2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:14:52.63 ID:X74NpQwH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612600145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:13:26.20 ID:pr0mUt2v0.net
>>751
その猿山が登場人物で人気上位になるくらい活躍するけどね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:15:27.06 ID:y+MFmCCNd.net
>>780
あー……確かにアニメ内の描写からどこで分かるって言われると微妙だな
敢えて言えば「協力は惜しまないよ」のセリフから察しろって事なんだろうが
ちょっと万人に伝わるかっつったら首を傾げるかもしらん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:16:01.50 ID:lZ3JnHGt0.net
とりあえず、爺ちゃんがおらんかった(´・ω・`)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:17:15.52 ID:NwGCdD+d0.net
>>786
むしろ伝わらないほうが正解なのでは
こうやって漫画とかで情報入れないと解釈出来ない作りなんだよと認めるべき

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:18:01.33 ID:4pLEYIoL0.net
ああいうわがままお嬢様をわからせてやりたい
返り討ちにあってもご褒美

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:18:09.28 ID:+jxj7Sg40.net
>>786
それプラスでルーデウスは財力0だから人を雇うなんて出来ないでわかるだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:18:45.61 ID:cwNbpHvm0.net
漫画版と見比べると色々カットしてる所があるから
エリス父あたりの所はアニメ勢は分かりにくいと思うわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:18:48.43 ID:n4iONyVmd.net
正解なのか?
アニメはアニメとして作品を完結させるべきでは

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:20:19.29 ID:Yq7amAh20.net
今回はさすがに端折りスギじゃね?
原作既読じゃないと理解できないと思うんだが?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:20:23.19 ID:wpu3Xkfp0.net
>>789
相手が死ぬまで殴るの止めない系は、ご褒美といえるのだろうか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:21:20.40 ID:PQMTryFJd.net
>>780
原作でははっきりとフィリップやギレーヌの了解と協力を得ていると地の文で説明されているが、アニメでは直接的な台詞はなかった

ルーデウス「一芝居うってみるのはどうでしょう? お嬢様が自発的に勉強すると思うように」
フィリップ「是非聞かせてくれ、協力は惜しまないよ」

という会話や、ルーデウスがさらわれた先の建物を「綺麗なとこだって聞いてたのに…」とか思ったり、誘拐犯に「雰囲気でてるw」とか「迫真の演技ってわけじゃなさそうだ…」とか考えてたので、フィリップ手引きの狂言誘拐のつもりだったと察する材料は色々あってたが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:21:32.29 ID:8Lrag8CXp.net
さすがに分からないのは理解力無さすぎだと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:21:43.81 ID:hjsabiwRa.net
>>784
そこは分野によりにけりじゃね
登山→クライミング、トレッキング、ハイキング
霧→フォグ、ミスト、ヘイズ
みたいな逆もあるし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:21:53.06 ID:ECfRistWa.net
ぶっちゃけその辺りどうでも良い部分
5話で大事なのはギレーヌの強さと
まだ遊び感覚だったルーデウスが死の恐怖に対面したこと

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:22:03.82 ID:NwGCdD+d0.net
>>794
そんな人いないと思います!みんな神の子ですから

アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:22:05.42 ID:tm4Fd004M.net
>>793
このペースでも最後まで行くなら1期24話ベースで4期か5期必要

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:22:42.37 ID:x0uK3RPb0.net
余分な説明全カットで大ヒットした劣等生1期もあるし
気になったら原作読めって方針のアニメも有り

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:23:24.02 ID:TSS8xVuyd.net
12話構成なら回想諸々入れて本当に拉致られちゃったー!?で引きだったろうな
必要最低限の情報をギリギリまで詰め込んだ構成がすごい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:24:54.70 ID:AJ7AnJxsa.net
>>796
理解力が無いのではなく「根拠となる発言」が無いからなんだよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:25:32.98 ID:n4iONyVmd.net
未読だと勘違いする可能性はあると思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:25:57.37 ID:lqD0yLDDM.net
拉致事件なんて話全体でみて大して重要じゃないし2話も要らんよ
この辺はすっ飛ばす方が大事

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:26:40.03 ID:lZ3JnHGt0.net
たった1話でドナドナからボレアス家 からの 狂言誘拐〜解決まで持って行ったねぇ

