕獲して食べようとする鬼だらけの世界なわけで、
そんな世界であんな小学生くらいの子供たちがここまで誰も死んでないってのはちょっと無理がある気がするんだよな
だったら、最初から高校生くらいの設定にした方が良かった気がする。高校生くらいなら何とか生き延びれそうな気がするし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 04:14:32.70 ID:KX/Aa05M0.net
簡潔にまとめろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 12:35:39.65 ID:hzbq/icf0.net
>>634
ノーマンが投薬と実験だと言っていた
体に変化や異常をきたすものも出ていただとか
原作でも具体的な事は一切描かれていない
まぁノーマンのラムダ脱出もセリフのみなんだし描く気もないのだろう

クローン人間というのがどこから出た情報なのかがちょっと分からない
子供達はみな精子卵子で母胎を通して生まれてきている
農園以外の子は知らないが
あと精子の出所も謎

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 12:42:30.96 ID:LlypKv9a0.net
つまりママはまだ処女なんですね!希望が持てました視聴続けます

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 13:01:33.88 ID:YJgha/frr.net
アニメしか知らないから普通に面白い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 13:18:02.28 ID:IMCnPS2f0.net
農園のママは皆経産婦だよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 13:29:06.24 ID:Pf5tz2UY0.net
>>635
クッソなげーな
俺も共感するとこ多いけど
原作読んでないのに全漫画って言っちゃうのはどうなんだ

一気読みで俺は充分楽しめたが
完璧やご都合無しを求めるタイプでなければおたくも楽しめると思うよ
脱出後は後から考えた話ということも考慮しつつ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:19:54.81 ID:+IHHc+R5a.net
ユウゴんとこは映画化だろ

643 :大きな声では言えないが :2021/02/25(木) 19:47:20.43 ID:Ley7POz/0.net
何はともあれ、エマの大ファンのわたしだが、
これは、たてに読めば良いでしょうか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 20:10:49.62 ID:6Alr1M3UH.net
>>643
レスなのか?
アンカーくらいつけろ。ボケ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 20:13:56.72 ID:dBWv9EAP0.net
原作知らないアニメオンリー組だけど
仕返し駄目・奴らは味方ではないが敵でもない・何とか共存を的なテーマが出て来ると
いつも死刑の是非が頭に浮かぶ
死刑って駄目なんかね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 20:30:37.23 ID:hzbq/icf0.net
読んだ
作品を見て何か変だなおかしいなと感じたのなら
それが>>635にとっての正解なのだろう
おかしいと感じた事を忘れず最後まで見てみるといいよ
その違和感が腑に落ちるのか
それともやっぱり変だと感じたままになるのか
ちょっと興味はある

何せアニオリの結末は誰も知らないのでね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 22:07:04.23 ID:othNovWL0.net
今の時点で進撃と約束そっくりでワロたわ
エマ≒ファルコ(天敵に感謝したり謝る)
ノーマン≒ガビ(天敵は皆殺しじゃあ)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 02:05:40.53 ID:ARpkfWkQa.net
これは主人公が1番頭のネジぶっ飛んでる系の話しだったのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 02:23:18.43 ID:igm7A9yI0.net
まぁぶっ飛んでるからこそ
施設から脱走もできたのだしね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 03:43:19.06 ID:qQnZWl0h0.net
もしかしてこれ以降ずっとエマのアジ演説を聞かされるのかな(´・ω・`)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 04:19:15.13 ID:AtLYal/W0.net
武装した兵士数名が簡単に殺されるような凶暴で巨大な野生の鬼が住んでる森を目の当たりにしたのに
何の武装もしてない少年少女4人が、トラウマもなくまた森に入り込むとか

かなりご都合展開過ぎやしませんかね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 04:29:45.53 ID:+S5vOOend.net
原作エアプだけど1期から偶然にしてはうまく行き過ぎなのが2期になって更に加速したように思う
2期はアニオリらしいけど根本的な疑問としてなんでさっさと人間の勢力域目指さないのかというのがある
人間も信用できないとかそんなの理由にならん
食われる以上に危険なことないだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 04:31:21.79 ID:50ZpRNQPa.net
RPGでいったらプロローグの最初村から脱出して、ちょっとだけ洞窟入って、隣町で世界観語ってるだけで終わるとんでもないクソゲーなのでは

