2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★7個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 02:23:09.76 ID:VHqLKpWL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★6個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612368764/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 06:37:21.25 ID:R+lW/hpx0.net
背中のギズが、からくりの君みたいやね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 06:47:35.92 ID:/QOdu6J+d.net
桃枝とハルカの関係と小糸ちゃんのこと考えたら、ママ→先生の気がしてならない。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 06:51:25.58 ID:l7FUdF27a.net
アイちゃんの家庭にはそんな事情があったのか
雑誌編集長だったキャリアウーマンお母さんにお父さん居たたまれず家を出てしまった、と

男を情けなく描くシーン多くないこの作品?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 06:55:12.42 ID:auBgS7I2M.net
桃恵のインスタフォロワーとか学校での人気のために百合営業してたら本物が寄ってきて、気持ち悪くて拒絶したら自殺しちゃったってリアルでもありそうでワロス

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 06:59:55.14 ID:k/wHUps30.net
リカの発言で先生が小糸とカーチャン食ってる説は潰されたな
そのまま正解とはしないだろ
ただ猫を保護する優しい人と見せかけて多頭飼育崩壊ってのは
やはり闇を感じさせる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:05:22.13 ID:Iq1gxpn20.net
今回は、ネイルというかエロかった、
貝の話で愛ちゃんが恥ずかしがる顔もGOOD
思春期とか反抗期とかあるよね
でも、自分の思うようにいかないから命を絶つという考えは分からない
イイことも悪いこともあるのが人生だyone

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:08:59.68 ID:nnp1TSK20.net
ツイッターでワンエグって検索するとやたら英語の感想がでるんだけど
なんでなん?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:09:42.03 ID:BEfEdFF50.net
今回もまた作画が良いな
平均して高いレベルにある

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:14:48.58 ID:nnp1TSK20.net
唐突に「誰も知らない物語」みたいな事いったけどこれって

化物語の「君が知らない物語」のオマージュなのかな?
脚本家がヒットしたアニメ調べてオマージュしたって感じっぽいが。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:20:34.06 ID:QVVBo4yD0.net
>>95
エンディングの歌詞の「パーティの準備はいいかい はじめるよ もう一つの物語を」っていう部分を思い出した

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:41:38.37 ID:Yxsrfn5qM.net
ママ役、白石晴香だったのね
知らなかった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:42:00.36 ID:5kpBWD/Ed.net
先生はアイちゃんをワンエグの世界に引き入れるためアイちゃんの親友利用して仕組んだかもな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:45:28.93 ID:XkDwMChd0.net
誰かひとりくらい死んでくれないと命を懸けた戦いしてるのか重みが出てこない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:49:29.10 ID:zr9tOWWQd.net
主要登場人物死なせて視聴者驚かせるショックセラピー的なのはもう古いと思うけどね今時

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:58:56.57 ID:kMmGJqzx0.net
タイトルの笛を吹く少女はどういう意味だったんだ?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 08:00:55.61 ID:BEfEdFF50.net
しかしねいるちゃんはほんとアイちゃんの事好きになっちゃってんだね
玄関開けてアイちゃんが顔出したら緊張しちゃってまあ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 08:19:22.57 ID:FlrrSESWp.net
>>101
上でも書いてるけどハーメルンの笛吹きから死の誘惑をしたのはエッグ買ってる少女たちって話なんじゃないかと

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 08:28:48.47 ID:BlqNVnztd.net
ワンダーキラーが何言ってんのか聞き取れない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 08:35:15.82 ID:9AaRtZ0n0.net
サラダともよ〜♪

