2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 19

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:03:39.63 ID:Y5A2RbyWM.net
加隈氏のロリ演技やっぱりいいね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:04:09.50 ID:Kui8kfUQF.net
シルフィはあとでいっぱいでるから
2期までまって

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:04:18.59 ID:6AUaSHbk0.net
パウロのお手付きがあと何人出てくるか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:04:51.36 ID:zCBTkSbXa.net
加隈エリスは想像よりかなりよかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:05:26.12 ID:1sg9Bewla.net
>>393
以前のPVでみた範囲ではちょっとイメージとちがう…だったけど
もうこの1話のあいだで良いと思ってきた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:06:20.09 ID:8e4xzHY2r.net
ひゃんの亜種なのかにゃんって

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:07:40.54 ID:qMIKXu7g0.net
>>376
あと自己レスで付け加えると、ニコニコとビリビリの成長の差は
アリババがアマゾンが無かったから超巨大企業に発展したように
ニコニコには圧倒的なライバル?としてYOUTUBEが存在したのに対し
中国では規制当局によってYOUTUBEが原則として見れず
ライバルが不在だったことも挙げられるだろう。
あとネットフリックスなども見れないような気が下

外国の超巨大IT企業を参入させず、ガラパゴス的に発展した

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:07:40.53 ID:thPSg++f0.net
シルフィ1番好きだわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:08:16.67 ID:TZZb2wix0.net
丁寧なだけで話自体は普通だよな なろう特有のネタ要素もないし 弄りにくいね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:13:59.65 ID:2ASSapdI0.net
わからせおじさん日頃から鬱憤溜まってたのか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:14:36.29 ID:1e4llZpc0.net
エロいことすればいいのに

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:14:55.04 ID:n4iONyVmd.net
>>282
パウロは別の家だからちょっと異なる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:15:02.08 ID:zRSd9Swy0.net
質問いいですか
とりあえずギレーヌと一発やるにはどうすればいいですか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:16:57.11 ID:6ZL7T/LMK.net
>>352
それって卒業生でそこそこ優秀だったロキシー師匠が口利きすれば
少なくとも1人分の学費免除枠は取れたんじゃ…
バカ正直に2人分の学費を稼ぐために五年間も掛けずに三年ぐらいで済んだんでは

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:19:50.53 ID:Kui8kfUQF.net
>>406
そうかもしれんけどパウロはそんなこと知らんししゃーない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:20:54.61 ID:vV1c7LhM0.net
>>406
前世での年齢加算でマウントとってるけど中身はエロゲ脳の社会経験ほぼ0の引きニートなんだからあんまり無理言うなw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:21:57.19 ID:EVegzwsUp.net
>>406
ロキシー師匠はお師匠さんと喧嘩別れしとるよ
要は大学と喧嘩別れ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:23:17.90 ID:WAMuS1hh0.net
>>405
手段は問わないので発情期に打ち倒して下さい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:24:01.59 ID:n4iONyVmd.net
>>406
結果論だわな
パウロは別の国の大学事情なんて知らんし
ロキシーと面と向かって話せてたらまた別だったろうが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:26:23.61 ID:2ASSapdI0.net
わからせおじさん達演技じゃなかったのかカットのせいかわかりづれぇわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:27:08.79 ID:9PfWxCfad.net
詠唱に関してだけど、何で最後を英単語にしたんだろ
英語圏の人からしたら、何かしらオリエンタルな呪文の最後の言葉を「火」なり「回復」なりを「Engrish」で締めるんだからテンション下がるじゃないか?

日本語の詠唱の部分だけでよかったんじゃないかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:27:20.41 ID:EVegzwsUp.net
ロキシー師匠は大学の恩師と喧嘩別れしてる
それても魔法大学を勧める複雑な心境は第二話でちょっと描かれてる

口利きはできない
ただ、飛び込んだらルディとシルフィの優秀さなら学費免除はあったかもね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:28:33.57 ID:r0wrdNYca.net
>>406
無詠唱ってだけで既に超レア技能だから二人とも学費全額免除で入れる可能性が高い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:29:49.23 ID:ucxc4UQ7a.net
>>414
無詠唱魔術だけでも頼まれて入学するレベルかもね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:29:58.41 ID:xneIBqvZ0.net
魔法大学の特待生枠は
「あなたがウチに在籍してくれると、そのネームバリューだけで箔がつくんです、是非お願いします!」
って言われるだけの何かが無いと招待されることは無いので
いくらルーデウスが天才無詠唱魔術師だったとしてもこの時点では無名すぎて無理

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:30:21.05 ID:1FVrWUm10.net
>>406
ロキシー師匠よりフィリップの方が口利きのコネはでかいから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:33:58.98 ID:Z8bPHIJd0.net
主人公はエロ性格を表に出さなかったらおふざけでメイドの乳くらい吸うチャンスあったのではないのか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:34:57.34 ID:EVegzwsUp.net
>>417
まあ、あくまでかもね、の話だし
ちなみに招待枠と特待枠は違うかもよ
現実の私立高校でも種類はいくつかある

現実的にはいくらなんでもいきなり異国に息子たちを送るのは無理だわな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:35:43.24 ID:0r/dsizk0.net
おふざけで乳首吸わせてくれるメイドなんておらんぞ
授乳期の乳母じゃないんだし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:36:07.46 ID:QyEyLxN+a.net
>>406
そもそも今回の奉公、パウロはルディとシルフィの距離を空けさせるのが主な目的だぞ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:36:54.53 ID:HXW3KHO10.net
>>413
分かりやすいにするアニメ手法だろ
本来は赤ん坊で生まれた時にゼニスパウロが喋ってた謎言語
実際に謎言語は作ったらしい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:37:04.68 ID:IDYqtAP90.net
せいぜい抱っこしてあやされているときにπタッチする位じゃない?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:37:25.04 ID:r0wrdNYca.net
ルディに至っては弟子のシルフィに無詠唱を教えた存在だからな
たまたま使えるようになっただけでなく無詠唱術師を増やせる可能性のある存在だから全額免除どころか金払うから来てくれって言われるレベル

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:38:03.91 ID:xneIBqvZ0.net
>>420
そのへんは詳しくは原作にあるのでバレスレか原作スレででも

どっちみち行くのに片道半年ぐらいかかる距離だから
いくらなんでも7歳の子供を放り込むわけにはいかんだろうね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:38:09.59 ID:NwGCdD+d0.net
>>81
演技かもっていう半信半疑だから殺すつもりで魔法やってねーよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:38:34.01 ID:EVegzwsUp.net
>>417
あとついでに、そこで出てる招待枠(特待生)と通常学生は制度そのものが違うから
学部生と研究生ぐらいの違いだけど
あまり続けるとスレチだね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:40:09.26 ID:11OEvwje0.net
光の太刀…光より速いから暗転、当然音より早いので衝撃波も光速+αの分跳ね上がる
音速の太刀…光より遅いのでぶれるだけ、音よりは早いので戦闘機程度の衝撃波が来る

らしいよ
暗転は意図的、物理原則に則って描いてる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:40:30.79 ID:9JMuU68Sd.net
杉田「偽装誘拐バレないようにロキシーに祈ったらガチンコ誘拐だった件」

この時のルーデウス・グレイラット君の心情を述べよ

配点5点

〜114514年東京大学入試問題より抜粋〜

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:41:19.60 ID:EVegzwsUp.net
>>426
うん、そう、遅れてレスしちゃったけどバレスレで、やねー

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:41:36.49 ID:JVzsq0OB0.net
>>425
小さい村に天才が二人生まれたのか
と思ったら教えられるルディが凄かったのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:42:05.45 ID:xneIBqvZ0.net
>>413
英語圏の人たちからしたらアニメ内の発音のキュムロニンバスが英語だって認識できないと思うw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:43:08.30 ID:1sg9Bewla.net
>>412
アニメだけの場合だそうなるのかな
ルディ「もっとキレイな場所だと聞いていたのに……」

てのはあったっけ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:43:33.65 ID:fb7912nT0.net
bilibiliで配信中止か〜、どこの国もゲエジは厄介だな
「イヤなら見るな」ただこれだけのことがなんで出来ないのかね・・・なぁ?おまえ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:44:33.91 ID:9JMuU68Sd.net
>>432
国が保護して秘密兵器に出来るレベル
詠唱無い分危険度感知出来ないから
何を仕出かすか分からない厄介な部隊が作れる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:44:44.40 ID:11OEvwje0.net
>>425
シルフィはハーフエルフだから元々空間認識能力が高い
空間認識能力は無詠唱の重要部分なので人族に比べて習得は容易

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:45:48.22 ID:NwGCdD+d0.net
>>429
光より早いとそこでブラックホールになるわ魔法でどうコーティングしても肉体崩壊するぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:45:54.78 ID:TA/UCrtmM.net
魔法大学特待生になれたとしてもどうせ行けないんだよね
アニメじゃ省略されたけど4話でパウロが12歳までは親の目の届く所にいろと言っていて今回の家庭教師も親戚筋のコネに頼ってる
ラノア魔法大学行くと片道数ヶ月コースだからね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:46:17.54 ID:xqeCcTt4d.net
>>434
どこかに「狂言誘拐」の一言でも入れといてくれたら
その後のセリフとかも「狂言の割には」って脳内で補足つくから分かりやすくなりそうなんだがな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:46:25.16 ID:9o+WWSzG0.net
>>437
そんな設定あったか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:46:41.62 ID:0r/dsizk0.net
>>429
光より早いと音より早いは良いんだけど
衝撃波が来るは不味いんじゃねーの
気軽に市街地で使えないべ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:46:52.31 ID:elfI7yDyp.net
12歳になるまで緑出てこないの?
つれぇわ……

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:47:37.38 ID:+ouV0zzu0.net
>>441
そいつたぶんヤバい人

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:50:04.82 ID:Xw7Xbvd/p.net
こりゃはっきり言って魔術師じゃ勝負にならんな
透明化して不意打ちするか
飛翔して手出し出来ない高度から爆撃するくらいしかないだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:50:51.97 ID:w8ANP8zSp.net
>>443
この辺がキャラ売り的にはしんどい所なんだよなあ
ロキシーもちゃんとメインで出て来る様になるのは、3期以降で、それまでちょいちょい4話の手紙みたいな感じでスポット的な登場しかない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:53:21.44 ID:397BrCPj0.net
エリスの声イメージとは違って声高いなと思ったけど、まだ子供だからか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:53:35.57 ID:11OEvwje0.net
>>445
光学迷彩を察知したり爆撃や衝撃波すら切ってしまう剣士がいる世界
基本勝てない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:53:47.93 ID:qMIKXu7g0.net
>>435
なぜかは上に書かれてるらしいが、見てないが
アニメオタクの配信者として成功?して生活も豊かになったにもかかわらず
オタクは悲惨みたいな描写で、自分の人生を全否定されたように感じ
信者らを動員し、特に女性信者を駆使してパンツをご神体へのクレーム攻撃させ
陥落させたようだ
全体の評価自体は1話の9.8から9.3へとやや下降気味ではあったが
良かったと言えるだろう。

ただ、それなら脱オタとか言ってる弱キャラ友崎君の方が
アニオタを否定してるような気がしないでもない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:53:57.10 ID:0r/dsizk0.net
>>445
剣士の周囲真空にするとか酸素濃度上げるとかなら風魔法でなんとかなるんでねーの

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:54:08.18 ID:NwGCdD+d0.net
>>445
通常のアホ作者の設定を無視して理論すると

まず仮にあの魔力での速度ブーストが肉体でも可能とした場合
当然ならが魔力で無機質をコーティングすればあの速度も出せる。って理論になる
つまり、剣士だけの特権みたいになってんのは作者のご都合主義

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:57:47.76 ID:xqeCcTt4d.net
>>450
その魔法が発動する前に察知されて距離詰められるんじゃねーかな
100m以上離れたところから逃げらんないくらい広域を殲滅する、とかしないと無理ゲー

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:58:13.44 ID:w8ANP8zSp.net
>>445
剣士とタイマンでどうのこうのって、発想が間違いだからな、通常は
無詠唱あってなんとか立ち回れるかな、レベルなのに、その無詠唱自体が超レアスキルだと認識されてるから
火縄銃で、剣の間合いで剣豪と立ち合って勝てる訳ないのと同じで、そもそも運用方法が違い過ぎる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:58:28.57 ID:NwGCdD+d0.net
>>450
空間や時間に作用する魔法が構築できれば魔術師でも対抗可能、電撃の初級、スリープクラウドなどの精神攻撃でも可能

だがいかんせん作者が依怙贔屓している

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:58:41.84 ID:X74NpQwH0.net
狂言誘拐は魔術と知識を駆使して脱出帰宅するでわかると思うのだけれど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:58:55.05 ID:zAIass/S0.net
今回作画一人ってやばすぎだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:03:01.00 ID:NwGCdD+d0.net
>>452
速度が早すぎて多分意識が追いつかないので
動作は事前入力となるし小回りも聞かないし直線移動しかできないって弱点があるはず
つまり一度入力すると自分でも止まれないんで、事前に対戦相手が決まっているなら対策の仕様はある

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:04:24.20 ID:11OEvwje0.net
>>454
敵の体内には魔法を生成できないとか魔法自体を剣戟で無効化とかチートだしな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:05:37.54 ID:/6Fqqn0z0.net
しかしまあ9歳であの暴力性、さぞかし甘やかされて育ったんだろうなと
あのまま育ち領内でやりたい放題だったら一揆不可避ですわ、領主がそれをかき消せるくらい有能なら話は別だが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:05:59.71 ID:iX9stiN8d.net
>>423
分かりやすいようにってのはわかる
ただ異世界の雰囲気の壊さないためなら実在する外来語より「なんちゃって外国語」使って欲しい
実際一話で使ってるんだからそのままやって欲しかった

魔王が現実社会で労働する作品はシリアステイストじゃないけど、第一話の異世界のシーンは全編造語で
戦闘や詠唱のシーンはそれだけで作品の世界観を表現してたからね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:09:00.00 ID:Kui8kfUQF.net
スリープクラウドってソードワールドかよ
あれでも魔法使いが剣士と近距離で1対1やったら普通に負けるやろ
ある程度距離とるか壁役がいないと勝負にならないのは同じやん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:09:49.33 ID:iX9stiN8d.net
>>433
進撃の巨人2期のEDは英語で歌っているんだけど、それが「英語」だとは思われなかったとか

流れている映像がショッキングなせいもあって外国人には衝撃的であり話題になったらしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:13:53.74 ID:oZR71Mgop.net
おじいちゃん…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:15:18.32 ID:mRze/YBP0.net
>>462
海外の反応で「魔法名に積乱雲てどうなの?お前ら日本のこういうの慣れた?」みたいなのあったから、一応聞き取れてると思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:15:32.04 ID:TUWiy59y0.net
物体は光速に近づくと重さが増していき、光速の時無限大、つまりブラックホールになる
まあ物理法則が現実と同じであるということはないけどね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:16:33.20 ID:HXW3KHO10.net
無詠唱はそんなチートでもないという世界感なんだよな
レアであっても弾作って座標決めて打ち出してって工程が必要だからそれまでに首落とせば剣士の勝ち
闇討ちしたり小人数の戦いで援護する分には強い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:16:34.47 ID:11OEvwje0.net
英語云々言ってる奴多いがそもそも海外じゃ圧倒的に吹替版見られてるだろ
コアな人は字幕版見てるだろうけど少数派

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:16:56.86 ID:NwGCdD+d0.net
>>461
だから作者の依怙贔屓の部分があるんで闘気?と光の太刀持ちは魔法師に勝ちやすくなってるだけっていってるやん

依怙贔屓なしでならでっかい肉体ですら光に近い移動可能ならそれこそ魔力を大量活蓄積させた飛び道具も当然
光の速さで飛ばせるし、対戦がわかっていればさいしょから魔法アイテムとして魔法を込めた手裏剣とか用意しておけば
自動追尾の光の弾丸とできるだろう?

