2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△181泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 08:06:09.33 ID:HJSGaiaiF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねてスレ立てして下さい!!外す人は荒らし!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ネタバレ厳禁 】【実況厳禁】【sage進行推奨】
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです!
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は>>900、減速進行中は>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は???末尾に「こらやで〜」の行を追加するのもアリ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
△▲△前スレ(アニメ板)△▲△
ゆるキャン△179泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612263578/
△▲△▲△▲
ゆるキャン△180泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612495493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 19:24:26.42 ID:2ozJWVNk0.net
じゃどーせ次回荒れる要素満載だから先に貼っておくわ
自分もCOよりこっちに気をつけてる

寝ている間にテントが燃え大やけど…キャンプに慣れてても火の取り扱いには注意が必要、という話
https://togetter.com/li/1661503

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 19:41:53.52 ID:Zcb+7NJk0.net
>>418
毎週キャンプ行ってる割とベテランだったんだね。
それでも油断するとこんな事故になるのか。
にわかが大怪我しないか心配。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:06:22.60 ID:gJyRAvSE0.net
>>270
うん(´・ω・`)
https://i.imgur.com/kMfelVx.jpg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:21:35.25 ID:YoeCAAtB0.net
>>406
声同じって信じがたい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:21:54.94 ID:+x9F1k6wM.net
>>378
カリブーって山梨の店じゃなかったんかw
ずっと山梨にある店モデルにしてたと思ってた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:29:33.81 ID:dIeAJkR/0.net
こないだクピルカ買ったけど今思うとカリブーのシーンに触発されたのかもしれないな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:31:50.83 ID:n1HF5sH20.net
>>422
身延方面にもあるが、今回は富士吉田店に行った。
アニメではカリブーはチェーン店らしい。
ちなみに今回のモデル店舗はモンベル富士吉田店な。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:40:03.19 ID:Kq/kzKk30.net
モンベルの水筒がほしい
あれでカレー麺作れるらしい(´・ω・`)

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:48:01.06 ID:288Rz+yA0.net
カレーのにおいが永久にとれなくなりそう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:49:18.62 ID:nNSkWP3ja.net
カレー麺入れんなw
お湯が冷めずに持ってこれるって意味だろw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:54:50.32 ID:YtMqV9QC0.net
カレーは飲み物

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:03:14.72 ID:jh8WknMca.net
そこまでの保温性があるのか?
カレー麺が作れるくらいの熱湯ってほぼ100度やろ

魔法瓶のお湯でコーヒー作っても、そこまで熱くはない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:18:35.42 ID:Ie3/ulCM0.net
水でも2時間くらいでできる。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:25:11.35 ID:+e5LX9A60.net
>>429
サーモスでも熱々
朝入れて昼飲もうとしても飲めないからな!

先週、滑りに行ったら休憩所で水筒からのお湯でかプ麺作ってる人いたけど
アレは温そうだったな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:25:36.06 ID:oFD6hTes0.net
>>378
ありがとう!
しっかり見れたよ!!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:32:14.18 ID:fzWjCAfJ0.net
なぜ調理したがるのだろうか
パンと牛乳でも持って行って食ってりゃいいのに

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:43:24.40 ID:bUVD6ye70.net
本来なら現地調達した鹿や猪の肉を食ってやるぐらいの意気込みで行く感じじゃないのか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:45:07.76 ID:Ie3/ulCM0.net
隣の登山部はやってるだろ。テントなし八甲田山とか。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:48:39.01 ID:jh8WknMca.net
リンは冬キャン専門だけど、野クルはそういうポリシーないよな
夏にもキャンプ企画するんだろうか

そもそもアニメ内で夏はやってくるんだろうか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:51:40.77 ID:BnjRbIaA0.net
漫画最新刊でもまだ三月らしいっすよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:56:06.96 ID:QOeYFh1X0.net
>>434
罠とか鉄砲でもあるなら別だけど近接武器で鹿と対峙するとか考えたくもない
猪もヤバいけど俺は鹿の方が怖い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:17:55.14 ID:TacTbKWCd.net
そもそも野生の猪や鹿は自由に狩っていいのん?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:19:25.16 ID:ZCzqcSM6p.net
三大作ってほしいLINEスタンプ
しまりん「なんであるんだよ」
犬子「言われてみれば確かに」
あと一つは

