2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△182泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:39:47.71 ID:Don80pKy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねてスレ立てして下さい!!外す人は荒らし!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ネタバレ厳禁 】【実況厳禁】【sage進行推奨】
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです!
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は>>900、減速進行中は>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は???末尾に「こらやで〜」の行を追加するのもアリ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
△▲△前スレ(アニメ板)△▲△
ゆるキャン△179泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612263578/
△▲△▲△▲
ゆるキャン△181泊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612739169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:10:49.81 ID:lMUCPVKI0.net
3万の焚き火台で鼻血出してたのに2万の椅子はポンと買うんだな
てかあの椅子あんな高いんか
しまリンがお小遣いで買えるかって言ってたけど無理じゃね?w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:15:02.34 ID:CSzHW5pA0.net
>>568
なるほど
ちくわとベッドで凍えてたし無理だなw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:26:07.40 ID:zhy69S3D0.net
北海道はゴールデンカムイじゃなくてこっちを応援すればよかったのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:29:08.80 ID:a47lX33l0.net
>>567
真冬の山梨の山間部は路面がアイスバーンになってそうだから
滑らせる事は出来ると思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:29:10.15 ID:uooHP5yta.net
>>575
え?なんで?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:33:17.62 ID:2YExQwMh0.net
不人気トリオのキャンプ長いな流石に来週には続かんよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:40:11.70 ID:7uOVjIvA0.net
>>578
来週からは姉しこのしこしこ温泉が楽しめるゾ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:40:25.04 ID:mkdjYxKD0.net
不妊期トリオ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:43:14.15 ID:sigbzuLy0.net
ちゃんと次回予告まで見ろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:45:29.20 ID:A6trFjCw0.net
しまりんさんの機転によって3人の命は救われた!
ありがとうしまりん!
しまりんは救世主!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:45:53.79 ID:2cdvS3rbd.net
どーでもいい野クルメンバーが心配な時は先生に丸投げなのに
大切ななでしこが心配な時は自ら出向くリンは欲望に正直者だ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:46:54.44 ID:6293XM3Ha.net
>>573
放送後に売上アップしたらあfろにバックマージンが入るんですよ
だから高い商品の方が割が良いでしょ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:47:54.53 ID:TenrUjPN0.net
これで千明らはリンに頭が上がらなくなるだろうね・・・やはりなでしこが居ないと話が締まらないねぇ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:48:42.09 ID:CBcOW0DZ0.net
死人が出るのかと思った

渕上が出てたのはサプライズ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:49:00.20 ID:6xY2fmNv0.net
6話AbemaTVで再視聴、部長めっちゃいい奴じゃん、俺一生ついて行くわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:49:17.51 ID:Jb/sln3v0.net
>>583
でも今回の状況にしまりん一人が行ってもなにができるというのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:49:19.48 ID:A6trFjCw0.net
>>585
次回からリンは聖帝サウザーみたいになるからね
ビーノを3人に担がせてその上にデーンと座るリン

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:54:27.38 ID:cFrRHjmDr.net
>>578
酷いな
二人とも可愛いだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:56:04.50 ID:pu7bBnoxd.net
まぁそもそも結果論だが先生が来なくても恐らくあのテントで寝かせて貰えて事なきを得ただろうし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:56:19.93 ID:9SBxLFtta.net
>>587
AbemaTVでみれるのかあ
amazonプライムに出るの待ち状態だったから助かるわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:56:55.96 ID:EvHdPgIi0.net
11月の始め(冬季で山閉める直前)に一人旅で蔵王のお釜見に行ったら下の方は滅茶苦茶紅葉が綺麗で皆車停めて写真撮ってた
そこから上に行くごとに葉っぱが落ちて最後はハゲ山、秋から冬にかけての山の景色を一日で見れて面白かったな
山頂クソ寒くてビックリしたわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:04:12.68 ID:XWRbWCeU0.net
>>108
3枚目で行けない妄想をした自分にはこの作品を観る資格は無さそうだ…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:05:57.93 ID:T0whPaKH0.net
>>586
あの状況でさらに雨降んなくて良かったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:07:39.84 ID:N3K2bFhK0.net
>>591
でかいテントだったしな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:18:42.16 ID:Ll7/riRq0.net
>>583
なんでどーでもいいって考えになるの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:21:03.71 ID:8HNkhdkFa.net
>>584
ネタで書いてるんだろうけど
ホントにそのくらい儲かってほしいわ
一作ヒットアニメを出した原作者は
一生喰えるだけ儲かってもらいたい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:25:06.05 ID:CfKWCUJG0.net
現実は税金払ってカッツカツ
難しいね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:25:38.28 ID:v5mmp8Xzd.net
結局 失敗から学んで寒さ対策強化とはならんのだよね

