2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★8個目

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:13:41.52 ID:Iclvqi6Ta.net
@自分のコンプレックスのオッドアイを 綺麗と言ってくれた沢木先生に惚れる

A小糸自殺の件があって自分の気持ちに蓋をして、「なんで死んだの?小糸ちゃん…」モードになる

B6話で先生×母の話、ねいるの指摘(アイは先生が好き)、今回のエッグ少女の感覚(見えないものが見え、それに怯える)、
そして、見えないワンダーキラーとの戦いの中で、自分の想い(先生をどう思ってるか?)に目を向けてみたら@に気付き、
「見えなかったものがある、見える」という感覚を得たアイちゃんはワンダーキラーを視認して倒す事が出来た

C先生に会いに行き、自分の目を見せる(=先生への想いと向き合う事にした)。つづく!


先生への想いを自覚したアイちゃんって、もう小糸復活の為に夢世界で命張るモチベ無さそう
好きな人が関わってるかもしれない「小糸自殺の真相」に近づくのは無理っつうか
現実世界で好きな人と家族になって楽しく過ごせるなら、死んだ奴の事なんかさぁ…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:17:44.44 ID:ns3DcweT0.net
「主人公の想いは何らかの形で肯定されなければならない」というのはラブロマンスの文法に過ぎない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:18:59.66 ID:ljs4vls40.net
ワンエグ自殺者予想ダービー

1番 アイ 12.5倍
2番 ねいる 6.8倍
3番 リカ 2.2倍
4番 桃恵 20.5倍
5番 アイのママ 10.6倍
6番 沢木先生 30.8倍
7番 第一秘書のアフロ 68.4倍

個人的には5番一点買いだがテーマが思春期の少女の自殺なら2-3の馬連か2-3-4の三連単ボックスがおすすめ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:23:03.47 ID:lr6LAPV50.net
視聴者が考えるであろうと疑問とか考察を先回りして
キャラに言わせるメタで潰しているのは脚本家の性なのかな

そう言う疑問考察を上回るような大どんでん返しとかでないと
最終回かとで凡作扱いされそちゃいそう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:24:04.66 ID:Jbm5lwRT0.net
>>418
さっきナタリーの野島のインタビュー読んだけど、「知り合いとか友達の死は時間で癒えていく」って言ってたし、先生に歩み寄る度にどんどん小糸ちゃんへの思いが薄れてきそう‥

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:25:54.23 ID:ns3DcweT0.net
先生といちゃついて小糸のことを忘れてめでたしめでたし、だったらとんでもないクソアニメになるがw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:27:33.45 ID:XBcfjMeVr.net
円盤では乳首解禁回

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:31:34.05 ID:Iowis7+cM.net
他の三人が自分が原因で友人家族が自殺してるのにアイだけ例外とは考えにくいから小糸死んだのお前のせいやんけ!でズドーンと落とされるのはほぼ確定。
そっからもう一捻りしてほしいがなぁ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:31:37.58 ID:v09oowzSa.net
再登校すると決めたのは小糸ちゃんの死因に現実の場でも向き合うっていう意思表示だと思ったけどね

エッグの世界で親友の再生を願い闘うけれど現実ではなにもアプローチしていない、むしろ本当の事を知るのが怖くて逃げていたと気づいた

そのきっかけが見えないモノを見る勇気で物事を裏側から眺める視点にも気づいた

アイちゃんの真の闘いはこれからだよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:36:25.04 ID:gS88+J8V0.net
アイちゃん小糸ちゃん助けるの辞めたりして

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:37:11.53 ID:ns3DcweT0.net
「見えないものが見える」というのは肯定的なものではなく、
「存在しないものが見えてしまう」という否定的なものの可能性もある
アイの気持ち自体とかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:40:27.06 ID:gYOvdazfK.net
野島伸司のインタビューったらだいたい「自殺が悪いものとは絶対に言いたくない」とか
そういうインタビュアーが扱いに困るセリフがぽんぽん出る感じなアレだろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:42:43.07 ID:ssz2B+gB0.net
アイちゃん「小糸ちゃんの心臓の音が聴こえる」

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:43:04.79 ID:ns3DcweT0.net
そもそもあのワンダーエッグの少女は存在しないものが見えてしまって挙句に自殺したんだろう?
「見えないものを見る勇気を得る」という肯定的なメッセージかな?
「存在しないものを信じてしまう」という否定的なメッセージではないか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:43:12.80 ID:qlpjLd44d.net
>>413
俺は数珠持ってたから小糸幽霊を探しに学校行ったのかと思ったわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:47:06.41 ID:6tO8nfjM0.net
再婚話の直後に速攻で「娘狙いの性的虐待の可能性」をリカに言わせる
このあたりの作劇は野島のスタイルだな
視聴者の想定した展開をすぐに劇中に明示して方向性を明確にしていく
リカはそのための「何でも思いついたことを言っちゃうキャラ」

>>429
自殺というのはつらい現実からの逃避、つまり逃げることだからな
逃げることを悪いと言ってしまうとかえって追い詰めることにもなりかねない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:49:42.20 ID:iNvgUmPxM.net
好きじゃないって言ってんだろ!と思っていた

誰も信じてくれない!
→信じるよ

裏返しを認める
好きじゃない感情を受け止めて
でも好きになってしまう自分に気づいて走ったと解釈した

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:51:19.83 ID:Jbm5lwRT0.net
見えないものを見ようとし過ぎたあまり、見えなくてよかったものまで見てしまうってネガティブな意味合いはありそう
まぁ小糸の自殺の原因が実はアイだったって展開はあるだろうなー

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:51:50.04 ID:6tO8nfjM0.net
お助けアイテムはソウルジェムのように思わせてポケモンだった
しかし数珠
バトルフィールドから物を持って帰ったのは初めてだよな
あれに現実世界でも見えないものが見えるようになる力があるんだろうけど
あれを持ってアカを見るとどういう姿に見えるのか…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:52:03.56 ID:ns3DcweT0.net
今回のワンダーエッグの少女の話とかぶせるなら、
ねいるに言われたことでないものを信じてしまったということにならないか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:52:34.41 ID:v09oowzSa.net
存在しないモノを無批判に信じてしまう状態とは信仰そのものだろう
可視化され得ないモノが見れてしまう絶望は同時にその対象の正体を看過する武器にもなる

アイが可視化したいのは小糸の死の謎という自分の中のモヤモヤなのだから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:55:58.14 ID:6tO8nfjM0.net
野島の言うところの実写でもできる「横に流れる」スタイルでは
沢木教師が黒なのか?白なのか?というところをサスペンドにしていて
リカが沢木=黒、桃恵が沢木=白を主張し、ねいるが中立という形にしている
検察と弁護士と裁判官の役割だな
桃恵を沢木教師の親戚設定にしたのはこれが目的
つまり沢木教師の正体と小糸の死の真相
これが話の主軸ということが明確になってきた

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:58:17.12 ID:6tO8nfjM0.net
そうなってくると話が少し違ってきて
リカと桃恵とねいるが検察と弁護士と裁判官の役で最後まで引っ張るのだから
これは誰も死なないお話ですよということになる
バトルは添え物

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:59:02.85 ID:XBcfjMeVr.net
写輪眼開眼したな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:04:01.80 ID:6tO8nfjM0.net
アイが数珠を持って帰ってしまったのは
おそらくアカたちにしてみればイレギュラーで想定外
あの数珠を使うことでアカたちの邪悪な狙いを見抜いて裏をかくことができるんじゃないだろうか
だってアカたちってどう見ても悪魔だもんな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:09:15.31 ID:v09oowzSa.net
アイちゃんと桃恵が先生を巡ってすれ違うくだりはいつかやるだろうと思ってた展開だった

それでもあんまり引き摺りそうでもなさそうだな今の再登校決めたアイちゃんなら

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:10:48.94 ID:XBcfjMeVr.net
先生の行動に何もやましいところは無いだろw
嫉妬しすぎ
このスレの奴はどんだけ悪モンにしたいんだw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:11:23.22 ID:Jbm5lwRT0.net
アイのペット(?)がカメレオンなのは「自己が弱くて他人に流されやすい」というアイの欠点の表れなのかも
アイだけがエッグの中の女の子のアイテムを使えるのはそういう意味なのかな
だから今回ねいるに先生への好意を指摘されて、もしかしてそうかもと信じちゃった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:11:46.99 ID:6tO8nfjM0.net
シックスセンス的に考えるのであれば
数珠を使ってアイが小糸の霊に沢木に殺されたと告げられる展開もありだな
しかし今回のワンダーキラーはなんでぶっちゃけて爆発しなかったんだ
お姉ちゃん私が見えるのとか言ってきれいに消えやがった
眼帯をl殺そうとしてたくせに

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:13:45.59 ID:uZ46pxErd.net
生徒の母親に手を出すなどバチカンが許しても俺と藤田さんが許さん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:15:28.08 ID:XBcfjMeVr.net
セックスセンス的な?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:16:04.85 ID:ssz2B+gB0.net
>>445
やろうと思えばどんな色にも変えられ他人に好かれることが出来るアイちゃんの本質やぞ
オッドアイで苛められてた言うけど本来はそんなもの枷にもならないのがアイちゃんなんや
傍から見て性格にブレがないように見え、しかし少しだけ対面する人が好ましいように変化するのだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:17:22.24 ID:v09oowzSa.net
ねいるちゃんのは白ヘビ 金運上昇の意味を持つといわれている

これ以上業績好転させる気ですか社長

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:18:24.47 ID:HaUcc7j/d.net
「いったい何の話をしてるんだか」「しらん」
これ一番の衝撃

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:20:23.28 ID:6tO8nfjM0.net
今回実にさりげなく
アカたちのところにバトルをモニターする画面があるのが描かれてたな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:20:44.01 ID:iNvgUmPxM.net
レオン
leon→noel
ラテン語で誕生

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:24:55.60 ID:6tO8nfjM0.net
ポケモンは現実世界でも使役することができる
小さいけど
これ使ってきそうだな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:29:01.10 ID:iNvgUmPxM.net
目指せポケモンマスター
アイ「いっけーレオン!」
「レオーン!」
リカ「草タイプとか話にならんわ」
リカ「うちの土タイプだったわ・・・」

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:32:33.44 ID:6tO8nfjM0.net
アンチ食ってるカメレオンがヨッシーに見えた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:33:45.48 ID:nWPGUjHt0.net
アイママはそのうち妊娠したことを伝えてきそうな感じもするな
エロは匂わせずにおめでたムードで

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:37:22.39 ID:6tO8nfjM0.net
しかしアイ、シックスセンスとはまた映画に詳しいな
アイが生まれる8年も前の映画だってのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:38:54.17 ID:Jbm5lwRT0.net
何となく気になったからエジプト神話調べてみたけど
亀(アペシュ)=悪神、ラーの敵
蛇(アポピス)=同じく悪神でラーの敵
鰐(セベク)=豊穣の神、ホルスの味方
カメレオンは特に該当無し
って感じでクッソ不穏だったw
アイ=ホルス(ラーと同一存在?)だとしたら更に不穏なことになる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:39:44.55 ID:W077h8I90.net
アイが先生好きな展開はなんか嫌だなぁ
それはなんか違うなぁ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:40:40.16 ID:W077h8I90.net
>>458
いやあれは映画の話じゃなくて第六感って言葉聞いたことない?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:43:39.76 ID:d2F2YKoN0.net
セブンセンシズってやつ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:45:02.79 ID:ns3DcweT0.net
野島作品あるある
・生徒と教師の恋愛
・登場人物の誰かが強姦される
まあこれを踏まえた上でのミスリードの可能性もなくない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:46:35.42 ID:U3NIL7FZ0.net
しかし向こうの世界での怪我がどうのこうのはどうなったんだろうか
アイとか今回ほぼ瀕死レベルのダメージ受けてたけど現実に戻ったらケロっとしててわけわからん
なかったことになったのか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:48:55.71 ID:vJGpUkQN0.net
先生は小さな女の子が好きでアイちゃん狙いで、そのお母さんと結婚
って、なんかで聞いたことある展開だなって思ったら
ウラジミール・ナボコフの書いたロリータの主役のおっさんと同じ行動なんだ
読んだことないけど

カメレオンって、周囲の環境に色を変えて擬態する、と思われていたけど
あれは体温上昇のためとか、興奮状態だから、とかの理由だから
アイが若いから親の再婚とか、いろんな環境に溶け込めると誤解されているけど
それはそう思われているだけ…いや、そんな他人からの認識は関係ないか

単にカメレオンの左右の目が独立して動くことと、アイのオッドアイをかけているだけだったらズコーだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:49:49.28 ID:M0iu8+gE0.net
丈夫になってってるのは間違いない
向こうにいるうちは傷の治りが早いとか病院の描写からして寿命とか縮んでそう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:49:57.38 ID:mRswD7OT0.net
>>464
今回も腕とか額は怪我残ってるぞ
あとはまっちょになった分体が強くなってる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:51:46.34 ID:v09oowzSa.net
亀は長寿だからリカちゃん早死に説は無くなったね よかった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:54:41.60 ID:UKGGVIcTa.net
カメレオン、確実に不穏な存在だろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:54:50.01 ID:nWPGUjHt0.net
リカは公園の遊具でポケモン召喚してたけど、もしかしてそこに泊ったのかな

>>459
カメレオンの神話でググったら、ズールー族の神話っていうのが出てきた
カメレオンは「死をもたらす存在」だとか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:55:50.46 ID:U3NIL7FZ0.net
>>467
マジか
壁粉砕するレベルだから普通に即死レベルのダメージのはずだけどあれですぐ治るレベルの怪我なら今後大怪我しなさそうだな
全身切り刻まれたりしたり、ミンチになったりしたらやばいぐらいか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 11:58:56.18 ID:nWPGUjHt0.net
>>471
目か心臓にズッキュンバッキュンしたらヤバそうではある

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:07:30.50 ID:TCWfU1Ql0.net
冒頭の敵おまえらじゃん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:08:50.62 ID:Iowis7+cM.net
>>465
どちらかと言えば美しい物を手元に置いておきたいタイプなのかも。
オッドアイの猫とかあのタイミングで母親と交際宣言とか所持欲に任せて後先考えてないようにも思える。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:10:19.03 ID:nWPGUjHt0.net
眼帯少女は、片目を隠してるアイと被らせてるんだな
「学校へ行く宣言」をしたアイは、髪をかき上げて隠していた目を出した
今まで見えなかったものが見えるようになったし、理解者を得ることもできたってことかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:10:29.79 ID:rgCUc2oCM.net
まあ教え子の母親と付き合う時点で
ぐう聖ではないこと確定

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:11:41.99 ID:6tO8nfjM0.net
先生とお母さんはもうやったのかなあ
下世話な関心で申し訳ない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:11:43.08 ID:M0iu8+gE0.net
>>446
私が見えるの=信じてくれるの?ってことでは
病院に入れられて実際周りの人が言うように精神疾患だけど本人にとっては本当にいた存在

お助けキャラがそれぞれを表してるなら、助けたい女の子の世界でワンダーキラーとして現れたりした時それモチーフの姿になってそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:13:58.40 ID:HaUcc7j/d.net
ポマンダーは外見と中身が対応してるし刷り込み事故も交換もアリだから
マスターの何らか属性との関連は薄いんじゃないかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:15:02.88 ID:avS/7LV+0.net
先生への好意に気がついたアイが出来る精一杯の好意を示す行為が『学校に行きます』だったってことで良いよね

ただし、先生と母親が付き合ってる、絵のモデル、引きこもりからの復学

この世界で目立ってしまったアイにアンチが噛み付いて来る

イジメが始まるヤツやでコレ
先生は味方だぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:15:58.51 ID:M0iu8+gE0.net
>>479
めっちゃ安直な事書いてしまった、恥ずかしい
見返してくる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:16:19.24 ID:nWPGUjHt0.net
>>480
カメレオンがいじめっ子をもぐもぐしてくれるのかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:20:10.53 ID:stLgGdcLa.net
山崎淳さんのTwitterから6話に携わったアニメーター関係者のツイートみてるけどあのクオリティが出来上がるのも納得だわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:20:11.54 ID:TCWfU1Ql0.net
やっぱり出来てたかー!!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:21:44.15 ID:8lKJ/EHid.net
なんてうれしくないすき焼き

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:23:57.89 ID:HaUcc7j/d.net
>>481
ちょうど4つ持ってきたので運命的に決まってた可能性もあるよ
みんな予告だけで誰がどれって見当ついたしな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:24:25.09 ID:nWPGUjHt0.net
好きな人と焼いて食べるからきっとすき焼きなのね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:25:02.52 ID:xfOjvT1C0.net
>>480
絵のモデルになったこと、先生がしょちゅう家を訪問してくる、母親と付き合う
このあたりは他の生徒には知られてないかも
特に母親との付き合いは先生とアイが話さん限りバレないのでは

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:25:24.59 ID:KE5JxFoGd.net
ポケットに数珠入ってるって言われた時に反応してるから数珠がキーアイテムか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:27:04.63 ID:KE5JxFoGd.net
何か入ってるだった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:27:39.59 ID:OGqx5HPR0.net
いざさらば さらば先生
いざさらば さらば友よ
輝かしい明日の日のため

って感じになるんじゃね?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:28:27.58 ID:mRswD7OT0.net
>>480
好意はまだわからんと思ってる
あくまで先生に会いに走ったのではなく学校へ行ったら偶然先生が居ただけで
走り出したのも数珠を見てからハッと何かの可能性に気付いたっぽいし

死者や怨念が見えるというエッグ少女の持ってる数珠に触れたら自分も見れた
現実に帰ってきたらその数珠を持ち越せてた
この数珠があれば死んだ小糸ちゃんに逢えるかも?
そうだ、学校へ行こう!

