2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #4【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 16:54:37.59 ID:v0EgpGJ4.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇関連スレ
◆5ch【アニメ】本スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 21体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613213211/

◆5ch【少年漫画】
【諫山創】進撃の巨人part667【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1613186759/

◆前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #3【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612447817/
(deleted an unsolicited ad)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 16:00:26.08 ID:S151EJmZ.net
ジャンプ持ってこいって
「ジャンプ持ってきて中読んで
自分が通用するかよく考えろ!」って意味?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 16:12:16.16 ID:GQFMKmi7.net
ジャンプに載るような王道漫画を持ってこい、という意味だと思った

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 17:16:39.43 ID:dLyi8VFJ.net
ガビ山さんなら左遷したやつでオカズにしてそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 17:21:57.35 ID:gFYOO4Oo.net
>>466
それでよかったんだよ、もしジャンプで連載されてたと思ったらゾッとするわ、
多分season1で打ち切りになってたか人気次第ではただのバトルマンガになってダラダラ引き伸ばされた挙句結局人気落ちて突然の打ち切り、
マーレ編以降Finalseasonみたいな展開は絶対にならない、何故ならジャンプ読者には難し過ぎて付いて来れない、

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 17:48:47.39 ID:46Wj4fFq.net
「違うんだ編集さん!あんたが左遷されたのは俺のせいなんだ!」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 17:51:50.63 ID:HSlhwhUu.net
編集にも実写化映画の脚本任せて原作と違うストーリー書かせるのか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 18:01:43.05 ID:ehBY3fpP.net
>>460
13年目になると咳が出て口から血が出たり
巨人化の後に鼻血が出るのは確か

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 18:06:21.71 ID:IOQx6eo3.net
むしろ進撃をジャンプが活かせるとは思えないので蹴ったのは正解
どっちかというと持ち込み先を間違えたガビ山に原因がある

まぁジャンプ的には蹴らずに飼い殺した方が商売敵の躍進を防げて良かったのかも知れんが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 18:08:48.02 ID:ufTDloYA.net
うん、壁の外がこんな有様ならそりゃエレンもガッカリするわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 18:57:36.36 ID:yNomkOZG.net
>>470
ジャンプでやってた場合でもそもそも週ジャンで連載はなかっただろう
マガジンだって別マガ連載だし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 19:00:57.55 ID:pxofuW1M.net
訓練兵時代の上位10人決めるとことか天下一武道会みたいに試合させられるんだろな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 19:14:39.18 ID:GQFMKmi7.net
>>471
ライナー乙

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 20:26:58.50 ID:nhfUmhgD.net
>>477
それはそれでいいんじゃないのw
ジャンプのエレンなら、地ならしやめて巨人トーナメントで決着だろうしw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 20:35:51.46 ID:JJibIJ3p.net
ジャンプ連載だったら巨人バトルで天下一武道会の果てに宇宙にいってたと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 20:43:53.35 ID:UYYQCI8d.net
ジャンプのイメージがみんなドラゴンボールしかなくて笑えるw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 20:46:58.07 ID:c185op3V.net
言うほどトーナメントばっかりでもないんだけどな
鬼滅もトーナメントはやってないぞ

まぁバトルが本筋ですらないDr.STONEでも御前試合ってトーナメントをやってたりするけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 20:50:13.48 ID:ibLe9Q/6.net
獣の巨人ガチャ最強は恐竜かヒグマか
案外人型だったり?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 20:54:16.85 ID:ehBY3fpP.net
ドラゴンボールといえば昔、九つの巨人を一体に集めれば何かが起こるというドラゴンボールみたいな予想が流行ってたな
マーレ編が始まったばかりの頃だったかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:00:40.08 ID:2R/C1fdb.net
最後はユミルからとはルーツの違う巨人(ギリシャ神話辺り)と戦う展開になりそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:38:57.63 ID:NpGEtifM.net
進撃はジャンプにいたら売れてなかった説を聞くけど序盤のインパクトも独創性も
ここ10年の作品群では間違いなく1位に立ててると思うから
ジャンプでも売れてたけど天狗になって休載未完結説を推すわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:42:56.12 ID:M+qTlr+K.net
バリバリ君

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:44:15.72 ID:M+qTlr+K.net
>>463
ワンピースにそんな設定追加されたんか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:47:11.60 ID:M+qTlr+K.net
ジャンプに載りながら鬼滅みたいにダラダラせずちゃんと終われるのが奇跡だし最後まで綺麗だよね

原作もう見てないけどワンピースもハンタもドラゴンボールも自分生きてる内に終わるかわからんレベル

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:49:40.44 ID:Kr/D5tS/.net
きめつは終盤にはダラダラしなかっただけしか取り得ないと思う
連載完結時とかTwitterで進撃がきめつみたいな終わり方したらどうしようてみんなネタにしてたくらいだったって

