2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★7個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 02:23:09.76 ID:VHqLKpWL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★6個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612368764/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:10:11.89 ID:K27B++kQ0.net
ニコ動だかニコ生のコメント見てたら野島伸司のこと知らない人、結構いるのね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:12:27.44 ID:6hyMepEN0.net
アニメの男女キャラ数の偏りってどうにかならんのかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:18:29.64 ID:P1O9CnYia.net
ドラマは殆ど見てなかったけどサンデーで原作やってたのは読んでた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:21:23.34 ID:l4qOZ9tba.net
>>778
このアニメに関して言えば男混じると先生の異質さが極まらないし
描きたい主題がブレる可能性がある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:22:49.21 ID:PRUCXx8vd.net
男ばかりなアニメもあれば女しかいないアニメもあるのが多様性よ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:23:04.79 ID:2IQWzq0f0.net
俺は男女いると問題とか救いとか愛と恋で全部解決できちゃうから偏ったほうがいいと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:29:05.67 ID:S8j/vQNZ0.net
>>777
ブームだったのが20年前とかだから昭和か平成一桁の生まれじゃないと知らないわな…仕方ない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:57:26.94 ID:WtnlZpHk0.net
現時点だけど注目度が今期アニメ中26位とか
野島伸司って人、才能無いわ
なんで持ち上げられてるの?

http://www.rankstker.net/

参考)ワンダーエッグ・プライオリティ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]:Amazon 売れ筋ランキング: - 5,407位DVD

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:03:57.18 ID:8CSEROGHd.net
俺も最初は声優の名前かとおもったくらい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:18:45.87 ID:1OrmdVaM0.net
場面転換がオシャレで少し難しいよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:19:34.55 ID:WEaG1QrUM.net
OPのメダカ?の動き可愛い。バックしてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:20:11.72 ID:utK4xrnP0.net
>>784
野島伸司に反応する30後半以上の人がある意味期待しているからだろう
期待というかどうまとめるのかっていう興味っていう方が正しいか
野島伸司って作家性の強い脚本家で扱う題材がわかりやすいネガティブなパワーワードなのよ、いじめや抑圧された性やタブーとかね
たいていは鬱展開だしね
まあそれで今回も自殺ときたもんだから野島伸司に反応する世代は気になるアニメなんだと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:23:43.04 ID:WEaG1QrUM.net
3話冒頭「若い女は好物だ!食わせろォッ!」
昇叙の自殺とくれば所為虐待は不可避だと思ったが
アバンでアッサリ流されててワロタ。ガッツリ取り上げられてもお互いどうしようもないが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:26:03.61 ID:WEaG1QrUM.net
結局魔法少女モノみたく戦うんかーいとも思うけど
実際自弑するほどの問題に対して何か寄り添えるとしたらブッ飛ばすくらいしかないよね
怒って、命を懸けてブッ飛ばしてくれる人がどこかにいたんだよという慰め

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:26:13.95 ID:K27B++kQ0.net
アニメで言えば虚淵脚本だと何かあるんじゃと思ってしまうのと似ている

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:27:55.41 ID:WEaG1QrUM.net
「トサカに来たゼーッ☆」でスッと冷めるけどちょうどいいのかも

お前らが入り込み過ぎないように冷や水浴びせて突き放してくれてるんだろうきっと
扱っているテーマが超重いだけに感情移入しすぎんなよって

この作品はフィクションです。を決め台詞中に埋め込んだ新しい試み

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:30:19.31 ID:WEaG1QrUM.net
石像がある場所
校舎の屋上←とびおり
ホームの端←とびこみ
お花畑←たべない

なくなった場所がそこになるのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:32:03.63 ID:qmtbwcZZ0.net
ど真ん中世代だけど全然知らなかったっス

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:34:10.34 ID:WEaG1QrUM.net
体操のリボンとかペンライトは今後もサブウェポンとして引き継げるんだろうか
見て見ぬフリは共通で湧くザコ敵じゃないのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:42:06.46 ID:uXSRyrG30.net
>>784
90年代ドラマの高視聴率を何本も出してるヒット作家だから
過去の栄光

