2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2503

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:03:18.48 ID:j/EVuTr2.net
ウマ娘見るのしんどいわ 暗いパート多いし、テイオーもマックィーンもあまりキャラ好きじゃない
リアタイで見るようにしてたけど半分スマホいじってるしもう限界だは…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:03:54.38 ID:UVu+qX1X.net
無職おもしろいけどニートが自分のお金をもってからとか説教すんな
赤毛お嬢様と主人公何歳なんだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:05:11.10 ID:aBwhyrhe.net
裏世界は誰得な水着回だった。思うに裏世界が全然怖くないのは
イベントの唐突な発生と主役二人の緊張感の無さにあると

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:05:57.46 ID:LsPznx5S.net
>>480
なんの修行してんだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:06:30.56 ID:YrJShZwK.net
よし!寝る前にえのお願いポーズみて寝よう!うへへ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:10:49.22 ID:j/EVuTr2.net
>>483
好きな声優出とるんやけどな
来週から自粛するわ…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:12:59.06 ID:hlV4ZZ/9.net
ウマは引き立てるために前回わざと文句出るようにしたのかと疑いたくなるな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:15:42.44 ID:C6a6DsdT.net
岡田斗司夫が考察したアニメ

魔法少女まどかマギカ
進撃の巨人
ハンターハンター
SHIROBAKO

考察しなかったアニメ

鬼滅の刃


岡田は鬼滅を論ずるに値しないと考えてるようだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:16:16.04 ID:pvg1PWm9.net
ラスダン7話、構成がよくてビックリしたわ
バッカーノとかスナッチ系の、グランドホテル方式の群像劇だった
緻密ではなくてゆるい感じなんだけど、ラスダンでこんなの見られるとは思わなくて嬉しい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:17:17.17 ID:hklDK8vM.net
中世の異能ちゃんばら劇みても楽しくねえよな
アニメもこういうのが見たいんだよな
https://twitter.com/GOD_KAZUKI/status/1360895335996907521
(deleted an unsolicited ad)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:17:55.18 ID:KiPdh+Q7.net
鬼滅は腐女子向けアニメだからな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:21:14.83 ID:hklDK8vM.net
電通グループが15日発表した2020年12月期連結決算は、純損益が過去最大となる1595億円の赤字だった。
海外事業でブランド価値を示す「のれん代」の減損処理を迫られたのが響いた。
https://this.kiji.is/733945669192712192?c=39550187727945729

なろうがオワコン化してきた理由がこれだったか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:22:12.08 ID:JWPHvNLf.net
岡田斗司夫が考察したアニメ
メイドインアビスは考察してたの?

これって一部のマニア界隈でもりあがってたよね
ショタコン、ケモナー界隈というか
でも細田アニメって性癖まるだしで一般人にあいてされなくなったよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:24:16.63 ID:JWPHvNLf.net
いまってDアニメでもプリキュアみれるようになったらから
ますますツタヤでアニメをDVDレンタルする価値ってなくなってるよね
ツタヤってものすごいペースで閉店してるときくよ
レンタルメインは

ふつうの雑誌、本屋は維持だけど
きめつと呪術のコミックは万引き対策なのか
レジカウンターにあったりするね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:26:28.05 ID:lShLH3xD.net
同じGAでもラスダンは前期の魔女と違って作画糞だな
来期のGAのスライムは果たしてどっちに転ぶか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:26:56.54 ID:INAChL+5.net
お前がプリキュア大好きな事と
プリキュア好きな奴アホな事が分かりました。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:29:27.24 ID:hklDK8vM.net
安倍電通がじり貧になってきたな
もう電通パワーがないからなろう工作も使えなくなるぞ
このまま終わるだろうな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:35:29.20 ID:SD+Wgdvq.net
>>496
いや多分露骨に数字重視に
なって
なろうでロリエロ巨乳とか
ジャンプで人気のタイトルとか
ホモアニメが大半になるよ。
もう冒険は出来ないから。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:38:01.36 ID:INAChL+5.net
なんか臭うからまとめてあぼーん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:39:01.61 ID:hklDK8vM.net
政府も電通も暫定米軍政権に粛正されてるんだよ
だからこれからどんどん今までの大丈夫と思われてきていた不条理な価値観を壊していくだろう
たとえばエンタメなら、なろうが筆頭だな
ネトサポとかその手の工作もできなくなるし大半が人工地震がないわけないでしょ
という世の中に目覚める
2011年なら99%が人工地震なんてあるわけないというオカルト扱いしていたが
現在は20%くらいはあるんじゃねえのかという風に変わってきているしな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:42:05.81 ID:JWPHvNLf.net
なんで深夜になると政治批判系がおおくなるのか
ウィクロスみたいなお気楽アニメのほうがいいよね

モリアーティみたいな質アニメもみたいけどアニメがたまってて

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:42:16.09 ID:SD+Wgdvq.net
なにと戦ってるのかは知らんけど
電通大赤字と聞いて思うのは
確実に糞アニメは減って
固いとこしかやらなくなるってこと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:43:19.48 ID:SD+Wgdvq.net
>>500
多分なろうが嫌いでおかしくなった人だろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:45:38.53 ID:hklDK8vM.net
アニメって未成年の児童ポル物語が多いしアドクロDSに利用されてるからな
でも世界中が粛正されてきているからアニメも安泰と思わない方がいい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:45:47.54 ID:UVu+qX1X.net
うおおお!ブルボン!ライスシャワー!!
スポーツ観戦するタイプなので
ライスシャワーの気持ちはわかるけど
人気商売だからしゃーない 勝てば人気出るからとりあえず勝つしかないし
みんな好きなやつ知ってるやつを応援するから新参はよっぽど魅力ないとむずかしいわなって思ってたけど
ブルボンの負けた相手にわたしのヒーロー!すげーよブルボン熱いなあ
かっこいい考え方知ってるね 誰が考えたか知らんけどやるじゃん
ていおーとライスの組み合わせは絵になるな 妹盛り合わせってかんじで萌える

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:47:13.03 ID:JWPHvNLf.net
実際電通案件みたいのってつまんないのおおいよね
おもしろくないアニメをはやってます感をメディアとかで工作したり
ブシロードが売り出してるコンテンツも話題です、はやってます感を
お金で工作してハリボテ感はある

バンドリ2期3期はおもしろかった、
CGなので作画の乱れもないし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:47:42.39 ID:INAChL+5.net
単純に馬鹿なんだろうね。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:48:43.85 ID:KduOjyoE.net
ラストダンジョンまーたアンジャッシュしてる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:49:07.94 ID:hklDK8vM.net
>>505
電通案件が麻生ニコニコ、ビリビリチョニプレックス、角川なろう
だからな
電通が斜陽になってる時点で政治力が消えかかってるってことだぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:54:57.58 ID:JWPHvNLf.net
リゼロとか正直つまんないんだよね
1期はレムもかわいいし若い人にはおもしろいアニメなんだろうなあとおもったけど
坂本まあやのババアキャラがおされてる2期前半はつまんなかった
鈴村の嫁なんでしょ
卵子くさってそうじゃん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:58:40.61 ID:YrJShZwK.net
多目的ダンジョン

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 02:25:44.28 ID:JWPHvNLf.net
きゅうにレスがすくなくなったけど
ニートがねたの?
ニートは朝9時くらいからねるもんなんだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 02:29:01.85 ID:EwxPH85i.net
ニートたるもの朝に親が起きる足音がするまでは起きないとな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 02:39:42.32 ID:NBRrG/MX.net
彼女欲しい
俺はこの歳まで一体何をやってたんだろうか
もっと早く動いていれば年上の身長140cmくらいで俺のママになってくれる女性に出会えたかもしれないのに

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 02:49:51.34 ID:2d+UEkui.net
ミホノブルボンの横乳で集中できない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 02:56:48.99 ID:ikw+LfaP.net
>>513
鏡見て来い。やめとけ。
※ただしイケメンに限る(キリッ の『イケメン』の程度な? いいか?
目鼻立ち整ってる、資格いっぱい持ってる、筋肉多めの骨太体型だが
ジャニーズタレントだったあの男がどうなったか思い出せ。
世の女人どもはな、Gackt以外のブサメンはポリスに捕まって人生終えろと願って願って震えてんだよ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:02:53.36 ID:hklDK8vM.net
無職転生シリーズ累計560万部突破

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:36:14.40 ID:blTiKJJg.net
無職の乳揉んだりパンツ脱がそうとしたりするエロの半端さ加減が
とことん突き抜けた回復よりキモい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:39:32.81 ID:+ucGiKTw.net
無職は現実にありそうなレベルだから生々しくてきもいというのはわかるw
回復はつまらんから切ってもう観てないが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:47:17.85 ID:TyF8t1IU.net
ウマ娘の面白さが唯一抜きん出て並ぶもの無し

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:50:10.24 ID:t2IF8fE3.net
このままライスちゃん主役にしちゃえよまである
正味テイオーより魅力あるぜあのウマ娘

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:50:27.62 ID:Ll5Kq5N0.net
ウマ二期やっぱり普通のソシャゲアニメ化しちゃってんなあ
キャラ視点ぐるぐる関係性ごちゃごちゃでよくわかんなくなってるしレースのモブもとうとう書き割り化してしまった・・・
一期の出来は奇跡だったんだなって

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:53:40.82 ID:HrVRsI7U.net
ライスシャワーいいよな
てかあの声優さんの声なんか切なくなんのよ
テレサ・ワーグナーのラブソングとか聴いてるだけで泣きそうになる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:56:20.93 ID:dO69ReGl.net
ウマ2期は俺は史実知ってるからいいけど
競馬知らない視聴者にはやっぱごちゃごちゃして見えるのかな。もし俺がそうだったらそう見える気がする
1期はスペ主役でスズカさんとで中心で一貫してたからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:59:43.57 ID:HrVRsI7U.net
史実なんか知らんぞ
そして別段興味もないから急に語られるほうが引く

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 04:01:11.78 ID:9KHLOfvh.net
ここ数話はライスシャワー知ってるかどうかで大分見方違うんじゃないかなぁ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 04:01:45.05 ID:GKgfUCZe.net
回復の無意味に入れられるホモ描写のほうがキツイわ
エロアニメにホモ描写ってキツすぎるわ
作者が入れさせたんだろうけど
回復褒める時ってなぜか無職叩きもセットなんだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 04:17:14.97 ID:INAChL+5.net
なんだろね、3大エロアニメで俺ダンだけ平和な気がする。全部見てないけど。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 04:35:39.15 ID:hklDK8vM.net
昭和天皇は李家朝鮮人です。
東京大学で完成した小型化した原子爆弾を天皇の指示で広島と長崎に設置して地上爆破させた。
ロックフェラーはアメリカ投下の
シナリオ作成動画を作り流した。
https://twitter.com/YhT72lYVgeyTEg1/status/1358114978637619200

『日米がもっとも隠してきたかった事は負ける役を演じることになった日本が自ら原爆をしかけ、あたかも仮想敵国から落とされたかのごとく装うことである......』
このように戦艦大和は第2次世界大戦のラストサムライの役を担わされた事は客観的にわかってきている!
如何に、もっともらしい理屈をつけたとしても!その捏造の歴史作りでは、アニメ会社や作家もグルで洗脳機関としての役割をしっかり果たしてきている!
最近ではアニメ会社は京都アニメーション事件でわかってきた様に、政府のスピン工作機関としての役割も果たしており、逆に焼け太りで、NHKともども、グルだ、と考える事もできる
NHKの大河ドラマも国民に捏造された歴史を教え込む洗脳機関としての役割をしっかり果たしてきている
https://rakusen.exblog.jp/amp/26284880/?__twitter_impression=true&s=09
(deleted an unsolicited ad)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 05:08:28.65 ID:zIbsf37x.net
進撃1期15話まで見てそっから見てないなあ
おもろいのは分かるんだがどうしても美少女が観たい欲求が出てきてしまう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 05:25:44.16 ID:0MJYokU0.net
>>447
お前の評価なんてイラネ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 05:31:25.99 ID:q4Y9ZL1v.net
こんなに主役やレギュラーキャラが怪我してポンコツになるアニメをはじめて見たよウマ娘
テイオーもマックもほぼどちらかが怪我。治っててもリハビリ中で勝てない状態