わりと重要な爺ちゃん削ったのはなんでなんだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:26:49.32 ID:pr0mUt2v0.net
>>793
要所は抑えてるから流れは普通に理解出来るだろ
気になる点は出るだろうけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:26:55.57 ID:PQMTryFJd.net
さすがにアニメ初見組は理解できないってほどじゃあないだろう
ルーデウスの台詞をまったく聞いていないとかでもなければ、当初はお芝居のつもりがマジに誘拐されたってのはわかる作りにはなってると思うぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:06.49 ID:6oltQhzN0.net
気に入ったツンデレヒロインといえば、ルイズ、大河、アネモネとかなんだが
さて、エリスはどうだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:15.30 ID:AJ7AnJxsa.net
作者Twitterでジジイは来週出る言うてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:16.02 ID:wpu3Xkfp0.net
説明の代わりにオーバーアクションと目くばせ入れてたから

尺の都合であれで察してね、という見せ方に変えたんだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:42.42 ID:ECfRistWa.net
>>806
次でまとめて出すから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:55.66 ID:r2/6KWlr0.net
今見てきたわ
めちゃくちゃおもろいな。バトルも良かったやん
エリス可愛いしギレーヌくそかっこいいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:28:17.89 ID:lZ3JnHGt0.net
>>810
来週か、良かったちゃんと出るんだな
あの爺ちゃん好きなんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:28:43.92 ID:pr0mUt2v0.net
>>806
サウロスの初対面とエリスのお願いを同時に消化して
エリスがどうしてこんな性格になったのか把握させるつもりなんだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:29:51.23 ID:NwGCdD+d0.net
>>803
まぁそうだね 作戦決行後でもキョンがエリスの父ちゃんもなんて人雇ってんだよ”とか入れときゃなー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:30:40.85 ID:6oltQhzN0.net
原作未読だけど
町に来たばかりのルーデウスに狂言誘拐の手配は出来そうもないし
そもそも事前に父親に了解得てるしで、エリスパパが手配したんだなってのは分かったよ
なんなら不自然な使用人アップで、メタ的にあ…こいつ裏切るんだろうなまで理解出来たわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:31:22.67 ID:+ouV0zzu0.net
アニメ1話時点から今話までかなりカットされまくってるけどまぁ問題ない範囲だと思う
魔法の設定とかはアニメで長々とやってもだし5話の話はちょっと描写足りないがまぁ察せるでしょ
不満なのは今のままだとパウロのクソ度が上がり過ぎる事ぐらい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:31:53.97 ID:yGPzwtg00.net
>>808
初見でもそこまでは普通に分かる
ただ手引きしたのは父親でした〜まではピースが足らなくて辿り着けん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:32:42.60 ID:9o+WWSzG0.net
>>780
ルディ「一芝居打とってみてはどうでしょう?」
父「協力なら惜しまないよ」
ルディ「ではお願いします」
のくだりかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:32:43.30 ID:r2/6KWlr0.net
>>819
父親に方法があるって話してたじゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:34:14.48 ID:JVzsq0OB0.net
ご神体が〜とか言ってる時に流れを話せばよかったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:34:44.71 ID:wpu3Xkfp0.net
文章だとルディの岩弾の威力分かりにくいけど、そういうのが動画になるのはいいところだよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:35:07.48 ID:TS7e3WkUa.net
いきなり5年間住み込み家庭教師って意味分からん展開だな
3ヶ月とかならまだしも、育児放棄だろう
普通に独立して金稼いだら速攻魔法大学の金稼げるんじゃないの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:35:33.32 ID:+jxj7Sg40.net
全部ルーデウスが手配したと思う方があちこち矛盾あるだろうに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:35:58.36 ID:PQMTryFJd.net
父親が協力してるのも、