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:21:32.33 ID:nzZGSY6f0.net
大垣がバスの中で外国人に尋ねられて
外国人のモノマネ風で返したところはよくないと思う
ケンカ売ってると思われるんじゃないの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:23:11.89 ID:Oj/QToWw0.net
>>439
罠でも許可証がいるのは放課後ていぼう日誌の漫画に描かれてる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:28:47.07 ID:HXRcOREuF.net
モノマネというかなまりが伝染るっていうあるあるネタだと思った

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:38:04.76 ID:Oj/QToWw0.net
>>438
>>439
一応参考に
https://theater-kamikaze.com/hokago-teibou-nissi-6/2/

手に持ってるのは電気やり?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:57:37.83 ID:Ie3/ulCM0.net
そういえば芦北は猪も鹿もいるな。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:59:10.24 ID:2ozJWVNk0.net
ふもとっぱらの公式HPから

わりとシュールでしょ?

https://i.imgur.com/iYwcCHK.jpg

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:01:46.78 ID:QewqOK6tM.net
>>444
鹿が魚になっとる。

まあ、似た題材だが。
罠ガールな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:03:28.49 ID:xznB8aMqM.net
コマ切れでも250円か
高いなー

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:19:31.76 ID:vGHIsrezp.net
>>446
寄生虫対策でよく焼いて食った方が良いのかな
キャンプでお腹ゴロゴロになると地獄っぽいもんね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:21:49.65 ID:lyQqLakH0.net
>>378
リンちゃん
安産祈願の神社御参りしてたんだな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:22:52.95 ID:jBDVg6Jl0.net
>>446
たけーよ。
半額ならかっていい。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:25:16.92 ID:nzZGSY6f0.net
なでしこの声ってかわいいよね
最初になでしこの声を聞いた作品はあんハピでした

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:37:13.96 ID:gYllzhQ+a.net
>>446
この写真はネタすぎないか…?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:37:14.78 ID:Oj/QToWw0.net
>>447
単行本の方にはキャンプ場面野外での魚調理とかあるから一応参考になる
イノシシ肉の燻製とかの話あるから単行本買っても良いかもな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:41:22.86 ID:Muep1lO80.net
アルペン・・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:52:14.49 ID:X8yVp1Nj0.net
なでしこが風邪ひいて行けなかったしまりんとのキャンプはいつ行くねん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:14:59.58 ID:WFhA14JP0.net
>>436
犬子の胸がヤバいことになるから薄着になる夏はやりません

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:17:18.86 ID:sXuz8CEt0.net
https://imgur.com/WyXqpCT.jpg
南部町の本気度

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:50:44.25 ID:tGXiDiX/0.net
>>447
罠ガールも好き
あれもアニメ化するかな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:54:41.12 ID:fCKA7z9X0.net
>>459
此処で見れるな
https://comic.pixiv.net/works/3545

まだアニメ化の話無いな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:57:21.89 ID:fCKA7z9X0.net
どっちにしろ食事の場面が多いな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:04:49.23 ID:CtuHFbRzp.net
しまリンも18歳になったら網猟・罠猟・エアライフルの免許とって冬中キャンプ+猟で暮らせば良いのに

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:12:31.33 ID:F6284uDIM.net
しまりんもそろそろ将来の選択を迫られるな
キャンプ場経営するのか、キャンプインストラクターになるのか、本屋やるのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:16:55.20 ID:tGXiDiX/0.net
>>446
ふもとっぱらのフンってアニメでカットされてたっけ
原作のフンって鹿だと思ってるけど合ってる?

>>460
こっちで見てコミックも買ってる
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01100042010000_68/

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:21:29.69 ID:CtuHFbRzp.net
>>463
冬場以外は本屋に座ってるのが似合いそうだなあ
そばしこは制服が似合うからそのまま就職で良いと思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:42:00.34 ID:tWPCVVIo0.net
opすこだw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:45:39.84 ID:zu9sXCJB0.net
>>429
モンベルのアルパインサーモボトルは凄いよ。早朝に入れたお湯で、普通に昼過ぎに熱々のカップヌードル作れる。トレッキングで冬場は重宝してるわ。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 02:08:36.55 ID:VYGCZGeMd.net
トリスハイボールのCMの「ひとりで飲むハイボールもおいしいけど」っての見るとゆるキャン連想する