かな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:31:24.72 ID:tvO+M/tx0.net
アイが不登校で人目につかない間はどうとでもなったろうけど
登校している生徒の母親と付き合ってるってなるとちょっと行動改める必要あるよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:31:30.51 ID:6tO8nfjM0.net
サスペンスの常道として考えると小糸を自殺に見せかけて殺したのは沢木
・全員が自殺した少女なのかは「ノーコメント」とわざわざアカに言わせている
・「自殺した少女を生き返らせたい少女のための場所」とアカは言ったが
 小糸は自殺したとアイは思い込んでいるわけだから矛盾しない
・少女の自殺をモチーフにしているのは視聴者へのミスリード

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:32:31.88 ID:avS/7LV+0.net
>>488
どのみち一度は、

先生に接近したことによる小糸に起こった事態

を体験しないと、なぜ?が解決しないから
放課後にまた絵のモデルを引き受けるんじゃないのかな?と思うのだけど、何かしら目立つと思う。悪い意味で。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:33:50.42 ID:1tuOCiWLp.net
俺はあいちゃんファザコン説を推してるので
先生に父親的な憧れを持ってるかもとは思ってたけど
まさかloveとは思わなかった
脚本家の特殊性癖を押し付けられてきちぃわ
もっと思いやりを持ちなさい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:33:53.46 ID:6tO8nfjM0.net
追加
・死んだ少女が霊になって母親に殺されたと告発した映画シックスセンスにアイが言及

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:36:48.43 ID:nWPGUjHt0.net
学校に走っていく時に、道に咲いていた花はマリーゴールド?
花言葉は「嫉妬」「絶望」「悲しみ」で、アンチと被る感じはする
カメレオンがアイのそういう感情を食べて、オッカムの剃刀の役割をしてくれたとかかな・・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:39:26.38 ID:avS/7LV+0.net
>>492
美に対しては、素直な反応を見せて来たアイだし、
ネイル スタイル凄くいい
桃恵  泣いてる綺麗な子
リカ  子犬みたい
小糸  綺麗
アイ  オッドアイ−100億点

先生  ???

超絶イケメン設定の先生がオッドアイを肯定してくれた時点で好意はあったものの、綺麗な小糸ちゃんも好きみたいだしで身を引いて、自分の好意には蓋をした

が、今回のネイルの剃刀で蓋が開いたんじゃないのかと

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:39:27.04 ID:vJGpUkQN0.net
見えないものを見ようとして~♪ 石川島播磨重工〜♪

ぶっちゃけ、男性教師が自分が勤務する学校の女子生徒の母親と交際してますよ
っていうのはどうなの?
教頭当たりから「世間的によろしくないんじゃないでしょうか?」的なことを言われるようなことはないのか?

今の、何かと言えばバッシング 何かをすればバッシングの世のかなじゃ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:42:53.66 ID:grvf6QCf0.net
死んだ小糸ちゃんに会いに行くだけなら夜の学校に忍び込めばええやん
いつも夜フラフラ出歩いてるんだし
最後のあの惚れたメスの笑顔もうアイちゃんは先生に親子共々喰われるの確定だわ・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:53:05.40 ID:6tO8nfjM0.net
しかし桃恵もむちゃくちゃ言いよんな
沢木先生はあんたの母親が付き合ってきたような男とは違うだって
リカの母親そんななのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:53:30.81 ID:U80yXkrRa.net
まだ6話見てないけどなんだか不穏な雰囲気
アイちゃんどうして…😢

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:54:14.78 ID:DM03rdmw0.net
アイちゃんが学校行くのを決めたのはそこまで暗い理由じゃないと思う
たぶん先生のことは諦めて自分の中でスッキリしたってことでのラストシーンなんだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:59:24.38 ID:6tO8nfjM0.net
なぜ数珠のことを思い出して雨の中を飛び出して学校に行ったのかだけど
それって結局数珠を使えば沢木の疑惑が晴らせるからでしょ
小糸の霊に聞いて沢木先生は関係ないって確認して
アイは沢木教師のことが好きだから無実の罪を晴らしたいと思ってんだろ

まあ14歳JCの男性教師に対する好きなんて恋に恋する少女みたいなもんだけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:00:20.74 ID:0B3FZtkKp.net
野島の過去ドラマから行くと主人公サイドもイジメに自殺に殺人にレイプに妊娠は当たり前だし
このアニメもアイちゃんたち四人が綺麗なまま終わるなんて幻想は持たない方が良いぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:06:05.93 ID:4ypVS2v8r.net
来週からは数珠の力で霊と対話して成仏させていく心霊探偵大戸アイが始まるんだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:06:35.32 ID:qlpjLd44d.net
>>494
実はアイたちが自殺していてそれを小糸ちゃん達が生き返らせた
死んだのはアイたちを生き返らせるための代償なので自殺とは違う
とかも考えられるね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:07:42.64 ID:Jbm5lwRT0.net
>>498
確認してみたがマリーゴールドやな
花言葉の由来を調べてみたけど、なんかすげー不穏w
水の妖精クリスティがアポロンと王女の仲に嫉妬→二人の関係を王に告げ口、怒った王が王女を生き埋めに→王女の死に責任を感じたクリスティはマリーゴールドに生まれ変わりましたとさチャンチャン

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:07:58.75 ID:mRswD7OT0.net
>>501
夜まで待てるようならあんなに急に駆け出してないよ
すぐにでも数珠にまつわる何かの可能性に懸けたかったんだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:08:11.26 ID:6tO8nfjM0.net
アイがスキップしてたのは沢木が父親になるのが嬉しいからだよね
でも小糸に対する罪悪感が邪魔をしているからジレンマになってる
小糸を生き返らせれば死の真相がわかるけど
生き返らせなくても霊に聞けばいいじゃんって気づいたんだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:10:05.15 ID:nWPGUjHt0.net
雨が降ってる中を走っていき、学校に着いた頃には晴れている
作中で雨が降ってたのは他に2回あった

1話で戦闘中に屋上で雨が降り、小糸の回想が始まるシーン
小糸にオッドアイを見られて逃げ出し、ずぶ濡れになったアイは泣いている
その後、彫像からアイに流れ落ちる涙は雨の名残りでもある

2話、小糸ちゃんの上履きや体操着が焼却炉で見つかるシーンでも雨が降っている

6話ラストで先生に会って学校へ行くことを告げる時、オッドアイを隠していた髪をかき上げている
「先生にオッドアイを褒められたこと」も関係してるとは思うし、自分のオッドアイについての心境の変化もあったんだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:12:18.10 ID:v09oowzSa.net
思春期少女の情緒がそんなに安定してるかなあ
言動が真逆だったり感情がコロコロ変化するのは良くある事なんだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:14:22.18 ID:DM03rdmw0.net
先生は潔白だと思いたいけどやっぱ捨て猫集めがなきゃぁなぁ…
猫集めてなかったら手離しで信じられたんだけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:18:25.75 ID:nWPGUjHt0.net
6話では回想やシーン切り替えで水に入るイメージが使われてた
2話でも「あいつも本当は死にたいのかもしれない」ってセリフから小糸を思い出すシーンにも似てる気がする
この時アイは入浴中で、湯船に顔をつけて回想していた模様

6話では、ワンダーキラーに殴られて気絶した時に水のイメージでシーンが切り替わる
その後お風呂上がりから、母親と沢木先生と一緒にすき焼きを食べることになる

次に、ネイルの「オッカムの剃刀」発言のあと、水のイメージからバトルに戻る
トイレの地面の水たまり(汚ねぇ)に顔を埋めていたところから目を覚ます

最後に、入浴シーンに入る時に水のイメージ
湯船に潜っていた模様で、その後、数珠を引っ掴んで雨の中を走り出す

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:20:58.05 ID:DM03rdmw0.net
>>506
円盤予約してるけどアイちゃん達が性交渉に到る描写があったら予約取り消すわ
処女厨ってわけじゃないけどメイン四人の内の誰かがそんなことになるところなんて見たくないわ
時間とんで大人になって結婚してるとかなら祝福するけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:22:54.21 ID:yjaTODTUa.net
あっ、解けたわ
小糸は桃に告ってフラれて自殺したあれだわ。親戚だし
ようは先生がアイの為にアイの周りの人間(女)に熱心に働きかけると、みんな先生に惚れて
先生を振り回してるアイを憎み出す。クラスメートも小糸も母親も
先生はよかれと思って無自覚にアイを追い詰め続けるラスボス。どーよ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:24:11.66 ID:nWPGUjHt0.net
リカは内縁の義父から性的虐待を受けていたりするのかな
来週リカの母親が出てくるみたいだし、その辺も触れるかもしれない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:24:46.65 ID:NH2HLVwMM.net
>>516
リカは母親に供物として捧げられてた実体験があるからこその内縁の夫からの性的虐待の発言がスルっと出てきた疑惑があるような。自傷の原因が不明だし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:27:26.44 ID:6tO8nfjM0.net
今回新たに明らかになったバトルルール
・チャイムまで少女を守り切るといったん終了して後日再戦
・少女は卵に戻り傷は治る
・つまり引き分けリセットだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:30:31.80 ID:v09oowzSa.net
リカの予想はだいたい通俗的な内容、それこそドラマでよくある展開をなぞってる節があるな
まったく経験的な部分が無いとも言い切れないが大抵思いつき

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:41:26.04 ID:+BEKAtHp0.net
ループタイもやばい奴の記号っぽいね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:47:58.29 ID:msRf27bL0.net
先生が誠実ならアイちゃんが卒業するまで待つべきだよな
子供の気持ちを無視して大人が自分勝手に盛り上がっているようにしか思えん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:50:00.85 ID:6tO8nfjM0.net
沢木教師が小糸を殺したとしたら
小糸からアイが何か聞いているのではないかと心配になるだろうな
それで手元に置いて口封じするチャンスをうかがっているのでは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 13:53:06.57 ID:v09oowzSa.net
アイちゃんを学校内の虐めから”保護“するって名目も含まれてるかも知れんな、大戸ママとの交際話

それなりに人気ある教師の不興を敢えて買う生徒もいないとは限らないが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:04:51.45 ID:6tO8nfjM0.net
>>525
小糸がそれで嫌がらせされてたじゃん
沢木に贔屓されてるって体操服を焼却炉に投げ込まれてた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:10:22.12 ID:v09oowzSa.net
>>526

まあな
だが教師の身内となると内申書にも響きかねんから早々手出しする生徒も減るだろう

小糸ちゃんは先生の身内じゃないし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:15:37.10 ID:xxzOQrFt0.net
これまで視聴者の思考をリカに代弁させてきたりかなりアニオタ心理研究してるっぽいからヘイトタンク沢木は白だと思う
桃恵ちゃんかわいそだし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:17:09.56 ID:P11OGGAH0.net
ニコニコ6話視聴。脚本「野島伸司」が色々な意味で今後の展開を読めなくしてる感じ
何だかんだと考察できるorしたくなるのはオリジナルアニメならではの楽しみ方を堪能してる
今のところアイメインでお話が進んでるけど他の子視点でのコミカライズとか見たくなってくる
地元民視点だと一目でこすもす大橋って分かるのが嬉しかったりする

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:17:37.28 ID:xxzOQrFt0.net
>>526
小糸ちゃん自演説
沢木に近寄るとろくなことないよという遠回しな警告

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:17:42.91 ID:DEcxr56S0.net
毎回京アニの作ったまどかの1話を見ているような印象。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:20:44.97 ID:5eLg4RI90.net
最悪の展開で僕はもう見続けるのやめたいよ😢

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:22:29.13 ID:AAbnifT90.net
急にポケモンみたいになったな
どうした?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:23:36.73 ID:jwiVcgkh0.net
アイ「学校いきます!…桃ちゃんのとこ」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:37:26.92 ID:6tO8nfjM0.net
>>530
おいおい小糸黒すぎだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:41:26.55 ID:DZDbYKZOa.net
6話は劇場版の中に入っても最上級のクオリティだろ
全カットに妥協許さない感じで圧倒されたわ
それに画面から押し寄せる情報量がここ数年経験したことのないレベルで消化するには何回見直せばいいのやら

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:45:53.11 ID:5eLg4RI90.net
ゲキドル並にこっからどうなるか分からんけど不穏でしかない😑

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:48:11.17 ID:v09oowzSa.net
あっちは分かりやすく悪役に徹してるけど明確な悪とも言い切れんしなあ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:58:16.87 ID:ns3DcweT0.net
6話のエッグの子の持っているぬいぐるみはオッドアイだし、隠してないほうの瞳の色はアイの隠していない方と同じだが、何か意味があるのだろうか
あの子がアイ自身だとするなら精神病院にいるアイの見ている夢なのだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:09:47.04 ID:v09oowzSa.net
“見えて”しまうから自分で傷つけたのかも知れないな
それかファッション

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:14:34.45 ID:ns3DcweT0.net
見えないものが見えてしまうから眼帯ってなにその見崎鳴
眼帯してても見えてたから眼帯側が魔眼ということはないだろー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:16:36.68 ID:6tO8nfjM0.net
あの数珠どんなアイテムやねん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:17:01.65 ID:CB9ctMsr0.net
最後に数珠持って走り出したんで小糸ちゃんの幽霊に会うことを思い付いたのかと思ったら…
この時のアイの心理状態を誰か解説してくれ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:17:09.05 ID:oQPRZs5V0.net
アイちゃんポケットに数珠が入ってること知らなかったから
(夢の中のものを持って帰れると思ってなかったから)
お母さんに「中のもの出しとく」って言われたとき
「えっ?」ってなって慌てて確認、
これで小糸ちゃんの霊に会えるかも!?
自殺に先生が関係ないのはっきりするかも!?ってことで学校行ったんかな

てか最後のシーン見ても先生悪い人に思えない
小糸ちゃん結局先生に完全に拒絶されたから自殺したのでは
アイちゃんもいじめられたから登校拒否したというよりは
小糸ちゃんとか先生のことの方が引っ掛かってたのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:21:45.38 ID:ns3DcweT0.net
あの数珠は「信じたいものが見える」
それが真実でなくても
信仰を表しているのではないか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:36:32.29 ID:mwYPuy++a.net
ねいるは黒人?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:41:00.41 ID:gd04h5/Sd.net
>>516
フラグたてんなよバカ
野島だぞ
どっちが確率高いか考えろ

俺にはもうあの部屋着のショートパンツから破瓜の血が流れるシーンが見えてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:48:41.99 ID:gmH5Quau0.net
アイ壊れた?違う!とかお助け淫獣うれしそうな辺り小糸復活させれば全部わかるってとりあえず吹っ切ったのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:50:35.35 ID:dK46rXKka.net
第6話のラストの先生は心なしかいつもより優しそうにみえるな
いつもとは別人のようだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:51:30.14 ID:ns3DcweT0.net
先生は野良猫を拾いまくる優しい人で、引きこもりの生徒に会いに行く名目でそのお母さんに手を出しただけの聖人
アイちゃんには何の気もなくお母さんに会うためだけに毎週来てました
まったく疑う余地はないな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:53:09.25 ID:ssz2B+gB0.net
それにしてもやっぱりアイちゃん先生に惚れているかっていうと違う感じがしたなぁ
正直今一番の謎キャラが誰かって言われたらアイちゃんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:53:50.21 ID:T2C/jbJf0.net
とりあえずお母さんが可哀想なことになる事態は避けてほしい
ましてや男をめぐってお義母さんがアイをいじめるとかほんとやめて