そこがすごくモヤモヤ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:28:34.13 ID:JaeZdeEV0.net
どのくらい単行本が売れると一生飯食っていけるんだ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:32:58.72 ID:ZAx2oX+sK.net
>>567
雪道や泥道など滑る系の悪路だとATのが遥かに上になるのがオフローダーという車種
正直MTの真骨頂は整備されたコースの手動による細かい操作だと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:34:20.68 ID:y4RqJtJm0.net
ホットバタードラムカウを適当に作ってみたが、ウメェー!
角砂糖とラムにホットミルクを入れてバターを一切れ浮かべただけだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:37:03.25 ID:wR+LNnz+0.net
野クルが活躍して好評だから糞ボッチ信者が発狂してるのかわかりやすいな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:38:33.02 ID:sNvrTS7B0.net
最初はアマゾンの中国製から入ってるんだから手順は踏んでる>値段

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:38:47.44 ID:Fcw4GtzV0.net
顧問先生まともなところもあるんだな
見直したよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:39:00.24 ID:a47lX33l0.net
>>600
そりゃ寒さ対策の強化=金だからな
バイトの高校生には厳しい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:40:52.41 ID:do0yYAKop.net
毎日定期的に変な奴が来るよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:42:05.36 ID:9SBxLFtta.net
ドラマやるなら早くしないと出演者の年齢がヤバイことになるよな
前回でもちょっと無理があったくらいだから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:42:07.41 ID:T0whPaKH0.net
>>604
なでしこより経験あるはずの2人が素人扱いって野クル派でもコレは………

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:42:55.15 ID:v5mmp8Xzd.net
ゆるキャンだから仕方ないんだろうけど
寒過ぎる場合はキャンプ不可っていう結論になっちゃってるのがなんだかね

先生と妹はガチキャン勢なんだから
極寒でも楽しめる装備とかを教えてあげたらいいのに

あきとか絶対リベンジしたくなるタイプだと思うんだけどな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:43:15.73 ID:/vtrRhgQ0.net
>>606
基本まともなところしかないぞ
ただグビ姉という弱点があるだけだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:44:09.51 ID:/vtrRhgQ0.net
>>611
教えてもらった装備の値段見て鼻血吹いて倒れるぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:45:09.89 ID:83gL45Ve0.net
>>611
教師という立場上、生徒に危ない真似させられないだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:45:33.24 ID:a47lX33l0.net
>>609
ドラマは俺には見た目がちょっと痛々しくて視聴継続は無理だと1話途中でそっ閉じしたが
意外と好評で驚いたなあ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:46:49.87 ID:N3K2bFhK0.net
>>611
二人は春秋しかやらないのかもな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:49:09.36 ID:uooHP5yta.net
妹ち・・・いや、妹くん、また出てくれないかな

彼氏さんかと思ってたというのは、本人に伝えるべきか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:49:13.84 ID:fNL5zQ3T0.net
>>593
11月の終わりに南蔵王からずっと歩いてお釜に行ったことがあるけど、山頂付近は雪が20cmくらい積もっていて樹氷ができかかっていた
熊野岳まで歩こうと思ったけど、砂礫地で風が強い上に一面にガスがかかっていて何も見えない
あそこの山頂付近は20m間隔くらいで杭がずっと打ってあるんだけど、自分のいる場所の次の杭だけがかろうじて見えるんだ
杭を順番にたどって、熊野岳登頂は諦めてロープウェイ駅まで何とかたどり着いたけど、
あの杭がある理由がようやくわかった。遭難防止のガイドだったんだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:50:14.11 ID:N44lRs1i0.net
今回ゆるキャンがガチキャンになる瞬間を見たのかも

