2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2497

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:58:46.71 ID:8/CRFyQW.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2496
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612675645/

oikora

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:34:45.43 ID:ljuckFbL.net
感情移入って、絵とか人形とか感情を持ってないものに対しても、想像力で感情があるように感じるってことじゃないの
他の人間の顔や仕草で感情を想像するのも感情移入だし
だから感情移入ができないと、内容も理解できない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:36:19.48 ID:fV4ZWvwJ.net
>>349
その3つ好きなら進撃はハマるぞ
伏線多いから一気見向き
俺も最初は渋ったけど見始めたらあっという間だよ体感時間マジで短いから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:37:31.43 ID:JQqCPSHC.net
メディアの違いがあるのかもしれない
アニメは共感メディアだけど実写は傍観メディアとか
だからワンエグを見てるとストレスを感じるのかも

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:40:24.16 ID:RitasV7I.net
邦画とワンエグの作りって似てる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:45:28.89 ID:0+TUkDyR.net
アクタージュレベルの演劇モンスターチルドレンが集まれば実写も面白くなる可能性が
原作は漫画
コンテはアニメ監督が切るとして

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:46:26.60 ID:QNCUdxGr.net
>>331
料理を食べてほしいと言われたサシャ父の「もちろんタダなんだろうな?」ってセリフにサシャの人格形成が見えて面白い

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:48:15.17 ID:5uMlOrK7.net
>>366
あれ原作者はギャグのつもりなのか
普通に良い話として入れたのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:49:30.21 ID:0+TUkDyR.net
あそこが今期進撃の一番いいシーンだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:50:07.03 ID:qMIKXu7g.net
>>362
ありがとう、ちょっと検討して見るか進撃の一気見

あと、別の話になるがワンダーエッグは前期に神様に成った日で麻枝に
ちょっと肩すかしを食らったような気がしたので、そのリベンジではないけど
ノジマが何かやってくれるんじゃないか?って
期待と恐れと、マドマギっぽい感じもあるから見続けようと思ってる

今現在が凄く面白いというよりは、今後の展開に期待という感じ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:51:45.73 ID:0sbY2q3c.net
無職は業者つかって不法にビリビリの再生回数を操作したから配信停止させられたんだろう
1話2000万再生とかやり過ぎなんだよ自業自得だ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:52:25.22 ID:qm6mclaO.net
神様よりは外さないでしょ
賛否両論くらいにはなりそうだけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:52:44.64 ID:1J8M0gA+.net
進撃って全何話までか決まってるんだっけ?
ラストに合わせて一気見しようとしてるんだけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:53:37.54 ID:qm6mclaO.net
>>372
不明
今のペース的には2クール分で収まると言われている

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:54:44.88 ID:TplGisu1.net
ステマの無職はステマやりすぎて
大手まとめブログに嫌われて叩き記事とかまったく売れてない記事ばっかりになってるのは
自業自得だな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:55:17.62 ID:rht+Z7kU.net
>>372
16話と聞いたが真偽はわからない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:56:06.55 ID:fkpEbJsA.net
回復はまとめブログに応援されてるのに無職は汚物扱い
どうして差がついた、慢心、環境の違い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:56:23.67 ID:9XD/Io5V.net
今日1日であと何回ID変えて来るんだろうか? アンチ書き込みって時給200円ぐらいじゃないの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:56:38.04 ID:1WR20RQO.net
ひぐらしは今週にはリゼロのスレ数抜きそうだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:57:14.33 ID:NHcCHCPC.net
ステマさえすれば鬼滅になれるとでも思ったんかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:57:50.42 ID:0+TUkDyR.net
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1605839821/38

38 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 01:05:48.84 ID:VTEmHguu
https://shingeki.tv/final/product/
「進撃の巨人」The Final Season 第1巻 収録話数:60〜67話
「進撃の巨人」The Final Season 第2巻 収録話数:68〜75話
春からキングダムやるからとりあえず分割の前半が16話

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:58:02.94 ID:hxQ3gfhY.net
>>379
無職信者は頭がおかしいからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:58:36.80 ID:mPwQuW5M.net
昼間はお暇なのかな?
それとの月夜にお金貰って、これが仕事かな?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:59:09.24 ID:aC9nUDmn.net
無職始まる前の‘’最終兵器感‘’凄かったよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 11:59:48.61 ID:fPrshVBx.net
回復はステマ太郎って言われそうなくらいステマされてんな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:01:55.32 ID:1J8M0gA+.net
進撃の話数はっきりとはわからんのね
ありがとう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:15:17.85 ID:9XD/Io5V.net
>>384
そのせいで 回復ステマ=無職アンチ って思われてるんだよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:16:57.04 ID:uDi0q+0U.net
なんやかやでひぐらしは人気あるんだな
俺も好きだし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:17:35.29 ID:TgzS+xSF.net
毎度JCJKのアニメに共感しようとしてんのかw気持ち悪いオッサンだなおまエラw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:17:52.89 ID:PcpF5P42.net
無職はいまんとこ、本作りの下剋上の上位互換かなぁ

