2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△182泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:39:47.71 ID:Don80pKy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねてスレ立てして下さい!!外す人は荒らし!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ネタバレ厳禁 】【実況厳禁】【sage進行推奨】
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです!
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は>>900、減速進行中は>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は???末尾に「こらやで〜」の行を追加するのもアリ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
△▲△前スレ(アニメ板)△▲△
ゆるキャン△179泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612263578/
△▲△▲△▲
ゆるキャン△181泊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612739169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:50:07.13 ID:9SBxLFtta.net
>>667
猛吹雪とかならそれもありだが、20分歩けばコンビニがある所だからなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:51:22.16 ID:BhaeIbond.net
冬場は暖房使わずに過ごしているけどマイナス2℃で震えあがった
そんで新しいモフモフ毛布買っちった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:52:34.67 ID:Don80pKy0.net
>>674
むしろそこで充電器買わなかったほうがおかしい
乾電池式もあるし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:53:05.27 ID:KGjmMu/e0.net
ラジコン親父はどこの国の方言だろ
ダニって

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:53:23.67 ID:nQlwAl4Y0.net
体温低下すると抵抗力弱くなってウイルスに耐えれなくなるから
冬キャンもほどほどにね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:53:35.86 ID:JjmQW+AHd.net
>>673
北海道の従兄弟がうち(南関東)に遊びに来ると
こっちのが寒いなんて言いやがる
どうも室内が寒いらしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:54:42.22 ID:B5pzPfwyp.net
6話見返して気付いた


3人がキャンプしてる日、俺の誕生日やん!!!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:57:05.18 ID:2eMTZrkR0.net
>>609
アニメ2期第1話の中学生リンのエピソードから始まったりしてw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:57:24.60 ID:L06P4qsw0.net
あそこに真っ暗な小屋があるで!
3人で夜が明けるまで部屋の中を交代で歩き回ろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:57:53.51 ID:AoQgF++X0.net
>>657
上から目線で何様ですか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:59:03.79 ID:Don80pKy0.net
>>679
それはよくあること北国の暖房は生死に関わるから温かい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:00:07.62 ID:9SBxLFtta.net
>>676
そもそも助けを呼ぶつもりも無かったのになぜ充電器が必要?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:01:52.48 ID:W9SaJAu30.net
>>684
美味しんぼでそんな話があったな
あんたは心が寒いからどこへ行っても同じだ〜みたいな話

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:04:23.19 ID:NI2E3pzQ0.net
今、県内ニュース見てたけど彼女らのいる南部地域と
山中湖は最低気温が5度も違うんだな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:09:10.63 ID:K7OjL00hM.net
リンちゃんに燃やされるなら
まつぼっくりも本望だろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:10:07.52 ID:EzlqNb+Ad.net
山中湖は昭和の頃は全面凍結してジープが走るくらい寒かった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:10:07.66 ID:Don80pKy0.net
まあ、停電で石油ファンヒーター使えなくて大騒ぎしたところもあったな
石油ストーブは寒いところでは必要
オール電化住宅は停電時が大変

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:11:58.80 ID:v5mmp8Xzd.net
ソロキャンの練習でマイナス5度のベランダで寝袋で寝た時は
ジャージと下着だけでも中で汗かいたから
正直真冬の山中湖も大したことないと思ってる
使ったのはイスカの−15度対応のやつ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:12:24.35 ID:JjmQW+AHd.net
>>690
3.11の時に電気が無いと使えない暖房機器ばかりだと大変なのを痛感して石油ストーブ買ったよ
あの日は3月にしてはかなり寒かったんだよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:13:33.11 ID:UhEZ73gY0.net
>>611
やるなではなく、準備と装備ちゃんとしろって説教しとっただろ

もっとも高校生の財力では冬用シェラフはそうは買えんだろうけどな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:16:11.90 ID:rGt/8SGSa.net
>>524
なるほど
シロップだったのか
それで合点がいったわ

>>526
あの日本GP行ったんかw
俺はこっちで祭になってるのを見てたが、現地組は大変だっただろうな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:16:31.32 ID:Don80pKy0.net
>>692
石油ストーブおけないアパートあるし

停電騒ぎで大騒ぎになった所自治体で予備に石油ストーブ備蓄したらしい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:24:58.18 ID:dZ/lXsZ60.net
もし救いの手を差し伸べたのがやりちんDQNだったら
いのちと引きかえに体を差し出す薄い本のような展開に

