2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2499

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:48:52.52 ID:GSXJRE7w.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2498
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612788807/

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:51:20.33 ID:wuVZZc9p.net
前期は30本越えてたけど今期は10本ぐらいに減ったな
これぐらいだと他のことできてちょうどいい

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:52:06.41 ID:5eckAwIa.net
>>38
そりゃあ面白いところの詰め合わせだからね面白い
ただ折り返し地点でほぼ全てのレースを使いきったというところがやべえってはなし

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:57:23.75 ID:w4JnHIbI.net
>>36
ソシャゲがクソでも監督のセンスで大化けするってのが一期で証明されたからな
馬がウィニングステージで踊るって言うクソなソシャゲ設定を最小限でカットしてるし
流石に二期に至って見ないで来るって言う馬鹿はまず居ない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:59:43.52 ID:5eckAwIa.net
もうトーカイテイオーで語れる事なんて有馬だけだからな
ひたすらに追い込まれて鬱鬱する展開が5話続くと思うと

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:02:43.00 ID:vqHeoSRP.net
キモヲタが和氣あず未様のことを日馬富士って言ってるんじゃねぇぞ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:16:20.95 ID:CU7aUzE9.net
あんな一話で挫折をスピード解決して
レースすっ飛ばしまくったアニメ見て
鬱が5話続くとか何故思えるのか
有馬しかないなら有馬で一話か二話つかって
あとはオリジナルじゃね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:18:11.07 ID:COYTy0zX.net
いやどう考えてもこれからはマックイーンの話だろう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:21:21.41 ID:3rsQVZ/Q.net
ウマ娘のアニメを何の為に作ってるかって
それは歩いてアプリの集客の為なのに
変にオールド競馬ファンに受けたせいで面倒臭い事になってる印象
アプリ始まっても若い層が思った程居ないわ
アニメみたいにクレームだけ大声で喚くの居る
そんな3月になりそう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:21:37.78 ID:2uVenuap.net
>>37
へーそれは意外

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:23:32.26 ID:QHIwtacy.net
やばい
きょうイオンモールにいってたくさんたべるつもりが
早朝の柿ピー、エクレア、スニッカーズたべたら腹パンパンになった
昼間にねて午後4時くらいから出るか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:25:32.31 ID:5eckAwIa.net
>>47
アプリのために7話で有馬記念やって
そこから主人公交代はあり得るわな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:30:39.66 ID:QHIwtacy.net
辛いラーメンたべると食後12〜14時間後にお腹、直腸がいたくなって下痢するんだけど
辛いの苦手だからセーブしたいわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:32:58.23 ID:cNCVs4D5.net
進撃、もうあと15話くらいで最近の話に追いつくじゃん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:36:14.92 ID:sdda3xU7.net
進撃は分割2クールかな?
確か無職もそうだから2クール目も枠被ったりして

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:46:38.24 ID:kCRBaLci.net
次キングダムらしいよ
それ終わったら進撃の続きなんじゃね

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:50:43.59 ID:FhZIA2ki.net
キングダム1クールってことはないだろうから再開は秋か

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:54:21.49 ID:CsoHFKdm.net
今回のワンエグめっちゃ面白かった
やっぱ4人出揃ってからが本番だわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:56:38.55 ID:sdda3xU7.net
ワンエグは既に切った人も多そう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:58:09.20 ID:Uzrf8VS7.net
>>57
だって、AmazonPRIMEでやってないし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:58:50.29 ID:cz6kXmQ4.net
ギネス級大凶作の月火水
三日目消化中!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:58:58.09 ID:Uzrf8VS7.net
鬼滅も呪術廻戦も無職転生もAmazonPRIMEでやってるからいつでも追いつけるってのがでかいかも