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:54:58.17 ID:sf4R2LyTa.net
この形式の作品で、中盤でヒロインからの好感度MAXなんだから
アニメの定石的には先生がラスボスよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:59:13.89 ID:gyCMM3fMa.net
小糸ちゃんは三角関係に気がついてダイブしただけかもしれない
だとしたらあいちゃん壊れるわ


犬のぬいぐるみのカラーリングがまんまゾンビランドサガのロメロだったね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:09:12.52 ID:1S5LEivZ0.net
桃太郎からあそこまで信用されてるから先生はセーフ!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:09:41.47 ID:T2C/jbJf0.net
個人的には蛇が好き
http://imgur.com/YOFunt7.jpg

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:14:18.22 ID:3Q64Ihxs0.net
全部絶妙に可愛くないな
亀に至っては愛嬌の欠片もない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:14:37.48 ID:NH2HLVwMM.net
アイ母は、ファッション誌の編集長を務めるくらいの超優秀なんだから、イケメン年下公務員を引っ掛けるぐらいわけないだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:16:49.18 ID:UG2vFvxU0.net
野島も才能枯れたな
ママと先生の恋仲なんか最初から疑われてたし視聴者に読まれるようじゃダメだわ

あとシングルマザーがダメ
シングルファーザーにするべきだった
そしてパパと先生の恋に発展させる
これこそ今の糞ポリコレ時代に則したアニメだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:18:32.66 ID:9wYZxIoSd.net
>>559
面白いと思ったのかもしれないがもうそんなアニメある

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:25:22.95 ID:W077h8I90.net
とりあえずアイちゃんと先生の恋愛模様は求めとらん!頼むぞ野島!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:27:48.23 ID:GxmzglYA0.net
アイちゃんが学校に行くと言い出したのは、学校で先生のことをうっかり「お父さん」と呼んで
自分の母親との交際をばらして騒ぎを起こすのが狙いだと見たね!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:28:27.40 ID:CB9ctMsr0.net
アイをモデルに絵を描きながら口説くも即座に小糸に変更
小糸死後も余裕綽々で教え子のママを狙う先生
不登校のアイがいきなり私服で学校に来るもリアクション薄い

先生はサイコパスのクズ確定と思っていいか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:28:47.36 ID:ns3DcweT0.net
数珠のなにかに気づいてから学校に向かっているし、先生に会って顔を赤らめたのではなく、走ってきた時点ですでに顔は赤くて先生を見ても変わっていない
あのシーンは普通に考えれば友達や家族以外とまともにしゃべれないアイが先生に声を出し学校に行くってのを必死で絞り出したシーン

そのきっかけが何だったのかは、数珠で何かを思いついたのだろうが現時点では不明
先生が好きだからというのはそれまでの流れに釣られているだけかもしれない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:31:00.62 ID:5eLg4RI90.net
>>556
ワニとカメレオン色も形も似てるけどそれぞれコレが産まれた理由はあるのかね
カメレオンは絶対意味あるよなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:31:39.45 ID:bDS9juBO0.net
生徒の母親に手出す時点で善人ではないだろwwwwwwwwww
桃恵もだけどそこの認識がおかしいわwwwwwwww
不登校の子の家行ってその母親とお付き合いは普通にクビだろwwwwwwwww

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:31:55.34 ID:a15IVoAa0.net
「アイが沢木先生を好きなのかも」と囁いた時のねいるちゃんの顔が近過ぎる
アイにキスを迫るかのような距離の詰め方

淫靡な心情を突く上でのゼスチャーとも取れるが
一方でそれだけアイに接近しても抵抗が無い
むしろ機に乗じてアイの体温を感じられる領域にまで踏み込みたいという
ねいるちゃんの本心が垣間見えた

つまりねいるちゃんはアイに指摘したような「好き」を
自身もアイに対して抱いていると…… いうこと……!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:39:25.14 ID:SCETX5mp0.net
桃太郎は1人だけ動機が薄いし波乱万丈の人生でもないからクソみたいな発言はうざいよな
川井もゴミだけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:40:12.33 ID:/gTWOp3r0.net
教え子の母親と恋愛関係になったにしても公にするのを教え子の在学中は異常に思える
先生なんか焦ってる?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:40:56.14 ID:4Btt4K+20.net
6話今見終わったんやけど
なんやこれ...

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:43:21.68 ID:bDS9juBO0.net
アイが学校で先生とうちの母親が付き合ってるってバラまけば確実に破局に持って行けるからな
他の先生にそれ相談しても関係壊せるしアイの笑顔が気になりますわw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:45:28.14 ID:NH2HLVwMM.net
尺的に後6話で、次回が学校に行ったアイがメイン
3人が1話ずつでケリをつけて行って、
小糸で1話使うともう11話まで埋まるんだけど
12話でエピローグ、
数年後に4人で集まってて庭園に行くと
整備された庭の椅子に座る動かなくなったマネキン2体

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:47:34.15 ID:6tO8nfjM0.net
母親が女になっちゃうってのは気持ち悪いよね
お母さんギリギリ30代ってところか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:51:26.80 ID:kyMiYxmsa.net
数珠は特殊アイテムではなく持ち主の少女の話がアイに何か答えをもたらしたんだと思うな
先生を捕まえた時に水溜りに映った空が目に留まる
多分綺麗だと思ったんだろうけど先生も同じタイミングで空が綺麗だと言う
学校行きますと言った時にオッドアイ側の髪を掻き分けたのはコンプレックスを受け入れた描写
打算ではなく先生を信じると決めたんじゃないだろうか
ネイルの発言でミスリードされがちだけど恋心からではない

初見はそう見てたんだけど「違うって言ってるのに」のシーンの表情はやっぱり引っかかるし
水溜りじゃなくて靴に視線行ってるから何か確認して決めたのかもしれない
来週全部ひっくり返される可能性もなきにしもあらず

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:51:27.60 ID:4Btt4K+20.net
アイちゃんはもう見限ったわ
希望はリカとねいる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:51:57.56 ID:U80yXkrRa.net
6話見てきた
アイちゃんの学校に行く!がよく分からんかった、まだコイトちゃんの死の真相も分かってないのにあの表情謎である
それは置いといてアイちゃんがワンダーキラーに腹パンされて吹っ飛ばされてるシーン…
あれを見た時…なんて言うかその…下品なんですが…フフ…エレクチオンしちゃいましてね…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:52:30.92 ID:6rZjOgxx0.net
「ママ達、お付き合いしようと思うの」
ドボン(すき焼きの具が生卵を割ったお椀に落ちる音
そして、飯テロで美味しそうに見えるかどうかは別として
卵の黄身がすき焼きの具に溶けていく描写)

まじ面白くなってきた
アバンは「ワンダーエッグプライオリティ!」とみんなでタイトルを叫ぶ!
朝ごはんは、トーストとソーセージとハムとサラダとスクランブルエッグ、
昼ご飯はオムライス、
夜は特別な日だけのすき焼き(卵をつけて食べる)
とエッグ尽くし!
さらに、お助けアイテムもあっさり孵化して、蛇、亀、蜥蜴、カメレオンくん?の爬虫類づくし
ラストに衝撃の「私、先生が大好き!」
じゃなくて、「私、学校に行きます!」
中盤にして、もう店仕舞いか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:54:22.02 ID:6tO8nfjM0.net
沢木が小糸を殺した前提でこれからの展開を予想すると
ねいるあたりが卵を割ると妹が出て、自分自身のワンダーキラーと戦うことになる
それでアイが卵を割ると小糸が出て、自分のワンダーキラーか?と思うと沢木が出る
こんな感じで引っ掛けてくるんじゃないかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:54:47.70 ID:mRswD7OT0.net
演出すごすぎよなこのアニメ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:56:07.84 ID:NH2HLVwMM.net
https://i.imgur.com/C7GDfgT.jpg

先生も学校帰りについでに寄ったわけではなく、
週末の昼間にわざわざやってきてて、
ママさんはこの笑顔
6話でやるとは思わなかったけど、
イロイロと察する展開だよね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:56:08.95 ID:4Btt4K+20.net
アイちゃんがそんなだとは思わなかったよ
先生、何かの拍子で誰かに殺されてくれないかなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:57:32.38 ID:UG2vFvxU0.net
教え子のオカンとセックスする先生も狂ってるけどオカンも狂ってるわ
娘不登校なんだぜ
しかも多感な時期に
突き合うなとは言わんが在学中は我慢しろよ

まともな大人が出てこない糞アニメだわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:58:17.91 ID:nWPGUjHt0.net
やったねアイちゃん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:58:36.32 ID:UG2vFvxU0.net
>>580
もう濡れ濡れジュンジュワーですわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:58:54.35 ID:UG2vFvxU0.net
>>583
家族が増えるよ!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:58:54.97 ID:4Btt4K+20.net
7話でアイちゃんと先生がセックスしたら覇権候補から一気にクソアニメに成り下がる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:00:22.63 ID:2wQt7Maj0.net
ここまで観てきてこの作品どう捉えたらいいのかわからなくてここ来てみたけどまだわからん
ママとかいる世界ほんとに現実世界なのかな
娘の担任と付き合うとかまともな人間ならしないし、色ボケになってたとしても娘が卒業するまでは隠しておくとかそのくらいの考えには及びそうなもんだが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:02:17.75 ID:wXJLkpK0M.net
アイは暴れに暴れた
自分でも訳がわからず無性に暴れたくなったのだ
それが初恋であることが分かるには
まだ幼すぎたのだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:07:06.98 ID:bDS9juBO0.net
大人二人が狂ってるのは確定で良いんだけどアイ他3人が先生とアイの母親の関係に肯定的なのがご都合主義でキツイわ
年頃の女が不登校の生徒の家に通ってその母親と付き合うことを肯定的に捉えるわけねえだろ冷めるわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:09:26.29 ID:6tO8nfjM0.net
桃恵とリカのテンション上がるポイントが違う
桃恵は沢木が母親と再婚、リカはアイが沢木好きで盛り上がる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:09:40.37 ID:dK46rXKka.net
ママは先生に恋しちゃったんだろうな
恋すると年甲斐の分別もどこかへ行っちまうもんだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:10:27.56 ID:4Btt4K+20.net
先生
頼むから死んでくれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:11:33.24 ID:gFgwJxLs0.net
>>591
ホントに男を見る目ないよな
心配だから俺が貰うわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:16:21.20 ID:UG2vFvxU0.net
モモエも単純に狂ってる
叔父を信じたい味方したい気持ちは当然。理解も出来る
でも常識的に考えて生徒の親に手を出すとか気持ち悪い

それに親友が関わってるからこそ余計に拒否反応を示しそうなんだが
「アイを巻き込むな!」って
モモエは叔父を盲信しすぎで怖いわ

リカちゃんは先生やモモエの異常行動を指摘出るし、ぶっ飛んだように見えて実は一番まともなのかも

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:19:13.08 ID:v09oowzSa.net
なんかママさんいろいろ言われてるから擁護しとこ

アイちゃんが不登校になってしまった理由が何かってのは察しているとしてこのままいつまでも学校へ行かないままでは心配、これもシングルマザーなのが一因あるかもとの思いから父親の存在が不可欠なのではないか、との結論として交際を決めた

もちろん木内先生の人柄に惹かれたのも大きい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:23:45.05 ID:sf4R2LyTa.net
>>595
女の恐ろしさを知らんな
先生の心を繋ぎ止めるためならアイちゃんすら差し出すで

以前シンママと付き合っていたんだが、フェードアウトしだした頃マジで
「娘(JC)に会いに来れば?」って言われた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:24:11.47 ID:rgCUc2oCM.net
あいママとパパの離婚原因なんだったんだろう
というか死別だと思ってた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:24:23.97 ID:gYOvdazfK.net
>>546
天パーじゃなくストレートヘアだからニグロイドじゃないだろ
おまいが黒人をニグロイド(アフリカン)って意味で使ってなくて
インド系や南洋系(ポリネシアンやミクロネシアン)まで黒人扱い言うならなんも言えないが

社長様なんだしハワイ血統のアメリカ企業かシンガポール大財閥の可能性もある
シンガポールなら人種的にはマレー系だが日系企業でも矛盾しない
逆にハワイならアメリカ企業で日系人

まあ日本アニメだと褐色肌はインド人や日系ブラジル人が多い、あと沖縄県民(ただの日焼け)な

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:24:24.95 ID:UG2vFvxU0.net
は?
顔と公務員に惹かれただけだぞ
何よりチンコが大きい
あの顔は巨根の顔
俺に似てるから分かる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:24:40.23 ID:2wQt7Maj0.net
まあでもあれだ
これだけ怪しい気持ち悪いとネガティブな印象を与えることに成功した沢木センセが実はただのいい人でしたー、なんてチンプな視聴者裏切りとか見たくないからな
エンターテイメントならば、沢木は無残な最期を遂げてこそ視聴者のカタルシス

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:26:17.08 ID:oZVRHsDK0.net
・先生が好きだという感情を認めた
・数珠で小糸の幽霊に会えるかもしれない
・学校に行けば先生は家に来ない
・母親と先生の交際を破断させたい


これの全てが動機だと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:26:34.87 ID:bDS9juBO0.net
>>595
担任の先生をパパにしちゃえばいいじゃない!
って思考でもあるから擁護出来んくねw
アニメとはいえ大人二人がきしょすぎるw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:27:37.30 ID:oZVRHsDK0.net
桃恵は後半かなり精神的に苦しむ展開きそうだな…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:28:16.83 ID:bDS9juBO0.net
沢木がこのまま無傷で終わる訳ないからな
学校でアイにばらされて大事になって学校クビかなぜかエッグの世界に飛ばされてリアルの首飛ばされるかどっちかだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:30:03.72 ID:oZVRHsDK0.net
まあでも先生が小糸の死に関連してるうんぬんをママは知らないからな…今のところあくまでアイの憶測だし

ママからすれば親友を失って不登校になっと生徒を気遣ってくれる優しいイケメン先生。そして娘は最近友達が一気に増えて楽しそう…これなら私も少し自分の人生を進めたってバチは当たらないかも?
って思うのは人情だと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:31:41.39 ID:v09oowzSa.net
何故そこまで必死に沢木先生にヘイト向けるのか

まあ分からんでもないが今のところの描写では善悪決められないだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:31:55.73 ID:oZVRHsDK0.net
なんにせよ金曜日夕方には次回のあらすじが公開されるから、その辺で色々わかってきそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:32:23.46 ID:NH2HLVwMM.net
女は顔が命というとフェミさんに怒られるけど
男は顔が命と言っても叩かれない

アイ自身も整った顔してて、父親もイケメンだぞ
アイ母はイケメン好き

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:33:11.43 ID:oZVRHsDK0.net
まあ今のところ先生=邪悪という描写は無いよね
ただシロでも無いと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:34:11.85 ID:2wQt7Maj0.net
善悪以前にシンプルに気持ち悪い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:34:49.18 ID:oZVRHsDK0.net
アイが髪をかき上げた事でオッドアイ全開になったけど、次回から少しデザインが変わるのかな?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:36:18.73 ID:DXDz21os0.net
桃恵と先生は血がつながっているっていうのがミソだよな
多分本質的に似てる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:36:51.21 ID:nWPGUjHt0.net
ラインのグループ名が「にゃらめるこーんず」だった
ネコとキャラメルコーン推しか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:37:04.98 ID:bDS9juBO0.net
生徒の母親に手出す時点で善人ではないし邪悪100%だろwwww
どうやっても擁護出来んwwwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:37:58.37 ID:v09oowzSa.net
沢木百恵:可愛いモノ好き

なるほど…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:44:44.51 ID:lfFbsStYa.net
今回時系列がわけわからんかった
読解力のなさを感じる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:48:31.82 ID:Nk1ZF5WW0.net
ママンはよ脱いで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:48:58.30 ID:3WrwIUA60.net
>>565
ぶっちゃけどれもキモいけど亀一択だわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:56:29.30 ID:ns3DcweT0.net
沢木先生がアイを狙ってないのなら、
教え子の不登校を心配するフリをしてかーちゃんに手を出す聖人に過ぎない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:57:19.62 ID:mRswD7OT0.net
>>616
エッグ世界でアンチ登場バトル中断

現実世界ですき焼きとママから提案

翌日4人でお助けアイテムもらった後にアイが皆にママの提案説明

お助けキャラ孵化してエッグ再戦で勝利

現実世界で数珠持って学校GO

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 17:58:56.75 ID:UG2vFvxU0.net
カメレオン
舌が伸びる。勃起

