2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 11匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 12:40:54.10 ID:sw3OLa0W.net
★種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜

〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 10匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612013264/
(deleted an unsolicited ad)

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 20:25:19.62 ID:6BS1bSD+.net
人間パートいらんよね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 20:29:55.46 ID:cwtnrXWN.net
蜘蛛子気分でアニメ観てるから 人間パートの面倒な人間関係が余計に鬱陶しく感じる
FPSやってる時に純文学の人間関係について説明を受ける感じ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 21:02:11.65 ID:jllSqbzN.net
>>38
宣言もせず立てたネタバレ上等の荒らしだから
ワッチョイスレ立ててもええで連投とか規制めんどかったらテンプレは貼るわ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 21:06:21.13 ID:8R9G+TQw.net
転スラみたいに長期アニメ化する予定で二期目に人間側と合流するつもりで人間出してるのかしら?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 21:13:30.98 ID:cwtnrXWN.net
蜘蛛ですがは元々2クール作品じゃ無かった?
漫画で読んでるから ある程度先まで知ってるけどOPに出てるキャラを見ると1クールだと無理ある
というか2クールでそこまで行くのも相当無理がある 原作知らないけどかなり大幅に端折ると思ってる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 21:17:51.90 ID:Lhh5jLPh.net
元々2クールだから人間形態までは行くよOPにもいるし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 22:14:33.78 ID:qgnPwCZa.net
5巻で一段落は付くので、
2クールなら頑張れば辿り着く範囲

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 22:25:13.86 ID:GL7pXf4f.net
糸がチートすぎない?
あれ明らかに自分の体積以上の量を出してるけど内臓量どんくらいなん?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 22:40:09.58 ID:qgnPwCZa.net
糸はSPを消費して出すスキルですぜ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:04:42.14 ID:6zsN25sX.net
5〜6巻辺りが現実的に2クールでやる限界だと思うが人間パートと繋がらないからどうだろ
今までの改変カット具合を見るに人魔大戦まで無理繰り詰め込んで来そうな予感

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:08:44.46 ID:y2KBxPI2.net
アニメの蜘蛛子はお残しするんだな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:21:34.68 ID:l7MCHAmH.net
このスレ立てた奴前スレでネタバレ指摘されて逆ギレしてたキチガイじゃねえかよ
テンプレのネタバレ禁止で笑わせてるがこんなクソスレ落としちまえ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:26:38.51 ID:D1jw4gPK.net
てか魔王スキル入手するのはゾア・エレになって火龍倒してからじゃね
なんか早々あっさり入手してて無茶苦茶安っぽくなってるんだけど・・・

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:40:39.60 ID:l7MCHAmH.net
>>41
スレ立てたネタバレ連投キチガイ
ID:sw3OLa0W
こいつ立ててすぐに一人で暴れてるからワッチョイスレ立ててくれ
俺は規制で無理だった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:54:38.88 ID:II3DnX4/.net
>>46
明らかにでかすぎて自重を支えきれない筈のマザーが普通に動けるのと同じで
スキルや称号があらゆるファンタジーを実現させている

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:55:04.58 ID:d14t4zfB.net
荒らしとアンチは徹底スルー。って書いてあるべ
荒らしの立てたスレになんで書き込んでいるんですか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:59:45.02 ID:6bcvkUXz.net
>>46
ガンダムだってとんでもないファンタジーだ現実と錯覚してはいけない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:22:00.88 ID:SiyBbiuc.net
意外とみんなこのアニメに評価辛いね
悠木碧トークで割と楽しめてるんだけど。てかそれが一番売りだよね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:29:57.25 ID:vxab9c2c.net
俺は悠木碧はどちらかというと嫌いなんだけど
それでもこのアニメを楽しめているのは悠木碧の怪演ゆえというところがある
劇薬ですな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:39:13.67 ID:3VrRJwFI.net
宗教勧誘の子が言ってるスキル取得で聞ける神の声って17歳のこと?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:44:10.56 ID:GmGeAV3z.net
このアニメの
蜘蛛 て攻殻機動隊のタチコマに似ているなw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:48:47.41 ID:II3DnX4/.net
俺は今のとこ概ね不満は無いけど、
序盤の宿敵になる地龍アラバとの初エンカを雑に済まされたとこだけ納得いってない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:53:32.62 ID:qErfm9Ah.net
蜘蛛パートのバトルとレベル上げが超楽しい
ずっと蜘蛛パートでいいよ
人間パートは、いまだに顔も名前も覚えられん

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:54:25.80 ID:ZVA1CwD1.net
>>56
みんなというかラウドマイノリティというか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:55:05.42 ID:W4jeaB6E.net
エンディングのカップリング曲「ヤケクソラプソディ」が個人的にはいい感じ