>>788
才能枯れたと思ってた野島が、今更アニメ脚本に出てきて
どんなものになるのかは気になる

野島伸司の影響力としては、高校教師の淡々としたナレーションは
漫画アニメにも結構影響を与えたよね
「あの頃の僕らは〜」ってやつ
ハガレンとかモロだった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:50:59.17 ID:c/apC70W0.net
高校教師、流行るのは分かるが好きではなかった
なんか、みだりがましさを売りにしているようで
※本作が好きじゃないって訳じゃないよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:01:40.04 ID:xuDAtAoV0.net
物語のつくりかた 第9回 野島伸司さん (脚本家)

https://shosetsu-maru.com/interviews/monogatari/9

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:15:03.07 ID:utK4xrnP0.net
>>791
まあまさに今でいう虚淵だよね
虚淵は現代のアニオタ相手にアップデートされた野島伸司といえるかもしれない
野島伸司はテレビであからさまにタブー話をやった先駆者的な人だと思うけど今の時代にどこまで通用するかはまあ今後のお楽しみってとこかな
まあ自殺や10代の性とかが題材でぶれていないのは作家の性なのかな
このアニメは作画がかなりレベル高いから野島も持っているのかも、だてに売れっ子脚本家だったわけじゃないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:16:12.57 ID:uXSRyrG30.net
そういや、もう話題で出たかもしれないけど
幾原監督のピングドラムの女優の過去が高校教師オマージュだったよね
父親が彫刻家のやつ

今度は野島が幾原っぽいのやっててわろすw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:24:05.45 ID:RUraARbqa.net
先生のタイは猛禽類が獲物めがけて急降下のデザインとか海外(reddit)は凄いとこに気付いて議論してんだな
海外アニオタの考察もオモロイ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:31:37.38 ID:IhSUheLQ0.net
ああそれでペンギンなのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:59:51.80 ID:ZI/XrsxM0.net
猫を虐待する先生が執着してるのがアイ
先生を好きで本命が自分じゃない事に気付き、アイへの嫉妬と当てつけで自殺したのが小糸

小糸のトラウマはアイだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 23:12:43.15 ID:YvDiT5Qvp.net
>>793
食べない何だ
リカの相手だけはお葬式の花のイメージだろうから実際の場所よりエッグ割る方のイメージ依存だと思う
そう考えると結局エッグの中身の子達も友人も実際は誰も救えない独りよがりな自問自答の戦いなんだろうなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 00:14:49.51 ID:oWoXQtUa0.net
プライオリティが気になるな
優先順位って、大切さ、重要さの位置づけだと思うけど
言葉にすると陳腐だけど「もっと自分を大切に」か「自分よりも大切なものもある」かなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 00:24:07.30 ID:PhIBo4RI0.net
それこそ今回リカが皆に訴えたことが近いかもしれない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 00:33:40.64 ID:Ut9R/J1r0.net
プライオリティって感情的な場面で使う言葉かなあ
まあ語感がいいってのもありそうだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 00:44:15.39 ID:fGK773Df0.net
大切な人の死を経験して身動きが取れなくなった女の子たちの再生の物語
痛みを分かち合える新しい友達ができて解決
ここまではわかるけど
前友と今友 優先順位はどっちが上?ってそれ決める意味あるのか?
いつだって今が一番大切 過去にしがみつくなっていいたいってことかね

過去の後悔に挑んで前に進むためにエッグを割ったのに
友達出来たからもういいよねって話なのかな まあ状況は変わっていくからこだわるなってことなのか

愚直にがむしゃらにまっすぐこそが青春だって言う人もいるし
大人になって愚かな真似をするなって言う人もいるし このスレは今後者よりの意見がつよつよなかんじ
脚本家もおじいちゃんだからそういう話かね
死んだ友だちのために命がけで戦う少女たちは可憐で立派すごいと思えるけど
描写的には悪い大人に騙されてるかんじでやめろーってなるかんじにやってるかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:02:10.51 ID:oWoXQtUa0.net
エッグ少女たちは、トラウマと向き合って克服するっていうのをやってるってことだよね
ワンダーキラーを倒すことで、何らかの形でトラウマと決着をつけている
アイたちの過去への対応も、そういう方向性になるのかどうか
なんか捻ってくるような気もするし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:03:17.28 ID:7k1R9nyza.net
>>801
たしかに猛禽類ぽいな
OPでアイ達をイメージした卵が映ってるし、小鳥(アイ達)を喰らおうとしてる構図なのかも