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:51:08.71 ID:cfClTvbLM.net
最新話見たけどこの戦犯眼鏡ほんとクソだな
もうこいつの出番を無くしてくれよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:51:38.45 ID:8HNkhdkFa.net
>>601
すげーアバウトに単行本一冊600円として
生涯賃金3億、半分税金で持っていかれるとしたら一千万部かな

>>610
野クルの二人はなでしこより実経験少ないぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:52:22.65 ID:JaeZdeEV0.net
原作通りなら「冬のキャンプは危ない」と伝えたくて、
アニオリなら「俺たちのせいにしないでね」という意味なんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:52:34.71 ID:AoQgF++X0.net
斎藤さんって他の4人よりも特徴のない地味な顔っぽいけどかわいいのがすごいね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:54:20.56 ID:Don80pKy0.net
寒さと言えばプロのカメラマンでも非常用に写ルンです予備に持ってるらしい
電池切れ関係ないかららしい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:55:08.24 ID:Jb/sln3v0.net
>>610
あのふたり、なでしこが入るまでは
980円で買ったテントは出すこともせずに放置でキャンプに一度も行ってなく
放課後に校庭の片隅で焚火してコーヒー飲んでただけなんですよ…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:55:35.47 ID:wR+LNnz+0.net
糞ボッチが遭難しても誰も助けに来ないだろうね
それを承知でソロキャンに拘っているんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:58:15.23 ID:cfClTvbLM.net
クソ眼鏡が画面に映ると見る気無くすから本当に出さないでほしい
前回は外人の日本語の発音を馬鹿にしてたし世の中舐めてんだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:02:48.51 ID:Jb/sln3v0.net
>>613
ウェアはここ数年でワークマンなどの値段比で防寒性能高いのが格段に入手しやすくなったけど
ちゃんとした冬山登山ウェアだとフリース一つだけで数万当たり前
シュラフは値段と防寒性能の高さがイコールでガチ冬山用は斎藤の買ったのよりもっと高い
高校生のバイトで金貯めて買うには厳しいよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:02:57.59 ID:W9SaJAu30.net
ふと思ったんだけど今回みたいなことが起こって不幸なことにキャンパーが凍死したら
キャンプ場は管理責任を問われるんだろうか?
それともキャンパーの自己責任で片づけられるんだろうか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:03:01.53 ID:Don80pKy0.net
>>627
文句あるならアニメ見なくてもいいじゃん
スレにもこなくてもいいから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:03:52.86 ID:uooHP5yta.net
>>624
いや、間があるだろさすがに
電池を使わない銀塩の一眼レフなんてたくさんあった、予備ならそっちだろ

もし写ルンですを使う羽目になるなら、もう本当に緊急事態が過ぎる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:05:20.74 ID:cfClTvbLM.net
>>630
クソ眼鏡が嫌いなだけだからアニメは見るよ
これ人気投票ないの?絶対こいつ最下位だろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:07:38.18 ID:BdMCIRA20.net
>>630
専用スレがあるのに噛みつきたいからここに来るのだろう
見てストレスなるんだったらここに来ないで他を見ればいいだけのにな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:10:24.88 ID:JaeZdeEV0.net
>>621
1千万部だと「ケンイチ」「咲」「かぐやさま」あたりのようだね。
そこそこ知名度ある作品だから、1作では難易度高い。
何作も出して積み上げていかないと生活厳しいだろうな。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:10:37.66 ID:BdMCIRA20.net
>>632
おまえが一番糞でおまえが最下位
アンチスレに帰りな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:11:36.06 ID:BJBK6P8hr.net
だから、何が好きかで語り合う場に
何が嫌いかでしか語れない人たちの相手を
するだけ無駄なんだってば

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:12:41.98 ID:YgbjNUBu0.net
ワッチョイ付きスレなんだから黙ってNG