そういった発想をわざと作者はやってないだけさ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:18:27.93 ID:in1V2C4ea.net
>>436
いや、普通に魔力検知で引っかかるんだが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:19:47.32 ID:NwGCdD+d0.net
>>466
それですら探知とか索敵魔法が構築されてないからって依怙贔屓なんだよなぁ
人には少なからず魔力があるんだからそれを感知したりできる魔法は楽勝なはずなんですけどね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:21:02.84 ID:0r/dsizk0.net
あれじゃねーのリューナイトの音速のアデューみたいなノリで
剣士たちは音速の剣以下略(と言い張ってる)
とか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:21:42.78 ID:9JMuU68Sd.net
>>469
あれ攻撃の有無だけで種類は分からんぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:27:04.13 ID:NwGCdD+d0.net
肉体の鍛錬と速度による切込み回数の経験によって光の太刀は会得できる。

これってつまり、魔法なんだよね。
つまり光に近い移動イメージが鮮明に構築できるようになるかって問題があって
それさえ出来れば闘気で肉体を魔力弾丸に置き換えて速度と移動調整を入力。すると自動発動する

つまるところ剣士の光の太刀も魔法だって話

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:29:33.04 ID:TYXl/6c20.net
>>429
なにそれ、剣王以上ってFSSのヘッドライナー以上の化け物じゃね?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:30:04.21 ID:ZlmyDBNha.net
空間認識能力の高い🧝‍♂なんか出てきたことないけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:30:22.09 ID:K9k2pVqV0.net
展開早いなぁ 何人嫁候補出るんだこの話
というか割と危険な世界でビビったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:30:22.72 ID:2JG6BU5/a.net
エリスの薄い本がリョナだらけになりそうなのが嫌だなぁ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:31:12.16 ID:Kui8kfUQF.net
闘気マシマシで剣振るから剣先が光に達した ように思えるだけで実際光速になるわけじゃないでしょ
聖闘士星矢かよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:31:27.53 ID:Xw7Xbvd/p.net
入力後自動発動って点はSAOのソードスキルに近い感じかな
何が来るか分かってれば微粒子レベルの勝機がひょっとしたらあるかも知れないな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:32:00.84 ID:P4pgGFafd.net
>>474
そいつ脳内理論をまるで公式のように開陳するから気をつけてな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:35:54.65 ID:iX9stiN8d.net
>>464
シュヴァリエって作品があって
「魔法」の代わりに「詩編」を読んで自身の能力を高めるんだけど

・主よ、私の不幸を喜ぶ者、私に逆らい誇った者に辱めと不名誉を下したまえ。私の正義に歓喜を与えたまえ。
主よ、どうか彼らの上に恐怖を投げ、彼らが人間に過ぎぬことを思い知らせたまえ。
私の敵、私を責める者をことごとく打ち砕く、その真実と忠誠の名において、私はお前に報復する……

これ、作中全部日本語なんだけど一時停止しながら文章書き起こしたりしてたんだ

何が言いたいかって言うと、日本人向けに異世界観出すために実在する外国語使うよりは
「日本語なのに何言ってるか分かんない」
の方が中2っぽくていいんじゃないかなって個人的に思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:38:08.78 ID:SIVMP16h0.net
オメーら感情移入し過ぎだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:38:30.77 ID:IaCmoqYJa.net
エリスとの初対面の時、主人公やたらガキ臭かったな
やっぱ無職だからこんなもんなのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:38:40.23 ID:+yG3jil40.net
ギレーヌの光の太刀?が虹色に光ったのって↓これと同じ原理だよな

>リアルな話すると多分お前の住んでる町が消し飛ぶ
>光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
>の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
>ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
>お前のウンコで地球がヤバイ
>さらにリアルな話をすると
>今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
>射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
>重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
>それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
>お前のウンコで宇宙がヤバイ
>またウンコ側をリアルに説明すると
>光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
>ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
>全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
>そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
>お前のウンコ素敵

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:39:16.23 ID:NwGCdD+d0.net
どうせあれだろ
闘気纏えるようになってから”更に早く”って何度も戦闘してると、無意識化で闘気発動に速度と肉体の移動イメージを入力
していて、それがいつしか闘気発動と入力タイミングが偶然合致して魔法として発動するっと
自分自身は魔法知識なんて習ったことないから、奥義が体に宿ったーなんて勘違いしてしまうと

気がついたら体か勝手に移動していた!これはついに奥義を会得したのだーみたいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:42:28.47 ID:K9k2pVqV0.net
パパンはあいつよりちょっと弱いのか普通に勝てないレベルなのかどうなんだろ
ママも実は大魔道士・・・じゃないか師匠いらなくなるし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:44:05.69 ID:cwNbpHvm0.net
ギレーヌ「飛天御剣流・あまかけるりゅうのひらめき!」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:45:28.33 ID:9JMuU68Sd.net
>>483
お嬢様と言う言葉で舐めプしたら
本当にお嬢様って言葉だけだったというオチだからあれでいい
実態は不良漫画の主人公だから最初からそう言えと思ってるし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:45:43.30 ID:nq6Y1zWI0.net
ギレーヌのところ何回も見返しちゃう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:47:02.05 ID:+ouV0zzu0.net
>>477
最有力者の朝凪は、原作者の別作品の挿絵をしているから出せないと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:47:17.02 ID:dCDWGpAPa.net
>>486
普通に勝てない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:47:21.22 ID:+yG3jil40.net
ギレーヌ塔の上で花火に気づいてから飛び降りるまで一瞬タイムラグがあったのは救出待機中にうとうとしてたのかな
かわいい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:49:00.77 ID:9JMuU68Sd.net
>>490
じゃあ774行かせよう
今僕リョナ知らない面してるけど
てめぇは朝凪が裸足に逃げるガチ勢だろって思い出させよう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:50:32.17 ID:ANJ0ODkb0.net
エリス編のカットは尺問題もあるし別に気にならなかったけど、
シルフィが主人公に極度に依存して結果共依存みたいなのなってたのが、
主人公がシルフィに依存してるってとこだけになってたのが超気になったな

パウロのクズ度上げる采配なんだろうな。意図がいまいちよくわからん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:50:36.73 ID:NwGCdD+d0.net
肉体が音速を超えて移動できるプロセスは闘気といって魔力で細胞を包んでいるから?

はぁ?包だけなら防御力だけ上がるはずだろ?なんで速度もパワーも上がるの?

これは速度と移動距離を入力しないで召喚した水玉が中に浮かんで停止している状態と一緒ではないか?
つまり主だった行動を入力しないで召喚した魔力の塊が自分の肉体ということになり
そこから脳が細胞に移動命令のプロットを流し込むんだけど、それが魔力にも伝わって逐次移動目標と速度を
入力している状態いなっていると?

てことは自分を召喚ゴーレムみたいにして手動操作してるのとおなじになるんでパワーとスピードは召喚ゴレム並になると

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:52:23.28 ID:nR33VmmBx.net
相変らず作画と見せ方上手いせいか話は定番で下らんけど面白いな
あの主犯は殺されるんだろうけども少々不憫よな情状酌量の余地はある

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:53:11.94 ID:HXW3KHO10.net
光の太刀は光速は超えてない
剣先の速度が光にも達するらしいとというのも作者は明言してないけど風評だと思う
閃光のフラッシュとかと同じ誇大表現

でもアニメでソニックブームは出てたから音速は超えてるんだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:53:59.17 ID:NwGCdD+d0.net
>>484
虹色だから一応光速は超えていないんでねーかな

精々光速の50%

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:54:30.53 ID:ANJ0ODkb0.net
>>491
いや、あいつ確か北神流の上級で、パウロは剣神水神北神全ての上級だから普通に勝てるんじゃね

実戦経験とかああいう絡め手とかはパウロの得意分野だし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:56:24.95 ID:fU/8DgMzM.net
あいつって乳猫様のほうかと思った

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:56:25.64 ID:+ouV0zzu0.net
>>499
たぶんそれギレーヌについて言ってるんだと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:56:37.90 ID:NwGCdD+d0.net
>>497
アニメで虹色だしてもーてるからあの現象はマッハ40万km以上という
監督が盛りすぎ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:57:07.98 ID:dCDWGpAPa.net
>>499
ギレーヌも実践経験は豊富だよ
それにパウロじゃ光の太刀に対抗できない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:58:49.37 ID:JVzsq0OB0.net
>>436
知られたら国から迎えられるレベルなんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:59:15.12 ID:dCDWGpAPa.net
>>499
あれ、あいつってチンピラ側の事だったのか
勘違いしたわすまん
それならパウロが勝つだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:59:27.04 ID:9JMuU68Sd.net
現役時代はああいう人攫いもぶった切ってたり
相当やんちゃしてから・・・
真面目に修行してたら笑いながら二人分の入学資金用意出来たんだがな
主義主張がエロ>能力向上だからああなった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:59:31.05 ID:2Dt+oHXlM.net
ギレーヌの光の太刀じゃなくね
あれって斬りつける時にあんなに移動せんやろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:00:19.64 ID:P4pgGFafd.net
パウロからの手紙、なんか複雑な封のされ方してたけど、封蝋で綴じるのってああいう形なの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:00:25.66 ID:x6KOqUVy0.net
あのエロガキがギレーヌのおっぱいには無反応か

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:01:21.21 ID:DNhq80asa.net
>>494
あと1回くらいはシルフィ視点の話ありそうだし
そこで補完する可能性はある

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:02:12.51 ID:RF4Cuv5G0.net
巨乳!猫耳!筋肉!
と属性てんこ盛りだからな
ルディ自体お姉さんは守備範囲外なのかもしれない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:02:22.98 ID:ANJ0ODkb0.net
>>501
>>503
あいつ=ギレーヌかー

名ありキャラをわざわざ「あいつ」って言わない&描写見てもパウロがギレーヌに敵うわけないって先入観強くて無意識に対象から除外してたわw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:04:13.84 ID:brffwZAA0.net
5話、原作だと4〜5日の出来事を上手く1日に収めてたな
当日夜に2人が寝てるところをそのまま箱詰めして拉致→深夜に目を覚まして逃走→始発の馬車まで待ってロアへ→早朝に街中バトル→屋敷に到着したのが日の出の時間
みたいな時系列だよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:04:30.84 ID:HXW3KHO10.net
>>504
知覚できない速さで動いてソニックブーム出す剣士が重用される
剣士最強、魔術師は砲台でもやってろというのがこの世界
魔術師だけのコミュニティなら評価はされるという感じ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:04:51.16 ID:9JMuU68Sd.net
前世でロリコンを患った結果
おっぱいに反応せず
まぁ二次性徴迎えてなさそうだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:05:28.43 ID:fU/8DgMzM.net
>>507
アローとブレイクかもしれん
コミックじゃあきらかに遠いままだけどね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:05:41.58 ID:nR33VmmBx.net
>>509
引き篭もりのオタだし基本ロリ嗜好なんじゃろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:06:06.97 ID:vV1c7LhM0.net
最強わざはアバンストラッシュXか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:06:55.68 ID:imveGxp2x.net
>>456
第一原画はあくまでラフでちゃんと描き込むのは第二原画
にしても1人はきついだろうし年単位で前から製作してたからできたんだろうな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:07:02.45 ID:A4UaUApid.net
結果としてエロゲ選択肢大勝利

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:07:37.44 ID://3lNJvD0.net
しかしまあ作画も脚本もめちゃんこ丁寧だな。Aパート地味だしもっと手を抜いても良いと思うが。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:09:51.50 ID:JVzsq0OB0.net
>>517
リーリャにもあまり興味なかったみたいだしな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:11:29.82 ID:9JMuU68Sd.net
パンツに反応するから
奥手なんだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:12:32.42 ID:Xw7Xbvd/p.net
ロキシーちゃんのペンダントに神様ぁ〜って祈ってんの笑った

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:13:13.44 ID:dSYD4D06d.net
そういえばヒロインズ、3人とも年上か
ロキシー:34歳年上
シルフィー:同い年だけど2〜3ヶ月早生まれ
エリス:2歳年上

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:13:17.02 ID:JoaXW9rc0.net
おっぱいガン見して悪魔憑きに思われるぐらいなのにリーシャに興味がないとかないでしょ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:13:18.86 ID:4tnEBb0h0.net
ラノベならエリスちゃんがメインヒロインだった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:14:04.08 ID:XvR0ekf/0.net
ムッキムキの筋肉デカ女に発情するのはなかなかの上級者ではなかろうか…
パウロは尊敬に値する