ヘビ
チンコそのもの


亀頭

ワニ
小さい頃は可愛いが大人になると凶悪になるチンコそのもの

つまり全てチンコの暗喩

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:00:54.49 ID:v09oowzSa.net
ろくでもねえな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:01:24.24 ID:P0bP/DKI0.net
学校に向かって走っていくところ
直前に掴んだ衣類にパンツもシャツもなかったんで
あれ、ノーパンノーブラなんだよね
Tシャツと短パンだけで中はつるつるって
えっちすぎるでしょ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:04:30.62 ID:UG2vFvxU0.net
>>623
中学生ならもうマン毛生えてるからツルツルではないぞ
オッパイはまだツルツルだけどね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:27:08.52 ID:CB9ctMsr0.net
今回引っかかったのは全員同時にアンチが発生して同時にワンダーキラー討伐断念したこと
まあ構成的な都合と言われればそうなんだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:27:59.15 ID:lfFbsStYa.net
>>620
書き置きとオムライス、アイちゃんがお助けいじってるときに先生が帰るシーン、これらはすき焼きの翌日ってことなんですね……

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:29:24.37 ID:RdphGZ8Nx.net
つまんねー、何コレ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:29:36.98 ID:Nk1ZF5WW0.net
母娘丼こそ至高

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:29:45.43 ID:6tO8nfjM0.net
ついついお母さんと先生の交尾を想像してしまうわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:30:34.17 ID:v09oowzSa.net
もうエッグ世界の法則性を深く考えるのは諦めた
かといってアカから懇切丁寧に説明されてもつまんないし物語の種明かしされるのも興醒めだし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:31:25.85 ID:FVzFj84P0.net
そのロリ娘狙いでBBAと結婚とか凄いな(汗)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:31:59.63 ID:0mxnvdM5a.net
ワンダーエッグ検索するとジャンルがサイコホラーになってるんだがw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:32:45.01 ID:v09oowzSa.net
登場人物にサイコはいるかも知れん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:34:48.10 ID:I1HX0weEr.net
アカ裏アカアンチ…SNSワールドなのか
そういえばTwitterの初期アイコンて昔エッグだったなー
そして先生は鳥と

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:36:27.54 ID:QSEp1kUy0.net
野中広務げき怒

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:37:58.49 ID:R9ykBpERd.net
>>631
「ロリータ」のストーリーを知らないのかな
主人公は大学教授なのだが、12歳の女の子目当てにその母親(未亡人)と結婚する

結婚後しばらくして母親は娘と先生の関係に気づいてしまい、取り乱して外に駆け出したところで交通事故に遭い死亡

主人公と義理の娘は二人でえっちしながらアメリカ中を旅するのだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:39:12.05 ID:1LtcNH6Zd.net
>>636
まあ誘惑するのはドロレスなんだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 18:59:47.44 ID:O76ebHDY0.net
>>566
担任は小糸自殺で外されてるから部活顧問の立場
部活の顧問は教師の正規業務では無く学校側による強制ボランティア活動
犯罪行為じゃなければ解雇は難しいのでわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:03:01.29 ID:P0bP/DKI0.net
>>624
いやいや、中1ぐらいならギリまだわからねえっすよ先生

ってか今気づいたが
ノーパンノーブラでTシャツ短パンだけ
おまけに雨でびしょびしょで透け透けとかそれもう存在が犯罪ではないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:18:24.93 ID:UG2vFvxU0.net
>>639
つまりハイエースされても文句言えないよね
誘って来るアイちゃんが悪い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:19:38.12 ID:GxmzglYA0.net
あの先生 あからさまに怪しすぎて、一週半回って結局怪しいんだよなー
でも、それは俺が今までひねくれたアニメばかり見てきたからかも知れない

いや、ないわw
独身の男で保護猫何匹も飼ってるとか、現実でいるとしても、アニメでそんな奴、絶対なんかあるわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:21:32.90 ID:UG2vFvxU0.net
なんかありそうで実は何も無い
それはそれで面白いと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:27:41.69 ID:P0bP/DKI0.net
>>641
もし、アイへの下心ゼロだとしても
生徒の母親に手を出している時点で
それが本気の恋愛だとしても職業倫理的にアウトだからなー
どっちにしても駄目な人だよ、あれは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:31:22.37 ID:MBhh5zIY0.net
昨晩は世界中のあいちゃんファン男子が
あいちゃんと脳内でなんもかんも野島が悪い
まだ子供だぞ!常識で考えろクソ変態ジジイめ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:34:11.75 ID:seVHTSNE0.net
>>641
あの保護猫の下りはこの人やばい奴ですって描写であからさまに怪しいよね…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:37:09.48 ID:oN6Jhu3I0.net
桃枝たそはどんだけ叔父さん尊敬してるんだよ
様付けだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:37:42.66 ID:seVHTSNE0.net
お助けはまとめ系だとすると、その内暴走してアイたちにも攻撃するってのもあり得そうだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:43:55.47 ID:oN6Jhu3I0.net
一周回ってお助けは無害そう
このアニメ一周回ってが多すぎるよ
登場人物達が陳腐な予想は全部口に出してきちゃうから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:46:49.74 ID:6tO8nfjM0.net
>>648
キャラが言及した予想は的中しないってことだよね
まだ沢木が小糸を殺したって誰も言ってないんだよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:47:19.78 ID:dvLcEakka.net
>>648
先生は二周三周回ってる感

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:47:50.50 ID:6tO8nfjM0.net
それにしてもねいるの妹が刺した動機はいつまで引っ張るのだ
小糸の謎は最後まで引っ張るにしても

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:51:29.80 ID:yKERWiOa0.net
アイちゃんがあれだけ必死に先生のことが好きじゃないと否定するのは、小糸ちゃんにも先生が好きなのか疑われてたからとか?
モデル辞退をすすめてきたあたり小糸ちゃんヤバい匂いプンプンすんだよな
ぼっち相手に親友振るのなんてすごく簡単だし自分に嫌われたらまた一人だよって匂わせて言うこと聞かせてる感じ
沢木は沢木で孤立した生徒を気にかけてただけなのに、構ってもらえるアイちゃんずるいって小糸が引っかきまわした結果、自滅したとしか

まー捨て猫を拾いまくる描写と在学中生徒の母親と付き合う教師の倫理観はちょい引っかかるが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:02:15.71 ID:T0Unh+brF.net
6話でショック受けてるやつ
どうか先生と恋仲になるのは避けてくれとか懇願してるやつ

もう野島の術中やん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:03:18.36 ID:mRswD7OT0.net
まだ半分だからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:08:54.46 ID:5r2PTG7t0.net
一話、公式ようつべで期間限定配信してたから見直してみたんだけど
卵から生まれたキャラがいろいろ知りすぎじゃない?

その後に出てきたキャラは状況把握出来てなかったのに
一話だけは主人公にルール説明したりしてたし。もしかして重要キャラだったりするんだろうか?
再登場あるかな?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:09:30.97 ID:PKoIxFuU0.net
色々考えたけど小糸の自殺の原因って普通にアイちゃんなのでは?
ねいるリカ桃恵が自殺のきっかけになってるのにアイちゃんだけ違うってのは考えにくい

じゃあ小糸に何をしたのかと言うとアイちゃんは小糸いじめに加担してしまったのかなと
理由は先生から小糸を遠ざけるため
アイちゃんを利用して先生に近づこうとする小糸にトサカにきてしまったため

ところがあの手この手でいじめても遠ざかるどころかむしろ急接近
それでいじめはエスカレートして小糸は自殺
死なせるつもりはなかったアイちゃんはショックで記憶に蓋をして引きこもる
そして先生は自殺の原因はアイちゃんにあると疑っているみたいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:09:54.18 ID:ns3DcweT0.net
一話のキャラだけ、「助かるのは一人だけ」って言われてんだよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:13:43.56 ID:MBhh5zIY0.net
俺は今日一日考えて
先生はあいちゃんを剥製にして
目玉をホルマリン漬けにしたいって結論に至った

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:14:09.86 ID:3Q64Ihxs0.net
>>648
先生怪しそう→実はいい人なんじゃね→やっぱ怪しいわ←今ココ

たった六話でここまで二転三転させられて思考放棄に至りそうだわ

660 :イケメン :2021/02/17(水) 20:16:20.58 ID:kYKziKxz0.net
今回はかなりの謎回だわー

ねいるが言ってた事が多分当たりなんだろうけど

何股かけるんだよ先生よーwwwwwwww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:17:29.95 ID:ns3DcweT0.net
本当に疑わしいだけだと面白みがないからな
信用させることで「騙す」のが成立する

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:20:37.70 ID:ssz2B+gB0.net
どっかで言われてた先生と小糸ちゃんの中身が入れ替わってる説
今の先生の中身が小糸ちゃんだったらシンプルに怖い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:21:48.43 ID:jwiVcgkh0.net
数珠がなんか見えるアイテムだからそれでセンセのことを探りたい、みたいな

というのは正直どうでもいいのでオッカムのかみそりとかいいつつ
顔近づけまくるねいるの心情こそさぐるべきだぞアイちゃん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:23:09.97 ID:1LtcNH6Zd.net
先生が娘のアイ狙いってのはねいるちゃんの発言で潰されてるからなあ
普通に先生とママの利害の一致の線が大きいと思うんだが

執拗な木内先生叩きもある種のモラルハラスメントか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:24:12.82 ID:3YbxuSb60.net
透明な怪物にフルボッコだったのに、リアルで全然無傷だったのはなんでよ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:25:11.82 ID:UT4ipKIX0.net
ママはアイに近づくための道具程度にしか思って無さそうな気もする

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:26:27.11 ID:nWPGUjHt0.net
左手に包帯、頭に絆創膏してるよ
軽傷だけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:27:00.52 ID:MBhh5zIY0.net
親友と抱き合ってて親と付き合う男に
恋慕を抱いて恋バトル参戦って
恋は理屈じゃないけれど
そう言う生々しい女を描きたいなら
あんな天使みたいな可愛い子にしないでほしいわ
見てる方が嫌じゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:30:00.66 ID:ns3DcweT0.net
>>664
登場キャラの言ったことは外れるという前提だとねいるの言った「先生が好き」も間違いになるが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:30:50.78 ID:7z02SBxXa.net
ねいるはラテン語も知ってるし14歳と思えない知識量でさすが社長してるだけはあるな
ただ頭が良すぎるわりにアカ裏アカへの突っ込みは弱い気がする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:31:47.70 ID:ssz2B+gB0.net
だから先生の中身は小糸ちゃんでだな
ネイルの台詞は半分当たりなんよ
先生(小糸ちゃん)が好き
先生(小糸ちゃん)はアイ狙い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:32:21.68 ID:fTHP7b7V0.net
『ワンダーエッグプライオリティ』、ポケモン的な動物を出すラテン語呪文はveni(venio)とperi(pereo)か
pereoは「無駄になる」とか「破滅する」という意味もあるけど、そこまで込みの設定なんだろうか
あとねいるちゃんの「オッカムの剃刀」の運用はちょっと違うんでは

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:32:40.88 ID:T0Unh+brF.net
>>668
うるせえよ豆腐メンタル

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:33:11.72 ID:1LtcNH6Zd.net
>>669
アイちゃんが本気で先生に恋してるとはまだ確定していないが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:35:01.41 ID:MBhh5zIY0.net
しかしアニメーションだったなあ
いい人材を集めたな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:37:43.86 ID:pShXCINT0.net
何とか動揺せずに6話を見られるようになった
今までで一番ダメージでかいわ

今週の予想はパスだな
下手な事を言ったら泥沼に嵌りそう。
特にアイちゃんの感情はどうとでも読めるし。

やっぱり3話の時と同じく物語の途中で終わるパターンだと
予想する気は失せる気がするなぁ。

ただ1話で散々予想していた「刷り込み」がこう使われるとはね。
女の子同士で刷り込みあって欲しかった、百合的にw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:39:09.78 ID:ns3DcweT0.net
>>674
うん、あれもミスリードの可能性がある

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:40:08.74 ID:3KLF9mZR0.net
教え子が自殺した教師ってこんなにも落ち着いていられるもんなのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:42:36.80 ID:1LtcNH6Zd.net
>>678
それも含めた毎週の大戸家参りだったんだろ
最初は小糸ちゃんの親友だったアイちゃんを慰める為に通ってたとか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:42:47.74 ID:DXDz21os0.net
先生は今週を見る限り本当にただ優しいだけの先生だったのかも……と思わせてまたひっくり返される可能性はある

小糸ちゃんの自殺の原因は一つとは限らないのかも
それ単体で自殺してもおかしくないくらいのイジメを受けていたし、友達のアイは見て見ぬふり
拠り所だった先生にも失恋して、更にアイも先生を好きだった事を知れば、絶望してもおかしくない

アイの罪は振り出しに戻ってやっぱり見て見ぬふりってことなのかな
ただ、アイも先生を好きだったとなると話は少し複雑になって、
見て見ぬふりをした理由の一つに先生に急接近する小糸ちゃんへの嫉妬も含まれる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:44:42.34 ID:UG2vFvxU0.net
>>672
2002年ワールドカップで髪型が流行ったり、FKが有名なイケメンのサッカー選手やろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:45:45.79 ID:ns3DcweT0.net
優しいだけの先生だと百恵の言っている通りになってしまう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:46:09.30 ID:MBhh5zIY0.net
勇気がなかったからいじめも自分の気持ちも
こいとちゃんとせんせいの関係も見て見ぬふりしてて
今は勇気があるから自分の気持ちを見て見ぬふりしないってこっちゃ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:47:38.39 ID:nWPGUjHt0.net
でも勇気出したらヒーローになるから、アンチ湧きそうなんだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:48:27.88 ID:1LtcNH6Zd.net
しかし吹っ切れたアイちゃんはとても輝いてたな
髪をかき上げて、コンプレックスだった瞳を大きく見開いて

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:48:37.66 ID:rkvbNQfdM.net
ふと思ったんだけどアイって一人っ子なのになんで二段ベッドなんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:49:01.24 ID:MBhh5zIY0.net
>>686
それなー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:50:19.24 ID:MBhh5zIY0.net
実は先生はあいちゃんの生き別れの弟で
下のベッドで寝たいんだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:51:39.24 ID:1LtcNH6Zd.net
>>686
実は父方に預けられた姉妹がいるとか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:52:26.31 ID:nWPGUjHt0.net
二段ベッドの下は、たぶん >>330 だよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:53:21.49 ID:UkZ91Ztl0.net
>>686
いやだから二段ベッドじゃなくてロフトベットって言うんよ
現代の子は知らんやろうが平成初期に流行ったおしゃれ家具

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:53:21.49 ID:1LtcNH6Zd.net
じゃあベッドじゃなくてロフトじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:54:00.03 ID:UG2vFvxU0.net
http://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2021021704002928006.jpg
http://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2021021704002347289.jpg
http://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2021021704001890032.jpg
http://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2021021703595954712.jpg

壁紙にしてええで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:54:13.27 ID:MBhh5zIY0.net
>>691
へーあいちゃんかわいい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:56:27.01 ID:WNl/fZDF0.net
俺も学生の頃使ってたがフレームがぎしぎし揺れるわ上り下りが面倒くさいわで
体重が軽い中学生くらいまでだな使い物になるのは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:56:47.54 ID:MBhh5zIY0.net
>>693
おーももえ派でーすね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:57:45.34 ID:1LtcNH6Zd.net
乙女な桃可愛い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:58:53.02 ID:WNl/fZDF0.net
ワンダーキラーの攻撃回避して滑り込みつつボールペン拾うところといい
雨の中走る後姿といい作画ヤバいねエモいね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:01:03.85 ID:MBhh5zIY0.net
暗いトイレにピンクのペンキがエモすぎよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:01:19.70 ID:nWPGUjHt0.net
それは複雑にエモいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:02:26.69 ID:6tO8nfjM0.net
しかし7話でリカのダメ母を出して掘り下げてくるのか
今回桃恵に「あんたの母親がつきあってきた男とは違うんだ」
なんて言われたのが伏線になってるんだな
そろそろリカに何らかの転機が訪れそうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:02:39.88 ID:puZXCQy00.net
ねいるが核心ついた時のリカのリアクション好き

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:02:59.28 ID:jwiVcgkh0.net
アイ意外とわんこ系の顔してるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:03:12.00 ID:ns3DcweT0.net
先生が好きなだけなら数珠で学校に走った理由にならない
数珠で気持ちを確信したとかいう解釈なら、
「自分の思い込みを信じてしまうアイテム」のほうが今回のエピソードに適合する

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:04:10.48 ID:xxzOQrFt0.net
ここまで制作の手のひらの上で転がされまくるアニメは久々かも
次週早く来てくれ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:04:12.60 ID:WNl/fZDF0.net
アイとモモモモーモは犬
リカと社長は猫じゃな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:05:15.11 ID:MBhh5zIY0.net
りかはいつも親の悪口言ってて
ももえは素直さと先生けなされて怒っておまままびっち
って言ったら リカが怒ったから
自分で言うのはいいけど他人に言われるのは許せない
ってくらいには愛情を持ってるんだなーって思った
ツンデレだねー

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:05:30.91 ID:I80/u63op.net
>>587
全員服装が毎週同じだし1人だけならともかく全員とかリアルではありえない
現実世界ではないのは確実

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:05:55.39 ID:puZXCQy00.net
話が2転3転するあまり考察しようとする視聴者達がぐぬぬてなる様が何ともいえない
まるでフェルマーの最終定理に振り回された数学者らのやうだ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:06:56.74 ID:6tO8nfjM0.net
オッカムの剃刀とは不必要なものを削ぎ落して必要なものだけ残すという意味なので
ねいるが使ったのは「小糸の死因と沢木の関係」を削ぎ落したということだな
この言葉使うと頭良く見える

ところでポケモンを出すのはveni(来る)として戻す方はなんて言ってる?
アカの台詞はネリって聞こえるけどラテン語にそんな単語ない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:07:27.81 ID:1SrvzAWK0.net
そりゃ思春期の親への反発なんて愛情の不足くらいだし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:07:42.82 ID:g3Z4NlcK0.net
最後の風呂から何に気付いてどうして学校に行きたいとなったのかわけがわからないよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:08:28.11 ID:1LtcNH6Zd.net
この振り回されてる感いいよね
アニメのセオリーに慣れちゃって先の展開読めるのより楽しめる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:08:52.69 ID:RczW3hhla.net
登場人物全員、先生に孕まされて自殺して終わりでいんじゃね?w

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:08:59.23 ID:ssz2B+gB0.net
>>712
そういうのはね、普通この後の話で明かされていくものなんだよ
それがお話しというものさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:09:36.39 ID:pShXCINT0.net
6話では詳細は分からないのに
小糸の自殺の原因に関して沢木修一郎は限りなくグレーな立場だ、というのは分かった。
なのに何故アイ以外のほぼ誰も彼を糾弾しないのだろう?魅了にやられてるとしか思えない。
そして沢木一族は何故こうも無自覚に犯す罪に鈍感なのだろう?

