2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:14:52.63 ID:X74NpQwH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612600145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:37:04.68 ID:IDYqtAP90.net
せいぜい抱っこしてあやされているときにπタッチする位じゃない?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:37:25.04 ID:r0wrdNYca.net
ルディに至っては弟子のシルフィに無詠唱を教えた存在だからな
たまたま使えるようになっただけでなく無詠唱術師を増やせる可能性のある存在だから全額免除どころか金払うから来てくれって言われるレベル

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:38:03.91 ID:xneIBqvZ0.net
>>420
そのへんは詳しくは原作にあるのでバレスレか原作スレででも

どっちみち行くのに片道半年ぐらいかかる距離だから
いくらなんでも7歳の子供を放り込むわけにはいかんだろうね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:38:09.59 ID:NwGCdD+d0.net
>>81
演技かもっていう半信半疑だから殺すつもりで魔法やってねーよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:38:34.01 ID:EVegzwsUp.net
>>417
あとついでに、そこで出てる招待枠(特待生)と通常学生は制度そのものが違うから
学部生と研究生ぐらいの違いだけど
あまり続けるとスレチだね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:40:09.26 ID:11OEvwje0.net
光の太刀…光より速いから暗転、当然音より早いので衝撃波も光速+αの分跳ね上がる
音速の太刀…光より遅いのでぶれるだけ、音よりは早いので戦闘機程度の衝撃波が来る

らしいよ
暗転は意図的、物理原則に則って描いてる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:40:30.79 ID:9JMuU68Sd.net
杉田「偽装誘拐バレないようにロキシーに祈ったらガチンコ誘拐だった件」

この時のルーデウス・グレイラット君の心情を述べよ

配点5点

〜114514年東京大学入試問題より抜粋〜

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:41:19.60 ID:EVegzwsUp.net
>>426
うん、そう、遅れてレスしちゃったけどバレスレで、やねー

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:41:36.49 ID:JVzsq0OB0.net
>>425
小さい村に天才が二人生まれたのか
と思ったら教えられるルディが凄かったのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:42:05.45 ID:xneIBqvZ0.net
>>413
英語圏の人たちからしたらアニメ内の発音のキュムロニンバスが英語だって認識できないと思うw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:43:08.30 ID:1sg9Bewla.net
>>412
アニメだけの場合だそうなるのかな
ルディ「もっとキレイな場所だと聞いていたのに……」

てのはあったっけ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:43:33.65 ID:fb7912nT0.net
bilibiliで配信中止か〜、どこの国もゲエジは厄介だな
「イヤなら見るな」ただこれだけのことがなんで出来ないのかね・・・なぁ?おまえ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:44:33.91 ID:9JMuU68Sd.net
>>432
国が保護して秘密兵器に出来るレベル
詠唱無い分危険度感知出来ないから
何を仕出かすか分からない厄介な部隊が作れる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:44:44.40 ID:11OEvwje0.net
>>425
シルフィはハーフエルフだから元々空間認識能力が高い
空間認識能力は無詠唱の重要部分なので人族に比べて習得は容易

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:45:48.22 ID:NwGCdD+d0.net
>>429
光より早いとそこでブラックホールになるわ魔法でどうコーティングしても肉体崩壊するぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:45:54.78 ID:TA/UCrtmM.net
魔法大学特待生になれたとしてもどうせ行けないんだよね
アニメじゃ省略されたけど4話でパウロが12歳までは親の目の届く所にいろと言っていて今回の家庭教師も親戚筋のコネに頼ってる
ラノア魔法大学行くと片道数ヶ月コースだからね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:46:17.54 ID:xqeCcTt4d.net
>>434
どこかに「狂言誘拐」の一言でも入れといてくれたら
その後のセリフとかも「狂言の割には」って脳内で補足つくから分かりやすくなりそうなんだがな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:46:25.16 ID:9o+WWSzG0.net
>>437
そんな設定あったか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:46:41.62 ID:0r/dsizk0.net
>>429
光より早いと音より早いは良いんだけど
衝撃波が来るは不味いんじゃねーの
気軽に市街地で使えないべ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:46:52.31 ID:elfI7yDyp.net
12歳になるまで緑出てこないの?
つれぇわ……

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:47:37.38 ID:+ouV0zzu0.net
>>441
そいつたぶんヤバい人

