2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 11匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 12:40:54.10 ID:sw3OLa0W.net
★種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜

〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 10匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612013264/
(deleted an unsolicited ad)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 01:10:58.23 ID:pCj83Hmt.net
あ、これ2クール確定してるのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 01:13:14.07 ID:Pa7K5bLC.net
>>322
このアニメ、イキリキャラの演出が絶望的に下手

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 01:18:45.00 ID:tfzJIY2U.net
バトルの演出が下手なのか知らんけどすげー見づらい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 01:24:38.39 ID:uTNU/YCe.net
監督の板垣は中割りをしない上にその詰めた分をそのままアニメにするので
超高速な、なんだかわからない戦闘アニメになる(それがかっこいいとおもってるらしい)
コップクラフトでも秒間30コマの1コマで遠くの人が飛びかかって来る動画があって
瞬間移動してるようにしか見えなかった(アニメの基本は秒間8コマ最大24コマを無視してる)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 01:28:21.30 ID:NT4Amgg/.net
>>322
いやらしい誤変換だな。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 01:32:36.28 ID:pCj83Hmt.net
>>326
てーきゅうのとにかく90秒間に詰め込めが癖になった可能性

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 01:33:44.58 ID:MFW87J0O.net
勇者の「チャンスだ!」にレア小役を感じた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 01:37:08.86 ID:pDBV/Q1J.net
>>324
イキッってるんじゃなくて脳細胞が仕事してない人にしか見えないよね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:02:31.64 ID:urIGRBSm.net
イキリなんて見ても嬉しくないそんな尺あるなら蜘蛛子を映せ。と。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:16:59.67 ID:Y3NiuAWF.net
人間パートのうちにトイレに行っておく

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:19:47.92 ID:afnQ1o2N.net
蜘蛛子を見て感じるのは「毒強ぇ」ってことです。あとどんどんすばやくなって糸スキルが上がってって
もはやスパイダーマン子ですね。人型になったらすぐにでもスパイダーマン子を名乗れますよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:30:48.78 ID:gruaS69Z.net
>>295
主演だったのに悠木碧に役を奪われたって
舞台女優とかなら関係気まずくなりそうなもんだけど声優世界はどうなんかね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:32:20.79 ID:M1i6843L.net
録画機がいっぱいいっぱいで21分までしか録画できんかったわ
ユリウスにい様はアレからどうなったんだよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:37:23.59 ID:Ay7JSQoJ.net
蜘蛛子はいつになったら話進むん?ずっとレベル上げやん
せめてパンツ見せてください

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:39:53.36 ID:Y3NiuAWF.net
半分くらい知らないアニメだった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:47:54.48 ID:c5sbSU8n.net
お前は俺の…
wwwwww
って、あかん過ぎるセリフだろそれwww
負けフラグにも程があるw
しかもトドメは言った相手以外にさされる上に相手の知らないトコで死ぬという、もう目も当てられないパターンwww

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:52:52.40 ID:E33gDeob.net
レベルアップはもういいから早く人型になれ!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:57:16.92 ID:SU8djkwv.net
ガラス片内側に落ちすぎだろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 02:57:46.54 ID:pvj6zRnl.net
ああ、まんまジェリド大佐だな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 03:22:53.14 ID:QXXmAvWs.net
>>278
このセリフアニオリか ばかじゃね無能すぎw
もう魔王とシロ出してきた シロあんな絵柄か原作だともっと一面真っ白なんだけど・・ 

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 03:29:50.78 ID:S78rdhEe.net
>>336
蜘蛛子ちゃんのパンツ見たいよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 03:50:45.26 ID:gruaS69Z.net
刑務所にずっと入ってる囚人だって蜘蛛子のパンツじゃ興奮しないだろうよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:00:43.54 ID:0RP2q/jz.net
>>279
真言教に聖女候補がいてその中からその時の勇者に1人聖女がつく
スキルアップちゃんは転生者で優秀だからもし勇者が代替わりした時には聖女ちゃんが選ばれる確率がかなり高い
同じ組織なだけで聖女とスキルアップちゃんに面識はないはず

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:01:20.48 ID:zkGl+TF6.net
>>278
勇者PTでそこ違和感しかなかったな
あそこってラスダンみたいなものなんでしょ?
そこにアシスト頼むって言われて新人みたいなリアクションする奴連れてくるなよw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:05:22.54 ID:0oQBPQX2.net
>>326
ああ、それで・・・
CGの蜘蛛子のバトルがマシなのはそのせいか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:20:46.83 ID:c5sbSU8n.net
>>346
もちろん原作じゃそんな間抜けなセリフ言わないんだよな
夏目もあんな馬鹿な言動ばっかで孤立してるようなヤツじゃないし、スタッフは人間側のキャラの知能指数を下げて何がしたいんだろう?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:33:34.69 ID:QErhRRCo.net
>>326
BDではアニメーションがぬるぬるになります