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 05:43:38.64 ID:b+yrMDi0.net
ウマ娘、今回と次回でライスをメインにするって
1期で凱旋門にまるまる2話つかうようなものなんだが
主役の勝利削ってライスを推すってアニメでもヒールかよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 05:53:57.34 ID:gFDTta1r.net
平均年齢50歳くらいなん?ここ
2021/2/11 22:53 5ch コメント(0) 引用元
640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で8Q1Cqfq9a2021-02-11 16:21
平均年齢50歳くらいなん?ここ
641:風の谷の名無しさん@実況は実況板でdUY+YF9I02021-02-11 16:24
640
かなり年齢層高いと思うわここじゃないウマ娘スレでもこんな批判されてたし
640
30年くらい前の競馬に詳しい連中が多いんだからお察し
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板でkMUm/7+Ma2021-02-11 16:32
641
5ちゃん自体年齢層がうんたら
671:風の谷の名無しさん@実況は実況板でwldtZZngd2021-02-11 16:59
641
その批判してるのも50歳くらいの奴が煽りで書いてるんだから全く参考にならんぞw
5ちゃんから離れろ
https://tanuki.atwiki.jp/storage/article/body/MvtRPULt9hbr3SZxJxt3Uw0MXisYh6ZgwdspJ6St.jpeg
https://tanuki.atwiki.jp/storage/article/body/zd2P3TVnFX16zpw4jPXRJZ7OFWPGoubvrjzVwC7s.jpeg
もうおっさん超えて爺臭いなw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 05:57:43.32 ID:bCHHUkQ+.net
エクスアームほんとひどいな
モデリングは悪くないのにモーションやカメラワークがマジでPS2並だわ
振り向いたり腕を上げたり歩き方とか動作が全員同じっていう
動きによる感情表現を完全に捨ててる
これは作画崩壊ならぬモーション崩壊だな

海外でぶっ叩かれた攻殻2045がどれだけ手間かかってたか再認識させられる
自前でモーションキャプチャー用のスタジオ作ったりしてたからなぁ
CG屋さんも大変だわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:01:14.25 ID:6zpihR7Z.net
>>521
PAは良い脚本に出会えばいいもの作れるんだ…
でも本格アクション描写は多目に見てね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:02:38.08 ID:hoDNlNKe.net
ウマ娘は主人公全然勝てないどころか全然走らないな
ライスシャワーちゃんの方が主人公してた

537 :しんたろう :2021/02/16(火) 06:03:02.34 ID:XCCBhBzF.net
テイオーとマックイーンなんて生涯一度しか対戦してないし
ブルボン、ビワハヤヒデ、ナリタブライアンと、名馬は毎年のように出ていたが
対戦はほとんどなし(ライスシャワーはその全てと対戦している
唯一の馬)
そんな中で、ブルボンとライスは、スプリングSでブルボンがライスを10馬身差のぶっちぎり
ダービーでブルボン1着ライス2着(差は4馬身)
秋になって京都新聞杯ブルボン1着ライス2着(2馬身差)
そしてついに菊花賞で逆転だ
真のライバルストーリーと言っていい
テイオーは常に自分との戦いだから、本当のライバルはいない
主役に向いてそうで向いてなかったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:03:30.17 ID:6zpihR7Z.net
ウマ娘で過去の全盛期の競馬に興味持つ層もいるんじゃね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:05:20.81 ID:6zpihR7Z.net
>>537
クール途中での主役機交代デスカネ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:09:56.13 ID:WMgNxTis.net
ラスダン面白いわ
やはりこれくらいのまっすぐなストーリーが面白い

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:22:30.17 ID:xX/WmmQB.net
>>538
そこまでではないけど視聴後にwiki見に行くくらいにはフォーカスされてるウマ娘の背景に興味は湧く

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:40:50.74 ID:353nPKP1.net
>>494
作画以前に、キャラデザが美化しすぎてコレジャナイ感いわれてるw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:58:52.23 ID:kCSQDUdd.net
スラ300はマジでなんのストレスもない日常系だからなあ
たぶんダメやろな
魔女旅みたいな意外性でもあれば少しは話題になるかもれんけどなんもない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:01:02.80 ID:+gE8X2jl.net
鬼滅のおかげでアニメクソ丁寧に作ればそれだけモロモロの売り上げに反映される風潮になってるのはとても素晴らしいことだと思うんだけどどうなんだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:06:10.46 ID:WMgNxTis.net
>>544
ジャンプパワーの前にはどんだけ頑張っても無駄という
ゲーム業界でいう任天堂現象が起こるだけでは?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:06:16.66 ID:NWK5+0bH.net
特にジャンプアニメね
でも炎炎とかはいまいちヒットしなかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:06:42.10 ID:kCSQDUdd.net
>>544
そうじゃないと作ってる方もやる気でないだろな
でも残念ながら作画だけしかないのは売れんよね
ワンエグとか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:06:53.02 ID:+gE8X2jl.net
無職転生は奥行きやツヤ感が全然違うよね
躍動も感じる
その横で、転スラはなぜ目を見張るようなリッチ作画にしないのだろう
せめて転スラ女キャラだけでも呪術OPレベルのリッチな描画にしてほしい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:09:46.57 ID:kM3CpPQK.net
>>546
炎炎は週刊マガジンだからな
ジャンプとはブランド力が全然違う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:10:46.55 ID:WMgNxTis.net
マガジンは原作力を何とかしろと
ひどすぎるんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:15:58.36 ID:SFQ6WfmU.net
ワンエグ今のところ話も面白いじゃん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:19:08.07 ID:nQw1j6yv.net
転スラもうちょいキャラデザが良ければな、とは思う
可愛さもかっこよさも足りない中途半端さがなんとも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:19:54.05 ID:RNARNtxG.net
ワンエグはララアの傷痕がグロくて引いたわ
あんなの刺されたってレベルじゃねーだろ
開きにされかけてんじゃん。怖すぎ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:20:32.06 ID:kCSQDUdd.net
ワンエグはテーマが暗すぎてアカン
売れない質アニメ枠だね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:32:55.19 ID:dR4s4ues.net
電通がやばいのは2020の五輪がコロナでつぶれちゃったからじゃね
様々な五輪関連事業に一枚かんで投資してただろうから
それが回収出来なくなって死にそうになってるのではないかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:33:19.30 ID:zIbsf37x.net
見てて辛くなってくるワンエグ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:41:40.86 ID:b9lanhLJ.net
>>550
あそこ大学出の編集者が考えてるんだっけ
描き手は言うことを聞きそうなアマチュアの女子に声をかけて

よそからやってくる漫画家はそのまま使うとして

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:49:29.27 ID:+IryaGu1.net
>>557
そうそう週刊きばやし
とっくにセンスは古いしもう枯渇してるんだからやり方変えろよと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:50:13.48 ID:fNutHQp+.net
オリジナルとか自分だけ楽しけりゃよくね
続編も期待してないだけに売り上げなんか微塵も興味ない
売り上げマウント取りたいならそこにオリジナルを巻き込むな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:54:38.43 ID:kCSQDUdd.net
>>559
そうやって視聴者無視のオナヌーばっかやるからオリジナルはゴミ多いんだよ
アニメはエンタメなんだから客を楽しませないと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:55:25.86 ID:b9lanhLJ.net
オリジナルをやるならエンターテイメントと真正面から向き合う人間が中心にいないとな
芸術家や投資家だけだときつい
原作があるものはその点で担保があるわけで

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:55:40.24 ID:hhUJi1na.net
>>533
おっさんが作ったコミュニティに後から入ってきて、おっさん叩きしてくる奴って何なの?
おっさんのレスが面白いから入ってきたわけでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:56:25.51 ID:fNutHQp+.net
いや楽しんでるが?実際ワンエグ見てる人は面白いって言ってるじゃん
君は売り上げのいい作品=アニメの面白さだと思ってる人?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:56:51.76 ID:O4QGAPhY.net
裏ピク銃の弾何発入ってるんだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:57:53.81 ID:l7dl+sa7.net
・強いリーダーシップ
・キャンプ知識豊富
・アルバイトもしている
・1000円のテントを大切に使う
・なでしこのお見舞いに行く
・ほうとう作るのがうまい
・極寒の中コンビニに走る
・お尻が寒い斉藤にイスを貸してあげる

これでゆるキャンの大垣が不人気の理由

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:58:09.97 ID:h94hjzUu.net
>>552
男性受けも女性受けもしなさそうな平均的なキャラデザなんだよな
主人公が中性だからってのも影響あるかも

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:00:45.72 ID:cZM586n2.net
>>544
ステマすれば不相応な売り上げに持っていけるって証拠だね何せ放送が終わるなりなぜか明石家さんまや木村拓哉が原作絶賛とかもうね
とくに木村拓哉なんて実写ドラマの脚本読みまくってるやつが鬼滅の行き当たりばったりなストーリー誉めてたの見てよーやるわと
香取慎吾じゃ弱いから木村拓哉にオファーしたのかなwしかもさんまもキムタクもあれだか話題になった映画版見たとかまるで聞かないし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:04:06.13 ID:b9lanhLJ.net
一般論だから
新海作品では君の名は。だけがストーリー面で監督に意見した人間がいて例外的にいろいろな組み合わせがはまった
ロボットアニメ全盛時代はおもちゃを売るための技術とスタッフがやりたいことが高いレベルで両立した

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:05:02.78 ID:nQw1j6yv.net
ステマして鬼滅みたいに売れればやりがいもあるやろな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:05:55.61 ID:QU5luFNe.net
ホリミヤ見てると
やはりワンダーエッグにも恋愛要素欲しいなあと思ってしまう
4人がキャラ立ちしてるだけに余計に思う
もう ソフト百合はお腹いっぱいや

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:06:23.15 ID:h94hjzUu.net
>>568
最後の1行は意味不明
君の名はでストーリーに意見したのは、それまでの作品見てる人なら感じるな
新海にやらせてたら全滅ENDにしてるだろうし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:07:05.54 ID:x44oKHtL.net
>>565
嫁力あるな大垣

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:11:23.93 ID:cS0iear5.net
ライスやばいなこれ
ヒールどころか初っ端から悲劇のヒロイン全開じゃん
キャラデも良いしウマ娘ヒロインランキングトップに躍り出たぞ
だが、グラスさいきょー(弱々

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:12:03.88 ID:NsHsBOD4.net
>>565
眼鏡

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:14:22.58 ID:+HEU6F+g.net
ステマしても邦画は客入らない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:17:42.24 ID:6cu/yuWR.net
>>565
養ってくれそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:18:51.04 ID:NWK5+0bH.net
>>567
日本じゃ実写ドラマの脚本が行き当たりばったりか、お約束ばっかりじゃん。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:18:53.34 ID:b9lanhLJ.net
オリジナルを作るときは原作ものをやるときとは別種の力が必要で
今の時代に成功まで持って行くのはかなりきついと思われる
天才が最低1人と各パートに達人が必要だ

