2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★7個目

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:05:16.04 ID:HBi6Q9ba0.net
リカはいいムードメーカーになってるね
この子がいるだけで話も動きやすい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:15:17.23 ID:CpMf3XcM0.net
自殺のタイミングなのかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:15:22.93 ID:mw9KqxJC0.net
>>346
ゆるキャンの大垣みたいにある程度ヘイト集めながらも周りを繋げるキャラって大事よな
リカが死んだらえらいことになる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:16:52.54 ID:ct9bdOB20.net
流し見予定だったが完全に手が止まってしまった

有名脚本家なんて煽りいつも話半分に聞いていたがこれは今のところ期待以上だな

アクションといい今期で一番楽しみかも

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:21:49.69 ID:FfiJ41lh0.net
ふとした会話の流れがいいよね
ぶつ切りでも前後の会話が想像できるというか
あとはリカ役の声優の演技ハマってるわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:22:30.14 ID:SvqPzrIs0.net
まどかマギカは3話でマミって躍進したぞ
野島伸司は何を学んだんだ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:23:53.22 ID:l7FUdF27a.net
学ぶもなにもアニメのセオリーなんてぶち壊してもらっても構わんよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:28:40.43 ID:bbFGpmaud.net
最終的にはみんな前に進めるようになってアイちゃんも制服で学校行けるようになってほしいな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:29:44.33 ID:SvqPzrIs0.net
>>352
セオリーをぶち壊すどころか不幸テンプレの横並びで退屈なんだが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:35:34.30 ID:3hsrV3uG0.net
リカちゃんのパンツは白ですか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:40:40.75 ID:rM/T9ldF0.net
ただでさえ感覚的な設定で分かりにくいのに時系列ごっちゃまでされると不親切さにイライラしてくるなあ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:43:35.94 ID:CU7aUzE90.net
opで雲梯ペチペチしてるあいちゃんいいよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:44:19.29 ID:K6T0c7arp.net
>>355
ビッチっぽい子だし純白パンツは履いていないと思う
赤とか黒とかかなあ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:52:04.56 ID:3hsrV3uG0.net
>>358
マジっすか!リカちゃんエロいっす!お金ないのならリカちゃんのパンツ売って欲しいっす!

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:52:19.68 ID:9NzSuRjJ0.net
>>355
5割の確率でテカテカのピンク
3割でテカテカのブルー
2割はグレーのスポーツタイプ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:55:18.54 ID:CU7aUzE90.net
お金ない女の子のパンツってどんなだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:55:57.52 ID:bbFGpmaud.net
まだ中学生でやたらと男好きというわけでもないしそんな攻めてないんじゃないのぉ?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:56:37.73 ID:nSTREMgX0.net
今期一番好きなアニメかもしれん
これでオープニングがスピード感あって排他的な曲だったら最高だったのに

blood-c のオープニングとかすごく合う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:57:26.12 ID:dHTnRGRt0.net
エロ親父ワンダーキラーがついにスレにも侵食してきたな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:00:53.76 ID:Jyu37jVW0.net
リカちゃんが思っていたより可愛いキャラしてて良い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:03:29.42 ID:Ea7jO/1T0.net
ボーカルあいちゃん ギターりか ベースももえ キーボードねいる
ってイメージ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:05:17.52 ID:iK06+uG30.net
アイはドラムに入れたい所存
ボーカルは全員でお願いします

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:08:47.90 ID:EtD8KKfI0.net
全12話ってことでいいのかな
次回が折り返し地点だな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:17:56.55 ID:PRgIGsOH0.net
あまり傷を抉らず話しが進むのは後半に余地を残してるのかな
なんだかんだでみんな強いからもう十分生きていけると感じてしまう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:23:31.39 ID:iK06+uG30.net
刺激強いのはラストにしとこうってことじゃね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:24:24.77 ID:LH0tP+vM0.net
>>367
その言い方は共産党員のJKドラム缶殺人事件思い出す😨

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:50:14.68 ID:8A4aIlDJa.net
>>346
リカが茶化してねいるがそれにリアクションする流れが良いね
くすぐりシーンはリカちゃんグッジョブだった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:52:41.61 ID:Jyu37jVW0.net
リカちゃんが良い感じに話進めてくれてるな
今回でだいぶ作品が見やすくなった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:00:48.94 ID:QvNKFJkB0.net
野島伸司というのは台詞の掛け合いの中でキャラの心理を説明してきてる
必ずしも明示しない
実写ドラマってこれが普通なのかな
アニメって自分の心理を自分が説明することが多いように思う
だからアニメファンにこの作品のキャラ心理を読み違えてる人が多いようだ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:10:45.66 ID:QvNKFJkB0.net
具体的にはこの作品、モノローグが少ない
キャラの心理は会話の中でしか表現されない
今のアニメってモノローグがすごく多いし、心理を表す表情も多い
そのあたりが実写と違うのかな

例のねいるの台詞をカットした問題だけど
アニメの演出としては会話の分量を減らして、タメだけで心理を表現することが多いのかも
でも脚本は会話の中で心理をわからせるように書かれてるので
台詞を削るとキャラ心理が不明確になって話の流れがとらえにくくなる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:13:30.76 ID:jGKU6/Pc0.net
>>121
ペチパンか
鉄壁やな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:21:15.63 ID:QvNKFJkB0.net
この理由の一つは、アニメの表情というのは記号性が高くて、
「怒った表情」「呆れた表情」といった心理を表情で表現することが容易
でも実写だと、役者が顔でそんな演技したらオーバーアクションになるのであまりやらない
だから「怒っている」心理を表現するには、会話させて台詞で怒らせる、ということをやる

野島伸司は実写の手法で脚本を書いてるから
キャラの心理を台詞の中で表現しようとする
だからこの作品はキャラの表情があんまり動かない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:24:52.03 ID:QvNKFJkB0.net
何でも会話なんだよねこの作品
バトル中でもねいるが自殺少女と会話してる
アニメって普通バトル中は重要な会話とかしないですよ
だからバトルに集中できない感じがしてしかも台詞の意味を取るのに集中できない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:27:06.04 ID:QvNKFJkB0.net
アニメで重要な会話をする時は絵の方はあんま動かさない
台詞に集中できるようにね
でもこの作品は割とそれをやらかしてる
アニメスタッフが張り切ってバトルで絵を動かしてるけど会話が邪魔をしている

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:28:43.02 ID:K19vPFgg0.net
やっぱ小糸ちゃんセンコーに心酔しとったんやな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:32:08.36 ID:/92rzpKW0.net
うーん
ねいるの戦闘の時系列が分かりづらかった
来週までに本編とスレ見直そう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:37:08.12 ID:QvNKFJkB0.net
なんでこんなことが起きるかって言うと、
「動きを理解する脳」と「台詞を理解する脳」では、脳の使う場所が違うんですよ
だからバトル中に台詞が入ってくると脳の切り替えをしないといけなくてバトルの流れが切れちゃう
これを解決するために富野が考えたのがカットインって手法
バトル中に画面の一部にキャラを割り込ませて台詞を言わせる
これをやるとバトルの流れが途切れないで台詞を入れられる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:45:57.49 ID:FBIGejMAa.net
BSの実況寂しすぎと思ったら裏で3番組も重なってるのか
地上波は時間遅すぎるしニコ生はゆるキャンと重なってるし知名度があがりにくいな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:53:56.10 ID:K19vPFgg0.net
キャラのバックグラウンドも一通り紹介され、世界観や法則もなんとなく氷解してきたから、これからさぁ本番みたいな感じやね。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 02:18:41.38 ID:RzTBNrvQ0.net
>>383
なんJの実況だと完全にリゼロ食ってる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 03:56:44.04 ID:jDzWosW80.net
少女を性の餌食にしている連中が敵だったり少女の闇や悩みがテーマなのに
登場する少女が全員美少女だったりとか明らかに百合萌豚狙ってたり段々違和感覚え始めてきたんだけど
実はこれもっと気楽に見る萌えアニメなんか?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 04:18:27.19 ID:ZCVSKAwr0.net
先生を露骨すぎるほど怪しいキャラで表現してて
さらにリカが視聴者が思ってたこと全部言っちゃったから
これ先生は逆にシロのパターンやな

それより3話のリカが初登場するところで肋折れちゃったかもって言ってから何事もなかったように話が進むシーンが謎過ぎて謎

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 04:45:14.86 ID:WiYxdJLSa.net
あの先生は猫虐待したり殺したりしてそう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 05:10:48.36 ID:jEI/xTLpa.net
沢木先生は三味線作りが趣味の善良なひとだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 05:28:21.86 ID:6Ked2Gu90.net
先生は周りに与える影響に無自覚なところがあるのかもしれない
いじめられてるアイを心配して接していたのか
それともオッドアイを魅力に感じてモデルに誘い結果アイが余計にいじめられるようになったのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 05:37:09.23 ID:2UActMFE0.net
ジェンガやボーリングにねいるが途中で邪魔が入る(ゲームに参加してない)ってのが
ラストのねいるのすれ違いにかかってそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 05:40:15.80 ID:AmgMJJLW0.net
小糸回想の時系列もバラバラに提示されてる感じ
小糸ちゃんがいじめられるようになったのはモデル後かなやっぱり

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 05:48:29.86 ID:6BolNXhJ0.net
先生に深く関わるとイジメに遭う・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:29:39.14 ID:JSbYkIm8p.net
四人でいじめとか変な先生のいない学校に通ってほしいですよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:47:50.53 ID:EJ6gPbRj0.net
リカちゃんは責任感強いんだろうな
ファンの子をわざわざ助ける対象にしてるのは同情とか優しさじゃないんだな
あとおパンツは水色系がいいな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:09:39.38 ID:UB5aN5iH0.net
リカちゃんが言うようにここでリタイアしておけば…
これ以上は危険が危ない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:31:29.37 ID:bLGNLNy9M.net
先生アイの本当の親父だったりして

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:54:35.50 ID:40Cdp0pL0.net
先生何歳で子供作ったんだよ…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:00:24.84 ID:PNQ4wM9y0.net
先生のカバンは何かあるんですかね?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:02:35.86 ID:PVIflCyW0.net
5話でねいるが自分の武器のみで見てやっと確信できるようになったけど
エッグ友達の所有物を武器化出来るのってアイだけが持つ固有能力、という解釈でいいのかな。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:10:08.23 ID:YzBmgTur0.net
特別そういう設定は無く、脚本次第で別の武器を使う場合もあるというだけだと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:17:10.59 ID:PVIflCyW0.net
ならアイ以外も防衛中にエッグ友達と仲良くなる脚本の場合なら所有物を武器化できるかも?という感じですかね。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:18:12.76 ID:wl3sjBlA0.net
>>398
姪なんだから先生の兄か姉の子供が桃恵でしょ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:22:59.38 ID:60ekmEbad.net
先生30
モモーモ父40みたいな感じかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:23:13.42 ID:1yTrlhLB0.net
このアニメで残念なのは長ったらしくて取っつきにくいタイトルだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:24:29.53 ID:60ekmEbad.net
じゃあワンダーエッグ☆プリキュア!とかにしよう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:25:53.78 ID:4XECuPt00.net
語呂が良くてかっこいいじゃん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:38:15.51 ID:i3nJfIe40.net
これを見てるとアニメの脚本家なんてほとんど才能のカケラも無い奴ばっかなんだなって分かるな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:40:14.04 ID:Jbu9ffUpM.net
最初アイがモデル
→先生の未来がかかってるの、自信がないなら辞退すれば?
→小糸がモデルに収まる
抱きつきシーンがどこで絡むかは不明

で、先生は「俺がインスピレーションを受けたのは、大戸アイなんだ!!」と固執したり、ブチ切れたりとか芸術家としての狂気が感じられんよね、優しすぎるわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:42:04.28 ID:1LKnOz2P0.net
これが成功したら野島伸司にはファンタジー要素なしのアニメ映画の脚本やってほしいな。

これ作ってる制作会社って 青ブタ 冴えカノ 空の青さ とかの映画作ってる所みたいだし。

第二の岡田麿里になって欲しい。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:42:23.45 ID:4XECuPt00.net
>>408
それは無い
対立煽りだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:42:58.27 ID:6BolNXhJ0.net
>>406
ねいるがキラやば〜☆とか言う世界あんまり見たくないです!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:45:20.89 ID:R9OnEST20.net
思いもよらないところでダイナミックコードと繋がった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:45:24.41 ID:6ipCQmeJ0.net
野島が岡田麿里になるのか?
てっきり岡田が劣化野島の野島モドキだと思ってたが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:51:26.99 ID:danYUFRo0.net
>>410
メイン4人の声優でユニット組ませてOPED歌わせているし
ライヴや紅白狙ったり、実写映画(ドラマ)化とかマルチな展開は成功次第であるのかも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:53:13.71 ID:UB5aN5iH0.net
>>409
アイちゃんに対するねっとりした執着が感じられてなかなかヤバい印象があるんだが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 09:45:53.60 ID:AljN9TKdM.net
何気にお母さんと二人で姪の話してる時口調が違うのは、ん?ってなった。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 09:47:12.29 ID:8eGYbEZQp.net
4人仲良しになってて嬉しい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:13:57.81 ID:PRgIGsOH0.net
もうお話し終わってもいいような雰囲気
基本的に毎週やってること変わらない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:17:29.36 ID:W2hCbcDm0.net
>>419
とりあえず小糸ちゃんの自殺の真相と、エッグの仮想世界、ねいるの経緯は明かしてほしい。
あと7話?8話

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:17:43.87 ID:W2hCbcDm0.net
まあ、話数は足りるだろ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:25:05.43 ID:+IhYrj/20.net
>>414
それわかる
自分は野島は好きだが
野島脚本のきつくてセンセーショナルなとこばかりを
抜き出して書いてるのが岡田な感じ
岡田脚本だとそれだけで切ってるわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:26:23.31 ID:s2uoQVO5d.net
次回サブタイトルの「パンチドランク・デー」ってのが気になる
度重なるワンダーキラーとの戦闘で身体機能に影響が現れ始めたって描写になるのか、映画「パンチドランク・ラブ」のような意味合いで強烈な1日として表現されるのか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:27:52.01 ID:EtD8KKfI0.net
もともと半分は夢の世界の話だから、
アイたち4人は死にかけてて、その中で見た夢だったって話でも、視聴者的にはそんなに失うものはないんだよな
要するに、夢オチでも許される話の構造になってる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:28:23.16 ID:y01j1QK10.net
野島は第二の岡田麿里になんかなりたくないだろw
あとどう考えてもマリーの方が格下

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:29:54.16 ID:EtD8KKfI0.net
>>423
パンチドランクの言葉通りに、アル中問題かもしれない
リカママ登場なるか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:33:27.20 ID:WXJoCivr0.net
友達とはえすいばつでけんのやで

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:36:24.55 ID:sIjIw6ZC0.net
ねいるの妹がさした理由は
出来る姉が嫌いだった?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:39:41.55 ID:1wY65DGIa.net
>>426
ああ、リカママは今のところ深く掘り下げてないからな
でもそれだとキッチンドランカーにならんか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:43:14.37 ID:W2hCbcDm0.net
>>428
ちょっとその動機だと脚本的に残念過ぎる。けど、この作品だとありそう。。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:43:47.65 ID:K19vPFgg0.net
先生は怪し過ぎて逆にミスリードとすら思えてくる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:43:53.78 ID:8rq+KVX40.net
教師が生徒をモデルに絵を描くところや闇の深さが、PS2の金八先生のとある一連のエピソードを思わせる
一見テレビ番組とのタイアップを売りにしただけに見えるかも知れないが、いいドラマのゲームだった
出演声優はほとんどマウスプロモーションでかためていた

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:55:05.01 ID:Jbu9ffUpM.net
あんまりサブタイトルと中身が一致してない印象なんだけども
1話なんて子供の領分だぞ?で、斧を投げる少女

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:59:48.30 ID:60ekmEbad.net
笛も吹かなかったしな!