ワンエグの何が一番おかしいかと言うと沢木一族の魅了能力だわ、現実離れしている。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:10:47.87 ID:1LtcNH6Zd.net
>>712
大丈夫 俺にも分からん
でもヒントとしては裏返しにしたポケットかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:11:41.55 ID:pShXCINT0.net
>>714
ちょっと違うが
今回の沢木修一郎を見てスクイズの誠思い出したわw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:17:14.83 ID:Nk1ZF5WW0.net
ママン孕んでほしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:17:45.92 ID:MBhh5zIY0.net
考察民 裏返しのポケットと剃刀好きだなw
反応してるのはその後の中身ここに置いとくわよじゃねーの
数珠あるんだから

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:19:49.34 ID:I80/u63op.net
>>710
>>273

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:20:16.48 ID:WNl/fZDF0.net
レオンくんを出したり消したりしてるときは
ベニとレディといってるようにきこえる
redireかなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:23:43.32 ID:1LtcNH6Zd.net
>>720
だか現実的に数珠に何か効能があるのかは不明だけどな

それより中身を取り出す=知りたい事実に辿り着く方法として再登校を選んだと感じた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:25:59.12 ID:UG2vFvxU0.net
>>701
これ聞くと先生には俄然クズになってほしいな
モモのリアクションも楽しみ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:26:43.97 ID:6tO8nfjM0.net
>>721
redireだったか
ポマンダーって実在するんだな

成仏せず彫像になった少女って、この世に未練とか
あるいは晴らしたい恨みがあるんじゃないかって気がしてきた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:28:27.43 ID:UG2vFvxU0.net
大戸アイ   藍
青沼ねいる 青
川井リカ   
沢木桃恵  ピンク

リカちゃんだけ色が無い
つまり黒幕はリカちゃん
証明終了

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:29:51.15 ID:WNl/fZDF0.net
先生今のところ善人ヅラか普通の表情しかしてないから
本性現してアイのワキ舐めてきたら絶対エモいはずだし
その現場には是非モモさんにも立ち会っていただきたい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:30:22.28 ID:MBhh5zIY0.net
>>723
そんな重要なワードじゃないと思うよ
普通の母ちゃんの子供に言った注意の言葉に
みんなであーだこーだ言ってるのは謎
顔を上げるタイミングもここに置いとくわよの後だし
剃刀もオシャンティな表現して格好つけただけなのに
剃刀剃刀おっかむおっかむ おっかむのポケット裏返しときなさい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:32:07.86 ID:ymn1KkIw0.net
アイかなり吹っ切れた表情だったが先生に対してか

何かアイの記憶はどこか欠落してるのかね
小糸ちゃん自殺の真相について思い当たる節があるのに自己防衛で忘れちゃってるとか
他の3人ははっきりと自覚してるのに不自然ではある

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:32:40.81 ID:6tO8nfjM0.net
母ちゃんは引きこもりのJCの娘のポケットから数珠が出てきて何とも思わんのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:34:27.40 ID:1LtcNH6Zd.net
今回の怪物少女、幽霊はこれまでのワンダーキラーと比較してどこか可哀想だったな

誰からも見つけられない存在だったのが唯一見える少女に出会った
本当はトモダチになりたかったのかも

だから最後にアイは「友達にはなれない」と返したんだろなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:34:35.32 ID:ksInJyZ1a.net
>>722
カメレオン出し入れしてるところかわいいよね
お気に入りのおもちゃを肌身離さず持ち歩く感覚が懐かしい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:34:38.55 ID:u61Dnpt60.net
「トサカに来たぜ!」が週を重ねるたびに上手くなってる
1話は聞いてるこっちが恥ずかしかったが本当に成長したもんだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:35:30.82 ID:6tO8nfjM0.net
>>729
これまでアイは「なんで相談してくれなかったんだろう」「私が裏切ったせい」
って言ってる
裏切ったってのはたぶん掃除用具ロッカーから動画撮影しなかった件だと思う
それ以外に思い当たる理由がないみたいだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:36:47.83 ID:7z02SBxXa.net
Twitterが考察欲するツイートで満ち溢れててワロタ
よくわからないが面白いって感想が主流だからスタッフは会心だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:36:51.64 ID:ohnKZupQ0.net
ここまで来ると、先生が実は悪人だったってパターンは無いように思える。
母親がラスボスになるんじゃなかろうな。

アイが本当に先生に懸想してるなら母親は恋敵ってことになるし、
不登校で、先生に心許してる様子もない娘にあれは無いだろう。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:38:53.40 ID:MBhh5zIY0.net
垢の正体がママで裏垢の正体がせんせいでしょ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:39:31.51 ID:kqMdXoJG0.net
今回のワンダーキラー(?)だけど、象だけに想像ってことなんかな。
悪意のある声や表情を想像してしまって耐えられなかったっていう。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:40:31.46 ID:1ha4x93R0.net
>>736
生徒の母親に手出した時点で悪人なんだよなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:43:22.96 ID:pShXCINT0.net
>>735
そりゃそうなるだろうなぁ、こう途中で終わらされたら。
一週間モヤモヤした状態で過ごさざるを得ない。。。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:45:17.26 ID:ydVqUfx40.net
ヤリチン先生のハーレムものになりそうな勢いワロタ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:45:56.31 ID:gjDEBP5R0.net
うーん期待外れだなぁ、つまんないやぁてか飽きた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:46:03.18 ID:ns3DcweT0.net
数珠は「信じられるようになるアイテム」と仮定してみよう
ヤエの言葉を信じてワンダーキラーが見えるようになった
ねいるの言葉を信じて先生が好きだと思うようになった
そういう洗脳アイテム

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:46:24.19 ID:nWPGUjHt0.net
見えてると訴えても嘘つきや病気扱いされたのがトラウマってことなんじゃないかな
特定の誰かじゃなくて、ヤエの中の概念がワンダーキラー
今回のは殴っても消えなかった
アイがワンダーキラーを見て、ヤエを信じたことで消えた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:47:15.83 ID:MBhh5zIY0.net
次回は俺の心が晴れる話にしてほしい
先生に絵を描いてもらいそうでいやだー
いじめっ子たちをトサカで絞めてく放課後にしてくれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:47:31.92 ID:oN6Jhu3I0.net
つまり先生が小糸ちゃんなんだよ
要するにオッカムのカミソリって事だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:47:53.72 ID:ns3DcweT0.net
そりゃ先生と14歳の放課後ですよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:53:17.15 ID:WNl/fZDF0.net
カルネアデスの板とダモクレスの剣に並んで一度は会話で使ってみたい三大アイテムのひとつだよね
オッカムのカミソリ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:54:03.22 ID:1LtcNH6Zd.net
お話はシンプルに
自戒かな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:54:37.64 ID:nWPGUjHt0.net
数珠は、見えてなかった自分の気持ちが見えるようになったってことかなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:55:26.54 ID:1SrvzAWK0.net
>>744
ああ凄く納得した

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:57:53.31 ID:NH2HLVwMM.net
引きこもりから復活して、先生とも仲良くするアイが虐められるんだろうけど、
肉体的に超強化されてて、足を引っ掛けられても足ごと蹴飛ばすとか、殴りかかられても軽くイナしたりして、
え?ワタシ何かやっちゃいましたか?状態に

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:58:06.38 ID:ns3DcweT0.net
>>750
それだとワンダーキラーが見えるようになったのと関係なくなる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:00:03.10 ID:1LtcNH6Zd.net
見えるものが全てじゃないって意味では間違っていなき

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:04:58.53 ID:puZXCQy00.net
先生「僕のグングニルで残りの子たちも墜としちゃうよ」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:06:49.78 ID:ns3DcweT0.net
先生が善人なら、先生は熟女好きなので小糸は自殺したということかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:08:07.74 ID:1ha4x93R0.net
まあ登場人物すでに全員4んでる説は大いにある
なんか雰囲気カラフルに似てるし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:19:56.16 ID:ohnKZupQ0.net
あのお助けアイテムも微妙に厄いな。

嫉妬や底意地の悪さが飯の種って・・・・

餌が足りなかったら主人やその周囲の人間のそういう感情を惹起するとか、
逆に食いすぎたらアイツ等がハイパーアンチになるとか、何かありそう。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:20:48.47 ID:ns3DcweT0.net
百恵と沢木の境遇を重ね合わせれば答えは見えてくるのではないか
先生は熟女好きだったが小糸に言い寄られ百恵と同じように突き放した結果小糸は衝動的に自殺した
アイもその真実に気づき百恵の元へ行くラスト

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:23:49.01 ID:oN6Jhu3I0.net
将来絶対面倒見ないと息巻くアイだけど
どう見ても母親が将来も面倒見るのかって不登校の現実
思春期って難しいね俺には無かったから分からんけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:26:40.63 ID:aSRJTQBya.net
もう逆に先生が珍ポコ野郎じゃなきゃ納得いかなくなってきた
小糸ちゃん意外に10人くらい生徒を食っては卸ししてて欲しいw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:28:30.60 ID:4Btt4K+20.net
BS日テレでまた見るか
アイちゃん沢木堕ちすんなよ...

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:29:03.33 ID:q2/CErS10.net
先生ハメまくって全員種付け竿姉妹エンドで頼む

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:29:12.55 ID:nWPGUjHt0.net
ネコに今までに関わった女の子の名前をつけてるんですよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:30:26.24 ID:1LtcNH6Zd.net
先生への風評被害がすげえな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:31:23.68 ID:ns3DcweT0.net
先生が潔白で善人であるためには先生は熟女好きでなければならない
14歳もストライクゾーンに入るやつならリカの予想が当たっている

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:31:37.98 ID:WNl/fZDF0.net
むしろもう先生はろくでなしのクズじゃないと許さんくらいの勢いだから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:32:10.28 ID:yI2pOP/V0.net
先生ろりこんさんなの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:32:47.36 ID:nWPGUjHt0.net
桃ちゃん激おこですよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:33:29.08 ID:MBhh5zIY0.net
先生はロリコンじゃないよ
気に入った生き物を?製にしたいだけだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:35:02.93 ID:ns3DcweT0.net
桃恵が女の子を好きになれずに突き放したのと同じように、
先生は少女が好きになれず小糸を突き放した
そういう風に二人を重ね合わせるなら、先生善人説はかろうじて成り立つ
そしてその場合、アイの「好き」は新しい父親への「好き」である

しかしそんな綺麗な話になるか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:35:40.75 ID:sA2WYRv60.net
根本的な部分が全く分からないけどキャラやり取り演出作画迫力で突き抜けてる感じ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:39:12.74 ID:CUP2Hdpo0.net
>>758
アンチを喰う存在って言ったら信者とか俗に言うファンネルってやつだな
それが暴走するとなるとかなりアレな存在になりそうだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:40:17.49 ID:ns3DcweT0.net
まあ元信者が一番強烈なアンチになるからなw
そこまで描くかなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:41:32.57 ID:ns3DcweT0.net
つまり信者がアンチになる確信犯的な展開として六話とその先が用意されてるとしたら…ゾクゾクする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:41:37.18 ID:gYOvdazfK.net
精神的にダメージ少ないように優しい予想してるやつは
これが野島ドラマだってちゃんと認識した方がいい
最も視聴者の精神を抉ってくるだろうダメージの大きい予想をしておいて
終わった時に予想よりは平和だったって言えるように備えた方がいいぞ
わりとガチで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:45:29.36 ID:gFgwJxLs0.net
なんとなくキャストを一覧にしてたらねいるの第一秘書が6話の見えざるワンダーキラーなのな
単なる兼役なのか気になるところ

田辺美咲・怪物少女 武田華

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:45:30.55 ID:puZXCQy00.net
いやだああああああ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:45:44.00 ID:ns3DcweT0.net
一番予想したくないものがおそらく正解

つまりアイちゃんが先生を信じきって破瓜と妊娠堕胎か

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:46:01.71 ID:MBhh5zIY0.net
そんなにえぐいのはなるたるとかくらいしか知らんからなあ 怖い
なるたるも内容忘れたし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:47:15.97 ID:1ha4x93R0.net
アイ達全員zisatsuエンドよりキツいのある?
これより凄いの来たら泣くわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:47:32.71 ID:CUP2Hdpo0.net
>>779
視聴者までアンチ化しそうw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:48:30.37 ID:puZXCQy00.net
まあアイちゃんくらいの年の子て年上のイケメン男性に惹かれるもんだろうし

784 :イケメン :2021/02/17(水) 22:50:35.85 ID:kYKziKxz0.net
アンチってもしかして

あっ(察し

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:50:58.06 ID:WNl/fZDF0.net
ええーそうなんだ
未成年に好かれても困っちゃうなあヘヘヘ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:52:35.38 ID:1ha4x93R0.net
性的描写で心えぐってくるのは逃げだからなw
オタクはこういうのに弱いやろ〜じゃないんだぞw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:53:31.79 ID:SIkadyqK0.net
アイちゃんの膨らみかけおっぱいとママンの成熟おっぱい
これは先生悩んじゃうなあ
困った困った

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:57:39.83 ID:grvf6QCf0.net
まあ恋心否定派には言いたくはないけど学校行くって伝えるくらい電話一本で良いからな
着替えもそこそこ全力ダッシュで先生の片腕に抱き着き照れ笑顔とか
先生の事が嫌いだったら出来ませんわ
これが演技でそれが演じられるくらいに肝っ玉座ってるなら最初から不登校になってない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:57:55.57 ID:MBhh5zIY0.net
あいちゃん妊娠は俺は死ぬ
めったにキャラ好きになることないのに運がない
先生にとさかにきたぜやってぶっとばしてほしいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:59:41.33 ID:ns3DcweT0.net
つまりアイは第二の小糸ということだね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:00:02.19 ID:JUCR9urF0.net
何で学校行く気になったのか分からんが、あのモテモテ先生はヤバい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:01:03.71 ID:WNl/fZDF0.net
でもアイちゃんを妊娠させた相手がモモーモならみんなニッコリ祝福プライオリティでしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:02:35.80 ID:puZXCQy00.net
アイちゃん吹っ切れた顔してたから次もまた大きな動きがあるだろう
てか3人の話もせなならんだろから次はリカ辺りにフォーカスされるかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:04:02.94 ID:CLLUi/Em0.net
お助けキャラやアイテムが現実世界にも現れるようになって、いよいよ夢と現実の境界があやふやになってきたよね