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:50:44.79 ID:Kr/D5tS/.net
だったってじゃなくて
だった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:51:44.91 ID:c185op3V.net
>>488
豪水ってのがアラバスタ編にあったろ
ワンピでの数少ない死人ってたまに話題に出る

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:08:47.02 ID:rvpEVPvA.net
自分の中で進撃はハガレン以来の傑作だわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:14:08.00 ID:xZuuCyGW.net
>>483
タヌキとかカピバラだとマーレ上層部は落胆

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:16:19.18 ID:ehBY3fpP.net
>>489
逆にドラゴンボールってまだやってたの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:21:35.25 ID:bUAPkUD5.net
>>490
だらだらしないというか早く終わらせたくてすっ飛ばしすぎだろ
そのくせ人気キャラクターの末路だけは後味良くしたいから
御存知の通りの結末を用意して単行本ではさらに強化

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:21:42.02 ID:2R/C1fdb.net
ドラゴンボールは鳥山は原案と監修で別の人が描いて続いてるぞ
パッと見わからんレベルで絵は似てる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:29:07.39 ID:ufTDloYA.net
カプ厨の次は他の漫画の話でスレ潰すの?
いい加減にしろよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:30:49.76 ID:WDIcmF/m.net
早くガクブルしたりボロボロになって泣いてしおらしくなるガビちゃん見たい
ボロボロガビちゃんを更に追い詰めて洗脳飼育したい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:33:37.68 ID:bUAPkUD5.net
何がよくて売れてるのかわからん漫画が多いなと思っていたが
煎じ詰めれば結局萌え腐りヲタが変異しつつ推しキャラやキャラ同士の関係性に偏重した見方をしていて
それが作品に影響を及ぼしてるということになるんだよな
鬼滅とかの腑に落ちない部分もカプ厨への配慮を重視してると考えると説明つく
進撃はそういう風潮になる前に始まった漫画だから
そいつらにしては配慮が足りないということになる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:33:53.48 ID:UYYQCI8d.net
壮大な物語ほど、終わらせ方は難しいし意見割れるよな…編集部と詰将棋のような打ち合わせをしてたらしいし、泣いても笑ってもあと2話……今更言ってもしょうがないけどあと5話ぐらい掛けて丁寧にやって欲しかった

諫山先生のブログでゲースロ見終わった心境書かれてたけど「orz」の一言だった所見るとやっぱりモヤモヤしたんだろうなーと推察される

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:37:16.33 ID:bUAPkUD5.net
ひとまずここまで出た材料を使った上で
最大限驚くなり驚かなくてもいいから余韻あったりとかならいいよ
個人として属してる腐とかカプ厨とかはないので

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:37:54.51 ID:k2ZpiuOV.net
獣の巨人は肉食獣みたいなの居ないよなワニくらいか まあ肉食だとアギトと若干かぶりそうだが
ジークはオランウータンだったけど強かったな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:48:50.17 ID:UYYQCI8d.net
アニオリのレックスは獣最強説あったな
なんで恐竜とかクジラとか入れたんだろw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:51:27.62 ID:c185op3V.net
ささーげよささーげよ心臓をささーげよのOPで大行進してる奴ら全部歴代獣の巨人説

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 22:56:32.28 ID:ky1rwIxQ.net
獣の巨人継承して鯨だったらどんな顔して出てきたらいいのか分からん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 23:39:14.89 ID:chfhgYwj.net
クジラに足でも生えてないと地上戦は無理だね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 23:45:36.83 ID:M+qTlr+K.net
>>492
全く記憶にないw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 23:47:27.80 ID:M+qTlr+K.net
獣継承してモルモットか猫になりたい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 00:09:30.84 ID:Kbaw4KEO.net
猫は巨人の大きさなら多分かなり強いだろうな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 00:28:59.86 ID:iAF2Mq4f.net
堂々と他sageとか引くわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 00:34:06.90 ID:IU7G9DOY.net
じゃあカピバラで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 00:39:26.43 ID:3l9L6vhw.net
>>507
手足が生えてオオサンショウウオみたいな感じに

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 00:46:46.70 ID:VCCPRlwS.net
I>>511
発達障害ってだいたいあんな感じだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 01:31:45.79 ID:+tYcHvhP.net
スカンクの巨人が最強かも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 01:37:48.42 ID:d6ur1vc5.net
>>494
たぬきはああ見えて肉食獣やで
あれでかくしたらかなり強い
あとヨーロッパのほうだとほとんどいないので(ロシアや東欧に少数いるくらい)
見つけると幸福になれるとかでラッキーアニマルとかいわれて有難られているらしい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 01:44:03.55 ID:uqYRUbc2.net
カバの巨人になりたい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 01:52:08.56 ID:+tYcHvhP.net
羊の巨人があれほど強いとは

