2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

回復術士のやり直し part8

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 19:54:48.61 ID:LrcAkRXq0.net
>>720
マジレスすると、著作権と商標登録を混同してる人が多いが
まず、著作権は著作物が生まれた瞬間に自動的に発生する権利
これは要はパクリを差し止める権利のことなんだけど、アイデアや短いフレーズなどは著作権の対象外と明確に規定がある
やや曖昧な部分があるが、要は
1.アイデアをパクっただけでは著作権侵害にはならず、絵や文章を直接コピーして初めて著作権侵害となる
2.短いフレーズは丸コピーでも保護されない

と言う事
つまり
1に関して
○:料理のレシピなどは著作権の対象外なのでいくらでもコピーしていい
○:異世界に転生して主人公が現代知識で無双する小説というアイデアもいくらでもパクってOK
○:赤青黄緑ピンクの改造人間5人組が悪の組織と戦う話もOK
×:小説の長い設定説明テキストを丸パクリはダメ
×:小説の登場人物の長いセリフを丸パクリはダメ
×:挿し絵をコピー、勿論ダメ

2に関して
○:技名や魔法名、登場人物の名前やその他固有名詞などいくらでもパクっていい(こんな物まで禁止していたら何も書け無くなる)
○:なんならタイトルもペンネームもパクっていい。人間失格という小説を出そうが夏目漱石というペンネームで小説を出そうが全然OK
△:「バオーシューティングビースススティンガーフェノメノン」このぐらい長い名前の技名だと怪しくなってくるかも知れ無い
▲:「(この世界はもう俺が救って富と権力を手に入れたし、女騎士や女魔王と城で楽しく暮らしてるから、俺以外の勇者は)もう異世界に来ないでください。」と言うタイトルの小説を丸パクリした場合は多分アウトの気がする

総レス数 1020
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200