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:00:43.30 ID:SKs+fLJf.net
進撃はIMDbで全世界のTVドラマに紛れて週間ランキングついに2位まで上り詰めたか

https://m.imdb.com/chart/tvmeter/?ref_=nv_tvv_mptv

進撃はメーター殺しのあのシーンを早くアニメで見たかったけど
分割してしっかり評価される物を作ってほしいな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:02:11.62 ID:QHIwtacy.net
アマプラって1ヶ月おためしでつかったけど
アニメのラインナップしょぼいし画質もいまいちだったよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:02:40.75 ID:YwJ2+8k4.net
七つの大罪ファイナルシーズンやってるらしいが、空気だな
進撃もファイナルシーズンなのに熱量が全然違うな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:03:44.29 ID:P2EYO3t2.net
普通は3期、4期まで来れば話も一区切りついて皆離れる
進撃はなぜか離れなかった
そこにヒントがある

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:05:48.06 ID:r1HZCvvb.net
>>63
劇場版の出来が最悪で見限った人が多いらしい
結局エレインの話以上の盛り上がりは無いんだよな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:08:23.51 ID:R0ghi4dV.net
進撃最近見てないし悪評もあまり聞かないけど
この前のライナーの過去みたいな超圧縮とかはしてない感じ?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:08:44.87 ID:7W/dcLgp.net
ワンエグはねいるの裸よかったな
でも後ろからがっつり妹に切りつけられてるな
何があったんだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:12:54.44 ID:P2EYO3t2.net
>>66
まあカットは当然あるけど過去編のアニ飛ばしたりみたいな致命的なのは無い
作画も全編良いし5.6話みたいな荒れは当分無いな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:21:41.86 ID:2uVenuap.net
>>56
キャラ立ってていい感じになってきた
テンポも悪くない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:24:07.57 ID:2uVenuap.net
>>62
アマプラは最近パッとしない
ネトフリもアニメに関してはあんまりな感じ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:33:55.50 ID:8O+ON+N1.net
ワンエグとゲキドルが内容覇権で争ってるよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:38:57.30 ID:r1HZCvvb.net
アイドル系がちょっと多いな

1.AR、ロボ、百合。など要素詰め込みすぎてるやつ
2.一話が最終回ぐらいの展開でヒロイン死亡から始まるやつ
3.貧乏アイドルがチケット100枚売るまで頑張るヤツ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:43:01.41 ID:rNDmVTPm.net
3が一番応援したくなるなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:52:09.40 ID:YwJ2+8k4.net
普通にやってもアイマスやラブライブに勝てないし、それで良いからな

そこをゾンビがアイドルやって大ヒットしたアニメがまたやる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:53:23.76 ID:uAKYvMHY.net
22/7がヒットしなかった時点でもう真面目にやってもダメなのはわかりきってる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:56:00.35 ID:+uBF60Wt.net
ワンエグ見た。作画はやっぱ無職とツートップだな。ネイルとアイかわいい

トップ組     進撃、無職
上位       ウマ娘、細胞ブラック
中堅       隠しダンジョン、回復、蜘蛛子、ゆるキャン
様子見     ワンエグ、ゲキドル(NEW)
最終回近いので要注目   プリキュア

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:57:38.65 ID:2uVenuap.net
>>71
結構同意
期初にゲキドルアイプラ装甲娘は化けるかなとか書いてたけど
化けたのはゲキドルだけだった

78 :レいチャー :2021/02/10(水) 10:59:13.21 ID:YpMUj2lV.net
>>64
それは進撃の巨人が面白いからだろう
面白くない作品は一瞬のブームを巻き起こすことはあっても、ブームが終わって過去のものになったときに見放されるものだ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:01:18.76 ID:eWAZMJP5.net
227アニメは計算中のオマケだから
検算中で実写に切り替わってどうなるかと思ったが更にパワーアップしたし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:02:13.98 ID:Uzrf8VS7.net
無職転生はなんかベタな話を凄い綺麗な作画で脚本をしっかり作ってるアニメだから
急にぶっこまれるエロを除けば安心して見れる
これ脚本家がむちゃくちゃ優秀なんじゃね、転スラは脚本と構成が駄目すぎるからもったいない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:02:43.85 ID:YwJ2+8k4.net
進撃は巨人が最大の敵だと思ったら、巨人送り込んでくる奴らがいた
次はそいつらが相手って盛り上がるからな
ちょっと勝ちすぎて調子乗ってたらサシャ死んだけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:05:06.02 ID:CU7aUzE9.net
プライオリティよかった あいちゃんがかわいすぎる
りかがもう四人で友だちになってこれでいいじゃんって代弁してくれた
かなりテンポと展開のいい回だった 黒人ねいるちゃんはなんか死ぬか何かしそうで怖い
前もいったけどEDでガラスに写り込んでるねいるが左右逆なのが気になる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:09:37.87 ID:FhZIA2ki.net
>>78
進撃もブームに乗ってたときは円盤8万売れたのに今じゃ5000枚とかだからブーメランになるだろそれ
いや面白いんだけどね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:12:24.61 ID:YwJ2+8k4.net
ラブライブは11万から2万
おそまつは11万から3000