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 08:36:10.49 ID:8jXI9UQia.net
もう千回は言われてるんだろうけどオープニングがそのまま最終回のラストシーンになってそうなところ震える
主人公が目が覚めて引きこもりをやめて昼間の街に出るけど4人とも生還してるのにお互いのことを全く覚えてなくて町ですれ違っても気づかないでもみんな前向きに生きていく
みたいな感じになってて
オープニングのコンテの都合でそうなってるのかもしれんけどラストシーンとしても違和感ない感じに…ミスリードだとしても本当にラストシーンだとしても良い感じ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 08:40:36.41 ID:yLZ6J7G9M.net
それぞれ生き返っても、何も解決してないばかりか
お前のせいで死んだんだ
と恨み節を聞かされるんじゃねーの?
それこそ死ぬ思いをして助けた挙句に
死にたくなるようぬ一言をもらいそうな
修羅道とかそんな感じの地獄ではないのかアソコ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 09:09:55.26 ID:ffelEqO50.net
>修羅道とかそんな感じの地獄ではないのかアソコ

たしかに4人とも生き返らせてハッピーエンドになるとは
とても思えないよね

リカちゃんが4人の中では生き返らせて
誠心誠意謝罪で許される可能性が一番有る?と思ったが
骨と皮になるまでになって「自殺」扱いの死亡だから
「謝ってくれたのでハイ許します」って簡単になる
話じゃやっぱり無いし

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 09:14:43.42 ID:xPNsvBh/0.net
そもそもとっくに火葬にされてるであろう人間が生き返る筈もなく、エッグ少女と一緒で成仏するだけだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 09:20:39.54 ID:hmzTmrFv0.net
少しづつ謎が解明されてきて次が気になるな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 09:20:53.62 ID:mw9KqxJC0.net
https://i.imgur.com/sz4Qtsn.jpg
https://i.imgur.com/Fin6LyI.jpg
かわいい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 09:42:16.36 ID:vLoHoho+0.net
ところで桃の何が「ある」のかやっぱり気になるよね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 09:54:24.94 ID:03x813SUK.net
やはり4人に一人は巨乳枠か

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:02:16.68 ID:gZVu+UDl0.net
>>35だと思う
アイも先生も恋愛的な感情はなく芸術家だからアイの眼に興味があり恋愛的に先生が好きな小糸は密かに嫉妬してたって感じ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:13:47.29 ID:Yxsrfn5qM.net
>>111
昔だったら、小清水がしそうなキャラやね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:14:30.08 ID:mw9KqxJC0.net
小糸ちゃん下手したら最初から先生狙いでアイちゃんに近づいた可能性

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:24:35.58 ID:sCpYoY5F0.net
4人でワイワイやれてるしもう卵買わなくてもよくねってこちらの思考に先回りしおって
アイちゃんがねいるの心の傷を癒してやればいいんだよ。方法は任せる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:37:15.85 ID:hbf/Or/Y0.net
作画はいいアニメ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:52:02.83 ID:yLZ6J7G9M.net
>>116
ソレな
イジメすら自作自演に思えて来た
アイが現場を見てない、結果だけ見せられてるし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:11:32.44 ID:3dDx6wCp0.net
アイにモデルを辞退させ、自分が先生のモデルに収まるとか小糸ちゃんがクズだったことが判明
自殺もやっぱりアイをモデルにしたいと思い続けてた先生への当てつけか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:14:46.38 ID:l0uLsZ+g0.net
残念
https://i.imgur.com/DN7h5fM.jpg

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:14:56.47 ID:PqUWLwYE0.net
taracod
@dknrbssntri
ワンダーエッグ・プライオリティ最新話は今夜放送です。
前回の3話と4話では主にリカのエッグ世界のコンセプトアートを担当させていただきました。
花畑のモデルはヘメロカリス。献花のような意味も込めて白くしています。
ワスレグサという別名もあり、リカの思いと重ねて観ていただければ幸いです。

https://twitter.com/dknrbssntri/status/1359129821737963523
(deleted an unsolicited ad)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:16:12.47 ID:CU7aUzE90.net
死んでいった子たちはかわいそうだけど
あんまりいい子に見えなくて
心から同情できない射に構えてみてしまう描き方で変わってるよなあ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:30:11.85 ID:yLZ6J7G9M.net
チエミも売れない地下アイドルにかまってあげてるワタシ
って、見下してたかもしれないし
5話見て見方が変わったんだけども

