2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:14:52.63 ID:X74NpQwH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612600145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:12:52.04 ID:Cfs6B3eB0.net
>>52
そもそも異世界以外に魔法が存在すんのかよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:13:45.53 ID:WWs+7Mgh0.net
主人公弱くね?
これまでアニメ化されてきたなろう一族では最弱じゃね?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:14:31.28 ID:huxp5huo0.net
ロリ加隈は解ってると言わざるを得ない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:15:53.80 ID:LP0T14rFa.net
魔力自体が火や水や風や土に変化するから
ルディには現代知識もあるし花火程度軽い軽い

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:16:12.67 ID:ARCRvJpVr.net
だがそれがいい
何気に盗賊も手ごわかったな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:16:56.51 ID:RVhKkx5u0.net
>>52
前世の化学知識で炎色反応知ってれば再現は可能だろうは
そういう描写に積極的な作品ではないからな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:17:05.96 ID:sOSiO8990.net
歯を折るまで殴打したら売り物にはならなくなると思うがあの世界では魔法で歯も治るんだな

どうせ全部抜くとかいう下卑たことは考えないように

しかしあんなんがゴロゴロしてるんじゃちょっと魔法が得意でも厳しい世の中だ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:17:10.71 ID:I0h0FlCWM.net
ギレーヌの戦闘シーンは良かった
このアニメで初の実戦シーンだ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:18:04.78 ID:LP0T14rFa.net
>>55
この作品は無双系ではないからね
そういうの期待してるなら切った方が良い

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:18:12.94 ID:pQcPCDPM0.net
技術的な問題で削除とかありえない
断言するがもう復活はないだろうな中国だし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:19:10.81 ID:pQcPCDPM0.net
>>55
さすがにスバル以下はない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:19:16.82 ID:UFCs1Kt2a.net
主人公もあの剣士二人程度になら勝てる力はある実際追い詰めてたから剣投げたわけだし
ただ初の殺し合いな上に精神は現代日本人だから…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:20:06.64 ID:Kwl077p90.net
>>55
はめふらあたりのほうが弱いだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:20:40.95 ID:RVhKkx5u0.net
>>60
歯どころか欠損まで完全に直せる
当然相応のレベルが必要だけどルディはそのレベルまで修得出来ないからな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:23:18.65 ID:fJnf0Pzf0.net
>>49
かといって堂々とアニメに入れるってあかん
一般中国人(特に女性)がそれを許せないから炎上したやろな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:23:25.70 ID:RZsa7ORXa.net
主人公持ち上げの描写がことごとくカットされとるからな
パウロが内心やベー思ってたのとか
さすルデ描写は抑える方向っぽい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:23:58.38 ID:2sNgqazX0.net
飛ばす土魔法は真っ二つだし炎も切れるし余熱にも無傷だしで
魔法って見た目の凄さより実際の効果は低いのかもしれんね
それはそれとして20年引き籠ってゲームしてた割にはもう少し効果のある魔法使ってほしい所さん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:26:05.80 ID:RVhKkx5u0.net
>>70
光速を越えたり物理無視であらゆる物を斬れる剣術が凄いだけ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:26:18.76 ID:xi5dtGV+0.net
将来 泥沼のルーデウスと呼ばれる逸材じゃないか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:26:46.57 ID:RZsa7ORXa.net
>>70
戦闘初だからしゃーない
人殺す精神持ってないから対人では全力出せないってのもあるし

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:27:56.22 ID:2sNgqazX0.net
筋肉ダルマが異次元に強いのとルディの魔法が見た目よりしょっぱいのはまったく別の話だろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:28:18.42 ID:sOSiO8990.net
年齢ゆえ増長しない分別はあるんじゃないか
引きこもりだけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:28:38.69 ID:r0wrdNYca.net
魔法が弱いのではなくルディが威力弱く調整してる
ルディは中身喧嘩もしたことないひきオタだから
人を殺すどころか傷付けることすらやりたくないからとにかく泥の足枷や目眩しでやり過ごそうとしてる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:29:46.53 ID:J5z0vI+C0.net
今でも街ぐらいなら簡単に破壊できるからな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:29:51.90 ID:EXwNn6UI0.net
ルディは魔法を妨害系しか使わないことが良くないな
相手を殺す気で戦わないと自分が死ぬことになる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 03:51:36.21 ID:IWuudJRfV
ルディは碌な人間じゃないからな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:30:54.01 ID:gPBy0bIL0.net
>>55
ほかのなろうはそんなに詳しくないが
蜘蛛子の方が現状弱くないか?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:30:55.52 ID:gvt9uECL0.net
初めての殺し合いだし
中身おっさんとはいえ精神経験ともに追いついてない
完全無欠な無双系ではないね
戦闘能力向上はちゃんと後からついてくる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:31:34.36 ID:jyRhp773M.net
強いやつはとりあえず壁やら泥沼やらで足止めしてその隙に気絶する程度の威力で倒すってのをしようしてるわけだからな
相手がガチで殺す気だとそりゃあ通じんよね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:33:06.80 ID:ARCRvJpVr.net
力を存分に発揮できないなら、それで殺されそうになるならそれはやはり弱いということ
メンタリティも立派なステータスだし
でもまぁ根が現代人のニートだから仕方ないね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:33:06.92 ID:RVhKkx5u0.net
とはいえ
殺し合いが日常言っても襲ってくる奴を無闇に殺せば極刑って世界だし
政情不安定な異世界で戦いにくい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:33:45.14 ID:NeBPIGAwM.net
殺人への忌避こそ転生物の醍醐味よ
最後までついて回るし、だからこそ主人公の選択が輝く