進撃だけじゃねえよ
みんな落ちる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:13:00.04 ID:+uBF60Wt.net
進撃は、最初はホラーバトル物だった
それで主人公がウルトラマンのごとく巨人になって、人類vs巨人の絶望的なバトルの面白みがいったん失せてオワコンに思われた

ところが、ケモノ巨人とか出たあたりから、あれ?ってなってきた
そしてファイナルで巨人は核兵器を兼ねるような兵器だったことが発覚
世界観は第一次大戦の直前的、明確な善悪の構図でなく、わりとリアリティある戦争モノになって化けた

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:18:57.83 ID:CU7aUzE9.net
進撃序盤で見るのやめてしまって後悔してるけど
序盤のパニック系の導入は必要だったと思う?
戦争物になっておもしろくなったなら最初から巨人が出てくる戦争物でよくね
パニック系にしないと客が釣れなかったとはおもえんけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:19:50.04 ID:t5NY7X8k.net
ワンエグはま〜た森会長みたいな失言してたと思ってみてたけどな

88 :レいチャー :2021/02/10(水) 11:19:59.14 ID:YpMUj2lV.net
結局一番面白いのは人間対人間の戦いってことだね
でもそれだとファンタジー要素が無さすぎてどうしても作風が地味になるので、バケモノとかはやっぱり出てきた方がいい
そうなると物語の前半は人間対バケモノで、物語の後半は人間対人間、という流れにするのが一番合理的

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:21:49.69 ID:qxQ4XinG.net
おまえらゲキドルどこで見てるんだ

90 :レいチャー :2021/02/10(水) 11:23:03.39 ID:YpMUj2lV.net
進撃の巨人マーレ篇以降は人間同士の戦争ストーリーとしての色が強くなってくるけど
その戦争に使われる兵器が立体機動装置や巨人化能力といった現実に存在しないものだったりして、人間同士の戦争という本来なら地味なものになりがちなシーンを上手いこと派手に盛り上げていると思う
人間がふつうの銃で人間倒すだけだと地味だけど、それが立体機動装置や巨人化能力によるものなら話は変わってくるわな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:23:36.53 ID:vC4O0vsM.net
>>89
BSで見てるけど?

92 :レいチャー :2021/02/10(水) 11:25:57.99 ID:YpMUj2lV.net
このへんは作者のセンスを感じる
天才でなければこんなものは描けないだろう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:26:44.15 ID:42B9LHZ8.net
タイトルからして今の展開を最初から構想しながら描いてたんだろうな
行き当たりばったりの人気回復のテコ入れで今の展開に辿り着いたなら逆にもっとすごいけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:28:48.60 ID:WL9ptMeR.net
進撃は序盤からアニメの出来がとても良かったもんな
澤野の音楽とバトルだけで見応えあった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:28:49.66 ID:do9E+hQb.net
アイドールズのアイドルになれなかった45歳おばさんバイトの草かじる生活に泣いた
このアニメは真実を描いている