原作ものであればそれなり以上が集まればときどき佳作が生まれるだろう
天才は原作者なのでその部分の条件はクリア済み

>>571
アニメ界では長いことロボットものこそがオリジナルの王道という伝統があってオリジナルの例として出した
エンターテイメントであるという大前提の中で作家性を盛り込んで行くのがロボットものの基本パターン
エンタメ思想は最初から濃いもので作家性の方が不要のものだったから今とは逆の状況だったか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:21:22.64 ID:fmoaYIWF.net
ドラゴンボールを再放送で初めて見てるんだけど
ミスターサタンってのが出てくる頃に格闘技のレベルが現実レベルまで落ちてて昔のはマジックみたいにされてるの無理がないか
気をためて放つくらいなら使える奴ごろごろいたはずなのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:23:07.61 ID:UVu+qX1X.net
ライスもそうだしアイドリーの片目隠れ妹もそうだし
前回のテイオーもそうだけど
小柄な妹系を弱らせてあうあうさせると
人の母性と父性を呼び覚まして胸キュンさせるちからがあるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:23:14.57 ID:NsHsBOD4.net
>>579
司会の人だったと思うが
昔よりレベルが下がったってどっかで発現してた覚えある
だから悟空が久々に出場したとき喜んでたし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:23:18.88 ID:OQlkp2Se.net
日本産の大衆文化が全部つまらないのは当然日本人の知能が低い、とりわけ文化的な成熟度が世界最低ランクっていう証拠でしかない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:24:34.27 ID:NsHsBOD4.net
アイプラははるこちゃんとすずが可愛い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:25:36.20 ID:HgWix55p.net
>>579
そこは「トリック」と言いたまへ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:25:48.66 ID:h94hjzUu.net
>>578
最近ロボものが減ったからよくわからんな

>>579
実際の相撲はこうだけど NHKでみると普通の相撲史かやってないようなかんじだな
https://www.youtube.com/watch?v=RlT21nh4z5s

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:28:55.45 ID:NxTm0sfM.net
ボクはツインターボちゃん一択

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:32:18.63 ID:KwzXjco5.net
>>582
やっぱ進撃って神だわ
鬼滅が売れれば売れるほど世界では嘲笑の的だが進撃なら納得される

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:33:28.63 ID:6nRueD6b.net
今期ももう折り返しか…今期アニメBest5(中盤戦)を作成しないとね。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:34:26.96 ID:DnIrT99N.net
なんかウマ娘みたいなソシャゲキャラデザは良くも悪くもなく見ても何も感じない美少女キャラデザインって感じだな
無個性の極みかつ平均的とでも言うか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:34:30.31 ID:lShLH3xD.net
洗車スタッフが洗車嫌いなモルカーの興味を引くために宝の地図を描くなんて
人類は愚かじゃない回とか珍しいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:36:00.77 ID:UVu+qX1X.net
テイオーは序盤は負けないよぼくは最強だからねって自信満々神童キャラって顔つきしてたのが
前回は弱気な女の子になって今回はなにかを悟ったような受け入れたようなすこしやわらかい顔つきになって
内情の表現というか変化を表現して顔つきを変えていってるのがなかなか他にないと思う やはり天才がいるウマ子制作陣

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:36:40.73 ID:lShLH3xD.net
おっぱいでかいからミホノブルボン好き

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:36:45.23 ID:kGkTBrbr.net
>>579
天下一武道会からの情報漏えいで武道家が大量に殺害された事件があるんだよ
そのせいで多くの武道家はあの大会に出なくなった
結果、そういう裏事情を知らない一般人レベルしか残ってない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:40:22.01 ID:G1khTK7Y.net
>>591
サイゲキャラ班だな
色々煩い筋がおるから強力な体制を構えているのだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:41:08.73 ID:DnIrT99N.net
腐女子はミスターサタン×ブウで抜いてるらしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:41:12.19 ID:XENd5PuQ.net
史実の馬はもう死んでるのな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:43:14.25 ID:T51+4k7w.net
長生きするのもいるけど競走馬の寿命は20年くらいだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 08:50:51.49 ID:lUggnXdr.net
ライスちゃんかわいかった
ただウマ娘は一期のスペ編でスポ根としてはやりきった感あるな
ライスちゃんのメンタル悪くさせてドラマ作ったりするしかないよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:02:32.96 ID:dR4s4ues.net
進撃の巨人、無職転生、ウマ娘、ワンダーエッグ、はたらく細胞&ブラック、ゆるキャン△
今期豊作だな俺的一軍アニメはこんな感じ、裏世界とゲキドルはもうひと伸びしてほしい感じする

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:16:50.50 ID:oKOSweEP.net
ウマ娘は機会損失してるよな
アニメ見て競馬場に行っても実際の馬はもう死んで居ない
アニメ企画としてトウカイテイオー2世やスペシャルウィーク2世を用意するべきだったろ競馬界は

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:18:23.51 ID:Q/4TVKgL.net
競馬を知れば血統で楽しむのが出来るようになるから
そこは問題無いんだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:24:24.56 ID:0OZRwGpc.net
>>600
JRAはウマ娘推してない
グリーンチャンネルが選んだのはマキバオー再放送
実際コンテンツとしてはマキバオー>>>>>ウマ娘

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:26:16.61 ID:HgWix55p.net
オスはオスメスはメスでやってくれた方が素直に楽しめたな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:26:50.68 ID:h94hjzUu.net
>>602
毎年コラボしてるイメージあるが去年はなんのアニメコラボだったっけな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:30:01.69 ID:ODYzmrA4.net
アズレンはおっぱいアニメだったんだね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:30:25.89 ID:0OZRwGpc.net
>>604
競馬と関係ない物とコラボする事が多いよな
まぁ競馬コンテンツは少ないから当たり前なのだろうけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:32:12.17 ID:qI+b+vup.net
裏世界は延びなさそう
純粋にアニメとして質が低いと思った
その代わり裏世界に求めてたものがワンダーエッグとゲキドルにあったのは嬉しい誤算だった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:33:07.74 ID:HgWix55p.net
>>606
JRAは馬コンテンツとはコラボしたこと無いよ
マキバオーともしてない
スポンサーにはなってたかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:35:33.88 ID:v3bjZd8t.net
世界中が驚愕するギネス級大凶作の月火水
二日目消化中!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:39:44.65 ID:0OZRwGpc.net
>>608
馬コンテンツはグリーンチャンネルでやるんだろうな
本道はあくまで現実の馬文化で
そういえば馬事公苑はどうなってるんだろう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:43:33.63 ID:AMd6ujV4.net
転スラはコラボやグッズ売上が強いから何だかんだSAO並みに長期アニメ化されそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:43:36.89 ID:K6TpNhhd.net
ラスダン安定してるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:44:50.15 ID:G0V6O8g7.net
ラスダンちゃんと話の筋立てができててわかりやすくてみやすいよなぁ
ギャグも寒いほどではないし
ちゃんと面白い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:46:16.95 ID:K6TpNhhd.net
そも転スラは来期派生作品、再来期2期後半でまだまだ当分終わらんがな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:49:43.23 ID:NrGi0/Up.net
無職のMALスコアって6話が一番いいんだな
今までの中では一番出来悪かったと思うが
でんでんしてるのか、エリスパワーなのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:53:29.87 ID:mZjHwYPZ.net
>>611
同じ講談社の看板の進撃の方が例としてわかりやすいんじゃないの

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:56:03.81 ID:h94hjzUu.net
>>615
原作絵かわからんけど、エリスが人に物を頼む画像が何枚も貼られてたな 原作完全再現だったのな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:00:37.57 ID:0OZRwGpc.net
よくわからないのだけど進撃はなぜ別マガなんだろう
体制盛って本誌に移すこと考えなかったのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:07:39.66 ID:HgWix55p.net
>>618
絵じゃね?初期の絵はお世辞にも褒められたもんじゃない
別マガ読まんから他のと比較は出来んが
あと縛りの無い自由な環境で好きにやらせてみよう、とか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:15:46.05 ID:wDJ2ZJD+.net
別マガってSQみたいなもん?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:18:25.85 ID:awLhN3nb.net
別マガの方が月刊ペースで描けるから進撃の作者にあってたんだろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:25:58.90 ID:0OZRwGpc.net
SQのがコミック誌として纏まっているね
別マガはホント読む漫画ない
進撃終わるというから最近読んでるけど他にはふらっちまだ続いてるんだーと思うくらい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:36:04.55 ID:HgWix55p.net
別マガって今調べたけど看板作品があるのに部数10万部いってないのな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:40:46.68 ID:5BHzMgBC.net
モルカー神回連発し過ぎてツライ
黒い奴、地毛黒じゃなかったのかよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:41:33.86 ID:mZjHwYPZ.net
>>623
シリウスなんか細胞と転スラの看板二つ擁して8000部くらいだから10万でも多いと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:45:09.65 ID:kM3CpPQK.net
進撃て単巻100万部売るのに掲載誌は6万部とかなのか…デジタルがあるとは言え違法アップロードの損失が凄そう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:46:29.83 ID:awLhN3nb.net
コミックだけ買ってる派が多いんだろう
別マガなんてコンビニには置いてないだろうしな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:56:36.38 ID:DvmqcRIk.net
進撃はマガポケで読めるだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 11:00:51.48 ID:v3bjZd8t.net
千本木彩花の走れ!歌謡曲今週も聞くか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 11:11:38.32 ID:bF39msFY.net
キモヲタが和氣あず未様のことを日馬富士って言ってるんじゃねぇぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 11:24:08.53 ID:lUggnXdr.net
>>630
おまえさんが言ってるんだよなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 11:27:38.08 ID:rBKRaZuy.net
>>630
消えろキモヲタ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 11:27:52.15 ID:lUggnXdr.net
>>599
今期に魔女旅があったら完全にやばいシーズンと化してたな
しかも豊作の今期ですら間違いなく覇権ヒロインの座はイレイナちゃん有望
イレイナちゃんと、話題性グンバツのロキニーちゃんの覇権ヒロイン魔女対決も盛り上がってたはず

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 11:47:08.93 ID:vPCsev+h.net
イレイナとか自分で美少女とかいってしまう頭のおかしい人が入るわけないやろ
今期ヒロイン四天王
ttps://i.imgur.com/d2KxVc9.jpg
ttps://i.imgur.com/oth2QbZ.jpg
ttps://i.imgur.com/XBJL9ia.jpg
ttps://i.imgur.com/eYOeDzm.jpg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 11:53:06.80 ID:3GavN4x1.net
>>634
JK沙都子がないとか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:09:17.64 ID:lShLH3xD.net
裏ピクどっちだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:13:17.98 ID:C6rjOTMo.net
無職セクハラ描写キモい わかる
無職は性犯罪者が楽しむアニメ  ????

流石、中華は思考がちげーわ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:16:52.07 ID:oDj+YFQP.net
>>634
ラスダン絶対こっちのがいいよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:20:57.91 ID:JkVENK9p.net
>>637
隠しダンジョンを平気で配信してるから
結局は無職転生が中国で鬼滅や呪術廻戦なみの配信人気になってたから潰したい奴がいっぱいいただけの話
隠しダンジョンなんかフェミニストに見つかったらいいわけしようがない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:24:46.64 ID:nbZ6pivx.net
>>639
それな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:24:46.83 ID:NrGi0/Up.net
無職の件はビリビリのレーティングが甘かったってことに尽きると思うんだがな
春節終わったらレーティング変えて復活してるといいけどねぇ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:25:13.65 ID:+lfBJlqe.net
モルカー今日も良かったよな
洗車したくなったわ 車持ってないけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:26:42.69 ID:NrGi0/Up.net
あのモルカーは野良モルカーなの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:28:04.08 ID:TmzIOCc9.net
Redditだと「神アニメの無職転生を見れないとか中華ザマァアアアアアLoL」
「やっぱり中華は頭おかしいわ」
「無職転生みたいなの見たいのならヒロアカでも見とけばいいよ、あ、ヒロアカも見れないのかLoL」