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:50:04.82 ID:Xw7Xbvd/p.net
こりゃはっきり言って魔術師じゃ勝負にならんな
透明化して不意打ちするか
飛翔して手出し出来ない高度から爆撃するくらいしかないだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:50:51.97 ID:w8ANP8zSp.net
>>443
この辺がキャラ売り的にはしんどい所なんだよなあ
ロキシーもちゃんとメインで出て来る様になるのは、3期以降で、それまでちょいちょい4話の手紙みたいな感じでスポット的な登場しかない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:53:21.44 ID:397BrCPj0.net
エリスの声イメージとは違って声高いなと思ったけど、まだ子供だからか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:53:35.57 ID:11OEvwje0.net
>>445
光学迷彩を察知したり爆撃や衝撃波すら切ってしまう剣士がいる世界
基本勝てない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:53:47.93 ID:qMIKXu7g0.net
>>435
なぜかは上に書かれてるらしいが、見てないが
アニメオタクの配信者として成功?して生活も豊かになったにもかかわらず
オタクは悲惨みたいな描写で、自分の人生を全否定されたように感じ
信者らを動員し、特に女性信者を駆使してパンツをご神体へのクレーム攻撃させ
陥落させたようだ
全体の評価自体は1話の9.8から9.3へとやや下降気味ではあったが
良かったと言えるだろう。

ただ、それなら脱オタとか言ってる弱キャラ友崎君の方が
アニオタを否定してるような気がしないでもない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:53:57.10 ID:0r/dsizk0.net
>>445
剣士の周囲真空にするとか酸素濃度上げるとかなら風魔法でなんとかなるんでねーの

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:54:08.18 ID:NwGCdD+d0.net
>>445
通常のアホ作者の設定を無視して理論すると

まず仮にあの魔力での速度ブーストが肉体でも可能とした場合
当然ならが魔力で無機質をコーティングすればあの速度も出せる。って理論になる
つまり、剣士だけの特権みたいになってんのは作者のご都合主義

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:57:47.76 ID:xqeCcTt4d.net
>>450
その魔法が発動する前に察知されて距離詰められるんじゃねーかな
100m以上離れたところから逃げらんないくらい広域を殲滅する、とかしないと無理ゲー

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:58:13.44 ID:w8ANP8zSp.net
>>445
剣士とタイマンでどうのこうのって、発想が間違いだからな、通常は
無詠唱あってなんとか立ち回れるかな、レベルなのに、その無詠唱自体が超レアスキルだと認識されてるから
火縄銃で、剣の間合いで剣豪と立ち合って勝てる訳ないのと同じで、そもそも運用方法が違い過ぎる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:58:28.57 ID:NwGCdD+d0.net
>>450
空間や時間に作用する魔法が構築できれば魔術師でも対抗可能、電撃の初級、スリープクラウドなどの精神攻撃でも可能

だがいかんせん作者が依怙贔屓している

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:58:41.84 ID:X74NpQwH0.net
狂言誘拐は魔術と知識を駆使して脱出帰宅するでわかると思うのだけれど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:58:55.05 ID:zAIass/S0.net
今回作画一人ってやばすぎだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:03:01.00 ID:NwGCdD+d0.net
>>452
速度が早すぎて多分意識が追いつかないので
動作は事前入力となるし小回りも聞かないし直線移動しかできないって弱点があるはず
つまり一度入力すると自分でも止まれないんで、事前に対戦相手が決まっているなら対策の仕様はある

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:04:24.20 ID:11OEvwje0.net
>>454
敵の体内には魔法を生成できないとか魔法自体を剣戟で無効化とかチートだしな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:05:37.54 ID:/6Fqqn0z0.net
しかしまあ9歳であの暴力性、さぞかし甘やかされて育ったんだろうなと
あのまま育ち領内でやりたい放題だったら一揆不可避ですわ、領主がそれをかき消せるくらい有能なら話は別だが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:05:59.71 ID:iX9stiN8d.net
>>423
分かりやすいようにってのはわかる
ただ異世界の雰囲気の壊さないためなら実在する外来語より「なんちゃって外国語」使って欲しい
実際一話で使ってるんだからそのままやって欲しかった

魔王が現実社会で労働する作品はシリアステイストじゃないけど、第一話の異世界のシーンは全編造語で
戦闘や詠唱のシーンはそれだけで作品の世界観を表現してたからね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:09:00.00 ID:Kui8kfUQF.net
スリープクラウドってソードワールドかよ
あれでも魔法使いが剣士と近距離で1対1やったら普通に負けるやろ
ある程度距離とるか壁役がいないと勝負にならないのは同じやん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:09:49.33 ID:iX9stiN8d.net
>>433
進撃の巨人2期のEDは英語で歌っているんだけど、それが「英語」だとは思われなかったとか