があればまだ良いんだが無いんだよなこの手抜き作画

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:46:21.79 ID:mDYvCTjz.net
ところで下層の上にマグマ層があるのは間抜けな設定としか思えんのだが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:54:47.02 ID:glfjR4oY.net
>>350
なんで?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:55:44.64 ID:E33gDeob.net
>>350
下層の存在を隠す為の中層と解釈すれば、ある意味納得

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:56:29.37 ID:mDYvCTjz.net
>>351
いやマグマて何か知ってる?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:57:23.83 ID:2M8iruRl.net
>>344
フェイのパンツじゃないと興奮できないよな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:00:10.22 ID:9oThe5oA.net
声優詳しくないから蜘蛛の声誰だよって思ってWiki見たらびっくり
まどかもコンジュもキノも全然わからなかったわ
詳しくはないけど聞けばなんとなくアレに出てたなとかわかると思ってたけどこの人は全くわからなかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:04:39.60 ID:E33gDeob.net
>>353
まさかとは思うが
マグマとマントル混同してないよなw
マグマの下にも普通に地殻あるぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:09:15.79 ID:ax5envvB.net
高速移動で流れていく背景まで3Dで作ってるから
スケジュールがおして重要な敵3Dまでしょぼくなってしまってる感じ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:09:38.71 ID:iqZ5H30i.net
>>350
魔法のあるファンタジー世界に向かって何いってんだ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:14:40.79 ID:mDYvCTjz.net
>>356
だからさどこかに火口があってそこからマグマが流れ出てるみたいな地形ならわかる
だけどあの中層て大陸規模の広さじゃん
中層全域がマグマ層て地質構造的にあり得んから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:15:22.47 ID:mDYvCTjz.net
>>358
だから深く突っ込む気は無いw
この話はここまでにしよう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:19:05.67 ID:E33gDeob.net
>>359
大陸規模?ただの広い地下空洞だろ
箱根や富士の地下にも探せばあるんじゃね?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:28:30.17 ID:uTNU/YCe.net
エルロー大迷宮って人工なんだよねえ、びっくり

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:36:58.20 ID:c5sbSU8n.net
>>359
ネタバレになるから詳しくは話せないが、エルロー大迷宮は自然洞窟じゃなく人工ダンジョン
魔法のある世界だから、自然ではありえない地形だって作れる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:42:32.25 ID:E33gDeob.net
現実の地球に例えたら、ジブラルタル海峡の地下深くに造った隠しダンジョンみたいな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 05:53:40.64 ID:0j0JnfSn.net
蜂ですがなにか 蜘蛛子さんを上層で奇襲したのに忘れられてるとです

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:02:34.25 ID:7/h0nMFk.net
段々と面白くなってきたな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:05:34.27 ID:5a5XBDRg.net
蜘蛛パートはゲーム的で、最近こういう作品多いし
ゲームやらないのであまり興味持てない
人間パートは興味あるから蜘蛛が人間に出合った時どうなるかは楽しみ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:18:44.56 ID:0j0JnfSn.net
コミックだとユリウス兄様にトラウマ植え付けたの蜘蛛子だけど アニメでもやるのかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:31:19.53 ID:yxX+aQkf.net
俺だけの為の世界じゃなかったのかw かませにしてももうちょっと何とかならんかったんか。中二病ってレベルじゃねーぞ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:34:43.09 ID:j+WgzwV1.net
上坂すみれの声久々に聞いた気がする

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:54:49.44 ID:bdtWPJL4.net
>>370
ゲーミンクお嬢様

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:00:06.51 ID:QlGJBhHm.net
魔王の声にだいぶ違和感があるな。
コミック版の脳内再生だともっと低いんだが。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:18:00.15 ID:+yhRNbZi.net
>>372
俺漏れも
低いというかクレマンティーヌのような感じだと思ってた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:36:41.14 ID:0j0JnfSn.net
コミックついでにwikiも見てるからなんとなく予想は付いてるけど あの魔王は変質した後なんじゃない?
多分 初回はもっと低い声で威圧的に演じてくれると思う
思いたい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:37:11.42 ID:ZJlFHmaj.net
なろうだと、火耐性の低さから
環境ダメージ‐火耐性≧HP自動回復の期間が結構長くて
ダメージ受ける=ピンチの期間が長かったのに
アニメだと単なるグルメ天国みたいに書かれていてエロール大迷宮中層涙目だな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:37:58.20 ID:0j0JnfSn.net
>>375 そんな卑猥な名前の迷宮はありません!