みたいな扱いだけど、やっぱりなんだかんだでオタクって思想が右寄りなのがどこの国でも多いのね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:29:09.94 ID:C6rjOTMo.net
回復より無職の方が不快なのか、、、、?
普通に5話時点で復讐とは名ばかりの発情サルの行動にしか見えないんだけど、、、
無職主人公キモいけど、回復はもっと無理です。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:30:43.30 ID:nbZ6pivx.net
>>644
どっちも結局少数派と少数派の煽りだよね
普通に見てる人たちや楽しんでた人が損してるよな
そうやって多人数が損するのを楽しんでる奴らの流れは作らないで欲しいとは思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:30:45.42 ID:y/8I75p+.net
>>644
それ無職じゃなくて進撃なら納得するわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:30:51.41 ID:NrGi0/Up.net
復讐方法がエロ方向に特化してるとか気持ち悪すぎる頭下半身
エロアニメとしてはまあ正しいかもしれんが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:31:46.42 ID:FxWOHBA6.net
>>647
進撃も中国で配信停止になってるからそういうノリになってそうだよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:33:04.53 ID:vIjs1Zjj.net
裏ピクおもしれーな
しかし裏世界が個体認識してきたってのは何なんだろう
チラッと見えたねーちゃんがなんかしてるのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:33:15.95 ID:FxWOHBA6.net
>>648
回復は主人公が自分の大切な女をレイプさせて、仕返しでレイプしようとする作品だから
エロアニメとしては正しいが、主人公の思考を考えると頭おかしくなるぞ


>あのクソレズがもっとも嫌がることをたっぷりしてやろう。殺し
>てくれと懇願するまで。
>そのためには、まず復讐の動機を作らないといけない。
>それは案外簡単だ。
>クソレズは、どんな状況でも街に来ると女を物色する。大事な女
>をやつに食わせてやればいい。それで復讐の口実はできる。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:33:21.32 ID:qjRiZ5L6.net
回復は二話目で復讐完了して後はもう惰性みたいな流れだしなあ
もう、あいつも一応復讐しとくかレベルだし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:33:55.47 ID:Nyck8Yqn.net
エリスへのセクハラシーンってルディを中年メガネデブに置き換えたら、犯罪現場以外の何物でもないよな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:33:55.54 ID:C6rjOTMo.net
進撃はもう大分前からアウトじゃなかったか?
無職はまだギリ分かるが、ヒロアカに関しては内容うんぬんで引っかかるものないのにな、、、

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:35:43.06 ID:C6rjOTMo.net
キャラとして成り立ってるのはルーデウス
なんかその場しのぎ感が強いケヤルガ

まぁどっちもキモいけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:36:35.40 ID:y/8I75p+.net
そもそもアメリカのヒロアカファンは少人数じゃないよ
アメリカで今もっとも需要のあるテレビ番組4位だ
ちなみに進撃1位

https://cubeglb.com/popmedia/2021/02/13/usa_tvdemand_aot/amp/

https://cubeglb.com/popmedia/wp-content/uploads/2021/02/usa_0206_tvs-852x1024.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:37:37.02 ID:NrGi0/Up.net
ヒロアカはまるたの名前がいかんかったんだっけ?
あれはまた別か?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:37:41.29 ID:KArsLbyj.net
鬼滅、結局テレビシリーズで続きくるんだな
良かった映画じゃなくて

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:37:41.63 ID:nbZ6pivx.net
そういうの考えるとこの国は他国の歴史や文化アゲアゲ
自国自虐で文句言われても嫌われても好きであろうとする分
ええ国やなって思う面と変な国やなって面あって
最終的に尊いと感じる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:40:09.33 ID:VkT5QtG3.net
裏ピクはトリコのサービス足らなかったから糞
ソラオだけ楽しんでんじゃねーよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:41:06.22 ID:Nyck8Yqn.net
進撃が1位でスポンジボブ2位ってなかなかカオスだな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:41:10.54 ID:AriC0gKp.net
>>657
武漢ウィルスが凄い勢いで広がってる時に、ヒロアカがスケープゴートにされてた感じだな
タイミングとしては完全にかぶってるし、武漢ウィルスのSNSでの報告は全部握りつぶされててヒロアカ騒動だけ起こってたのはそういうこと

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:41:36.44 ID:F0QHzgut.net
>>656
アメリカでスポンジボブより進撃人気が上なんて嘘臭いな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:42:01.84 ID:xOp6QRVa.net
ヒロアカは枠が変わろうがたくましく放送を続けてるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:42:24.36 ID:h94hjzUu.net
>>658
1期→映画→2期 だから映画見ないと話おかしくなるんじゃね?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:42:38.89 ID:NrGi0/Up.net
最近なんかSNSでいいように世論が誘導されてる気がするっていうと
陰謀論とかいわれちゃうんだろうけど
ちょっと世界的にヒステリー傾向が酷すぎるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:42:53.44 ID:8qeZndXz.net
裏ピクは元ネタ知っててもなにやってるかよくわからんのに
知らないともっとぽかーんてなるのがな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:43:14.89 ID:KArsLbyj.net
>>665
分かんないよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:43:52.86 ID:loFzwCQj.net
蜘蛛見るのキツいわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:44:19.54 ID:NrGi0/Up.net
鬼滅は2期やる前に映画をテレビでやるんじゃない?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:45:54.04 ID:nbZ6pivx.net
>>670
なんなら全部通しでフジやりそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:46:06.30 ID:UVu+qX1X.net
びそくぜんしんいいとかいうのは恥ずかしいことだと100も承知してるけど
びそくぜんしんいい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:48:34.91 ID:h94hjzUu.net
>>670
フジが劇場版放送すると 

1.30分前から特集組まれる
2.CMが長くて2時間半の番組になる。
3.芸能人が鬼滅クイズするだけのコーナーで何回も中断する。
4.EDはカット

嫌な予感しかしない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:51:57.69 ID:xOp6QRVa.net
今年の秋放送としても1年未満だから映画はまだ無理やろ
映画の円盤もまだ出てないだろうし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:53:29.80 ID:KArsLbyj.net
鬼滅はテレビ的な、皆で盛り上がろうという波に巻き込まれないことを祈る
そんなのいらないから淡々とふつうにオタク向けでアニメ化してほしい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:56:34.66 ID:h94hjzUu.net
邦画は上映開始から円盤発売まで半年とか決まってなかったっけ?次がレンタルで最後がTV放送か

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:58:08.98 ID:zke8a6vS.net
>>673
ラストにフジアナウンサーが主題歌を合唱が抜けてる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:02:29.26 ID:u9HLHUtL.net
遊郭編の中で最初に回想みたいな感じで無限列車編チョロっと流すか、TVオリ30分ダイジェスト作って流すか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:03:51.15 ID:h94hjzUu.net
子供の鬼滅コスプレとか募集してそれを合間に流したらWin-Winだろ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:10:29.78 ID:Rc6DBiPn.net
鬼滅映画がDVDレンタルされたら借りるのに1ヶ月くらいはかかりそうじゃね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:10:30.64 ID:KArsLbyj.net
劇場版では煉獄の親とかの下り入ってないんだろ?
テレビシリーズでやるならそこからだから絶対劇場版は知ってないと分からない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:13:36.66 ID:Q/4TVKgL.net
>>680
今時は配信で見るんじゃないの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:14:05.96 ID:bRpDEOTf.net
>>678
そんな工夫はして来そうだけどな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:17:36.29 ID:pvg1PWm9.net
映画のテレビ放映は配給会社のさじ加減だから、その方が稼げるなら放映すると思う
鬼滅の場合は規格外だし他の例はあてはめづらい
アカデミー賞が終わるまでは動けないだろうけど、ブームの継続を狙うなら2期に合わせたテレビ放映もあり得る

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:17:43.86 ID:O39vTD9C.net
>>680
今時蔦屋ですか?w
イマドキは動画配信サービス(VOD:ビデオ・オン・デマンド)じゃね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:18:48.21 ID:eBjt3MCX.net
サブスクで見ることはしてもオンラインでわざわざ単品に金払って見るやつあんまいないでしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:21:10.04 ID:xOp6QRVa.net
長年の付き合いは根強いのでレンタル店の影響もあると思うぞ
今後クソ映画の仕入れを拒否されるかもしれんしw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:21:17.84 ID:blTiKJJg.net
>>651
回復に限らず抜きメインのコンテンツに出てくるキャラの思考は大体みんな頭おかしい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:23:03.45 ID:wDJ2ZJD+.net
旧作ならTSUTAYAで借りてくるけど新作はもう配信でいいかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:23:08.01 ID:5w29++Mz.net
回復が売れたらこれからエロ特化のアニメが毎クール出てくるかもな
そんでその内規制される

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:24:30.41 ID:Rc6DBiPn.net
動画配信のないアニメもあるし、その辺はDVDレンタル頼りになるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:24:45.72 ID:pvg1PWm9.net
僧侶枠に続き、回復枠が生まれるのか
規制ちゃんとしてれば問題無さそうな気もする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:25:23.22 ID:RX87HXCV.net
またコピペ始めやがった糞が

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:25:39.50 ID:YrJShZwK.net
深夜アニメ何だからエロくたって良いじゃないか
そこんとこ考えて規制しろってーの何のためにくそ夜中にながしてんだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:25:50.60 ID:T6WDrLXT.net
なろうからエロいのが選ばれて規制だらけのテレビ版と規制なしの円盤で稼ぐ枠か
地獄やな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:27:04.92 ID:wDJ2ZJD+.net
レビュアーズは売れんかったんか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:27:58.17 ID:eBjt3MCX.net
ジョジョ5部って結局キングクリムゾン攻略してなくね?入れ替わってごちゃごちゃやってる間に矢手に入れて無敵能力でチートして終わった印象

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:28:59.48 ID:Jw3dg+1x.net
>>695
内容で勝負出来ませんって言ってるのと同じだよな、それ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:30:34.15 ID:Rc6DBiPn.net
今週のじみへんも出オチがロゴ規制w特につべの規制は厳しいらしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:32:15.42 ID:SD+Wgdvq.net
>>690
有り得る。
本家エロアニメは
莫大なモノローグで萎える

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:33:09.09 ID:4tQWQSMU.net
>>695
なろうはエロいの本当は禁止だよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:34:15.39 ID:5w29++Mz.net
レビュアーズは5000枚くらいだから結構売れてる方じゃない
エロつけるだけでこうなるなら爆死アニメは皆真似したいだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:35:04.30 ID:eBjt3MCX.net
レビュアーズはまず普通に面白いからなー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:35:20.75 ID:NrGi0/Up.net
エロアニメって基本的にそこまで売れないだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:35:38.18 ID:EfNwCV2V.net
約ネバの本スレがキチガイの攻撃にあってる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:37:03.71 ID:+3NSuqLY.net
ここも今キチガイの攻撃にあっているw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:38:11.76 ID:o0XI83B9.net
ノクターンてななろうより文章もうまくて面白いのが割とある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:39:35.36 ID:eBjt3MCX.net
ネバランスレ行ってみたけど荒らしがいるんだな
完全な荒らし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:39:53.94 ID:eSLaNvGM.net
レビュアーズはそもそも抜きエロじゃないからな
あれはエロをテーマにしたコメディが主じゃないかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:40:31.42 ID:VKBY6Ttz.net
エロだけでは上限値が見えてる
ギャグアニメと似てる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:41:29.24 ID:SD+Wgdvq.net
市況2では、新スレ立つ度に
ここが約束のおちんちんランドですねとか
書き込みあるからメジャーなのかと思ってた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:42:37.06 ID:Rc6DBiPn.net
筋金入りのアンチネバランじゃなく、どこでもいいからスレを荒らさないと死んじゃう病の持ち主じゃないのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:43:23.88 ID:Pow9bCzJ.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/WbSbVdp.gif