「がんばれ!蜘蛛子さん」ほど早口じゃないから碧の声も聴きやすいしw90年代ならこれが主題歌だったんじゃないかってノリ

蜘蛛ですが〜蜘蛛ですが〜蜘蛛なんですが何か〜♪

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 02:02:13.22 ID:ZVA1CwD1.net
>>58
そう、転生者には日本語で聞こえる

親に捨てられ、底辺生活で、転生者仲間もいなかった子の唯一の心の支え
なお、人間である点だけは蜘蛛子より条件良い模様

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 04:00:04.41 ID:MxS0MWia.net
>>59
タチコマ(フチコマ)はハエトリグモをモデルにしたものでお尻(カーゴ)は大きくないですよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:16:16.53 ID:2GNiHlP6.net
ところで蜘蛛子って基礎ステータスはまだスピード以外劇弱なはずだけど
糸が力で破られない理由てあるっけ?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:24:16.50 ID:+hOFg163.net
>>46
それいったらあきらかに食う量も異常だからな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:30:33.13 ID:2biHktbF.net
>>66
糸は蜘蛛の身体能力では無くスキルなんで、スキルレベルが上がる事で強化できるよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:48:51.43 ID:6zsN25sX.net
>>66
最弱のスモールレッサーでも巣を張ればそこらの魔物捕らえられるし引っ張り強度はかなり強い
実際細めのテグスでも純粋に引っ張って千切るのはかなりキツいし
そこからスキルアップで強化されるから力で破るのは無茶苦茶強くないと無理

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:24:18.41 ID:tWyqo5ZY.net
>>58
最近の声優に疎いせいか17歳と、まどさやしか中の人が分からん

ただ正直、人間パートが今一なのは転生学生達の声優の力量にも問題が有る気がする…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:25:42.45 ID:DZ9Z2l2X.net
ぬくぬく育った元クラスメイト人間vs闇堕ち蜘蛛子のオリジナル展開を・・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:47:07.73 ID:2GNiHlP6.net
>>70
17才は30年選手級だぞ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 13:11:23.32 ID:2CL9mLZA.net
>>70
男の声優はよく知らんけど、ざっと見た限りでは人間パートのキャストも第一線で活躍してる有名所で固めてると思う

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 13:26:43.41 ID:Opwfk9IJ.net
>>70
一応声優陣は結構豪華だぞ?
蜘蛛子パートも人間パートも。

逆にあのメンツで力量に問題感じるなら誰だったらいいんだ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 13:28:50.01 ID:noKuQGrP.net
声優に問題はねーぞ
問題感じるならそれは脚本と演出のせいだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 13:30:51.71 ID:1Aclyupr.net
主人公にモブ声を出させるスタッフもいるしな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:16:12.58 ID:/wNBZAKv.net
アニメ楽しめてるから原作読もうと思ったんだけど、なにやら上の方に人型になるとか不穏な感じが…

転スラは早々に人型になって萎えたけどこれもそんななん?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:17:54.79 ID:/wNBZAKv.net
あちなみにオーバーロード好きなので両方知ってる人好みに合いそうか教えて欲しい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:40:46.50 ID:PMuLfgyz.net
ダメだ前スレネタバレばっかりやった
今まで見たアニメスレの中でもかなりひでーな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:44:17.03 ID:InpwSBbb.net
>>79
だから
ほとんどの実写化アニメ化の客は原作既読や
偽善キチガイやろお前

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:45:48.73 ID:tVaNyrr0.net
アニメしかみてないけどよくできた話だと思うよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:46:30.45 ID:InpwSBbb.net
>>81
こいつが嘘つきキチガイな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:53:22.68 ID:/o75MQLw.net
ネタバレネタバレ騒いでる奴は…、この作品お約束のミスリードか!(ネタバレ)

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:56:53.75 ID:xtK/5E4S.net
>>52
ホスト規制だったわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:59:54.24 ID:DZ9Z2l2X.net
>>77
最終形態が人っぽなるだけでそこに行くまでOPで歌ってる何度目の分岐ってなるから気にしない。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 15:08:11.58 ID:lGxUca5G.net
ネタバレに関してはワッチョイで立ててNGぶっこむしかない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 15:10:57.49 ID:/o75MQLw.net
見てからNGしても意味ないんじゃ…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 15:18:14.81 ID:ZVA1CwD1.net
>>80
イヨッ、カッコいいな!