ルーデウス「一芝居うちましょう」
フィリップ「是非聞かせてくれ、協力は惜しまない」

の会話で察せられると思うが…ルーデウスが監禁場所見た時の、「それなりに綺麗なとこだって言ってたのに…まぁ雰囲気も大事か」の台詞から、協力者がいることにも繋がるようにはなってるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:36:14.37 ID:NwGCdD+d0.net
つかあれだよな
他のアニメだと魔法生成した植物のつるですら扉に這わせると中々開けないというのに
この世界ではデカイ石の柱をクロスさせて扉を塞いでも大人二人のケリでヒビ入って最後にはぶっ壊れるのな
なんんか脆すぎだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:36:15.42 ID:4ECe2+EVa.net
>>811
今はそういう察しろ的な構成は理解されにくい
鬼滅みたいに「心折れそうだ!」「肺がヤバイ」とか説明しないとダメみたい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:37:41.31 ID:4ECe2+EVa.net
>>824
王級剣士の直伝修行付きだぞ
修得は察しろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:38:09.39 ID:TSS8xVuyd.net
ちょっと制作がどれだけ説明描写省いても理解できるかギャンブルした感はあるよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:38:19.73 ID:YvEHdAA2d.net
理解力ないアスペが文句言ってるだけ
荒らしだろそいつ
NG推奨

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:38:22.31 ID:PQMTryFJd.net
鬼滅は鬼滅で原作にあるナレーション説明を全部カットしてるから、アニメの初見は所々理解できないって言ってたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:40:28.30 ID:y+MFmCCNd.net
>>824
まあ親戚の家だしね
昔なら7歳ぐらいで丁稚奉公だの行儀見習いだのってのもよくあった話だし
この世界もそういうのそんな珍しく無いのかもしれんよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:40:37.69 ID:n4iONyVmd.net
>>824
結構命が軽い世界なんで死ぬ時は死ぬ
そんな中で剣術鍛えつつ安全に金稼げる環境はうってつけよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:40:55.55 ID:NwGCdD+d0.net
>>826
こう読んでしまうんだよ 色々な経験持ってる人は

ルーデウス「一芝居うちましょう」
フィリップ「是非聞かせてくれ、協力は惜しまない」

フェリップは金だけは出すんて計画全部任せるだから、計画知ってしまうと顔に出るんで後はよろしくーって丸投げ

ルーディウスは側近にいる裏切り男と作戦を練ったっていうパターン

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:41:10.05 ID:wpu3Xkfp0.net
>>824
これは、アニメでは抜けている「俺が家を出たのが12歳 だから12歳までは独立は許さん」が関係してる
7歳から5年で12歳からなら、魔法大学へ行って良しみたいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:41:22.99 ID:aRjHnJQ6M.net
>>824
日本でも高貴な生まれのご子息に下僕兼遊び相手を与えるのが普通だったろ。
金魚のフン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:41:42.84 ID:eHYKhJOw0.net
>>827
あの扉のって強い方の人だから壊せたみたいな描写だったような

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:42:45.28 ID:6oltQhzN0.net
ところで貴族の挨拶で降ろした手のひらを相手に向けてるけど
普通は手はおへその辺りに付けて会釈すると思うんだが
あれじゃ渡世人の仁義だよねw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:42:56.06 ID:+ouV0zzu0.net
>>824
ルーデウスの為じゃなくてシルフィを守る為だし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:43:24.09 ID:eHYKhJOw0.net
現代でも、あなたはご学友に選ばれましたっていう手紙が来ると聞いた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:44:31.62 ID:O1/WFxh60.net
魔法大学の学費って入学から卒業まで金貨3枚程度で実はくっそ安いんだよな
ロキシーを一ヶ月雇う給金が一ヶ月で銀貨1枚だから貨幣価値的にはどれだけ学費が安いのか分かる
つまり、ルーデウスは出稼ぎに行ったのではなく、シルフィと距離を置かせるのが主目的だった
ロキシーの家庭教師代が余裕で払える家なんだから、パウロは魔法大学2人分の金貨6枚なんて普通に払えたんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:45:11.15 ID:NwGCdD+d0.net
>>838
最初の蹴り2,3発でヒビが速攻で入っとる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:48:29.64 ID:O1/WFxh60.net
銅貨10枚=銀貨1枚
銀貨10枚=金貨1枚
ついでにいえばルーデウスがいる国は物価も高い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:51:04.66 ID:PQMTryFJd.net
まぁシルフィ依存しすぎの描写がアニメではあまりなかったから、ルーデウスのいきなりの出荷と5年間帰郷も手紙のやり取りも禁じるってパウロの態度に、理不尽を感じる人がいるのも仕方ないのかもね…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:51:29.20 ID:TS7e3WkUa.net
>>836
独立許さんのは一応そういうことか
7歳から一切戻らないとか下手したら元の家の記憶がなくなるレベルだし、よく母親は納得したな 我が子の成長も見れんし