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:44:06.97 ID:dO69ReGl.net
たしか数年前くらいにエロ系アニメが色々あった時に
「もうすぐ五輪もあるし規制強化の時代に備えてやり逃げしてるんだ」
と言われてた覚えがあるけど、別に関係なかった
というか、国際社会的にポリコレとかフェミとかの圧力が強化されてる中でようやっとる
何も考えてないだけかもしれんが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:45:16.98 ID:eSLaNvGM.net
はぁ裏ピクほんとひで
キャラの行動原理がブレすぎやろ
よくこんなのアニメ化したな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:47:59.20 ID:Ll5Kq5N0.net
>>715
今期一番見てて腹が立つアニメかもしれない
視聴してると思わずヘラヘラしてるんじゃねえ殺すぞって呟いてしまうのは裏ピクだけ!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:48:54.49 ID:cU5QeLZw.net
エロアニメって記憶に残らんやん
水商売でしかない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:51:31.13 ID:eBjt3MCX.net
裏ピクと天地創造の評判の悪さやばすぎ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:52:30.95 ID:ghT/EBwI.net
フェミ腐おばさんは男が得すること
萌え絵、美人女を叩いてストレス解消したいだけだからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:53:00.34 ID:VKBY6Ttz.net
デザイン部は企画意図が分からない
出てくるキャラも男女半々だしキャラ推し物でも無さそうだし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:55:56.28 ID:ZfZkExPl.net
浪人買ってまで手動でコピペ連投してスレ荒らすやつの人生ってどんななのか本当に気になるぜ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:56:38.76 ID:eSLaNvGM.net
裏ピクはマジで叩こうと思ったらいくらでも叩けそうなくらい酷い
ただでそんな事すんのめんどくさいだけだから
小桜ちゃんかわいいねで済まそうと思ってたのにその小桜も出ない
マジで糞オブ糞ゴミ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:56:51.05 ID:o0XI83B9.net
エロだけアニメは見る気がしない
七つのsin
パンチラインとか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:58:14.59 ID:q4Y9ZL1v.net
裏ピクはかやのんボイスを聴くためだけの存在。そらおはしゃべらなくていい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:58:57.25 ID:uVx0ZP9q.net
裏ピクなんて1話時点でひどいと思ったから切ったが
まだ観て怒ってる奴って何で観てんの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:59:24.65 ID:eSLaNvGM.net
エロ目的なら18禁には勝てんからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:59:48.14 ID:4tQWQSMU.net
>>725
原作付きの宿命だな
特にハヤカワ原作だから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:01:01.04 ID:ZfZkExPl.net
>>725
人間が白黒の極端な心理なわけないじゃん
面白いところもあるから一応まだ見てるけどやはりつまらんからつい文句を言ってしまう
それだけだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:01:16.67 ID:eSLaNvGM.net
だって切ったら怒れないやろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:03:40.33 ID:VKBY6Ttz.net
メインに男がいない
これだけで判断が甘めになる人もいるだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:04:48.74 ID:uVx0ZP9q.net
観なければ怒らずに済むだろ
何で怒りたいんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:05:37.41 ID:YrJShZwK.net
火病か?!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:05:56.14 ID:eSLaNvGM.net
俺が糞を最後まで見届け確認する事で
早めに切ったみんなが切って良かったと安心出来るやろ
そういう存在に自分はなりたいんや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:07:18.26 ID:o0XI83B9.net
かやのんのせいで切れない!
炎上!

このせいか!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:07:21.76 ID:p7+YJDfo.net
早川原作なら籘真のスワロウテイルやればいいのに
あれは絶対アニメに向いてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:15:54.11 ID:4tQWQSMU.net
裏世界ピクニックの場合は元ネタが2chやってる奴ならすぐにわかるから
なんでこの元ネタそのまま使ってるのにつまらないんだよって怒りも出てくるから
あと元ネタが好きだから見ちゃうのもいるんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:19:58.25 ID:gndMJNL5.net
怪異症候群とかをそのままやってくれた方がよかったかもな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:22:34.35 ID:eBjt3MCX.net
雑誌とかで読みたい人が読む分には良いけど公共で放送するには面白さが弱いアニメが叩かれてる印象

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:26:47.92 ID:EfNwCV2V.net
怪物
晶が「水のないところでは氷が作れない」って物理法則持ち出したので驚いた
妖怪の能力なんて物理法則無視してるだろ
水を凍らせる能力だって物理法則無視なのに

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:27:26.21 ID:ARzQizCF.net
>>713

こんな?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1361350720461578241/pu/vid/1280x720/dpP6N_jXaYOpPt5Z.mp4

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:30:10.38 ID:fFxfJTjA.net
裏ピク見ないと月曜は見るもんがなくなる
ラスダン?あんなの序盤時点であまりに退屈でつまらないから切ったが
ああいうのまだ奴って何で観てんの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:31:14.34 ID:dd5HQSOB.net
妖怪は大抵対策方法があって弱点もあるんだけど
新興勢力のネット怪異はなんの弱点もないし倒す方法もないから話が雑になる
もっと設定が練られるようになったら変わるんだが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:34:46.76 ID:55ZeGfGf.net
>>739
直接化け物凍らせからいいのにと思ったけどそういうものでもないのかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:35:38.62 ID:w7qrpMJO.net
>>742
過去の都市伝説とかの類型でもあるからそこらへんからまともに考察して作り直すとかすればいいんだろうけど
結局はただのやられやくのモンスターに過ぎないからそこまでする必要もないからなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:36:44.69 ID:eSLaNvGM.net
ラスダンはまぁまぁ良かったぞ
エピソード自体は持ち越しでブツ切りEDだったのがちょっと気になったが
細かく伏線張ってギャグ挟んでお約束消化したり話の作りは意外と丁寧なんだよ
ただキャラデザがなんか♀キャラ可愛くないのがもったいないんだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:37:00.10 ID:dd5HQSOB.net
ラスダン面白いだろ?
起承転結がしっかりしててキャラクターも一人一人しっかり練られてる
伏線を誰でもわかりやすく提示して志村ー後ろ後ろみたいな
キャラクターたちの空回りする様を楽しめる
それでありながら実は黒幕は別にいましたと予想を外させることも長けていて
アニメスタッフが優秀なのかテンポよくきれいにまとまってる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:38:20.52 ID:Y/+/2Sj+.net
ラスダンはコンテが無茶苦茶良い
脚本だけでああはならない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:38:23.01 ID:kI4NTVKN.net

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1186387065220386816/pu/vid/1280x720/o4D8cq58vhM5PpyU.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1187617469600423937/pu/vid/1280x720/I0EKsi8cWT0mjA_l.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1187608961639272448/pu/vid/1280x720/oIiSjvW-xxTxA1Rl.mp4

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:41:41.43 ID:eBjt3MCX.net
雑なやられ役に過ぎない位置で他人の作った怪談のモンスター利用するくらいなら設定から変えろって話でね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:42:42.04 ID:UVu+qX1X.net
マトリフのマァムへのセクハラを楽しみにしてたのになんだよ
時世が読めてないわ 今はセクハラ表現エロ描写やりたい放題の大エロ航海時代だぞ
フレイザードはなかなかいいキャラだね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:43:21.50 ID:dd5HQSOB.net
>>749
それなぁ
くねくねってなに?八尺様ってなに?きさらぎ駅ってなに?
全部よくわからん知らんとりあえず銃で打てばいいやって感じでは

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:44:18.27 ID:VKBY6Ttz.net
裏世界は妖怪物がやりたいのかレズやりたいのかミリがやりたいのか
盛り過ぎやな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:44:45.75 ID:qZRShm2g.net
>>736
元ネタの絶望感とか気持ち悪さがなさすぎて元ネタ使う意味ある?って思うわ
裏世界の謎の化け物でいいレベルじゃん
空魚が何かのきっかけでヒントを見つけて鳥子が倒すみたいな話でいいでしょ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:49:07.47 ID:h94hjzUu.net
>>751
裏世界へ行く動機(意志なく移動させられるのは別で)がさっぱり理解出来ん。
拾った物が高値で売れるからって命かけて行くか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:49:35.66 ID:lShLH3xD.net
タクシーから裏世界に飛ばされたけどタクシー代払ったのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:09:29.86 ID:lUggnXdr.net
>>697
たしかに、キンクリ戦は矢というアイテムを手に入れるかどうかだった
それによってGEが進化し、チートでキンクリを倒せた

四部の吉良の場合、五部とは逆にラスボスが進化してバイツァダスト(ゴミを噛め! 訳:負けて死ね)になった
それを、スーパー小学生ハヤトの知恵と賭けで決戦にこぎつけ、最後の最期、ふたたびバイツァダスト発動は
ザ・ワールド&エコーズの連携で吉良を地獄送りにできた

思うに、荒木はキンクリを知恵とかアタマのひねりとかそういうものでも倒せない、
特定アイテムでしか倒せない絶望的なラスボスとして表現したかったのではないかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:13:51.41 ID:zIbsf37x.net
隠しダンジョンはお馬鹿すぎて怒ってる奴がいても笑えてくるレベルやな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:22:10.97 ID:HgWix55p.net
>>756
4部以降のジョジョはなんかゴチャゴチャやってるうちにいつの間にか勝った?みたいな印象

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:27:29.58 ID:blTiKJJg.net
>>757
あれくらいのゆる馬鹿エロっぷりが丁度いい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:28:07.40 ID:EfNwCV2V.net
ウィクロスはアイドルもので従来のカードバトルはしない
と思わせてからのオープン!ドーン!って前期までの効果音出してきた
狙ってやったなら大したもんだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:31:21.21 ID:v3bjZd8t.net
旅人の唄流れてきた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:33:22.38 ID:ojgpQwOL.net
旅人の唄の溢れ出す心って性欲って意味らしいね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:33:51.52 ID:8F5RP9VW.net
ピクニック何かあったん
また百合入れて思考停止してるやつか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:36:41.36 ID:V0qcgMGD.net
タクシーで裏世界に行った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:44:28.71 ID:Yoaa7aC4.net
ジョジョ5部はラスボス戦以外は面白い
3部はラスボス以外はつまらない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:01:37.02 ID:YrJShZwK.net
(´・ω・`)´°ωº`)σカチッ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:04:36.99 ID:NY5WrcEa.net
異種レビュはOPとEDのノリが寒すぎて見てて恥ずかしくなるレベル

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:05:52.80 ID:7ehqzv4U.net
>>765
3部に関しては俺も割と近い意見だな
あとスタンド能力バトルとして面白く感じ出したのが4部後半辺りからだから5部に退屈する話が少なかったのも似てるか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:06:25.22 ID:Q/4TVKgL.net
test

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:09:44.85 ID:blTiKJJg.net
どっちにせよ6部後半で楽しいジョジョは終わり

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:12:02.41 ID:YrJShZwK.net
はービースターズコラボ、やる気でねーわ
休んでもいいよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:12:32.12 ID:uKMOU5ZY.net
原作も6部のアレから明らか話題にならなくなったよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:15:17.18 ID:YrJShZwK.net
スレ間違えた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:22:43.13 ID:EvU9ogob.net
ジョジョはアメトークで取り上げられたりブームが起きて
ルーブルでコラボしたり新美で漫画家初の個展が開催されるまでに至るんだけど
6部の時点では連載人気が低迷しオワコン扱いされてたんだよね
その荒み具合が6部のハチャメチャな展開に繋がってる
早くアニメで観たいけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:28:30.72 ID:tnpjxfbK.net
たぶん6部主人公が以降の作品含めても主人公人気ダントツで低いからな…
8部も微妙だが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:36:32.61 ID:DvmqcRIk.net
4部からずっと最後らへんに載ってたが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:40:43.91 ID:hV0zMajd.net
異種レビューはOPで興味失うというか拒否する人を最初に排除するから良い構成だろう
エロを売りにするならその方が問題少なくて良い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:41:55.53 ID:VKBY6Ttz.net
アニメそのものが排除されたら意味ないやろw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:43:44.73 ID:sSbMui8f.net
シンプル正論でちょっと笑っちゃった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:45:30.31 ID:kcKbsh5D.net
内容に合ってるOPだからいいよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:47:09.36 ID:EfNwCV2V.net
ジョジョはボスの能力がどんどん強くなって倒しにくくなる
ジョジョリオンのボスなんて追跡しようとしただけで死んでしまうからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:57:41.61 ID:fCzRzuz2.net
>>754
それ元ネタが経済崩壊したソ連でそうでもしなきゃ家族そろって飢え死ぬって話なんだよな
現代日本にそのまま持ってきても説得力無いだろっていう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:00:57.62 ID:VQy2EVfB.net
今日もくっだらない話に花咲かせてるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:01:33.77 ID:Umf18A7/.net
ウィクロスまた肉弾戦はじまったのか?見ようかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:02:46.31 ID:EvU9ogob.net
ストーカーはチェルノブイリが背景だから
それを現代日本に移植するなら当然、置き換えるシチュエーションは311だろう
観てないから知らんけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:07:23.99 ID:EfNwCV2V.net
>>785
嘘つけ
ストーカーは1972年でチェルノブイリは1986年だ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:08:21.53 ID:vOIgwrKX.net
エロは男同士でも人それぞれ許容範囲が違うので線引きはむしろ難しい
男はみんなおっぱいが好きパンチラは好きくらいは同意をえられるがスカトロやレイプ凌辱は嫌悪感示す男も多い
その間の線引きはもっと難しくて人それぞれだから気をつけた方がいい
異種レビューや無職転生はそのあたりの空気が読めてない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:11:18.62 ID:kdRU1igz.net
裏ピクもっとイチャイチャしてくれ
目が覚めたら全裸とりこに抱きついてたくらいやってくれよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:11:31.78 ID:hV0zMajd.net
>>747
5-6話が切り過ぎてひどかったが
ラスダンは毎回絵コンテも脚本も違うんだよな
作画監督もたくさんいて毎回変えてくる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:11:40.50 ID:Umf18A7/.net
本当に気持ち悪いヤバいのはごち豚や女児アニメをロリ目的で見てる奴で
無職程度のエロではしゃいでるのは少し足りない奴だと思ってるぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:12:13.25 ID:EvU9ogob.net
>>786
タルコフスキーは意識してただろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:13:31.78 ID:UKq5+Dqf.net
>>790
同族嫌悪