先生はあからさまに怪しすぎて怪しくないと感じさせようとする意図が強すぎて怪しく感じる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:02:57.89 ID:+s3J0/EQ0.net
>>409
例えばモデルを変更したが結果落選した→小糸のアイへの逆恨み的なのが増大…みたいなことなら先生は元から全くのシロでむしろ小糸がクロとかあるかも

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:07:24.46 ID:6ipCQmeJ0.net
川井リカが最初に死にそうな気がして心配
視聴者代弁して情報整理して実はいい人描写してるから

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:09:53.57 ID:Jbu9ffUpM.net
小糸をモデルに描いてはみたけど、先生的にはいまいちで、未完成ながらもアイので展覧会に提出。で、落選。

のが小糸にダメージがないか?
カバンにはアイのラフがまだ入ってる
アイの絵を完成させたい芸術家の欲がある

先生真っ白やw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:18:02.73 ID:np5rX4yv0.net
これ小糸ちゃんがエッグに挑戦してたとかないかなー
アイちゃんを助けるために
エッグで生き返らせるといろんな立ち位置が助ける人と入れ替わった状態で生き返るとか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:21:44.54 ID:+s3J0/EQ0.net
>>437
そっちの線もあるなwどうだろうww
ただ小糸が先生にすがって泣いているシーンあるじゃん?あれが落選後と考えたら提出した絵のモデルは小糸だったかなぁという気はしている

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:37:26.19 ID:xisGE1iTa.net
リカちゃんが今までの野島脚本にありがちな先生の正体についてあれこれ言ってたからミスリードなんだろうなw
自分の特徴逆手にとってる

猫も普通に飼ってるだけだな(願望)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:38:06.27 ID:Jyu37jVW0.net
リカちゃんがもしかすると一番背が低いのか?
可愛い

442 :sage :2021/02/11(木) 11:45:11.59 ID:56s4Eqfl0.net
沢木先生って京本政樹的な?w

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:46:56.81 ID:J0To2B4u0.net
加勢大周かも

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:47:25.82 ID:AmgMJJLW0.net
プリクラの原画いいね!

https://i.imgur.com/ihOiWo2.jpg
https://twitter.com/tokinobanken/status/1359501719785271296
(deleted an unsolicited ad)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:48:45.39 ID:Jyu37jVW0.net
>>444
みんなかわええw
ねいるの表情がずっと変わらないの好き

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:56:30.03 ID:2XVa4OKT0.net
>>438
エッグとプレーヤー入れ代わりはありそう
初回がガチャマシンの内部に入っていくような構造だった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:00:40.94 ID:5lwBkL0P0.net
ボーリング場にゲーセンっていにしえのナムコワンダーエッグを思い出すな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:02:36.16 ID:danYUFRo0.net
>>444
最終回でアイがこれ持ちながら大号泣してる流れだよな…
3人が銅像になってる前で

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:10:04.18 ID:JSbYkIm8p.net
最初で言えばあいちゃんは黄金虫のお墓をつくってて
黄金虫は幸福の象徴だろ?いいことありそうって
希望的観測

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:13:16.40 ID:YQr9HN8/a.net
>>440
むしろ先生が白の方が後味悪くなる気がする

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:16:08.08 ID:60ekmEbad.net
まあ先生のヤバさは猫の皮でキャンバス自作してるくらいだろ
小糸ちゃんにはなにもしてないとおもうよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:31:11.75 ID:rmi2/et60.net
先生がシロだった場合公務員であること以外はかなりダメンズなことになるような

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:41:28.71 ID:burheH64r.net
女の子がヌクとかいうとドキドキしますよね

俺はそんなことないけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:42:11.56 ID:60ekmEbad.net
ドギモにきたぜ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:50:16.80 ID:Stridm2z0.net
先生は悪ではないけど優柔不断で流されやすいダメな先生なんじゃね
絵のモデル中にアイにそれっぽい事言っておきながら途中で小糸ちゃんにチェンジしちゃってるわけだし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:52:43.26 ID:xDT4tN780.net
>>419
5話でもう終わっていいような雰囲気、まだ半分以上残ってるのに
後半がどうなるか楽しみすぎるだろ
TVドラマで一世を風靡した脚本家の力を見せて貰おう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:55:26.30 ID:CkGnWXr1d.net
クルミは失敗してエッグに取り込まれたというより死に誘惑されたなら一貫性は保てるな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:57:43.77 ID:eJR0FyCA0.net
沢木修一郎も桃恵ちゃんと血筋が同じだからなぁ・・・
桃恵がエッグ世界でハルカの本音を知って更生していくように
沢木修一郎も小糸の自殺に責任を感じるべきとは思うけど(自殺原因が賞を取れなかった責任を感じてのものだと確定した場合)

先生にも更生の機会は与えられているのだろうか。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:57:56.95 ID:np5rX4yv0.net
ねいるちゃんで抜くことはあってもねいるちゃんに抜いてもらうことが出来ない人生

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:57:58.79 ID:QvNKFJkB0.net
子供の領分 ドビュッシーの組曲
友達の条件 ?
裸のランチ 映画
カラフルガールズ ?
笛を吹く少年 マネの油絵

原典がありそうではっきりしない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:58:11.79 ID:LH0tP+vM0.net
先生が来た時アイちゃんにまだ話したくない?的なこと言ってたよね
アイちゃんは小糸がイジメで自殺したから学校行かなくなっただけで先生に対して特別なにかある感じはしない
先生小糸ちゃんになんか吹き込まれてアイちゃんが自分を拒絶してると思ってんじゃないの

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:59:54.13 ID:xDT4tN780.net
というかねいるのドロワーズがチラ見えするのに異常に興奮してしまった
ワンダーキラーの素質が有りすぎて困る

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:02:15.07 ID:eJR0FyCA0.net
でも野島さんの作品だからキャラクターの更生なんて知るか!みたいなオチもあるのかもしれない。
ドラマ一作も見た事は無いけど。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:06:25.26 ID:PRgIGsOH0.net
戦闘以外のところめちゃくちゃまったり出来る強メンタルで戦闘も大概最後は圧倒してるので特別な4人が集まったとしか思えん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:11:16.74 ID:lNf5gTLb0.net
演出がもっと凝ってたら楽しかったかも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:11:43.23 ID:Stridm2z0.net
>>464
素質を持った少女をアカと裏アカがスカウトしてるんだよ
…と思ったけど近場で似た境遇の少女を複数揃えるって割と不自然だな
これはアカと裏アカが少女達に仕事させる為に死の誘惑とやらで友達を自殺させてるかもな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:12:50.92 ID:kPNdLglEa.net
銅像がラスボスか、売人がラスボスか。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:18:50.10 ID:2XVa4OKT0.net
初回の地下に入ってゆくアイちゃんて、戦死してエッグになるとこなんじゃね?
赤信号がやっぱり怖いって今回みんなで赤信号を渡ってそれで失敗して死んだからそう言ってたのでは?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:20:45.69 ID:e9DzkMe00.net
色黒キャラって基本好きじゃないけど今回のねいるは戦闘シーンカッコ良かったし
リカとの絡みのところエロかった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:30:09.94 ID:Svw96LhX0.net
ミスリードと思わせといてやはりあの先生はやはり加勢大周臭が強い
オッドアイのアイに好意を寄せてるからこそ逆にいじめの黒幕でそれを知った小糸を亡きものにした説
親を信頼させるために家庭訪問を繰り返す
ヒント捨て猫を大量に飼ってる
と過去の野島作品からの単純な予想

>>73
なるほど
高橋さんのキャラデザ超好みだわ
今後大物になりそう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:38:12.91 ID:Jbu9ffUpM.net
先生がお姉キャラで、
たまに本気になって告白してくる子いるんだけど
ゾゾゾっとしちゃうwww
というセリフ吐いた場合も白かな?

アイ母とは秋の新作コスメの話で盛り上がっている
仕事がファッション関係なので懐が深いし秘密も守る母

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 14:48:53.40 ID:bXrgQsVUp.net
野島伸司脚本のまどマギを見てる感じかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 15:00:17.16 ID:15L3L2afp.net
小糸ちゃんはもっと妖艶なイメージだったけど、若い男教師にアレなところ見るとちょっと背伸びしてるだけの等身大の女の子なんかなと

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 15:40:13.73 ID:4XECuPt00.net
響けユーフォニアムの麗奈みたいな子なんだろう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 15:50:11.72 ID:1YCl7m2hr.net
オネエだったら笑うわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 15:58:50.23 ID:9KrYwhpG0.net
アイに絵のモデルを降りさせて自分が後釜になった所で小糸にかなりフレネミー的なものを感じた
アイと小糸は親友になろうという言葉で繋がっただけで
実際にはそこまで思い合う仲じゃなかったのかもしれない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:21:26.76 ID:Ea7jO/1T0.net
こいとちゃんの気持はわからないけど
あいちゃんにあんたなんてどうでもいいのよとか言い出すかもしれないけど
あいちゃんがこいとちゃんを大事に思ってるのを疑うのは意味ないしおかしい疑いすぎ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:22:25.10 ID:QvNKFJkB0.net
女の友情は男で壊れるもの

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:22:37.10 ID:iK06+uG30.net
そういや、田辺美咲さん出てなかった気がする
ねいる回ならどこかで出るかと思ったけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:25:21.26 ID:0bk5j7d2a.net
小糸ちゃんへの想いはアイちゃんの片想い的な信愛の情として、その相手も同じ気持ちでいたのだろうかってのは疑問の余地あるよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:30:30.28 ID:QvNKFJkB0.net
小糸がワンダーキラーになって本音ぶちまけて欲しい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:35:35.92 ID:Ea7jO/1T0.net
よりもいを連想するな きまりとめぐみみたいな
アイちゃんが気が小さくて弱いんだけどひまわりみたいな魅力を持ってて
こいとちゃんがアイちゃんを気にかけて優越感とかあったりして 知らんけど やさしくしてたら
いろいろあって嫉妬が出て来たり疎ましくなったりしたのかな?
新しい学校で友だちのいないこいとちゃんにとってもあいちゃんは大事な存在になりそうだけどな
きっかけは薄っぺらい依存だからそれがしっかりした絆に変わったかは不明だけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:39:37.46 ID:QvNKFJkB0.net
いじめられている奴として内心で見下していたアイが
沢木の絵のモデルに選ばれたことが小糸のプライドを傷つけたのかもな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:41:00.64 ID:Ea7jO/1T0.net
いじめられてたのはこいとちゃんだろ
あいちゃんもおっどあい〜っていじめられてたぽいけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:48:10.59 ID:EtD8KKfI0.net
人によっては、もう1話のこととか忘れてるよね
今週の放送をニコ動で見てたら、エッグ製造機が映ったところで「この洗濯機なに?」ってコメントあったけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:49:12.51 ID:Jyu37jVW0.net
キャラが増えると一話の時とだいぶ印象変わるな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:54:27.53 ID:Uq46DPax0.net
>>481
ワンダーキラーって名前は今までアニメ登場したっけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:57:38.99 ID:bqywO+Szp.net
リカちゃんってまどマギの杏子みたいな子だよね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:12:02.90 ID:J3By4cYh0.net
2話のネイルが入院したのをなんで主人公は知ってたの?
もちろん戦闘で怪我したんだよね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:14:38.89 ID:DIVE2asvM.net
最終話「世界の中心でアイは叫ぶ」

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:16:40.73 ID:iK06+uG30.net
>>489
主人公も戦闘で怪我して病院で鉢合わせたっぽい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:20:51.99 ID:bqywO+Szp.net
おじさんもネイルちゃんに抜いてもらいたいよ
グヘヘ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:21:17.98 ID:AmgMJJLW0.net
>>487
2話で彫像解き放つならワンダーキラーを倒せって言われた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:22:54.42 ID:iK06+uG30.net
>>487
ウラアカ「囚われの乙女を助けるには、ワンダーキラーを倒さなきゃね」
アイ「なにそれ、どういうこと?」
アカ「名前があった方がわかりやすいかと思ってね」
アイ「生き残ればいいだけじゃないの?」
ウラアカ「逃げてるだけで物事が解決するわけないじゃないか。立ち向かえよ、若者!」
アイ「戦えって言ったって…」
アカ「ワンダーキラーは、エッグが持つトラウマの形。二者は必ず引き付け合う」
ウラアカ「ワンダーキラーを倒すには、エッグの持っていたトラウマ…解放…」(声が小さくて不明瞭)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:25:23.45 ID:AmgMJJLW0.net
彫像じゃなかったわ
そもそも戦い続ければ彫像が生き返るともはっきり言ってないからなー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:25:44.92 ID:ZvumGRpg0.net
これから5話までに提示された情報だけで「リカが今後どうなるか?」を連投予想するから
今後のネタバレが嫌な人は私をNGIDにする事をオススメするよ。

ネタバレが怖くない人は読み続ければいいけど

今回の予想への自信は9割程だからそれを理解した上でヨロシク。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:26:59.40 ID:ZvumGRpg0.net
長くなるから先にネタバレ予想を言っておくけど

「リカはエッグ世界で防衛失敗し1話のクルミのように彫像+エッグになる」

と私は予想する。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:28:21.29 ID:Ea7jO/1T0.net
俺はねいるがやばいことになる気がするわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:29:55.73 ID:ZvumGRpg0.net
まず5話のサブタイ「笛を吹く少女」とはハーメルンの暗喩だと推定すると
どんなに現実の友達と仲良くなっても「エッグ世界で彫像になった妹を助ける」自分の意思を貫くネイルは
アイ達をエッグ世界という洞穴に先導するハーメルンそのもの。
(しかしネイルだけがハーメルンではなくアイ達は場合によって代わる代わるハーメルンになっていたりする、5話の横断歩道を渡らないリカというハーメルンに着いて行くアイ達とかね)

で、アカと裏アカの視点に立つとネイルというハーメルンは絶対に手放したくないだろう、と想像できる。

逆に「もう止めねー?エッグ買うの」と言い出したリカはアカ達にとって排除したい存在だろう。
しかしただリカを排除するだけでは残されたアイ達の「彫像化した友達を助ける」という意思も挫けさせてしまうだろう、アカ達にとってそれは困る。

そこで1話の彫像+エッグとなったクルミの存在を思い出して欲しい。
もしもクルミを救い出したい友達が居たならその娘はエッグ世界に挑戦し続けるはずである。
だから仮にリカが彫像化したらアイ達もエッグ世界に挑戦し続けなければならない理由が増えてしまうのである。

よって、5話の最後の様にアカと裏アカの言葉に翻弄される状況が続き
かつ、リカが「もう彫像化するチエミを救うのは止めだ!」とアイ達も巻き込んで無理やり止めさせ出す前に
リカはアカ達に仕組まれて彫像化する、と予想出来る。


余談だけど3話でクルミのエッグk?(?96を引いたのにリカと同期したエッグ世界でクルミが出現しなかった理由は
エッグ世界に詳しくなったアイがもう一度クルミに出会ってしまいアイと情報交換しだすと「ミイラ取りをミイラにする」アカ達にとって不都合だから、と私は予想する。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:31:04.19 ID:Stridm2z0.net
アカと裏アカはみんなにワンダーキラー倒して欲しすぎて怖い
キュゥべえを彷彿とさせる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:32:04.15 ID:Ea7jO/1T0.net
平和なうちにももえの描写をもっとやってほしいな
りかがかなりいいキャラになったから
ももえの個性を持っとやってほしい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:34:47.62 ID:EtD8KKfI0.net
5話を最初に見たとき、ねいるが女の子の髪を撃った理由が分からなくて、ほんとにムカついたから撃っただけかと思ってた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:35:45.64 ID:xisGE1iTa.net
アイがリカちゃんの扱いもう慣れてるのいいな
桃はモテてるの満更でもないしネイルもそれなりに交流楽しんでる
割と呑気な奴らだw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:36:17.48 ID:J3By4cYh0.net
このアニメ1話見たときは微妙だったのに2話見てもう一度1話見て3話まで見たけどすげえ面白いわ
これは製作側の現代社会に対する強いメッセージが見て取れる
恐らくこの作品の意図は若者の自殺を問題提起したいという裏のメッセージが隠れてるように感じる
しかも若くして自殺した子の友達の心情を描くことによって何らかのメッセージ性を感じる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:37:37.69 ID:xisGE1iTa.net
>>502
本当にムカついたから撃っただけだぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:38:42.53 ID:Jyu37jVW0.net
ももえもガチで惚れられるの困るだけでキャーキャー言われるのは楽しくて好きなんだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:39:42.13 ID:ZvumGRpg0.net
今になって1話のクルミの存在が罠だと気づいてしまったわ
・・・アイちゃん達は早く逃げてくれっ!

でも桃恵だけは彫像になったハルカの本音を聞くまでエッグ世界に行くべき、と私は思うw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:41:49.38 ID:WAthDFxSa.net
あんま近づかれるのは嫌でゴザル
でもほっとかれるのもちょっと嫌でゴザル
面倒くさい女子な桃ちゃん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:42:28.39 ID:EtD8KKfI0.net
>>505
簡単に言えば、女の子の髪がワンダーキラーの本体だったっていう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:43:03.63 ID:Ea7jO/1T0.net
ももえちゃんに文句言っていいのは親友男に突然脱がれて迫られても逃げ出さないやつだけだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:50:49.16 ID:sYSz5TgL0.net
そらおまえらだってチヤホヤされるのは嬉しいけど
自宅にウェディングドレス姿で押しかけられるのとか嫌だろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:51:16.62 ID:danYUFRo0.net
>>510
いやほぼ全員が逃げ出すだろうよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:53:43.67 ID:15L3L2afp.net
今のところハッキリ提示されてる謎ってどんぐらいあるんだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:58:19.67 ID:ObdtpNZL0.net
>>494
改めて見るとアカは微妙にずれた返答してるな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:00:37.70 ID:ZvumGRpg0.net
>>499
つまり3話でクルミのエッグk?(?96を引いたのに中身がクルミでは無かったのは実はカラクリがあって
アカ達がエッグの中身を操作出来るのかもしれないな。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:07:17.30 ID:KBTowqr70.net
なんか1話以来の面白さだった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:18:16.22 ID:ZvumGRpg0.net
>>499
1話でアイの問い「くるみちゃんも自殺したの?」に対し
アカと裏アカが「ノーコメント」と返したのは
実は「くるみは自殺では無く、エッグ世界で防衛失敗し彫像化したから」で正解なのかもなぁ。。。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:27:34.60 ID:burheH64r.net
一昨日あなたの急所をヌくぜ!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:29:26.33 ID:UB5aN5iH0.net
4人でキャッキャウフフしてるのもいいがまとまりが良すぎて話動かしにくいかも
つまりそういうことなんか…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:33:54.13 ID:burheH64r.net
おじさんはそんなことする人じゃない
だっておじさんは私と

の展開

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:35:42.90 ID:ZvumGRpg0.net
>>517
つまり「只ほど高いものは無いね」と言ったクルミもアカと裏アカにとって不都合な人物だったのだろうな。
だからクルミは彫像+エッグにされた。
どうやって?かはまだ分からんが。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:37:17.24 ID:6Ked2Gu90.net
次回から確実に不穏

ちえみもハルカも拒絶されて自殺
小糸もそうなのかと思うとアイに何らかの記憶が欠落してる可能性も

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:39:20.87 ID:Bs76vklp0.net
つまり百合カップルの痴話げんか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:41:13.04 ID:burheH64r.net
教師と医者は基本ロリコン

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:41:44.06 ID:clH39Twvd.net
家出するようなクソ女もそんな家庭環境構築してるような家族ごとしねばええよ
どうせ社会に出ても他人に迷惑かけるだけのシンママがオチや

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:44:34.46 ID:rmi2/et60.net
Life is サイダーのMVがこういうことだったのね感
裏アカPナイスとしか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:46:52.63 ID:xisGE1iTa.net
キービジュアルのアイ改めて見るとアホ丸出しやな
可愛いわw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:50:52.16 ID:ZvumGRpg0.net
4人で一番最初に脱落するのは間違いなくリカだろうから
まずはそれまでに桃恵が「自分を女の子として認めてくれる友達」の大切さに気づけるかどうか?だろうなぁ・・・>>140と合わせて考えると。
桃恵には気づいて欲しいし、更に欲を言えばリカを喪失する前に桃恵が友達に愛を返せる女の子に成長したらなぁ、とは思うが。。。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:52:06.81 ID:Jbu9ffUpM.net
製作側の思惑にのって
先生がキラッキラの輝かんばかりの真っ白な状態で
どうやったら小糸が自殺するほど曇るのか?
と考察するのが少し楽しいのだがw

そもそも先生は、超絶イケメン設定で女から寄ってくるだろうに、生徒に手を出すリスクが大きすぎる。14歳とかBBAとか言ってたら知らんけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:55:41.23 ID:60ekmEbad.net
次回、まさかの先生自殺

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:00:03.91 ID:ZvumGRpg0.net
「もう止めねー?エッグ買うの」と言えるリカは間違いなく良い娘だよなぁ。
多分、女性視聴者は4人の中でリカをスキになりそうな気がする。