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 02:11:00.00 ID:P4ezWhqvC.net
あきてきた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 02:30:47.75 ID:fCKA7z9X0.net
>>464
ゆるキャン単行本少しずつ買い揃えるかな
放課後ていぼう日記は全巻持ってる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 02:53:32.64 ID:196yLTfor.net
>>433
帝国陸軍もなぜか飯盒炊爨にこだわったよね
戦地が常に炊ける環境にあるとは限らないのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 03:05:34.50 ID:G84LSERtM.net
>>433>>471
作りたてはうまい。
ご飯炊いただけでも。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 03:21:29.46 ID:YYfZOuwsa.net
温かい食い物ってものすごい満足感が得られるし
それはモチベーション的にバカにならないよ
自分も仕事で部屋に籠って、買い込んだパンとカプ麺で
まる2~3日過ごすことがあるけどそういうときは本当に温かい食い物がほしくなるし
インスタントの味噌汁飲むだけでも気持ちが変わる

そういや高校の写真部にいたとき、薬品を温める電熱コンロで
ロールパン焼いてハム挟んで喰ってたけど
普段の弁当より満足感あったもんなー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 03:29:47.81 ID:zxdcfyoDa.net
>>471
最初小さめの飯盒使ってたけど荒いづらいんだよね。お焦げとかも美味しいんだけど
金だわしや砂で洗ってたら数年で小さい穴空いちゃった。
なぜか鍋で炊くより飯盒の方が美味しい。今はパックご飯お湯で温めてる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 03:30:49.64 ID:KfW0PgwQd.net
あとはキャンプ場で設営が終わったら時間があるからね
その時間をどう使うか考えると料理に向かうのは分かるよね
スマホと睨めっこでも良いんだけどさ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 04:37:22.71 ID:1ekriyFYM.net
>>471
水を現地調達すると運搬量が減るのと
殺菌にもなるから、衛生上も必要だったのでは。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 04:42:10.18 ID:3tUH6Cgs0.net
おまえら1期の頃からずっと飽きずに飯盒炊爨の話してんな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 04:44:01.76 ID:8OzQ6sQK0.net
通常料金分からないけど、乗り放題のバス代は元取れるんだろうか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 04:49:56.92 ID:cq4szHgjp.net
>>404

気合い入ってるな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 04:54:24.47 ID:GQJfwGwq0.net
キャンプ動画見ると
設営から寝るまでひたすら火で料理して飲み食いしてるけど
実は寒さや暗さへの恐怖の裏返しなのかもね。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 05:01:47.22 ID:+pb1W4Qs0.net
自分は焚き火をやらないがそれは闇を恐れるからだ
不必要な灯りが闇を作るというのはそのとおり

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 05:39:22.30 ID:jkdSjEe50.net
なんでこういうことができるかね・・・

>>2021.02.10 『ゆるキャン△』関連場所への訪問に関するお願い
>>
>>しかしながら昨今、一部関連場所にて私有地への無断侵入等があるという
>>お話を伺うことも増えております。
https://yurucamp.jp/news/information/6319

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 05:55:14.01 ID:3ZOx0f/Ca.net
こういうアホがいると
無駄に規制とかされたりするんだよなぁ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:01:58.71 ID:csO4UEql0.net
一部のゴミのせいでゆるキャンファン全体が白い目で見られるのは遺憾ですな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:07:29.48 ID:tD6wibxT0.net
>>482
ここのスレにも、「柵がないんだから入ってもいいだろ」みたいな書き込みあったもんな
少し考えりゃ分りそうなものなのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:07:32.80 ID:B2PDhgO5a.net
>>122
原作通りに行くなら伊豆キャンに行く直前と伊豆キャン中にほんの少しだけ出番があるはず

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:11:07.40 ID:tD6wibxT0.net
>>464
鹿のフンだと思うけどアニメだとカットされてたね
あいつら夜にると鳴くしサイトにも出てくるね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:13:55.14 ID:B2PDhgO5a.net
>>246
そこは中の人を考えたらアナベル・ガトーだろうと言いたいが、新城さんな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:47:09.46 ID:y7t5xXKh0.net
白金カイロの触媒熱を使った他の商品ってないんだね
>>467
そういった保温系ボトルに白金触媒が加われば冷めても再度温めなおせるよね
あと白金カイロ100個分の熱量でキャンプ用暖房器具作れないのかな
二酸化炭素と水蒸気が発生するからベント煙突は必要かもしれないけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:00:54.92 ID:y7t5xXKh0.net
>>469
ちょっと違うかもしれないけど2018年に1期を見て感動してこのアニメが成功することを強く願ってて
聖地も巡りスレにも居座ってたけどある意味達成安堵感はあるね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:02:53.93 ID:532s9a6H0.net
今夜とうとう、山中湖で女子高生3人が無残な姿で…
うう…嫌な事故だったね…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:06:37.54 ID:GQJfwGwq0.net
>>489
水素暖房装置