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:34:40.44 ID:EXwNn6UI0.net
じゃあ筋肉ダルマは死刑になるのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:34:42.62 ID:h+TPbD/h0.net
こういうアニメのスレってグロ自慢したがるヤツが集まってくるからキモイんだよな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:34:44.25 ID:X74NpQwH0.net
BGMがどれもいい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:34:44.75 ID:2sNgqazX0.net
魔法の真価は今後次第ってことか
まぁ5年家庭教師やってその後大学進学だろうから
殺し合いの戦闘は当分先になりそうだがな

※あくまで予想で先ネタバレは話さないでくれよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:35:10.04 ID:NeBPIGAwM.net
>>89
ふひひ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:35:13.77 ID:sOSiO8990.net
一億総ヤクザ社会じゃないだろうし
誰もがゴロツキメンタルではないだろう
ヤクザが怖いのは躊躇が無いからなんやな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:37:01.03 ID:RVhKkx5u0.net
>>86
一応近衛だしそうでなくとも王級だから許されるって無茶設定

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:37:51.07 ID:r0wrdNYca.net
>>86
領主の娘を拉致ってる現行犯を殺しただけだから罪にはならんだろう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:39:10.64 ID:3DqqfwD3M.net
新しいヒロインとやってる間に
せっかく育てた幼馴染シルフィちゃんが初潮むかえてパウロに寝取られて
再開する頃には約束破った件で恨まれてて開幕殺し合いになってるんやろうなぁ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:40:06.62 ID:J5z0vI+C0.net
>>90
ニヤニヤするんじゃない!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:40:50.60 ID:RVhKkx5u0.net
そもそもルディって魔物以外は生涯不殺だったっけ?
殺ってたはず

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:41:18.81 ID:RZsa7ORXa.net
まあまだプロローグ終わってないから焦るな
本番はまだやで

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:43:19.87 ID:3DqqfwD3M.net
>>92
芝居もあったから
見逃してモノホンに攫われたのは不問になるとして

犯人らはエリス攫って売り飛ばすにしても
アテとかあるのかねぇ
あんな野生児じゃ奴隷に落としたりロリコンに売っても噛みつかれるだろうに
身代金とるにしても
ギレーヌが準備万端で張り込んだら
受け取りのときに殺されるだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:43:39.04 ID:in1v9ULjp.net
おいおい、サウロスカットかよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:44:16.08 ID:aQqmXvIiM.net
原作者補足で来週言うてるで
エリスのインパクト重視やな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:44:29.13 ID:EUkUFfDP0.net
七歳で大人を痛めつけて喧嘩できるとか
天才だな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:45:15.29 ID:Kwl077p90.net
>>96
普通に殺しまくりだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:46:47.34 ID:SOJyICim0.net
殺人はかなり後だろう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:46:57.91 ID:in1v9ULjp.net
なんかほんと原作のコメディ部分カットしてんだな
後半見据えるとそれでいいけど、ぶっちゃけ青年編までつまらなくなると思うんだが
先輩新入りのやりとりまでカットかマイルドされねーよな?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:47:05.44 ID:vAs55m/U0.net
>>94
パウロはおっぱい星人だからひんぬーには興味無い…はず

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:47:18.83 ID:ZVceld6B0.net
>>55
異世界食堂やのぶなど非戦闘系もいるし、
強いはずなのに大して強く見えないチート魔術師とかうちの娘とかもいるし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:48:39.68 ID:RVhKkx5u0.net
>>98
普通に性奴隷がある世界だし
治癒魔法でだいたいどうにかなる分余計に苦痛になるおまけ付き