流れている映像がショッキングなせいもあって外国人には衝撃的であり話題になったらしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:13:53.74 ID:oZR71Mgop.net
おじいちゃん…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:15:18.32 ID:mRze/YBP0.net
>>462
海外の反応で「魔法名に積乱雲てどうなの?お前ら日本のこういうの慣れた?」みたいなのあったから、一応聞き取れてると思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:15:32.04 ID:TUWiy59y0.net
物体は光速に近づくと重さが増していき、光速の時無限大、つまりブラックホールになる
まあ物理法則が現実と同じであるということはないけどね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:16:33.20 ID:HXW3KHO10.net
無詠唱はそんなチートでもないという世界感なんだよな
レアであっても弾作って座標決めて打ち出してって工程が必要だからそれまでに首落とせば剣士の勝ち
闇討ちしたり小人数の戦いで援護する分には強い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:16:34.47 ID:11OEvwje0.net
英語云々言ってる奴多いがそもそも海外じゃ圧倒的に吹替版見られてるだろ
コアな人は字幕版見てるだろうけど少数派

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:16:56.86 ID:NwGCdD+d0.net
>>461
だから作者の依怙贔屓の部分があるんで闘気?と光の太刀持ちは魔法師に勝ちやすくなってるだけっていってるやん

依怙贔屓なしでならでっかい肉体ですら光に近い移動可能ならそれこそ魔力を大量活蓄積させた飛び道具も当然
光の速さで飛ばせるし、対戦がわかっていればさいしょから魔法アイテムとして魔法を込めた手裏剣とか用意しておけば
自動追尾の光の弾丸とできるだろう?

そういった発想をわざと作者はやってないだけさ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:18:27.93 ID:in1V2C4ea.net
>>436
いや、普通に魔力検知で引っかかるんだが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:19:47.32 ID:NwGCdD+d0.net
>>466
それですら探知とか索敵魔法が構築されてないからって依怙贔屓なんだよなぁ
人には少なからず魔力があるんだからそれを感知したりできる魔法は楽勝なはずなんですけどね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:21:02.84 ID:0r/dsizk0.net
あれじゃねーのリューナイトの音速のアデューみたいなノリで
剣士たちは音速の剣以下略(と言い張ってる)
とか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:21:42.78 ID:9JMuU68Sd.net
>>469
あれ攻撃の有無だけで種類は分からんぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:27:04.13 ID:NwGCdD+d0.net
肉体の鍛錬と速度による切込み回数の経験によって光の太刀は会得できる。

これってつまり、魔法なんだよね。
つまり光に近い移動イメージが鮮明に構築できるようになるかって問題があって
それさえ出来れば闘気で肉体を魔力弾丸に置き換えて速度と移動調整を入力。すると自動発動する

つまるところ剣士の光の太刀も魔法だって話

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:29:33.04 ID:TYXl/6c20.net
>>429
なにそれ、剣王以上ってFSSのヘッドライナー以上の化け物じゃね?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:30:04.21 ID:ZlmyDBNha.net
空間認識能力の高い🧝‍♂なんか出てきたことないけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:30:22.09 ID:K9k2pVqV0.net
展開早いなぁ 何人嫁候補出るんだこの話
というか割と危険な世界でビビったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:30:22.72 ID:2JG6BU5/a.net
エリスの薄い本がリョナだらけになりそうなのが嫌だなぁ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:31:12.16 ID:Kui8kfUQF.net
闘気マシマシで剣振るから剣先が光に達した ように思えるだけで実際光速になるわけじゃないでしょ
聖闘士星矢かよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:31:27.53 ID:Xw7Xbvd/p.net
入力後自動発動って点はSAOのソードスキルに近い感じかな
何が来るか分かってれば微粒子レベルの勝機がひょっとしたらあるかも知れないな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:32:00.84 ID:P4pgGFafd.net
>>474
そいつ脳内理論をまるで公式のように開陳するから気をつけてな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:35:54.65 ID:iX9stiN8d.net
>>464
シュヴァリエって作品があって
「魔法」の代わりに「詩編」を読んで自身の能力を高めるんだけど

・主よ、私の不幸を喜ぶ者、私に逆らい誇った者に辱めと不名誉を下したまえ。私の正義に歓喜を与えたまえ。
主よ、どうか彼らの上に恐怖を投げ、彼らが人間に過ぎぬことを思い知らせたまえ。
私の敵、私を責める者をことごとく打ち砕く、その真実と忠誠の名において、私はお前に報復する……

