2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 11匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 12:40:54.10 ID:sw3OLa0W.net
★種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜

〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 10匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612013264/
(deleted an unsolicited ad)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:17:13.12 ID:30WyRnQ6.net
>>855
それはそれで散漫になると思うぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:17:43.77 ID:w48dIB98.net
今んとこ人間パートだけ抜き出すと
ほぼオルタンシア・サーガだからな……

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:31:34.44 ID:HgWix55p.net
要素としては必要であっても演出で失敗してるからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 16:09:42.91 ID:MliVJsq3.net
蜘蛛信者はほんと自覚なく荒らしてるのが理解できねーのな
そんなんだから作者が人間パートだけの巻出しちゃうんだぞw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:00:44.77 ID:xzpU05f7.net
まー、売り上げに出るだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:05:21.67 ID:Mh3XWTk8.net
蜘蛛ですが、なにか?age

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:07:04.58 ID:4ORpLex5.net
期待を裏切ってはいかんよ
https://img.animanch.com/2019/07/e6c2d52d.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:19:58.80 ID:gqj+12ZW.net
JK詐欺って言われてたなそういえばw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:22:27.30 ID:SD+Wgdvq.net
>>826
お母さんさっぱりだったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:49:43.83 ID:QpPrrrLT.net
魔王が出るまで視聴頑張れ
蜘蛛パートでもハアハア出来るようになるさかい
多分

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:03:26.41 ID:KXzj0S6v.net
俺は面白く観てるけど、ちょっとセリフが聞き取り
辛いな。もうちょいなんとかして欲しい。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:22:55.86 ID:o5cxrdbQ.net
猿の習性とかも人間パートで説明すればよかったのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:09:18.21 ID:30WyRnQ6.net
>>867
説明いるか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:17:37.01 ID:/Sj5N1og.net
>>832
そりゃあ必要でしょう。なぜ未来の>>867にレスアンカーを飛ばしたのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:06:17.37 ID:poL2Ew9y.net
変態爺の出番は来週くらいかな?
人間パートでも変態爺出てくるだけで笑っちゃうから楽しみだ
まあ片足魔物側に踏み入れてるが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:07:49.83 ID:t2IF8fE3.net
ここ未来にレス飛ばすやつ大杉問題

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:14:37.41 ID:TXf9pCDn.net
みんな未来予測スキルを取ってるんだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:37:13.69 ID:gJmK1/kB.net
魔王って見た目あれだけど
結構ババアだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:39:36.32 ID:4qIk73Hq.net
ロリババアミリムも1000歳越えてるみたいだしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:42:24.95 ID:HofPCt0o.net
>>813
2つの話が並行して語られるタイプのストーリーは、しっかり腰すえて視聴しないと訳が分からなくなるからライト視聴層にはどうしても受けが悪くなる
そしてしっかり視聴する層にとっては、キチンと丁寧に作り込まれた良作で無いとやっぱり受けが悪くなる
「いだてん」のようなゴールデンの大河は晩飯食いながら家族とみるライト視聴層が多いからそのスタイル自体があかんかった
深夜アニメはそれよりはしっかり視聴する層の割合が多いので丁寧な良作なら受けるんだが、残念ながら蜘蛛のアニメは作り込みが今一つ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:55:16.75 ID:9pGSpGdn.net
>>838
最古の魔王の一人だしな
魔王になったのも数千年前だというし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:26:12.30 ID:zYIbcO5N.net
猿戦は良かった
次の火龍戦も期待
あとはレア種に進化と人間との遭遇くらいまでかな
それ以降はいまいちになる

要は人間パートがダメなんだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:30:03.00 ID:1/S0s16U.net
>>841
蜘蛛編は
VSマザー
VS魔王がクライマックスでしょ

人間パートをやる尺ないと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:54:41.37 ID:xuGGQuWk.net
なろうとは別物になってる書籍5巻のバトルに期待はしたい

演出難しそうだから、ムリかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 23:30:42.98 ID:mhnz2bHI.net
アラバ戦は互いに戦いの中で強くなっていくから面白かった
アニメだとこの辺で終わりじゃないかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 23:41:19.30 ID:nMN3ZpE6.net
>>810
「とあるおっさん」のエルフも

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 00:37:14.26 ID:mDyKr6/6.net
>>842
ソフィアとか出てくるから少なくとも人魔大戦後のクーデターとかはやりそうだけどな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 05:47:22.30 ID:zqbjV1L/.net
>>842
マジで書籍版は読まずに文句言ってんのなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 06:48:33.79 ID:B8I1kTYz.net
すみぺが夢にまで見たスターリンめいた独裁者をやるんだろ?
そのへんは見るお(´・ω・)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 07:13:11.73 ID:NoDRcMtk.net
異世界転生と思いきや実はゲーム世界だったりするのこれ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 07:21:06.29 ID:zqbjV1L/.net
>>849
そうだよ
邪神が楽しむために作った世界