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:49:47.41 ID:bKUdpPigd.net
シルフィのルディへの極端な依存心を示す描写が入るって聞いてたけどなかったな
パウロに泣きながら抗議するだの魔術使って大立ち回りを演じるだのは全部嘘バレだったのか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:50:05.38 ID:in1v9ULjp.net
>>100
いや、サウロスが出ないとは思ってないよ流石に
ただなんか面白いところカットしすぎてる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:52:05.51 ID:kCWoGCNw0.net
>>83
いきなり異世界行ったとしてすぐに殺せる方が狂人だからね

ルディは四属性上級の水聖級魔術師だからその気になれば人殺せる火力出すのは造作も無い
ロキシーから最後に教わったキュムロニンバスなんて戦争で大量殺戮できる魔法だしな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:52:07.47 ID:bKUdpPigd.net
>>106
とりあえずナマな異世界居酒屋のぶは毎週楽しみにしてた
あれも杉田だったね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:52:27.36 ID:Xztt3rDx0.net
パウロは意外と策士だと思った。順調に行くとルディの今後は5年住み込みで働いた後すぐに魔法大学入学
あの家にはおそらく10年は帰ることはない。卒業するころにはルディも落ち着いてるだろうし家での主導権も
妻から取り返して自分のペースで全て進められるだろう。そんな意図を感じた
5年の間帰省も手紙も一切認めなかったのは従妹やギレーヌから過去の悪事や情事を妻にチクられないため
時間が全てを解決するといういわゆる大人の常套手段。やりおる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:52:36.39 ID:RZsa7ORXa.net
>>108
カットされたわ
どっかで回想あるかもしれんけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:52:38.12 ID:2sNgqazX0.net
別場面のシーンなんかは次週にでもやるかもしれないから
話すならネタバレありでやってほしいな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:54:33.81 ID:3DqqfwD3M.net
>>107
それでも大学10人分を賄えるほどじゃないだろう
偉い人に恨みがあるか
貴族の血自体に価値があるのかもしれんが

まぁ多分カネで仲間にすること自体がブラフだから
大金提示もでまかせだろうけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:56:32.56 ID:EXwNn6UI0.net
つーか普通に小学校から行けば良くね
いきなり大学ってどうなの

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:56:39.06 ID:jCHel9UQ0.net
無職転生の気は自己強化魔法のことだよな
強化して攻撃すること前提の奥義あるのが剣神流かな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:57:54.41 ID:2sNgqazX0.net
小学校に行かない話は先週やったでしょ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:59:16.69 ID:hUmVvq8p0.net
何で新劇の裏にした
もったいない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:59:42.38 ID:RVhKkx5u0.net
そもそも知識だけなら前世で義務教育まではやってるし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:00:21.17 ID:Kwl077p90.net
>>116
小学校とかあるわけないだろ
無茶苦茶近代のシステムだぞ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:00:45.15 ID:C4ou1RKG0.net
ルーデウスの考えた作戦が気になる
結局その通りだったか説明あるんかね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:02:05.46 ID:in1v9ULjp.net
>>108
良くて次にあるかもしれん、もしくは再会あたりで一気に説明するか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:04:29.47 ID:3DqqfwD3M.net
イメージだけど
小学校というか
読み書きそろばんの寺小屋済んだら
仕事につくのが普通じゃね
一般人なら魔法使うのは特別だから
極めたいなら大学でになるだけで
モラトリアムな中学高校が存在する意義がない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:04:44.45 ID:RZsa7ORXa.net
作戦は普通に誘拐偽装するだけだぞ
誘拐犯にウインクして合図送ってただろ
思惑と違って本当の誘拐になってただけ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:05:55.75 ID:in1v9ULjp.net
気になるのはエリスがやけに強気すぎるままだったから、あれでアニメ組はエリスに多少好感持てるんだろうか?
いやまぁ、エリスの真骨頂はむしろこれからだけどさ

>>122
ほぼその通りだったけど、執事のあいつが作戦に便乗して本物にすり替えて共謀した

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:06:35.11 ID:kCWoGCNw0.net
>>115
まあどこに売り飛ばすかは原作だとはっきりしてるからカットされなきゃ来週説明あるかも

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:07:32.91 ID:8e4xzHY2r.net
>>67
ケアルガさんの出番だな
報酬はしゃぶれかもしれんが

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:07:54.14 ID:RVhKkx5u0.net
>>121
原作では一応学校、中等学校、大学があって
義務ではないから行きたい奴が行くシステム
王級極めてるギレーヌが読めない程度に識字率は低い