アカたちの狙いって、夢世界の壁を壊して現実世界に来ることなんじゃないか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:05:26.73 ID:puZXCQy00.net
priorityとは
意味・読み方・使い方
主な意味
(時間・順序が)前であること、優先(すること)、優先権、先取権、
優先するもの、(自動車の進行上の)優先権

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:06:02.67 ID:ns3DcweT0.net
現実世界だと思っている世界が現実世界ではないという可能性もある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:06:38.95 ID:MBhh5zIY0.net
でもさー経過はどうあれ 自殺者たちがほとんど自分が理解してもらえないと思ってしんでるし
こいとちゃんとかと あいちゃんとかが わかりあう話しだろうからそれでそんなひどい話しになるかねとは思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:07:36.78 ID:CLLUi/Em0.net
今週の見えない敵との闘いは、絶望感を感じると同時に、アニメーター楽そうって感じた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:09:25.40 ID:WNl/fZDF0.net
この作画と演出、空気感の作り方の巧みさがある以上
よく考えるとひでー話だなとおもうような結末でも爽やかでエモい読後感で終わらせてくれるはずだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:11:57.51 ID:c7TcakIO0.net
たしかにエッグの世界に行く描写が無いのは気になるなあ現実世界にカメレオン来ちゃってるしそこら辺も説明してくれるのかなあ
先生が向こうの世界から来た人路線まで出てくる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:14:39.86 ID:mRswD7OT0.net
野島は道中は色々あるけど最後はハッピーエンドが多いってここで見たぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:15:10.01 ID:4Btt4K+20.net
アイちゃんは死んでもいいけどそれ以外はダメだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:16:11.74 ID:WNl/fZDF0.net
アイちゃんが腹をガッツリ殴られてウボァァってなってるところで密かに興奮してしまいましてね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:17:53.24 ID:ns3DcweT0.net
強姦されたり妊娠したり自殺したり刺されて死ぬ奴もいるけど終わりはハッピーだよ
教師との純愛ハッピーエンド

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:20:17.70 ID:CLLUi/Em0.net
裏アカ、杖持ってるだけで、全然足悪くないのな
荷物の箱持って、杖つかずにスタスタ歩いてたわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:25:06.75 ID:mRswD7OT0.net
>>803
作画良すぎんよー
https://i.imgur.com/X43C96S.gif

かわいいおまけ
https://i.imgur.com/0jRCVUb.gif

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:33:59.38 ID:D5E/XYMQ0.net
メタ的な見方だが先生を悪人にしたら母親のフォローとかする関係上残りの尺できれいにまとめられないので先生はいい人だと思う
先生が悪い人だと思い込もうとしていたけれど
見てみないふりをしていた先生の良いところを思い出して無理に嫌いになるのをやめたみたいなことじゃないだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:34:06.97 ID:puZXCQy00.net
タイトル名からのみで話の大筋を察すると
4人にとってのそれぞれ一番優先すべき、大事なものを
ワンダーエッグを通じて気づこうよ的な話なのかなあと思わなくもない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:41:03.52 ID:qEyHsiue0.net
https://i.imgur.com/FYbXBe8.jpg
傷付いたぼくはゲキドルを見る

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:47:19.51 ID:ns3DcweT0.net
アイにとって一番優先するのは小糸じゃなかったってことか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:47:28.00 ID:CLLUi/Em0.net
アイが数珠持って学校に走って行ったのは、もちろん小糸ちゃんが見えるかもって思ったからだよね
どうなるんだろう、来週

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:48:35.32 ID:ksInJyZ1a.net
>>806
良いねぇ素晴らしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:48:48.85 ID:CB9ctMsr0.net
>>806
腹パン時の顔が昭和感ある

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:50:19.80 ID:CLLUi/Em0.net
ギャグ表現はガイドラインがないのか、毎週けっこうバラバラだよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:53:04.03 ID:1TRM/2130.net
>>651
妹の件は今の時点で明かすと芋づる式に他のネタバレ要素まで明かしてしまう重大要素の一角を担ってると予想

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:54:03.81 ID:MBhh5zIY0.net
あいちゃんがママと和解する話はやりそうだけどな
先生のことでもめて話し合って和解する流れかと前回は予想してたら
あいちゃんまでLOVEずっきゅんで予想外の展開で俺吐血
ママと先生付き合って先生はパパあいちゃんは失恋してちょっと大人になってママと和解
先生はわるいひとでわたしたちばかだねって笑って和解

いい人と見せかけて悪い人はインパクトあるけど
悪い人と見せかけていい人はうーんありなのかなあ インパクト的に
先生がスーパーワンダーエッグマンであいちゃんたちのスーパーピンチに駆けつけてくる展開くらいやったら
まあインパクトあるけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:55:23.82 ID:MBhh5zIY0.net
ねいる周りはめっちゃ隠してるからやばそうだよね
妹がめった刺しにして自殺ってすでにくそやべすぎる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:55:52.27 ID:ns3DcweT0.net
アイちゃんはオッドアイを褒めただけで好きになってくれるチョロい女

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:59:34.97 ID:MBhh5zIY0.net
俺もかわいい子に君の瞳綺麗だねって言われたらけっこう好きになっちゃいそうな気はする
言う勇気ないなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:02:21.70 ID:CjBFwtSF0.net
アイちゃんってロリコンホイホイすぎるよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:08:37.36 ID:q2iHjcyY0.net
>>665
レオン出し入れしてる時、デコに手当てしてるのがわかるぞ
夢世界での戦闘経験を積む程、リアルでも鍛えられていくから言うほどダメージは持ち帰らない
目と心臓をやられない限りは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:10:31.15 ID:8g146XCA0.net
アカが最優先って言葉を使ってるけど、プライオリティってそれだけの意味なのかな

アカ「決められた時間までエッグの子を守る。それが最優先だ」
ウラアカ「社会の基本はホウレンソウ。声に出して共有しろ」
ねいる「私たちの最大の目的は」
リカ「ワンダー」
桃恵「エッグ」
アイ「プライオリティ」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:11:00.26 ID:CnihjOMn0.net
ここ2話でまた一気に面白くなってきた、はよ次が見たい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:18:16.36 ID:q2iHjcyY0.net
>>794
そんな感じがしてきた。現実と夢の境界を取っ払うのが目的みたいな

1話でもアイに「夢じゃダメか?現実の方が良かった?」とか意味深な事言ってたし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:23:40.62 ID:qCX7fgTGa.net
2話放送当時、ここやSNSで「小糸ちゃんが先生に贔屓されてるのは転校生だから仕方ないのにね」ってアイの発言から、アイは先生の事が好きで密かに小糸に嫉妬してるのかも…アイが虐められた理由も小糸と同じなのかもって予想見たけど当たってたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:24:26.92 ID:pq0bAlod0.net
先生が善人であれ悪人であれ、アイちゃんは最後のシーンで友達に対しても隠している恥ずかしい部分を先生に曝け出した

もはやこれは媚びている女だ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:26:29.43 ID:Mu7a5keV0.net
あの地下庭園は現実と夢の狭間みたいな場所だしな
だんだん夢が現実に浸食してくるとしたらそれこそパプリカだが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:27:08.14 ID:k04mCIhp0.net
いろんな要素を散りばめてるけど全部回収できるのか?尺足りるのか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:29:50.09 ID:qCX7fgTGa.net
アイは先生に何か奇策を仕掛けるつもりかもしれない
放課後に美術室で二人きり、体を張って先生に迫ってあたかも禁断の恋をやってる様な構図に持ち込むんだけど、実は隠しスマホで撮影中で…
ママに「先生は私とだってこんな事出来ちゃう人なんだよ」って現実を突きつける展開とかあったりして

1:好きな先生と近づける
2:ママと先生の交際をぶち壊せる

一石ニ鳥できるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:32:35.05 ID:lplpUA6u0.net
侵食か…俺としてはそもそもアイ達が現実世界と認識してる世界も実は現実じゃないってパターンじゃないかと思ってる
諸々の設定を考えると実はゲームの世界でしたとか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:32:56.84 ID:bj1aBqPB0.net
先生の絵のモデルやってるの違和感が拭えない。普通に狙った生徒にモデルやらせてると思ってるが。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:32:57.38 ID:jJl6n4L30.net
小糸ちゃんはアイの先生への気持ちに気づいてしまい自分をもっと見てほしかったとか?

モデルの座を奪う→「先生のアイへの」接近阻止
抱きつきを見せつける→先生が危ない大人だと印象付ける(小糸自身もアイから誤解を受けるリスクがあるけど)
自殺→アイに自分についての決定的な印象と記憶を残す

学校行きます!はどっちだろうね
「先生のこと好きだったりして?」という話で自分の気持ちに気づいたのか
お風呂のシーンの流れからして見えないものが見える数珠アイテムを装備してれば
小糸ちゃんとコンタクトが取れるのではないかと思ったのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:33:35.52 ID:ehKqbHh50.net
身体がマッチョになってるの夢に侵食されてるかんじで
なんかこわいなーとは思ってるけど
命懸けの戦いよりヒューマンドラマが気になる今日この頃

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:33:51.18 ID:pq0bAlod0.net
アイちゃんは先生としてるところをスマホで隠し撮りされるほうだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:33:53.93 ID:9trg0l180.net
>>822
ワンダーエッグを最優先することはワンダーエッグプライオリティとは言わんよな。ワンダーエッグファーストならともかく。
どのエッグを優先するか(他を切り捨てて救う)に葛藤する展開かと思ってた。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:43:44.29 ID:pq0bAlod0.net
先生の前でオッドアイを隠している髪をかき上げ吹っ切れたようなシーンを素直に先生への気持ちの表れとするなら、アイにとっては友達<先生ってことだ
アイにとってねいる達は同調の友達でしかなかったのだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:50:58.69 ID:8g146XCA0.net
>>836
友達のことや小糸ちゃんのことを考えたりっていう情報を、オッカムの剃刀で削ぎ落したってことだと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 00:58:34.77 ID:jJl6n4L30.net
ただここから、わたし先生のコトガスキー!粒子展開は急すぎると思う
やっぱり学校行きますは小糸のためじゃなかろうか
何かもやが吹っ切れて前向きになったのは間違いないと思うけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:00:14.57 ID:pnw61iqH0.net
アマラン先週は3桁行ったのに今週は4桁からピクリともせんな…
やっちまったか…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:04:02.29 ID:Q6nlgt7g0.net
priority は政策とか作戦計画での最優先事項に対して英文で使われているのよく見るから問題ないと思うよ

first とは少しニュアンスが違うと思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:12:39.50 ID:zBp6Jxlwa.net
7話はリカちゃんの制服姿が楽しみ
母親に学校行ったフリしてんのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:13:24.04 ID:pq0bAlod0.net
オッドアイへのコンプレックスは伏線もなしに6話で出てきた先生が好きという話で克服されてしまう程度の物だったのか?
このまま裏がないと視聴者にとってはチョロい女を落とす要素にしか感じられないのではないか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:16:15.55 ID:XSV2MPsr0.net
先生がワンダーキラーだったらどうしよう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:32:20.54 ID:/aK9aNfB0.net
先生の描写に薄気味悪さを感じるんだよな
なんか善人からズレてる感じ
生徒が自殺したのにそこから生徒の親と付き合おうとするか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:34:07.18 ID:Mr2KXhDb0.net
こんなに込み上げてくるものがないタイトル回収初めてだぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:34:53.14 ID:Z8UHq6FO0.net
わけわかめだったけど、重要な回だということだけはわかる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:35:03.00 ID:zBp6Jxlwa.net
BSは実況がホント閑古鳥だな (裏のリゼロ回復術士が賑やか)
昨日は朝方までヤフートレンド3位にいたのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:42:35.96 ID:JrPiiRA40.net
>>822
>>835
Our priority is WE とか WE is our number one priority くらいの意味でしょう
これだとWEPという表現とは意味が違うと思うがあまり考えても仕方ない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 02:06:46.18 ID:GkD+m9aG0.net
面白いのに、ニコニコの動画の再生数が2万再生にも行ってないのが残念だ。
コメントは盛り上がってるのに

無職とかは軽く20万再生を突破する勢いがあるのに対して

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 02:25:34.23 ID:gK0mPFga0.net
先生の気味悪さが割と露骨だからかえってミスリード誘ってるのか?って疑心暗鬼だわ
ただひとつだけ確定してるのは先生は今後薄い本で大活躍するであろうということだけだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 02:27:55.32 ID:TcxrG5Ij0.net
アイが中学生なのもあるけど思考や感情がグダグダすぎて
共感を覚える部分が無くなってきてキツイ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 02:41:37.60 ID:Kjm9o7900.net
沢木先生がアカ説推すわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 02:44:03.52 ID:3HE3IvFV0.net
>>850
これの薄い本が出るんだろうか?
コミケが生きていれば可能性はあったかもしれんが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 02:52:56.79 ID:pnw61iqH0.net
中学生日記とか真剣10代しゃべり場とかの昔のNHK番組みたいになってきたな〜って

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:10:00.35 ID:FmuqWASeF.net
ポマンダー差し出すところ、おジャ魔女どれみの女王様から見習いタップを受け取るシーン思い出してなんかワクワクした

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:10:22.44 ID:Z8UHq6FO0.net
アイちゃんの先公に対する態度は小糸ちゃんの件からの不信感のように見せかけてその実、過去に2人の間に何かあったんじゃとは思ってたけど、今回の見る限りあながち間違ってないかも??

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:11:31.30 ID:8g146XCA0.net
小糸ちゃんはアイのことが好きで、気を引きたくて死んだのかなって気がしてきた
沢木先生へのアイの気持ちを知っていて、アイを取られたくなかった的な
つまり、小糸ちゃんはアイの中で永遠の彫像になるのが目的だったのかも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:18:13.61 ID:Z8UHq6FO0.net
>>857
まあそんなとこよね、小糸ちゃんの件は

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:18:32.60 ID:JHJuIt+z0.net
先生が好きというには伏線が足りないし、
>>851
完全同意だな。
脚本がわがままなんじゃないか。これでうまくまとまらなかったら引退だね。歳だしね。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:26:19.05 ID:Kjm9o7900.net
見返してて気付いたんだけどこれ作画ミスと受け取ってよろしい?
http://imgur.com/cLfhwtI.png
http://imgur.com/84ApbcJ.png
さすがにこれは円盤で修正は無理そうか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:26:38.16 ID:JHJuIt+z0.net
>>848
このタイトルと今回の演出を止められなかったのが敗因だな。
名詞の羅列はダメだろ。walkmanじゃないんだからw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:27:31.72 ID:ENn50JdK0.net
先生とアイは特別視されたくないのに瞳や容姿で勝手に騒がれている立場が似ているのかも
仲間意思の好きであって恋愛的な意味ではアイの台詞の通りそんなんじゃない
でも先生に贔屓されるのはぶっちゃけ気分がよくて、
アイは小糸ちゃんとも友達でいたかったし先生にも気にかけててほしかったから、
構われてても女生徒に変な勘繰り受けずに済む家族の立ち位置は嬉しいけど今更そうなっても意味がないからイライラする…とか
でもそれだとエッグ小糸ちゃんのワンダーキラーがアイ自身になりそうで鬱だな…w

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:29:27.09 ID:gK0mPFga0.net
>>860
マッチョなねいるが上にのってる2人ごと椅子を動かしたんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:33:39.19 ID:2yVCgs/md.net
>>860
望遠レンズの圧縮効果だから(震え声)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:36:22.03 ID:Kjm9o7900.net
アカと先生ってひょっとして同じ靴履いてる?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:40:46.17 ID:Kjm9o7900.net
全然そんなことなかったわ
ニコ動のコメントに騙された

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:42:43.25 ID:kbMSfo1E0.net
俺もアカ&裏アカが先生(ラスボス)だと思うわ
先生があのゲームの参加者集めて(自殺させて)マヨナカTV的ななにかで配信してる
んで事件性が高い配信なのに気にせず楽しんでる奴らと
アイたちの活躍にケチつけてる奴らのコメントだか投げ銭が雑魚キャラたち。どーよこのペルソナ感