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 06:54:00.34 ID:ivljYxkc0.net
どうも作者から「人間嫌悪」の視点が見えてしょうがないな

現実に人間がやってる「肉食」「畜産業」への嫌悪だったり、
「人間側の世界に行ったら人間側に殺された」っていうのは
自然に納得できる帰結ではなくて、作者が持っていきたい結論ありきの妄想に見える

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 07:43:19.94 ID:icCnCAIB0.net
面白いとこは全部カットして最後のクソなとこだけ放送するとか
こんなんならゴールディまで放送して終わるか完全なアニオリのがマシだったかもな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 07:57:12.16 ID:icCnCAIB0.net
>>652
原作みた人達もそう感じたからクソ扱いしてるんやで
子供たちは殺したくないし一般鬼も殺したくないという甘ったれたご都合主義にうんざりした
さすがに原作者もそこを後悔してアニオリで違う展開にしたのかと思ったらただの途中カットの短縮版なだけで草生え散らかしたわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 09:13:16.58 ID:YUQAlfFC0.net
ガス攻撃や人質作戦を平気で行う仲間たちに疑問を覚えとうとうエゥーゴに寝返ってしまうエマちゃん

という展開が見たい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 09:39:28.50 ID:+S5vOOend.net
TVKで今週からZガンダムリマスター版はじまったんだよな
あれの第1話は完璧な導入だわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 10:17:22.09 ID:xqS40cRcK.net
鬼がムジカの血で人間を喰わなくとも良くなったとして
人間の匂いを美味しそうと感じるのだから喰っちまうだろ。バカなのかな

逃げる途中子供達の1人くらいちゃんと鬼に喰われてないから
こんな綺麗事だけの安い理想論なんて言えるんだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 10:44:23.90 ID:GCsKw5co0.net
アニオリ判明で一瞬期待したんだが、あのノーマン再登場の何の感慨も無い演出で
駄目だと確信している

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 10:49:09.57 ID:DVNh09Ij0.net
アニオリ期待したの一瞬だったね
今はもう消化試合みたいな感覚

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 11:06:57.06 ID:GCsKw5co0.net
なんで論理(?)より恐怖の方が打ち勝つ子供たちがエマの考えに全員信者のようにノリノリで納得なんだ。
あと「私が納得出来ない!」って言ってその道に突き進んだ子供達が無残に殺されても
エマがそのまま突き進むとは思えない。でもなぜか犠牲は一切出ないんだよな。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 11:26:06.26 ID:QRgr+kxvr.net
今週登場した謎の男(多分ピーターだよね?)の中の人が細谷さんだったからここでも進撃が被ってるw
細谷さんを使うならば弟よりも兄のジェイムズ役の方にして欲しかったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 11:30:30.35 ID:FCeMX/kQ0.net
>>621
>>623のいう通り
必要な素材全てかっとしまくった結果エマの発言、ラムダ組の怒りが軽く感じる
レウウィス大公すらカットしそうだなw

ストーリー自体ぶっ壊しだなw鉄血のオルフェンズがマシに見えるわwww

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 11:34:10.43 ID:FCeMX/kQ0.net
>>635
長文酷過ぎて見るに堪えない
ほんとに原作読んだ?w擁護にしてももう少し簡潔に頼むわ
痛すぎるよw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 11:50:35.27 ID:FCeMX/kQ0.net
>>389
紙芝居見て喜んでる園児だなおまえはw
>>394
そんなセリフすらなかっただろwwww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 11:53:15.91 ID:FCeMX/kQ0.net
>>403
いやこれストーリーごと全て端折ってるぞwwwww
ガンダムなら地球編全て端折っていきなりア・バオア・クー攻略戦wwwww

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 12:28:53.30 ID:kS2gPVn80.net
>>659
原作では恩人仲間何人か殺されててもエマは絶滅させたくないと考えてますが