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 01:59:51.60 ID:/6Ljiy6H.net
ハコフグの巨人になりたい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 02:03:10.27 ID:xVBW2qwj.net
>>518
あれ多分バフォメットをイメージしてると思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 02:29:05.30 ID:4oBaBz8j.net
>>517
たしかアフリカで最も人を殺してる野生獣はカバ。
ライオンでもゾウでもなく。
めっちゃ獰猛。つよい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 03:03:10.54 ID:k9elsbGS.net
>>507
海戦でも巨人はなんの役にも立たなかったらしいし一体ぐらい特化したやつがいてもいいんでね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 03:10:31.59 ID:GtchRskH.net
アギトファルコが飛べるようになりましたは
流石にご都合じゃねって引いた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 04:25:02.73 ID:Ve6JYSyn.net
でも最初から飛ばす予定はしてたよな
ファルコだし「飛んで行け」だし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 07:06:40.27 ID:LrBHuLLT.net
ガッシュ読んでたのでカバさん最強なイメージが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 07:09:45.41 ID:+tYcHvhP.net
>>520
ヤギなら悪魔っぽくて強そうだけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 07:39:03.10 ID:on+YwXOh.net
>>251
人類を救った英雄と史上最悪のテロリストなんて釣り合わんからエレミカなんてエレヒス以上に無いだろ
仮に本人達が良くても周りが止めるだろ
そもそもエレンを諦めたミカサが今更エレン好きでしたなんてやられてもどのツラ下げてって感じだし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 07:54:31.88 ID:CoynvEMX.net
クサヴァーさんは羊らしく頭突き攻撃してたな ただ獣は少し大きいだけの巨人て評価だったから
そこまで強くはなかったんだろうな 獣の種類って動物ガチャなのかね
ジークが子供時代オランウータンのぬいぐるみ持ってたから自分の好きな動物になれるんじゃないのかね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 07:56:18.93 ID:YhdVhs5X.net
>>527
わたちのエレンちゅわんがわたち以外の誰かと幸せになるなんて許せないもんね!!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:08:28.65 ID:p4usImZp.net
キャラをアイドルみたいに思ってる読者は少なくなさそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:10:26.46 ID:yOVbaj42.net
>>527
史上最悪のテロリスト&最低最悪の超悪い子

ヨシ!釣り合い取れてるな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:14:32.66 ID:on+YwXOh.net
>>529
はあ?いやこんだけやらかしたエレンが幸せになったら少年漫画的に良く無いだろ
ただでさえ道徳漫画を謳ってるのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:22:52.60 ID:on+YwXOh.net
>>530
それな
急に的外れなこと言われて草
しかも男だし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:40:49.92 ID:wKx+0Ctx.net
>>523
エレンもライナー汁飲んで硬質化能力手に入れたし
ジーク汁飲まされたファルコが獣の能力手に入れるのは別におかしいことじゃない
むしろジーク汁とアギト継承はファルコが空飛ぶための伏線だったってこった
名前からしてこいつ飛ぶだろってのはマーレ編始まった当初から言われてたし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:48:19.12 ID:smBo+AYy.net
始祖ユミルちゃんがいるんでエレミカもエレヒスもないです

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:51:53.69 ID:/u6wo1vk.net
またミカサはエレンを諦めたとか言ってるのが亀レスしてて草
必死過ぎる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:56:56.38 ID:9KVkL2ne.net
そもそも此の期に及んでまだカプ談義やってる奴はもういい加減場違いだと気づいて
根本的に読む漫画を間違えてる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 08:57:11.65 ID:mqcDoiYQ.net
それ以前にエレンがミカサを拒否ってるんだからないわな
子供エレンが呼びかけたのもアルミンだけだったし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:02:11.14 ID:6vfZTBqh.net
大人ミカサの胸をいつも注目して見ています