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:47:37.99 ID:0ont/RFPp.net
終盤のアイの行動理由がよく分からんかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:53:28.29 ID:wIvEmMm+d.net
「はっ!数珠持って学校行けばなんかわかるんじゃね!?」
ってことなのかね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 03:54:20.50 ID:0ont/RFPp.net
母と娘の愛憎劇が始まるのかな
ラテン語の二つの語感が似ててどっち言ってるのか分かりにくい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:00:10.67 ID:Mu7a5keV0.net
>>869
数珠子ちゃんは死者や怨念が見えるって言ってたからな
小糸ちゃんに会って死の真相を聞けると思ったのかもしれない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:02:42.55 ID:kW+LDMbe0.net
ママンめっちゃかわいいおっぱいもみたい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:04:39.30 ID:0ont/RFPp.net
あとアバンのタイトル回収のところいろいろ急すぎない?
ワンダーエッグプライオリティなんて言葉それまで作中で出てきてたんだっけ
脚本からなんか端折られたのかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:05:57.52 ID:ZdTj/85/a.net
繰り返しになるけどアイちゃんが学校に走ったのは”自分の眼で確かめるため“だと思うぞ

見えないモノが見えるようになるとは裏返すと見えてるモノがその本質とは限らないとなり、だからこそアイちゃんはコンプレックスの眼を先生の前で見せつけた

この場合裏返した目線てのが正しいのかも知れないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:07:23.20 ID:Kjm9o7900.net
さすがに昼ドラみたいなドロドロなのをアニメでやらないだろ
コメディじゃなくてガチの男をめぐって女が争うとかアニオタにウケると思えん…しかも争うのが母娘ってww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:07:50.69 ID:0ont/RFPp.net
時間も空間もどんどん飛ばしてるけどオーバーしてる脚本を尺に収めるためにカットしてるのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:16:47.31 ID:wIvEmMm+d.net
>>875
それだと何のために野島伸司起用したのかわからなくなる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:17:22.19 ID:gK0mPFga0.net
>>872
俺は汁だく母娘丼がいいなぁ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:31:29.20 ID:bjZRj5I1a.net
きっもとは思うが先生と母親が付き合うのは別にいいんだがそれを子供に許可してもらおうと選択肢渡すのは優しいように見えて残酷だな
あれを思春期に実際にやられたらきつい
小糸ちゃんの死の真相が先生じゃなく主人公に関係してないことを祈るのみ
立ち直れん
先生黒幕の方がまだマシ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:32:18.16 ID:k2+oARJhM.net
後6話なんだから、
来週が学校の話
3話使ってネイルリカ桃恵3人のエピソード
小糸の話
で、12話にエピローグで終わりだぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:34:16.35 ID:hGQBv1Af0.net
>>655
一話のキラーだけ目がないのも気になる
特定人物ではなく、「いじめ」がトラウマでキラー化したからとか?
あとやっぱりくるみは元々助ける側だった気がするわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 05:11:24.54 ID:lLolkXnyd.net
のわー毎週録画分がキーワード録画先行のせいで失敗してやがる
優先順位って設定できないのかこれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 05:17:44.79 ID:smJSG6aaa.net
毎週録画プライオリティ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 05:31:55.76 ID:L3tXo1jAa.net
アイが小糸の死因に関わってるのは確実だと思う

1話目で言ってた「裏切ったから」…
これは見て見ぬフリしたからと繋がってるんだろうけど、小糸がイジメられてる現場を見て見ぬフリしたワケじゃないと思う


おそらく先生と小糸の間で何かがあって、その何かを見て見ぬフリした結果、小糸は自殺に至った…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 05:50:42.06 ID:lLolkXnyd.net
野島脚本で先生がマトモな訳がない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 05:58:15.39 ID:ZAre/xN2d.net
このまま誰も傷付かずに終わって欲しいと思ってる奴見ると笑ってしまう
誰が脚本やってんだと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 06:15:58.73 ID:KZIH1g4X0.net
>>860
これどこをミスってるのか誰か教えて

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 06:18:13.35 ID:IZf+Afog0.net
ネイルは10〜13歳ぐらいで姉を殺そうとした妹と
リカはガリガリに餓死?するぐらい追い込まれたチエミと
桃恵は、フラれるのが分かってても告白せざるを得なかったハルカと

エグい展開しか想像できなくて
それでもそこから立ち直るのがプライオリティ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 06:29:59.27 ID:pq0bAlod0.net
アイが左目をさらけ出すのは「股を開く」の暗喩
察しのいい視聴者はダメージを受けている

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 06:34:10.55 ID:i06l7LCW0.net
>>887
ねいるが入れそうに無いほどベンチと柵の隙間が狭く見える

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 06:48:20.41 ID:L3tXo1jAa.net
野島作品「プラトニック」の中山美穂といい、唐突に行動を起こした主人公にはほぼ確実に裏があるから色々妄想しておこう
「プラトニック」の例に倣うとアイちゃんは割と視聴者が思うよりも強かで計算高く、怖い女かもしれない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 07:01:54.10 ID:0ont/RFPp.net
来週母か娘どちらかの情事が来るかもしれない
アニメだと目の色が特殊なのって当たり前だしイマイチオッドアイがコンプレックスというのがしっくりこない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 07:12:00.60 ID:Zz5LdKcZ0.net
「ワンダーエッグプライオリティー」と
「変態えっちプレイをして」は響きが似ている

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 07:28:28.13 ID:LdqdNS8T0.net
やっと6話が何なのか一つの見当がついてきた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 07:29:27.37 ID:lxJGag640.net
79 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f3-1Fmw)[sage] 投稿日:2021/02/16(火) 20:30:01.53 ID:nBjYD3Pc0 [2/2]
「ワンダーエッグ・プライオリティ」1〜6話振り返り上映会
2021/02/20(土) 19:00開始
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv330409756

ワンダーエッグ・プライオリティ 振り返りスぺシャル
2021/02/21(日) 20:00開始
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv330409895

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 07:31:34.17 ID:LdqdNS8T0.net
6話見る度にダメージ来るから積んでたていぼう日誌見て心を落ち着けてる
ヒロインちゃんが犬のフェルト人形を針で突く心理に共感する

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 07:42:19.15 ID:2CPdjnBD0.net
>>857
自分はこれの小糸ちゃん→アイちゃんじゃなくて小糸ちゃん→沢木だと思ってる
小糸ちゃん→アイちゃんは沢木に近づくための足掛かりで、自殺も思い通りにいかなかった結果の当て付けじゃねーのかと

が、おかんとお付き合いとか沢木やっぱ駄目人間じゃね?
モモちゃん側に立ちたかったがうーん叔父さんではなく、オジサマ呼びもアイタタっぽいけどこれは邪推かなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 07:44:23.56 ID:LlwW+jMz0.net
なるようにしかならんけん
気にせんとよかったい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 07:55:31.07 ID:04nZwAFE0.net
部長も宥めに来たか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 08:03:45.90 ID:7AEl1BVz0.net
やはり田舎の野生児こそ俺たちのオアシス

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 08:13:47.95 ID:hEcV1b3Y0.net
>>895
そういう公式の動画は、我々視聴者たちが各々勝手に見るから、いちいちリンク張らないで。
邪魔くさい事この上ないのよ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 08:25:26.19 ID:QkEbVZdn0.net
やったねアイちゃん歳の離れた弟か妹ができるよ (;゚∀゚)=3ムッハー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 08:25:41.06 ID:lxJGag640.net
先生はリカさんの生活が心配です

アンチとお助けキャラの設定はこれで終わり?
そんなわけ無いだろなんか育ってしまうのでは?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 08:43:25.56 ID:mSE8QkrS0.net
>>871
この数珠もミスリードっぽいんだよなあ
今回助けた子がホントに精神病んでたっぽいんだよなあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 08:53:52.08 ID:aALpKDA9a.net
ラスボスは担任教師なのかな。
武器と怪獣使いになったヒロイン。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:16:30.62 ID:l3SaY8SS0.net
>>897
小糸ちゃんに関しては同意で

沢木は小糸ちゃんはアイちゃんに近づくのに邪魔だったから自殺に追い込んだ
母はアイちゃんに近づくのに都合が良い道具として付き合う様に持って行った様に見えた

何にしても最後のあの良い笑顔が今までのアイちゃんからみて逆に怖い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:20:46.15 ID:l3SaY8SS0.net
ついでにアイちゃんが両目を隠さなくなったからエッグ世界、現実世界両方に目を向ける事を決意し両方を見た事で何かに気が付いたのかなと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:23:42.72 ID:vAHGnsFgp.net
ミスリードってか
幽霊見える子が妄想娘ってむしろそっちのが
素直な一般的な感覚の見方だと思うぞ
数珠触って化け物が見えるようになった描写をしても
いや幽霊とかwwって思っちゃうわけで
あいちゃんじゃなかったらあの子は救えなかっただろうなと
思う
人間は自分の価値観や感性を基準にするもので
そこから外れたものは否定したい
それを覆させるのが作家の表現力で
それが足りないってことかもしれんけど
ミスリードかもしれない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:31:40.36 ID:vAHGnsFgp.net
俺は幽霊も天国もないと思うから
自殺否定派だけど
こんなに自殺者を描きまくる作家は
幽霊と天国を信じてる人であってほしいと思う
あまりに救いがない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:36:35.46 ID:5HiTd0Vo0.net
ラスト数珠握ったののは単純に目をそむけてたもの見えなかったものを見ようとしたっていう比喩表現なだけじゃない?
あれがリアルの手元にあるのはなぞだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:38:17.11 ID:qATaG8o30.net
今回最後にアイが沢木に抱きついて「先生、わたし…」と言う
ここで視聴者は、「先生のことが好きです」と言うのか?母親と三角関係か?と最悪の展開に身構える
そこで「わたし学校に行きます!」と外してくることで
アイが沢木を好きというルートはなくなったと理解するわけだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:40:13.51 ID:qATaG8o30.net
それにしても友人が自殺して引き持ってるJCの娘のポケットから
数珠が出てきて驚きもしない母親っているかね?
あんたこれどうしたのって普通聞くんじゃねーの
まあ作劇上無駄だからやらなかったんだろうけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:40:34.80 ID:vAHGnsFgp.net
でも記事で魔法を出すと非現実的になるから出さないって
言ってた脚本家なので
このアニメに魔法が出てないかは微妙だけど
幽霊こそ非現実的だし妄想娘の可能性もあるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:42:45.67 ID:vAHGnsFgp.net
なんでワンダーキラーから今更目を背けるんだ?
見て見ぬふりも倒してるしなんの比喩?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:48:17.59 ID:vAHGnsFgp.net
あいちゃんが恋心を受け入れたのが
怪物娘を見えるようになったってことか
それはそうかもなーどうだろう
話してくにはリンクしててもいいけど
自殺少女の内容がかけ離れてるのでなんとも言えない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:48:25.69 ID:qATaG8o30.net
野島は視聴者に勝手な推測をあまり許さず
視聴者が考えそうな展開は会話の中で封じてくる手口を使いたがるんだな
視聴者をコントロールしたがるというか
その4人会議の中で「結局小糸を生き返らせなければ真相はわからないってことか」
と結論を出させた以上、これが物語の主軸であると宣言したということ

で、次回からアイは小糸の死の真相を学校で探り始めるわけだな
その前にサイドストーリーでリカの掘り下げをやるようだけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 09:55:27.77 ID:IZf+Afog0.net
数珠とアイは言ってるけど、ポマンダーも知らんかったので、
あれ、実際にはグリーンカルセドニー辺りのパワーストーンじゃないの?
石の意味的にも話に合ってると思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:26:42.08 ID:8dUPOmdTa.net
むしろ逆なんじゃないかなと思う
恋心を自覚したわけではなく向き合うことで恋心が無いことを自覚したとか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:35:47.26 ID:QkEbVZdn0.net
強化アイテムも出てきて魔法少女もの的要素強まった感

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:39:23.50 ID:T18aQ0F+0.net
普通だったら不登校の教え子の母と付き合うなんてことにならんよな?
ここから教師聖人ルートがあるとしてもかなり無理がある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:42:37.12 ID:i22lkNlE0.net
やっとこさ 今から6話見る
なんかハマりすぎて見るの躊躇しちゃった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:48:54.21 ID:W7gw0omCM.net
小糸の自殺理由分かったわ
先生への恋が実らなくて自殺が理由
@夢世界で銅像になっている→自殺確定
A沢木先生に恋心を抱いて嫉妬もしている
B先生にひいきされていじめられていたが先生が自分を特別視していると思い優越感を持っていたのでノーダメージ
C先生に告白するも撃沈大号泣
D先生は大人の女性が好き
E自分は先生の特別な存在だと思っていたが否定され、いじめられるしで存在意義が無くなり絶望。アイにモデルを変わってもらったのに一人相撲で自分がバカみたい。女性は感情で自殺した。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:50:21.20 ID:qATaG8o30.net
>>920
それを言う人が多いんだけど恋愛は自由でしょ
人間は聖人じゃないんだから恋愛するんだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:51:12.43 ID:6wUr6ehtM.net
veni vidi viciだった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:54:09.27 ID:qATaG8o30.net
>>922
それがストーリーの核心であって最後まで引っ張るので
分かったというか一つの推測でしかないね
あと自殺した少女だけかというアイの質問にアカは「ノーコメント」と答えているので
彫像になっていても小糸が自殺したと確定はしないよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 10:57:41.06 ID:W7gw0omCM.net
アイが走り出す理由は複雑ですが自分なりの見解は、嫌いは好きの裏返し。
好きじゃない人っていうのは興味ないでしょう?無関心なんです。
アイは片親で自分と母親だけの家族が良いと思っていたんだけど先生が家族になるかもしれないことに拒絶反応を示した。
でも自分のことを認めてくれた先生でありお父さんになるかもしれない人を父親として好きになり、パパママがいる幸せな家族になれるんじゃないかと希望を見出したんじゃないか。
今までは先生は小糸の死に関わっている怪しい大人としてしか見なかったけど桃ちゃんのことを信じてみると実は嫌いじゃないことに気づいたんですね。
見えないものが見えるようになった。
それにやっと気づいたアイは駆け出すという流れ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:00:18.95 ID:W7gw0omCM.net
>>925
ワンダー世界のキャラは自殺しているという前提での推測でした
ノーコメントというのはゲームシステムは個人情報を開示しないというルールかとも思いました

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:04:50.43 ID:qATaG8o30.net
引きこもって学校に行けなかったアイが走りだして学校に行く
作劇上はこれは「転機」を表す
アイが動き出すと同時に話が動き出すということ
雨を降らせてハンデのある中を走らせることで強い決意を表現
「結局小糸の死の真相がわからないと結論は出ない」と最終課題をまとめた上で動き出させた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:06:21.33 ID:+C7X5aGx0.net
ん6話おもろーーーーーーい!!!
くぁ〜

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:19:37.90 ID:DteOd9vP0.net
円盤順位見ても大コケ中の大コケなのはもう確定だから
あとは残ったファンが楽しむかどうかだけよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:20:56.22 ID:uRgMk2V20.net
おまえらこれまでの人生でクラスメイトの女子が異性の先生の腕に抱き着きに行ったの見たことある?俺は無い
このご時世女生徒に抱き着かれても迷惑なだけだし離れなさいと一喝しないのは駄目教師
なーにが空明るくて綺麗だよだ反吐が出るお互いが下心ある描写にしか見えないわ
来週からは相当覚悟決めて見る

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:21:32.28 ID:3pCiVBzT0.net
意味わかんない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:24:58.42 ID:0ont/RFPp.net
先生が実は普通の人ならずぶ濡れのアイ見た時点で何かしら反応ないとな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:28:39.15 ID:W7gw0omCM.net
>>931
娘になるかもしれない存在が少し認めてくれたんだよ嬉しいだろ
これが先生であり父親である沢木さんの懐の広さってやつだ怒りなんかしないよ
性的云々なんかガキには微塵も感じてねえよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:30:29.44 ID:qATaG8o30.net
惜しいなあと思うのはアイが雨の中を走りだす転機の時のBGMが
落ち着いたテンポの遅いピアノ曲だったこと
走ってるんだからもっとテンポ速い曲で
アイの興奮を表すようにダイナミックな曲にすべきだった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:32:21.09 ID:UKAmXmda0.net
誰が小糸を彫像化したんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:34:24.86 ID:W7gw0omCM.net
俺はアイが腕を掴んだのは親子の誕生を垣間見た気がする
父親を欲していて表現できなかったことからの成長として