ユリ熊嵐8話で銀子にスキを諦めて熊の世界に帰るのを勧めたるるを思い出した。
みるんに本物のスキを教えて貰っていたるるのように
リカも自殺したちえみに本当の愛を貰っていたんだろう、と思うね。

だからきっとリカはアイ達を庇って自己犠牲をする、と私は予想する。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:02:06.68 ID:clH39Twvd.net
女子会こえーわ
どうせ思春期のことなんか覚えちゃいねえよ10年も経てば
キャラは可愛くて絵も綺麗なのに絶妙に不愉快なところをつついてくるアニメだなあこれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:05:43.22 ID:60ekmEbad.net
でもリカは家にあげたくない
絶対冷蔵庫漁られるし俺のプリンはただではすまない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:07:16.03 ID:pekYBG/+a.net
>>510
ぶっちゃけ情報が断片的だからなんとも
一方的に貰うだけ貰って満足してしまって親友の苦悩には全く頓着してこなかった結果とも思えるし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:13:34.18 ID:Jbu9ffUpM.net
リカは、わざわざ自傷癖設定のメンタルなのだから、チエミ視点の新事実で追い詰めれば、ガッツリと自傷をやらかしそうではある

桃恵は、ハルカが拒否られるのをわかってて、なぜあの場でそんなことをしたのか?のハルカ目線の新事実で追い込もう

ネイルは、背中から3回もナイフを振りおろすに至った妹目線なんてなくても、妹と一緒に死のうとしてない?ワタシが死なせたと思い当たる節もあるっぽいし

アイは、小糸ちゃんの本音を聞いたら確実に曇る。
初対面のクルミとすらした恋バナもしてないのは友達ですらない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:17:10.68 ID:ZvumGRpg0.net
何でねいるだけ彫像が友達ではなく妹なのかが不思議なんだよなぁ。
妹は妹でも「ごきげんよう」の方のマリア様でエス的な方の妹ではなかろーか?w

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:22:18.68 ID:Ea7jO/1T0.net
>>534
ももえちゃんが悪かったとしても
突然脱いだり突然死んだりしちゃダメ
相手が傲慢で無頓着で鈍くても
自殺はすごいアピール力で自己主張のできる手段
感情表現なのかもしれないけど
やけにならない奇襲しないゆっくりしっかり会話しないと
おれもももえちゃん情報まだ少ないから
もっとほしいと思うけど
生き返らせるために夢バトルしてる時点で
そんな責められることないと思うわ 
てかけっこう偉くないか 
俺は死んだやつのために命賭けて戦えるか自信ない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:23:48.35 ID:Ea7jO/1T0.net
妹に刺されるってどんな関係だよ
怖すぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:26:30.66 ID:57QIdRoF0.net
5話みた
いやぁスレで散々言われてた部分をリカがズバッとメスいれてて恐れ入ったわ
本当にまだ5話かよこれ 何でこんな密度あるのか理解できん どう作ってんだ
何でこんなクオリティ高いんだ 惚れてまうやろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:26:32.38 ID:wXI3Nqlta.net
よく四人の内で最初に死ぬ(脱落する)としたらリカだろうって予想出るけど違うんだよな
お前らが最初に死ぬとしたらリカであってほしいって思ってるんだろ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:29:20.93 ID:1LKnOz2P0.net
逆に野島はリカだけが生き残るパターンとかもある気がする。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:30:32.29 ID:57QIdRoF0.net
>>540
リカが1番死にそうなキャラだからでしょw かませっつーか みんな死んで欲しいわけじゃないと思う
でもおちゃらけキャラに見えて色々考えてるやつだからな バカじゃない
逆に生き残る側かもな ジョジョ3部のポルナレフみたいなさ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:36:16.30 ID:iK06+uG30.net
お泊まりで4人共闘もなかったな
共闘の方が見てて楽しいからまたやって欲しい
エッグ世界は夢の中っぽいけど、睡眠だけじゃなく気絶や昏睡でも行けるんだったら、なんかその辺で展開できそうな気もする

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:36:21.47 ID:WAthDFxSa.net
リカが色々あぶり出してくれたけど
また新たな謎が沸いて出てきた五話でしたね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:44:41.72 ID:3Vg3GyUp0.net
>>326
編集下手かなー
わかりやすさよりテンポ重視してるからだと思うけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:54:33.64 ID:0+/UuJPO0.net
編集上手すぎでしょ
なんか映画っぽい感じかな
1話1話の濃縮がすごい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:58:11.34 ID:eQcgxg2k0.net
まあ7か8話あたりで誰か退場しそうだなと覚悟している

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:59:12.36 ID:57QIdRoF0.net
>>546
だよね
でもまぁ確かに他のアニメじゃ見ない感じだから見慣れないんだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:01:20.13 ID:Uvh/j0fE0.net
オリアニ枠では今季ベストって気がしてる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:01:40.69 ID:ZvumGRpg0.net
音楽担当のDÉ DÉ MOUSEさんが言ったねいるのテーマ曲作曲でイメージした70年代のホラー映画って
やっぱりサスペリアの事な気がするなぁ。

サスペリアも舞台はバレエ女学校で友達のお話なんだけど
物語の最後に殺された女友達サラの死体がヒロインのスージーに襲い掛かってくるんだよね。。。

アイ等がエッグ友達を守り続けた末にエッグ世界の彫像が生き返ったらどうなるか・・・怖いです。


ついでに言うとユリ熊嵐もレヴュースタァライトもサスペリア要素があるんだよね。
つまり凄く私向け!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:03:50.92 ID:eQcgxg2k0.net
小糸描写追加されてたけどあのしたたかさだとアイに生き返らせてもらう前提で自殺したとかギャンブル漫画主人公ばりの思惑があるかもしれん
まあさすがにヨタ話だが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:04:07.99 ID:yKq9k5KK0.net
>>546
同感

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:09:57.63 ID:WLw2ZvdYd.net
>>494
助けてどうなるかも濁してるよね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:12:12.19 ID:3Vg3GyUp0.net
ネイルの戦闘の時系列が混乱したって人いるけど 髪団子三姉妹との戦闘の後半部分を最後に持ってきただけで他は描写順通りだと思うんだけど違うのかな
現実パートとの前後関係は描かれてないからそのまま受け取っていいと思うけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:12:31.48 ID:6Ked2Gu90.net
>>546
くすぐられて我慢しきれず笑い出したと思ったら場面転換して別の笑い声
小説みたいな繋ぎだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:16:51.48 ID:QvNKFJkB0.net
小糸に関してわかりにくいのは、情報が断片的な上に
アイの視点での回想を流すだけで説明がまったくないからだ
だから視聴者が想像で補わないといけない
それに対してちえみや桃恵は自分の口から状況を解説してくれたからよくわかるんだけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:18:14.95 ID:rmi2/et60.net
そもそも絵コンテすらこっちは見れないのに編集上手下手なんてわからんよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:19:24.69 ID:QvNKFJkB0.net
小糸
・転校してきた
・沢木に贔屓されてると思われて嫌がらせをされていた
・嫌がらせの動画をアイに盗撮させようとして失敗
・沢木の絵のモデルをアイに辞退させ自分が代わった
・アイは自分が裏切ったから小糸が死んだと思っている
・なんで自分に相談してくれなかったのかと思っている

なるほどわからん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:27:52.09 ID:2NVPbDSV0.net
リスカ歴のあるリカは自傷行為の不毛さを肌で実感してるからこそ仮想世界で自分を痛めつけようとするネイルたちに対して声をあげたのかね
親のせいで歪んでるけど元来の性格は優しいんだろうね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:30:06.41 ID:1LKnOz2P0.net
リカって謎がもうほとんど残ってないんだよな。正直もう描き終わってる感じがする。
ねいるや桃恵はまだ謎を残してるけどリカは親との不和ぐらいでしょ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:32:39.37 ID:AmgMJJLW0.net
友達ならもうできたじゃんか!がグッとくる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:33:47.57 ID:ZvumGRpg0.net
>>521
まぁクルミだけが知ってた情報の
「眼と心臓をやられる」が彫像化+エッグ化の可能性が高いのかなぁ。

つまりリカは今後、防衛戦で眼と心臓をやられるんだろう。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:34:00.24 ID:QvNKFJkB0.net
嫌がらせ動画をアイに掃除用具ロッカーから撮影させるとか
小糸は少し黒いものを感じるんだよな
アイを手下として利用してるような
動画撮影してネットに上げようとでもしてたのか?
アイに沢木の夢を断ってもいいのかと脅迫して自分がモデル代わったのも黒い
アイが友人だと思ってたらそんなことはしないだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:35:26.64 ID:n3gkPOIz0.net
>>558
転校して来た時期が中学1年の6月〜の夏服の時期ってのがまず家庭環境になんかないとおかしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:39:00.25 ID:iQJiCiYu0.net
>>556
>情報が断片的な上にアイの視点
おそらくミスリード狙いだね
視聴者が見ているのはアイの記憶そのものじゃなくてそこにアイの思い込みだったりが混ざったものなんだと思う
私の予想ではアイにも結構ズルい所があって
例えばリカが家に泊まりに来たときにアイ自身もリカに対して若干嫌悪感示してたのにネイルとのラインではポジティブな印象を持っている様に装ったりしてるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:40:57.54 ID:QvNKFJkB0.net
小糸がアイに近づいたのも
ちょっと優しくして手懐けてやれば手駒に使えるくらいの打算だったのでは
そんな小糸が自殺するというのはちょっと考えにくい
もしかしたら沢木に殺されたのかも
アカが自殺した少女だけかと聞かれてノーコメントって言ってたよね
それって小糸は自殺じゃないってことかも

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:44:10.50 ID:Ea7jO/1T0.net
なんか死んだ人たちの描き方がちょっと含みがあるから
視聴者目線だと きな臭いこいとちゃんより
この四人で幸せになってもらいたいって思うよなあ
でもキャラ目線だと死んだのは大切な存在じゃんね
不思議な齟齬だと思う
少しずつこいとちゃんは実は..って印象悪くするなら
わかるけど
最初からこいとちゃんの印象悪く見えるように
やってんだよね
逆にいいところが全然出てない印象 
死人たちはあまり重要じゃないから要点だけ出してるのかな
おかげでキャラたちの気持ちと視聴者の気持ちが
乖離していく変な感じで違和感あるかも

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:47:21.89 ID:n3gkPOIz0.net
小糸自殺はアカウラアカとの会話で4話で確定してる
感情脳うんぬん

アイのクラスから見える位置で飛び降りた
石畳を狙って飛んで頭から落ちるように、1メートル以上勢いよく飛んで頭から落ちる確実な死を演出
靴を脱いでるのも死への不退転の決意

何かでアイに完敗して当て付けで死んだ

4人が選ばれた理由って、ある程度以上の恨みつらみが自殺者側にあって、その復讐代行人としてアカとウラアカが存在していて、ほぼ強制的な戦闘が発生している。いわば修羅道。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:54:29.11 ID:aYQ9691+p.net
>>567
もう別に戦わなくてよくね?ってなる構成は意図してんだろうね
それで今回のリカが視聴者とリンクするわけだし

小糸ちゃん悪く描いてるのも「実はアイのことが嫌いでした」ってわけじゃなさそう
そこらへん外してくる作品だし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:58:47.18 ID:Je+q+0JVd.net
小糸ちゃんに同じボーズでモデルさせてるところに強烈な闇を感じる
オッドアイじゃないのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:15:03.02 ID:HsrscRli0.net
今日1話から一気見して面白かったから個別スレに来ました
最初の無料ガチャでガイドキャラがチュートリアルしてくれるのがソシャゲっぽくて面白かった
ところでエッグから出てくる子は主人公達が来るまで同じ空間で殺され続けてるってこと?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:18:27.43 ID:ZvumGRpg0.net
>>571
エッグの中に居るんだから
エッグで眠り続けてるんじゃないかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:20:15.88 ID:QvNKFJkB0.net
>>568
ちえみはリカにデブと言われて拒食症になって骨と皮になって死んだ
これって自殺なのかな?
アカが言った言葉には当てはまらない気がする
リカだけバトルフィールドがちえみが死んだ場所じゃないのも気になる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:21:09.37 ID:aro3snWQ0.net
なんかねいると桃恵って自殺しちゃいそう
野島作品ギリギリ見てた世代だけど意味わからんで見てた子供の時と違って重い重い
最高に面白いけど最終回付近とか精神ゴリゴリ削られてそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:27:37.00 ID:36nh/M9j0.net
リカが言ってた、本人が生き返りたがってるかどうかも
分からないって、リカたちが本当にそいつらを生き返らせ
たがってるかどうかって話でもあるな。

4人とも、仮に目当ての人を生き返らせることが
できたとしても、そいつと和解だの良好な関係構築なんて
絶対無理そうだし。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:27:42.88 ID:Ea7jO/1T0.net
タイトルのプライオリティもずっと気になる
優先順位ってなんだろね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:28:07.97 ID:ZvumGRpg0.net
今回は過去最高に予想が捗るなぁ
そろそろ野島さんやスタッフさん達のスキがどこにあるのか捉え初めて来たのかもなぁ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:29:34.65 ID:sYSz5TgL0.net
あの空間は4人それぞれの固有ステージだろうからだれかにエッグガチャで引かれるまで
あの空間に行くことはないんじゃないかなあ
そして記憶持ったまま延々ワンダーキラーに襲われ続けてたら
精神がぶっ壊れて発狂してると思うとくに痴漢

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:29:59.87 ID:AmgMJJLW0.net
空と電線の書き込みがエグいアニメは名作
https://i.imgur.com/qQzxyaw.jpg

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:35:32.49 ID:XqF+3UTMd.net
ウラアカの「思春期ってそんなもんさ」って台詞
これこのアニメの答えなんじゃ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:36:13.79 ID:HsrscRli0.net
>>572
1話のエッグの子は全て知ってるみたいでしたけど
あれはどういうことだったんでしょうか?
過去スレで済んでいる話でしたらすみません

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:37:00.10 ID:Ea7jO/1T0.net
青春ってそんなもんさって言いたくて青春アニメ作るおじいちゃんは嫌だろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:38:38.12 ID:XqF+3UTMd.net
アカとウラアカが表情のわからないマネキンってのもなかなか趣味が悪いよね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:40:34.73 ID:60ekmEbad.net
あいつらパペットマペットみたいに本体は同一なんだろうな
言い争ってるのも一人芝居の自演

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:41:22.24 ID:QvNKFJkB0.net
そう言えばねいるの妹が死んだ状況もねいるの口から説明があったな
ねいるを刺した後、橋まで逃げて飛び下りて死んだ
動機はわからんけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:44:03.20 ID:aro3snWQ0.net
>>581
まだ不明
なんで色々予想して楽しんでる感じ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:48:35.37 ID:60ekmEbad.net
レオタードの子はわけがわかってなかったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:49:02.71 ID:Ea7jO/1T0.net
ねいるの妹の死に方は怖いなあ
無理心中みたいなもんかね
俺だったら生き返ってあったとしても距離とっちゃいそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:52:16.05 ID:XqF+3UTMd.net
生き返るなんてことはなくて
自殺した理由もわからないけど
納得だけして終わるんだろうなって感じさせる回だったと思う今回

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:01:43.68 ID:J3By4cYh0.net
op卒業式みたいだなと調べてみたら卒業ソングのカバーだったのか
ポッピンQも卒業ソングみたいなのだったけどオリジナルだったしオリジナルかと思った
それとアネモネリアって出演声優のユニットなのな
今話題のヨアソビみたいなのかと思った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:05:30.77 ID:Ea7jO/1T0.net
何で死んだのか知りたい 相手のことを理解したいって
のが大きい行動理由のひとつだけど
一番あいつまじわけわからんってなってそうなのがねいるで
一番理解度が高そうなのがリカっぺぇ印象
まあねいるの語りが少ないのと
あなたたちのことは本当に理解できないって
家出少女に言ってたからなんだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:06:43.28 ID:QMdwDC7/0.net
沢木がいい人と思わせる事こそ
最大のミスリード。

小糸の評判もかなり悪くなったけど
これも最大のミスリード。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:14:49.14 ID:v6GVj3vs0.net
リカは大人から見ると一番賢い提案をしてるんだよな
自殺まがいのことをしないで前を向いて生きていこうと言ってる
しかし思春期真っ只中にいるねいるは自らのためとそれを否定し結局3人もその後に続く
ここからハッピーエンドになる未来が見えない 良くてメリバだろうな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:14:55.04 ID:5uuYJ8/Z0.net
エッグ少女のトラウマって
エッグ世界で倒しても現実での影響はないんだよな
となるとバトルはただ4人が自分のポイントためるための作業なのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:16:37.59 ID:+ZIDrNcQ0.net
ワンダーエッグブチャラティあげ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:19:59.34 ID:Uq46DPax0.net
理科が助けようとしてる子って自殺ではなくね?
痩せようとして痩せすぎたんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:23:43.97 ID:Ea7jO/1T0.net
自殺者と邂逅することで助けたい人への理解を深めてるのでは?
とやさしい解釈をしてたりするオレ
まあそれが死にたい気持ちの理解を深めることになって
共感を呼んで自分までしに誘われるんじゃにのってのが
今回のお話でネイルが言ってたことだけど
死者の気持ちを理解することは救いや手向けにも
なるよなぁとは思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:24:20.40 ID:v6GVj3vs0.net
今回は視聴者の言いたいことを全てリカに言わせていたところが凄い
4人で前を向いて未来に進もうエンドかと思っていたけど真っ向から否定された感じ
ここから先の展開がどうなるか楽しみだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:25:58.19 ID:danYUFRo0.net
>>590
OP曲は近年作られた有名な卒業ソングらしい。なので昭和や平成初期の世代は知らないかと
俺も知らなかったので歌の出だしが「コロナ禍で〜♪」って聞こえてビックリした

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:31:18.30 ID:QMdwDC7/0.net
アイ  「とさかにきたぜ」
ネイル 「度肝を抜いてあげる」
桃恵イ 「おとといおいで」

リカのは??