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:03:59.23 ID:WnpMAi2+.net
終盤だからこそカップル談義なんだろ?
これからもずっと俺が何度でも!て今度林修の番組で声優が叫ぶぞw漫画でもなんかあるだろこれ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:05:33.88 ID:fNTbWwM/.net
ヨロイブラウンはいまだに謎だな 始祖の力は割となんでもありだから道使って鎧の巨人の髄液とかは取得できそうだが
ブラウンて書いてあるのが気になる 壁壊されてから手に入れるのは壊された日にグリシャに食われてるから無理そうだし
元々ブラウンって知ってたことになる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:13:19.68 ID:KEp4XDw1.net
>>523
ファルコが巨人の力すでに使いこなしてるのはご都合と言えなくはないけど
鳥になれるのはジークワインの伏線あったからな これに関して不満言ってるなら
ちゃんと内容読めと言いたくなる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:24:40.88 ID:EgGSvH16.net
鳥はファルコが手を伸ばしてる場面やあちこちで描かれるので、それが伏線だと思ってるよ
俺は読んでるときくっそ唐突だなと思ったけどね
考えてみると伏線的要素は散らばっていた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:24:47.33 ID:9KVkL2ne.net
終盤だからじゃなくてそもそも本編がそんな状況じゃないという話なんだよなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:25:50.85 ID:WHslCRwO.net
FF確定したら思う存分語ればいいだろもう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:38:25.13 ID:49aF2Tg4.net
>>541
普通にマーレの多分タイバー家とレイス家が
裏でやり取りしてた証左と思ってる
島には巨人薬の生成や複製の技術はない
レイス家がそうした技術を隠していたのだったら
資料や設備が残っているはず
それがないと言う事はおそらく薬はマーレ側から提供を受けていた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:50:16.25 ID:3hW4r3y1.net
刺繍が刺青になったのを今回のアニメ制作の失敗みたいに言うやつがいてモヤモヤするな
逆だろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 09:51:56.49 ID:49aF2Tg4.net
>>547
同意
勝手に設定変えた側が良くないのに
何で軌道修正した方が悪いことになるんだか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 10:10:05.39 ID:nwwXVwoT.net
>>538
拒否ってるんじゃなくて大事だからこそ突き放す、置いていくっていうやつだろ
終盤に主人公がヒロインに対してやるやつ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 10:20:59.37 ID:smBo+AYy.net
アニメ間でなら辻褄合わせるべきなのに
途中で原作に寄せた結果アニメ内で矛盾が発生したならそりゃ非難されて当然だと思うが?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 10:34:35.85 ID:yZ3UWjGx.net
カプって略してるの腐女子?キモ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 10:39:16.88 ID:WHslCRwO.net
そういやカプ厨って男はいるのかな?
腐がすこしはまともになろうと思って異性同士のカップル推しに走ってるのが主だろうけど
萌えヲタからそういうのが出てきても一切おかしくないよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 10:40:43.11 ID:YRHdCZvg.net
>>540
林修の番組で進撃ネタするの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 10:42:13.27 ID:/chopFv6.net
男は基本、女を選ぶという視点しかない
だから男と女両方の選別にこだわる男は少ない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 10:50:16.61 ID:WHslCRwO.net
お見合い婆みたいな発想なのかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 11:18:44.44 ID:BPMXLBr9.net
ミカサ好きな男はエレンとくっつけたいのが多いだろ?一途萌えってやつ
梶も前のアニメの監督とかもそうだしYOSHIKIもそうだったし俺もそう
ラムちゃんから続く系譜

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 11:26:53.37 ID:it76C1+F.net
史上最悪最凶の惨殺者はユミルちゃんが2000年前から待ってた救世主だから誰が来ようと無駄です

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 11:46:30.28 ID:wQvyqnXn.net
>>481
むしろドラゴンボールが今のジャンプのイメージ確立させたと言っても過言ではない、

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 11:47:08.36 ID:2yUM/oGd.net
>>556
自分も作品の顔のヒロインがしっかり居る方が好きだからそっち派かな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 12:04:36.66 ID:smBo+AYy.net
ミカサもエレンも好きだからこそ安易なエレミカには賛同できん
もっと2人の意思と決意を尊重して欲しいもんだわ

そういう意味じゃエレミカ厨ってエレンとミカサへの愛着って怪しいとすら考えてる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 12:27:15.26 ID:K0fCfSpp.net
お互いの意思と決意を尊重しつつ主人公とヒロインが大切に思い合う気持ちを伝え合うくらいは最後の2話でできると思うが
別に結婚して子供を作って末永く幸せに暮らして欲しいとか願うわけではない
死に別れもあり得ると思う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 12:34:03.96 ID:1qcAKVP+.net
>>560
安易なエレミカとは?それはお前の想像力が欠如してるだけだぞ
しかもエレミカ厨と侮蔑してる奴が愛着を語るとかギャグかよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 13:01:13.90 ID:GtchRskH.net
他の知性巨人の髄液飲めばある程度能力使えるなら
なんで汁交換しとかんかったんや 相性あるんか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 13:08:37.22 ID:/GdikWS+.net
雌型が色々な能力使えるのは
汁飲まされたからなのかなー?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 13:09:07.34 ID:LUus6dGo.net
>>563
発現するかどうかは相性ありそうだし、汁交換してるんじゃない
雌型や獣が硬質化できてるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 13:11:00.50 ID:it76C1+F.net
どんな知性巨人とも相性バツグン!
さすライ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200