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:14:46.91 ID:zmZF9lGnM.net
テロップで剣王とか水聖級魔術師って出さないでくれてありがとうと言いたい
蜘蛛が酷い有様だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:15:12.70 ID:vV1c7LhM0.net
眼鏡巨乳メイドなんてエロゲの定番キャラに興味持たない訳が無いんだよなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:15:23.83 ID:34BqvJNX0.net
CMで見た花火のシーンああいう事ね
てっきり花火大会に行けないヒロインの為にルディが魔法花火見せてあげるのかと思った

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:15:56.88 ID:nq6Y1zWI0.net
あんなに強気なギレーヌがデレると膝の上でにゃ〜んとか言って甘えてきたら可愛い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:16:11.66 ID:vAs55m/U0.net
>>514
一騎打ちならともかく
戦争だとまさに砲台の質や数が重要そうだけど
超広範囲の魔法撃たれたらどうにもならん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:16:15.12 ID:GMiUTrmiF.net
花火を見て、発射地点まで全力とか
戦闘勘だけは隊長クラスよなギレーヌ
念のためとか言ってたけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:17:06.22 ID:+ouV0zzu0.net
>>530
嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたいよね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:17:45.93 ID:IDYqtAP90.net
>>525
前世の年齢も加算すればロキシーとは同い年になったはず

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:18:20.49 ID:bv0B0IXld.net
パウロのムスコは優秀だからな
女好きで末恐ろしいムスコだとか言ってけど早々と本人の手を離れてジリツしたらしい

驚くほど賢くて手のかからないとの評価だけど意外にヌけてる一面もあるとか

まぁそれでもあれだけヤらかして一男ニ女・・・一人は想定外かもだけど・・・で打ち止めなんだから
自制も効くし仕事はこなすしすごく優秀なムスコだと思う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:18:34.95 ID:JoaXW9rc0.net
眼帯筋肉メイドにツンデレ幼女・・・どこかで聞いたことが・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:18:36.62 ID:dSYD4D06d.net
ギレーヌさんに送り返されたあの手紙を、ゼニスさんに見られたパウロの運命はいかに…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:20:47.55 ID:Xw7Xbvd/p.net
>>539
前はゼニス一人で済んだが、今度はリーリャとツープラトンだもんなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:21:58.59 ID:in1V2C4ea.net
>>529
テロップ出すの普通にダサイからな

>>533
戦争での魔術戦は広範囲魔術とそれをレジストする合戦だぞ
魔力を回復する手段が乏しいからそれで牽制し合う

相手側の魔術師が力尽きたならそのまま押し切るし、温存するなら抑える駆け引き

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:22:01.49 ID:mMGjbhB5d.net
>>537
カットされたけどゼニス曰く
ルディに実は兄や姉いたと報告されても驚かないと
真剣に言う話が…
種族不問でヤったぽいから
外伝描かれても驚かない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:24:57.36 ID:GMiUTrmiF.net
やはりパウロには、
これまでまぐわった
種族をレビューしてもらいたい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:25:54.26 ID:Kui8kfUQF.net
>>541
剣士しか揃えなかったら大規模魔法で一網打尽になるから
使いどころが違うってだけで有用性で剣士が上ってことはない
っていう話じゃね?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:27:39.92 ID:34BqvJNX0.net
剣で火炎魔法斬り裂けるのはショックだったな
風か雷をあの場面で使えなかったのは未熟だな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:28:16.27 ID:w/UZE1gWp.net
エロい事なら何にでも反応する俺の下半身も女性ボディービルダーにはピクリともせんから相当に難度は高いだろうな
パウロの下の剣技は帝級クラスと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:28:47.86 ID:Xw7Xbvd/p.net
もう○ドローアかミストディスパージョンでも覚えるしかない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:29:00.45 ID:dOmFoma8d.net
加隈ボイスということはエリスはいずれ千斗いすずみたいな声になるのか!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:29:24.96 ID:GMiUTrmiF.net
>>546
おそらくパウロは性豪騎士団筆頭

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:29:26.18 ID:PYbPLtV6p.net
>>545
雷魔術なんてめちゃくちゃ強くなきゃ使えなかったような

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:32:16.11 ID:P4pgGFafd.net
>>545
雷使おうと思ったらまずキュムロニンバスで積乱雲作らんとあかん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:32:34.26 ID:D5z+nWwzd.net
まあ剣士強いから剣士だけの軍を作れば最強、とはならないわな
大規模魔法をレジストする防衛上の観点からも魔法使い必須だ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:32:42.88 ID:ZlmyDBNha.net
メドローアはだいたいかわされてるし、反射されたら全滅ですやん……

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:34:41.19 ID:2ASSapdI0.net
剣士強すぎねぇかこの世界
長距離からの一方的な攻撃こそ戦いだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:34:49.80 ID:HXW3KHO10.net
>>544
話がずれてきてる気がするけど
最初の話が無詠唱魔術は諸手を挙げて国に迎え入れられるチートに対する否定

遠距離で撃ち合うなら>>541になるから無詠唱の利点が少ない
役割が無いって訳じゃないし結局人数だったり魔力量の押し合いになるって話だと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:35:42.07 ID:vV1c7LhM0.net
>>535
そこはやはり土下座で頼んで見るべきであろうなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:36:16.13 ID:dNWnKsMV0.net
今回この作品で面白かったのは、bilibiliが一部のクレーマーに屈して配信停止に追い込まれた事だな。
日本じゃ深夜枠でおkなのに中国は良くワカラン

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:37:13.78 ID:ECfRistWa.net
2話でキュムロニンバス見ただろ
あれが戦場で吹き荒れれば剣士とか動けないのに
あれでまだ聖級魔術だからね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:38:07.53 ID:Kwl077p90.net
>>554
剣士の間合いの中で戦おうとするのがまず間違ってる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:38:11.70 ID:j7Iagi46M.net
元ニートの引きこもりで姪オナニーするようなクズがなんで転生しただけでこんな色々うまくこなせるんだよ
絶対そのうちニートみたいになる、と思ってたんだが
そもそももとの人物のことほとんどわからないんだよなあ
いじめられる前は実は勤勉で努力家だったりしたのかね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:38:57.73 ID:wpu3Xkfp0.net
爺さんとにゃんカットしちゃったか
結構な重要な地位の領主だったのにな

モブキャラ全部カットして駆け足で2クール進める感じかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:39:41.58 ID:zKWbJA12a.net
ギレーヌは具合良さげだけどな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:40:39.18 ID:3H7PXkEEa.net
パウロの奴・・・リーリャどころか獣人お姉さんとまでヤッちまってるなんてやれやれだぜ・・・
お父さんは剣では勝てなかったけどベッドの上では勝てたって凄くみっともない勝ち方で草
ゼニスが良識ある人で良かったけど夫とはいえもうパウロに抱かれたいとは思わなさそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:40:46.24 ID:2ASSapdI0.net
>>560
顔が良くなったから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:40:48.40 ID:dOmFoma8d.net
爺さんは次回冒頭に登場して例の挨拶と一緒に紹介やろたぶん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:41:14.71 ID:P4pgGFafd.net
>>560
勤勉で努力家とは違うが、小学校までは勉強も出来たし陽キャでクラスの中心だった
中学ぐらいで慢心して成績が下がって、底辺高校に入って不良にイキッた結果があのイジメ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:41:48.58 ID:r9LIGubYM.net
>>554
ドラゴンボールのカイオウケンで
パワーもスピードも伸びるというようなもんだ
きこうはで遠距離攻撃もできる

問題は魔力だけあったって闘気にできるとは限らんってこったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:41:51.29 ID:nR33VmmBx.net
>>554
寧ろ現実味あるじゃないか無詠唱が凄いと言う世界観なら
昔のファンタジーみたいに魔法使いは時間かかって距離無いとヤバいって事だろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:42:49.02 ID:xy9puUYd0.net
正面からの攻撃魔法なら、剣で弾いたり受け流す技術が確立してるっぽいな。
傭兵上がりとか、対魔法使い慣れしている相手には、直接的なファイヤーボールより
土魔法で足とったりする搦め手の方が効果ありそう。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:43:05.78 ID:ZlmyDBNha.net
スバルとルーデウスは心友やなー
オットーは泣いていいわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:45:30.22 ID:T6hS8DgPp.net
主役が思ったより雑魚だな
異世界物は俺ツエーが見たいんだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:45:31.41 ID:dSYD4D06d.net
>>565
挨拶(肉体言語)?

(ちなみに原作未読)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:46:58.07 ID:r9LIGubYM.net
>>571
それがほかで多すぎるからたまにこんなのがいいだろうってね
史上最強の弟子ケンイチくらいさ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:47:09.24 ID:j7Iagi46M.net
>>566
それって文庫本バージョン?
なろうにはそんな設定書いてなかった気がするけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:47:14.81 ID:NwGCdD+d0.net
>>511
あれ猫耳じゃなくて狼じゃね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:47:22.18 ID:SRYPBrNw0.net
ロキシーが教えてるセクハラ王子と今回の暴力娘、どっちの方が生徒としてマシなのか
ヤバさのベクトルが違うけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:47:34.36 ID:cwNbpHvm0.net
エリスの胸はパッド入り

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:47:41.03 ID:xi5dtGV+0.net
>>464
積乱雲 良いじゃないか
積乱雲ひとつぶんの水を地上に落としたら大災害だぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:47:48.91 ID:ox8GaJwA0.net
大事な娘が一晩留守にしてたのに父親は呑気すぎないか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:48:00.85 ID:mMGjbhB5d.net
>>572
エリスのお手本だから合ってる
親父は大人しいのに娘が狂暴なのは
こいつのせいだから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:49:03.30 ID:M8HhmjWUM.net
パウロって村の女性、全員食っちまってんのかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:50:13.28 ID:P4pgGFafd.net
>>574
web版のプロローグに書いてあるよ、イジメまでの半生
いま見直したら勉強は小学校の頃から得意じゃなかったわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:50:15.48 ID:VYIp9U57r.net
>>576
エリスだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:50:31.15 ID:Kwl077p90.net
>>574
なろうのプロローグに書いてあるがな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:52:05.88 ID:2ASSapdI0.net
>>581
嫁が抱かせてくれないのを出しにヤりまくりだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:54:53.79 ID:Kz4sD3mNd.net
剣術と魔術
魔術を射撃に例えるなら裏番組であれだけど
調査兵団兵士長リヴァイ(剣士)VS.マーレ軍戦士長ジーク(投擲・狙撃)みたいな

カウンターパートでどっちもチート能力者だけど、後者は接近されたらなす術なくやられるしこんな風に考えていいのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:55:26.84 ID:i2THVX5c0.net
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚) エリス
  (m  ⌒\
  ノ   //
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` ) ルーデウス
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚) 誘拐犯
  (m  ⌒\
  ノ   //
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` ) エリス
(ヽ_ノヽ_ノ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:56:04.53 ID:in1V2C4ea.net
>>571
それだったら転スラを見れば良い

社会人だが40代の元おっさんが転生先で美少女の姿を手に入れて
周りからは神々しいやら、男でも惚れるなどチヤホヤされながら
俺何かやっちゃいましたしつつ、無双バトルしてる住み分けだぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:57:33.41 ID:j7Iagi46M.net
>>582
>>584
ほんまや…姪ブリッジだけは覚えてたのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:57:34.98 ID:r9LIGubYM.net
>>579
狂言誘拐をやるってことはルディからの提案で
パウロの従弟ものみこみ済みよ

エリスは はとこで萌え

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:00:31.12 ID:QXU4QnGCd.net
>>588
インフレが凄まじくて割と苦戦はするけどねあれも

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:03:13.78 ID:NwGCdD+d0.net
>>569
アクマでもあの時のは相手が芝居なのか真の盗賊んあおかわかってないから
殺傷を抑えた詠唱でしょう

なんで実践で殺す気なら剣でも切れない硬度で射出は用意だと思われ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:04:47.90 ID:gZwCFbxma.net
そういえばあんま気にしてなかったけどノトスのパウロとボレアスのフィリップが従姉妹同士ってえらい狭い親戚やな
たまたまパウロやフィリップの親世代がもう一方に縁組したとかなのかしら

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:06:12.51 ID:NwGCdD+d0.net
大陸がそもそもUの時で全体的にくっそ狭い世界

ドラゴンクエストのMAP

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:09:21.02 ID:lj7jPskga.net
ごめんなさいって泣いて謝るまであの子殴ってみたい
暴力で支配する優越感!!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:09:50.28 ID:Oz4CvHa80.net
>>487
あー、そういやアニメのるろ剣の天翔龍閃も似た感じの演出だった気も

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:10:28.12 ID:r9LIGubYM.net
>>595
マガポケで読める「ヒロインは絶望しました」ってのそんなんだな…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:11:54.11 ID:NwGCdD+d0.net
多分闘気ってやつも魔力干渉できて阻害可能な”乱魔”などを剣士にかけとけば闘気も発動できないんだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:12:56.87 ID:xy9puUYd0.net
>>592
エリスの歯をへし折るほどボコったり、「最悪でも男の方だけ生かしとけば十分」みたいな
会話が聞こえた時点で、ガチの誘拐だと気づいてるだろ。
戦闘前には、狂言誘拐仕込むはずの使用人が人身売買犯を手引きしてたことも分かったし。

無詠唱で連打可能な魔法は、あれで精いっぱいだったんじゃね?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:13:18.19 ID:e9644AAe0.net
>>595
ある夜中に何倍にもなって返ってくるんじゃないかな(適当)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:15:25.66 ID:NwGCdD+d0.net
>>599
ソレはないんじゃないかな
本当の誘拐であればもっと深刻な顔するしもっと慎重になるだろうねぇ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:17:03.91 ID:8xomanjQd.net
>>522
赤ん坊の時に「結構なモノをお持ちで」とは言ってたけどな
杉田が

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:17:57.89 ID:Oz4CvHa80.net
>>543
異世界レビュアーズかいな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:19:56.52 ID:mMGjbhB5d.net
>>593
家格やらで結婚相手少なくなるって
貴族だと割とある
一番有名なケースは顎の化け物時代スペイン王国

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:20:00.64 ID:pk+/06/C0.net
エリスが大声だしてチンピラにしばかれる
→ルディがヒールして怪我治す
→エリスがまた大声で暴れだしてさらに酷くチンピラにしばかれる