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:27:21.99 ID:fHnROQT80.net
こんなあったかい話あるんか?
ヤリチンに体を差出せよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:27:46.33 ID:2ujGB3mP0.net
眼鏡を外した千明が実は美人だった。
性格も明るいし、この2週の話を観て
「しまりんの下位互換」と考えていた俺は反省中…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:28:28.27 ID:9SBxLFtta.net
中学生の時に友達と海岸でキャンプしたんだけど、ちょうど台風がきてて
暴風で雨がテントにも吹き込んでメチャクチャ寒くてその日のうちに電車で帰ってきたな。
その日は友達んちに泊まったけど床暖入れないと耐えられないくらい寒い日だったから
帰ってきて正解だったよ。ちなみに北海道。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:30:47.81 ID:RId+0iEVa.net
テントとシュラフと食料さえあれば−15℃でもガタガタ震えながら朝を迎えるしかないだけであって凍死まではしない
だからアキの言ってる飯食って固まって寝るは間違ってない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:30:52.62 ID:XB3jInnX0.net
ハスラーで車中泊4人はちょっと厳しい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:31:37.42 ID:fHnROQT80.net
バレた数枚以外は背景はパクってないのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:32:18.31 ID:UOzfMDvo0.net
もしも吹雪だったら…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:32:40.07 ID:9SBxLFtta.net
>>698
原作では美少女なのにアニメの描写はイマイチなんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:35:32.65 ID:0KoLpUn70.net
今回の話漫画でもかなり好きなエピソードだったけどとてもよく仕上げられてて嬉しいわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:36:07.45 ID:UhEZ73gY0.net
>>687
・標高が100m上がると気温は0.6度下がる
・風速1m/sで体感温度は1度下がる(通説)

これらを覚えとくとよい

ただし体感温度はあくまで大雑把な話
もっと複雑な方程式がいくつかあって、諸説ある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:36:08.98 ID:BhaeIbond.net
>>701
温風出しながら寝られるなんて天国だよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:36:13.57 ID:R35jLDHU0.net
千明は見た目が美少女でも声や性格が三枚目タイプだから喋ると誤魔化しが利かないだろうな
黙ってたり美少女ボイスを無理に作ってもすぐにボロが出そう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:37:04.12 ID:uMjbOFiKa.net
きりたんぽはまずガラを食うのが醍醐味なんだぜ
味付けはハイミーのみ
かつて秋田県民舐めんなよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:39:25.91 ID:ievRoOha0.net
山中湖でテント2つ使ってたけどひとつは誰のだよ?斎藤は持ってなかったよね?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:39:52.13 ID:nQlwAl4Y0.net
あのテントでガタガタ震えて耐久やってもいいけど
冬キャンプ嫌いになるかもしれんから
暖かい場所に避難で正解

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:42:01.04 ID:LEjc9oLyM.net
今のところ奇数話はミニコーナー付きで偶数回はCパートか何もない回でサイクルしてるんだな
来週は奇数だからミニコーナー期待だ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:42:32.23 ID:UXAFcNik0.net
山中湖あたり、冬はくっそ寒いな確かに。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:43:07.99 ID:WNzHBYZe0.net
呼んでくれればテント内でスクワットして温めてあげるのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:43:16.16 ID:9SBxLFtta.net
>>710
初キャンプ(イーストウッド)の時に買い足したって言ってたよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:43:46.11 ID:D+lIntkn0.net
ちなみにハスラーの現行モデルは、MT車がない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:43:56.06 ID:S5SVwDRR0.net
寒さで死にそうになるとか論外だな
野クルは普段本当に遊んでるだけなのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:44:34.58 ID:XWRbWCeU0.net
>>681
1期で早太郎が犬のぬいぐるみだったこと考えると福原遥がまいんちゃん時代のお面付けて演じるかも知れん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:44:58.32 ID:2ujGB3mP0.net
>>706
山梨県民には常識なんだろうけど、山中湖があんなに標高高くて
寒いところなんて知らなかった。
初心者が冬キャンプに手を出すのは危険なんだな…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:45:03.19 ID:gl07DdrZ0.net
>>710
野クルで2つ所持してる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:45:09.11 ID:oPI4zGVx0.net
冬の山中湖は氷の上でワカサギ釣り

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:46:33.41 ID:oPI4zGVx0.net
まわりの路は路面凍結するし、かなりハード

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:46:48.64 ID:D+lIntkn0.net
試しに組み立ててみた時に柱折って補強したのって、買い足した方だっけ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:49:08.79 ID:BdMCIRA20.net
犬子「なぁあき、きり○んぽって無茶美味しいわぁ、きり○んぽ病みつきになるって言うかもうきり○んぽ無しででは生きて行かれへん体になってもうたわ」
千明「だろぅ〜 これが男の味って言うもんよ キラリン」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:50:03.95 ID:UXAFcNik0.net
寒さの質が違うというかヤバさを覚えるような、秒で体温持っていかれる感じの寒さ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:50:49.78 ID:t1vIJ/Xw0.net
女子高生3名が山中湖キャンプ場で死亡 凍死か?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:51:21.24 ID:D+lIntkn0.net
寒いの域を超えて冷気が痛いまできたら、かなりヤバいよね…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:51:48.29 ID:T0whPaKH0.net
寒いってか痛いってレベルのな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:53:38.19 ID:oPI4zGVx0.net
あのキャンプしてるあたりが一番寒くて、必ず湖面が凍結するはず