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:35:44.55 ID:D//je5Jg0.net
ずっこんばっこんみたいなやつじゃね(適当)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:36:28.14 ID:Ea7jO/1T0.net
可愛いりかちゃん萌え萌えキュン💕

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:36:40.68 ID:Uq46DPax0.net
これやっぱ最後主人公が自殺して終わるのかな?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:37:16.46 ID:SGpL7ema0.net
>>599
平成初期だけど歌わされまくってたから定番だとおもってた地域によるんじゃない?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:40:31.53 ID:Jyu37jVW0.net
超絶可愛いリカちゃんにお任せよー

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:45:51.99 ID:vB5xtTvN0.net
>>600
あなたの急所にずっきゅんばっきゅん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:45:55.94 ID:DLENNymq0.net
「あなたの急所にズッキュンバッキュン!」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:47:55.44 ID:ZLTXMHDRp.net
救う少女になれる条件に罪悪感ってのがありそう
途中でやめるかやめないかを試してる節あるね 相変わらず裏アカたちの目的はわからんが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:49:25.10 ID:1YCl7m2hr.net
「一皮むけたらぬめぬめよ」

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:51:35.43 ID:4udYpD4y0.net
いやー面白い

元から深夜アニメと野島伸司は親和性あると
思ってたがここまでとは思わなんだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:53:54.19 ID:ZLTXMHDRp.net
ね、
製作陣も全力すぎて本当嬉しい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:59:06.33 ID:bbuuFxvl0.net
5話は体感10分くらいに感じた
これは俺の体がこのアニメを本気で
楽しんでいる証・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:07:38.62 ID:kAUrlSdL0.net
>>599
ん?
OP曲は1965年の曲だから昭和や平成の世代は知ってるんじゃね?
明治や大正の世代は知らないだろうけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:14:02.45 ID:vToKIeFT0.net
高校教師みたいな禁断な関係をミスリードや謎解きに使ってるのは
ほんと上手いと思う
脚本がアニメ用に昇華されてる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:20:25.91 ID:Bp0E3NdN0.net
巣立ちの歌は小学校の時の卒業式で歌ったわ

ちなみにアニメ「日常」のEDでも使用されてたと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:38:18.08 ID:03nELkf60.net
誰も突っ込まないけど

トサカにきたぜ
じゃなく
トサカにきたぞって言ってるよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:43:21.27 ID:03nELkf60.net
耳が遠すぎる奴多数

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:53:55.52 ID:OQZOI8140.net
特にトサカにに来てなさそうなシーンでも言ってるの違和感

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:58:48.06 ID:0uc6igwG0.net
「大戸アイ トサカ」でググると「トサカにきた【ぜ】」ばっかでてくるぜ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:00:18.11 ID:Z3iyYB6L0.net
なんか決めゼリフキャンセルされたの面白かったな
何話だっけか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:00:51.84 ID:I3I5qbvF0.net
2話やね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:04:18.98 ID:daokYpjx0.net
関西の第5話ってまだこれからだっけ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:06:27.39 ID:hg11NhXOp.net
2話は「ぞ」って聞こえなくもないけど
1話は完全に「ぜ」って言ってる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:12:58.27 ID:03nELkf60.net
ずっと
ぞだぞ

俺のアンプつき10万のヘッドホンがお前の安もんスピーカーに劣る訳がないだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:16:31.44 ID:hg11NhXOp.net
なんだァ?てめぇ…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:18:50.65 ID:AxwrQKZT0.net
とさかニキ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 02:56:47.71 ID:Z3iyYB6L0.net
字幕表示すればわかる話やない?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 02:57:53.60 ID:HAJwYzed0.net
こいつとさかに来たぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 03:03:24.30 ID:SZ4rCaff0.net
屋上へ行こうぜ・・・
久しぶりに・・・
トサカにきたぞ・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 03:17:33.11 ID:HAJwYzed0.net
おら、トサカにきたズラ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 04:34:11.71 ID:3D4fzEIC1
何かの条件で自分の夢世界の彫像になった子をガチャで引く
例えば小糸ちゃんがエッグから出てきたとき
小糸にとってのワンダーキラーがアイちゃんで
キラーとなったもう一人の自分を倒すことは
アイ自身も寝たきりか最悪死ぬことになるが何らかの形で小糸を救うことができる
そうなった時、アイは何を優先するのか…
同じように、ねいるリカ桃恵の3人はどうするのか…
ありきたりかな?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 04:38:36.24 ID:Ois+YEOW0.net
やっぱり野島伸司の脚本って自分には合わないわ
リップスティックとか未成年とか聖者の行進とかずっと同じ
悲劇のヒロインにキャラがなってる感じが嫌いと言うかつまらないや

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 05:53:39.54 ID:lwnQiQTha.net
最初の子が色々知ってたのは元々アイ達と同じ立場だったのかな
それで目か心臓やられてエッグ入り
エッグの中には自殺者+ワンダーキラにやられた子とか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 06:39:44.14 ID:I3I5qbvF0.net
最終話は自殺娘たちとエッグ娘たちが大集合でドッキリ大成功

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 06:50:46.30 ID:kmFnbeOc0.net
くるみちゃんは卵になって助けられた回数が多いだけじゃない?
ワンキラが弱いから赤と裏赤が意図的に初心者に渡すようにしてるとか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 07:14:03.85 ID:ooOz+rSj0.net
ねいるちゃんに抜いてもらいたい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 07:24:33.13 ID:rpkdZv+R0.net
>>633
度肝抜き同感

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 07:25:45.11 ID:HpbqNpyj0.net
5話の戦闘シーン見ていて気づいたけど
ねいるは論理的で目的脳に偏った思考をしている娘なので
「感情脳で自殺したエッグ友達を理解できず共感しようともしない」。

かつねいるは出来る女の子だから5話の綾香防衛戦通り「エッグ友達がトラウマと戦うのを止めさせてまで、ねいる自身だけでワンダーキラーを倒そうとする」
「2話で南がトラウマと向き合って戦うのに協力していた」アイと違ってね。

そんな出来るねいるに守られてばかりだと「トラウマと向き合って自分の殻を破りたい」というエッグ友達の意思まで挫く。
橋の上に登った綾香がヨダレに言いたい放題言われるがまま、そして自分を守りに来た友達のはずのねいるには「何も手出しするな!」とばかりにお荷物扱いされたら
自殺当事者の綾香は膝を抱え貝になるしか無いのである。

綾香は防衛後に「でも嬉しかった、誰かに守られるのって」とねいるに感謝を述べたけど、ねいるに守られてばかりだったので綾香自身はトラウマと向き合う強さを得られなかっただろう。
(これは出来る母親に守られているアイにも言える事かもしれない。)

つまり、ねいるの戦闘スタイルは5話のリカ評通り「夫を駄目にしたアイの母親と同じく、トラウマと向き合おうとするエッグ友達を妨害し駄目にしている」と推測される。

そして「出来るねいるは自殺した妹も駄目にしていた」とも推定できる。
よって妹の自殺理由の一つは「出来る姉ねいるへの嫉妬」だったのでは?
間違いなくねいるの妹は目的脳の姉と似た性格では無く、感情脳で行動し姉と共感を求め合おうとした普通の女の子だったのだろう。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 07:33:56.28 ID:MPFrnssSd.net
エッグ世界での敗北=現実的な死なのだとしたらそれもあり得るかも知れないな
クルミが彫像化したのがアイちゃんに助けられた結果なのかそれ以前・別の場所でなのかは話の中ではっきり明示されてないから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 07:35:21.05 ID:MPFrnssSd.net
>>639>>633宛て

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 07:42:15.36 ID:MPFrnssSd.net
実際クルミはエッグの世界のルールを知り過ぎるぐらい知り抜いていた
アイちゃんにとっても視聴者にとってもチュートリアルキャラだからそういう人物でも良かったんだけど話が進んだ今となると相当怖い結果を暗示した子だったのかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 07:57:50.50 ID:HpbqNpyj0.net
>>400
少なくとも
ねいるの戦闘スタイルの場合では
エッグ友達の所有物は武器化しないだろうな、と一つ自己解決した。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:11:16.07 ID:HpbqNpyj0.net
ねいるとアイの母を比較したリカの見立ては正しかった、という事だなぁつまり。
アイはねいるに母性を感じているのかなぁ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:16:51.13 ID:1BCMZE9/d.net
絶対サワキ先生ヤバいやつやろ
主人公の母親ともヤッてるな
そもそも独身男は保護猫引き取れないだろうが、何?イケメン教師ならオッケーてか?

差別だろ差別、女性、黒人、ブサメン陰キャも差別すんな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:18:46.01 ID:9MxQqpmx0.net
朝っぱらから発狂するな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:18:57.26 ID:1BCMZE9/d.net
ナナの悪役やってやってんだよ!みたいな小洒落たセリフもうぜえわ
アニメとはいえちょっとしたことで自殺しすぎやしメインキャラが男なら絶対見てねえからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:20:06.56 ID:MPFrnssSd.net
それこそ差別じゃん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:22:49.17 ID:62lVWmwN0.net
膝を抱えてたのは
ワンダーキラーのおまえは家に帰っても結局居場所がなかったうんぬんが刺さったからだろ
ネイルはあの世界の自殺者たちに妹を重ねてるんだから
あれって
わがままで身勝手で甘えん坊の妹たちを
理解できないことも多いけどお姉ちゃんが守らなきゃ
ってかんじの姉ムーブじゃね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:36:09.14 ID:bXaKOV080.net
ナナ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:39:11.62 ID:HpbqNpyj0.net
いや、本当に「見つけようとする」人がより作品を理解する作りになってるなぁ。
これも12話という尺に濃厚なドラマを詰め込む技術の一つなんだろう。

ねいるの戦闘シーンだけ見てても彼女の性格や戦闘スタイルはよく分からんが
リカのアイの母親評が思い浮かぶと「ねいるとはどんな女の子なのか?」が分かってくる。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 08:45:11.90 ID:HpbqNpyj0.net
>>648
それ以前に綾香はヨダレに向かって反論&投擲していたからね。
それを止めたのは他ならぬねいる。

「勝手なことをしないで」とも言っている。綾香はその後貝になるからそういう事なんだろう。
少なくともエッグ友達も妹もねいるに守られてばかりいたら成長はしない、と私は思う。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 09:32:41.46 ID:UI+UR1xep.net
>>651
おまえは誰からも愛されずひとりぼっちだー!みたいな
台詞で膝を抱えさせて
この子の死因はこれなんだなって感覚的に
視聴者に読み取れるようにしてるシーンだろ

オレには勝手なことしないでは
戦う武器を持たないのに恐ろしいものに向かって行ったり
家出したり無鉄砲な妹を嗜めてるように見える
家族は守るものであって成長させるものではなくね
成長は外で自分でするだろ

あなたたちのことは理解できないけど
それは同意よみたいなセリフあったけど
あなたたちのたちって妹のことだから
あの子を通して妹を思い起こして
理解しようと努めてるとおもった
キャラの問題点を掘り起こそうとしてるおまえと
言葉の裏に隠れてる裏返しの意味を考えるオレで
見方が変わってくるな 

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 09:47:16.63 ID:BQR+kMbB0.net
>>581
エッグから本当の意味で解放されるのは現世での友達に助けられた時のみで
それ以外の人がガチャで引いて助けても一時的にやり過ごせるだけでエッグに逆戻りする
一話の娘は状況説明出来るくらい場数こなしているからチュートリアルとして選ばれたのだろう
てかどうみても排出率操作されているよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 10:15:25.14 ID:VCoPyhRBp.net
LINEの枕営業話の件といい、ねいるはアイに対しても純粋な子供のままでいてほしいっていう抑圧的な願望抱いてそうだからな
自分が大人であろうとするために相手に子供であることを強いる
俺もねいるはよりもいのめぐみみたいなタイプだと思ってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 10:21:01.78 ID:hg11NhXOp.net
ネイルのそういうとことか
桃ちゃんのチヤホヤされるの自体は嬉しかったとか
リカが自分達の罪悪感諸々にズバッと言うとことか

キャラが視聴者に嫌われるのを恐れてないのが凄いね 流石だわ
なんだかんだでそういうキャラの本音は包み隠したりしがちなのにあっさり見せちゃうもんな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 10:40:12.14 ID:FYK8H/0I0.net
現実でも、ねいるやリカみたいに自分の芯があってやりたいようにやってる人は好かれて、
桃恵みたいに自分を相手に合わせる人は、嫌われないけど好かれもしないもんだよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 10:48:07.82 ID:bXaKOV080.net
ネイチェルかわいい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:07:14.85 ID:OmlR0s/xM.net
昨今の社会情勢に配慮して沢木先生は作中で言う感情脳の持ち主で見た目は男、中身は女の子キャラ
沢木桜子(源氏名)

つまりワタシもこの電車に乗る資格があるんだよ!!
(LGBT的な意味で)

女子生徒にちやほやされるのは楽しい
先生なので生徒からの人気はね
でも、たまに本気になって告白してくる子がいて
ゾゾゾってなっちゃう

学区が違うのにどうして?
→桃恵の学区の店でアルバイトしてるので
 夜遊びしているっぽいアイに警戒

追加の5人目の戦士としていけそうじゃね?
決め台詞は『タマぁ取ったる!!!』

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:09:32.94 ID:bXaKOV080.net
ちょっとなに言ってるか分からない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:13:18.84 ID:DQKSzTi/d.net
ミテミヌフリしなさい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:43:44.26 ID:aslLVBd/0.net
このスレ面白すぎだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:48:53.31 ID:1M3109X30.net
馬の合わなさそうな女の子たちが割と仲良くなれちゃうところが微笑ましいね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:58:48.22 ID:eCbMvaMG0.net
内容が濃いよね
野島にはこれからもアニメ用の脚本書いて欲しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:20:13.76 ID:UqSSES31a.net
リカとねいる良いよね…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:31:24.56 ID:kDIyQAtla.net
>>320
すまんリカが手マンしてるようにしか見えなくなったんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:34:46.10 ID:hg11NhXOp.net
ネイ桃もいいですぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:35:27.11 ID:hg11NhXOp.net
ネイルはナディア以来の褐色美少女だなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:38:36.36 ID:XrB0jgmCa.net
リカの声優バックアロウのED歌ってるんだな
あんまり名前見ないけどアニソンメインの人なのか

メインキャラ他の声優も新人か?
全員上手い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:39:29.00 ID:hg11NhXOp.net
みんな上手いのにwiki見たらほとんどアニメ出てなくておでれぇた
ともりるは知ってたけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:43:55.04 ID:jKyfS90T0.net
>>668
声優飽和時代だから声優の仕事兼アーティスト活動してる人は、
役貰うよりアーティスト活動の方が目立って、「え?この人歌手だと思ってたけど声優だったんか」
ってのは割とある。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:46:44.48 ID:jKyfS90T0.net
>>669
昔みたいに酷い棒演技はいなくなったな最近。
全体的にレベルあがってる感じするけど、同時に甲乙付け難い戦国時代だと思うわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:48:36.40 ID:KKb3Fyk30.net
リカの人は『俺を好きなのはお前だけかよ』のOP歌ってた
『パパパ』って曲 MVもなかなかにシャレオツ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:08:36.58 ID:QWw7+PUI0.net
くすぐったいは性感の一歩手前

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:11:24.87 ID:bXaKOV080.net
>>667
スタプリのえれなさんがいます

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:12:29.30 ID:FYK8H/0I0.net
登場人物の中で、自分を重ねられるとしたら、ねいるかな

俺も寡黙で慣れ合いを好まないほうだし、色黒だし、社長だし、背中に大きな傷があって三つ編みだし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:14:44.55 ID:hg11NhXOp.net
>>675
洋ゲーのキャラかな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:22:36.38 ID:28hAb4KD0.net
>>672
「パパパ」視聴してきた
MVがまんまワンダーエッグの夢世界で笑ったw
歌いっぱい歌ってるし半分歌手みたいな人なんだね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:55:21.73 ID:28hAb4KD0.net
>>665
リカが真顔で手マンしてるのツボっておなか痛いじゃないかよ、やめてくれよww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:02:16.58 ID:Mt48dfvR0.net
4人全員がリアルな人間臭さがあって良いな
美少女アニメって人間できてるキャラしか出てこないことあるけどアイたちは思春期で揺れ動く等身大の中学生って感じで見てて飽きない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:47:16.70 ID:kzn8Pjpx0.net
今週は表情が豊かで楽しかった
https://i.imgur.com/go3fpCy.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 15:43:19.31 ID:ooOz+rSj0.net
>>672
ここまで中の人を気にしてなかったけどリカちゃんはラブライブサンシャインのよーそろーちゃんだったのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 16:01:33.28 ID:5YxeA31ma.net
ツイッターみてるとラブライブ声優目当てで見始めたら面白かったパターンがかなり多い
面白いのに話題になりにくいなか声優の実況含め貴重な導線なんだよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:08:43.98 ID:t9xm7Diup.net
今の時代は野島伸司がアニメの脚本って話題性じゃ客呼べないんだな
自分はそれで興味持ったクチだから意外

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:14:59.91 ID:vJA58Ajp0.net
俺は監督のほうにつられた
野島伸司は不安要素の方が大きかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:16:53.27 ID:Bp0E3NdN0.net
>>668
普通に紅白歌合戦に出てた歌手です

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:32:59.08 ID:hg11NhXOp.net
今のアニメってどこに広告打つの?
俺ニコニコのランキングで見つけなかったら多分知らなかったよこのアニメ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:44:52.53 ID:WNwzzwB5a.net
あんまりネットで調べないから普通にテレビ欄から見つけて見始めたわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:49:51.28 ID:xwobNd5d0.net
ちょっと緊張しちゃってるネイルの冷や汗
お土産に微妙に視線が動くリカとか細かいよな
https://i.imgur.com/Nkt2jZ1.jpg
https://i.imgur.com/QEtRNH1.jpg

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:55:31.81 ID:/f/WydBkF.net
海外は日本と違って視聴者数や評価指数も右肩上がりだな
海外の反応動画も最近じゃ1画面10人つめつめの人気作品モードだし掲示板は考察議論がメチャ活発や

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:03:07.31 ID:DQKSzTi/d.net
英語字幕だと決め台詞どうなってるんやろうな
アイムトサカカミーング!とかか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:12:12.18 ID:pnGk+/m30.net
アイムファッキントーカーサー!!
って感じ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:18:14.77 ID:/f/WydBkF.net
I am going to blow your mind.

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:18:49.70 ID:yDEfyGTYa.net
スイスの変態紳士が今期アニメの中でイチオシしてたな

現時点で日本でもジワジワ注目され始めてる感じ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:19:07.65 ID:0uc6igwG0.net
もう…トサカに来たぜー!! ⇒ Already ... I'm here in Tosaka! !!