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:42:22.35 ID:uTNU/YCe.net
悠木碧って一時期抑揚を大きくするの(自身の中で)流行ってたみたいで
もはやそれはナマッてない?ってレベルになってたことがあって
クレマンティーヌもその流れでやってんのかと思ってた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:47:21.57 ID:0j0JnfSn.net
そうなんだ 最近の流行りは三石琴乃なのかな
似てるってより真似てる感じだし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:56:54.87 ID:JvjLV8Kh.net
とりあえず今回の話で、3話の時の地龍の卵が後のフェイだったのかな?までは繋がった気がする

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:15:03.16 ID:QXXmAvWs.net
ここまで話進んでも悠木の一人芝居は上手くなんないな幼女戦記は合ってたが
でもシロの姿はまあまあかわいいな
白蜘蛛おびえてたのは魔王のせいなのか

https://i.imgur.com/mq5sBa3.jpg
https://i.imgur.com/eqUvdxk.jpg
https://i.imgur.com/cFt3Pa3.jpg

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:19:00.13 ID:ax5envvB.net
悠木の演技からは感情が伝わってこないのよねえ・・・
器用さが逆に感情を消してる感じ
まああんな長セリフを感情豊かに上手く完璧にやれる声優なんて思い浮かばないけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:23:07.89 ID:x+FQy9Vz.net
蜘蛛のキンキンと、キレ目王子のザンネン感が辛いな・・・
また別の人間増えたけどアニメ初見はついてこれてるんだろうかw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:36:51.74 ID:efWY0ZdX.net
かわいそうな体担当さん初登場

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:38:44.82 ID:QXXmAvWs.net
勇者の戦闘で違和感あるかと思ったら一瞬溜めがないのかね
>>380 漫画の最新話の蜘蛛って3枚目な感じかね そりゃ崇めたくなるかなw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:57:19.88 ID:c5sbSU8n.net
>>372,373
軽口モードの時はこの位の高い声でいいんじゃないか?
本来の口調では無いし
そっちの時に低くなればおkだと思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:57:23.02 ID:yx7HEusP.net
>>271
ここまでのネタバレで結果 蜘蛛子はsjじゃなくなるのか?
蜘蛛の生殖行動を描写するのか?って思ってたら
産卵スキルかよ…

しかしレベル上げターン長ぇ…いったいいつになったら蜘蛛子が対人ドラマやるんだ…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:00:03.65 ID:KGhaIgvr.net
演技ってより指導やアニメの方向性のせいじゃないの?
くどいぐらいにメタっぽく視聴者に語りかけるような作りじゃどうやっても茶番にしかならん気がする

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:17:54.04 ID:c5sbSU8n.net
>>386
世界最大のダンジョンの下層まで落ちてそう簡単に脱出できると思うな
それに前回あたりから単にレベルアップして強くなってくだけじゃない伏線が出始めてきただろ?
あと、人間にとって討伐対象でしかない魔物相手に人間がコミュニケーションとってくれるには、人間に本気で討伐に来られても狩られない強さが無いと無理ゲーだし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:25:36.16 ID:j+WgzwV1.net
蜘蛛子は目が2つ以上付いてるように見えるけど
なんであんなに視野が狭いんだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:27:11.15 ID:ZJlFHmaj.net
蜘蛛子は全世界で1人しか持てない壊れスキルを取り始めてるから
インフレも近い
なぜあのスキルがとられずに残っていたかは不明

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:27:53.92 ID:c5sbSU8n.net
>>389
8つ目がある蜘蛛だけど、そんな視界を表現しても誰もついてこれないから

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:35:08.49 ID:yx7HEusP.net
>>388 
兄王子がこっちに出てきたんで期待はしてたんだけど残滓でスカされた気分
そのぶん期待が膨らんだのは確かだけど…蜘蛛子のターンがとにかくたいくつで
ぶん投げるのを相当ガマンしてる ここまで来たんで最期まで見届けるけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:37:21.19 ID:xxvaewU/.net
来週も今週と同じ感じなのかな。。。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:39:33.73 ID:c5sbSU8n.net
>>390
あの壊れスキル、普通に人間がとろうと思ったらアホみたいなスキルポイントがかかるから
自力で獲得するのも滅茶苦茶大変だが、それでもスキルポイントで獲得するほうが更に大変なくらいのポイントを消費する
なぜ蜘蛛子があんな低いポイントで取れたのかって言ったら、以下ネタバレなので説明不可能

説明可能な範囲で言うと、原作での人間パートでのスキルに関する読者への開示情報として、スキルは適性によって獲得ポイントに差が生じるってのがあったんだが、その辺はアニメではカットされてしまった
なので蜘蛛子に適性があったってのがギリギリ説明可能な範囲かな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:40:47.33 ID:Qojzw75f.net
次回人間パートメインぽくてつまらなそう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:48:36.55 ID:grRghCU6.net
魔王と蜘蛛子、声優違うのか。
悪夢の残滓、魔王も蜘蛛子と声優同じにした方がよかったんじゃない?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:55:13.87 ID:0j0JnfSn.net
幸福の科学の映画や彼岸島じゃ無いんだから