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:03:31.40 ID:Ut9R/J1r0.net
まあ特にアイは友達作る事が解決ってわけじゃないからなあ
アイは学校に行く事が最終的な解決なわけだし
転校するにしてもなんにしてもニートのままじゃなんの解決にもならない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:07:52.38 ID:oWoXQtUa0.net
もし沢木先生とアイママが再婚したら、アイと桃恵は従姉妹になっちゃうじゃないか。いいなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:10:55.25 ID:7k1R9nyza.net
次回でアイのお母さんが出す提案…先生との再婚を「提案」と呼ぶのは違和感があるし「再登校」かも?

友達が3人も出来て嬉しそうだったし、これならやっていけるかもと思ったのかもしれない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:11:05.91 ID:uVSoA/mX0.net
割とどうでもいいけどねいるが入院した病院のモデルは千葉ろうさい病院か
車で通ったのはちはら台駅の横
聖地巡礼の難易度が上がってしまった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:15:31.13 ID:SAUZ+opk0.net
>>784
海外だと殆どの人気ランキングで今期トップ5に入ってるぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:19:33.32 ID:Ut9R/J1r0.net
>>814
ねいるバトルのあの橋も千葉なのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:25:10.21 ID:ohWdbZIH0.net
>>800
ゆりさんの父親はあれ高校教師だったのか。
ちょっと前にアニメで見たうしおととらの羽生礼子かな?と思ってた、こっちの父は画家だけど。

高校教師が放送されたのは'93年だが
うしとらの連載は'90年からのようだし。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:30:04.44 ID:ohWdbZIH0.net
猛禽類かぁ、私はブローチの色合いからずっと平和の象徴のハトかな?と思考停止したように信じてたからその意見もまた新鮮だなぁ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:30:45.81 ID:7k1R9nyza.net
「愛し合ってるかい」や「君の瞳をタイホする」でトレンディドラマ全盛期に売れ線狙ってブーム起こした後
「愛という名のもとに」や「高校教師」の様なダークな作風に変えてきたのインパクト凄かった

近年でもそうだけど、書こうと思えば明るい話も普通に書けるんだよね野島伸司。最初はそういう作風だったし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:36:14.53 ID:uVSoA/mX0.net
>>816
あれはレインボーブリッジでね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:42:57.10 ID:ohWdbZIH0.net
今後プライオリティの意味を彼女たちは思い知るだろうなぁ・・・と予想している
巧妙に仕掛けられていた罠が発動するのはこれからだろう。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:47:41.38 ID:Ut9R/J1r0.net
まあでもなんでねいるだけ銃なんだろうな、ねいるだけ飛び道具じゃん
武器の法則がまだちょっとわからんな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:58:33.61 ID:ohWdbZIH0.net
>>822
自殺者のトラウマには共感したくないし近づきたくもないから銃で狙撃!とかじゃないかなぁ?、ねいるちゃんは。
エッグ世界に行くのも妹を救うためではなく自分のため、と言ってるし。
とは言っても5話の冒頭のワンダーキラーはトドメに突っ込んでいったけど。

ユリ熊嵐の熊を猟銃で狙撃する人と似たような設定じゃないかな?、と思っている。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:18:49.01 ID:ohWdbZIH0.net
5話のねいる突貫は狙撃で居場所を知られたから仕方なくって感じかなぁ?
だったら先に両腕を吹っ飛ばすべきとも思うけど。
何が正しい解釈かは分からん。。。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:33:49.83 ID:8y9ySqZi0.net
イマイチ世界観とかわからないんだけどわかりやすく解説してるページとかありますか?
女の子かわいいし作画もいいんでもっと理解して楽しみたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:34:07.43 ID:ohWdbZIH0.net
アンチってイクニ作品で例えると
ウテナでは薔薇の花嫁が居なくなり攻撃の対象を失った百万本の剣が他に目標を切り替えたり
ユリ熊嵐では透明な嵐が「空気を読めない=悪」を庇った裏切り者を先に排除するような
2作品では不確かだった設定に一つ名前付けをした、みたいな感じなのかなぁ?