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 15:19:14.53 ID:InpwSBbb.net
>>88
ネタバレ荒らしネガキャンのキチガイ死ねや

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 15:19:58.97 ID:iI6aBeYX.net
時系列説明なしに話し進めてるだけのなろうラノベに高度なトリックは期待してない
蜘蛛子を楽く見れればそれでいい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 15:35:16.99 ID:c2K8iapm.net
>>77
なるとしても最後のほう、いまのスピードなら2期以降と思われるから気にしなくてよろし。中間形態もあるしオバロ好きなら楽しめると思うよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 15:49:35.16 ID:l7MCHAmH.net
ID:InpwSBbb
こいつの言動いつも同じ単語しか使えないバカだからすぐスレ立てたバカってバレるな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 16:21:18.41 ID:fFXT3Had.net
ワッチョイ入れるとスレ進みそうにないもんなw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 16:57:30.50 ID:xtK/5E4S.net
入れても入れなくてもあんま進まんやろ
同期が強すぎる
ただネタバレいるだけで新規が減るのは確かや

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 17:26:20.94 ID:e7Km5HKv.net
ワッチョイの有無とか気にしないが今の進行でスレ分離したらほぽ止まる
次スレ立てる人がワッチョイ付けるのは好きにしたら良いと思うが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 18:44:37.71 ID:GK7CjxBJ.net
人間パートが無いと悠木碧劇場化してて 悠木碧ボイス好きな私からは極上の時間だわ
男性声優で好きなのは津田健次郎
年齢差倍くらい有るけど 2人がメインのアニメとか作ってくれないかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 18:53:31.87 ID:Ek8YBIgF.net
>>95
分裂は今までのアニメ板民的な経験からおススメしないよなぁ……
どっちも進まなくなるというバカみたいな状況になりがちだわ
ワッチョイ付けるなら普通に次スレからワッチョイ付けりゃいい話だしな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 21:53:26.47 ID:PwMybuhb.net
荒らしや粘着とかおかしな事さえしてなければワッチョイは何のデメリットもないんだけどなあ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 22:21:18.84 ID:wKCPL44t.net
ネットやってる時点でネタバレとか言われてもな。彼方のアストラさん見習って。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 22:41:12.18 ID:InpwSBbb.net
>>50
アスペのキチガイ早く死ね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 22:41:41.85 ID:InpwSBbb.net
>>52
カス早く死ねキチガイ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 22:56:45.39 ID:MxS0MWia.net
ネタバレ云々言い出すやつが来るとその後のスレは声優とグッズの話しかしなくなり
みんなふたばに移動して楽しくやることになります
まあ転スラスレみたいに原作読んでないやつがおかしいってスレもあるけどw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 23:04:28.08 ID:Ek8YBIgF.net
彼方のアストラは原作が完結済みでオチまで知ってる人がたくさんスレに居たのも関係してるだろう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 23:24:30.91 ID:s59tXw3E.net
彼方のアストラの本スレはネタバレ無しで頑張ってたじゃん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 23:36:59.31 ID:PvW8lPgQ.net
今はコロナ禍と経済的困窮と花粉飛び始めたのと季節の変わり目近づいたのが合わさってガチ不安定になってるの増えてるんで…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 23:46:52.02 ID:InpwSBbb.net
>>92
馬鹿キチガイ早く死ね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 00:37:39.49 ID:K5T9Ro+K.net
>>96
その二人ならACCAとGANGSTA.がよく絡むな
キャストが変わらなければ贄姫と獣の王が希望ど真ん中なんだが

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 00:45:39.08 ID:SO0dul7O.net
津田は引っ張りだこでアニメ出まくり状態だから悠木と絡むのは充分ありそうだな
ただ津田はゲーム、ナレーション、俳優の仕事も多いから身体が心配だ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 02:08:15.47 ID:s0vXHCZq.net
ネタバレっても別に雑談レベルならいいんだが悪意的にわざと書いてる奴がいるのがな
特に蜘蛛子の正体とか世界観にまつわる話とか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 05:19:31.95 ID:HzZYO06M.net
>>90
時系列説明したらトリックにならないのですが

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 05:28:56.52 ID:Ygk6IBTN.net
>>110
書くべきことを書いた上でだますのが叙述トリック
書くべきことを書かずにだますのは後だしジャンケン
けど蜘蛛子さんはそんなの気にしない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 05:58:03.32 ID:qA3B+eej.net
トリックとしての性質ゆえに、叙述トリックの仕掛けられた作品は、身構えて読めば叙述トリックであることを見抜くことはそれほど難しくないことが多い。
そうでなくてもあらかじめ叙述トリックが仕掛けられていることを知って読んでしまうと、醍醐味である驚きが失われてしまうため、叙述トリックの作品は「叙述トリックである」ことが最大のネタバレとなる。
byニコニコ大百科