モノローグ「学習能力とはなんなのか」

このモノローグ好きだったからアニメで省略しないでほしかった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:21:54.45 ID:9DVVNghl0.net
アマラン10位、、、
すげーじゃん。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:23:31.87 ID:nq6Y1zWI0.net
ギレーヌと猫耳もふもふプレイとか尻尾コキとかしてみたい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:24:40.68 ID:x9AGLx7G0.net
>>605
文章と違って描写で暴力を何回も見せられるのは萎えるからね
エリスの攻撃性が少し弱まった印象だけどナイス判断だと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:26:04.26 ID:lj7jPskga.net
塚原卜伝一の太刀って
コータローまかりとおる パタリロでは刀を投げる技だが
ググると最高の斬撃をそう呼ぶと書いてあって
どっちが正解なのか前者が間違いならなぜそのような誤解があったのか
興味は尽きない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:26:33.31 ID:Lq4u65ZS0.net
ギレーヌ完全に飛天御剣流じゃねえか
まさかこんなところで継承者がみれるとはな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:26:55.02 ID:TUWiy59y0.net
>>605
アニメでリョナシーンを何回も見せる訳にはいかんだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:29:18.38 ID:GjScYPBB0.net
魔術師VS剣士 ≒ 自走砲VS戦車

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:32:01.45 ID:lj7jPskga.net
声はトゥーハンドなのにやってることは神谷活心流の働いてない亭主か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:32:22.54 ID:L4AEf7ks0.net
実際の一の太刀の詳細はよくわからないと聞いたことあるな
横山光輝の闇の土鬼って漫画だと、刀を相手の頭上に落ちるように投げ、相手が武器で捌くなりかわすなりしてる間に近づいて斬る、みたいな技だったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:33:38.12 ID:lj7jPskga.net
横山光輝か
なるほど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:37:12.79 ID:GMiUTrmiF.net
>>562
多分すげえ締まるから
ルディの相手も余裕だろう
何歳かは気になるが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:38:28.16 ID:GMiUTrmiF.net
主人公がそこそこコミュニケーション能力あるのは
ネトゲのおかげかもなって思う。
明らかにニートなのに
経営者とか言ってた奴を
現実で見てきたから

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:39:40.15 ID:8a64cPJ8a.net
漫画版読んだけど、先の展開も面白いから2クール3クールと続いてくれんかなあ
1クールだけなのが惜しいわ
ロキシーを娶るところまではやってくれ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:40:29.44 ID:8UDUrEL+a.net
>>618
分割2クールは決まってるよ
3ヶ月?休んで後半がある

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:41:40.97 ID:wpu3Xkfp0.net
獣人族の音波攻撃ってあの救出の場面で出してたかな?
まあ、後に出て来るので布石で出しておいたのかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:42:43.94 ID:Kui8kfUQF.net
2クールまでは確定しとるしその先もスタッフはやる気マンマンだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:44:21.94 ID:XvR0ekf/0.net
連続2クール24話とかのアニメは第一期とカウントするけど分割2クールってのは1期2期とカウントする感じかしら?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:45:43.04 ID:2Dt+oHXlM.net
あれは音波じゃなくて剣撃で音かね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:46:49.08 ID:GMiUTrmiF.net
>>623
目の前で剣が砕けたから
それかなって思ってたけどな
エリスは全く問題なかったみたいだし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:49:55.34 ID:Kui8kfUQF.net
>>622
分割2クールは1期前半と1期後半じゃね
どう考えても分割2クールだろっていうのを無理やり2期っていう場合も中にはある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:52:30.06 ID:in1V2C4ea.net
>>591
でもインフレと言っても結局、「その時不思議な事が起こった」とか
「殺し合いをしたくない主人公は無意識に攻撃性を抑えていた」のような理由で
覚醒の無双してない?周りの仲間は置いてきぼりになってる事多いけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:53:13.49 ID:/X29skz+0.net
フガフガ喋ってる様子もないし、ヒールでは折れた歯もまた生えるのか
欠損したものも復元できるってことでいいんかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:54:56.01 ID:GMiUTrmiF.net
>>627
事象の逆転の方が中二ぽくて格好いい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:59:25.79 ID:7a4H3UYJ0.net
折れた歯が近くにあったからくっ付いただけかな?逆に折れた歯が無ければ傷は塞がるけど歯は無いままとか
ギレーヌの片目がヒールで再生できない理由にもなるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:01:23.15 ID:lZ3JnHGt0.net
某アニメのせいでヒールって聞くとすごく不快な気持ちになってしまう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:01:35.50 ID:uO+m6RiC0.net
反転術式!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:02:05.46 ID:P4pgGFafd.net
欠損の回復は王級以上とかだった気がする

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:02:59.81 ID:mMGjbhB5d.net
>>629
あれどこぞの豪傑みたいな隻眼ではない
一応両眼で戦える

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:03:36.84 ID:+ouV0zzu0.net
>>629
数話中にやると思うけどあの目は欠損してる訳じゃない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:03:54.97 ID:XPg467PD0.net
>>605
原作だとあの場面、ルディは縛られてるふりをするんだけど、アニメはバンザイしてるんだよな
細かいけど、なんで改変したのかよく分からんとこが今回多かった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:05:23.69 ID:mMGjbhB5d.net
パウロの手紙は伏線ではある
剣以外何も出来ない代償があの眼帯
パーフェクトギレーヌさんに震えて待て

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:07:20.68 ID:0TB6tf7a0.net
こういう暴力系ヒロインは今のご時世珍しさすら感じる
野生のケモノを手懐けるような感覚だがこの先どうなるやら
ダラけた展開にならずテンポよく物語が進んでいくのがよいわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:07:47.27 ID:xLnaVz55a.net
人攫いが入ってきた時バンザイウインクしてたからアイコンタクトしようとしたのだろう
あの時点では偽装じゃないことに気づいてなかったわけだし
回数が減った辻褄合わせなのだろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:09:36.84 ID:Kui8kfUQF.net
>>635
バンザイしながらウインクしてサイン送ってた
でも仕込みと違って本物だったから気持ちわるいやつだって殴られた感じ
原作は特に意味もなく腹いせに蹴られた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:09:59.22 ID:NwGCdD+d0.net
テンポよく進まないとくだらん物語が多すぎてつまらんからそうやってるねん

転生スライムはつまらんところカットした部分を2期で補足するという暴挙にでている

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:10:02.46 ID:GMiUTrmiF.net
>>634
クックック
私はまだ本当の力を現してはいない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:12:02.82 ID:ulP6xoGzd.net
転スラとリゼロは2期がね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:14:13.70 ID:+EytwbGPa.net
エリスあれだけボコられた割にあまりビビってなかったな
血とともに失禁あってもおかしくないいたぶれ様だった割に
アニメではメンタル強のお嬢様路線でいく感じか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:15:07.70 ID:GMiUTrmiF.net
>>642
リゼロは家では誰も見てないけど
転スラは高校生は食い入るように見てる
子供向けにはあのくらいでちょうどいいんだろう
マネーフローどうなってんのさ
デフレするだろ、紙幣に移行しろとか、
思ってても口には出していない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:16:05.12 ID:XxrQc2Id0.net
リゼロはここ2週はスロー進行なんで落ち着いてる
問題はあるけど頑張ってるとは思う

転スラはちょっとね
最近までやってたSAOも酷かった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:18:04.04 ID:XxrQc2Id0.net
エリスが逃げてる途中にトイレに1人で行けなくてルーデウスに見られながらってのもあったはずだけど、さすがにカットされたな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:20:44.46 ID:GMiUTrmiF.net
>>646
結構重要なシーンだが
英断といえる

俺の脳内ではルディは
ギレーヌやエリスと
何度もセクロスしているからな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:22:09.29 ID:mMGjbhB5d.net
>>647
パウロ「人の女出してはいけないと教育しただろ!フリーだけ食え」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:24:28.53 ID:GMiUTrmiF.net
>>648
ライフライン:ゼニス
手紙をサクリファイズ
”ゼニスの怒り”を召喚

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:28:49.47 ID:A4UaUApid.net
膝で拘束した上でのマウントからタコ殴りにするヒロインも珍しいが
殴打されて歯を折られまくるヒロインも珍しい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:31:31.11 ID:GMiUTrmiF.net
>>650
あれ顔面蹴りだよな
むごい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:32:00.79 ID:WAMuS1hh0.net
>>650
ヒロイン系ではあるが暴力だからなあ。
暴力には暴力で返される。当然ですね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:32:07.11 ID:Kui8kfUQF.net
あの手紙のせいで妹たちの下に兄弟できなかった説
しばらく家庭内別居みたいなってたとか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:32:09.41 ID:zmZF9lGnM.net
>>646
エリスとルーデウスの最初の絆だから逃亡シーンはできるだけカットしないで欲しかったなぁ
もうちょっとエリスが怯えてても良かった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:35:20.18 ID:7a4H3UYJ0.net
>>633-634
えっ、そうだったんだw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:35:23.43 ID:P4pgGFafd.net
>>650
それで心折れない9歳とかヤバくね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:35:24.12 ID:zmZF9lGnM.net
>>643
原作だとビビりまくりのエリスが可愛かったんだけどな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:35:42.51 ID:sezCBksd0.net
>>632
重要臓器の欠損は王級以上
歯の欠損とか骨折くらいなら中級とかでもいける

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:35:58.13 ID:NS06M5sIa.net
今の時点だと治癒魔法は中級までだっけ?
中級でも骨折や歯も余裕で全快するんだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:36:36.13 ID:JVzsq0OB0.net
ボコってヒールで治すとか拷問される前にみんな洗いざらい喋りそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:37:22.78 ID:cVcNaKa10.net
耳鳴りの演出に震えた
最初自分が耳鳴りしてるのかと思ったw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:37:26.92 ID:lcIGjGku0.net
ギレーヌカッコいいなw
てかパウロも強いと思ったけどギレーヌは隔絶した強さだわ
王級ともなるとまさに人外だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:38:50.83 ID:NS06M5sIa.net
治癒魔法は最期まで無詠唱できないんだっけ?
物理学生物学の域を越えたロジックみたいだし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:39:08.10 ID:OH8E8Y2H0.net
エリスパパってテンプレ屑貴族として十分やっていけそうなレベルで娘甘やかしてるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:43:18.18 ID:QXU4QnGCd.net
>>626
仲間もリムルのスキルでどんどん強くなるからドラゴンボールみたいなことにはならないよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:45:29.89 ID:Xztt3rDx0.net
エリスはパウロの従妹の子だから血筋的に剣士に向いた気性や身体能力の持ち主なのではなかろうか
そう考えるとパウロと同じ道場で剣術を習っていたリーリャの子は凄まじいポテンシャルを秘めてそうだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:48:45.50 ID:2lf8Wpav0.net
>>626
転スラって困った事が起きれば大賢者に丸投げで全部解決だからな
ヌルゲーの実況動画を見てる気分になるわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:49:36.80 ID:w8ANP8zSp.net
>>660
あの世界だと、基本的な拷問だろうな
凌遅刑にして、死ぬ寸前にヒールしてまた凌遅刑とか出来るからなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:50:47.37 ID:9wZfSQJ1M.net
一応本人が町長って言っててエリスがお爺様に言いつけてやるって言ってるから領主のサウロス爺さんの存在はあるようだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:52:43.61 ID:pSIrbA/WM.net
エリスがビビった相手はルイジェルド初対面とオルステッドしかおらん
あとは剣神だろうが闘神なんだろうがビビってない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:53:39.87 ID:JUUXNKjX0.net
>>667
だが、2000万部

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:54:55.18 ID:Kwl077p90.net
>>663
ロジックはあるけどルディには諸般の理由でそれを実行できない感じ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:55:36.03 ID:BHGuOgaT0.net
一応バレ禁止スレだから程々にな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:55:48.62 ID:LgOu0UMW0.net
転スラも原作は面白いんだよ…
アニメの出来がね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:56:25.56 ID:Kwl077p90.net
>>667
大衆向けにはそのくらいが丁度いいからね
そもそも戦闘がキモの作品じゃないし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:57:13.45 ID:UFCs1Kt2a.net
治癒魔術に関しては多分あれ中途半端に医学知識あるからじゃないかね
魔術はイメージが大事だから攻撃魔術はまだしも治癒となるとな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:58:56.22 ID:Vql1JfBHM.net
むしろ他の作品ディスりまくってマイナーすぎる作品をものすごい人数のファンが声デカくブログとかで大絶賛してる方が宗教みたいで怖い
そんなにすごいのかと調べると何とは言わない1000部も売れてないと言う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:59:03.85 ID:Kwl077p90.net
>>674
大衆向けの作りにしたことで意識高い系の原作厨が
分かるやつにだけ分かる玄人好みの作りが良かったとごねてるだけでしょあれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:59:08.52 ID:QCwLk6Or0.net
五年間家庭教師って...
ってことは今期はぼぼシルフィーって実家の友達もうでねぇーなこれ
話が唐突すぎてなんだかなぁ、シルフィーがかわいかったのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:00:18.39 ID:w8ANP8zSp.net
>>676
これはあるかもなあ
肉体再生させて回復させるなんてイメージはふわっとしてた方が良さそうだし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:00:53.98 ID:yUB7foG0a.net
無職が耳押さえてヘタってた前で倒れてた男って首チョンパされてたの?
よく見えなかった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:01:04.70 ID:jcs+nSBxa.net
アマラン全DVDのランキングで41位まで来てるじゃないか
ソシャゲ特典やらに頼らない久々の本物のヒット作だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:01:34.43 ID:GMiUTrmiF.net
>>679
三話のこんにちわー!の
かわいこちゃんも
結構なお歳に

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:05:52.39 ID:QCwLk6Or0.net
>>683
そんな時間すすんじまうのかよw
もっとゆっくりやってほしいよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:07:22.72 ID:QCwLk6Or0.net
>>681
切り刻まれてチョンパじゃなくて、一片が指位の大きさで粉々にされてたぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:11:22.03 ID:HXW3KHO10.net
たしかにスローで見たら光の線が何本も出てたわ
やりすぎだろと思ったけど治療魔術とか魔族とかだと死なない奴もいるから細切れの方が良いのか
初手光の剣で後は後は細切れって感じなんかね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:12:24.62 ID:yUB7foG0a.net
そうなのかギレーヌつええな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:12:31.24 ID:GMiUTrmiF.net
サイコロステーキでも食ってくるかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:12:32.51 ID:s8eW+koAa.net
転生前の親族たちがもし異世界の無職を見れたらなんとしても抹殺したいだろうな
ポンコツな癖にたくましく生き延びようとしてるもの