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:13:39.90 ID:EfNwCV2V.net
>>791
タルコフスキーの映画は1979年じゃねえか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:15:16.43 ID:EvU9ogob.net
>>793
事故を予測していたとまでは言わないよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:15:34.50 ID:SD+Wgdvq.net
>>788
空魚はもっとガツガツ行くべき

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:15:58.12 ID:hV0zMajd.net
レイプでもオナニーでも深夜アニメなら入れても良いと思ってるが
それで拒否反応示す人がたくさんいたりある地域で放映できなかったりするのは
まあ作り手も見てる方も覚悟しておかないと

一般向き作品になることは最初から諦めてるわけで
最悪円盤なり有料配信で金出して見られるようにすればいい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:19:32.87 ID:qXUz4FV3.net
ごちうさは可愛いからアンチが多い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:21:51.90 ID:v3bjZd8t.net
ホモスケートのED流れてきた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:23:00.43 ID:02OQGbo/.net
ウマ娘いいな
心根の優しい子のジャイアントキリング
理想と現実のギャップ
これはライスシャワー好きになるわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:24:09.32 ID:INAChL+5.net
レイプでもオナニーでも深夜アニメなら入れていいと思うが、それが目的の無職と回復は気持ち悪いので却下

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:25:29.07 ID:49jAwJBc.net
回復はともかく無職がそれ目的って読解力ヤバすぎねーか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:26:43.92 ID:INAChL+5.net
パンツでシコるアニメじゃなかったの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:27:54.30 ID:49jAwJBc.net
主人公まだ精通迎えてないんじゃないかな…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:30:09.35 ID:ZWoZCuls.net
>>790
ごち豚や女児アニメを見てる時点で終わってる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:31:27.79 ID:pvg1PWm9.net
合わないアニメは見なくていいし、そんなアニメ作るなとかいうのは自己中、独善、傲慢だよ
だから反対する人は権利や弊害といった正当性を持ち出す必要がある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:31:46.74 ID:B/fTImIQ.net
>>758
いや6部はかなり納得のいく勝ち方やん
感動したわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:34:05.49 ID:+VI+ch1Y.net
495 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/02/16(火) 01:26:56.54 ID:INAChL+5
お前がプリキュア大好きな事と
プリキュア好きな奴アホな事が分かりました。
506 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/02/16(火) 01:47:42.39 ID:INAChL+5
単純に馬鹿なんだろうね。
527 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/02/16(火) 04:17:14.97 ID:INAChL+5
なんだろね、3大エロアニメで俺ダンだけ平和な気がする。全部見てないけど。
800 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/02/16(火) 17:24:09.32 ID:INAChL+5
レイプでもオナニーでも深夜アニメなら入れていいと思うが、それが目的の無職と回復は気持ち悪いので却下

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:36:16.40 ID:/1Tp4OLv.net
ごちうさは可愛いからアンチも激しいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:37:24.44 ID:INAChL+5.net
アホに効いてるようで何より。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:37:58.30 ID:hV0zMajd.net
ドラミちゃんで興奮する男もいるし
マスオxノリスケでヤオイ本出す女もいるから嗜好はそれぞれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:41:18.52 ID:EvU9ogob.net
まあ気持ち悪い趣味のやつは
自分が気持ち悪い趣味だって客観視できてるのが大半だから
それを指摘されたところで権利を侵害するなって怒るような奴は少ないだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:44:36.25 ID:gneh+j/h.net
見てもいないなら批判するなよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:46:09.11 ID:SD+Wgdvq.net
>>810
ドズルxシャアは圧巻

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:46:36.13 ID:INAChL+5.net
やだよ、単発バカ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:47:24.26 ID:46ZY8c4o.net
単発で批判するなよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:54:13.15 ID:ocHJDd2q.net
裏世界の元ネタは樽こふスキーの映画にもなったロシアSF「ストーカー」だけど、原作でもストーカーと呼ばれる探索者は危険に満ちたゾーンの案内人&ブツを回収して報酬を得る金のためという事になっているが、本当の所を語るとネタバレになりそう。

 昔映画を見たときは30分で爆睡。目を覚ましたら体の不自由な少女が超能力を発揮してたわ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:55:25.72 ID:+sl3ZEfE.net
そもそも何で性だけ特別扱いなのかわからん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:59:01.04 ID:UwtVUG2h.net
裏ピクのどこが気持ち悪いんじゃ!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:00:38.96 ID:2LK/APKW.net
そんなにBL本や少女漫画の実態を暴かれたいのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:07:07.59 ID:4PGBoD1w.net
>>810
BLってイケメン限定じゃないんか…
あの絵柄でって凄いな…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:08:17.92 ID:Lf+HWC01.net
ロシア映画はだいたい眠くなる
デイウォッチャーだっけ?あれもうーんって感じだった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:10:32.45 ID:EigX7mvQ.net
気持ち悪いんじゃない
つまらないだけだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:11:32.79 ID:ZWoZCuls.net
きららはつまらないんじゃない気持ち悪いんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:14:37.08 ID:I1QqeLGa.net
アニメYouTuberのたぐエンはアニメガタリズ辞めるし、くんひろは東京から愛知に戻ってYouTuber辞めてアルバイト始めるらしいし、アニメ業界も終わってきてるな
昨今のアニメ、本当につまらないのばかりだもんな
ジャンプやなろうばっかって語る価値もないし、見る価値ないもんな
ヲタクがアニヲタ卒業し始めてる時期だなと感じる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:18:19.90 ID:ceXncAay.net
たぐエンはたんなるサブ垢運用でのリスクヘッジやんけ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:19:11.49 ID:3GavN4x1.net
きららで面白かったのはがっこうぐらしと球詠とニューゲームだけだな
あとは虚無

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:20:07.75 ID:/HXwgJJn.net
がっこうぐらしのラストひどかったな
あれ絶対作者途中で飽きてただろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:25:12.29 ID:8eLFUq8b.net
今日はゲキドルワンエグの日じゃん
週で一番楽しみだわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:27:30.48 ID:eBjt3MCX.net
日常ものは大好きだけどきららの日常ものはクソつまらん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:27:38.06 ID:SFQ6WfmU.net
>>787
異種族レビュアーズはあらゆる快楽を味わってみるってコンセプトなんだからあれでいいんだよ
文句つけるのはお門違いだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:32:54.85 ID:eBjt3MCX.net
>>756
なるほど
そう考えると悪くはないのかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:33:36.25 ID:1yqfktcr.net
そらをっていろいろ教えて上げたくなる体しとるよね?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:36:14.09 ID:kpZXAqpC.net
ロシア映画みんな眠くなるのか
俺だけじゃなくて安心したわw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:38:20.76 ID:lThUSuOc.net
今期は無職転生が覇権でええんか?
新規はもうこれと友崎くんしか追っていないんだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:39:06.39 ID:fCzRzuz2.net
>>816
元ネタはストーカーの原作の路傍のピクニックだろ
タルコフスキー映画は小説とけっこう違う
ロシアではチェルノブイリを予見したと言われてるけど作者はノーコメント
(認めると殺されかねない時代なのでそこは不明でもしょうがない)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:40:13.04 ID:9V5wuWaC.net
>>834
新規となろうの中では最強でいいんじゃないの
元からなろうでは圧倒的な1位だったんでしょ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:42:11.97 ID:FWXB7JNx.net
↑なろう批判しつつそれより面白い作品が挙げれない雑魚

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:42:19.96 ID:nQw1j6yv.net
無職はとりあえず話題性では覇権

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:42:45.53 ID:lThUSuOc.net
友崎がそんなに話題になっていないのが寂しい
別にファンという訳じゃないけどああいう拗らせた若者狙いが少しは売れてくれないとなんか嫌じゃん
この系統で最後に売れたの俺ガイルだっけ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:45:32.77 ID:A+rihguf.net
>>810 BL同人誌じゃないがエヴァ+女犯坊本出してたパロディ系サークルもいたね
エヴァキャラであそこをしごく修行を取り入れたのは色んな意味でぶっ飛んだわw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:45:32.79 ID:BzvZdS/a.net
いまでさえ話題になってるのに無職はあと数話で良くも悪くも100%話題になる話来ちゃうからなあ
原作でも今の時点はプロローグだし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:46:03.05 ID:nQw1j6yv.net
無職は女受け悪そうだけど友崎も女受け悪そうなんだよな
案外無職のほうが見られてるまである

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:46:58.67 ID:lThUSuOc.net
友崎を観ていると深夜アニメって元々10〜20代がターゲット層だったんだよなということを思い出すんだわ
なんとかしてここから話題を掴んでくれないと寂しい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:52:05.06 ID:nQw1j6yv.net
友崎はターゲット層狭そう
オッサンがみるにはちょいキツイからな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:52:57.52 ID:lThUSuOc.net
>>842
そのカテゴリーで女受けが良さそうな事例って何があんの?ホリミヤみたいな少女漫画系統は抜きで、あくまで主要層は男のやつで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:53:21.82 ID:/sF9fHan.net
友崎好きだぞ
今期で一番楽しみだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:54:04.06 ID:jlgr1O5Z.net
女受けするイケメンがいれば見るよ
お前ら豚と一緒

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:55:55.21 ID:nQw1j6yv.net
俺ガイルは女受けもけっこう良かったような

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:56:49.72 ID:zke8a6vS.net
エヴァ劇場版の上映時間が2時間34分だってよ
途中で2001年宇宙の旅みたいにトイレ休憩入れるんじゃね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:56:52.75 ID:51y6RYAR.net
『鬼滅の刃』待望の新作発表も、「遊郭」を子供にどう説明すればいいんだと親からクレーム多数
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613461745/

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:58:14.88 ID:hlV4ZZ/9.net
まあプリコネ3周年で大勝利なんだわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:58:57.74 ID:1ySloui7.net
映画で2.5時間くらいは珍しくない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:03:04.37 ID:85n4x3/d.net
友崎は若者向けどうこう以前に純粋につまらん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:03:26.03 ID:INAChL+5.net
>>850
親「ググれカス」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:05:56.24 ID:lThUSuOc.net
そういやなんで俺ガイルって円盤一万枚も売れたんだ
ラノベアニメで三期連続一万枚以上売れることなんて相当稀じゃねーの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:08:28.95 ID:cCYHWti0.net
>>855
原作者が書いた小説付いてたしな
原作人気がいまだにあったってことにもなるけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:10:54.52 ID:hV0zMajd.net
シンエヴァ長いならもう少し追加して100分2つの前後編にすりゃあ儲かるぜよ