蜘蛛のモンスターとして異世界転生を果たした元人間の女の子“私”の生き様を見よ!
by animate Times

『蜘蛛ですが、なにか?』 お楽しみに!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 06:19:12.33 ID:/53WOR9U.net
今まで可愛いかったのに進化したらピンクの玉みたいなの沢山付いてて超キモい
あのピンク玉見るたび体が痒くなって困った
早く次に進化してくれ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:08:41.73 ID:gpTTGlFM.net
てかさー
学校入学は10歳くらいのときだよね?
なんで見た目高校生くらいなん?大人の都合なん?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:14:25.89 ID:Y8hSmtiK.net
あれ高校生に見えるか?中2くらいに見えるんやが

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:45:21.27 ID:UB5aN5iH.net
>>113
ニキビみたいなもんかな
確かにあれはキモい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:47:29.35 ID:dm7W73hw.net
>>114
アニメでの成長表現は年齢別にキャラデザ作らないといけないから面倒
手抜きのために幼少期カットしたし年齢不詳にして誤魔化すつもりだろ
ユリウスも少年時代のエピソードはやらないで全部同時代にの出来事にする気じゃないか?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:57:49.26 ID:o9sYzyJN.net
そこそこ楽しんでるんだが、
アニメはやっぱり失敗なのかな。
無職転生は二期やるだろが、蜘蛛子は二期ないんだろうな。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:27:21.42 ID:UvcIveGp.net
>>85,91
ありがと
電子書籍あるみたいだし買うわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:41:19.87 ID:cA+0yHg9.net
>>118
ん?二期まで決まってるよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:42:35.54 ID:+Xo8Dr4n.net
>>113
アクセサリーみたいで可愛いと思いました

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:43:05.23 ID:Mcxmodzx.net
>>118
5ちゃん見てると失敗してるように見えるが、5ちゃん以外も見れば失敗って程じゃないな
3話みたいなクオリティがちょくちょく来るようならアカンだろうが、2期があるかは今後次第かな?
出来が良い回のクオリティを保てればね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:26:15.02 ID:Y8hSmtiK.net
蟹ですが、なにか?だったらもっと売れた

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:27:53.64 ID:s1w9Ltlh.net
>>122
個人的には配信が待ち遠しいレベルで好き
今期は他にも好みのが多すぎて困る

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:18:13.11 ID:gpTTGlFM.net
>>123
アンパンマンばりに僕のハサミをお食べってやるやつ?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:25:02.43 ID:UXufh87l.net
>>77
ニクールでアニオリエンドやるって言ってるし二期はやらないんじゃね?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:27:49.23 ID:xTcNfJi6.net
>>124
今期は豊作過ぎてどれ切るか悩んだわ
切ったのも後から見ようかどうしようかと悩むくらいw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:32:05.56 ID:danYUFRo.net
前期から豊作
豊作の時は無理して切らなくて良いかなって気がしてきた
緊急事態宣言で家でアニメ観ろってお国も言ってるし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:37:32.10 ID:Y8hSmtiK.net
とりあえずエクスアームは切っていいぞ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:45:00.38 ID:V8ZHvQa5.net
>>129
実況民ならリアル視聴必須だけどね
録画だと苦行以外の何者でもないが横目で見ながらの実況だと盛り上がるアニメだよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:51:36.96 ID:HzZYO06M.net
>>111
それは分かったけど時系列はその書くべきことに入るのか?俺は入らないと思う。

そもそも時系列分からないのを読者が「年齢違うけど後の話なのかな、転生したタイミングが違うのか?」とか考えるのも楽しみのうちじゃない?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:57:33.48 ID:xTcNfJi6.net
>>128
まあ単純に時間が確保出来なくてな…しゃーなし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 13:08:29.68 ID:buustDDd.net
>>122
jkが死亡フラグしかない悪役令嬢に転生、jkがモンスター蜘蛛に転生、jkトホホ転生物はジャンルとして確立された

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 13:17:25.58 ID:o9sYzyJN.net
>>122
5chだけの話じゃなくて配信の順位いまいちだからな。
二期はどうなるか。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 13:40:03.82 ID:dm7W73hw.net
無茶圧縮してるしオリジナル展開にするって言うし、強引に完結させるなら二期は無いでしょう
二期前提ならもっと丁寧に作る

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:00:15.06 ID:o9sYzyJN.net
>>135
たぶん角川の予定だと一期でエルフの里襲撃(人間サイド)までやって、
過去編を劇場版、
エルフの里襲撃(蜘蛛子サイド)までを二期という感じだったんじゃない?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:02:45.46 ID:s1w9Ltlh.net
>>127
後から一気見も良いんじゃね
最近本放送の時は切ったガルガンティアを配信で一気見したら凄く面白かったよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:04:36.90 ID:xTcNfJi6.net
>>137
1クール規模ならそれで良いかなとは思ってるけど
2クール規模はちょっとしんどいw

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200