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:15:13.69 ID:ddzKr6Kz0.net
作画まじで凄いな、金持つんかこれ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:15:41.37 ID:z7imyxkC0.net
パウロやるな
漢の鑑だぜ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:15:49.27 ID:GMiUTrmiF.net
足りなくなったら最終話モノクロで

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:17:55.41 ID:QCwLk6Or0.net
>>690
>>692
あれがあるやろ、あのー、フリーの、あれ、某アニメが初手で悪ふざけして新規が全員いなくなった黒歴史のあれw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:19:44.83 ID:m4QLSJ/70.net
エロが足りんぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:20:55.45 ID:yUB7foG0a.net
乳首も出ないアニメにエロを求めるな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:21:26.63 ID:HV3l7hcqM.net
剣神流強すぎてワロタ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:21:39.06 ID:T6hS8DgPp.net
パウロの嫁が一番かわいいしエロい体してるな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:22:22.19 ID:/bAA7vaQ0.net
サービスは終わりだ
エロだけに釣られて来たヤツはこれからどんどん振り落とされていく

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:24:28.19 ID:JVzsq0OB0.net
エリスだけエロ無しなんだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:24:51.07 ID:8GTZLIshd.net
乳首出さない喘ぎ声オンリーの演出の方がエロいんだけどな。
あれは確信犯だろ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:25:18.20 ID:0TB6tf7a0.net
パウロがモテるのはよく分かる
顔は良いし声も良いしノリも良いしエロテク上手そうだし
ロキシーちゃんが食われなくてよかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:25:24.17 ID:y+MFmCCNd.net
リョナがあったじゃろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:25:41.93 ID:pVSJxMCe0.net
しばらくなのかもうないのか知らんけど
ゼニスの喘ぎ声が聞けないのは残念

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:26:04.49 ID:/X29skz+0.net
(u) ←無修正だったじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:26:37.48 ID:A1Nqvban0.net
エロなら回復でも見てろよw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:27:05.85 ID:yUB7foG0a.net
ガキのちんことか描くアニメ滅多にないよな
ドラゴンボールくらいだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:29:33.56 ID:Kui8kfUQF.net
原作ではエリスもエロあることはあるんだけど尺なさすぎてカットされた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:30:30.76 ID:NwGCdD+d0.net
常時ちくび出てるアニメ作ってもいいと思うんだ 全員亜人にすれば一応動物の乳首で査定も遠おるだろと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:34:20.09 ID:gQN+lXR7M.net
>>701
マジレスするとロキシー魔族なので

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:34:32.87 ID:lO3/5bHha.net
>>697
パウロがルディいない間に4人目欲しいと思うくらいだからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:34:34.96 ID:nq6Y1zWI0.net
ギレーヌのエロはありますか?
かわいいシーンでも可

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:35:21.95 ID:P4kRg7UG0.net
くまちゃんを大切に

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:35:58.43 ID:lZ3JnHGt0.net
>>711
恰好が既にエロいから十分だろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:38:22.68 ID:hjsabiwRa.net
>>708
パイモン(マギ)「呼んだ?」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:38:36.96 ID:LjH87Os90.net
コミックウォーカーで漫画を読んでいて、原作小説の方は見てないんだが
少年編はこれからずっとエリスと旅することになるんで、どうしてもエリスが正ヒロインに見えちまう
シルフィーやロキシーは序盤にちょっと出ただけって印象でさ
漫画は今シルフィー編やってるけど、キャラとしてはシルフィーが一番好みなんだけど、でもどうしてもエリスがヒロインで結ばれるべきだと思っちまう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:42:18.96 ID:ulP6xoGzd.net
シルフィやロキシーの動向も挟むだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:47:47.78 ID:8UDUrEL+a.net
>>697
同意するがギレーヌは一度でいいからお相手願いたい
あのカラダは良い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:49:26.94 ID:JVzsq0OB0.net
ギレーヌに抱かれたら全身の骨が砕けそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:53:21.22 ID:w/UZE1gWp.net
>>670
俺の股間の獰猛ない魔物でエリスをビビらせたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:53:36.35 ID:QCwLk6Or0.net
>>715
これ読んで、間のCMで ん? ってネタバレあるやんな
あれでとんでもねー長い間、出てこないって悟ったわw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:56:03.82 ID:XvR0ekf/0.net
>>718
ギレーヌやエリスのような猛獣といたす時は獣の交尾と同様バックからやるのが定石ゆえ大丈夫

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:56:04.65 ID:EVegzwsUp.net
>>719
なにこのトゥーレント?(ボキッ)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:56:44.69 ID:QCwLk6Or0.net
花火放つ前に
「金じゃ○○は買えないんです!」
って言ってるけど、なんて言ってるの?
デル?デリ?ダル?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:57:42.70 ID:9o+WWSzG0.net
>>723
デレ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:57:45.49 ID:eHYKhJOw0.net
デレ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:57:58.64 ID:EVegzwsUp.net
>>723
デレ

ツンデレのデレ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:59:43.73 ID:BqNTmI0KM.net
ツンデレよりもチョロインでーーー!!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:59:55.56 ID:lO3/5bHha.net
>>721
むしろ生半可な男では体力負けするから騎乗位やぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:00:32.36 ID:OH8E8Y2H0.net
あのケダモノのデレが欲しいと思えるルーデウスが前世で弱メンタル引きこもりとかw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:03:08.51 ID:mMGjbhB5d.net
スタミナやばそうなギレーヌにアへ顔ダブルピースさせた男
パウロ・N・グレイラット
もうミスターおっぱい界最高のセックスマシーンだろ
見た目からベットでも勝てる気しねーよ
絞られて死ぬ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:05:33.16 ID:c2V2t+mv0.net
イキリ魔法あるからなんとかなると思った矢先、死に直面して萎え萎えっすね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:07:43.99 ID:PYbPLtV6p.net
全体的にクォリティ高いが1番は音響が素晴らしいな
今回の耳鳴り場面然り1話の中級水魔術を外にぶっ放した時の音然り

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:09:31.68 ID:wpu3Xkfp0.net
少女の放尿シーンカットは仕方ないとして
エリスが狂犬になる元凶の爺をカットするのはどうかと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:10:38.89 ID:SOJyICim0.net
劇伴なら馬のところとかよかったよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:10:40.10 ID:Kui8kfUQF.net
爺は来週だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:16:25.13 ID:wpu3Xkfp0.net
原作だとピンと来なかったけど
貴族のあいさつがお控えなすって、になってるところが笑うところだったのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:19:05.55 ID:+ouV0zzu0.net
ウィッチャーでもあのお辞儀見た気がするから西洋で実際にあるんじゃないか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:22:08.03 ID:IDYqtAP90.net
>>728
この世界は身体強化魔法ってあるのかな?
あるなら使ってガンガン攻めたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:23:40.07 ID:y+MFmCCNd.net
>>738
ないで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:24:05.33 ID:lAEae8s10.net
別作品の神に祈りを!よりは全然普通

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:24:16.28 ID:icPi0R5H0.net
誘拐犯はかなりえげつなく殴ってたがあの後お嬢さまをどうする気だったんだろう?
あんま傷ついてると値が下がるだろうに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:25:18.99 ID:elfI7yDyp.net
マホトってるシーンは可哀想で抜けない
歯が数本抜けてるの痛々しい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:25:21.32 ID:Kui8kfUQF.net
原作だと右手を胸に当てる感じだったから進撃みたいのかと思ってた
アニメのは何か特殊な感じしたからまたどっかで参考画像出そうだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:26:06.27 ID:PROpc/0v0.net
>>741
ロサンゼルスとかに囚われてる
性奴隷とかも前歯全部ないから
問題ないのかも知れぬ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:28:59.91 ID:mMGjbhB5d.net
>>741
台詞にあったろ
メスガキ死んでもオスガキ売ればペイよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:29:22.14 ID:PROpc/0v0.net
>>743
アニメだと任侠の、お控えなすってって感じだけど
リアル舞踏会とかだと右手を上げて
ルディみたいに下ろして、
最後に左胸に手を当てたかもしれない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:29:57.23 ID:J5z0vI+C0.net
>>739
闘気は?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:37:56.15 ID:y+MFmCCNd.net
>>747
あれは魔法じゃないからいくら魔術の訓練を積んでも使えるようにならない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:39:38.03 ID:lO3/5bHha.net
>>747
闘気はFateでいうところの魔力放出だから違うだろうね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:39:40.02 ID:NwGCdD+d0.net
>>748
魔力つかってるから厳密には魔法なんやで
ほぼ無詠唱魔法と同じ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:42:09.04 ID:vFd7OPpv0.net
この猿山でキーキー喚いてそうな赤毛が暫くヒロインなのかよ
暴力系とかいらんからロキーシーとシルフィー返して

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:42:26.38 ID:QCwLk6Or0.net
>>724ー725
感謝

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:42:55.20 ID:IDYqtAP90.net
>>739
無いのか・・・
身体強化は好きな魔法なだけに残念ですわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:43:15.12 ID:/X29skz+0.net
もしも前世がエロゲで全ルート攻略やってシコってたくらいの上級者だったら、
髪が何色だろうと亜人だろうと獣人だろうとロボ子だろうと、そんなにハードルは高くないのだが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:43:39.93 ID:94KqWTq60.net
>>741
怪我はあの世界魔法で治せるから死ななければ問題ない
変態ロリコン貴族に売る予定だったからエリスの貞操は守られた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:45:39.89 ID:NwGCdD+d0.net
貞操とかってヒールで復元できるんじゃ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:47:59.31 ID:y+MFmCCNd.net
>>753
闘気という身体強化方はあるけど、剣士としての訓練の延長上でしか身につかないので
魔術師が身体能力を底上げする事はできないのだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:48:16.34 ID:Kui8kfUQF.net
変態貴族に売るか身代金かで迷ってるうちに逃げられたんだぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:49:56.66 ID:eHYKhJOw0.net
膜は復元出来ても心は復元出来ないだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:50:45.80 ID:NwGCdD+d0.net
普通闘気の性質を魔術師が分析すればそこから身体強化魔法は簡単に解明できるはずなんだが

作者はやろうとしない
ライトニングの下級も簡単に作れるはずなのに
作者はやろうとしない

なんじゃろねーこの歪な依怙贔屓

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:52:46.56 ID:n4iONyVmd.net
>>760
お前は六面世界の住人かよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:53:18.54 ID:NwGCdD+d0.net
>>757
Q.なぜ出来ないの?

A。魔法として確立してないし作ろうと魔法師が考えないから

Q.なんで考えようとしないの?

A。製作者の都合じゃないかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:54:16.62 ID:TUWiy59y0.net
>>756
毎回膜回復されたら毎回痛そうだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:54:52.59 ID:y+MFmCCNd.net
>>761
前世の男が転生できなかった時の姿やで

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:56:04.35 ID:wpu3Xkfp0.net
エリスが想像以上の馬鹿というのを強調するための、騒いで殴られる天丼はやって欲しかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:56:09.39 ID:r9GO01uI0.net
>>755
  _, ,_
(´・ω・`)……チッ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:56:30.73 ID:NwGCdD+d0.net
フェアーに作られた設定じゃないんだよなぁ

何か”身体強化魔法、ステータス分析や能力感知魔法、雷系初級魔法、などはこういった理由で出来ない”って明確なのがほしいよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:56:41.17 ID:yxe2Rz9v0.net
>>756
やべーな、夜な夜な凌辱して賢者タイムにヒールする薄い本はよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:56:48.27 ID:nq6Y1zWI0.net
>>713
あれでポロリしないのは無重力スカート並みの不自然さがあるからポロリして欲しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:57:36.64 ID:j7Iagi46M.net
光の太刀の要領で騎乗位したらどうなるの、っと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:02:51.22 ID:BX2DPxlu0.net
原作の批判なのにアニメスレに居座るやべーやつ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:03:04.31 ID:yGPzwtg00.net
最新話観たけど後半の脚本雑くない?
特にラストでルーデウスがエリス父から何のお咎めも無かったのが不自然すぎる
二人で出かけて行ったってギレーヌは話してたし手引きした使用人と共に犯人として扱われても仕方ない状況だったと思うが
どういう経緯であれ大事な娘連れ出して暴行受けて帰ってきたらケジメとしてルーデウス殴るなり何かしら親ならするだろうに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:03:34.32 ID:U9H2Gy4pa.net
ってかNGしてない奴まだいるんだな
そいつここ数日ずっと荒らしてる奴だぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:04:34.38 ID:glpysVFY0.net
ギレーヌの戦闘シーン良かった
光の太刀なのか分からんけど感動したわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:04:43.38 ID:mMGjbhB5d.net
>>770
涅槃絶頂抜刀即菩提
剣神流の場合初代の血を引く宗家が剣神だったり
夜の剣神流もありそうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:06:48.29 ID:y+MFmCCNd.net
>>772
むしろ狂言誘拐手配したのオトンなんだから、部下の監督不行届の結果娘を失う寸前で助けてもらったの感謝すべきところじゃ?
おそらく誘拐の手配とかあの使用人に任せたわけで、ギレーヌに縛られて連行されてきたの見た時点で何があったのか大体察したんだと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:06:50.39 ID:PQMTryFJd.net
>>772
父親公認の狂言誘拐だったはずが、使用人がそれを利用してマジの誘拐にすり替えた
二人で出かけるのも親父やギレーヌは最初から承知の上

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:07:03.43 ID:+jxj7Sg40.net
>>772
偽装誘拐の手配してるの親父なんだから親父の方が責任でかいだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:08:21.20 ID:wpu3Xkfp0.net
シルフィは剣士の鍛錬でじゃなくて、戦いの中で自然に闘気まとえるようになったが
あれは一体?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:08:27.76 ID:yGPzwtg00.net
え?父親が公認して手引きしたっていう描写あった?
あったら見落としてるわスマン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:08:45.34 ID:NwGCdD+d0.net
>>772
あー、エリスの親も今回の詐欺誘拐に加担してた側で
ヒールあるから多少の怪我しても容認してねーなんて打ち合わせはしていたから
半分事態を引きおこした共犯って立場だからあまり責めれないわけだ