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:29:33.97 ID:t7rKBYaT.net
転スラはアニメ制作ガチャ爆死したな
あれだけ稼いだんならもっと出来を良くしても良いと思うんだが、そもそも講談社はアニメ化下手だしな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:32:23.45 ID:CU7aUzE9.net
転スラボケーッと見てたけど
ゲキドルがもりあがってきたからゲキドルと卵見てから
転スラ見るのはちょっと見たい気持ちにならないわ
週の暇な時に気が向いたら見るかんじにするかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:33:20.91 ID:zCC7DTuO.net
>>96
それでもアニメの人気ランキングは常にトップ圏にいるからつまらないけど見てもらえるアニメって地位を保ってる
だから、制作側もやる気ないのはしかたない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:36:01.82 ID:t+Ighv0I.net
転スラ
ここゆっくりやるつもりかあ
すげえ嫌な話なんだよなあこいつらとのバトルはあと2話位?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:37:35.15 ID:7ywiR8Ww.net
てんすらって面白さの割にすげえ人気なのが納得いかん
最初は面白かったけどな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:38:15.47 ID:t7rKBYaT.net
>>98
まあね。でも鬼滅や呪術、無職なんかを見てると制作側のやる気が感じられるアニメって面白いし売れるんだなあって思ってさ
ただの嫉妬だけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:38:33.93 ID:rGbT15AL.net
異常に強いスライムがひたすら無双するってのが転スラの戦闘だけど
戦闘で苦労するのを売りにしてるのが蜘蛛って感じなのかな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:39:28.27 ID:r1HZCvvb.net
>>99
2話で終わったとしても どこで終わらせるんだろうな?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:40:57.17 ID:rGbT15AL.net
転スラは負けても勝手にスキルが生えて生き残るタイプだから
スキル制異世界ってそういうところが嫌いなんだよ
蜘蛛もちょっとそういうところあるけど、回復は論外

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:45:25.43 ID:AbDgq1tz.net
転スラは原作売れまくったから販促アニメとしては上々だけど、無職はアニメも売ろうって意志をすげえ感じる
原作も売れてんのかね?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:45:25.95 ID:t+Ighv0I.net
>>103
1クールだとなんか妙なところで終わりそうだね
2クールなら、今の漫画の先ぐらいまでは行ってほしいんだが
どだろね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:45:55.20 ID:P2EYO3t2.net
予想通りのアニメが上位来ても面白くないな
ダークホースいないのかよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:46:11.15 ID:DV8qqhgy.net
転スラのシオンおっぱい大きくて良いんだが
あんま興奮しないんだよなぁ
やっぱスーツなのがダメだわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:47:29.80 ID:3+dk4VEf.net
>>108
無職転生の筋肉乳猫みたいに筋肉ゴリ押しよりはマシじゃね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:47:50.40 ID:AbDgq1tz.net
>>107
純粋に面白いって意味でのダークホースはあっても、それで有名になったり円盤売れるまでいくダークホースは少ないよな
面白いって意味ではスケボーとエッグはダークホースと言えるけど
それ考えるとけもフレはマジで凄かったんだな、とたまに思い出す

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:50:39.29 ID:DV8qqhgy.net
>>109
無職の筋肉女戦士…巨乳でも俺は無理だわ
一部の人にとってはご褒美かもしれんが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:51:35.95 ID:t+Ighv0I.net
>>105
無職原作を手を出すかって少しなやんでるわ
なろうで済ますかなあ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:54:58.34 ID:cNXriJLw.net
リゼロが思いの外つまらない
やっとガーフィール編終わったと思ったら、今度はエミリアの修行ガッツリやるとか
ペテルギウス出したいだけじゃん
進撃の王政みたいに1クールなら貯めの話も良いんだけどね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:55:56.89 ID:2IUBiMM8.net
主人公が苦労しない転スラは見ていて飽きるんだよな話はありがちだし
上の存在がいて危険な目に遭った無職や蜘蛛はだから今のところまだ見られる
何かしらハラハラ感がないと単調すぎて寝てしまう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:56:05.34 ID:RJE9NnaF.net
>>86
いやそこがあったからこそ素晴らしいアニメになったとも言えるよね
最初から戦争アニメだったら観たいと思わないだろうし、つまらないよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:56:17.76 ID:3uoWi2bR.net
リゼロは4章自体が失敗エピソード扱いされてて
3章と5章が人気だからしかたない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:01:14.34 ID:t+Ighv0I.net
リゼロは
無敵感はよかったと思わんでもないが
この話けっこう費やしたけどなんかあさっての方向感ね
てかリアルの世界の危機感が少し削がれたか
まあ次は進むかな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:06:27.16 ID:+DSsrB77.net
リゼロ2期は2クール目も引き続き聖域村で足止め食って停滞し続けてるな
1期ならもうちょっとしたら白鯨戦くらいの話数なのに