なら強さはミテミヌフリとそう変わらんはずだが
悪意を自分に向けられるのは一つの恐怖ではあるかもしれんなぁ。

お助けアイテムはさっぱりわからん、ドラえもんの秘密道具的な何かか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:38:20.84 ID:DUJXCbTr0.net
>>817
野島も幾原も寺山修司を引用してきたり
割と読書家で文学的だったり共通項あるんよ
お互いの作品を見ててもおかしくない

ちなみにピンドラの女優の夫の教師は生物教師で
1993高校教師も生物教師
野島がうしとら読んでる可能性はあるけど
高校教師の女子高生と羽生礼子は似てないかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:43:32.41 ID:ohWdbZIH0.net
>>825
色々と感想サイトは読んではみたけど
わかりやすいのは見た事は無いかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:44:04.73 ID:8y9ySqZi0.net
>>828
そうなんだありがとう
とりあえず検索して色々みてみるよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:44:33.82 ID:ZVxkV0TV0.net
エッグは起きている時に買って、エッグ世界は寝ている時に入れる
・・・でいいの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:49:59.53 ID:ohWdbZIH0.net
>>830
3話と5話の描写からそうなるだろうね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:58:34.34 ID:oWoXQtUa0.net
アカとウラアカのいる場所も、現実世界ではなさそうなんだよな
ゲーセンにも影響力及ぼしてたから、あの遊園地?の全体が異界っぽい感じ
他に誰もいないし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:58:57.75 ID:ohWdbZIH0.net
>>827
という事は
ピンドラの女優と生物教師は同年齢の元同級生だけど
高校教師の女子高生と生物教師の方はイケナイ関係なのかw

イクニさんが野島さんの影響を受けた、と言う人も居るし
色々とつながってるのかもね。
寺山修司でもつながってたのか、作品ほとんど知らないから分からんわ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 03:29:08.28 ID:7k1R9nyza.net
90年代から暗めのストーリーが一気に増えたのは「高校教師」以降だったな

今思えば「リップスティック」なんてよく月9でやったと思うわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 04:42:39.74 ID:DUJXCbTr0.net
>>833
高校教師は教師と生徒の恋愛ものなんだけど
そこを禁断の愛とか大げさにいってるだけ
女子高生の方から教師に寄ってきて「守ってあげる」とか言い出す
相憐れむ関係みたいな、そんな割と純愛話やで
ドラマの悪いとこで何でも煽りを書きたてるんだよね

野島がレイプとか際どいの入れたがるのも話題性で煽ってるとこあるしね
独自の世界観や自主性もある人だけど
ドラマ畑だけあって器用に局の要望にも応えられるタイプの作家だと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 05:56:54.82 ID:MYnfLsmKp.net
>>835
勝手に淫行教師の物語かと思っていたが違うようで安心した

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 06:04:47.86 ID:Ybq7huVk0.net
高校教師はイメージだけで内容を誤解してる人多そうだよね
当時ラストシーンの二人は実は寝てるだけ説とかあったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 06:21:00.72 ID:7k1R9nyza.net
公式で配信されてる1話見直してるけど、やっぱりクルミだけはあまりにもエッグや夢世界に関しての事情を知り過ぎてるな
基本的に自殺した女の子だけが襲われる世界で、クルミの死因に関してもアカ達はノーコメントだったし…やっぱりクルミもかつてエッグを割ってた側なんだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 06:31:36.39 ID:kduYtVaQ0.net
勿体ぶってることが多い作品ってスタッフに信頼ないと見続けるのしんどいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 06:32:13.29 ID:iIW2a0QJ0.net
>>833
寺山修司っていまいち代表作わからんけど影響受けてるクリエイター多いよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 08:44:13.59 ID:7B+tWSZm0.net
絵のモデル小糸にチェンジ→沢木絵は落選→小糸いろいろ後悔してダイブ
つかなんでいちいち素足なんだよ小糸は

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 09:14:40.10 ID:G9koAKSTa.net
検索すると4話5話原画で参加しましたと山崎淳ツイが上位にくるけど普段はきらら作品でキャラデザやるような大物アニメーターなのね
(久々の原画で勉強になりましたとか言ってるし)
5話は絵コンテ演出はキミ膵監督の牛嶋さんで作画監督は動画工房だしあのクオリティも納得のアニメーターが集まってる感じ
これは梅原Pの人脈の賜物なのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:26:08.23 ID:Gp6m5Cq40.net
もしもアンチが眼や心臓を狙ってくる敵ならほぼ「ビンゴ」だろうなぁ。
今までのワンダーキラーは積極的に眼や心臓を狙ってこなかったのだし。