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 07:39:34.49 ID:cIxNK7nC.net
悠木ってあんだけセリフ多いのに
ギャラはやはり通常どおりなんかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 08:17:09.98 ID:eccrcaMO.net
JK詐欺じゃねーかって言われたときに、このタイトルが生きてくるんだろうな

怒りで画面ぶち割るのが続出

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 08:28:46.68 ID:mVLYNlg3.net
>>826
NGID:4ORpLex5
それ面白いとでも思ってるんか?
お薬飲み忘れてるぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 08:34:30.06 ID:mDyKr6/6.net
>>851
何処かの番組で言ってたけど、アニメはどれだけ台詞多くてもランクに応じたギャラが支払われるみたいだね。

ゲームだと台詞量に応じてギャラが決まるらしい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 08:46:32.43 ID:NVkfA5iG.net
>>854
拘束時間に対してギャラが発生するから、3時間の収録で台詞が「ピポっ!」の一言でもギャラ一緒なんだよな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 08:46:50.67 ID:cIxNK7nC.net
>>854
やっぱりそうなんか

てかナマズとウナギが食いたくなるわw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 09:09:35.63 ID:lpFNqIX6.net
>>877
俺はフェイが可愛いから全て赦す
そしてけもケットが楽しみだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 09:32:34.31 ID:BpJ815Vr.net
>>855
ほぼ一人でやってるから多少のボーナスは付くよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 09:53:36.68 ID:NKD6U0Yf.net
>>850
邪神さんはあの世界のシステムを自分の趣味に合わせて多少アレンジしただけで
基本的には外注SE扱いだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 09:54:40.04 ID:3xFO5cnS.net
今のフェイなら抱き枕

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 10:10:59.78 ID:gYOvdazf.net
>>850
全然違うだろ
管理してる世界の1つを部下の下級神に任せてたら住民が惑星のエネルギー食い潰して
末期状態になっちゃったからゲーマーのDが趣味に合わせた管理システム導入したんだぞ
ただ、星の寿命はもうどうにもならないところまでボロボロなのでシステムによる引き延ばしも焼け石に水

そこにバカ野郎のDへの攻撃巻き添え食らったクラスメイト達を投入してテコ入れしたのを
ちょっと悪趣味にゲーム実況感覚で様子見して楽しんでるだけだ……

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 10:13:47.54 ID:BpJ815Vr.net
>>861
あと3行でまとめて

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 11:15:35.97 ID:cAZpU/QL.net
正直5秒後にここクリックするとスキップ出来ますと表示されてたらクリックする程度には人間パートに興味が持てない
先の展開考えたら必要とか言われても知らん
必要だったと理解出来たら改めて見返すかもだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 11:23:48.73 ID:BpJ815Vr.net
見返すほどよく出来ちゃいないし、作者もクラスメイトの大半がMOBだから
背景を担う木の役目程度でしかキャラ設定出来てない

いっぱいキャラ出してそれらをうまく回せるなら地下で一人って設定を持ってこない
そう考えて改めて自分の中でめいいっぱい努力している図を想像してみれば
この作品の面白みが出る

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 11:57:02.31 ID:lpFNqIX6.net
>>861
ネタバレゴミクズ野郎はゴミ箱に帰れ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 12:12:56.52 ID:f5YS3X8o.net
ネタバレされても「そんなものはどうでもいい!蜘蛛子を映せ!」と支持される稀有なアニメ、蜘蛛ですが、なにか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 12:29:38.21 ID:BpJ815Vr.net
>>866
そのおとり孤独に生きるクモコはまれに見る面白さ
いやいやMMOやってるから共感できるだけだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 12:44:49.98 ID:aBsQzG9f.net
Dってなんだよ
吸血鬼ハンターDくらいしか知らねーぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 12:45:15.55 ID:1l0j2xfV.net
蜘蛛子かわいいよ蜘蛛子