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:18:31.30 ID:R/2ODBO50.net
>>436
本巣高校サーバは3月1日の0時にリセットされ、11月に戻され
永遠にシミュレートされる春は永遠に訪れない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:20:44.75 ID:qbOfRcNXp.net
俺のMBTIのタイプはしまりんや桜さんと同じISTPだった
一人でアウトドアな趣味を楽しむのが好きなタイプらしい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:24:26.96 ID:csO4UEql0.net
春キャンプの良さをアニメで表現するのはなかなか難しそう
空気とか陽射しを体験してはじめて春だって実感するものだし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:31:35.21 ID:UkEMnpjV0.net
完全テレワークの会社に転職して、田舎で毎週キャンプする暮らしに憧れる(´・ω・`)

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:31:48.19 ID:tD6wibxT0.net
>>495
特に土の香りとか芽吹きの青い匂いの表現はアニメに限らず映像だと難しいよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:38:54.08 ID:0zWxd8Jgp.net
りん「夏休みになったからバイクで北海道一周キャンプ行ってくる」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:39:26.72 ID:uSE6EVvta.net
>>451
鹿は高級品

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:46:28.03 ID:CyYGOdX9d.net
https://yurucamp.jp/second/images/episode/06_6.jpg
2月、夜に冷え込む場所…
3人の運命はいかに…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:50:13.97 ID:szOBdozf0.net
>>471
世界各国歴史上見ても兵隊の食糧に関してはかなり手間と費用をかけてる。なぜなら腹が減っては戦ができぬし食べるぐらいしか楽しみがない戦場では士気に大きく関わるから。
味もさることながらなるべく暖かいものを食べれるように研究されてる。自衛隊が災害時に炊き出しができるのは戦地で大量の食料を調理できる機材を持ってるから。

ちなみに多国籍軍で兵士が自国の食糧持ち寄って食べ比べをした時に、満場一致でトップだったのが自衛隊員が持ち込んだカップ麺だったという話があるとかないとか。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:02:35.50 ID:H0DWYpuWa.net
>>496
ど田舎の別荘地なんかに住むと庭でBBQすればよくね?ってなって
キャンプしなくなりそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:02:48.83 ID:f8/wQ5ds0.net
朝の8時でも-6.4℃
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org689507.jpg
https://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:04:28.55 ID:csO4UEql0.net
>>503
こりゃ薪ストーブなきゃ死ねる温度やなぁ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:05:19.44 ID:hAccemHeH.net
>>491
全裸で湖に飛び込む犬子
立ち往生する恵那
「天は我を見放した!」と叫ぶ部長
という夢を見て目が覚めるリン
という展開だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:11:27.33 ID:csO4UEql0.net
京極監督トチ狂って三人がガチで凍死するアニオリ展開したらどれくらい話題になるだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:12:16.91 ID:7fiGl1eY0.net
>>498
ジジイ「これをみつばち族といいましてな」

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:14:40.06 ID:tiq2WeRI0.net
事故後、リンがいつものようにキャンプ場で本を読む。「トムラウシ山遭難事故はなぜ起きたのか?」。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:18:00.69 ID:oCPaQBkO0.net
>>503
起きたら死んでる自信ある

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:18:14.81 ID:v5ZjbsHV0.net
>>508
リン「買うならやっぱり青モンベルだな」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:19:55.17 ID:6A3bCBBB0.net
>>500
焦ってる恵那かわいい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:23:27.60 ID:DoIKIV3ad.net
>>503
いっそのことこれで暖を取ろうぜ!


【富士山】2021年、ついに起こるか…? 富士山大噴火「Xデー」の危ないサイン ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612898313/

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:35:14.79 ID:R/2ODBO50.net
>>496
つ「おねがい☆ツインズ13話(OVA)」

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:36:13.11 ID:R/2ODBO50.net
>>500
なでしこ「EasyOperations!!HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:38:31.64 ID:H0qIdFTx0.net
>>505
冬の青森はではたまにある光景だな。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:41:44.44 ID:BkktKF9o0.net
>>501
英国を見てるとそうとも限らない気がする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:44:33.94 ID:KDwWGBwE0.net
いや野クルは無理に冬キャンせずに春になってからでもええんやでw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 08:46:07.92 ID:uanQMxJTp.net
>>505
ワロタ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200