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:08:57.52 ID:C4ou1RKG0.net
>>126
これからどんどんデレていくなら好きになるぞ
ただずっとツンとされるのはキツイ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:08:59.50 ID:g8JzAEPld.net
お嬢様のキャラがただのムカつくクソガキなのはなんとかならなかったの?全然かわいくないんだが
アルテのカタリーナみたいな超絶ツンデレ天使ちゃんみたいなの期待したのに

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:11:22.01 ID:in1v9ULjp.net
むしろ使用人のあいつが具体的なこと言わなかったし
原作でも明確に発覚するのは次の日くらいだったはずだから、あんなもん
まぁ今回は視聴者がかなり置いてけぼり食らってる感じあるし
尺的に考えたらサウロスは確かにいれられんかったかもしれんけど…アニメ組は今回満足してんのかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:11:56.00 ID:in1v9ULjp.net
>>130
多分次か次の次くらいで割と甘々になる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:13:05.98 ID:NK9hpy2A0.net
先週の4話の戦闘シーンは微妙だったけど今週は作画演出ともに半端ないな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:13:23.97 ID:in1v9ULjp.net
てかギレーヌのあの技って光の太刀じゃなくて、あれ演出的に無音の太刀の方じゃないの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:14:43.55 ID:2sNgqazX0.net
アニメしか知らないけど特に置いてけぼり感はないな
逆に原作知識がない分どこが疑問になるのかわからないぐらいスッキリした1話だった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:16:16.01 ID:RVhKkx5u0.net
少なくとも演出的に勘づくような作りにはなってるけどね
ただセリフで具体的に言わんと理解できない人も多いだろうし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:17:12.95 ID:PRupnj1j0.net
>>131
一期が終わった後の君の感想が楽しみだよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:17:14.53 ID:kCWoGCNw0.net
>>135
原作にここでギレーヌが使ったのは光の太刀とはっきり書かれている

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:18:00.97 ID:ojZ166HE0.net
前にデレシーンは2話くらいかかるかもとか言われてたけど、
ってことはこれ2話分くらいの話を1話に纏めたのか?偉い圧縮したな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:18:04.91 ID:i6kHyUcm0.net
久々の暴力ヒロインだけどかくましだからニヤケてしまうw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:18:37.83 ID:Fc8Pgsvf0.net
ルディが偽装誘拐提案するときに使用人アップになるけど、あそこで「私達を誘拐してください」ってセリフ被せちゃったほうが分かりやすかったな。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:19:22.09 ID:zxkwa3Oa0.net
ギレーヌの戦闘速すぎて訳わからん 尺取ってもっとじっくり見せてくれそこが見たいのに

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:20:15.83 ID:ojZ166HE0.net
こういうのも何だけどツンデレを「分からせ」るのも良いな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:20:35.71 ID:PRupnj1j0.net
>>143
剣神流は基本一太刀で終わらせるから早くて正解だと思う

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:21:32.96 ID:r0wrdNYca.net
ツンデレをボコボコどころか血塗れにする作品はそうそうないわな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:22:59.71 ID:XwjOowMs0.net
vtuberといい中国人はクレーマー気質なんか?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:23:26.02 ID:g8JzAEPld.net
>>68みたいにあかんとか中華に正当性があるような言い方本当にアホかと思う
現在進行形で民族浄化やってる糞中国がアニメのしかも地球人ですらない連中の倫理観にケチつけてんのを擁護してどうすんだ
糞中国で儲けられなくて困るのは製作側であって俺ら視聴者は糞中国人が配信見られなくなろうがそんなこと糞どうでもいい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:23:59.81 ID:8e4xzHY2r.net
シコらせスレ立たないな
豚もドン引きして逃げたか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:24:23.04 ID:kCWoGCNw0.net
>>143
剣神流って最速で一撃必殺を叩き込む脳筋流派だからあれで正解
漫画とかよりスピード感あって良かった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:24:25.39 ID:QfLdnL160.net
中国から締め出されたみたいだが遅かれ早かれだろ
レイパーになったりするルートもあるし、下ネタのオンパレードだしな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:24:25.62 ID:in1v9ULjp.net
例の中国で無職転生アンチ扇動してる奴

なんやこれ…ひどすぎんだろ
完全に一方的なやっかみじゃねーか
おめーが成功者だから敗者がやり直す話嫌いだ!とか
この話を好きな奴は負け組だ!とか知らねーよw
https://i.imgur.com/oiXTW4m.jpg
https://i.imgur.com/n2CVTPP.jpg

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:26:11.09 ID:UJGY7Tdw0.net
>>147
アンチの活動に低評価と荒しの他に通報があるって言われるくらいだからな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:27:02.24 ID:XwjOowMs0.net
今回もまじ面白かったわ原作読んでるけどね体感5分ぐらいw

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200