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:33:32.56 ID:CU7aUzE90.net
それだったら自殺しないでしょたぶん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:34:17.31 ID:O4GpTRow0.net
面白くなりそうでならなかった残念アニメ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:43:46.31 ID:FHCbxqDz0.net
なぜ過去形

未来から来たのか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:05:26.80 ID:RhLmrlWz0.net
小糸ちゃんのワンダーキラーはアイちゃん説
あると思います

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:11:39.04 ID:ePSxyypPr.net
>>126
そゆこと書くときはどういう作品になると思ってたのか書かないと
自分的にはこの子らがSNSでの対話を経てリアルをどう処理して終わるかの一点突破作品だと思うわ
だから抽象バトルなんかは全部ムダというか過剰というかボカシた描写にしか見えずあまり楽しめない
今回最後らへんの4人のウフフアハハシーンは良かったからそういうリアル世界線だけの話を濃密に描くだけで良かったんじゃないかと思うな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:18:15.30 ID:lqzDAusd0.net
笛を吹く少女はどの子のこと?
ねいるが助けようとしてた若いまま死にたがりの子?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:21:31.14 ID:Vy0tSp6D0.net
もう友達に死んでほしくないって願ってるリカちゃんの叫び熱い

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:22:04.18 ID:CU7aUzE90.net
笛を吹くがハーメルンなら何で死なないのって言ってた子かなあ
裏を返すとねいるは心のどこかで死にたがってるてことを示してるとか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:26:08.78 ID:l7FUdF27a.net
ナルシストの子は死因が美貌劣化って分かるんだけど神待ちの子は分かりづらいなあ もう数回観直したら分かるかね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:26:54.35 ID:Vy0tSp6D0.net
>>132
2話の時点でも言ってたね「アイツも、ほんとは死にたいのかもしれなーい(裏アカ)」って

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:27:35.63 ID:CU7aUzE90.net
>>129
俺も四人の女の子のテーマが一番大事だと思うけど
夢が現実に影響してるのはやばい気がするし卵売りのふたりは怪しいし
多分夢の話しはこれからさらに物語で大きく扱われてくると思うから 
頑固にならないで 夢バトルも楽しめるようなフラットで素直なモチベーションで見た方がいいと思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:32:02.47 ID:CU7aUzE90.net
>>133
ナルシストの子も結局みんなあーだこーだいってるのは
死ぬことを正当化してるだけの表面上の理由で自殺者たちの動機は結局理解者がいないとか
自分は愛されてないひとりぼっちな気がしてるってこととして描かれてると思ってる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:33:19.74 ID:6cLFjojL0.net
神待ち娘はセックスさせられて自棄になったんじゃない?
それにしては強気だったけど

小糸ちゃんが先生好きでアイちゃんに嫉妬してたのは確定として先生はどうなのか…
猫大量飼育以外は特に怪しい要素はないけど果たして

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:35:47.61 ID:LIHCgu+A0.net
5話の感想
初見は妊娠とかネットで散々予想されてた会話だなぁと
予想をして来た視聴者としては若干ダレた内容だったのだが何度も見返してみるとそこも気にならない位面白い

キャラクターだけど4話までの桃恵と沢木修一郎の印象が180度位ガラリと変わる内容で
4話の桃恵は女の子として見てもらえない不憫さに同情していたのだが
5話の桃恵は監督の発言通り「チャラい」という印象が強まったw

男として振る舞い「来る者拒まず」を体現する桃恵は「そんな娘なのね」程度の印象だが
自殺したハルカの視点に立つと桃恵の「チャラさ」は罪作りそのものだw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:37:38.13 ID:LIHCgu+A0.net
ハルカは生前、百合ハーレムを作っていた桃恵との心の距離が離れてしまった感じてしまい
友達以上の関係になろうとしてレズ行為に及んだのだろうと想像がつく。
そのハルカの寂しさ、心の痛みを見つけられなかった桃恵は精神的に幼稚な女の子だと言う事。