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:59:33.20 ID:lxJGag640.net
父親がほしいなんて表現ないよね
っていうか父親まだ生きてるし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:02:06.71 ID:BfhcFjoDd.net
>>631
実際に多い事例らしいからな
じつは最初から連れ子への肉欲があって再婚で虐待発展ってやつ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:03:15.06 ID:vAHGnsFgp.net
まあ母親に対して冷たいのは
父親が出て行ったのを本音では怨んでるからだとは思ってる
あとももえと喉仏いいよねって盛り上がってたのも
ファザコンぽい うっすい情報の予想だけど
先生には父性と恋のハイブリッドじゃねかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:10:39.21 ID:pq0bAlod0.net
アイの思考についてはその場その場で表現されていくわけではなく、
あとから明かされていく形になっているから、父親云々が出てきてもまあおかしくはない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:10:51.04 ID:BwAlF2jtM.net
>>940
離婚した父親は他人で過去の人
覆水盆に返らず
甘えたいけど母親には甘えづらい
アイちゃんはお父さんっ子なんだと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:11:56.65 ID:XLC/XCq7d.net
彼氏できたらめっっちゃ依存しそうやな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:12:38.07 ID:qATaG8o30.net
次回「14歳の放課後」ってのは、放課後にアイが数珠持って小糸の霊を探すってことだろうか
リカの母親も出てくるけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:15:19.56 ID:vAHGnsFgp.net
霊を探すか先生とイチャイチャするか
小糸ちゃんをいじめてた奴らにお礼参りか
卵買いに行ってねいるたちと学校トークか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:18:24.19 ID:7AEl1BVz0.net
クラスメイト相手に釘バット振り回してトサカにきたぜええええってか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:25:24.33 ID:qATaG8o30.net
実写ドラマとアニメの表現手法の違いが興味深い
アニメは誇張した表情で感情や気持ちを表すことができるけど実写ドラマは困難
だから実写ではキャラの台詞の掛け合いで気持ちを表現するんだよね
それをアニメでやると若干台詞が過剰で説明しすぎになっているような感じになる
実写は「これこれこういう理由で自分はこう感じている」って台詞で言うからね
アニメだと極端な場合はまったく台詞を使わないでも表現できちゃうけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:30:30.11 ID:qATaG8o30.net
リカ 沢木は黒(検察)
桃恵 沢木は白(弁護士)
ねいる 中立(裁判官)

これってアイの内心の動きを外側に出して、心の動きをキャラの台詞で表現しているわけ
実写だとこういう手順が必要になる
でもアニメだとアイ一人でできちゃうんだよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:43:07.53 ID:qATaG8o30.net
だからアニメを見慣れた目からすると4人が馴れ合いすぎのように見える
キャラの幅に広がりがない、狭い感じがする
アニメではもっと反発して仲違いするキャラがいたりするのが普通
それはアイ以外の3人がアイの内心の代弁者の役割だから

野島は実写畑の人だからアニメにそういう表現手法や能力があることはたぶんわかってない
だから実写と同じ手法で脚本を書いてるんだろう

リカ
主張:沢木は黒
根拠:娘狙いで再婚する奴はよくいる

桃恵
主張:沢木は白
根拠:親戚なのでそういう人ではないと知っている

非常にロジカルですよね
主張が明確で、主張の根拠も明確
アニメだともっと根拠なしに主張することが多いものだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:56:20.90 ID:zHft6gC+a.net
それはキャラクターを客観的に眺められるって強みでもあるでしょ

アニメの場合は大抵一人称で主人公の主張が強調されてしまいがちになる
複数人にバランス良く意見の相違を描くことで視聴者の視点や感想に傾きを与える

凄くまっとうにドラマしてると思うよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:57:51.44 ID:qATaG8o30.net
>>950なら次スレ立てるけどもう少し書きます

つまりアニメ的に見るとこの作品はキャラが過剰なんですよ
桃恵なんて沢木の親戚だから沢木は白って言わせるためだけのキャラですからね
リカとねいるの役割は一人にまとめて客観的な友人としてサブキャラにできる
ストーリーの本筋にからめる必要ない程度の脇キャラでいい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:59:36.67 ID:m1YtwrD+d.net
確かにキャラクタには人間味より脚本家のスピーカー感感じてた。

母親アレだなとは1話から感じてたけどここまでとは。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:02:39.51 ID:qATaG8o30.net
>>950
その通りでアニメでは一人称の内心の動きを複数キャラに分割している
実写だとキャラ過剰と感じないのは、実在の人間が演じているから
実在の人間だから「過剰」とは感じない。だって存在してるんだから
でもアニメのキャラって記号だからキャラ過剰感が鼻についてきやすいんだよ
それを補おうとして視聴者自身が二次創作やってキャラの実在性を増そうとしたりしている

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:03:09.57 ID:GkD+m9aG0.net
>>901
いや、重要な情報提供と思うが、ニコニコであったのは知ってたが
時間を調べるのは面倒と思ったしな

普通だと追い出されるからプレミアム会員になった方がいいのかな?
でも、ああいうのって一回なったら解約するの忘れて500円取られ続けるんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:05:46.56 ID:qATaG8o30.net
>>952
母親についても実写だと「そういう人なんだ」って感じるけど
アニメキャラは記号だから、沢木教師と再婚するってこと自体が記号のように感じてしまう
話を進めるための手順感が強くなる
これは母親のキャラを掘り下げてないから母親が単なる記号にしかなってないせい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:05:47.10 ID:xI6HG2wh0.net
>>950
スレ立てよろしく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:13:06.83 ID:rMTlRdh10.net
ネット配信でみるかも

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:14:03.50 ID:x7cRej+gM.net
>>955
ミーにはアイママはアイ視点だから描写されてないだけでそういう人だと思えるけど
あとさっきから自分が考えた最強のwepじゃないから脚本家が悪いって言っているようにみえる
自分で完結するなら仲間なんていらない
仲間は自分の気づかないことやフォロー&否定の役割もあって尚且仲間だから全肯定してるわけじゃない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:19:20.82 ID:qATaG8o30.net
アニメだとメインキャラ以外はNPCみたいなもんだから
母親の再婚はドラクエやってたらいきなり母親が再婚言い出したみたいな驚きがある

>>958
悪いと言ってるんじゃなくて実写の脚本をアニメでやると表現の違いが出てくるってこと
それこそ仲間であればもっと自分と異質な考え方をするキャラを配置するのがアニメの常道
バトルシステム辞退に反逆するキャラとか
そうでなくてアイ以外の3人がアイの内心の代弁者でしかないところが仲間の幅を狭めているわけで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:25:07.61 ID:Gkp2rztV0.net
アニメでも野島節再現できるんだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:28:52.71 ID:x7cRej+gM.net
>>959
> 母親の再婚はドラクエやってたらいきなり母親が再婚言い出したみたいな驚きがある

アイがママと先生の接近から目をそらしてただけやん

> >>958
> それこそ仲間であればもっと自分と異質な考え方をするキャラを配置するのがアニメの常道
> バトルシステム辞退に反逆するキャラとか
> そうでなくてアイ以外の3人がアイの内心の代弁者でしかないところが仲間の幅を狭めているわけで

それこそぼくのかんがえた最強のwepだと言っているようなもの
極端な思考のキャラはそれこそアニメっぽいと感じて安っぽくなる
そういうのは二次創作でやればええ
代弁云々は女の子の会話ってそんなものよ
仲間の幅ってなに自分が気に入らないからでしょ元気がないアイを心配するのは仲間だからでしょ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:31:55.63 ID:qATaG8o30.net
野島は群像劇をやりたいと言ったけど、6話まで見るとそれは失敗しているように見える
アイが小糸の死の真相を探って沢木の黒白を判定するというメインストーリーが見えちゃったから
そうなってくると残り3人はサブキャラになってしまう
掘り下げても「サブキャラ掘り下げ回やってねーで本筋やれ」なんて言われちゃう
実写だと役者がやってるからサブキャラでも群像感を出せるんだろうけどね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:35:24.03 ID:qATaG8o30.net
>>961
アイでなくて視聴者が母親のキャラをどう認識していたかってこと
アイの母親という記号以上の存在とは思ってなかった人が多いだろう

>極端な思考のキャラはそれこそアニメっぽいと感じて安っぽくなる
>そういうのは二次創作でやればええ

アニメなんだからアニメっぽくて何も問題はないんだよね
二次創作で補わないとキャラが立ってないとすればそれは書き手の問題ってことになる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:40:11.82 ID:l3SaY8SS0.net
>>963
視聴者なら母の沢木を見る時のあの笑顔から気を持ってるのまる分かりじゃん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:43:16.12 ID:qATaG8o30.net
裏返すとアニメの強みってのはそういう極端な思想を持ったキャラを描けることで
対立構造や軋轢や社会の矛盾といった問題を浮き彫りにできるところにあるともいえる
実写でやると嘘臭くなってもアニメでは描ける

>>964
アニメの記号としてそういう明示的描写はなかったよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:43:32.24 ID:x7cRej+gM.net
>>963
いやいや週に1回不登校の生徒名目で交流してた人が何もないわけなかろうよ
察してたろなんか二人が怪しいって

アニメなんだからアニメっぽいキャラを...例えばお嬢様キャラがオーホッホとか言い出してたら俺は見る気しなかったな
俺は実写の延長として見てたな
登場人物の感情変化や間のとり方がアニメではあるけど実写の手法に近い
北野武とかの映画のように説明しない手法だと思ったね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:48:56.45 ID:SrJPztCT0.net
アキちゃん三人、外にいるときは上着にブランケットかけても日のあるうちに震えていたのが
サーカステントの中に入ったら、日が沈んでるのに上着すら脱いでたから
薪ストーブって、そこまでパワーあんのか?ってググってたら
https://www.youtube.com/watch?v=UkEil_ZBX44
これとか
サーカステントで薪ストーブと石油ストーブ使ったら、煙突出すためにテント隙間があるだろうに
外マイナス12℃ テント内 プラス13℃
外マイナス17℃ テント内 プラス4℃
だから、外よりも二十℃も温度を高く保てるんだな
しかも、上で焼き肉も鍋もできるし、薪ストーブ最強だなって思った
サイズ的にバイクじゃ持ち運びつらいそうだしくるまないと無理そうだけど
JK三人と黒ロン眼鏡女教師と一緒にキャンプ鍋が食べられるなら車を買うことすらいとわん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:49:12.77 ID:qATaG8o30.net
>>966
男女が2人で話しているところを見れば怪しいと感じる人ならそうかもね
熱心な教師なら引きこもり生徒の家を毎週訪ねて様子を見ることはあり得るし
母親の態度も引きこもりの子供を持つそれを超えることはなかった

間の取り方は脚本じゃなくてアニメの演出家が決めてるんですよ
説明台詞は過剰なくらいだと思うんだけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:49:42.66 ID:SrJPztCT0.net
すいません
誤爆しました

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:52:07.54 ID:RweTVRKx0.net
まどマギのパクリっぽいと思ってたら
ソウルジェム出てきてワロタ

先生ラスボスかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:52:31.68 ID:XgbV3Gpe0.net
次スレにチャレンジしてきてもいい?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:53:05.36 ID:qATaG8o30.net
野島伸司にはせっかくアニメ界にきていただいたのだから
これを機にアニメの表現手法に関する理解を深めていただいて
より面白い脚本を書いて欲しいと思っている
もっとキャラを極端に振ってもいいんですよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:53:48.34 ID:8g146XCA0.net
上から目線で草

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:55:26.22 ID:XgbV3Gpe0.net
じゃあ次スレ立てにチャレンジしてきますわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:55:54.07 ID:qATaG8o30.net
アニメに関してはこっちが先輩ですし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:56:06.45 ID:l3SaY8SS0.net
>>965
俺は5話の時点で母は沢木に気が有る様に見えて気持ち悪いと思ってしまっていた
(言葉ではなく表情で)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:57:11.58 ID:SS1ml6lxd.net


ワンダーエッグ・プライオリティ ★9個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613624185/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:57:31.67 ID:x7Dbwczf0.net
どうでもいいけど平日の朝っぱらから4時間語るとか凄い熱量だな
はえ〜とか思いながらこのアニメ見てる俺からしたら理解出来ない世界だ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:58:16.15 ID:8g146XCA0.net
>>977
乙にきたぜ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:59:17.33 ID:XgbV3Gpe0.net
>>977
あぶねー重複するとこだった
立てるときは宣言してくださいね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:00:19.07 ID:qATaG8o30.net
キャラに関してはそれこそオッカムの剃刀で
桃恵は削れるしねいるとリカも一人にまとめられる
その分別のキャラを出せる

>>976
そのあたりも中途半端でね
ちゃんとそれを感じさせる明示的暗示的な描写があったわけではないから
人によって感じ方が違っただろう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:02:22.24 ID:x7cRej+gM.net
もうええわ
はあーー(クソデカため息)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:04:25.46 ID:x7Dbwczf0.net
野島作品なんだからそのアニメ的表現とやらを身に着ける必要なくね
キャラの意見が入り乱れたわちゃわちゃしてるのがアニメ的というならこの作品にそんなのいらないかな
むしろこのスパッと一本線しか無いような無駄のない会話がテンポよくて一番この作品の魅力につながってると思うけどね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:07:48.52 ID:SS1ml6lxd.net
>>980
ごめんなさいね
950踏んでたから無条件で建てる物だと思い込んでいました
これから気をつけます

他のみなさんもテンプレ補完お願いしますね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:08:18.12 ID:3pCiVBzT0.net
きちーのが湧いてんな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:08:21.64 ID:T2sAwobn0.net
>>984

テンプレ張ったよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:09:33.03 ID:qATaG8o30.net
ひょっとしてと思って3話でリカがアイの家に来た時に
沢木と母親の再婚の可能性に言及してたかと思ったけど言ってないんだよね
再婚という展開にするならあそこでリカに可能性を提示させるべきだったな
あまりにも唐突だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:10:26.04 ID:x7Dbwczf0.net
なんていうかステレオタイプの押し付けみたいでキツいよね
アニメはこうでなくては駄目だ!みたいなさ
戦闘はしっかりアニメの良さが出てるし会話はドラマっぽいのがなんかいいんだよ
理屈抜きで語れないのは頭が凝り固まってる証拠

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:11:18.02 ID:7AEl1BVz0.net
野島がインタビューで言ってた凝り固まった価値観の大人ってこういうのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:12:27.76 ID:j0jL0Wn/a.net
ごのスレは ワッチョイ xx12- はヤバいのが多い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:14:18.16 ID:+C7X5aGx0.net
「アニメってのは極端なこと言う奴がいてもっと揉めるべき!何故ならアニメはそれができるからぁ!」

おもんなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:15:00.74 ID:k2+oARJhM.net
https://i.imgur.com/DpdI2TN.jpg

1話ではプリントを届けに学校帰りのついでに…とやって来てたのに
休みであろう週末の昼間にやってきてて、
ママさんがこの笑顔で
察する展開ですわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:16:21.18 ID:XgbV3Gpe0.net
>>984
あざます

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:17:24.00 ID:qATaG8o30.net
アニメや漫画はキャラが記号だからキャラ立ちさせないといけない
これは俺じゃなくて偉い原作者の先生のお言葉だけど
実写だと役者自身のキャラがあるからあまりキャラ立ちさせると装飾過剰になって嘘くさくなる
こういう表現手法の違いによる悲劇は漫画の実写化で多く経験するところだが
この作品ではその反対にキャラ立ちが弱いという現象が起きてるということ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:17:37.14 ID:x7Dbwczf0.net
>>989
そうだな
ドラマ出身なんだからそのドラマ的表現を生かしたアニメがあってもいいと思うわ
野島がこの先アニメを続けていくなら今のスタンスを貫いてほしいね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:20:03.44 ID:8g146XCA0.net
既に次回作を期待してしまう
でも今回以上のスタッフに恵まれるかどうかは不安だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:21:19.38 ID:gK0mPFga0.net
数珠はママンにも見えるんだな
エッグとかペンダントとかレオン君とかも見えるのかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:21:55.31 ID:mEmAh8Nt0.net
偉そうに作劇論展開してこうするべきこうあるべきを主張する割には面白いもの作れる人間には見えん 説得力ないわ
目が肥えてそうな割に感心するようなことも言わんし センスない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:23:31.37 ID:T2sAwobn0.net
──なるほど。若い人に限らず、作品に対して自由に思いを巡らせてくれるような視聴者を探していたわけですね。そうした中で、野島さんなりに思うことがあったと。

はい。自分の書きたいものに深く入ってくれる若い視聴者や、歳を重ねても固定観念なくドラマを観て、自由な感想を持ってくれる人が、ごっそりといなくなったなとここ何年か感じていて。どこに行ったのか探す中で、深夜ドラマ、配信ドラマと発表する場を変えて、じゃあ今度はアニメに行ってみようと

https://natalie.mu/comic/pp/wonder-egg-priority

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:24:16.17 ID:qATaG8o30.net
批判を許さず絶対的肯定しかしないのであれば
それは視聴者ではなくただの信者だと思いますね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200