これ、作中全部日本語なんだけど一時停止しながら文章書き起こしたりしてたんだ

何が言いたいかって言うと、日本人向けに異世界観出すために実在する外国語使うよりは
「日本語なのに何言ってるか分かんない」
の方が中2っぽくていいんじゃないかなって個人的に思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:38:08.78 ID:SIVMP16h0.net
オメーら感情移入し過ぎだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:38:30.77 ID:IaCmoqYJa.net
エリスとの初対面の時、主人公やたらガキ臭かったな
やっぱ無職だからこんなもんなのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:38:40.23 ID:+yG3jil40.net
ギレーヌの光の太刀?が虹色に光ったのって↓これと同じ原理だよな

>リアルな話すると多分お前の住んでる町が消し飛ぶ
>光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
>の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
>ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
>お前のウンコで地球がヤバイ
>さらにリアルな話をすると
>今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
>射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
>重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
>それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
>お前のウンコで宇宙がヤバイ
>またウンコ側をリアルに説明すると
>光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
>ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
>全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
>そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
>お前のウンコ素敵

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:39:16.23 ID:NwGCdD+d0.net
どうせあれだろ
闘気纏えるようになってから”更に早く”って何度も戦闘してると、無意識化で闘気発動に速度と肉体の移動イメージを入力
していて、それがいつしか闘気発動と入力タイミングが偶然合致して魔法として発動するっと
自分自身は魔法知識なんて習ったことないから、奥義が体に宿ったーなんて勘違いしてしまうと

気がついたら体か勝手に移動していた!これはついに奥義を会得したのだーみたいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:42:28.47 ID:K9k2pVqV0.net
パパンはあいつよりちょっと弱いのか普通に勝てないレベルなのかどうなんだろ
ママも実は大魔道士・・・じゃないか師匠いらなくなるし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:44:05.69 ID:cwNbpHvm0.net
ギレーヌ「飛天御剣流・あまかけるりゅうのひらめき!」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:45:28.33 ID:9JMuU68Sd.net
>>483
お嬢様と言う言葉で舐めプしたら
本当にお嬢様って言葉だけだったというオチだからあれでいい
実態は不良漫画の主人公だから最初からそう言えと思ってるし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:45:43.30 ID:nq6Y1zWI0.net
ギレーヌのところ何回も見返しちゃう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:47:02.05 ID:+ouV0zzu0.net
>>477
最有力者の朝凪は、原作者の別作品の挿絵をしているから出せないと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:47:17.02 ID:dCDWGpAPa.net
>>486
普通に勝てない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:47:21.22 ID:+yG3jil40.net
ギレーヌ塔の上で花火に気づいてから飛び降りるまで一瞬タイムラグがあったのは救出待機中にうとうとしてたのかな
かわいい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:49:00.77 ID:9JMuU68Sd.net
>>490
じゃあ774行かせよう
今僕リョナ知らない面してるけど
てめぇは朝凪が裸足に逃げるガチ勢だろって思い出させよう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:50:32.17 ID:ANJ0ODkb0.net
エリス編のカットは尺問題もあるし別に気にならなかったけど、
シルフィが主人公に極度に依存して結果共依存みたいなのなってたのが、
主人公がシルフィに依存してるってとこだけになってたのが超気になったな

パウロのクズ度上げる采配なんだろうな。意図がいまいちよくわからん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:50:36.73 ID:NwGCdD+d0.net
肉体が音速を超えて移動できるプロセスは闘気といって魔力で細胞を包んでいるから?

はぁ?包だけなら防御力だけ上がるはずだろ?なんで速度もパワーも上がるの?

これは速度と移動距離を入力しないで召喚した水玉が中に浮かんで停止している状態と一緒ではないか?
つまり主だった行動を入力しないで召喚した魔力の塊が自分の肉体ということになり
そこから脳が細胞に移動命令のプロットを流し込むんだけど、それが魔力にも伝わって逐次移動目標と速度を
入力している状態いなっていると?