そして5話の台詞通りハルカは桃恵の「女の子としての自分を見つけて欲しい」承認欲求を満たしてくれる桃恵にとって大切な存在でもあったのだろう。
しかし桃恵はハルカが「自分にとってどれだけ特別で大切な存在だったか?」を今でも理解していない、と思われる。

ハルカを失った桃恵だが、偶然か運命かハルカのように「女の子としての自分を見つけてくれる」掛け替えの無い友達となったアイ達に出会えた。
桃恵は今それなりに幸せなんだろう。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:39:53.93 ID:LIHCgu+A0.net
つまり今後、桃恵に待ち受ける運命はおおよそ想像がつく。
桃恵はアイ達を喪失する前に「女の子としての自分を見つけてくれる友達の大切さに気づけるかどうか?」だろう。
桃恵にとっての「喪失までのカウントダウン」は既に始まっている(シンフォギア風に)

・・・若林監督、百合的に桃恵チャラいですわw
これ以上チャラかったらヘイト担当になってたかもしれんw
アイ達に被害が及ばない範囲内なら桃恵がエッグ世界で受ける試練に関してアカと裏アカの肩を持つ事になりそうだと思った5話だった。
桃恵は百合ハーレムに入れず一人ぼっちになってしまったハルカちゃんの痛みを思い知りなさいw

ユリ熊のユリ裁判で例えると桃恵は傲慢の罪「有罪、ギルティーです!」と言われそうだ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:42:22.51 ID:yMnLnbzqM.net
この作品で描かれてる事って全てが自傷行為の一環だからバトルは無くてはならないと思うな
誰かの為に戦うって結局自分の救いの為だからね
それを踏まえてねいるはこの作品を象徴するキャラクターだと感じた

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:42:27.54 ID:AjLFJ0Em0.net
お前らすげぇな
なんでそんなに深くアニメを見れるんだよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:42:45.56 ID:LIHCgu+A0.net
桃恵と反対に沢木修一郎は罪はそれ程無さそうな感じだと印象が変わったな。
小糸はアイの代わりに先生の絵のモデルになったけど
先生の絵が展覧会で落選し、アイに辞退を勧めた自分を責めて(3話で小糸が泣いてたシーンの後に)自殺したのだろう。

ねいるの戦闘シーンは凄く良かったなぁ
ねいる役の楠木さんが演じたSAOGGOのレンやガンスリのエッタみたくP90風の変形型コンパスを使った戦闘。
ドロワーズもキャラにマッチしてるし最後の「私があなたの度肝を抜く!」は凄く良かったわ。

巻き毛の白雪姫で童話チックなワンダーキラーは今までの中で最もスキだわ
まどマギのテイストも感じたし、何より齋藤さんのルビィやモフルンが私は大スキだからなぁ。。。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:47:45.71 ID:CU7aUzE90.net
監督そんな作品のこと語ってるのかww
アニメ終わってからにしろよww
我慢できないタイプだな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:48:37.49 ID:QpHRo3UJM.net
今週も面白かった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:53:19.34 ID:5gdjCV8p0.net
やはりこの段階で皆が想像しているような教師怪しい説出してきたってことは
その説はないってことのようだな
どちらの世界のアイもおそらくアイの理想としている世界っぽいので
なんかまだ一度も現実世界は出てきてないんじゃないかって思う

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:57:01.45 ID:4oh8N+Kf0.net
>>129
そんなぬるい青春ものみたいな話ではないということを
アカの邪悪な高笑いで暗示したと思うんだけどね
ねいるも守っている少女が死の誘惑をしてきたと伏線
つまり4人のうちの誰かは死の誘惑に負けて死ぬという暗示

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:57:19.26 ID:BEfEdFF50.net
スレでの予想妄想にことごとくアンサーを出していく野島すごいね
視聴者の反応を読み切って先を書いてるってことじゃん
パッケージ作品ではあり得ないリアルタイムなライブ感が発生している