あとあそこまでボロくて弱々しい娘をみたのは初めてなので、ちょっとそこいらの子供の一面見れて
安心したのもある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:09:14.48 ID:JVzsq0OB0.net
エリスに殴られてた使用人に手配させるとはエリス父は察しがいいのに抜けてるな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:10:50.33 ID:i2THVX5c0.net
闘気の英訳はspiritになってる
これ豆

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:12:42.20 ID:NwGCdD+d0.net
>>783
つくづく英語の単語にバラエティ無いと痛感する

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:13:26.20 ID:pr0mUt2v0.net
>>751
その猿山が登場人物で人気上位になるくらい活躍するけどね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:15:27.06 ID:y+MFmCCNd.net
>>780
あー……確かにアニメ内の描写からどこで分かるって言われると微妙だな
敢えて言えば「協力は惜しまないよ」のセリフから察しろって事なんだろうが
ちょっと万人に伝わるかっつったら首を傾げるかもしらん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:16:01.50 ID:lZ3JnHGt0.net
とりあえず、爺ちゃんがおらんかった(´・ω・`)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:17:15.52 ID:NwGCdD+d0.net
>>786
むしろ伝わらないほうが正解なのでは
こうやって漫画とかで情報入れないと解釈出来ない作りなんだよと認めるべき

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:18:01.33 ID:4pLEYIoL0.net
ああいうわがままお嬢様をわからせてやりたい
返り討ちにあってもご褒美

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:18:09.28 ID:+jxj7Sg40.net
>>786
それプラスでルーデウスは財力0だから人を雇うなんて出来ないでわかるだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:18:45.61 ID:cwNbpHvm0.net
漫画版と見比べると色々カットしてる所があるから
エリス父あたりの所はアニメ勢は分かりにくいと思うわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:18:48.43 ID:n4iONyVmd.net
正解なのか?
アニメはアニメとして作品を完結させるべきでは

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:20:19.29 ID:Yq7amAh20.net
今回はさすがに端折りスギじゃね?
原作既読じゃないと理解できないと思うんだが?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:20:23.19 ID:wpu3Xkfp0.net
>>789
相手が死ぬまで殴るの止めない系は、ご褒美といえるのだろうか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:21:20.40 ID:PQMTryFJd.net
>>780
原作でははっきりとフィリップやギレーヌの了解と協力を得ていると地の文で説明されているが、アニメでは直接的な台詞はなかった

ルーデウス「一芝居うってみるのはどうでしょう? お嬢様が自発的に勉強すると思うように」
フィリップ「是非聞かせてくれ、協力は惜しまないよ」

という会話や、ルーデウスがさらわれた先の建物を「綺麗なとこだって聞いてたのに…」とか思ったり、誘拐犯に「雰囲気でてるw」とか「迫真の演技ってわけじゃなさそうだ…」とか考えてたので、フィリップ手引きの狂言誘拐のつもりだったと察する材料は色々あってたが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:21:32.29 ID:8Lrag8CXp.net
さすがに分からないのは理解力無さすぎだと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:21:43.81 ID:hjsabiwRa.net
>>784
そこは分野によりにけりじゃね
登山→クライミング、トレッキング、ハイキング
霧→フォグ、ミスト、ヘイズ
みたいな逆もあるし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:21:53.06 ID:ECfRistWa.net
ぶっちゃけその辺りどうでも良い部分
5話で大事なのはギレーヌの強さと
まだ遊び感覚だったルーデウスが死の恐怖に対面したこと

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:22:03.82 ID:NwGCdD+d0.net
>>794
そんな人いないと思います!みんな神の子ですから

アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:22:05.42 ID:tm4Fd004M.net
>>793
このペースでも最後まで行くなら1期24話ベースで4期か5期必要

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:22:42.37 ID:x0uK3RPb0.net
余分な説明全カットで大ヒットした劣等生1期もあるし
気になったら原作読めって方針のアニメも有り

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:23:24.02 ID:TSS8xVuyd.net
12話構成なら回想諸々入れて本当に拉致られちゃったー!?で引きだったろうな
必要最低限の情報をギリギリまで詰め込んだ構成がすごい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:24:54.70 ID:AJ7AnJxsa.net
>>796
理解力が無いのではなく「根拠となる発言」が無いからなんだよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:25:32.98 ID:n4iONyVmd.net
未読だと勘違いする可能性はあると思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:25:57.37 ID:lqD0yLDDM.net
拉致事件なんて話全体でみて大して重要じゃないし2話も要らんよ
この辺はすっ飛ばす方が大事

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:26:40.03 ID:lZ3JnHGt0.net
たった1話でドナドナからボレアス家 からの 狂言誘拐〜解決まで持って行ったねぇ

わりと重要な爺ちゃん削ったのはなんでなんだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:26:49.32 ID:pr0mUt2v0.net
>>793
要所は抑えてるから流れは普通に理解出来るだろ
気になる点は出るだろうけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:26:55.57 ID:PQMTryFJd.net
さすがにアニメ初見組は理解できないってほどじゃあないだろう
ルーデウスの台詞をまったく聞いていないとかでもなければ、当初はお芝居のつもりがマジに誘拐されたってのはわかる作りにはなってると思うぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:06.49 ID:6oltQhzN0.net
気に入ったツンデレヒロインといえば、ルイズ、大河、アネモネとかなんだが
さて、エリスはどうだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:15.30 ID:AJ7AnJxsa.net
作者Twitterでジジイは来週出る言うてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:16.02 ID:wpu3Xkfp0.net
説明の代わりにオーバーアクションと目くばせ入れてたから

尺の都合であれで察してね、という見せ方に変えたんだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:42.42 ID:ECfRistWa.net
>>806
次でまとめて出すから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:55.66 ID:r2/6KWlr0.net
今見てきたわ
めちゃくちゃおもろいな。バトルも良かったやん
エリス可愛いしギレーヌくそかっこいいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:28:17.89 ID:lZ3JnHGt0.net
>>810
来週か、良かったちゃんと出るんだな
あの爺ちゃん好きなんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:28:43.92 ID:pr0mUt2v0.net
>>806
サウロスの初対面とエリスのお願いを同時に消化して
エリスがどうしてこんな性格になったのか把握させるつもりなんだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:29:51.23 ID:NwGCdD+d0.net
>>803
まぁそうだね 作戦決行後でもキョンがエリスの父ちゃんもなんて人雇ってんだよ”とか入れときゃなー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:30:40.85 ID:6oltQhzN0.net
原作未読だけど
町に来たばかりのルーデウスに狂言誘拐の手配は出来そうもないし
そもそも事前に父親に了解得てるしで、エリスパパが手配したんだなってのは分かったよ
なんなら不自然な使用人アップで、メタ的にあ…こいつ裏切るんだろうなまで理解出来たわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:31:22.67 ID:+ouV0zzu0.net
アニメ1話時点から今話までかなりカットされまくってるけどまぁ問題ない範囲だと思う
魔法の設定とかはアニメで長々とやってもだし5話の話はちょっと描写足りないがまぁ察せるでしょ
不満なのは今のままだとパウロのクソ度が上がり過ぎる事ぐらい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:31:53.97 ID:yGPzwtg00.net
>>808
初見でもそこまでは普通に分かる
ただ手引きしたのは父親でした〜まではピースが足らなくて辿り着けん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:32:42.60 ID:9o+WWSzG0.net
>>780
ルディ「一芝居打とってみてはどうでしょう?」
父「協力なら惜しまないよ」
ルディ「ではお願いします」
のくだりかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:32:43.30 ID:r2/6KWlr0.net
>>819
父親に方法があるって話してたじゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:34:14.48 ID:JVzsq0OB0.net
ご神体が〜とか言ってる時に流れを話せばよかったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:34:44.71 ID:wpu3Xkfp0.net
文章だとルディの岩弾の威力分かりにくいけど、そういうのが動画になるのはいいところだよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:35:07.48 ID:TS7e3WkUa.net
いきなり5年間住み込み家庭教師って意味分からん展開だな
3ヶ月とかならまだしも、育児放棄だろう
普通に独立して金稼いだら速攻魔法大学の金稼げるんじゃないの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:35:33.32 ID:+jxj7Sg40.net
全部ルーデウスが手配したと思う方があちこち矛盾あるだろうに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:35:58.36 ID:PQMTryFJd.net
父親が協力してるのも、

ルーデウス「一芝居うちましょう」
フィリップ「是非聞かせてくれ、協力は惜しまない」

の会話で察せられると思うが…ルーデウスが監禁場所見た時の、「それなりに綺麗なとこだって言ってたのに…まぁ雰囲気も大事か」の台詞から、協力者がいることにも繋がるようにはなってるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:36:14.37 ID:NwGCdD+d0.net
つかあれだよな
他のアニメだと魔法生成した植物のつるですら扉に這わせると中々開けないというのに
この世界ではデカイ石の柱をクロスさせて扉を塞いでも大人二人のケリでヒビ入って最後にはぶっ壊れるのな
なんんか脆すぎだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:36:15.42 ID:4ECe2+EVa.net
>>811
今はそういう察しろ的な構成は理解されにくい
鬼滅みたいに「心折れそうだ!」「肺がヤバイ」とか説明しないとダメみたい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:37:41.31 ID:4ECe2+EVa.net
>>824
王級剣士の直伝修行付きだぞ
修得は察しろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:38:09.39 ID:TSS8xVuyd.net
ちょっと制作がどれだけ説明描写省いても理解できるかギャンブルした感はあるよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:38:19.73 ID:YvEHdAA2d.net
理解力ないアスペが文句言ってるだけ
荒らしだろそいつ
NG推奨

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:38:22.31 ID:PQMTryFJd.net
鬼滅は鬼滅で原作にあるナレーション説明を全部カットしてるから、アニメの初見は所々理解できないって言ってたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:40:28.30 ID:y+MFmCCNd.net
>>824
まあ親戚の家だしね
昔なら7歳ぐらいで丁稚奉公だの行儀見習いだのってのもよくあった話だし
この世界もそういうのそんな珍しく無いのかもしれんよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:40:37.69 ID:n4iONyVmd.net
>>824
結構命が軽い世界なんで死ぬ時は死ぬ
そんな中で剣術鍛えつつ安全に金稼げる環境はうってつけよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:40:55.55 ID:NwGCdD+d0.net
>>826
こう読んでしまうんだよ 色々な経験持ってる人は

ルーデウス「一芝居うちましょう」
フィリップ「是非聞かせてくれ、協力は惜しまない」

フェリップは金だけは出すんて計画全部任せるだから、計画知ってしまうと顔に出るんで後はよろしくーって丸投げ

ルーディウスは側近にいる裏切り男と作戦を練ったっていうパターン

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:41:10.05 ID:wpu3Xkfp0.net
>>824
これは、アニメでは抜けている「俺が家を出たのが12歳 だから12歳までは独立は許さん」が関係してる
7歳から5年で12歳からなら、魔法大学へ行って良しみたいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:41:22.99 ID:aRjHnJQ6M.net
>>824
日本でも高貴な生まれのご子息に下僕兼遊び相手を与えるのが普通だったろ。
金魚のフン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:41:42.84 ID:eHYKhJOw0.net
>>827
あの扉のって強い方の人だから壊せたみたいな描写だったような

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:42:45.28 ID:6oltQhzN0.net
ところで貴族の挨拶で降ろした手のひらを相手に向けてるけど
普通は手はおへその辺りに付けて会釈すると思うんだが
あれじゃ渡世人の仁義だよねw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:42:56.06 ID:+ouV0zzu0.net
>>824
ルーデウスの為じゃなくてシルフィを守る為だし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:43:24.09 ID:eHYKhJOw0.net
現代でも、あなたはご学友に選ばれましたっていう手紙が来ると聞いた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:44:31.62 ID:O1/WFxh60.net
魔法大学の学費って入学から卒業まで金貨3枚程度で実はくっそ安いんだよな
ロキシーを一ヶ月雇う給金が一ヶ月で銀貨1枚だから貨幣価値的にはどれだけ学費が安いのか分かる
つまり、ルーデウスは出稼ぎに行ったのではなく、シルフィと距離を置かせるのが主目的だった
ロキシーの家庭教師代が余裕で払える家なんだから、パウロは魔法大学2人分の金貨6枚なんて普通に払えたんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:45:11.15 ID:NwGCdD+d0.net
>>838
最初の蹴り2,3発でヒビが速攻で入っとる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:48:29.64 ID:O1/WFxh60.net
銅貨10枚=銀貨1枚
銀貨10枚=金貨1枚
ついでにいえばルーデウスがいる国は物価も高い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:51:04.66 ID:PQMTryFJd.net
まぁシルフィ依存しすぎの描写がアニメではあまりなかったから、ルーデウスのいきなりの出荷と5年間帰郷も手紙のやり取りも禁じるってパウロの態度に、理不尽を感じる人がいるのも仕方ないのかもね…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:51:29.20 ID:TS7e3WkUa.net
>>836
独立許さんのは一応そういうことか
7歳から一切戻らないとか下手したら元の家の記憶がなくなるレベルだし、よく母親は納得したな 我が子の成長も見れんし