みなさんも多くのレスありがとう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:54:38.58 ID:O1/WFxh60.net
まあ魔法大学行っても帰省したり手紙のやり取りはできるし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:55:19.79 ID:6ZL7T/LMK.net
剣術だけじゃなく槍術とか戦斧術とか拳脚術とかの他の体術系は無いのだろうか
闘気を纏った身体強化だと念能力者の纏(てん)とかワンピの覇気や流桜、DBの界王拳が浮かぶが
このアニメの描写だと影技(シャドウスキル)のクルダ流が近いんかな?と感じる
あれも修練闘士の方が魔導士よりも優位なんだよな
影技の世界で強さ上位の魔導士はたいてい修練闘士としても強い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:55:41.94 ID:6oltQhzN0.net
もう大声出さないと約束した後は、悪党に抱えられてる時でも口で手を覆って声出さない努力するエリスがちょっと面白かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:55:57.54 ID:y+MFmCCNd.net
>>839
異世界だからこっちの儀礼を持ち出しても……と言いたいところだが
どう見てもおひけぇなすってにしか見えないw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:57:14.65 ID:i2THVX5c0.net
>>828
あれはあれでモノローグ大杉って批判も根強いじゃん?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:58:01.36 ID:0TB6tf7a0.net
>>844
この感じだと銅貨より下、更にその下もあるんやろな
先生の月給が銅貨10枚で普通に店先で買えるパンが銅貨1枚ってことはないだろうし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:00:15.29 ID:CFsVPA9Q0.net
今回尺ギリギリだったし
最後のエリスのセリフのとこまで進めたい意図はよくわかる
その中でよくこれだけキレイにまとめてると思うよ
話が破綻しない程度に大胆にカットしてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:01:16.02 ID:xneIBqvZ0.net
>>848
原作だと色々説明があるんだけど、ざっくりいうとこの世界の剣士は剣で間合いも破壊力も事足りちゃうので、他の武器はあまり流行ってない
あと、槍はとある事情で非常に縁起の悪い武器ということで、一部の魔族以外は使わない

人族以外だと、たまに違う武器つかってる奴もいたりするけど、流派を興すほどメジャーではない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:01:27.08 ID:n4iONyVmd.net
>>852
ちなみに今回出てきたのは大銅貨な

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:01:45.87 ID:t0I4UuU+0.net
お前らだって本当はエリスの馬乗りパンチくらいたいんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:02:14.29 ID:+ouV0zzu0.net
>>848
北神流は自分に合った戦法を伸ばす流派だから斧とか戦棍とか暗器とか居るよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:03:50.22 ID:UFCs1Kt2a.net
剣術の三大流派が歴史長い上にあまりにも強すぎてね…北神流は剣使ってるだけで剣術じゃないって言われてたりするが
他の武器使いもいるにはいるが訓練方法が確立してるのもあって剣士の方が圧倒的に多いな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:04:56.57 ID:lOcRpbMJa.net
シルフィと引き離すのもそうだけど基本的にはルーデウスの成長のためじゃね
パウロは自分が家出ていって強くなれた経験があるから、ルーデウスも外の世界で揉まれて強くなれみたいな感じなんだと思うぞ
でもまだ子供だし完全に手放しはしたくないから、信頼のおける身元の屋敷にバイトごとお願いしたみたいな感じかしら

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:06:06.08 ID:wpu3Xkfp0.net
大人の本気のフルぼっこ見せるために、エリスの歯が折れて呼吸もこ、こひゅぅ〜な感じで描いてるのは良かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:06:39.79 ID:zWp6CEVP0.net
ビリビリで無職がban
数日前、アニメのレビューで有名になった人気配信者が「普通の人や成功者は負け犬から満足感を得る必要がないから無職転生を見ない、ゴミしかこの作品見てない」
ってコメントして中国のアニメファンが大激怒した
Bilibiliは状況がエスカレートするのを嫌って、”技術的な問題”を言い訳にして配信をBANした