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:54:55.71 ID:26SSszRC0.net
零度前後のキャンプでスリーシーズン用のシュラフ使ったら死ぬかと思った
零下15度とか寝たら死ぬレベル

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:56:58.50 ID:KW1GN2AP0.net
犬子の前傾姿勢
これは最早凶器....

https://i.imgur.com/Ycx4uAt.gif

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:57:09.17 ID:zhy69S3D0.net
>>679
つーかね、田舎の人間は基本歩かんのよ、長時間外に出ないのよ。
だから都会で公共交通を乗り渡るのを強要されるもんだから寒い寒いほざくのよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:57:13.60 ID:2ujGB3mP0.net
そんな極寒の地に素人ぽいキャンパーが来ても
管理人さんは事務対応するだけで注意喚起はしないものかね?
…と素朴な疑問。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:58:02.70 ID:BdMCIRA20.net
三人がテント内で段ボールで絡んでカイロ大量に仕込んだシュラフに入っていたら凍死なんてしないよ
みんな一度氷点下の冬キャンを経験した方がいいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:59:01.16 ID:rd/urlX70.net
カー◯ックス
https://i.imgur.com/1QTPUlg.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:02:34.74 ID:mkdjYxKD0.net
こういうとき王道漫画としてはアイディアで乗り切るけど、乗り切りを真似したら読者の死に直結するので迂闊に乗り切らせないというのは良いことだと思いました。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:02:38.75 ID:BdMCIRA20.net
>>735
6話は誘惑が多すぎる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:05:54.30 ID:xTSjnLXO0.net
>>735
車内のキャプかと思ったら予想外すぎて草

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:07:37.95 ID:VlcUsVE70.net
-5℃下回ると焚火していても寒いんだよ
火にあたってる所だけ暖かいけど他は冷たいのなんの
こうなるとテントの中でどうやったら暖を取れるか、なんだけど
高校生の徒歩キャンプでは装備が限られるから厳しいよなあ

だからこそ今回は凄くよかった
三人は得難い経験を身をもって手に入れる事が出来たね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:09:41.35 ID:Z2fRLT6K0.net
一期より犬子の胸デカくなってる気がする

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:09:55.75 ID:KJ39bU+70.net
>>624
そういやあれバッテリーとか関係ないもんな
地味にすごいアイテムなのかもしれない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:13:18.18 ID:D+lIntkn0.net
写ルンです…フラッシュ搭載型でフラッシュ使うときくらいしか電池使わないからね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:16:30.15 ID:yFP+Dyuka.net
>>735
ここ実況でみんな反応してたなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:16:46.10 ID:KJ39bU+70.net
姉しこの2倍くらいの年数生きてる人間だけど
中学高校の頃修学旅行とか遠足では映るんです使ってたな
現像出しに行くの手間だけど充電いらないし
軽いし便利なアイテムだったんだな
デジカメやスマホみたいに撮ったもの確認できないから
出来上がり楽しみでもあった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:20:15.11 ID:D+lIntkn0.net
https://yurucamp.jp/first/sp/story/images/11/02.jpg
https://yurucamp.jp/second/images/episode/06_2.jpg
比較用に1期11話(上)と2期6話(下)の紹介画像置いとく

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:23:11.77 ID:wLvBIif60.net
>>719
山中湖は3月末に平野の浜辺りのどっかの宿に泊まったことがあるけど、寒っと感じた記憶があるな。
さすがに湖に氷は張ってなかったけど、それより2か月も前ならそりゃヤバいだろうなあ…。

>>723
それ折れたのがきっかけでなでしこがリンと同じ学校と気付いたとこだね。
最初のやっすいやつ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:24:47.57 ID:Jb/sln3v0.net
来週はここまでやるのかな
それとも山中湖キャンプのように2話使うんだろうか
https://yurucamp.jp/second/images/g_visual_04.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:25:16.77 ID:N44lRs1i0.net
最悪コンビニで一夜を明かせば良かったんじゃね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:27:46.00 ID:Ld7MheUf0.net
車で寝ていても酒気帯び運転認定 愛知県警、会社員を逮捕
https://girlschannel.net/topics/2972426/