で、赤と裏アカが渡す「お助けアイテム」とは眼をガードするメガネ、と予想しておこうw
アイ達はこれからメガネっ娘になるのだw
ねいるちゃんのメガネ姿なら似合いそう。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:28:54.59 ID:Gp6m5Cq40.net
仮に小糸の自殺動機が「アイの代わりにモデルになったのに先生の絵が展覧会で落選した為」だったのなら
5話の時点でアイが小糸の動機に気づかないのは
「小糸ちゃんのような美しい女の子がモデルで落選したのに、ブスの私がモデルになっても賞を取れる訳無い」と
自分の魅力の無さを思考停止したように信じきっているからか。これで>>310の疑問が一つ自己解決した。

小糸の自殺動機は「絵の落選」、という線でも一応辻褄は合いそうだ。
探そうと思えば他に理由も探せるだろうけど。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:39:23.61 ID:Gp6m5Cq40.net
>>839
信頼があろうが無かろうが知らないスタッフさんが作ったアニメと
視聴者が出会う時は初めての事だってあるさね。

だからワンエグが今面白くて楽しいならそれが信頼なんだ、と私は思うな。
そりゃ最後は「スタッフさんがどんなオチにしたいか?」に全てが委ねられるけど
視聴者はそれを含めて受け取めればいい。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:41:18.90 ID:Gp6m5Cq40.net
今週は今までで一番予想したな
段々と予想する事が思いつかなくなってきたけど楽しかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:41:23.63 ID:rFvoRkwN0.net
心臓をガードするアイテムは何が貰えるんだ?
ド派手なブラジャーか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:59:35.33 ID:prYHF9+ta.net
ミュークルドリーミー
夢が現実に侵食して 世界を改変する

これと同じなのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:16:12.35 ID:uNDnbYCfp.net
視聴者が散々予想してたことを5話でリカがズバズバ言ってる
今までの回で見てる側がどう捉えたかどう感じたか、視聴者の目線を完全に把握してるってことだ 
これは期待しかない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:21:09.09 ID:rN5TvoRy0.net
世界を改変とか救うとかって話にはならないような
感情脳とか一括りにしてるので、自殺自体はなくならない
それでもあの4人が選ばれて、戦いを強制されてる状況

貴女のせいで死ぬ羽目になった

という少女達の復讐物語で、アカ達は代行人かもしれない
が、死んだ理由を聞かされたところで肚に据えて生きていくしかない物語かもしれない

単純に先生が悪いヤツで倒して終わりと言うこともないような

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:25:36.82 ID:uNDnbYCfp.net
ピザサ〜ラダ〜
サ〜ラ〜ダ〜せ〜んべい〜

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:26:23.47 ID:oWoXQtUa0.net
情報開示が多くて、今回は考察とか予想はあんまりしなかったわ
新展開に期待

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:28:32.29 ID:EJCBIXrx0.net
戦闘の作画はいつも頑張ってるけどトラウマとか敵とか戦いに立ち向かうまでの過程の描写が弱くて取って付けたようなアクションシーンって感じにいつもなるのは演出のせいなのか脚本のせいなのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:40:59.30 ID:SbBvWO1H0.net
まだキャラ名覚えられないよ
小糸ちゃんだけ覚えたけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:42:04.05 ID:CrGXefAI0.net
壁紙もらってきた
かわいい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:47:58.64 ID:zu/pxhiZ0.net
卵になれない奴がミテミヌフリやアンチや彫像になってると考えるとまた面白い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:49:17.53 ID:nCB0Exb60.net
>>853
ダイジェスト的に映してるからでしょ
別に戦闘そのものに葛藤する話じゃないしな 人間と戦ってるとかじゃないし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:53:27.52 ID:uNDnbYCfp.net
桃は敵倒すと電車が発車してたけど
ねいるは花火上がってるんだよな
何の暗喩やら 