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:58:27.61 ID:HBi6Q9ba0.net
毎回エッグ少女たちが1回限りではもったいないくらいの良キャラデザだな
モフモフキラーはトラウマとしては初めて随分可愛らしかった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:59:40.14 ID:CU7aUzE90.net
俺も卵ガチャが非現実的だから現実世界も現実じゃないかもってちょっと思ったけど
考えすぎだと思うな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:01:25.36 ID:Vy0tSp6D0.net
アカたちがいる庭園は、現実なのか夢なのかわざと分からなくしてる感じだよね
今回のボウリング場とかも

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:04:09.03 ID:4oh8N+Kf0.net
この作品がモチーフにしているのは
自殺(あるいは不遇な死)は身近な人の自殺を誘発するってことだな
親しい人の死による絶望や喪失感や自責の念
あるいは自殺の理由に対する共感
それが死の誘惑てってことだ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:04:37.97 ID:8jrHVU1Oa.net
昨日は桃恵が案外軽めのガキだと判明したのがよかったな
まあそれ相応の酷い目に遭うのは間違いないから楽しみである

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:06:04.93 ID:5gdjCV8p0.net
>>150
でも大抵の夢って見ている間は現実世界と区別できないのが多いでしょ
いかにも夢世界って感じの夢ってあまり見ないと思うんだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:07:21.58 ID:Vy0tSp6D0.net
難を言えば、くすぐられてるねいるの表情は、もう少しねいるらしさを残したまま崩して欲しかった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:08:39.99 ID:CU7aUzE90.net
前回ももえ出た時は男でも女でもないふわふわした子で
むずかしそうなキャラだから なんかそれっぽいキャラを深く考えないで適当に出したんだろうなって思ってたら
今回 思ってたよりもまじめにキャラがつくられてて感心したわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:09:03.66 ID:4oh8N+Kf0.net
つまりこの作品のモチーフは連鎖自殺
実写ドラマの時間帯に役者がやると、現実の連鎖自殺を起こすおそれがある
だから実写では企画が通らなかったんだろうな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:09:39.12 ID:CU7aUzE90.net
>>154
まあ可能性はあるな 夢オチエンドもありえる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:09:39.25 ID:9Md/70AC0.net
すでに言われてたことだけど、沢木先生は白で小糸ちゃんの片恋慕による自爆っぽいな。
うーん、世相の闇に切り込もうとして日和ったのかな。ま、教師の淫行なんて今じゃよく聞くネタだけど。
最初は社会問題と絡めようとしたけど、力量的にも尺的にも着地がきびしくてワンダーキラーでお茶を濁した感じかね。
「星合の空」を思い出すな。あとSHIROBAKO終盤のクライアントへの直訴をおふざけ演出で逃げちゃったのとか。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:12:08.79 ID:4oh8N+Kf0.net
ウェルテル効果
マスメディアの報道に影響されて自殺が増える事象を指す。
特に若年層が影響を受けやすいとされる。
ゲーテ著の『若きウェルテルの悩み』の主人公ウェルテルは最終的に自殺をするが、
これに影響された若者達が、彼と同じ方法で自殺した事象を起源とする。

アカたちはウェルテル効果を起こそうとしてるのではないか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:15:02.70 ID:Rq8/qFY00.net
ねいる何となくガンスリンガーガールっぽい雰囲気だと思っていたら銃を武器してさらにぽくなった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:16:37.01 ID:Rq8/qFY00.net
アイROOMのドアを横目で見る沢木怖かった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:18:17.67 ID:HBi6Q9ba0.net
>>155
普段のクールさが崩れるようなギャップが逆にかわいらしいと思ったな
ねいるも一女の子であると