みなさんも多くのレスありがとう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:54:38.58 ID:O1/WFxh60.net
まあ魔法大学行っても帰省したり手紙のやり取りはできるし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:55:19.79 ID:6ZL7T/LMK.net
剣術だけじゃなく槍術とか戦斧術とか拳脚術とかの他の体術系は無いのだろうか
闘気を纏った身体強化だと念能力者の纏(てん)とかワンピの覇気や流桜、DBの界王拳が浮かぶが
このアニメの描写だと影技(シャドウスキル)のクルダ流が近いんかな?と感じる
あれも修練闘士の方が魔導士よりも優位なんだよな
影技の世界で強さ上位の魔導士はたいてい修練闘士としても強い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:55:41.94 ID:6oltQhzN0.net
もう大声出さないと約束した後は、悪党に抱えられてる時でも口で手を覆って声出さない努力するエリスがちょっと面白かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:55:57.54 ID:y+MFmCCNd.net
>>839
異世界だからこっちの儀礼を持ち出しても……と言いたいところだが
どう見てもおひけぇなすってにしか見えないw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:57:14.65 ID:i2THVX5c0.net
>>828
あれはあれでモノローグ大杉って批判も根強いじゃん?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:58:01.36 ID:0TB6tf7a0.net
>>844
この感じだと銅貨より下、更にその下もあるんやろな
先生の月給が銅貨10枚で普通に店先で買えるパンが銅貨1枚ってことはないだろうし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:00:15.29 ID:CFsVPA9Q0.net
今回尺ギリギリだったし
最後のエリスのセリフのとこまで進めたい意図はよくわかる
その中でよくこれだけキレイにまとめてると思うよ
話が破綻しない程度に大胆にカットしてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:01:16.02 ID:xneIBqvZ0.net
>>848
原作だと色々説明があるんだけど、ざっくりいうとこの世界の剣士は剣で間合いも破壊力も事足りちゃうので、他の武器はあまり流行ってない
あと、槍はとある事情で非常に縁起の悪い武器ということで、一部の魔族以外は使わない

人族以外だと、たまに違う武器つかってる奴もいたりするけど、流派を興すほどメジャーではない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:01:27.08 ID:n4iONyVmd.net
>>852
ちなみに今回出てきたのは大銅貨な

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:01:45.87 ID:t0I4UuU+0.net
お前らだって本当はエリスの馬乗りパンチくらいたいんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:02:14.29 ID:+ouV0zzu0.net
>>848
北神流は自分に合った戦法を伸ばす流派だから斧とか戦棍とか暗器とか居るよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:03:50.22 ID:UFCs1Kt2a.net
剣術の三大流派が歴史長い上にあまりにも強すぎてね…北神流は剣使ってるだけで剣術じゃないって言われてたりするが
他の武器使いもいるにはいるが訓練方法が確立してるのもあって剣士の方が圧倒的に多いな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:04:56.57 ID:lOcRpbMJa.net
シルフィと引き離すのもそうだけど基本的にはルーデウスの成長のためじゃね
パウロは自分が家出ていって強くなれた経験があるから、ルーデウスも外の世界で揉まれて強くなれみたいな感じなんだと思うぞ
でもまだ子供だし完全に手放しはしたくないから、信頼のおける身元の屋敷にバイトごとお願いしたみたいな感じかしら

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:06:06.08 ID:wpu3Xkfp0.net
大人の本気のフルぼっこ見せるために、エリスの歯が折れて呼吸もこ、こひゅぅ〜な感じで描いてるのは良かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:06:39.79 ID:zWp6CEVP0.net
ビリビリで無職がban
数日前、アニメのレビューで有名になった人気配信者が「普通の人や成功者は負け犬から満足感を得る必要がないから無職転生を見ない、ゴミしかこの作品見てない」
ってコメントして中国のアニメファンが大激怒した
Bilibiliは状況がエスカレートするのを嫌って、”技術的な問題”を言い訳にして配信をBANした

中国では放送禁止にされたのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:07:53.79 ID:cNHgJMph0.net
>>828
無職が他のなろうと違うと言われてるのは内容はもちろんなろうのボリューム層の馬鹿には理解し辛い構成だからなんだろうな
だから通常の知能を有する人は面白くてちょっと頭の出来が悪い人が話を理解できずにアンチ化するのだと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:08:14.35 ID:eHYKhJOw0.net
現実の世界の話をすると、
通貨以下は物々交換だったり、
勝手に硬貨を半分に割ったりしてた
西部開拓時代のアメリカだと弾丸が小銭がわり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:09:08.57 ID:88vlODmza.net
>>859
ルディの心配はしてない。あいつはしっかりしてて俺より上だって思ってる
シルフィのルディ依存が深刻

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:09:50.20 ID:TYXl/6c20.net
>>852
そういう場合もあるけど、銅貨は半分や4つに割って小額決済していたらしい。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:10:15.52 ID:A/5aCY6la.net
来週はこっそり妹の成長とシルニー見れるといいね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:10:25.75 ID:Hrt9YLDj0.net
ギレーヌ音速超えてるやないかw
詠唱なんてたるい事やってたらそりゃあかんなww王級のすごさは文章よりやっぱアニメか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:12:37.31 ID:oCUkI1VR0.net
無職世界の剣と魔法は
剣士は無双アクションゲームから
魔法使いはMMORPGから
来たって認識

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:12:52.94 ID:r2/6KWlr0.net
これルディは無詠唱だからまだ戦えてるけど普通なら詠唱してる間に殺されるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:13:07.10 ID:vHuWNu30a.net
>>864
シルフィだけのためにあそこまでしないでしょ、あくまでルーデウスのためよ
ルディを一人前としてみているがルーデウスにとってもこの村でシルフィといるのはよくない、
出稼ぎついでにもっと強くなってこいや、くらいの感じだと思うぞ
カットされた(後で出るかもしれんが)パウロ視点のモノローグまで含めると

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:14:52.57 ID:eKxuN/cKd.net
FSS見てたから剣聖が結構下の方なのは違和感あった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:15:24.35 ID:+ouV0zzu0.net
>>863
タイトルは忘れたけどなろうでも通貨をニッパーみたいなのでパチンとやってる話あったなぁ
あとFalloutの瓶コーラのフタが通貨ってのは衝撃だった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:15:35.99 ID:CFsVPA9Q0.net
無詠唱無詠唱ってドラグスレイブさんに謝れよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:17:52.47 ID:Hrt9YLDj0.net
>>872
そりゃ悪貨も増えるなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:18:04.73 ID:JoaXW9rc0.net
誘拐プランは使用人1人に全プラン丸投げその後はほぼ初対面のルディに丸投げで監視役すらいない
進捗報告等もないし帰宅が遅れてても気にしないと粗を探せば色々ガバガバな感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:19:09.05 ID:U5YTekG60.net
>>827
あいつら剣士だから割と強いんじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:19:25.03 ID:+jxj7Sg40.net
聖を神帝王の上にも置けないだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:20:57.29 ID:6oltQhzN0.net
ギレーヌが王級なら帝級とかどんな化け物が出てくるんだよ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:22:09.96 ID:BHGuOgaT0.net
最悪だけ男だけ生かせばいいだろのおバカ発言に笑ってしまう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:24:12.09 ID:wpu3Xkfp0.net
帝級に出てくる化け物 まりもちゃんかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:26:27.57 ID:nq6Y1zWI0.net
ここでギレーヌが花火見てるの見直して気付いた
これニャンコ座りしてるのかな、可愛い
https://i.imgur.com/MX2WSgy.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:26:38.12 ID:xneIBqvZ0.net
>>876
普通の魔法による生成物はあんまり硬くないんだと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:27:09.51 ID:RsiKtPMzr.net
>>715
わかる
漫画のエリスは可愛すぎる。特に後半から

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:27:38.19 ID:I75lZxHL0.net
いやはや、クオリティー凄い高いアニメだね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:28:08.57 ID:6oltQhzN0.net
いくら狂言誘拐でも、せめてギレーヌがちゃんとフォローしてればあんな大事にならなかったのにね
おめおめ街の外まで連れ出されて何やってんのとw
腕っぷしは強いけど、偵察や隠密のスキルは無いって事なんだろうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:29:12.28 ID:Hrt9YLDj0.net
速攻で目を背け殴られてヘラヘラするので草

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:29:44.81 ID:6WM66mC2a.net
ギレーヌは戦い以外一切合切何もできないぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:30:28.95 ID:thPSg++f0.net
>>885
後でわかるってか手紙でも書かれてたがオツムが弱いんや、許したって

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:30:37.26 ID:BHGuOgaT0.net
>>885
「どうしてわざわざ誘拐するんだ?」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:30:56.92 ID:JVzsq0OB0.net
演技ができないから参加させてもらえなかったのだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:32:44.27 ID:wpu3Xkfp0.net
>>885
どこに居ても絶対に見つけるから、私に聞こえるようにデカい声で叫べと常日ごろから言い聞かせてる

二人ともおバカなのである

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:32:50.79 ID:WWs+7Mgh0.net
>>875
暴力、じゃなくてお暴力さまに相当手を焼かされてたんだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:34:00.30 ID:y+MFmCCNd.net
お暴力様いうなwww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:36:41.46 ID:CFsVPA9Q0.net
>>875
丸投げしたかどうかなんてわからんし
側近としているやつが本気で誘拐する気になったらどうとでもできちゃうだろ
だいたい何を監視するんだよ狂言のはずなのに
初めからその時に乗じて本気で誘拐するやつがいるかも?!なんて考えないだろ普通

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:37:04.48 ID:WWs+7Mgh0.net
>>851
あれくらい言わないと通じないよ
肺が割れそうとか長男だから耐えられたとかどうやって察せちゅーの

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:39:14.97 ID:xi5dtGV+0.net
4頭引きの馬車って、アニメでは初めて見たような気がする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:40:23.68 ID:nq6Y1zWI0.net
ギレーヌはポンコツ属性もあるのかよ
最強かよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:40:44.08 ID:Hrt9YLDj0.net
なろうじゃエリスは2回半殺しにされてるけど、アニメは少しマトモなんじゃねえの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:41:24.57 ID:EVegzwsUp.net
アニメ版の方が賢いよなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:41:43.46 ID:w8ANP8zSp.net
地味に変態貴族に売っ払う為って理由から、怨恨に変えたの上手い改変だったと思うわ
原作でも、ルディが回復魔法使えなきゃ死んでたレベルでエリスボコボコにされたのに、そんな理由でちょっとん?ってなったからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:42:18.19 ID:TYXl/6c20.net
>>897
一人だとどうやって金稼いで良いかわからなくて、行き倒れたらしいから相当だな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:42:58.37 ID:WWs+7Mgh0.net
>>897
しかも発情期まであるからな
隙がないわ

>>900
あのセリフからするとむしろ男の方に用があるタイプの買い手だよな…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:43:21.97 ID:cEHYGwzMM.net
>>900
いざとなったら男の子の方だけでも、って言ってたから売っ払うつもりだったんじゃ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:44:01.69 ID:Oz4CvHa80.net
>>768
今年の夏コミあったら無職転生のは多そうだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:45:30.31 ID:6oltQhzN0.net
>>887-891
そういや馬車でのやり取りも何かポンコツぽかったね
何かかわいいなギレーヌ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:45:41.59 ID:+ouV0zzu0.net
>>900
寝返った理由の裏付けはともかく、黒幕が大臣ってのはアニメも同じじゃないの?
ブラフとは言えアスラ金貨10枚なんて言い出すし、北神流上級剣士の手配って難しそうだし
その辺来週の頭にやるのかな?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:46:44.62 ID:WWs+7Mgh0.net
>>905
パウロのお手つきだけどな
誠パウロ死ね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:46:49.38 ID:0TB6tf7a0.net
大声上げようとしてハッとして口を抑えてちゃんと約束守ってるわよとルディの方見てるところ可愛かった
何でアンタなんかとの約束守らないといけないのよ!って状態からよくあそこまで手懐けたわ
最後のちょいデレも含めて聞いてたよりは聞き分け良くて可愛いじゃんって印象

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:47:02.95 ID:cEHYGwzMM.net
>>906
大臣ってわかるの相当先だったような

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:47:08.80 ID:+ouV0zzu0.net
>>894
まぁ、初めてのお使いだって隠れて見守るし…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:49:14.68 ID:TxnEcuBBd.net
5年って長過ぎやろ
お前くらいの年になったら学校行く言うてるのに5年遅れで入学するんかい
シルフィとか5年遅れで入学してもついていけんやろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:49:16.01 ID:6oltQhzN0.net
>>908
家に帰るまでちゃんと沈黙の約束守ってたんだよね
案外バk…いや、義理堅いんやなって

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:49:40.15 ID:nq6Y1zWI0.net
>>901
>>902
なんだよ、中身は完全に猫じゃん
餌付けされたらついて来ちゃいそう
ギャップ萌えにもほどがある
可愛い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:49:47.27 ID:HXW3KHO10.net
>>900
>>902
改変はされたけど単純にエリス殴ってた方のチンピラが直情的っぽいのが理由なんじゃね
エリス売らないとアスラ金貨1000の分け前なんて出てこないだろうし
そもそも約束守る気が無くて讐できれば良かったって可能性も無くはないけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:49:48.40 ID:WWs+7Mgh0.net
>>908
歯折れまくってコヒュるくらい分からせないとわからないタイプのヒ暴インだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:49:56.06 ID:FkDf736C0.net
なろうってちょっと人気出たら速攻どうでもいいモブの半生スピンオフ作るイメージ
この作品こそ親父の半生を早くスピンオフで映像化するべきだ
もちろん回復術氏なみのねっとりはっきりしたエロアニメな!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:50:33.87 ID:EEB4T3Jna.net
エリスはワガママだし苛烈な暴力も振るうけど反面しおらしくて従順だからな
人気ヒロインだけあってちゃんと可愛いキャラしとるのよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:52:03.71 ID:HXW3KHO10.net
>>916
パウロスピンオフはソシャゲでやるらしい
ソシャゲきらい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:52:22.34 ID:pjj1ecCvp.net
>>906
ネタバレすんなコラ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:52:28.20 ID:PQMTryFJd.net
人気出たらスピンオフは、なろうというか最近は漫画でもラノベでもありがちって印象