ハリポタの最終章が前後編になってるのを知らないで見に行ったやつは
Part1で怒ってた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:12:46.42 ID:nQw1j6yv.net
ラノベ系円盤には大抵原作者の書いた小説がついてくるものだと思ってたが違うの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:14:08.05 ID:353nPKP1.net
>>856
小説のない廉価版も売り切れですごい高値になってるから意外と固定ファンが強いんじゃない?
そもそも5年以上も右肩上がりやってる深夜アニメなんてはまちしかいないわけだし存在としては例外中の例外

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:22:47.83 ID:o0XI83B9.net
オバロのおまけ小説も高値がついたな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:23:38.21 ID:5Nl82dIR.net
のんのんびよりも裏世界もOrionビール

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:27:28.54 ID:JftUkWJa.net
>>860
オマケオンリーにした弊害だと言える
変にプレミア付けたりケチると糞転売屋に餌になるだけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:28:02.88 ID:RNARNtxG.net
のんのんは謎だな。ばけーしょんでもないしローソンもないのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:31:34.22 ID:o0XI83B9.net
転売屋死亡する法律はよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:32:25.93 ID:o0XI83B9.net
のんのんにかやのんはよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:43:15.74 ID:HZKSBsQX.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP15
「新しい村」
https://youtu.be/5RVusPa6_vM

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:47:01.09 ID:A+rihguf.net
つべのキメツ学園の再生数半端ねえ
少しつべの男子バレー部にも分けてあげようずw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:51:46.55 ID:pvg1PWm9.net
キメツ学園いまいちだったけどな・・・
ファンは新作に飢えてるんだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:53:50.16 ID:yIEmOt1V.net
再生数の桁が違うからなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:54:41.36 ID:zB/c3HAN.net
>>639
隠しダンジョンはとっくに隔離(制限)されてる状態だから無職とは少し違う
新着にもランキングにも出ないらしい

そんでもフェミキレるとヤバイから視聴者がわざと低評価入れまくってる流れ

今後はエロ系が少しでも入るとそうなるのかもな
回復は1話でバンか未放送

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:56:42.70 ID:awLhN3nb.net
来期はエロ系全くないみたいだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:58:10.80 ID:4lyBl8jZ.net
れんちょんが部品拾って直したラジオから「あなたはそこにいますか」と聞こえる展開はよ。

にーちゃん〈いい夢は視たか、れんげ〉
れんちょん「平和の大事さがよく解るやつだったのん」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:58:31.88 ID:nQw1j6yv.net
男子バレーはハイキュー層には響いたんかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:59:46.55 ID:zke8a6vS.net
エロは無くても困らんが
オッパイが無いと死活問題

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:01:25.05 ID:353nPKP1.net
奴隷魔術は何故TBSなんかに移動するのか・・・
エロしか需要なのにそこけずってどうするよって

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:03:26.45 ID:yIEmOt1V.net
湯気で見えないぐらいで十分なんだが
なぜ無茶したがるのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:06:57.91 ID:Xh0cwbxZ.net
来期はエロは多分ないな
特になろはほのぼの系、主人公最強ばっかり
無味無臭が多そう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:07:19.93 ID:LfYPyegh.net
#Yes書かすクリニック ←笑った。 
めっちゃ秀逸www

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:10:59.38 ID:353nPKP1.net
来期だとシャドーハウスがアニメ化されるけどぶっちゃけ同じ作者ならギリギリアウトをアニメ化してほしかった
エロというより変態枠だけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:12:45.43 ID:vzCz/A8V.net
シャドーハウスアニメ化されても困るよな
あれ序盤はくっそつまらないし、区切りも無い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:13:14.61 ID:9V5wuWaC.net
>>870
無職転生もそういう形で復活するのかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:13:55.78 ID:u9HLHUtL.net
今日は本当に何も見るもんないわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:18:14.73 ID:T6h/84bk.net
7月に無職転生をトレースしたなろう小説がアニメ化とか
本当になろうって最低レベルの倫理観もない奴しかいないんだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:19:41.30 ID:hV0zMajd.net
スローライフ系ならエロ要素が少ないがそれでも温泉や水着回はある
最近は温泉だと水着か肌着をつける漫画も増えたな
スーパー戦隊ですら定番だった女子の水着回は10年くらいやってない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:20:22.23 ID:nQw1j6yv.net
>>883
回復の作者のやつだっけ?
やたら回復推してるのが無職目の敵にしてんのはそのせいかね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:20:56.93 ID:D/O9CO5l.net
ゲキドル待機

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:22:09.84 ID:lThUSuOc.net
公務員試験の勉強がキツいので今夜は休んで1クールのアニメでも観ようかと思っている
中2恋と俺ガイルならどっちがええ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:24:06.45 ID:8F5RP9VW.net
勉強続けよう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:24:09.05 ID:hV0zMajd.net
>>883
なろうはほとんどが流行の後追いでトレースばっかり
そういう作品は大抵がクソだから滅多にアニメとか表に出ないだけ
劣化コピーをアニメにする制作がクソなんだな

似たような小説ばかりになるのはランキング上げのための弊害で
転生・俺ツヨ・ハーレム・もう遅い・悪役令嬢・スローライフ・薬屋みたいな
似たような単語ばかりが並んでしまう

Webだと一見平等な競争やってるようで結局は何年か経つと歪んでしまう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:26:21.74 ID:lShLH3xD.net
>>888
勉強しようがしまいが結果は同じだから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:26:35.80 ID:SFQ6WfmU.net
>>887
間を取ってはがないにしよう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:26:55.53 ID:G0A25Gkv.net
>>887
公務員になれば、リアルハーレムも可能
未成年の処女しか、対象にしないならあきらめろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:26:55.88 ID:Gjr3aMBC.net
中二病とか京アニ全てに言えるが
作画だけで中身は糞オブ糞だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:27:32.76 ID:nQw1j6yv.net
>>887
1話づつみて決めたらええがな
ぶっちゃけどっちも面白いから好みの問題

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:29:49.20 ID:353nPKP1.net
>>887
俺ガイルは2期の途中までは一気に見たほうがいい気がするが
制作変わってたりキャラ関係的に

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:31:12.28 ID:I1QqeLGa.net
京アニ全て?
ふもっふ、AIR、CLANNADとか中身も名作中の名作じゃん
最近のアニメに名作レベルないしな
よりもいが佳作ぐらいだけで
あとは良作どまりで、駄作だらけなのが昨今のアニメ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:33:18.61 ID:vzCz/A8V.net
京アニは自社レーベルのアニメ化から腐った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:33:52.33 ID:LouG7nLI.net
京アニで好きなのは氷菓ぐらいだな
続きが見たいが原作が微妙らしいのと作れる人が居ないのがな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:35:08.88 ID:O00HbFsY.net
>>885
盗作された無職信者の逆恨みらしい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:35:47.30 ID:1ob7XPzh.net
京アニはハルヒ以降のアニメつまんないのばかり
日常、氷菓あたりから京アニブランド崩れたの覚えてる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:35:47.76 ID:nQw1j6yv.net
なろうからアニメ化したほうがマシだったわ
京アニ自社レーベル

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:35:49.04 ID:8F5RP9VW.net
いや日常が最高傑作だし
ぬるぬる動くし笑えてスッキリするし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:38:31.56 ID:LsPznx5S.net
>>900
次スレよろしく

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:38:41.73 ID:353nPKP1.net
キエスマは原作よりアニメの内容の方がまだ面白いと思う
無際限はアニメだとエロとしての需要はあるが原作通りだと本当に何もなくなってしまう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:39:01.55 ID:A+rihguf.net
ツルネが大量殺人ガイジの盗作っ認定されたらどうなるんだろうね
そもそも集団男子の入浴が盗作って訴えてるが、そんなの過去にいくらでもあるし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:41:21.69 ID:9ghxE8T+.net
京アニは深夜アニメ創世記の思い出補正とあの事件で妙に美化されすぎだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:42:15.02 ID:lThUSuOc.net
その後の展開を考えたらやっぱり京アニはkeyを見切らない方が良かったような気がする
ABは除外としてもリトバスぐらいはアニメ化してくれて良かった
少なくとも日常、メイドラ、たまこま、甘ブリ、境界の彼方、ファントムワールドよりは確実に売れただろ
氷菓やユーフォ越えたかも分からん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:46:29.84 ID:pvg1PWm9.net
京アニは独自レーベル立ち上げて原作から自分たちで引っ張ってくるスタイルに移行してたからな
それでそれなりの結果は出したけど、恐らく事件の要因にもなった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:47:12.89 ID:1ob7XPzh.net
>>903
立てた

今期アニメ総合スレ 2504
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613475970/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:47:31.09 ID:353nPKP1.net
>>907
京アニは脚本家ってほぼ固定されてるからリトバスやっても脚本家が別の人で劣化しそうな感じがするし、シャーロット、リライト、神様やってもそんなに変わるとも思わん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:48:17.84 ID:LsPznx5S.net
>>909
次スレおつ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:48:21.03 ID:7lI2QVOO.net
>>904
ファントムワールドは最初のおっぱいと最終話辺りのおねショタだけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:48:48.90 ID:vzCz/A8V.net
>>909
よくやった乙

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:52:05.61 ID:353nPKP1.net
>>909


>>912
2,3,8、未放送話も良かっただろ
4〜6話と12,13話はイマイチだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:55:26.63 ID:A+rihguf.net
>>909 乙、早くもダイナゼノンのヒロインフィギュアが発売予定なのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:56:47.05 ID:pvg1PWm9.net
>>909
おつ

ファントムワールドは、原作通りなら壮絶な鬱展開なんじゃないの
あの後、セカンドインパクトみたいなことになるんだろ

死闘の末、晴彦はファントムの瑠波に敗北する。
その結果、全世界の人口の3分の2が消滅し、地上は凶悪なファントムが蔓延。
残った人々は地下都市「ゲヘナ」に移住した。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:58:02.65 ID:puv1XC+W.net
今期空気アニメがたくさんあるけど
レビウスは空気アニメでしょうか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:58:05.45 ID:4spVJpmK.net
ダイナゼノンはグリッドマンよりブヒれんなあ
俺ロリコンなんだけどなあ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:58:33.44 ID:46ZY8c4o.net
グリッドマンはただダブルヒロインの萌えエロだけで釣ったクソ作品ではない
ちゃんと面白い
ダイナゼノンも多分面白くなるだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:01:01.56 ID:7j3FAy+h.net
うるせえそのだらしない体見せつけながらダブルフェラしろ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:01:09.75 ID:nQw1j6yv.net
>>909
おつー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:01:41.27 ID:EcPMdtHd.net
ダイナゼノンは死んで欲しい声優が出演してるから見ないわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:03:09.70 ID:9+OK83S+.net
>>909
おめでとう乙

無職は作画良いから見てるんだがなんかゾワゾワするんだよな
ようやくわかったんだが師匠パンツ盗んだりロキニーだったり幼女タイツ脱がせる痴漢行為などの
低俗下品なシーンのある作品にも関わらず品の良い質ファンタジーの体裁で作画やってるから
気持ち悪いんだな
例えば回復は一昔前のエロアニメ作画だし俺ダンもむっちりエロでさして高品質の作画ではない
内容と作画が合ってるのに無職は本格ハイファンタジーの作画なんだもん

別におれは回復のファンではないからね一応 この中なら俺ダンを一番にとる! 