ところでZガンダムの1話が完璧とか言ってる奴は
なんだ男か、と言われただけで他人に殴りかかるカミーユのキチガイっぷりを脳内消去してるのか
あんな展開ネットがある時代なら袋叩きにされてるぞw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 12:33:44.11 ID:kS2gPVn80.net
>>662
鬼は駆逐してやる!とか言い出す12歳女主人公だったらもうそれジャンプの漫画じゃねーよ
素直に進撃読んでればいい

>>665
頭に原作読んでないって書かれてるが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 12:36:38.14 ID:Bx0I8o8la.net
>>669
まあ確かにエマがガビみたいだったら嫌だな
駄目だってわかってるけど全滅は可哀想っていう優しい子なんだなって思ったよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 12:39:17.80 ID:+S5vOOend.net
カミーユ切れ芸で話全体を批判するのってもはやテンプレだけど
冒頭からヒロインにしつこく呼ぶな呼ぶな言っててのあの顛末だから
それまでに相当な目に遭って鬱屈した性格に育ってしまったんだろうくらい想像できないのは浅はか
そもそもあくまでキャラクター造形だしその思考は誰も正当化していない
完璧ってのは続編の物語としての導入のことを指してんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 12:41:30.68 ID:z3RUnFEQ0.net
血を持つ奴を喰ったらそいつにも同じ能力が継承されるんじゃないの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 12:43:49.96 ID:YUQAlfFC0.net
ノーマンのLPを回復させるために胸をひっつけてあげたりキスしてあげたりいっぱいサービスしてあげるエマちゃん

という展開が見たい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 12:48:42.33 ID:z3RUnFEQ0.net
エマのそれは全く取引になってないじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 13:04:58.13 ID:24/J2KDAp.net
>>635
大丈夫だよ、この後死人出るから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 13:07:12.96 ID:jQFbHuUj0.net
この鬼絶滅させるかどうかって流れは原作にあるの?それとも完全にアニオリ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 13:13:34.89 ID:KhQNE6GVa.net
鬼と人間のハーフ出てくる?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 13:14:35.49 ID:KhQNE6GVa.net
ママにおいたされて
あっあってイカされちゃう
ノーマン見たい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 14:34:50.00 ID:AtLYal/W0.net
8巻から16巻すっ飛ばして適当なアニオリで繋いで、今は原作の18巻あたりな感じかな

2期11話で終結まで駆け抜け決定だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 14:53:16.67 ID:f2pG2lFk0.net
エマの理想論より、鬼は退化したら勝手に自滅するっていう理論の方がえ?って思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 15:15:19.78 ID:Y7HCinaAM.net
>>669
少年漫画は敵をメタクソにやっつける漫画ばっかじゃん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 15:19:14.26 ID:ivljYxkc0.net
>>674
実際エマは「私の提案を拒否したらかわいい私との縁が切れちゃうよ?」っていうのを言外に取引材料にしてるよな
全部天然でやってるなら星宮いちご級だわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 15:21:19.36 ID:h9NDUNoHM.net
ママが再度敵みたいな演出だったけど、一期のラストがあれだから手助けしてくれるのは目に見えてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 16:43:12.80 ID:iUo9nJrYa.net
>>683
アニメと漫画で全く逆の立ち位置に落ち着くパターン(ライバルキャラがアニメでは光落ちするが漫画では敵も味方もナメプで皆殺しモードになるとか)もあるにはあるけど、まあママは大して変わらんやろな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 17:09:19.05 ID:TjeQZj5U0.net
せめて2クールあれば原作をうまく再構築して傑作になりえたかもしれんけど
さすがに全11話じゃ無理があるわな
残念

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 17:48:48.59 ID:Z91Q7KHna.net
食用児の体質を(鬼にとっての)毒に変えられる薬を作るみたいな、人間食うデメリットを構築していけば長い目で見て解決さ!
あとはムジカの血ぃ飲んで好きに生きろよ、じゃぁな鬼ども!

…ってラストでいいと思うの

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 18:20:52.05 ID:kS2gPVn80.net
>>671
いやいや
鬱屈したからっていきなり悪意のなかった
見ず知らずの軍人殴るとか流石にありえないぞw

そりゃインパクトはあるしそういう意味合いでは悪くないけど
当時はともかく今あんなキャラ出したらオルガコースだと思う

総レス数 1001
429 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200