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:01:43.72 ID:KXVoIPvp.net
蜘蛛と人間ダブル主人公だからしゃーない
メインは蜘蛛だけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:08:56.80 ID:4e1jgs68.net
>>373
でも魔王ってああ見えて情が深くて生真面目なところあるからな……
キチッってる部類のクレマンちゃんよりは普通な声色してそうではある

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:09:03.57 ID:RMCY9LAu.net
死にそうになるとレベルアップして完全回復か
ずっとこれやんの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:09:40.79 ID:K+bhAiQS.net
MPがある間はHPが1から減らないとか不死身じゃね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:10:49.69 ID:4e1jgs68.net
>>374
アホの子に侵食されてアホ成分が増した後か……

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:26:23.25 ID:VuJQdxZD.net
体担当初登場時に魔王初登場させてるのは狙ってるのかね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:27:59.48 ID:H7tqPCqI.net
>>346
勇者をバックアップしてる世界で一番強い宗教から派遣されたお目付け役だからな
回復魔法が得意という事以外は素人よ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:34:34.00 ID:SUbM4bJR.net
>>400
最初はレベルアップしか回復手段が無いから、蜘蛛子はダメくらうとそれを狙って敵を倒していく
上手くいくとは限らないけどね

HP自動回復は中層の熱ダメと相殺されちゃっている
話が進めば別の回復手段が出てくるし、レベルアップしても完全回復出来なくなるよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:34:39.84 ID:grRghCU6.net
蜘蛛子が魔王かも?
というのが本作の肝じゃん
蜘蛛子と魔王の声優が違うとそこらへんの仕掛けが無意味になるじゃん
悪夢の残滓だって声が違うんだからアニメ見ているだけの人だと、蜘蛛子関連だと思はないよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:36:16.58 ID:9uAlyO6f.net
ウナギというか昔ゲームでやった沙羅曼蛇を思い出してしまった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:37:35.12 ID:H7tqPCqI.net
>>396
いやなんでそんなミスリード誘うような事やるのよ?
そもそも現時点でも1人の声優を酷使し過ぎている

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:38:20.47 ID:grRghCU6.net
>>408
そのミスリードがこの作品の肝やん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:41:55.72 ID:c5sbSU8n.net
>>401
HPとMPの合計値を上回るダメージを一度に受ければ簡単に死ぬやん
地龍のブレスの直撃とかなら余裕で死ねる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:47:24.65 ID:cTC/q/kr.net
>>390
産卵か・・・

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:51:38.70 ID:kwANzZnE.net
>>339
蜘蛛型で自分より強いやつらと試行錯誤してレベルアップしながら進むのが楽しんであって人型になったらそこら辺の作品と変わらなくなるから少しでも長く蜘蛛子を愛でたいわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:54:01.48 ID:Q/V+xXh9.net
早く人型になれ!てのは視聴者よりも製作側の魂の叫びな気がする
蜘蛛なんて歩いてるように見せるだけでも超面倒だろうし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:56:23.00 ID:mDYvCTjz.net
>>413
理不尽な転生にめげずに頑張る蜘蛛子を愛でる作品なのに制作はわかってないよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:59:45.63 ID:uTNU/YCe.net
迷宮のほうがどうでもいい内容だろ、どうせ死なないしチートもらって無双するし
書籍版は人間パートを繋げて何が起こってるのか推測するのが楽しい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:59:56.34 ID:MSAGY4yd.net
最終的に魔王になる器ってのはわかったが、とりあえず
美少女になってくれませんかね?
ポリゴン蜘蛛なら動かしやすいのはわかりますが。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:04:28.99 ID:MSatZ5d+.net
原作未読だが
モブ蜘蛛「勇者…コロす」
魔王「フライングしてんじゃねえ」
モブ蜘蛛「ゴメンナサイ」
こんな感じ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:10:07.94 ID:Wl8TupGt.net
よく知らんが

モブ蜘蛛「勇者…経験値美味しそう」
魔王「チャチャっと殺っちゃえよ」
モブ蜘蛛「ゴメン失敗したわ」
なんじゃね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:10:23.55 ID:VuJQdxZD.net
蜘蛛子『え!?なんのこと?』
魔王『オマエコロチュ』

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:15:56.81 ID:efWY0ZdX.net
勇者の戦闘みて思った事
えっ? 蜘蛛の血って赤くないよね?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:20:03.31 ID:PZmJL8f9.net
あくまでも蜘蛛型の魔物というだけだからな
ウナギ型の魔物も骨格はまるで異なっていただろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:21:27.24 ID:7IEAKiFO.net
少なくとも今期なろう枠では面白い部類に入る
原作なろう読むかな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200