Google先生もまだまだだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:19:18.36 ID:RjFlG+0b0.net
OP曲買ってみたけど映像に合わせて聞くからよく感じるだけで
単体だとただのヘタクソ歌だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:22:32.88 ID:yDEfyGTYa.net
ニコ生でも今のところ評価は右肩上がりの状態だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:34:20.32 ID:2ZDl6p9PM.net
遠坂に聞いたぜぇ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:49:03.83 ID:hg11NhXOp.net
リアクション動画誰か字幕つけてくんねーかなー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:58:39.98 ID:pYKfPcgB0.net
そろそろ振り返りコメント来ないのかなぁ
4話の後に来ると思ったんだが5話でねいる回やったから区切りとしては良い頃合のはずなんだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:03:33.48 ID:yDEfyGTYa.net
物語大きく動き始めそうだな


第6話「パンチドランク・デー」あらすじ

戦いに慣れつつある4人の前で、ミテミヌフリの一部が突然「アンチ」へと姿を変える。
アンチが狙いを定めたのはエッグの中の少女ではなく、アイたちだった。
新たな敵の出現に苦戦する4人に、アカと裏アカはとある「お助けアイテム」を渡す。
エッグの世界での戦いが徐々に変化する中、現実世界ではアイの母・多恵が持ち掛けたある提案が、アイの心を大きく揺り動かす。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:07:08.91 ID:nSl9nkR60.net
>>700
先生と結婚か!?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:11:02.20 ID:hg11NhXOp.net
ここにきて新要素か
お助けアイテムとかいう嫌な予感しかしない単語
絶対何か代償にするパターンじゃん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:14:33.92 ID:pYKfPcgB0.net
>>654
よりもいのメグミは良いキャラだったよなぁ
賛否両論らしいが彼女の回が一番スキだわw

そうやって自分の知ってるキャラとタイプ比較するとよりねいるの性格が見えてくるよねぇ。
でもメグミは当番回までキマリに完全に依存していたけど
ねいるは5話の最後通り大事な場面でアイに依存せず彫像になった妹を救う目的の方を選んだのだから
詳細を考えるとネイルとメグミはやっぱり似ているようで違うキャラなんだよね。
よりもいは一度見ただけで細部は忘れてるから間違ってるかもしれんが。

そう考えると2話のスタッフさんがねいるの描写にエヴァンゲリオンの綾波を意識してたかもしれないという気持ちも分かるって感じだなぁ。。。
5話でねいるにアイの母親属性疑惑まで出てきたし、2話の時より「ねいるとアイ」の関係性が「綾波とシンジ」に近づいたように感じたわw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:24:28.42 ID:I3I5qbvF0.net
ママ 「アイ、新しいお父さんよ。」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:28:01.60 ID:T9moR4tTd.net
合法的にアイちゃんの身内になる

ということは…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:32:29.61 ID:NLgI3Hjr0.net
確認してみたらアイのほうが誕生日先だった事実が判明して
桃恵がアイをお姉ちゃん呼びする回が来てしまう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:34:58.80 ID:pYKfPcgB0.net
6話予告読んだ

アンチというからにはもっと人間っぽい姿なのかもなぁ。。。
彫像からワンダーキラーが爆誕する前兆なのかもねぇ。

お助けアイテム・・・全く想像つかん

沢木修一郎がヒモになる提案も無きにしも非ずだなぁ・・・
あいつのチャームは本物だ。
しかしアイにだけは効かないんだよな、アイも何かの能力持ちなんだろうか。

いつもの4倍位濃い情報が嬉しい6話予告だった。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:41:20.02 ID:hg11NhXOp.net
>>706
王子様演じる系高身長女子(妹属性)
なんて罪深い…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:43:27.26 ID:pYKfPcgB0.net
そういや1話の落書きしていた目にモザイク少女はなんだったんだろ?
あれがアンチか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:50:08.51 ID:pYKfPcgB0.net
アイ達が段々くるみのような状態に近づいてく、って事かねぇ。
しかし他よりエッグ世界での経験豊富そうなねいるならエッグ世界にすでにアンチが居てもおかしく無さそうな気もするが
なんで初出現なんだろ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:50:57.84 ID:hg11NhXOp.net
アカ「そろそろ頃合いかな?」指パッチン

だからだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:53:59.95 ID:mp/IV8bs0.net
リカだけ関係者がいない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:06:53.17 ID:SZ4rCaff0.net
>>700
新展開だな
新敵キャラと新アイテム
ゲーム的に言うとステージ2って感じか
でもアカ達からもらうアイテムって、なんか代償ありそうだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:09:27.17 ID:62lVWmwN0.net
ママさんその男はクズだぞ騙されないで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:12:00.02 ID:62lVWmwN0.net
どんどんマッチョになっていくのはヤベー気はする
怪我することより身体が強くなってる方が怖い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:19:22.78 ID:DQKSzTi/d.net
アイママの提案てなんだろう
本命:先生と再婚
対抗:転校
大穴:アイパパとより戻します
あたりかなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:19:31.84 ID:I3I5qbvF0.net
なんだかんだでやっぱ一周回って先生サイコパス展開だろこれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:26:01.90 ID:ms5rajmG0.net
「ミテミヌフリ」という通称を使うってことは4人でアイの夢の世界に行くのかね
より想いの強い方に引っ張られる設定を考えると現状はねいるの方に行きそうだが
まあこのあらすじの見た限りじゃそれぞれ個別で戦ってる可能性もあるか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:32:37.35 ID:62lVWmwN0.net
俺もネイルの夢で四人で戦うのかと思ってたわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:35:59.55 ID:hg11NhXOp.net
>>715
強くなりすぎた肉体で現実世界で誰か怪我させるみたいな展開ありそうなんだよな…
母親か先生か

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:54:36.43 ID:r3P94qHc0.net
腹筋バキバキの14歳…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:58:06.34 ID:AiQxIWu70.net
バトルのシステムを弄ってくるのは想定してなかったな
要は難易度がEasyからNormalに上がるということか
その次はHardになるんだろうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:04:39.96 ID:I3I5qbvF0.net
戦闘がぬるいとか緊張感ないとか消化試合とか言ってた視聴者も閉口するぜ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:15:41.40 ID:ICKcrZAKa.net
野島、ホントにアニメを見て勉強したんだな
ここまでずっと面白いし来週も面白そう
ただ衝撃展開だけでのし上がった男だから案外安っぽい感じで終わる可能性も捨てきれないからそこは期待を裏切ってほしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:36:35.24 ID:NLgI3Hjr0.net
ぶっちゃけ野島伸司という人のことは名前くらいはなんとなく知ってるくらい
ただちゃんと作りたいものがある人なのかなという感じはする(今のとこはだけど
そういう人がアニメ畑に来てくれたのは素直に嬉しい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:37:43.67 ID:k+s+MM1k0.net
「野島を伸司ろ」というパワーワードを信じる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:40:25.00 ID:gBcme5zV0.net
ミテミヌフリがアンチ化ってそれもう傍観者じゃねーやん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:53:56.63 ID:ulYq+kW1a.net
他の畑違い監督とかが手掛けたアニメって酷いの多いけどこれはいい作品よな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:56:54.43 ID:SZ4rCaff0.net
アンチって、学校の裏サイト、SNS、匿名掲示板じゃね?
ネットを使って、匿名のまま攻撃してくるアンチ
ネットいじめ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:59:30.97 ID:naxiWzs10.net
ネイルが穿いてたのはパンツなのか何なのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:03:56.88 ID:FZQsHDio0.net
愛し合ってるかいや、101回目のプロポーズみたいな普通の作品も
普通に面白かったから衝撃展開だけの人とは思わないな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:05:39.06 ID:19TePYiKM.net
アイな声の人、最初だけだった
あっという間によくなった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:11:31.89 ID:BjV7grkoM.net
第2章の幕開けか本来のスタートラインはここなのか
まだ6話なのにもう10話以上見てるような感覚に陥る

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:12:43.94 ID:FhUv6XMN0.net
公式HPのキャラ紹介ページの背景いつ変わった?
桃恵の吹き出しみたいなのは前からあったけどほかのレギュラーキャラにも何か描かれてる
アイが何となく猫っぽいのは公式がちゃんとそう意識してたのね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:22:22.19 ID:WwFNmH5ga.net
感想考察のブログだけでなく見応えのある動画も増えてきたな
ちょっとした仕草にも凝ってるとか無駄なカットがマジなさそうだし語りだしたら止まらないのはよくわかる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:55:42.88 ID:WNwzzwB5a.net
>>730
ドロワーズじゃないの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 00:44:11.38 ID:WwK2Q2kV0.net
アンチといえばグリッドマンだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 01:10:19.08 ID:xuDAtAoV0.net
対戦相手の能力をコピーできるのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 03:16:38.20 ID:UOEn6aBR0.net
桃恵のエッグ世界での戦闘終了後に電車が走り出すのって「死への誘惑」か、回送中だからかそこまで電車の速度出てないけど。
演出ヤバすぎだろw

1話で逃走中のアイが屋上のフェンスを越えて小糸の彫像がある縁によく行けたなぁ、怖くないのかと思ったけど
あれも死への誘惑に乗ってたんだろうな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 04:22:35.88 ID:UOEn6aBR0.net
ちょっと独善的な母親のように保護対象の友達を守る目的脳なねいるが
今後の物語で精神的に成長すべき点は
「目的の違う友達への理解と、お互いの大切なものを尊重し守りあえる対等な関係性の大切さ」を理解する事だろうなぁ。

ねいるがアイと目的の違いで彼女を拒絶した後に
思ってもいない時にアイに守ってもらい目が覚める、とかかなぁ例えば。

ねいるの妹がどんな娘なのかは分からんが案外アイに似ていたりしてね。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 07:20:47.19 ID:9pkz4QRLM.net
アイ→オッドアイ
ネイル→爪痕
リカ→可愛いリカ
モモエ→?

コンプレックスみたいのが名前になってんのかなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 08:22:11.99 ID:B6yiq5osa.net
モモエ→いかにも女の子らしい名前なのにまわりから女の子に見てもらえない
だろうか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 08:38:30.86 ID:QM7s4GQP0.net
百(合)萌えとか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 09:08:48.55 ID:CB0tssyB0.net
桃恵のセリフのたびに「はるか」ってルックスは君のほうやんかと思ってしまうのは内緒

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:53:33.80 ID:OiFympP8M.net
ゲームっぽいんじゃなくて、番組終了後にソシャゲ展開が視野にはいってないか?アクション系
アイのコミュ力とか、ゲームのどう答えてもシナリオが進むどうでもいい選択肢を選んでるような感覚があるんだけども

ゲームのシナリオ展開だとすると
ナビゲーター役のアカとウラアカだし
ガチャを回せ!ガチャを回せ!!ガチャを回せ!!!
と重課金を課してくるし

女の子を助けて武器をゲット!レベルアップしてステータスが上がるよ!だしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:53:48.15 ID:Am2IFK3x0.net
今更なんだけど、闇方向に絶妙な嫌さがあるなぁ……と思って脚本みたら野島伸司なのな。
すげービックリした。
最後まで期待して観るわ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:57:25.54 ID:r+HcHMkb0.net
バトルの難易度が上がって死亡確率が上がったな
そろそろマミってくるか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:07:04.70 ID:2IQWzq0f0.net
>>745
おじいちゃん脚本家が今の流行りは
snsにソシャゲガチャか フォッフォッフォ
って作品に取り入れてるかんじで微笑ましい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:47:00.25 ID:UNDyi7G/0.net
ねいるって左利きなのかな、ボウリングの玉・ケーキのフォーク・ジェンガのシーンで左手使ってるね
3話のつまようじは右手だったし銃は右指トリガーだったけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:46:42.38 ID:tjS5Xxv90.net
>>741
女にエロい意味で触られるとぞわわってする

触られるのキモい

さわキモ

さわきももえ!!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:01:01.83 ID:TNArmk1C0.net
新規増えてほしいなぁ

🥚「#ワンダーエッグ・プライオリティ 」第1回期間限定無料公開中🥚
YouTubeにて第1回「子供の領分」を2月28日(日)まで無料公開中🎬
この機会にぜひご覧ください!

https://youtu.be/8TJ6LY6Uj6s

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:16:23.36 ID:nViDEP/np.net
1話見返してる
あのエッグの子はなんでこんなとこで割るかな〜て言ってるしやっぱ何回も割られてんだね
灰になって消えても別の少女に召喚されたりしてんのかな
あと「じゃあ友達いないんだ」ってセリフ やっぱりエッグ引く少女は共通してみんな友達いないか友達を求めてるのか?
アカの「君の欲しいものが手に入る、友達さ」ってのは小糸ちゃんを指してんのかリカ達みたいな同じ境遇の少女との出会いを指してんのか 多分後者だな
エッグによって出会ったならエッグによって失うもしくはエッグと共にさよならするのがまぁベターだよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:54:40.41 ID:UOGIgPkma.net
ここから誰も死なないような気もするし死ぬような気もするし
もし死ぬなら最初はリカ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:58:25.09 ID:b7WGRODi0.net
エッグ世界が精神世界なら、そこでやられたら精神が死ぬ=昏睡or廃人って方向もあり得そう
即死じゃないなら救出もできそうだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:00:15.42 ID:jQAhN6jWM.net
桃恵がもう何も怖くないとか言い出して首がさらに長くなるんだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:18:05.89 ID:ks+AqSY4a.net
>>751
一話だけじゃダメだわ。少なくとも俺は最初は作画以外はそこまで響かなかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:18:20.83 ID:lCRO+Z3Wa.net
筆記用具が武器かっ。🖊

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:23:35.89 ID:tfzJIY2U0.net
桃恵だけは傘みたいだけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:29:31.70 ID:9yEfcv5pd.net
くるみは複数回エッグへ入ったほかに生前にプレイヤーだった可能性も匂わせていて
その場合「私だって(友達が)いなかったから」は深読みの必要がある
たんに孤独だったか大切な人のためにゲームに挑んでいた記憶を失ったか
直感だけど「忘れないでね」の逆のことが敗者のペナルティになってそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:56:58.64 ID:2IQWzq0f0.net
しゃーないけどスレの予想が暗い展開ばっかりだなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:58:41.41 ID:3Lea82yY0.net
覇権の風格

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:59:32.80 ID:GsBk3A9O0.net
まるでキャラデ梅てんてーでも脚本虚淵だから血だまりスケッチになるぞと怖れられたまどマギのようだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 15:18:55.36 ID:OiFympP8M.net
セフレまでなら良いけど、本命とかマジムリ重い

ってキャラよね桃恵ちゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 15:26:52.58 ID:W8F0uQLra.net
全てアイちゃんが死の瞬間に見ている夢という落ちあるかな
素人創作サイトでのネタだけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 16:54:39.42 ID:tFuT/amz0.net
6話楽しみ過ぎる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 17:22:42.47 ID:tFuT/amz0.net
ワンエグのtiktok動画が150万再生されてるな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 17:32:28.93 ID:PJKq7HHO0.net
せめて2話まで無料公開してくれた方が個人的にはより多くの人を惹きつけられる気がするな。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:02:38.43 ID:+1R/WtOR0.net
野島センセイは最初からレベル99で転生してきたなろう主人公みたいなもの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:06:46.98 ID:tfzJIY2U0.net
ぶっちゃけ1話だけだと映像が綺麗なよくわからないお話だからな
2話からはルールとか万人にだいぶ見やすくなった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:21:23.08 ID:9Qv5vOEAd.net
パンチドランク(英語表記)punch-drunk
ボクシングで多数のパンチを頭部に受けたため,特に平衡性,視力の神経支配に支障をきたし,直進歩行ができないようになる。 酒に酔ったときの様子に似た症状を示す。

パンチドランク・デーって不穏なタイトルだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:54:24.73 ID:utK4xrnP0.net
>>767
いや逆のパターンもある
2話で止めるパターンね
ああこんなもんかで終わる人も結構いると思うね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 19:09:42.77 ID:e/szaTh10.net
自分は3話と4話で強烈に惹きつけられた感じだったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 19:24:26.34 ID:qmtbwcZZ0.net
アイちゃんのもお!がかわいい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 19:30:51.48 ID:1TXV1DLMa.net
>>771
あーこれは分かる
2話でちょっと陳腐かなと思ってしまった
初見のときのワンダーキラーの造型とか含めてね
そういうものだと思って見ると3〜5話はパーフェクト

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 19:35:34.54 ID:gTL313KJ0.net
プライオリティ・パス

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:07:43.61 ID:utK4xrnP0.net
>>764
ドニー・ダーコみたいな話か
もしくはアイが二重人格者で小糸とアイが同一人物で先生とできていたのもアイが小糸人格だった時とかね、これはファイトクラブパターン

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:10:11.89 ID:K27B++kQ0.net
ニコ動だかニコ生のコメント見てたら野島伸司のこと知らない人、結構いるのね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:12:27.44 ID:6hyMepEN0.net
アニメの男女キャラ数の偏りってどうにかならんのかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:18:29.64 ID:P1O9CnYia.net
ドラマは殆ど見てなかったけどサンデーで原作やってたのは読んでた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:21:23.34 ID:l4qOZ9tba.net
>>778
このアニメに関して言えば男混じると先生の異質さが極まらないし
描きたい主題がブレる可能性がある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:22:49.21 ID:PRUCXx8vd.net
男ばかりなアニメもあれば女しかいないアニメもあるのが多様性よ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:23:04.79 ID:2IQWzq0f0.net
俺は男女いると問題とか救いとか愛と恋で全部解決できちゃうから偏ったほうがいいと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:29:05.67 ID:S8j/vQNZ0.net
>>777
ブームだったのが20年前とかだから昭和か平成一桁の生まれじゃないと知らないわな…仕方ない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 20:57:26.94 ID:WtnlZpHk0.net
現時点だけど注目度が今期アニメ中26位とか
野島伸司って人、才能無いわ
なんで持ち上げられてるの?

http://www.rankstker.net/

参考)ワンダーエッグ・プライオリティ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]:Amazon 売れ筋ランキング: - 5,407位DVD