中国では放送禁止にされたのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:07:53.79 ID:cNHgJMph0.net
>>828
無職が他のなろうと違うと言われてるのは内容はもちろんなろうのボリューム層の馬鹿には理解し辛い構成だからなんだろうな
だから通常の知能を有する人は面白くてちょっと頭の出来が悪い人が話を理解できずにアンチ化するのだと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:08:14.35 ID:eHYKhJOw0.net
現実の世界の話をすると、
通貨以下は物々交換だったり、
勝手に硬貨を半分に割ったりしてた
西部開拓時代のアメリカだと弾丸が小銭がわり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:09:08.57 ID:88vlODmza.net
>>859
ルディの心配はしてない。あいつはしっかりしてて俺より上だって思ってる
シルフィのルディ依存が深刻

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:09:50.20 ID:TYXl/6c20.net
>>852
そういう場合もあるけど、銅貨は半分や4つに割って小額決済していたらしい。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:10:15.52 ID:A/5aCY6la.net
来週はこっそり妹の成長とシルニー見れるといいね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:10:25.75 ID:Hrt9YLDj0.net
ギレーヌ音速超えてるやないかw
詠唱なんてたるい事やってたらそりゃあかんなww王級のすごさは文章よりやっぱアニメか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:12:37.31 ID:oCUkI1VR0.net
無職世界の剣と魔法は
剣士は無双アクションゲームから
魔法使いはMMORPGから
来たって認識

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:12:52.94 ID:r2/6KWlr0.net
これルディは無詠唱だからまだ戦えてるけど普通なら詠唱してる間に殺されるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:13:07.10 ID:vHuWNu30a.net
>>864
シルフィだけのためにあそこまでしないでしょ、あくまでルーデウスのためよ
ルディを一人前としてみているがルーデウスにとってもこの村でシルフィといるのはよくない、
出稼ぎついでにもっと強くなってこいや、くらいの感じだと思うぞ
カットされた(後で出るかもしれんが)パウロ視点のモノローグまで含めると

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:14:52.57 ID:eKxuN/cKd.net
FSS見てたから剣聖が結構下の方なのは違和感あった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:15:24.35 ID:+ouV0zzu0.net
>>863
タイトルは忘れたけどなろうでも通貨をニッパーみたいなのでパチンとやってる話あったなぁ
あとFalloutの瓶コーラのフタが通貨ってのは衝撃だった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:15:35.99 ID:CFsVPA9Q0.net
無詠唱無詠唱ってドラグスレイブさんに謝れよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:17:52.47 ID:Hrt9YLDj0.net
>>872
そりゃ悪貨も増えるなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:18:04.73 ID:JoaXW9rc0.net
誘拐プランは使用人1人に全プラン丸投げその後はほぼ初対面のルディに丸投げで監視役すらいない
進捗報告等もないし帰宅が遅れてても気にしないと粗を探せば色々ガバガバな感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:19:09.05 ID:U5YTekG60.net
>>827
あいつら剣士だから割と強いんじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:19:25.03 ID:+jxj7Sg40.net
聖を神帝王の上にも置けないだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:20:57.29 ID:6oltQhzN0.net
ギレーヌが王級なら帝級とかどんな化け物が出てくるんだよ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:22:09.96 ID:BHGuOgaT0.net
最悪だけ男だけ生かせばいいだろのおバカ発言に笑ってしまう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:24:12.09 ID:wpu3Xkfp0.net
帝級に出てくる化け物 まりもちゃんかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:26:27.57 ID:nq6Y1zWI0.net
ここでギレーヌが花火見てるの見直して気付いた
これニャンコ座りしてるのかな、可愛い
https://i.imgur.com/MX2WSgy.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:26:38.12 ID:xneIBqvZ0.net
>>876
普通の魔法による生成物はあんまり硬くないんだと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:27:09.51 ID:RsiKtPMzr.net
>>715
わかる
漫画のエリスは可愛すぎる。特に後半から

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:27:38.19 ID:I75lZxHL0.net
いやはや、クオリティー凄い高いアニメだね

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200