下剋上も内容は割と高評価だけど、最近のアニメじゃ珍しいくらいに地に足付けて一歩ずつ進んでく感じのアニメだから
一話辺りストーリー展開を期待する人には辛いんだよね
無職は狙ってやってんのか、それとも原作通りやったら結果的にそうなってしまっただけなのか…
なんか、オタク要素の強い世界名作劇場見てる感じだわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:20:25.78 ID:4syxv22y.net
>>388
実況民はラムネ見て心のJCに傷負ってたからな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:21:00.71 ID:NWNPCEBT.net
回復もKADOKAWAで無職もKADOKAWAなのになんで無職信者が回復叩いてるんだろうと不思議に思ってたが無職の制作会社が新規立ち上げってので納得したわ
KADOKAWAのステマ部隊じゃなかったのな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:21:35.38 ID:JQqCPSHC.net
無職はじゃじゃ馬ならし
貴族のじゃじゃ馬お嬢様の家庭教師でアルテを思い出した
早くも1話でデレた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:21:51.25 ID:vcVREGEU.net
>>389
本好きの下剋上だけは敵に回すのやめろ
なろうでもっとも信者が結束してるコンテンツだからな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:22:20.42 ID:59VvSh0d.net
そら今週のラムネ見たらJCは傷つくよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:22:26.48 ID:YQ5BwgO3.net
なろうの事情をアニメに持ち込むのやめろよもう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:23:47.50 ID:8GQC+YGc.net
>>391
無職信者が回復を恨むのおかしいよな
無職がゴミって言われてるだけで回復に噛みつきすぎ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:25:00.35 ID:YQ5BwgO3.net
無職アンチほんと頭おかしいわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:27:06.73 ID:GMiUTrmi.net
話題としては無職一色に近いなここ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:27:14.17 ID:PcpF5P42.net
ひぐらし人気なんかぁ…
今更降りれないから見続けてはいるけど、自分は殆どリタイア状態だな
やっぱり今の時代に雑なループアニメは辛いと思うんよ
作画もっと良くして、1クールでかっちり収まる様に改変したらリメイクした価値はあったと思うけど
結局16話も使って、あまり出来の良くないループをダラダラやってるだけだかんなぁ

名作の殿堂入りしてるシュタゲなんかも、今見返すと辛い部分が目立つだろうな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:28:23.66 ID:9XD/Io5V.net
>>391
業界として新しいことがタブーなのか、そういう形式のアニメがはじまるとアンチが集まってくるようにも思える

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:28:42.61 ID:Lszj5rA8.net
マーレの兵隊を取り込んで計画を建てるまでを先に見せてから宣戦布告に繋げてたら白けただろうか
見せ方の順番変えることででずいぶんインパクト変えられるだろうからそこが才能なんだろうね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:29:12.42 ID:9DVVNghl.net
シュタゲは当時でさえ前半辛いんだぞ。今放送出来んわ。でも9話からの面白さはアニメ界屈指。
その前半も2周目には面白く見えるという。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:30:49.17 ID:GMiUTrmi.net
>>402
あのへんは2倍速余裕

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:31:16.77 ID:JQqCPSHC.net
筋肉ダルマともやってしまうパウロの下半身節操ないな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:31:43.88 ID:5uMlOrK7.net
無職は普通の作画の普通のなろうアニメだったら
称賛もされない反面、過剰に叩かれることも無かったと思う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:34:09.33 ID:JQqCPSHC.net
無職はこの後も急展開の冒険が続くからな
俺TUEEEとは違う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:36:42.49 ID:Kui8kfUQ.net
アンチが必死になるのは人気の証だから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:37:33.06 ID:YQ5BwgO3.net
むしろ評判がいいからアンチがこの有様なんだろうな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:38:10.74 ID:C85U64Y0.net
アンチも信者もベクトル違うだけでやってること同じやろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:38:47.44 ID:pv+oJYgg.net
転すらと無職を手に取ったとき
転すらが選ばれるのはわかる気がするわ
少なくとも不快感はない
どこまでもご都合主義なだけで人としてはちゃんとしてるし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:39:21.12 ID:p+uvRyUZ.net
>>404
片や安野モヨコ絵のモヤシっ娘、片やくそみそ何たらにどうにかなるオメーのアルマギアも大概だよ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:39:41.12 ID:mNMc3Llg.net
天地創造設定ガバガバ過ぎて
つまらないわ
キャラ自体魅力あるキャラ1人もいないし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:40:54.37 ID:9DVVNghl.net
まぁ転スラの方が好まれるのは分かるよ。
でもアニメだけ見たら無職の方が全然面白いわ。
転スラアニメテンポ悪すぎ、作画も微妙だし。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:42:35.87 ID:TyMTqwXB.net
>>402
原作しかやってないけどまゆしぃが死ぬとこまでは本当に苦行だった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:44:38.92 ID:YQ5BwgO3.net
>>409
どっちもどっち論は大抵荒らしてる側がいうんだよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:44:52.90 ID:p+uvRyUZ.net
>>413
プラス、異世界かるてっとをスーパー異世界大戦だと早合点したキッズ共のウザさたるや。
インペリアルクロスでゼラチナスマター殺って来やがれと。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:46:07.94 ID:4AyS7R8g.net
無職はな ん Jで酷評されてるよ
売上爆死で2期は不可能だろうね