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 12:51:47.11 ID:LXrFXhlM.net
>>864
人間パートも丁寧に作れば楽しめる内容だけどカットしすぎてガワしか残ってないから叩かれる
幼少期の話も先生とエルフ達が微妙に怪しい事もカティアのTS絡みの話もみーんなカット
迷宮の悪夢や魔王の存在もあちこちで情報出てたがカット
世界情勢的な話も冒険者視点もカットしたから世界観も一般人から見た蜘蛛子の事もワカラン
そりゃキャラも立たないし蜘蛛パートとの繋がりも悪くなるわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 12:51:58.30 ID:DSr4WUUL.net
これって結局のところ惑星崩壊エンドなのか
ヤマト完結編のように他の惑星に移民するため船団を護る話に繋がったりしてな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:02:58.66 ID:IpUjGwko.net
オーバーロードでもどうして転生したのかなんて理由期待されてないし、そんなもの蛇足にしかならないからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:15:41.66 ID:+KoTSqb8.net
>>854
Amazon Polly も従量制ですね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:25:46.81 ID:I80/u63o.net
>>861
星の寿命はもうどうにもならないって…
他の惑星に移住する展開じゃないとどう蜘蛛子が頑張っても滅亡ENDしかないじゃないか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:29:56.58 ID:f5YS3X8o.net
宇宙を書き換える魔法少女もいるというのに星ひとつ救えないとはスケールの小さな話だ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:37:24.24 ID:OPH0gBWg.net
星の寿命とか何でそんなに無駄にスケールの大きい話になるんだ
主人公は未だに地下の洞窟の中を右往左往しているだけだというのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:44:36.41 ID:d2F2YKoN.net
>>876
もうサービス終了間際の星だから
Dさんがラストアップデートで趣味全開の新要素突っ込んで観戦モードにしとるんや
死んでも転生者達の魂は星と運命を共にしない様に地球に戻してあげる心遣いや

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:51:09.31 ID:CO+YApco.net
蜘蛛子も他の人間も含めてなんであんなに異世界転生したこと受け入れてるんだっけ?
全員前世界の記憶持ってるのに異世界に馴染みすぎてると思うんだが
何か特別な設定あるんだっけ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:52:15.46 ID:f5YS3X8o.net
いやだぁぁぁぁ!せっかくのダークファンタジー要素が中学生の妄想したぼくの考えた世界の謎になるのはいやだぁぁぁぁ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:58:44.99 ID:LXrFXhlM.net
>>874
そこは今なろうで最終バトル中、方法論で争ってるがどちらも惑星再生を目的としてるから完全破局はしないと思う
まぁ争った結果全滅崩壊エンドもあるかもだが
>>878
蜘蛛子は性格がアレで若干特殊
山田君達は転生前が17才だったとしてその後15年くらい異世界で暮らしてんだから慣れるし受け入れるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:58:53.59 ID:mDyKr6/6.net
>>876
後半あたりは本気で星を救おうと蜘蛛子が色々やるよ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 14:09:08.01 ID:OPH0gBWg.net
>>878
あれおかしいよな。蜘蛛子は転生して生まれ立てなのに、それ以外の連中は転生に気付いてからかなり年月が経っているような口ぶりだ
そもそも転生後に赤ん坊からやり直しなら、学園の奴らは人間だから、転生してから15年くらい経っているはずだろ?
蜘蛛子だけ転生が遅れたか、あるいは卵の中で15年くらい眠っていたのかだ

オレは原作を一切知らないけど、ここの連中はその理由を知っているようだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 14:27:45.49 ID:3xFO5cnS.net
時系列がバラバラなだけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 14:33:52.36 ID:LXrFXhlM.net
遅くとも2クール前半までにはアニメだけ観てても時系列はハッキリするはず

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 14:37:54.38 ID:d2F2YKoN.net
蜘蛛子は不死を手に入れるから
このままだと星滅んでも死ねずにカーズ状態になるだけだしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 14:41:40.50 ID:2bh2cl8J.net
そもそも「不死」のスキルもシステムありきの能力だから
星=システムがなくなれば存在自体消えるよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 14:56:47.89 ID:w8juPZCa.net
神化しているから普通に単独で宇宙に行けそうではある
ただ他の神の縄張りに入ったら争いになるとかなんとか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 15:40:06.24 ID:9dM8PdHH.net
>>878
なろうの異世界転生なんかそんなもんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 16:13:54.28 ID:gYOvdazf.net
>>885
最悪、世界が破滅したところで
下級神としてDの配下扱いにされるから宇宙に放り出される孤独エンドにはならないだろ
またDが管理してる他の世界に投げ入れられて永遠にこき使われるコースだろうな
きっと今度は黒の立場になる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 17:47:24.09 ID:wbEjIIWc.net
雑な世界観だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 19:38:09.88 ID:KjNLZSr7.net
遅いのは嫌なので速度に極振りしたいと思います

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 19:39:09.38 ID:BpJ815Vr.net
小さいのは嫌なの大きさに極振りしたいと思います

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 19:42:06.21 ID:6syYBHh7.net
全高500メートルくらいになれば
足を上げただけで、負圧でみんな
吸い上げられる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 19:55:41.62 ID:lpFNqIX6.net
巨大化は破滅のサイン

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 19:58:11.56 ID:bm3Ym6va.net
このすばに登場した機動要塞