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:03:57.18 ID:8CSEROGHd.net
俺も最初は声優の名前かとおもったくらい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:18:45.87 ID:1OrmdVaM0.net
場面転換がオシャレで少し難しいよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:19:34.55 ID:WEaG1QrUM.net
OPのメダカ?の動き可愛い。バックしてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:20:11.72 ID:utK4xrnP0.net
>>784
野島伸司に反応する30後半以上の人がある意味期待しているからだろう
期待というかどうまとめるのかっていう興味っていう方が正しいか
野島伸司って作家性の強い脚本家で扱う題材がわかりやすいネガティブなパワーワードなのよ、いじめや抑圧された性やタブーとかね
たいていは鬱展開だしね
まあそれで今回も自殺ときたもんだから野島伸司に反応する世代は気になるアニメなんだと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:23:43.04 ID:WEaG1QrUM.net
3話冒頭「若い女は好物だ!食わせろォッ!」
昇叙の自殺とくれば所為虐待は不可避だと思ったが
アバンでアッサリ流されててワロタ。ガッツリ取り上げられてもお互いどうしようもないが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:26:03.61 ID:WEaG1QrUM.net
結局魔法少女モノみたく戦うんかーいとも思うけど
実際自弑するほどの問題に対して何か寄り添えるとしたらブッ飛ばすくらいしかないよね
怒って、命を懸けてブッ飛ばしてくれる人がどこかにいたんだよという慰め

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:26:13.95 ID:K27B++kQ0.net
アニメで言えば虚淵脚本だと何かあるんじゃと思ってしまうのと似ている

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:27:55.41 ID:WEaG1QrUM.net
「トサカに来たゼーッ☆」でスッと冷めるけどちょうどいいのかも

お前らが入り込み過ぎないように冷や水浴びせて突き放してくれてるんだろうきっと
扱っているテーマが超重いだけに感情移入しすぎんなよって

この作品はフィクションです。を決め台詞中に埋め込んだ新しい試み

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:30:19.31 ID:WEaG1QrUM.net
石像がある場所
校舎の屋上←とびおり
ホームの端←とびこみ
お花畑←たべない

なくなった場所がそこになるのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:32:03.63 ID:qmtbwcZZ0.net
ど真ん中世代だけど全然知らなかったっス

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:34:10.34 ID:WEaG1QrUM.net
体操のリボンとかペンライトは今後もサブウェポンとして引き継げるんだろうか
見て見ぬフリは共通で湧くザコ敵じゃないのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:42:06.46 ID:uXSRyrG30.net
>>784
90年代ドラマの高視聴率を何本も出してるヒット作家だから
過去の栄光

>>788
才能枯れたと思ってた野島が、今更アニメ脚本に出てきて
どんなものになるのかは気になる

野島伸司の影響力としては、高校教師の淡々としたナレーションは
漫画アニメにも結構影響を与えたよね
「あの頃の僕らは〜」ってやつ
ハガレンとかモロだった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:50:59.17 ID:c/apC70W0.net
高校教師、流行るのは分かるが好きではなかった
なんか、みだりがましさを売りにしているようで
※本作が好きじゃないって訳じゃないよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:01:40.04 ID:xuDAtAoV0.net
物語のつくりかた 第9回 野島伸司さん (脚本家)

https://shosetsu-maru.com/interviews/monogatari/9

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:15:03.07 ID:utK4xrnP0.net
>>791
まあまさに今でいう虚淵だよね
虚淵は現代のアニオタ相手にアップデートされた野島伸司といえるかもしれない
野島伸司はテレビであからさまにタブー話をやった先駆者的な人だと思うけど今の時代にどこまで通用するかはまあ今後のお楽しみってとこかな
まあ自殺や10代の性とかが題材でぶれていないのは作家の性なのかな
このアニメは作画がかなりレベル高いから野島も持っているのかも、だてに売れっ子脚本家だったわけじゃないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:16:12.57 ID:uXSRyrG30.net
そういや、もう話題で出たかもしれないけど
幾原監督のピングドラムの女優の過去が高校教師オマージュだったよね
父親が彫刻家のやつ

今度は野島が幾原っぽいのやっててわろすw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:24:05.45 ID:RUraARbqa.net
先生のタイは猛禽類が獲物めがけて急降下のデザインとか海外(reddit)は凄いとこに気付いて議論してんだな
海外アニオタの考察もオモロイ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:31:37.38 ID:IhSUheLQ0.net
ああそれでペンギンなのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:59:51.80 ID:ZI/XrsxM0.net
猫を虐待する先生が執着してるのがアイ
先生を好きで本命が自分じゃない事に気付き、アイへの嫉妬と当てつけで自殺したのが小糸

小糸のトラウマはアイだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 23:12:43.15 ID:YvDiT5Qvp.net
>>793
食べない何だ
リカの相手だけはお葬式の花のイメージだろうから実際の場所よりエッグ割る方のイメージ依存だと思う
そう考えると結局エッグの中身の子達も友人も実際は誰も救えない独りよがりな自問自答の戦いなんだろうなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 00:14:49.51 ID:oWoXQtUa0.net
プライオリティが気になるな
優先順位って、大切さ、重要さの位置づけだと思うけど
言葉にすると陳腐だけど「もっと自分を大切に」か「自分よりも大切なものもある」かなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 00:24:07.30 ID:PhIBo4RI0.net
それこそ今回リカが皆に訴えたことが近いかもしれない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 00:33:40.64 ID:Ut9R/J1r0.net
プライオリティって感情的な場面で使う言葉かなあ
まあ語感がいいってのもありそうだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 00:44:15.39 ID:fGK773Df0.net
大切な人の死を経験して身動きが取れなくなった女の子たちの再生の物語
痛みを分かち合える新しい友達ができて解決
ここまではわかるけど
前友と今友 優先順位はどっちが上?ってそれ決める意味あるのか?
いつだって今が一番大切 過去にしがみつくなっていいたいってことかね

過去の後悔に挑んで前に進むためにエッグを割ったのに
友達出来たからもういいよねって話なのかな まあ状況は変わっていくからこだわるなってことなのか

愚直にがむしゃらにまっすぐこそが青春だって言う人もいるし
大人になって愚かな真似をするなって言う人もいるし このスレは今後者よりの意見がつよつよなかんじ
脚本家もおじいちゃんだからそういう話かね
死んだ友だちのために命がけで戦う少女たちは可憐で立派すごいと思えるけど
描写的には悪い大人に騙されてるかんじでやめろーってなるかんじにやってるかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:02:10.51 ID:oWoXQtUa0.net
エッグ少女たちは、トラウマと向き合って克服するっていうのをやってるってことだよね
ワンダーキラーを倒すことで、何らかの形でトラウマと決着をつけている
アイたちの過去への対応も、そういう方向性になるのかどうか
なんか捻ってくるような気もするし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:03:17.28 ID:7k1R9nyza.net
>>801
たしかに猛禽類ぽいな
OPでアイ達をイメージした卵が映ってるし、小鳥(アイ達)を喰らおうとしてる構図なのかも

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:03:31.40 ID:Ut9R/J1r0.net
まあ特にアイは友達作る事が解決ってわけじゃないからなあ
アイは学校に行く事が最終的な解決なわけだし
転校するにしてもなんにしてもニートのままじゃなんの解決にもならない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:07:52.38 ID:oWoXQtUa0.net
もし沢木先生とアイママが再婚したら、アイと桃恵は従姉妹になっちゃうじゃないか。いいなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:10:55.25 ID:7k1R9nyza.net
次回でアイのお母さんが出す提案…先生との再婚を「提案」と呼ぶのは違和感があるし「再登校」かも?

友達が3人も出来て嬉しそうだったし、これならやっていけるかもと思ったのかもしれない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:11:05.91 ID:uVSoA/mX0.net
割とどうでもいいけどねいるが入院した病院のモデルは千葉ろうさい病院か
車で通ったのはちはら台駅の横
聖地巡礼の難易度が上がってしまった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:15:31.13 ID:SAUZ+opk0.net
>>784
海外だと殆どの人気ランキングで今期トップ5に入ってるぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:19:33.32 ID:Ut9R/J1r0.net
>>814
ねいるバトルのあの橋も千葉なのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:25:10.21 ID:ohWdbZIH0.net
>>800
ゆりさんの父親はあれ高校教師だったのか。
ちょっと前にアニメで見たうしおととらの羽生礼子かな?と思ってた、こっちの父は画家だけど。

高校教師が放送されたのは'93年だが
うしとらの連載は'90年からのようだし。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:30:04.44 ID:ohWdbZIH0.net
猛禽類かぁ、私はブローチの色合いからずっと平和の象徴のハトかな?と思考停止したように信じてたからその意見もまた新鮮だなぁ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:30:45.81 ID:7k1R9nyza.net
「愛し合ってるかい」や「君の瞳をタイホする」でトレンディドラマ全盛期に売れ線狙ってブーム起こした後
「愛という名のもとに」や「高校教師」の様なダークな作風に変えてきたのインパクト凄かった

近年でもそうだけど、書こうと思えば明るい話も普通に書けるんだよね野島伸司。最初はそういう作風だったし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:36:14.53 ID:uVSoA/mX0.net
>>816
あれはレインボーブリッジでね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:42:57.10 ID:ohWdbZIH0.net
今後プライオリティの意味を彼女たちは思い知るだろうなぁ・・・と予想している
巧妙に仕掛けられていた罠が発動するのはこれからだろう。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:47:41.38 ID:Ut9R/J1r0.net
まあでもなんでねいるだけ銃なんだろうな、ねいるだけ飛び道具じゃん
武器の法則がまだちょっとわからんな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:58:33.61 ID:ohWdbZIH0.net
>>822
自殺者のトラウマには共感したくないし近づきたくもないから銃で狙撃!とかじゃないかなぁ?、ねいるちゃんは。
エッグ世界に行くのも妹を救うためではなく自分のため、と言ってるし。
とは言っても5話の冒頭のワンダーキラーはトドメに突っ込んでいったけど。

ユリ熊嵐の熊を猟銃で狙撃する人と似たような設定じゃないかな?、と思っている。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:18:49.01 ID:ohWdbZIH0.net
5話のねいる突貫は狙撃で居場所を知られたから仕方なくって感じかなぁ?
だったら先に両腕を吹っ飛ばすべきとも思うけど。
何が正しい解釈かは分からん。。。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:33:49.83 ID:8y9ySqZi0.net
イマイチ世界観とかわからないんだけどわかりやすく解説してるページとかありますか?
女の子かわいいし作画もいいんでもっと理解して楽しみたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:34:07.43 ID:ohWdbZIH0.net
アンチってイクニ作品で例えると
ウテナでは薔薇の花嫁が居なくなり攻撃の対象を失った百万本の剣が他に目標を切り替えたり
ユリ熊嵐では透明な嵐が「空気を読めない=悪」を庇った裏切り者を先に排除するような
2作品では不確かだった設定に一つ名前付けをした、みたいな感じなのかなぁ?

なら強さはミテミヌフリとそう変わらんはずだが
悪意を自分に向けられるのは一つの恐怖ではあるかもしれんなぁ。

お助けアイテムはさっぱりわからん、ドラえもんの秘密道具的な何かか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:38:20.84 ID:DUJXCbTr0.net
>>817
野島も幾原も寺山修司を引用してきたり
割と読書家で文学的だったり共通項あるんよ
お互いの作品を見ててもおかしくない

ちなみにピンドラの女優の夫の教師は生物教師で
1993高校教師も生物教師
野島がうしとら読んでる可能性はあるけど
高校教師の女子高生と羽生礼子は似てないかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:43:32.41 ID:ohWdbZIH0.net
>>825
色々と感想サイトは読んではみたけど
わかりやすいのは見た事は無いかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:44:04.73 ID:8y9ySqZi0.net
>>828
そうなんだありがとう
とりあえず検索して色々みてみるよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:44:33.82 ID:ZVxkV0TV0.net
エッグは起きている時に買って、エッグ世界は寝ている時に入れる
・・・でいいの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:49:59.53 ID:ohWdbZIH0.net
>>830
3話と5話の描写からそうなるだろうね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:58:34.34 ID:oWoXQtUa0.net
アカとウラアカのいる場所も、現実世界ではなさそうなんだよな
ゲーセンにも影響力及ぼしてたから、あの遊園地?の全体が異界っぽい感じ
他に誰もいないし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 02:58:57.75 ID:ohWdbZIH0.net
>>827
という事は
ピンドラの女優と生物教師は同年齢の元同級生だけど
高校教師の女子高生と生物教師の方はイケナイ関係なのかw

イクニさんが野島さんの影響を受けた、と言う人も居るし
色々とつながってるのかもね。
寺山修司でもつながってたのか、作品ほとんど知らないから分からんわ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 03:29:08.28 ID:7k1R9nyza.net
90年代から暗めのストーリーが一気に増えたのは「高校教師」以降だったな

今思えば「リップスティック」なんてよく月9でやったと思うわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 04:42:39.74 ID:DUJXCbTr0.net
>>833
高校教師は教師と生徒の恋愛ものなんだけど
そこを禁断の愛とか大げさにいってるだけ
女子高生の方から教師に寄ってきて「守ってあげる」とか言い出す
相憐れむ関係みたいな、そんな割と純愛話やで
ドラマの悪いとこで何でも煽りを書きたてるんだよね

野島がレイプとか際どいの入れたがるのも話題性で煽ってるとこあるしね
独自の世界観や自主性もある人だけど
ドラマ畑だけあって器用に局の要望にも応えられるタイプの作家だと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 05:56:54.82 ID:MYnfLsmKp.net
>>835
勝手に淫行教師の物語かと思っていたが違うようで安心した

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 06:04:47.86 ID:Ybq7huVk0.net
高校教師はイメージだけで内容を誤解してる人多そうだよね
当時ラストシーンの二人は実は寝てるだけ説とかあったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 06:21:00.72 ID:7k1R9nyza.net
公式で配信されてる1話見直してるけど、やっぱりクルミだけはあまりにもエッグや夢世界に関しての事情を知り過ぎてるな
基本的に自殺した女の子だけが襲われる世界で、クルミの死因に関してもアカ達はノーコメントだったし…やっぱりクルミもかつてエッグを割ってた側なんだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 06:31:36.39 ID:kduYtVaQ0.net
勿体ぶってることが多い作品ってスタッフに信頼ないと見続けるのしんどいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 06:32:13.29 ID:iIW2a0QJ0.net
>>833
寺山修司っていまいち代表作わからんけど影響受けてるクリエイター多いよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 08:44:13.59 ID:7B+tWSZm0.net
絵のモデル小糸にチェンジ→沢木絵は落選→小糸いろいろ後悔してダイブ
つかなんでいちいち素足なんだよ小糸は

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 09:14:40.10 ID:G9koAKSTa.net
検索すると4話5話原画で参加しましたと山崎淳ツイが上位にくるけど普段はきらら作品でキャラデザやるような大物アニメーターなのね
(久々の原画で勉強になりましたとか言ってるし)
5話は絵コンテ演出はキミ膵監督の牛嶋さんで作画監督は動画工房だしあのクオリティも納得のアニメーターが集まってる感じ
これは梅原Pの人脈の賜物なのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:26:08.23 ID:Gp6m5Cq40.net
もしもアンチが眼や心臓を狙ってくる敵ならほぼ「ビンゴ」だろうなぁ。
今までのワンダーキラーは積極的に眼や心臓を狙ってこなかったのだし。

で、赤と裏アカが渡す「お助けアイテム」とは眼をガードするメガネ、と予想しておこうw
アイ達はこれからメガネっ娘になるのだw
ねいるちゃんのメガネ姿なら似合いそう。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:28:54.59 ID:Gp6m5Cq40.net
仮に小糸の自殺動機が「アイの代わりにモデルになったのに先生の絵が展覧会で落選した為」だったのなら
5話の時点でアイが小糸の動機に気づかないのは
「小糸ちゃんのような美しい女の子がモデルで落選したのに、ブスの私がモデルになっても賞を取れる訳無い」と
自分の魅力の無さを思考停止したように信じきっているからか。これで>>310の疑問が一つ自己解決した。

小糸の自殺動機は「絵の落選」、という線でも一応辻褄は合いそうだ。
探そうと思えば他に理由も探せるだろうけど。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:39:23.61 ID:Gp6m5Cq40.net
>>839
信頼があろうが無かろうが知らないスタッフさんが作ったアニメと
視聴者が出会う時は初めての事だってあるさね。

だからワンエグが今面白くて楽しいならそれが信頼なんだ、と私は思うな。
そりゃ最後は「スタッフさんがどんなオチにしたいか?」に全てが委ねられるけど
視聴者はそれを含めて受け取めればいい。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:41:18.90 ID:Gp6m5Cq40.net
今週は今までで一番予想したな
段々と予想する事が思いつかなくなってきたけど楽しかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:41:23.63 ID:rFvoRkwN0.net
心臓をガードするアイテムは何が貰えるんだ?
ド派手なブラジャーか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 10:59:35.33 ID:prYHF9+ta.net
ミュークルドリーミー
夢が現実に侵食して 世界を改変する

これと同じなのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:16:12.35 ID:uNDnbYCfp.net
視聴者が散々予想してたことを5話でリカがズバズバ言ってる
今までの回で見てる側がどう捉えたかどう感じたか、視聴者の目線を完全に把握してるってことだ 
これは期待しかない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:21:09.09 ID:rN5TvoRy0.net
世界を改変とか救うとかって話にはならないような
感情脳とか一括りにしてるので、自殺自体はなくならない
それでもあの4人が選ばれて、戦いを強制されてる状況

貴女のせいで死ぬ羽目になった

という少女達の復讐物語で、アカ達は代行人かもしれない
が、死んだ理由を聞かされたところで肚に据えて生きていくしかない物語かもしれない

単純に先生が悪いヤツで倒して終わりと言うこともないような

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:25:36.82 ID:uNDnbYCfp.net
ピザサ〜ラダ〜
サ〜ラ〜ダ〜せ〜んべい〜

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:26:23.47 ID:oWoXQtUa0.net
情報開示が多くて、今回は考察とか予想はあんまりしなかったわ
新展開に期待

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:28:32.29 ID:EJCBIXrx0.net
戦闘の作画はいつも頑張ってるけどトラウマとか敵とか戦いに立ち向かうまでの過程の描写が弱くて取って付けたようなアクションシーンって感じにいつもなるのは演出のせいなのか脚本のせいなのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:40:59.30 ID:SbBvWO1H0.net
まだキャラ名覚えられないよ
小糸ちゃんだけ覚えたけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:42:04.05 ID:CrGXefAI0.net
壁紙もらってきた
かわいい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:47:58.64 ID:zu/pxhiZ0.net
卵になれない奴がミテミヌフリやアンチや彫像になってると考えるとまた面白い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:49:17.53 ID:nCB0Exb60.net
>>853
ダイジェスト的に映してるからでしょ
別に戦闘そのものに葛藤する話じゃないしな 人間と戦ってるとかじゃないし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 11:53:27.52 ID:uNDnbYCfp.net
桃は敵倒すと電車が発車してたけど
ねいるは花火上がってるんだよな
何の暗喩やら 