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:03:00.08 ID:zu/pxhiZ0.net
異世界がアイたちの精神を反映した世界とかじゃなくて卵を殺し続けるだけの世界なのかな
そこから逃げられるのが彫像化する=死ぬってことだったり。自殺したのに異世界でも現実と同じゲームをやらされてる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:03:15.16 ID:prYHF9+ta.net
>>849
と、思わせて・・・その通りでした

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:39:27.88 ID:7k1R9nyza.net
エッグ世界に浸る副作用として現実と夢世界の区別がつかなくなるとかありそう

それを防ぐためでもあるのが目を守る「メガネ」→かつてエッグを割っていた小糸はメガネをかけていた

でもイジメか何らかの理由でメガネを失くして現実世界でもアンチに襲われる幻覚を見て窓から飛んで逃げようとした→現実世界だから上手く着地できないので死亡

とか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:46:02.10 ID:rTog4C+80.net
>>814
病院モデルは日医大あたりと見てたけど車移動シーンで該当しそうな道がなくて気になってたからスッキリした
勝手に千葉ニュータウン縛りした上にリアルな地理情報をアニメに当てはめる必要性は皆無なんだけどね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:50:48.22 ID:zRTkHccrd.net
>>858
校内放送で音楽が流れる、オーロラが懸かる
とならべてもゲームクリアのファンファーレ的演出以上の
含意は読みづらいっすね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:59:41.02 ID:Hp3KxrLt0.net
桃恵は学校行ってるのかな
真面目で交友関係は広そうだったけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 13:05:29.83 ID:xclN5WWYM.net
まわりの女子がみんな男扱いしてくるように思えてるんだからメンタル的にもう通えないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 13:36:19.82 ID:9ba8txKf0.net
>現実世界ではアイの母・多恵が持ち掛けたある提案が、アイの心を大きく揺り動かす。

提案も予想がついた。

アイを桃枝の学校に転校させよう持ちかけるんだろうな。
ママさんからしたらアイが友達のいる学校に通えて引きこもりも解消出来るし。
でも小糸ちゃんの事が忘れられないアイからしたら、小糸から引き離されるようで心中複雑になるだろうな。

これにて6話予告の予想は全て完了!、一部ネタも混じってるがw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 13:39:58.75 ID:9ba8txKf0.net
おっと、桃恵な。
どうも辞書登録出来ない。正しい方法調べて見るか。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 13:47:55.37 ID:Y5Yfxn210.net
>>784
異世界だしときゃランキング上位に入るってことは分かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:07:08.10 ID:T16VgrWp0.net
高校教師は桜井幸子が良すぎた、他の俳優もうまくはまってた
役者のお陰と、当時まだお色気が刺激的だった時代だから大ヒットしたドラマ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:15:55.60 ID:pCrgO75fd.net
聞くところによると昔のテレビはおっぱいブルンブルンに出してたそうじゃないか
昔のほうが刺激的なんじゃないか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:20:00.87 ID:oWoXQtUa0.net
今はネットでおっぱい見放題な時代だからなぁ
落ちているエロ本が貴重品だった時代とは違う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:26:18.51 ID:DUJXCbTr0.net
>>869
1993版の役者の力は大きかったね、真田も良かった
映画版も2003版もいまいちだったから(好きな人すまん)

思い出してみると、大学で研究しかやってこなかった純朴な30男が
権力に搾取され婚約者に愛されず、孤独な人生を女子高生に癒され
葛藤がありながらも愛への行動に踏み出すと言う
おっさんが見たら泣いてしまうような話だった気もする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:35:03.94 ID:o/mvPB1FF.net
海外の女キャラランキングでアイちゃん2位上昇に加えリカが5位に初登場とかキャラ人気もでてきたな

https://twitter.com/AniTrendz/status/1360801922735775746?s=19
(deleted an unsolicited ad)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:42:20.51 ID:ao1+uXxS0.net
心臓を守るための胸の厚みが足りない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 15:00:04.07 ID:9ba8txKf0.net
肋骨にチタンを入れるんだ!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 15:03:58.53 ID:PhIBo4RI0.net
みんなムッキムキだからヘーキ
大胸筋も鍛えられてるからバストアップもバッチリ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 15:11:54.35 ID:ApXS19J8a.net
>>873
ねいるちゃんが入ってないだと…?
海外だとねいるちゃんのフェチっぽいキャラはあまり人気ないのだろうか

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200