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:19:21.19 ID:6cLFjojL0.net
小糸ちゃんが自爆の可能性はあるけど先生はまだ真っ黒黒助の可能性あるやろ!
ワンチャンアイちゃん親子のうちどちらかに良からぬ事を考えてる可能性あるやろ!
身内である桃恵が良い人宣言してるのが前フリ感特盛

アイちゃんかアイちゃんママが先生に襲われてるところをねいるちゃんが助けて女子中学生百合か女子中学生×女子中学生のママやろ!!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:19:47.85 ID:K7iUz1lX0.net
>>95
どっちかというとアメリカの古典文学、誰も知らない私の物語から来たんじゃね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:21:58.32 ID:4oh8N+Kf0.net
アイたち4人はウェルテル効果にどっぷりはまっている
アカたちはその背中を押して自殺させようとしているんじゃないかな
自殺少女を助ければ死んだ人が生き返るという餌をぶらさげて
その実は自殺少女に死の誘惑をさせているのでは

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:22:27.40 ID:4hEmPgUKM.net
リカが戦う理由を外的要因なら危ないからやめましょうと言う
ねいるは最初から内的要因だと分かっているから一蹴する
そしてみんなも内的要因によって戦っていたから言わなくても行動で示したわけだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:24:06.27 ID:Vy0tSp6D0.net
>>159
>最初は社会問題と絡めようとしたけど、力量的にも尺的にも着地がきびしくてワンダーキラーでお茶を濁した感じかね。

抽象的な問題を具体化して描くのは表現の基本だよ
妖怪とかもそうでしょ
ワンダーキラーは、現代社会版の妖怪だね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:27:37.11 ID:CU7aUzE90.net
ねいるの傷が治るからやってるは嘘だろ
あいちゃんは自分の気持ちで納得したいけど 小糸ちゃんが大切な友達で生きててほしいから命を懸けてもいいってのは嘘じゃない
りかは 新しい友達たちを守るために夢バトルに参加したのかなって思ったけど デブファンのこと本音でどう思ってるかはよくわかんない
ももえの心境は全然わからない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:32:45.72 ID:rnEgp4DYa.net
OP入りで毎回プロフェッショナルがよぎる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:35:09.77 ID:Ma3rxXOq0.net
ニコニコ鑑賞組で他の作品はコメント溜まってから見るけどこれは配信後即見たくなるわ
オリジナルかつ野島脚本だから展開が読めなくてこの先どうなる?てワクワク感しかない
地元民的視点だと2Fのボーリング場&ゲーセン使ったのならカラオケ屋かフードコートもって期待してしまう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:36:28.65 ID:yt+iR/TDa.net
学区が違うのにどこで知りあったんだろうと怪しんでたのも先生の今後の行動の伏線になりそうだね
まあまずはアイちゃんが何を話したか桃恵に探り入れるだろうけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:38:28.43 ID:4hEmPgUKM.net
>>169

> ねいるの傷が治るからやってるは嘘だろ
傷がうずくのが薄れたため自分のためにやってる
> あいちゃんは自分の気持ちで納得したいけど 小糸ちゃんが大切な友達で生きててほしいから命を懸けてもいいってのは嘘じゃない
生き返って欲しいのと自分が小糸の死に向き合うため
> りかは 新しい友達たちを守るために夢バトルに参加したのかなって思ったけど デブファンのこと本音でどう思ってるかはよくわかんない
リカは本音は自殺した子のことを忘れられないから
> ももえの心境は全然わからない
桃恵は唯一女の子として好いてくれた子と自分が向き合いたい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:44:45.16 ID:HBi6Q9ba0.net
>>172
仮に先生が少女らを尾行したとして先生もあの地下空間に行けるのだろうか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:49:15.56 ID:B5DP3oshr.net
今更だけど4人のキャラデザは
アイがオッドアイ(バング、ピン)
リカがメッシュ
ネイルがヘアピン(みつあみ)
モモエがほくろ
とアシンメトリーをやたら強調しているんだな