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 20:32:00.75 ID:tZbVChqd.net
>>882
ヒント
最初の頃に蜘蛛子が食べようとして硬くて食べれなかった挙げ句人間に奪われた卵
あれの中身が人間パートにいる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 20:38:37.20 ID:LB47lxJA.net
>>896
「節子、それヒントやない。モロや…」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 20:40:55.81 ID:OPH0gBWg.net
>>896
あのねえ、ここはアニメ板だからアニメでまだ描かれていないネタバレは禁止なんだが
目くじらを立てるつもりはないけど、原作を知らないオレに対してわざわざレスアンカーを付けてまで
ヒントだのネタバレだのを無理に教えるのは止めてくれ

アニメから分かる内容だけであれこれ考察するのが楽しいんだ
原作を知っているアンタはオレを見て、あ〜コイツこんなにトンチンカンなこと言ってる〜と笑って楽しめばよろし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 22:01:20.81 ID:zqbjV1L/.net
板垣がわかりやすいアニメ作るような監督じゃないってのが問題よの
見てりゃわかるだろ具体的に説明ゼリフなんか入れねーよってスタンスだから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 22:12:19.97 ID:aKCMTMT8.net
>>898
ネタバレのないように説明しよう
蜘蛛子は納得しようがしまいが死にたく無けりゃ頑張るしかないという現実に立ち向かってるリアリスト思考なだけ
人間勢は山田は王子でTSは公爵令嬢なんでガキの頃から出会ってるんで、記憶と照らし合わせて色々考察し合えば、大体の事は察する事が出来るからな。
夏目は周囲に居なかったからあんなイキった勘違い野郎になったし、うまるはこっちの世界の親に捨てられたせいで前世の繋がりである「日本語で聞こえる」天の声にすがった結果、神言教狂信者になった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 22:13:56.18 ID:qfjV6E3y.net
まだみてんのおまえら?w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 22:14:26.99 ID:qfjV6E3y.net
あ、なんだよ、ふんじまった、やってくるわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 22:34:49.83 ID:4rWx35/s.net
機動要塞デストロ蜘蛛子

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 22:46:04.26 ID:gjKNtDRf.net
>>902
何を踏んだって言ってるんだ?
>>950でもなけりゃ>>900でも無いんだが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 23:00:16.55 ID:sKOV9vyO.net
少しの真実になんか間違った知識を混ぜるの、流石だなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 23:05:20.44 ID:sKOV9vyO.net
夏目くん、転生前から元々独善的に動くタイプだけど、周りとの仲をとり持ってくれてた友人がいた
けど、転生後に出会うことはなく、周りは優秀な皇子のイエスマンばっかなので増長してることは、カティアが懸念してる

裏で先生に話つめたり、優秀な参謀だよね、カティア(なお、アニメでの描写

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 23:08:21.41 ID:puZXCQy0.net
もう一気にユリウス死亡まで飛ばそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 23:08:41.98 ID:sKOV9vyO.net
>>878
その辺りは「他の転生者」が登場してから話題にはなったりするので、ネタバレ案件

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 00:00:19.01 ID:qyDDpqbZ.net
蜂の大群と縦穴登りながら戦うところはカットして欲しくなかったわ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 02:02:50.16 ID:VeKcohjl.net
>>896
フェイな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 02:21:22.54 ID:nzJSEJg3.net
>>909
あそこ蜂が手も足も出なかったクモの巣橋をアラバが難なく蹴散らすことで
アラバの圧倒的な強さが際立つんだがなぁ。なんか「ここカットしたら勿体ないのに」って思うとこが結構あるよなぁこのアニメ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 03:09:01.88 ID:aM9O0fDn.net
転スラみたいに蜘蛛が人間になるまで2〜3話じゃダメだったん?
ずっと蜘蛛のままとか凡人には限界だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 03:12:55.02 ID:hxKRaWid.net
>>912
それで蜘蛛ですが、なにか?ってタイトルだったらタイトル詐欺でしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 03:19:54.50 ID:nzJSEJg3.net
蜘蛛が人間になるわけないだろお前は何を言ってるんだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 03:20:31.28 ID:VeKcohjl.net
>>913
それなら転スラも詐欺やろ
他にも慎重勇者、ありふれ、チート魔術師などタイトル詐欺ばかりや

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 03:24:37.31 ID:b/X/woRB.net
少なくとも人間にはならないな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 04:00:51.60 ID:hxKRaWid.net
>>915
転スラは擬態出来るだけでスライムなのは変らないじゃないか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 04:02:31.27 ID:VeKcohjl.net
>>917
なら初めから蜘蛛にするなボケ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 04:30:02.26 ID:WQIQOxzG.net
諦めろ
形はどうあれ最後まで蜘蛛だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 04:50:55.12 ID:svoN7DiT.net
人間の形に似た蜘蛛だな
アラクネも頭2つあるからどっちか飛ばされても死なんし

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200