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:13:20.60 ID:Don80pKy0.net
>>628
仕事柄ワークマンで買ってるけど放水防寒フード付きの良いやつなら冬の時結構温かい
5千円から8千円

>>631
写ルンですだと予備にしてもかさばらないしな
殆どがプラスチック製だから凍結もないからそれでもポスターにもできる写真を取れるらしい
日本の技術は世界一〜〜〜〜

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:16:07.57 ID:BdMCIRA20.net
>>628
その辺は山岳部の連中が詳しいね。比較的安いモンベルの最上級で揃えていくしかないよ
野クルが冬キャンをメインに考えているのなら

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:18:19.58 ID:cfClTvbLM.net
逆にどうやったらこの眼鏡を擁護できるんだよ
戦犯だろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:20:49.67 ID:uooHP5yta.net
>>638
まぁマジ話だとするなら、「冗談半分で持っていったら、奇跡的に役に立った」ってやつじゃなかろうか
多分そのカメラマンは今でも写ルンですを持っていってるんだろうけど、さすがに本当の予備機じゃない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:21:21.34 ID:A6trFjCw0.net
学校から山中湖に直行して夜につくのすごくね
車だと近いの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:22:16.87 ID:L06P4qsw0.net
マイナス15度はさすがに死ねるな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:23:27.64 ID:Xn7k4GC00.net
飯田「テントで一晩明かしたかったら俺とねんごろになれ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:23:52.35 ID:9CLVb6qaa.net
北海道とか東北出身の人たちにとってはマイナス15度なんて余裕だけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:24:06.29 ID:VlcUsVE70.net
今見終わった
恵那可愛い 千明健気 犬子癒される
ぐび姉聖人→平常運転で安心
先週も先々週も「神回や〜」って書き込んだが、今週こそが神回だわ
目覚めてからの恵那が可愛すぎで困っています

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:25:12.07 ID:9SBxLFtta.net
寝袋は化繊でもダウンのアウター着て寝ればかなりあったかいよ
女性用だとダウンのコートもリサイクルショップで2000円とかで買えるし
寝袋の中は薄着が良いとか靴下は履かない方がいいって固定観念持ってる人もいるけどね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:26:58.88 ID:BnZBu8VDa.net
ソ連が第二次大戦でドイツの技術者かっさらって生産したパチモンライカなら電池要らんしクソお高くもない。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:28:53.43 ID:9SBxLFtta.net
>>642
googleマップだと1時間10分くらい
(甲斐常葉駅〜岬キャンプ場)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:29:58.72 ID:A6trFjCw0.net
>>649
さすが山梨最速のハスラー乗りの鳥羽だぁー!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:30:07.44 ID:B5pzPfwyp.net
斎藤との初エッチの時に耳元で「いよいよ…だね♡」って言われたい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:30:12.60 ID:Don80pKy0.net
ウィキペディアよりコピペ
デジタルカメラに適さない環境(例えば海岸・水中・砂漠・寒冷地・電子機器の利用が禁止されている環境など)での撮影には根強い需要がある[3]。また海外旅行での撮影の場合、高価なデジタルカメラは盗難や紛失の危険があること
、故障しても現地での修理が困難、電源方式の違いにより充電できない場合がある、といった事情から、盗まれても最小限の被害で済み、故障の少ないレンズ付きフィルムを使用する、もしくは予備として持ち歩く事例もある[4][5][6]。
石川直樹など、プロ写真家にも過酷な撮影地に強いレンズ付きフィルムを愛用する者がいる[7][8]。石川によれば、気温がマイナス30度から40度に達する極地ではカメラの故障や電池切れに見舞われることは少なくなく
、過酷な環境でも問題なく使用できるレンズ付きフィルムは重宝しているという。実際に南極では持参した3台の一眼レフカメラがいずれも故障してしまい、南極点に到達した際の写真はレンズ付きフィルムで撮影したものだった。
ベレスト登頂や小笠原諸島での海中撮影の際にも防水タイプのレンズ付きフィルムが役立ったという[

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:31:14.34 ID:gzDqH9e8d.net
>>15
ジャバアアアアア