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:03:00.08 ID:zu/pxhiZ0.net
異世界がアイたちの精神を反映した世界とかじゃなくて卵を殺し続けるだけの世界なのかな
そこから逃げられるのが彫像化する=死ぬってことだったり。自殺したのに異世界でも現実と同じゲームをやらされてる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:03:15.16 ID:prYHF9+ta.net
>>849
と、思わせて・・・その通りでした

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:39:27.88 ID:7k1R9nyza.net
エッグ世界に浸る副作用として現実と夢世界の区別がつかなくなるとかありそう

それを防ぐためでもあるのが目を守る「メガネ」→かつてエッグを割っていた小糸はメガネをかけていた

でもイジメか何らかの理由でメガネを失くして現実世界でもアンチに襲われる幻覚を見て窓から飛んで逃げようとした→現実世界だから上手く着地できないので死亡

とか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:46:02.10 ID:rTog4C+80.net
>>814
病院モデルは日医大あたりと見てたけど車移動シーンで該当しそうな道がなくて気になってたからスッキリした
勝手に千葉ニュータウン縛りした上にリアルな地理情報をアニメに当てはめる必要性は皆無なんだけどね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:50:48.22 ID:zRTkHccrd.net
>>858
校内放送で音楽が流れる、オーロラが懸かる
とならべてもゲームクリアのファンファーレ的演出以上の
含意は読みづらいっすね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 12:59:41.02 ID:Hp3KxrLt0.net
桃恵は学校行ってるのかな
真面目で交友関係は広そうだったけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 13:05:29.83 ID:xclN5WWYM.net
まわりの女子がみんな男扱いしてくるように思えてるんだからメンタル的にもう通えないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 13:36:19.82 ID:9ba8txKf0.net
>現実世界ではアイの母・多恵が持ち掛けたある提案が、アイの心を大きく揺り動かす。

提案も予想がついた。

アイを桃枝の学校に転校させよう持ちかけるんだろうな。
ママさんからしたらアイが友達のいる学校に通えて引きこもりも解消出来るし。
でも小糸ちゃんの事が忘れられないアイからしたら、小糸から引き離されるようで心中複雑になるだろうな。

これにて6話予告の予想は全て完了!、一部ネタも混じってるがw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 13:39:58.75 ID:9ba8txKf0.net
おっと、桃恵な。
どうも辞書登録出来ない。正しい方法調べて見るか。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 13:47:55.37 ID:Y5Yfxn210.net
>>784
異世界だしときゃランキング上位に入るってことは分かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:07:08.10 ID:T16VgrWp0.net
高校教師は桜井幸子が良すぎた、他の俳優もうまくはまってた
役者のお陰と、当時まだお色気が刺激的だった時代だから大ヒットしたドラマ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:15:55.60 ID:pCrgO75fd.net
聞くところによると昔のテレビはおっぱいブルンブルンに出してたそうじゃないか
昔のほうが刺激的なんじゃないか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:20:00.87 ID:oWoXQtUa0.net
今はネットでおっぱい見放題な時代だからなぁ
落ちているエロ本が貴重品だった時代とは違う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:26:18.51 ID:DUJXCbTr0.net
>>869
1993版の役者の力は大きかったね、真田も良かった
映画版も2003版もいまいちだったから(好きな人すまん)

思い出してみると、大学で研究しかやってこなかった純朴な30男が
権力に搾取され婚約者に愛されず、孤独な人生を女子高生に癒され
葛藤がありながらも愛への行動に踏み出すと言う
おっさんが見たら泣いてしまうような話だった気もする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:35:03.94 ID:o/mvPB1FF.net
海外の女キャラランキングでアイちゃん2位上昇に加えリカが5位に初登場とかキャラ人気もでてきたな

https://twitter.com/AniTrendz/status/1360801922735775746?s=19
(deleted an unsolicited ad)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 14:42:20.51 ID:ao1+uXxS0.net
心臓を守るための胸の厚みが足りない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 15:00:04.07 ID:9ba8txKf0.net
肋骨にチタンを入れるんだ!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 15:03:58.53 ID:PhIBo4RI0.net
みんなムッキムキだからヘーキ
大胸筋も鍛えられてるからバストアップもバッチリ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 15:11:54.35 ID:ApXS19J8a.net
>>873
ねいるちゃんが入ってないだと…?
海外だとねいるちゃんのフェチっぽいキャラはあまり人気ないのだろうか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 15:35:48.16 ID:rN5TvoRy0.net
https://i.imgur.com/piug42j.jpg
https://i.imgur.com/6Gd1wNO.jpg
https://i.imgur.com/vBiDllO.jpg

首の角度の違いというか、
後ろ姿を見たアイがスタイルが良いと評価する姿勢の良さ
ってか首が日本人のソレじゃないかw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 15:59:11.64 ID:riOueT2ua.net
>>878
John Singer Sargentの描いた『Nude Egyptian Girl』って裸婦像の少女に似てるわ
ネイルちゃんってエジプト人の血がはいっているのかしらん肌の色もそんな感じだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 16:01:59.09 ID:7B+tWSZm0.net
ネフェルティティさまの再来ですよこれは

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 17:09:34.36 ID:7k1R9nyza.net
非続編モノの今期アニメで海外人気3位まで上がってるな
https://pbs.twimg.com/media/EuHwuIVVgAE_qrA?format=jpg&name=large

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 17:14:01.49 ID:fGK773Df0.net
あいちゃんの可愛さは世界共通だったか 嬉しや

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 17:55:17.79 ID:ekj3IfEp0.net
すげー作画拘ってるのな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 18:48:06.52 ID:dvkyT2Ov0.net
>>877
喜怒哀楽を表に出さないキャラは受けないのかもね
すまし顔で嫉妬したりドヤったりしてるギャップが良いんだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 18:53:10.14 ID:EFzBm9WK0.net
>>873
堀ママと蜘蛛子が入ってるなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 18:56:30.43 ID:Ij/wM9dC0.net
桃枝もインスタとかするんだな
外見だけボーイッシュで中身は全然乙女か

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 18:57:34.22 ID:fGK773Df0.net
インスタやったことないから
よくわからない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 18:58:51.20 ID:EFzBm9WK0.net
じゃあインスタやってる俺は乙女か

889 :イケメン :2021/02/14(日) 19:04:08.14 ID:2xpCj2xq0.net
インスタは釣りの情報集めたりするわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 19:06:05.44 ID:CA28BmQya.net
インスタ映えなんてものは承認欲求を満たすために多少自己を美化したり反響のあった方向に偏るってのは良くある現象

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 19:11:53.96 ID:9ba8txKf0.net
にしても2話放送後に
ねいるはガチャで引いた十数人ものエッグ友達をどうやって手際よく学校フィールドの非常口から逃がせるのだろうか?
避難中に数人死んでるんじゃないだろうか?と一人考えていたけど
橋がフィールドならその心配も無かったなw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 19:21:05.67 ID:MC/cMRZ7p.net
卵から出てきた女の子を殺されたらゲームオーバー?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 19:23:55.92 ID:9ba8txKf0.net
>>892
1話で裏アカが「守れなきゃお前も助からない」と言ってるから
そういうことなんでしょうね。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 20:02:52.45 ID:rN5TvoRy0.net
https://i.imgur.com/y2yxzeX.jpg

追加で子犬みたいな首の人

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 20:08:32.66 ID:Z9uV5RkAa.net
>>866
てっきり先生と再婚かと思ってたけど提案ならそれが妥当か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 20:08:45.99 ID:Ybq7huVk0.net
>>869
役者のおかげってのはその通りだけど、別にお色気シーンなんて無いし
毎度おさわがせしますの方が、よっぽどお色気でヒットしたドラマでしょ

>>872
葛藤がありながらも愛への行動に踏み出した途端、
繭の抱える爆弾が炸裂するというね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 20:10:54.06 ID:Z+5cCbxyd.net
マッチョな肉体にはマッチョな精神が宿る
マッスルアイになった以上不登校が解消されるのも時間の問題
転校など不要

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 20:13:37.27 ID:5nVEtUhX0.net
>>897
現実世界なら一理あるかもしれん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 20:21:25.66 ID:Nrso5BjL0.net
>>881
頼みます。そのサイトのリンクや画像貼らないでもらえませんかね?
正直うざいんですわ。

文章ですむでしょ?!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 20:22:23.00 ID:oWoXQtUa0.net
筋肉は裏切らない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 20:34:06.78 ID:5nVEtUhX0.net
>>899
そのサイトがTwitterならURLの一部をNGワードぶっこんどけば自衛可能
そのサイトが国際的匿名掲示板の方ならお互い様なとこある
結論→嫌なら見るな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 21:01:39.75 ID:uVSoA/mX0.net
>>862
地理情報は現実とほぼ同じ感じだけどね
夜間救急している大きな病院行ったんでないかなって

OPでたまごがある場所古墳型展望山なのは墓を表してるなのかと勘繰りたくなる…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 21:18:34.87 ID:EnFuAkT00.net
一瞬ママの提案が
アイを大きな病院にいかせる事だと思ってしまった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 21:47:56.39 ID:PPdYDPHk0.net
今の学校以外の友達とは普通にうまくやってるし転校の提案かなと思った
なんとなく先生が逃してくれそうにない気はするけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 21:51:09.90 ID:PhIBo4RI0.net
転校したところでって感じはするが
物語的に何かプラスの展開があるのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 22:03:53.30 ID:Ut9R/J1r0.net
>>905
まあ転校は無難なニート解決策ではあるでしょ
そもそもオッドアイ自体いないしそんなんでいじめにあうのかはわからんけどさ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 22:05:57.20 ID:PPdYDPHk0.net
親視点だと普通に学校行って友達作ってくれれば引きこもってるよりは安心かなと
物語的には面倒になるだけで利点無いかもだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 22:11:56.65 ID:fGK773Df0.net
あいちゃんがママと口きかないのは離婚してことを
恨んでるからかな?
とりかくなんにせよ話しをしたほうがいいな
ママ先生と結婚するのって言ったら俺が先生を殺すよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 23:37:34.01 ID:rN5TvoRy0.net
アイは自分に都合の悪いことや嫌なことに関して意固地にだんまりを決め込んでいるだけで、親子の会話はしてるだろ

猫を多頭飼いしてるってことは、間違いなく家持ちで、公務員で、超絶イケメン設定
アイ母もファッション誌の編集長やるくらいの有能で、美術系の話題にも教養があるだろうしで、側から見ればお似合いなのでは?

そもそも休みであろう週末の昼間にやってくるとかねw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 23:51:03.47 ID:mtiu28JMa.net
先生はアイの母親から美術方面の仕事繋げられる可能性もあるからコネ狙いで通ってアイを説得して良いところみせようとしてるかもね
考えすぎか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 00:43:59.89 ID:btJ1w4Lha.net
とうとう続編モノも合わせた全ての今期アニメで海外人気3位まで上昇した
https://pbs.twimg.com/media/EuKwtNCVgAUUH5p?format=jpg&name=large

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 02:42:36.25 ID:wEF2uh8oM.net
1話で帰りのついでにとプリントを持って来てたのが、
休みの日にわざわざやってくるようになってるので、色々と察せるのでは?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 02:53:09.83 ID:PEP19vZv0.net
>>908
今あんま話さないのはエッグ帰りでケガしてる理由を話さないからであって普段は普通の親子くらいには仲良いと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 06:31:12.99 ID:A6k8wjSQ0.net
小糸ちゃんって元々先生狙いで先生に仲良くしろって言われたからアイに近づいたとかありそうだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 06:59:35.53 ID:n1Nzy88G0.net
>>911
てめえ・・・わざとやってんだろ?
NGName:Sac3-5+RR
NGID:btJ1w4Lha

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 07:47:58.89 ID:SuWjRo7i0.net
「アイの心を大きく揺り動かす」っていう表現が転校と今一つ結びつかない
母親の今の仕事が不明だが提案が「雑誌のモデルやってみない?」とかなら
先生の絵のモデルを辞退したことやファッションモデルへの憧れと
話が繋がると思ったけど違うかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 10:42:59.32 ID:4VcEqoCY0.net
新スレage

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 10:55:41.33 ID:LbMgshj7a.net
>>916
確かに他の3人が同じ学校通ってて転校したら友達といっしょでしょって事なら揺れ動くだろうけどそうじゃないし
ただの転校なら不安になって貝になるだけだよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 11:46:24.18 ID:CGJSLVC/p.net
揺れ動くは嬉しいって意味か?
戸惑うって意味じゃないの?嬉しいかもしれんけどさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 12:46:42.75 ID:PEP19vZv0.net
やっぱ再婚かな?
でも提案とは少し違うし
やっぱ学校に行くのは不安がってることからもう一度学校に行ってみない?か転校が無難

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 12:48:07.97 ID:PEP19vZv0.net
転校+引っ越しかな
そうなると距離的な意味でもうエッグ買えなくなるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 12:50:23.66 ID:TbuyEyGA0.net
転校はないんじゃないの
沢木先生との接点がなくなっちゃうし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 13:16:39.27 ID:gcd9IEpda.net
ママさんの先生へのいれこみ具合がハンパないから接点がなくなる提案はないだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 13:45:58.18 ID:MO1Bj8+H0.net
>>922
お母さんからしたらそもそも接点なくなるのは関係ないし
アイへの提案なら十分ありえるのでは?
メタ的にはそんな必要ないようアイが動きだすかもだけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 13:54:37.92 ID:MO1Bj8+H0.net
>>923
そんなに先生に強く関心持ったような描写あった?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 15:33:26.16 ID:dXA2eEfm0.net
入れ込むっていうかママさん的にはアイに親身になってくれる先生って感じで信頼はしてるだろうな
メタ的に言えば転校なんて展開になったらあんな怪しげな空気匂わせてた先生の出番が無くなる
ただ逆に言えば転校後に先生の出番があった時点で黒幕キャラとして一気に容疑が固まる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 15:45:15.93 ID:h2V3uvcB0.net
🍕🥗

正直ちゅき💛
最終回この曲で絞めてほしい
つかこのメンバーでぐるぐるdjターンも歌ってみてほしい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 15:46:48.91 ID:D/lN5qYR0.net
https://i.imgur.com/D4Ed1ah.jpg

めちゃくちゃ楽しそうではある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 15:55:23.79 ID:KmgBn7Pg0.net
再婚展開でもやっぱ先生やべーってなるし
転校展開でも今後先生の登場が無くなるってことはないだろうから先生やべーってなるし
つまり先生はやべーんだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 16:09:03.99 ID:sd921lX50.net
絵のモデルとかかな?
意味深に先生の鞄が何回か映ってたし描きかけのアイの絵家に持ってきてて
それを見たおかんが完成協力してあげてとか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 16:11:00.64 ID:otah5mLVd.net
「アイちゃん、お母さん沢木先生の絵のモデルをすることになったの」もありうる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 16:15:51.35 ID:dXA2eEfm0.net
それはモデルにあまり乗り気じゃなかったアイからしたら「知らんがな」だろww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 16:21:37.29 ID:DD+ctI8T0.net
ヌードモデルでしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 16:54:46.15 ID:c/FGXCE00.net
あいちゃんのヌード描きたい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 16:59:55.92 ID:KmgBn7Pg0.net
↑トサカにきたぜー!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 17:17:43.23 ID:wpnXHXOk0.net
母の提案
1.「ねえアイ、時間があるならユーチューバーやってみない?」
2.「ねえアイ、時間があるなら先生の絵のモデルやってみない?」
3.「ねえアイ、時間があるなら猫の世話のアルバイトやってみない?」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 17:22:08.65 ID:c/FGXCE00.net
てか美術の先生って臨時じゃないの?そんなことはないのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 17:42:59.62 ID:mx9LZVTo0.net
プリント届けに来るくらいだし性器の担任教師じゃないの

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 18:04:17.58 ID:LbMgshj7a.net
>>919
揺り動かすだから動揺するような意味だけど単純に拒絶したくなる内容じゃなく迷う事なのかと思って

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 18:11:59.19 ID:c/FGXCE00.net
えーじゃあやっぱり再婚ってこと?やーだー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:09:39.26 ID:MO1Bj8+H0.net
それなら相談って書かれそうだけどな
提案ならアイ自身に決定権がある話でしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:19:52.73 ID:OaE7XMrGM.net
オッドアイのコンプレックスを解消するためには
『沢木先生の目を通して見たアイの目』
が必要なんだろうし、
その絵を見て、審美眼のあるアイがどう感じるのか?
も重要なファクターでない?
さらにその絵で賞を取り、第三者の広く一般からも評価されることで、アイのコンプレックスが解消するのではないか?
さらに絵で食べていけるようになり、教職を辞めて
アイ母と結婚前提のお付き合いまでみえるのだけども


つまり、提案とは
授業には出なくていいから、放課後に美術室で絵のモデルをやってくれない?
だと思うよ。絵が完成しないと始まらない
カバンがちょうどスケッチブックが入るサイズだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:20:15.21 ID:FDFA60WF0.net
再婚話で提案であっても別におかしくないよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:29:38.48 ID:x4AgGhWM0.net
野島脚本とアニメって相性いいっぽい
キャラとかセリフとかいい感じ
肝心なのはストーリーだけど無難に纏めないで欲しいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:39:21.18 ID:OhMoO0Nb0.net
アイは5話で描写された通り「小糸の自殺原因が分からない」ようだが
実は「小糸が自殺する原因は自分にある」と薄々理解しかけていたのに、小糸の自殺現場を直視したトラウマで自我が崩壊しかける程のショックを受けそうになったから
アイの中で防衛機制が働いて「小糸の自殺原因は自分にある」という「真実の記憶」をエッグ世界(夢)に封印した結果、自殺原因が分からなくなったと思われる。
そして、アイは「封印した自殺原因の代わり」を他で補おうとして
5話の通り「小糸の自殺原因が分からない」と言ったり3話の通り「小糸が自殺した原因を先生に押し付けようとする」ちょっと認知が歪んだ娘に変貌してしまった、と私は予想する。

そしてアイは「真実の記憶」を思い出さないようにする為に「小糸ちゃんは先生をスキだったみたい」と「偽りの記憶」を捏造し
それこそが真実だと妄信している、とも私は予想する。


その根拠だが、1話の「エッグ世界(夢)のアイ」は小糸の彫像と出会い自殺の回想を思い出して「私のせいだ、私が裏切ったから」と言っていた。
しかし5話の「現実のアイ」は「小糸ちゃん何で死んだりしたのか本当に分からないから」と言っている。
また3話でエッグ世界に行く為に眠る前の「現実のアイ」も「小糸ちゃんどうして?原因は沢木先生なの?」とも言っている。