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:06:30.61 ID:1AbkEBhi.net
まあすぐに作画いい理由わかるよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:08:21.22 ID:pvg1PWm9.net
作中でクズい行為を美化してないなら別にいいと思うけどな
ちゃんと低俗でクズい変態行為として描かれてると思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:09:16.78 ID:nQw1j6yv.net
無職が作画いいのはファンタジーに説得力持たせるためって
監督がいうてたで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:12:14.95 ID:NRRW1rUx.net
説得力持たせたいなら作画より他の事に力いれた方がいいのでは?
魔法を生活に取り入れるとか
毎日刀振るうかセックスするかの親父に仕事させるとか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:13:13.31 ID:AHG84Bli.net
>>925
10歳くらい?の子供とは思えないほどいやらしい目つきもしてるしなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:14:31.85 ID:yIEmOt1V.net
特撮がどんどんアニメ化
大丈夫なのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:15:00.91 ID:/JDyaqfg.net
>>927
これで文句出たらどうしようも無いほど日常描写してると思うが
親父の職場大家カットはまあ…尺の都合やね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:16:28.35 ID:xsjEJG6E.net
無職転生
社会的弱者に攻撃を加えて、スケープゴートにしてやろうという意図を感じる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:16:39.39 ID:353nPKP1.net
>>929
そもそも特撮なんてアニメに比べたら本気でやばい領域だから大幅に侵食されることはない
70年代の作品全部アニメ化とかマジキチなことしない限り

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:16:56.77 ID:NRRW1rUx.net
>>930
魔法のある異世界なんだから
生活の全てが現実とは異なるとおもうんだよなぁ
結構中世よりやんけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:18:35.40 ID:pvg1PWm9.net
>>927
アニメ作品で、なんで作画に力入れちゃいけないんだよ
おかしいだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:19:01.36 ID:NRRW1rUx.net
なろうのアニメの弾がきれたからな
ここから先のなろうのアニメ化って
俺がいなくなった後に元メンバーが苦しんで這いつくばるようすを笑ってもう遅い!とか
言っちゃうような作品ばかりになるけど普通にみるに耐えんだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:19:18.35 ID:vp5XR9oo.net
無職信者に話が通じるわけないだろ
こいつらの頭の中ではすでに素晴らしい大河ファンタジー()が出来上がってんだから
俺らが見て浅いものがこいつらには深く見えてんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:19:29.86 ID:A+rihguf.net
バロムワン...当時子役だった出演俳優が出てたのもよかったが、決めてに欠けていたな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:19:49.34 ID:3x3kV3L2.net
>>933
魔術師そんな多くないし
初級使えるのでも400人に一人とかだったっけな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:21:26.67 ID:AHG84Bli.net
なんでちょっと無職を褒めると信者扱いになるんだろうなw
原作も読んだことないし普通におもしろいと思ってるだけなんだが俺は

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:22:31.71 ID:g2rO+MC8.net
とらドラみたいな女にもそこそこウケるラブコメなかなか出てこないな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:22:43.92 ID:pvg1PWm9.net
ちょっとでも無職を褒められると気に食わない人がいるってことじゃね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:22:53.55 ID:NRRW1rUx.net
>>938
それならファンタジーに説得力持たすの諦めたら?
ファンタジーの夢のある異世界を書きたいのか
なんちゃって中世で魔法持ち込んで俺すげーの世界にしたいのか
説明ぶれぶれだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:23:27.09 ID:3x3kV3L2.net
何言ってんだコイツ…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:23:27.62 ID:vzCz/A8V.net
未確認、あれは女にうけたんだろうか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:24:58.16 ID:AHG84Bli.net
呪術も面白いと思っててそれも同じくらい褒めてるんだが
こっちはそんな反発くらわないんだよな

信者というよりアンチ必死すぎだろうw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:25:07.32 ID:nQw1j6yv.net
理屈めちゃくちゃでワロタ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:25:25.21 ID:ekn8iROM.net
>>855
見たけどよくあるなろうの学園ハーレムなんだよなあ
時期と媒体が良かったから人気出ただけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:27:54.18 ID:nQw1j6yv.net
むしろなろうの学園ハーレムが俺ガイル模してるに一票

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:28:27.89 ID:8F5RP9VW.net
アニメ化される特撮って何?
あんまり見ようとは思わんけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:28:43.19 ID:ZiG3w2y2.net
ファンタジーって魔法のある生活描かなきゃ説得力もたせられないは新しすぎんか
魔術や奇跡が限られた技術でそのうえでファンタジーとしての生活がある作品全否定じゃねーか
指輪物語舐めてんの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:29:19.66 ID:JVmcyIzr.net
>>948
それあるー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:29:28.40 ID:NRRW1rUx.net
ドラえもんとか手塚治虫はやっぱすげーと思うわ
魔法世界なら魔法世界で作り込んでくるし
みてわかるその世界を出してくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:30:44.24 ID:ZiG3w2y2.net
こいつアメドラか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:31:48.25 ID:I1QqeLGa.net
アニメ化された特撮はコメットさんが面白かった
それ以外は記憶にない
仮面ライダーや戦隊モノやウルトラマンやゴジラとかあのあたりは個人的にもういい
怪奇大作戦や怪傑ズバットとかのアニメ化なら見たい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:33:23.99 ID:NRRW1rUx.net
ウルトラQとかならアニメにしても楽しめるんじゃね?
グリッドマンは正直太ももしか覚えてない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:34:39.88 ID:0rUZ0/HC.net
俺ダンなかなかお馬鹿で面白いな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:35:24.84 ID:vp5XR9oo.net
>>939
お前無職の話してないのに何でいきなり反応したの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:36:27.59 ID:ejnVPvGI.net
>>957
うるせーぞ月夜

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:36:53.54 ID:vp5XR9oo.net
>>958
誰だよお前!!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:36:55.23 ID:A+rihguf.net
月光仮面も2回テレビアニメ化されたな
1回目はいかにも昭和って感じのヒーローもの、2日目はギャグアニメで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:37:50.86 ID:NRRW1rUx.net
さすがに今の子はけっこう仮面でもないとみないだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:40:37.26 ID:hV0zMajd.net
アニメの実写化も成功したのは少ないし別ジャンルなんだろうな

特撮のアニメ化だとザウルトラマンやジャイアントロボとか成功した方が少ない
(特撮ではないが)打ち上げ花火も興行的には成功だろうが評価が高かったわけでもない
ねらわれた学園もアニメは成功してない

月光仮面、レインボーマン、赤影、キカイダーでまあまあ
流石に鉄腕アトムや鉄人28号は特撮というより「実写版」だし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:42:06.09 ID:JWPHvNLf.net
おしこりしたからか
アイカツプラネットみるつもりが眠くてねてた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:42:15.71 ID:j84/XZ6z.net
ウマ娘の耳打ちは考証が確かなことを示したな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:42:53.27 ID:hV0zMajd.net
>>961
けっこう仮面は巨匠永井豪の漫画で映像化最多回数の超名作

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:43:08.41 ID:vp5XR9oo.net
打ち上げ花火は歴史に残るレベルの失敗作だったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:43:58.58 ID:JWPHvNLf.net
日常って本編とNHK版なにがちがうの?
本編が2クールでNHK版はよりぬき1クール?
日常はのりつっこみというかツッコミがすごかったね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:44:50.64 ID:AHG84Bli.net
>>957
>>928が見えないメクラか?
それとも文字が読めない文盲か?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:45:16.80 ID:ejnVPvGI.net
D4DJは今期に入りますか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:46:54.51 ID:vp5XR9oo.net
>>967
話数どころかエピソード自体をバラバラにして繋ぎ直して放送してるぞ
超自由な構成

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:47:18.05 ID:JWPHvNLf.net
ウィクロスはカードジョッキーの猫っぽい子がかわいいね
ほかのライバルチームもかわいい
いままでのウィクロスってダークだったり1クールおわっても投げっぱなしエンドばかりだったけど
これはたのしめそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:47:25.71 ID:8F5RP9VW.net
ホリミヤフォロワー11万人とか普通に受けてるやん
よしよし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:48:31.38 ID:NRRW1rUx.net
>>965
女版変態仮面
いや羞恥心と闘うドスケベ女性ヒーローの走りと言っていいか
今の子知ってるのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:49:20.55 ID:AAUasH7L.net
ふるいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:49:31.16 ID:nQw1j6yv.net
ホリミヤはむしろ受けすぎててビックリよ
まあまあ面白いけどわりとよくある系つーかね?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:49:52.55 ID:vp5XR9oo.net
気にしたら負けね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:50:08.57 ID:ejnVPvGI.net
>>972
海外でも受けてて好評価だぞん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:50:48.65 ID:NRRW1rUx.net
ホリミヤってたまに話題に上がるけどあれ男がみるもんなの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:50:57.96 ID:UVu+qX1X.net
恋愛ものが好きじゃない俺目線だからわかること
恋愛ものは超強い人気ジャンル やれば大抵は人気出る

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:50:58.55 ID:hV0zMajd.net
君の膵臓もアニメの方が企画は先だったとは言え
実写は大ヒットして浜辺美波の売り出しに成功
アニメはなかったことでいいよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:52:34.06 ID:UVu+qX1X.net
ポップ ルーラ覚えただけかよ
まあゲームで言えばめっちゃありがたいけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:54:02.32 ID:eBjt3MCX.net
最後に突然通り魔に刺されるのだけ知ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:54:42.52 ID:NRRW1rUx.net
>>979
あべまでも狼くんには騙されないとかいう恋愛人狼ゲームやってるけど
あれをアニメ化したら受けるだろうな
>>981
ダイ大はけっこう不遇魔法が活躍する世界だからな
アバンの使うアバカムとか名シーンやぞ
そのダイ大の世界ですらヒャド系魔法が不遇

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:55:02.70 ID:hV0zMajd.net
>>973
2012年が実写の最後みたいだな
セーラージュピター篠原恵美のアニメ版は主題歌だけ有名だろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:55:04.95 ID:JMeQ+zPR.net
髪の毛染めて派手な化粧してるクソ妹ですら鬼滅の鬼のなんとかとかいうキャラ好き!2期楽しみ!とか言ってる

キッキッキモっキモっキモォっー!!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:57:30.62 ID:hV0zMajd.net
>>978
ホリミヤはこのスレの臭い住人にはあまり評価されないが人気は出るジャンル
総合スレだと自分が見ないジャンルこそ客観的に評価できる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:57:44.77 ID:vzCz/A8V.net
話しかけてくれるだけいいじゃない
うちの妹はもう2年ぐらい話しかけてくれないぞw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:59:23.92 ID:vp5XR9oo.net
俺妹いないから妹の話やめてくれるか?
傷つく

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:59:24.88 ID:AHG84Bli.net
>>987
お前はまだ死んだことに気づいてないのか…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:00:17.30 ID:UVu+qX1X.net
>>988
繊細!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:01:22.88 ID:hV0zMajd.net
>>988
3ヶ月に一度妹ができてるだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:01:40.03 ID:8F5RP9VW.net
国内アニメで女子が見れる普通のラブコメ死滅したかと思った
良かった…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:02:51.32 ID:YrJShZwK.net
>>1000ならライスシャワー大人気!たいらむね最強!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:03:10.39 ID:NRRW1rUx.net
むしろ妹がいる方が傷つく話題だったような気がするんだが
妹ほしいのか?妹を名乗る他人の方がいいのでは?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:04:09.58 ID:nQw1j6yv.net
妹は可愛いが可愛くない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:05:34.00 ID:vEhn5aRw.net
妹はいないし欲しいと思ったこともないしアニメの妹がいいなと思ったこともない
オタクが妹好きとかメイド好きとかのイメージは意味不明

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:06:48.15 ID:Z1uYs32y.net
>>996
妹は好きじゃないけど妹モノは好き

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:08:05.38 ID:hV0zMajd.net
>>994
妹は転生してきた魔王でしたとかもうテンプレ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:09:17.73 ID:NRRW1rUx.net
>>997
わかりみが深い
死んだら検索履歴調べられて
母とか姪とか妹とか姉が出てきてドン引きされそうでイヤだわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 22:09:51.65 ID:hV0zMajd.net
1000なら俺が妹になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200