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:08:57.67 ID:3uoWi2bR.net
>>118
ループもののリゼロで過去回想ばっかりやってるから意味不明なことになってるな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:13:41.63 ID:t+Ighv0I.net
2期1クール目はそれでもエッチダナさんが頑張ってくれたしな
たしかに今はペテルギウス推しなのか
いやあ微妙、でも1期と声同じ人やってるって言ったら驚く…
奴なんかここにはいないだろうしな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:15:03.74 ID:r1HZCvvb.net
>>106
今の漫画のところのバトルまで来ればきれいに終わりそうだけど
あれを最終回にしても死者が大量に出るだけでバトルがないし盛り上がらないな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:16:13.80 ID:DV8qqhgy.net
エミリア最近デレてきたけど
視聴者が求めてるのはレムなんだよ
もしくはエキドナ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:16:22.76 ID:42B9LHZ8.net
>>120
いうてもベテルギウスがまんまキリトさんになっただけだしな
ソードアートリゼロ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:17:47.10 ID:kAMKI3e6.net
22/7は初っ端から反日カットぶっこんできたから秒殺だった
反日破産だな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:19:19.91 ID:cNXriJLw.net
松岡
キリト→SAO
ペテルギウス→リゼロ
伊之助→鬼滅
メカ丸→呪術

芸幅ヤバいな
これに冴えないヒロインとかラブコメ主人公までやるしな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:20:04.22 ID:Do3V0dYw.net
先見たいってところで特別重要なことが明かされるわけでもない回想挟まれると萎えるからな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:20:44.10 ID:RWxt6v8R.net
EX-ARMエクスアーム

学園編に入り
ピンク髪ツインテールかわいい子の新キャラキター!

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:22:20.47 ID:DV8qqhgy.net
エクスアーム まだ観てる人いるんだ…

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:24:46.19 ID:42B9LHZ8.net
エクスは別に話が破綻しまくってるわけじゃないから
CGのモデリングとアクションのヘボさに目を瞑ればまぁ普通に見れる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:26:17.34 ID:AbDgq1tz.net
呪術の真人の声優演技凄いから調べてみたら、当時FGOで下手くそやなって思ってた主役と同じ声優だった
やっぱり1キャラの演技だけで判断すべきじゃないんやなって

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:29:35.94 ID:sdda3xU7.net
転スラリゼロがびっくりするほどつまらない
どっちも今期前まではなんだかんだみれてたのに

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:30:09.28 ID:czfd0ZqG.net
つまらないなら切りなよ
俺は楽しんでるから

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:32:23.87 ID:R0ghi4dV.net
>>130
殴られまくってる最中の声にならない声の表現がすごいとおもった(小並感」

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:33:02.99 ID:sdda3xU7.net
今期は多分、他に一杯みるものあるから相対的にそう感じるのかなとは思う
昨今は一旦切ってもリカバリーききやすいからいいよね配信バンザイ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:34:04.44 ID:PpfyuA3W.net
この板も昔に比べて勢い落ちたな
2010〜20がベストやった
今の若い子もアニメよりYou Tubeやろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:37:46.34 ID:42B9LHZ8.net
>>135
1回目の緊急事態あたりからなぜか板の規制が厳しくなって
書き込めない奴が出てきて人が減ったと思われ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:40:25.20 ID:t+Ighv0I.net
>>135
けもフレアークソ鉄血があった時代が最後の隆盛かなあ
あれらがアニメ2にいって急速に過疎ったようなイメージ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:40:37.72 ID:7DTk10NM.net
今はごろ寝しながらスマホでアニメが見れる時代だしな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:40:37.77 ID:oJUb5YAa.net
尾身も、峰も、忽那も、変異株はやべーという認識は共通してるのに、その対策を聞かれるとこれまで通りの個人の感染対策でいいって答えるのほんま理解不能

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:41:25.76 ID:oteaZIbS.net
大多数はSNSに移行しただけだ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200