これらの台詞の違いから、「現実のアイ」と「夢のアイ」は「小糸の自殺原因に関する記憶」に齟齬があり
エッグ世界(夢)のアイは「小糸の自殺原因が自分の裏切りにある」と1話で思い出したのに対し
現実のアイは「小糸の自殺原因は沢木修一郎にある」と疑ったり「小糸の自殺原因が分からない」と迷っている。というのが分かる。

そして「エッグ世界のアイ」は「真実の記憶=小糸の自殺原因は自分にある」を知っているのだろう、とも分かる。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:41:23.00 ID:OhMoO0Nb0.net
また、5話までの小糸に関する回想だが
1話と2話の回想の場合は「小糸の自殺原因が自分の裏切りにある」と知っている「エッグ世界(夢)のアイの回想」なので
「小糸は先生がスキでは無く、純粋にアイをイジメから救うためだけに身体を張っていたのにアイは仲間外れが怖くて何も出来なかった」という「真実の記憶」だろう。

それに対し、3話と5話の回想は「小糸ちゃんは先生をスキだった」という「偽りの記憶」と「小糸の自殺原因は沢木修一郎にある」と疑っている「現実のアイの回想」なので
3話では沢木修一郎が泣いてる小糸を抱擁しているシーンがクローズアップされたり、5話ではプロの絵描きを目指す沢木修一郎を応援する為にアイにモデルの辞退を勧める小糸にクローズアップされているのだろう。

3話と5話の回想もおそらくどちらも真実だが3話では「小糸が泣いている理由」と「先生も悲しい顔をしている理由」という肝心な要素(>>143の通り「絵の落選」)が抜けているので
「小糸ちゃんは先生がスキ」で「小糸の自殺原因は沢木修一郎にある」とアイが自分自身に言い聞かせたり視聴者にミスリードを誘うように出来ている回想なのだろう。

つまり現実の「小糸は先生がスキ」だと言っていたアイはいわゆる「信頼できない語り手」だ、と私は推測する。
特に5話のアイの台詞「小糸ちゃんも先生がスキだったみたい」は
アイが「小糸が自殺した原因は自分にある」という真実と真正面から向き合ってしまうとアイ自身が自殺衝動に駆られてしまうので自身を守るために「捏造された記憶」だった、と百合ファンの私は予想する。

また、3話でリカと同期した時に裏アカから「想いの強い方に引っ張られる」と聞いたアイは「自分の小糸への愛の方が強いし本物だ!」と激しく憤っていたけど
親友の小糸を裏切った上に自傷から守るために記憶を捏造するアイのスキが本物とは客観的に承認されないのだろう。

以上の事から5話の「小糸は先生がスキ」はアイの嘘で
本当の小糸は先生がスキでも何でも無く
小糸はずっとアイだけを愛する親友でアイをイジメから救おうとしていた優しい女の子だった。と百合ファンの私は予想する。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:42:32.24 ID:PEP19vZv0.net
長いわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:45:36.88 ID:OhMoO0Nb0.net
フロイトとか抑圧された自我とか自分には難しすぎる!
自分なりでしか「アイちゃんはどんな女の子か?」を説明できないw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:48:05.97 ID:DD+ctI8T0.net
>>938
何を担任してんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:48:45.72 ID:PEP19vZv0.net
アイちゃんはエロ可愛い
ねいるはクールビューティー
二人合わされば最強

これさえわかれば十分

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:07:44.72 ID:dXA2eEfm0.net
エジプト神話の次は精神分析学らしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:17:18.19 ID:OhMoO0Nb0.net
>>916
モデルは新しく4人友達が出来たばかりの引きこもりのアイちゃんに与えるには
ハードルが高いし大人ばかりの場で別体験をさせるのは悪くないかもしれないがそれで学校に通えるか?と言ったら
遠回りになりそうな社会復帰方法じゃないかなぁ?、と私は思う。

でもどんな予想だってしていい、とも私は思うよ。
それがリアルタイム視聴でしか味わえない楽しみって事は、このスレで予想や考察している多くの視聴者が分かってる事だろうし。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:18:10.15 ID:dXA2eEfm0.net
スレ立てしてみる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:21:32.24 ID:OhMoO0Nb0.net
おそらくだがママさんも先生も「アイを学校に行かせるのは危ない」と引きこもり生活を容認していたんだろう、と私は思うね。
二人はアイを友達の自殺した学校に「物理的にも精神的にも」近づいて欲しくなかった、
アイは夢の中(エッグ世界)で小糸の自殺を「私が裏切ったから」と1話の時点ですでに自責の念に苛まれているけど
真実と向き合うと更に酷くなって最悪の結末を迎えかねない、とママ達は思っていたんじゃないかなぁ?

で、モデルの場合だとアイが熱中すれば小糸と精神的に遠ざかる事は出来るけど
学校に在籍したままなので小糸との物理的な距離は変わらない、だろうし。

そこで5話の桃恵の登場によってママも先生も渡りに船とばかりに6話でアイを桃恵の学校に転校させようとアイに提案するのかな?、と予想する。
桃恵と一緒に彼女の学校に通うようになったらアイは小糸の事も忘れ幸せに成長していく、と保護者側は思っているのだろう。

ワンダーエッグの少女達に与えられたテーマの一部はおそらく「友達の自殺の一因に実は関わっていたのに、それを自覚していなかった過去の自分自身の罪と向き合い成長していく事」。

そしてネイルの背中の傷痕が出来た「妹に刺された」という話も
ICUから目覚めたネイルに田辺秘書辺りが考えて吹聴した嘘じゃないかなぁ?
ネイルが真実を知ると彼女も妹への自責の念で自殺しかねないから、とかで。
逆に田辺さんは悪人でネイルの妹を悪く吹聴した可能性もあるかもしれんがw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:27:07.57 ID:mx9LZVTo0.net
二人で協力したキメ技「おととい抜いてあげる」や「トサカにおいで!」が早く見たい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:29:54.69 ID:FrpqfqQdd.net
おっと次スレ勃ってたか
ありがとうございます

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:38:35.18 ID:c/FGXCE00.net
>>954
言ってることわかるけどなんでそんなに厳しいのかわからんなあ
自分が自殺の一因だったって いじめてたとかなら悪いやつだけど
ほとんどこっちじゃなくてあっちの問題だろ
みてみぬふりはもうしない!ってのは成長ってかんじでつよくなったかんじだけど
おまえに好きな男を取られて自殺したぞとか逆恨みじゃね 
私が悪かった  無自覚なかわいさで男をたぶらかすのはやめようって成長するのか
それをおしえて成長しろって嫌がらせじゃん
りかは自分が原因って自覚あるし 最近ここ来たけどおまえいつも同じこと言ってるから飽きるわ 長いし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:41:08.40 ID:dXA2eEfm0.net
連投規制くらった
すまん残りのコピペ頼む

ワンダーエッグ・プライオリティ ★8個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613388209/l50

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:57:13.27 ID:OhMoO0Nb0.net
>>957
厳しくないと視聴者の手本となるべきヒロインとは言えないからね。

そりゃアイが苛められてたのは事実だろうが
だからってアイが小糸への裏切りが許される訳でも無いし
何よりアイ自身が自分を許してはいけない。

リカは自覚してるだろうね、知ってる。

>おまえに好きな男を取られて自殺したぞとか逆恨みじゃね 
いや・・・それまだ確定してない予想でしょ。
私は小糸はモデルを代わったのに賞を取れなかった責任を感じての自殺、と思っているので。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:01:24.21 ID:OhMoO0Nb0.net
>>958
otu

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:04:29.92 ID:vBTAXjbR0.net
>>958

https://i.imgur.com/J9WFucH.gif

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:09:04.51 ID:c/FGXCE00.net
>>959
厳しいなあ
俺的にはすでにかっこいいがんばってると思ってるから
そんな理想的な人にならなくてもいいと思うわあ
裏切りっていじめ動画撮れなかったやつ?
それはあいちゃんは言わなくても自分をゆるせないんじゃないのかな
みてみぬふりと戦うことですでに成長してるじゃん
おまえのいうことがあってるかもしれないけどな
声の形みたいに自分の弱さとか過去の罪を許してやればいいとか思っちゃうわ
なんなら俺はのび太くらいダメなくらいでいいと思うわ
ちがう作品なのでプライオリティはおまえの言う通りめちゃめちゃ厳しい話かもしれんわな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:15:52.72 ID:h2V3uvcB0.net
厳俺そ裏みお声なち

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:17:37.57 ID:FDFA60WF0.net
アイが受け入れがたい事実から目を逸らしてる、みたいなのはそんな感じがする
その方が話としては面白いし
トラウマとちゃんと向き合い、さらば友よしてENDっていうのがストレートな方向かなと思う
捻って来るなら、もっと悲劇的でエグイ展開してきたりもしそうだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:19:14.39 ID:c/FGXCE00.net
なんか あいちゃんたちが悪かったところで
誰が悪かったところであいちゃんたちの罪はこれでした反省しなさいて言われても
俺は自殺すんなよって感想になっちゃうわ
本人が悪いわけじゃないけど自殺されたらどうしてやることもできない
話しがおわりすぎててやばい あいちゃんたちが罪を自覚して死んだ人とわかりあえて生き返ったり
こいとちゃんたちが天国に行けるって話だったらいいかも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:23:33.12 ID:FDFA60WF0.net
せやな
幸せになってもらいたい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:36:56.66 ID:OhMoO0Nb0.net
絵の落選が小糸の自殺の原因の場合なら
その先にある「アイが自信が無くてモデルを代わったから小糸は自殺した」という真実を
小糸の自殺現場を直視したアイには受け入れられなかったから
自我崩壊を防ぐ為にアイは「小糸が自殺した理由」に関する記憶を封印したんだろうな、と私は予想しておく。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:46:46.50 ID:DQNS2RYw0.net
お助けアイテム?
ソウルジェムみたいやな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:48:08.50 ID:h2V3uvcB0.net
正味この話4人の誰かの
犠牲なしに終わるとはどう見ても想像できひん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:51:18.46 ID:c/FGXCE00.net
このままだと垢と裏垢の罠にハマってやられそうだから
夢世界の真実を知ったあいちゃんたち四人の
反撃が始まって 見事死人は生き返って
さわやかな風のなか小糸ちゃんが
私もう自殺なんてしないって反省して
笑ってハッピーエンドと予想してる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:52:15.49 ID:OhMoO0Nb0.net
>>964
分かってくれましたかありがとう
しかしこれ説明がめちゃくちゃ難しかったなぁ。
アニメスタッフさんは凄いわ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:56:04.21 ID:OhMoO0Nb0.net
6話予告見た
ハイ!お助けアイテムはメガネじゃありませんでした残念〜
分かってたよ!

ママさんが初めて厳しそうな顔をして転校の提案は当たらずとも遠からずって所かな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:56:26.59 ID:eUWQ78FvM.net
>>967
小糸の記憶が小出しにされているのは封印された記憶の点と点をつなぐと導き出される真実があるからやろうね
物語としてはコミュ障だったアイが人の気持ちを考えられるように成長して、小糸の気持ちを知ることが目的かな
沢木先生関係が証明されたらいよいよクライマックスやね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:00:46.94 ID:FDFA60WF0.net
前からお母さん、ちょくちょくスマホいじってるんだよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:00:58.26 ID:dXA2eEfm0.net
食卓のママさんの口の動き

「アイちゃん、引っ越さない?」
「お母さん、再婚するの」
さてどっちだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:09:33.67 ID:c/FGXCE00.net
>>971
俺も描写の解釈的には
言ってることわかるところあるんだけどな
でも考察好きの悪癖で先に自分の中にある結論に合わせて
シーンの解釈をしちゃってることよくあるよ

テーマ性として見るとあんまりピンとこないんだよな
自分の罪を自覚しなさいって話をするのに
対になってる相手が自殺者だと
俺みたいな感想になるやつ結構いると思うんだ
死ぬほどのことか?とか
あいちゃん悪いけど死んじゃダメだろとか
それなら引きこもりになったことかグレた子とか
救い出せるところに置かないかなって思うわ
あいちゃんたちにショックを与えといて
たすけることもできませんよて
そんなにあいちゃんたちに精神攻撃したいのもよくわからん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:19:40.19 ID:c/FGXCE00.net
まあ脚本家が自殺をするのは悪いことじゃない
って思ってて問題視してないかもしれないわな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:36:52.71 ID:OhMoO0Nb0.net
実は1話放送の時点で「アイちゃんは怪しい」と思っていたんだよな。
喋るコガネムシに動じない所という違った意味でだがw

でも1話は「小糸ちゃんも怪しい」とも思っていたから色々と考えた結果
「回想は全てフェイク!」って明後日の方向に予想を立てた所で落ち着いたのを思い出した。

一区切りついた所でこの調子でアニメを楽しんで最後まで予想をしてくよ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:41:55.41 ID:c/FGXCE00.net
先生嫌いだけど再婚を祝福できるように
心の準備しておく
あいちゃんたぶんファザコンだからなー
お父さんいた方がいいよねくそーしゃあない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:44:57.83 ID:FDFA60WF0.net
沢木先生とアイが一緒に暮らすかもしれないのか
名前も沢木アイになる可能性があるのか
ネコのいる方の家に引っ越すのかな
ネコの名前が「クルミ」とか「コイト」とかで、エッグを割る度に減ってたりするのかな
妄想捗るわぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:45:05.18 ID:p+7aYuQX0.net
まじでソウルジェムじゃん
これなにかを吸いとっていくタイプの呪いのアイテムだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:45:32.08 ID:UkNegUlWM.net
我々は今与えられた情報だけで考察しているわけだがひとつ注意したいのは小糸の自殺理由について断言するのは時期尚早だということ
小糸の転校理由、家族構成及び状況、経済状況、交友関係、趣味や思考についてはっきりせずアイの罪によって自殺に至ったとは断言できない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:46:49.99 ID:FDFA60WF0.net
小糸は全然関係なく自殺してて、アイが勝手に自責の念を持ってるだけかもしれんしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:53:06.60 ID:OhMoO0Nb0.net
>>973
小糸の気持ちを知って1話の黄金虫みたいに供養する、のかもしれないな。
アイにはねいるを守る役割もありそうで百合的にまだまだ楽しみ沢山。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 22:53:16.25 ID:c/FGXCE00.net
再婚騒動を通じてママと和解するのか!
先生当て馬!やーいかわいそっ
あいちゃんマザコンになろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:05:49.33 ID:o06AUM3K0.net
予告映像のリカネイル桃が歩き出すところ完全に女ヤンキーグループで笑った

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:10:59.79 ID:OhMoO0Nb0.net
>>976
俯瞰した視点で、とか客観的に考える事は大切よね。
「このキャラはどんな性格をしているか?」や「作者さんは何を考えてこの作品を作ったのか?」を考えていった先に
作者さんと波長が合えば良い考察が出来ると思うよ、多分。


例えば3話の追っかけの娘達は確かに死ぬほどの事か?と私も思うけど
yu-yuがスキな彼女達からすれば間違いなくそれ位愛していたんでしょうね。

彼女らは救われたのか分からんがアイちゃんと出会えて嬉しかっただろうね。

逆に5話の髪の子はねいると出会えてもスッキリ成仏できたかは怪しい感じですねw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:24:55.66 ID:c/FGXCE00.net
>>987
まあ俺は考察興味ないので
その回の感想言うのは好きだけどな
あのシーンってこう言う意味かなあはまあまあ?
このアニメは行間を読むところが多いと言うか
キャラが言ったことが本音じゃないところ多そうで
そう言うアニメは好きだよ
テーマ重視タイプだから作者が何が言いたかったかとか
この時のキャラの気持ちを考えるのは好きだけど
オチ予想とかはどうでもいい
おまえを批判してるわけではないよ
人間だからつい予想しちゃうことあるけどね
出来るだけ無私で来たものを楽しむタイプだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:29:58.18 ID:+fKzvYzA0.net
>>945
おもろいけどそんな複雑にするかね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:34:30.79 ID:OhMoO0Nb0.net
>>977
問題ですか。
多分、自殺する本人が最期に納得してるかしてないかに
善悪では無いだろうけど一つの差が込められていた、と思いますね。
納得してないから後悔しエッグ世界に留まる。

3話のアイドル追っかけ自殺の二人は他のより自殺に納得してたんだろうけど
それでもアイと出会えて「生きていたら他にも楽しい事があったかもしれない」と思って良い意味で後悔をしていたら
それを見て救われる視聴者さんも居るかもしれない。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:43:56.75 ID:POjERwJA0.net
4人は加害者、助けたい4人は被害者

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:44:03.01 ID:OhMoO0Nb0.net
>>989
私も複雑だと思ったな。
後7話もあって尺は十分ありそうだけど
どうなるんだろうなぁ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:44:06.16 ID:c/FGXCE00.net
>>990
俺は自殺否定派だけど
好きな人がいなくなった世界は意味ないから死ぬってのは
じゃあしゃーないなって気はしちゃうな
痛みはいつか癒るけど
新しい好きな人がでてくるかまでは
絶対と言い切れないからなあ
あいちゃんたちが穴埋めになったかもしれんわな
恨みを込めてアピール自殺は効果はばつぐんだけど
人生捨てるのもったいねー若気の至りってかんじだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:53:22.15 ID:bgeXwJGMa.net
5話での視聴者の予想に対する先回り具合や、まどマギ視聴済みの野島伸司だと
お助けアイテムはソウルジェム的な代物と思わせてまた違ったモノなんだろうな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:59:00.62 ID:bgeXwJGMa.net
自殺を否定しない曲といえば、あいみょんのデビュー曲もそうだったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:59:54.44 ID:KmgBn7Pg0.net
しゅわしゅわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 00:13:30.41 ID:t2IF8fE30.net
春は自殺が捗る季節らしい
君たちもいっちょどうだね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 00:18:30.77 ID:aDhEQbP8M.net
最も多いのは9月の一週目だけどね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 00:22:47.09 ID:0ONJVrcy0.net
春は頭がおかしくなる人が多い
俺の友人も2人ほど狂ったがどちらも春だった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 04:02:54.08 ID:QoUig6dZ0.net
>>1000ならアイちゃんとねいるが婚約

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 04:18:48.59 ID:t2IF8fE30.net
1000なら今週か来週4人のうちだれかが逝く

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200