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:28:55.95 ID:KJ39bU+70.net
>>748
コンビニで充電器買って先生もしくは親に連絡する手もある

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:29:29.06 ID:N+bgDfeN0.net
浜松市の天浜線のコラボだけど
>>430
今日の昼頃に三ケ日インターの直ぐ近くの
三ケ日駅で入場セットと1日フリーきっぷAを
買ったけど誰もいなかった。
天竜天浜駅はコラボ缶バッジ目的の人だから
200人?もいたのかもしれん。
少なくとも三ケ日駅は誰もいなかった。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:29:34.05 ID:VCv6P7Ved.net
コンビニ前でたむろするブランケット団

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:29:45.55 ID:ZqcTDby50.net
>>441
普通モバイルバッテリー持つよね
電源のないとこで夜を越すのに3人もいて誰も持ってないってあるかね
まあご都合なんだけどさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:33:13.56 ID:ZqcTDby50.net
>>454
勉強しよう
https://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/d/7/d71d4bf4.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:33:23.82 ID:dZpOqPgc0.net
>>735
カーメックス

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:35:06.39 ID:U7ctOoiUa.net
>>694
前日土曜日が仕事だったので、そのさなかに2ちゃんで状況を把握して
普通に東京から向かう御殿場経由ではなく
富士急ハイランドから回るルートが穴だと確認してから
ヤフオクで半額以下のチケットを落札して行った
事前にFポンやGTでFSWのなかを把握してたから
誰も並んでないトイレの穴場もわかってたし
他の客に比べたらアドバンテージあったね
ただ行きの東富士五湖道路が10m先が見えないほどの深い霧でけっこうびびった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:35:39.29 ID:t1vIJ/Xw0.net
レズ乱交で暖まればいい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:36:14.92 ID:TsesBz/l0.net
>>415
無人の航空機はみなドローンだろ。
10ねんほど前自衛隊が退役した戦闘機を硫黄島でドローンにしてたぞ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:36:28.79 ID:a47lX33l0.net
>>751
天竜二俣駅に人が集まってたのはラッピング電車の始発駅だったというのもある
https://www.tenhama.co.jp/events/15719/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:42:03.28 ID:mGFtug+90.net
「キャラが試練を乗り越えないアニメはありえない」
「一番マシな試練あるし」

こんな考えでゆるキャンをゆるくないキャンにするのほんとやめて。
がっかりだわ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:42:05.08 ID:ZqcTDby50.net
極寒の中3人で暖めあう薄い本ありますか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:43:30.47 ID:Don80pKy0.net
もう出たかもしれないが
ワークマン、「東京ガールズコレクション」への参加を発表 若年層への訴求を狙う
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97dcd3816e3a562b57f283da7694af6a649e9eb

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:44:05.31 ID:GBudWn5t0.net
>>753
高校生の普段の生活でバッテリーが切れないから持っていないんだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:44:10.28 ID:KjXYGV1f0.net
>>760
いやあんた題名に騙されてるだけ。
ナデシコは初回で遭難しかけてる。
つうかしてる。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:45:04.04 ID:KjXYGV1f0.net
だいたい、ゆるいソロキャンプなんてあるわけない。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:46:45.75 ID:BRo5oeWKd.net
>>760
運で乗り切ってるからゆるいと言えばゆるいよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:47:52.41 ID:N+bgDfeN0.net
>>759
三ケ日駅はその日のラッピング列車到着が午後2時半予定だから
駅員に「またのんびり見に来てね」と言われた位だったけどね・・・・。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:50:21.84 ID:t1vIJ/Xw0.net
ゆるキャン△聖地で死亡事故 作者が冬のキャンプの危険性を指摘し忘れか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:50:38.98 ID:RkgDk+Wrd.net
>>733
最近はどうか知らんけど自分がキャンプにはまってた10年位前はとんでもなく無愛想で事務的な事しか喋らない様な管理人が多かったな
こっちも干渉されたくなくて一人キャンプしてる様なとこあったから逆にありがたかったけど
ただあのサングラスの管理人はフレンドリーな感じだったし単に真冬にあんな舐めた装備でくる客を想定してなかっただけかも

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:52:25.14 ID:Gbevz472r.net
藤村うますぎやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:58:58.96 ID:lMUCPVKI0.net
なでしこのソロキャンやって全員でキャンプやってもう終わりなの?
もはやこれまで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:00:38.80 ID:Don80pKy0.net
>>767
アニメのラッピング列車多いね
https://i.imgur.com/DHDug9R.jpg
ガルパンも出てるし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:00:53.29 ID:gqbtZRqK0.net
伊豆までだとそんなもんじゃない?
でもゆるキャンの一番美味しいとこだと思う
そのあとは個人的には綾乃が絡んでる話が良き

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200