>>171
わかる、つい見ちゃってあれコメント少ねえってなった
ひぐらしとかむしろ貯まるの待ってるw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:50:12.11 ID:CU7aUzE90.net
>>173
ねいるは違うと思うけどな 表向きの理由って感じじゃね
ワンダーエッグって作品はシニカルさとか射に構えた表現で
素直さとかやさしさを裏に隠してる気がするわ 
なんでもかんでもきれいな感情もエゴとして解釈するように視聴者を誘導してる気がする
出てくる女の子たちは本音で語らないしその場のノリでしゃべってる あいちゃんは素直だけど
最終テーマは皮肉のない話しだと思うよ なにか表現したいことがあってそれを斜めにかまえて見せるのは意味ないもの

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:53:06.50 ID:JF1X6RCs0.net
ねいるって性格も使ってる武器もほむほむやん

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:53:20.39 ID:Vy0tSp6D0.net
ねいるの「本当は後悔してるんでしょ?もう、誰もきれいだって言ってくれないから」ってセリフ、背中に大きな傷が残った自分にも重なるね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:02:14.49 ID:4oh8N+Kf0.net
この4人があまり仲良くなるのは危険だな
誰かが死んだときに、残りが連鎖自殺の死の誘惑に駆られてしまう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:10:37.68 ID:4hEmPgUKM.net
>>176
ねいるの言う傷は心の傷なんだろうね
自分の心の傷の痛みの正体が知りたい
それは妹の死に自分が向き合うかってことなんだろうけどどう向き合うか
ねいるだけ遺族との記憶が出てこないんだよな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:11:22.89 ID:yt+iR/TDa.net
>>174
尾行なり探りを入れるなりして小糸ちゃんを生き返らせようとしてるらしいをまず知るんじゃないのかな
庭園云々は先生とアカに何か関係でもない限りは何とも

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:17:10.74 ID:x2XKHv/z0.net
>>143
あー小糸ちゃんが泣いてたのはそれか
ワイは小糸ちゃんが先生に告ってフラれて自殺したんかと思ったけどそれだとモモエと被るもんな
ってかモモエのエピソードでそう誘導されのかも

でもあの先生多分アイに気があるよな
毎日家に来るとか尋常じゃないし
小糸ちゃんも薄々それに感づいててアイへのあてつけで自殺とかもあるかも
しかもママンも先生が好きっぽいしヤバイ予感しかしない
真相を知ったら今度はアイちゃんが自殺してしまいそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:22:01.30 ID:Vy0tSp6D0.net
妹の彫像は小学生には見えなかったし、ねいるは双子なのかな

2話でねいるがアイに渡した名刺の肩書きは副社長だったから、
妹が社長で、ねいるが副社長だったのかもしれない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:23:56.61 ID:HBi6Q9ba0.net
>>182
毎日じゃなくて毎週
まぁそれでも相当気にかけてるけど
美術の顧問でオッドアイが多く見られる猫を沢山保護してるしアイ本人をというより彼女のオッドアイって属性に関心があるのかもしれない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:25:57.82 ID:B5DP3oshr.net
先生、多頭飼いの所で劣悪な環境の絵だったから
猫=Pussycat=大人しい少女の暗喩
モモエとおなじく優しいがたくさんの女の子をスケコマシして責任をとってないって感じかねー
が妊娠させるレベルに手は出していなさそう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:33:29.04 ID:9NzSuRjJ0.net
現実世界→エッグのない状態で寝る→アカと裏アカのいる夢世界(現実世界にそっくり)に行く→アカと裏アカの場所には徒歩(他の場所で寝てる少女とも会える)

エッグ持った状態で寝る

自分のフィールド(彫像のあるエッグ世界)に行ける

そこでエッグの少女とワンダーキラーが出てくる

こういう構造で合ってるよな?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:33:37.65 ID:CU7aUzE90.net
俺的に先生はどうでもいいなって思ってけど
先週あいちゃんがのどぼとけいいよねって言ってたのって
男性父親父性を求めてるって話なのかな あいちゃんになにかしたら先生殺す

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200