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:31:34.58 ID:VlcUsVE70.net
EDで千明が恵那に「あ〜ん」って何か食べさせてる所クソかわええやんか
たまらんわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:34:20.50 ID:BEni3Hk/x.net
助けてくれるキャンパーもいない、先生も助けに来ない、救援も呼べないという最悪の状況なら
ひたすら夜が明けるまで同じところをぐるぐる歩き回って耐え凌ぐという方法もある

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:34:23.15 ID:mkdjYxKD0.net
シマリンによって3人が凍死する世界線は書き換えられ、リーディングシュタイナー能力をもつシマリンだけが覚えていた。だが、その皺寄せでβ世界線ではなでしこが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:36:14.93 ID:nQlwAl4Y0.net
見た。
テント内で暖房するために大人登場させたか。これでOK
車中泊もOK

スレ見てるとカイロ&ダンボールでも耐えれるっぽいね。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:36:26.96 ID:LEjc9oLyM.net
グビ姉の妹さんキャンプで再登場して欲しいな
作中ではリン爺に次いでキャンプ力高そう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:37:03.48 ID:Don80pKy0.net
結局早い話予備バッテリー持ち運べということだけどな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:39:24.82 ID:L06P4qsw0.net
JKだけでは危険という事をちゃんと伝えるアニメ
やはり男性の顧問が必要な様だな(ボロン)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:39:51.00 ID:BEni3Hk/x.net
しかし先生あれだけぐでんぐでんに酔っぱらって次の日運転大丈夫なのか
呼気検査したらアルコール検出されちゃうんじゃないの

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:41:06.45 ID:OsLwvP7l0.net
>>654
何気にそこ可愛すぎた
あーん可愛い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:41:08.31 ID:Don80pKy0.net
>>660
土筆が・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:42:01.67 ID:v5mmp8Xzd.net
クリキャンの朝霧高原も12月は余裕の氷点下じゃん
山中湖と朝霧どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:42:49.43 ID:n8TMVqyE0.net
ゆるキャン見た不審者がキャンプ場に出没してるみたいだけどお前らさっさと謝って自首して来いよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:43:02.94 ID:8HNkhdkFa.net
>>638
ポスター撮りするようなケースなら
かさばるかどうかはたいした問題じゃない
むしろ露出やシャッター速度などで
絵づくりの選択肢が狭まるほうが不便
写ルンですならそのへんで買えるしね
むしろプロカメラマンでも若いのになると
電池無しの銀塩で一気にまともに撮れないような腕のやつがいるだろうね

と思ったら>>652な話もあるのか
自分は使ったことないからそこまで写ルンですを信用できないわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:44:38.72 ID:pu7bBnoxd.net
>>655
本当に最悪そうなったら管理棟の窓ガラス割って中入って暖を取るなり薪持ち出して焚火するかだな
翌朝事情話して弁償すれば大事にはならんだろうし防犯装置作動して警備会社や警察が来るならそれはそれでいいし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:44:47.28 ID:Jb/sln3v0.net
マイナス10度台でもテントの中に入れば風で体温奪われることは無いから
カイロで手先足先保温してひたすら耐えればいいだけ
若くて代謝もいいから霜焼けになってもそうそう重症まではいかない
ただ寝ると死ぬ可能性は出てくるから
おしゃべりでもなんでもいいから意識だけは保つべし
冬の遅い夜明けがくるまでの時間が無限地獄のように長いけどな
しかも朝が近づくほどさらに寒くなる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:45:07.80 ID:T0whPaKH0.net
>>655
つうか当初の目論見通り半島でやってたらな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:48:11.61 ID:oldBIdMEM.net
マイナス15℃でいちいち死んでたら北国に住めない
シベリアはもっと過酷だし。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:49:23.16 ID:A6trFjCw0.net
>>661
あのあと昼の11時くらいまで山中湖でまったりしてれば大丈夫

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:49:49.10 ID:gl07DdrZ0.net
>>609
もう去年の11月とかには撮影してたっぽいぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:50:05.85 ID:T0whPaKH0.net
北国こそあんなナメた装備じゃないやん
室内も暑いぐらいにするし

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200