てことは自分を召喚ゴーレムみたいにして手動操作してるのとおなじになるんでパワーとスピードは召喚ゴレム並になると

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:52:23.28 ID:nR33VmmBx.net
相変らず作画と見せ方上手いせいか話は定番で下らんけど面白いな
あの主犯は殺されるんだろうけども少々不憫よな情状酌量の余地はある

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:53:11.94 ID:HXW3KHO10.net
光の太刀は光速は超えてない
剣先の速度が光にも達するらしいとというのも作者は明言してないけど風評だと思う
閃光のフラッシュとかと同じ誇大表現

でもアニメでソニックブームは出てたから音速は超えてるんだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:53:59.17 ID:NwGCdD+d0.net
>>484
虹色だから一応光速は超えていないんでねーかな

精々光速の50%

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:54:30.53 ID:ANJ0ODkb0.net
>>491
いや、あいつ確か北神流の上級で、パウロは剣神水神北神全ての上級だから普通に勝てるんじゃね

実戦経験とかああいう絡め手とかはパウロの得意分野だし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:56:24.95 ID:fU/8DgMzM.net
あいつって乳猫様のほうかと思った

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:56:25.64 ID:+ouV0zzu0.net
>>499
たぶんそれギレーヌについて言ってるんだと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:56:37.90 ID:NwGCdD+d0.net
>>497
アニメで虹色だしてもーてるからあの現象はマッハ40万km以上という
監督が盛りすぎ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:57:07.98 ID:dCDWGpAPa.net
>>499
ギレーヌも実践経験は豊富だよ
それにパウロじゃ光の太刀に対抗できない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:58:49.37 ID:JVzsq0OB0.net
>>436
知られたら国から迎えられるレベルなんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:59:15.12 ID:dCDWGpAPa.net
>>499
あれ、あいつってチンピラ側の事だったのか
勘違いしたわすまん
それならパウロが勝つだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:59:27.04 ID:9JMuU68Sd.net
現役時代はああいう人攫いもぶった切ってたり
相当やんちゃしてから・・・
真面目に修行してたら笑いながら二人分の入学資金用意出来たんだがな
主義主張がエロ>能力向上だからああなった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:59:31.05 ID:2Dt+oHXlM.net
ギレーヌの光の太刀じゃなくね
あれって斬りつける時にあんなに移動せんやろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:00:19.64 ID:P4pgGFafd.net
パウロからの手紙、なんか複雑な封のされ方してたけど、封蝋で綴じるのってああいう形なの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:00:25.66 ID:x6KOqUVy0.net
あのエロガキがギレーヌのおっぱいには無反応か

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:01:21.21 ID:DNhq80asa.net
>>494
あと1回くらいはシルフィ視点の話ありそうだし
そこで補完する可能性はある

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:02:12.51 ID:RF4Cuv5G0.net
巨乳!猫耳!筋肉!
と属性てんこ盛りだからな
ルディ自体お姉さんは守備範囲外なのかもしれない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:02:22.98 ID:ANJ0ODkb0.net
>>501
>>503
あいつ=ギレーヌかー

名ありキャラをわざわざ「あいつ」って言わない&描写見てもパウロがギレーヌに敵うわけないって先入観強くて無意識に対象から除外してたわw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:04:13.84 ID:brffwZAA0.net
5話、原作だと4〜5日の出来事を上手く1日に収めてたな
当日夜に2人が寝てるところをそのまま箱詰めして拉致→深夜に目を覚まして逃走→始発の馬車まで待ってロアへ→早朝に街中バトル→屋敷に到着したのが日の出の時間
みたいな時系列だよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:04:30.84 ID:HXW3KHO10.net
>>504
知覚できない速さで動いてソニックブーム出す剣士が重用される
剣士最強、魔術師は砲台でもやってろというのがこの世界
魔術師だけのコミュニティなら評価はされるという感じ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:04:51.16 ID:9JMuU68Sd.net
前世でロリコンを患った結果
おっぱいに反応せず
まぁ二次性徴迎えてなさそうだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:05:28.43 ID:fU/8DgMzM.net
>>507
アローとブレイクかもしれん
コミックじゃあきらかに遠いままだけどね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:05:41.58 ID:nR33VmmBx.net
>>509
引き篭もりのオタだし基本ロリ嗜好なんじゃろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:06:06.97 ID:vV1c7LhM0.net
最強わざはアバンストラッシュXか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:06:55.68 ID:imveGxp2x.net
>>456
第一原画はあくまでラフでちゃんと描き込むのは第二原画
にしても1人はきついだろうし年単位で前から製作してたからできたんだろうな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:07:02.45 ID:A4UaUApid.net
結果としてエロゲ選択肢大勝利

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:07:37.44 ID://3lNJvD0.net
しかしまあ作画も脚本もめちゃんこ丁寧だな。Aパート地味だしもっと手を抜いても良いと思うが。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:09:51.50 ID:JVzsq0OB0.net
>>517
リーリャにもあまり興味なかったみたいだしな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:11:29.82 ID:9JMuU68Sd.net
パンツに反応するから
奥手なんだよ

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200