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:52:39.64 ID:EVegzwsUp.net
>>911
その学校と魔法大学は種類が違う
魔法大学、の名前をよく見てみ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:52:48.55 ID:EDcpS0Woa.net
>>911
後の方で出てくるけど別に入学に決まった年齢があるわけじゃないからな
1桁年齢で入る子もいれば大人になって入る人もいる
400歳くらいで入学する人もいるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:53:32.45 ID:w8ANP8zSp.net
>>908
詰め込んだおかげで原作より全然良くなってるからなあ
現時点でこんなもんなら、マジで1期はエリス無双だと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:53:34.39 ID:JoaXW9rc0.net
>>894
本当に誘拐される想定なんて考えてはないだろうが
まず使用人1人で夜中に縛って箱に詰めて馬車に乗せて本来の監禁場所へ運ぶ
絶対に無理だしごろつき(キャスト)そのてはず全てを使用人がしたとしたら丸投げだよね
で、ほぼ初対面のルディ(7歳)に脱出から家までの帰宅を丸投げするだけの信用なんてないだろ
何かのトラブルが起きた時に7歳の子供でどうにかなるって普通思わない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:53:34.78 ID:EVegzwsUp.net
もうすでにロキシースピンオフがあるじゃろう?
パンチラいっぱいやぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:56:28.60 ID:OH8E8Y2H0.net
なんか使用人の人ちょっとだけ可哀想だったw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:57:51.15 ID:9o+WWSzG0.net
>>871
剣聖っていうか聖級剣士って考えればいいんじゃね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:58:19.57 ID:w8ANP8zSp.net
>>926
あの後ちょっとだけじゃ済まない目に遭わされて処刑されるだろうしなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:58:45.74 ID:pr0mUt2v0.net
>>911
学校といっても現代における年功制度ではないぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:00:24.70 ID:CFsVPA9Q0.net
>>924
思わない
まず最初から箱につめる必要ないし
ルディに帰宅丸投げどうこうに至っては意味不明
そこは裏切りが無ければ使用人がいるはずなんだからそんな心配はする必要ないし
お前は神の視点でもの言ってるだけなんだよ
上から見てなんでこいつはこんなに馬鹿なんだ?って馬鹿にしてるけど
町長はその使用人を信頼してた、でも裏切られた
で終わる話

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:01:44.71 ID:HXW3KHO10.net
ルディが不味い事(共依存)をしているけど言い包められるのは分かってるから強引な手段に出た
んだろうけど5年は相当長いな
実家親戚連中との顔つなぎも出来るしって面もあったんだろうけど
パウロ自身は率先して関わりたい訳じゃないだろうし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:01:48.39 ID:eKxuN/cKd.net
>>920
寧ろ禁書の超電磁砲とか禁書が人気出る前に始まって本編より人気出ちゃったし
わりかし担当編集がやる気あれば形は違えどスピンオフは始まったりするぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:03:04.38 ID:CIGE3eUDa.net
>>875
そこは尺割く部分じゃないから分かりやすさ重視でしょ
原作だとあんな如何にも怪しげな使用人じゃなく、それなりの年数仕えてる信用のある使用人っていう描写だったし進捗報告なんて入れてる時間なんて、
OPや祖父の初登場シーンまでカットしてるのに入れてる尺なんて無いでしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:03:18.56 ID:eKxuN/cKd.net
>>927
まあパラディンぐらいに脳内変換しとくわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:04:42.47 ID:PQMTryFJd.net
剣聖というと、大抵のファンタジーとかでも剣士のトップって感じだからね
聖剣技も暗黒剣も剛剣も使えるバランスブレイカーだったりさ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:05:24.32 ID:JoaXW9rc0.net
裏切りがなければ使用人がいるって裏切った段階でその使用人は何してたんだ?
段取りと違うならそこでおかしいって気づくだろ
それともルディの帰宅までの面倒も全部使用人1がやるのか?
普通の何人かで役割を決めてやるだろメイドだけでもあんなにいるのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:06:37.13 ID:xi5dtGV+0.net
>>926
あんなに髪を引っ張られてかわいそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:07:19.40 ID:PROpc/0v0.net
まあ剣聖なら五分身は当たり前だな
三分身などファティマでも出来る

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:08:07.79 ID:JoaXW9rc0.net
そりゃテンポやわかりやすさ重視で省ける設定部分は削りに削ったのはわかってるよ
だから最初に粗を探せばと前置きしてから言っている

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:08:07.99 ID:WWs+7Mgh0.net
>>916
ただのチャラ男モテまくりやりまくり日記見せられてもなあ
>>926
あの暴力にさんざんいじめられた末に死刑とか悲惨すぎる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:08:15.97 ID:Hrt9YLDj0.net
誘拐犯にもパウロにも目潰しは効かない、膣砲弾も効かない
飛び遠具はほぼ無意味な世界か

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:08:20.85 ID:+ouV0zzu0.net
剣客物とか山田風太郎の小説でも剣聖って言ったら果心居士みたいなファンタジー的存在を除けば最強の人間だもんな
あと最近だとSEKIRO

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:08:30.60 ID:HXW3KHO10.net
信用される使用人としての描写はエリスパパがルディ応接する時にメイド無しで一人で側仕えしてる描写があった
エリスパパに飲み物を注いだ(飲んだかは知らんけど)
少なくとも一人娘と密接に関わる仕事を任せていた役割の人

お前に任せる→万事お任せ下さいで終わる話だと思う
高位貴族が段取り自分で決める訳ないでしょ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:09:46.89 ID:y+MFmCCNd.net
>>934
FSSで言ったらまあ3大騎士団のモブ団員ぐらいのポジかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:09:54.91 ID:6oltQhzN0.net
>>935
最終兵器ハボリムと、大量殺戮兵器オルランドゥのイメージが強すぎるw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:10:34.17 ID:ebWsDKkX0.net
おもしろいアニメ。ルディが花火あげたとき塔の上で見てたギレーヌ。
ギレーヌの音速の戦闘シーン。父親の女だったって設定おもしろい。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:11:01.02 ID:PQMTryFJd.net
山田風太郎の忍法帖だと、

剣聖>超人忍者>ただの忍者>剣士

みたいな力関係だったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:11:35.23 ID:Oz4CvHa80.net
>>873
あっちの方は魔法少女並みに変身(詠唱)中は手を出さないのがルールだから…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:11:37.26 ID:CFsVPA9Q0.net
ギレーヌあんな速度で動いたからてっきりポロリしてると思ったのに
そのへんリアルに描写しろよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:11:47.69 ID:QKFh/wJs0.net
分割2クールなのは分かった

最終的に何クールやるんだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:11:52.59 ID:WWs+7Mgh0.net
>>871
ふつう聖は王の上なんだけどな

>>941
膣砲弾てなんだよ
ちゃんとギレーヌって書けよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:12:42.91 ID:ebWsDKkX0.net
誘拐犯人もザコじゃなくてけっこう強いって設定もいい感じ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:13:11.59 ID:xneIBqvZ0.net
>>949
あれちゃんと乳首にアラビックヤマトで貼り付けてるから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:14:28.57 ID:+ouV0zzu0.net
>>947
追加で
聖女>魔人>剣聖
剣士>聖女
だったかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:15:10.37 ID:JoaXW9rc0.net
>>943
そこまで信頼されている使用人なら今度はなんでその地位を捨ててまで誘拐したって話になるがね
私怨だとは言っても丸投げした誘拐プランで娘が本当に誘拐され行方不明じゃ責任取らされて死罪だろ
即逃げても顔割れてるし逃亡生活も楽じゃねーだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:16:16.18 ID:ebWsDKkX0.net
あ、スレ立てします。

ギレーヌの四つんばい走法も新鮮だったわ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:17:13.20 ID:/fb3H54FM.net
>>590
ホントの誘拐手引する召使いがその話を聞いてるのがアップになるけど、無音にしちゃったのは失敗だね。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:17:42.74 ID:Kui8kfUQF.net
>>951
これが拳聖と拳王だと王のが強そうだろ
聖はしょせん免許皆伝クラスで王は国で一番ぐらいのイメージ
帝はさらに数か国でトップみたいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:18:44.08 ID:i2THVX5c0.net
でも拳王と聖帝なら…?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:19:17.16 ID:HXW3KHO10.net
>>955
エリスの売却先がアスラ金貨1000枚(私立大学10人前超)をぽんと分け前で出せるレベルの所って事で察して
それ以上はネタバレなので

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:19:46.10 ID:xneIBqvZ0.net
>>955
とりあえず、原作読んでみたら?では済まない話なのか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:20:07.28 ID:PROpc/0v0.net
やはりサウザーは強かろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:20:08.92 ID:CFsVPA9Q0.net
>>955
信用されてようがされてまいが関係ねぇだろ
誘拐犯の思考なんて知るかよ
バレること考えて誘拐するやつがいるかよアホ!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:20:45.79 ID:35khnSqC0.net
剣神流の剣聖は一応奥義使えるようになりましたって段階だからな
そっから上は単に強さの差

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:20:56.23 ID:HXW3KHO10.net
バレても捕まらなければ平気なんや
つまりはそういう事

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:21:13.27 ID:EVegzwsUp.net
>>955
ルディのせいにする、とかそういう計画だったんじゃね?

そうなったら保証人的な位置にあるギレーヌの立場も危ない
あれ、なんか千載一遇のいい計画に思えてきたぞ知らんけどw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:21:19.61 ID:Oz4CvHa80.net
>>959
貴様の秘密などトキが知っておるわ(他力本願)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:21:36.53 ID:xy9puUYd0.net
空中に逃げた際に剣投げられて詰んでたけど、あの世界には
光の壁みたいな防御魔法って無いんだな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:22:15.61 ID:6oltQhzN0.net
>>959
拳王は聖帝の謎が解けなくて戦闘回避してたがな
アーケード北斗だとテーレッテー!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:22:36.71 ID:XvR0ekf/0.net
>>950
決まっているのは2クールまでで
もし原作最終話までやろうとしたら9クールは必要って誰かが言ってた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:22:41.48 ID:EVegzwsUp.net
>>956
あれほんとよく考えてるよなあ、スタッフ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:23:19.90 ID:PROpc/0v0.net
>>968
光子力バリアーがあったら
物理不要論が台頭する

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:24:16.86 ID:v3EzP7TD0.net
よかったよ私も頑張るか仕事行ってきます仕事楽しい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:24:25.07 ID:WWs+7Mgh0.net
>>972
平均値世界には光子力バリアが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:24:33.07 ID:cQ+XH5jI0.net
光の太刀初見の演出時観たが駆け抜けの時音速超えて衝撃波出てたなー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:25:37.84 ID:Ix9bMO3+a.net
バリアーそのものはなくても相殺はできるだろうけど、剣投げられること自体想定してなかったし間に合わなかったんだろう
まあ初めての実戦ですししゃあない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:25:59.74 ID:w8ANP8zSp.net
>>968
あるにはあるが、所有してる勢力が独占してる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:26:23.09 ID:Kui8kfUQF.net
マジックバリアとフィジカルバリアはあるけど個人じゃなくて魔法陣とかだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:26:26.00 ID:Xztt3rDx0.net
剣投げで死を覚悟したシーンは単なる油断だと思う。前話でパウロの剣を避けるのに風魔法使って
横に5mくらい一瞬でスライドしてたけどアレ使えば空中でもいくらでも回避できたはず

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:26:41.52 ID:WWs+7Mgh0.net
>>975
あの距離で音速突破とかリアルに考えたらあの場にいた全員全裸になってなきゃ嘘だよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:28:42.95 ID:Kwl077p90.net
>>975
つーかスターボウ出てるから亜光速だぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:29:03.24 ID:cQ+XH5jI0.net
>>980
んにゃ闘気の関係で言うならああなるんじゃなねーの

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:30:05.21 ID:xneIBqvZ0.net
あの剣飛んでくるの、めっちゃスローになってるけど
格ゲーで言えばジャンプ中に突進技飛んでくるぐらいのタイム感だろうから
カウンター準備してなかったら何もできずに食らうだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:30:16.29 ID:/fb3H54FM.net
>>594
原作読んでるのか読んでないのかわからんな。

>>597
あれはアニメにできないだろな。

>>619
間開けないでほしかったわ。時間がほしいなら4月から2クール一気でもよかった。
24話の12話目と、12話目+12話の最初の12話目は役目が違うから、そこに無理がかかってほしくない。
(前半は11話らしいという話もあるので、話数は適当)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:30:29.02 ID:WWs+7Mgh0.net
>>982
つまり謎の光以上の防御力ということか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:30:49.95 ID:HXW3KHO10.net
>>979
実際に油断せず殺す気でいけば北神上級には勝ててたと思う
金玉に打ち込んだりと殺す覚悟なんて到底無かった
まさか自分が死ぬなんて思ってもいなかったという回

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:31:00.96 ID:52jEQmMga.net
まあでもギレーヌきたら終わりなのによくロアでもっかい凶行に及んだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:31:28.13 ID:Kui8kfUQF.net
ちょ
減速しないと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:31:46.26 ID:cQ+XH5jI0.net
>>981
剣が一定方向からしか打ち込めないと亜光速にもなるのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:31:50.33 ID:EVegzwsUp.net
>>979
それより投げたナイフのスピードが速いってことじゃないの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:32:31.10 ID:+ouV0zzu0.net
もし建てられないのなら建てるけど?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:32:50.00 ID:/fb3H54FM.net
>>983
だから「死ぬのか?」ってセリフがでてくる。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:32:53.15 ID:JlZ1JOgla.net
ルーデウスからすると飛びのきながら火球複数打ち込めた時点でほぼ勝ち(仕留められなくても逃げれる)のつもりだったろうからなー
殺し合いしてるつもりもなくて、油断なのは間違いないし主人公補正なきゃ死んでるところでしょう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:33:59.04 ID:el1r3TWs0.net
>>979
無詠唱とはいえ発動するのに時間かかるからな
ちなみに泥沼が一番発動時間が短い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:35:35.47 ID:+ouV0zzu0.net
なんかヤバそうだし次スレ検索にも引っかからないから建てるよ
重複したらまた次に使ってくれ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:36:23.43 ID:+ouV0zzu0.net
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612780543/
これからテンプレ張る

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:36:35.64 ID:cQ+XH5jI0.net
立ったか…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:38:18.92 ID:aRjHnJQ6M.net
ゲーム感覚で挑んでこれガチの殺し合いじゃんと気がついたのが
回避するタイミングも姿勢でもない投剣が迫ってくる時なだけでしょ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:38:36.20 ID:FOIVmZBn0.net
まさかの小野D
どんどんハルヒになっていく
主役のクソ女を除いて

うーん今回はちょっと駆け足な上に
描写不足だった気もするね
まあ初見組が頭傾げる程じゃないけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:39:01.28 ID:+ouV0zzu0.net
テンプレ貼り終了

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:39:09.04 ID:WWs+7Mgh0.net
>>986
初手でダブル股間行っておけば勝てた
>>987
どのみち生かして返したら終わりじゃん
>>996
乙こっこれはただの正拳突きなんだからねっ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:39:22.42 ID:Kui8kfUQF.net
>>996おっつ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200