【疑問】無職転生のアニメはどうして失敗したのか?
7 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:07:15.83 ID:0tEFmQ470
ボス戦的なのやらないから盛り上がらない
9 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:07:54.06 ID:9cO8as4y0
父親の扱いやろこれで冷めた
15 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:09:27.58 ID:K7gYo70w0
だらだらどうでもいいことを描き過ぎなんだよ
18 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:09:43.07 ID:ZqHc33TXM
なんでこのアニメってネタバレが前提なんや?
23 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:11:14.38 ID:Qe5HU0y+0
エロ要素も今期にはガチのエロがいるから霞む
全てが中途半端なアニメや
33 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:13:37.19 ID:VrfvuLdG0
今までの話は2話にまとめられるやろ
ダラダラとやり過ぎや
盛り上が所がない
36 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:13:56.13 ID:4DaEhtJ30
作画のレベルが内容のレベルと合ってなくて違和感
なんか見てて虚しいな
37 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:14:25.59 ID:cHJ0aD0/0
この為にアニメ会社作ったのに悲しいなぁ
43 風吹けば名無し sage 2021/02/08(月) 05:15:18.83 ID:l/8QAhcU0
主人公がゲスで元々姪を盗撮するくらいのクズな割には謎の倫理観があるし、
エロシーンはオナニーや乳揉みとか全裸とかリョナとか寸止めだし、
何もかもが中途半端だわ

どっちつかず
72 風吹けば名無し sage 2021/02/08(月) 05:19:03.77 ID:YwLG1ryAa
結局おまえがいい思いできるのは転生のおかげだろ?という感じやな
大筋が他の太郎系と変わらんわ

これから痛い目見るとか聞くけどどうせ大した目には合わんやろ
79 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 05:19:43.54 ID:miGEKscmd
おっさんが主人公
→若者受けしない

ニートが主人公
→まとも人間は軽蔑するだけ

ニートの共感?
→ニートは攻撃的で金も出さん害悪

ファン層どこを狙ってるねん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:47:09.61 ID:Kui8kfUQ.net
売上爆死って
アマラン見ろよ・・

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:47:22.44 ID:3qQeBAri.net
無職は5話まで来てもそこらのなろうと変わらなかったな
褒めて持ち上げてるのは盲目狂信者だけだってはっきりわかんだね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:47:35.88 ID:pv+oJYgg.net
シュタゲはゲームでやると本当の真ルート フェイリスルートがマジでいい
まゆしぃも栗栖も救いトゥルーでは救えなかったフェイリスの父親も救うという何もかも変える世界線にいくから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:49:04.99 ID:iO7RoOTS.net
>>417
なんJ民は良いものと悪いものが判別出来てるな
無職はやってることはスマホとかの太郎系と変わらないのにね
ご自慢の作画も大したことないし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:49:35.29 ID:n4eOqFhJ.net
頑張って上塗りしようとしてるけど
なろう特有の稚拙さ気持ち悪さが染み出してきて隠しきれてないな
進撃の裏なせいで余計にそれが際立ってるわ
これが公開処刑ってやつなんだなと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:50:24.84 ID:NE74GLUV.net
信者「無職は他のなろうとは違う」

こんなんばっかりだな
で、観たら全部ザなろうで草生える
これは違うと言われる物や最終兵器が軒並みコレだしなろうに面白い作品なんて無いんだなって…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:50:48.12 ID:9DVVNghl.net
まーた沸いてきたよ。
回復ジェット巻いてくれ誰か。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:50:49.73 ID:/rHKzMve.net
>>415
けどお前は頭がおかしい無職信者だよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:51:23.63 ID:zz8V0jTW.net
原作読んだけど全くおもんなかった

いつから面白くなんのこれ
そこらへんに転がってるなろう系と大差ないだろこれ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:51:27.13 ID:0+TUkDyR.net
なんJ
信者
回復

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:51:35.24 ID:UEVCpHpd.net
のんのんびより観るのマジでつらいわ

ゆるキャンとなんでここまで違うんだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:51:53.51 ID:sKks+eIj.net
無職転生はネトウヨチー牛向けだってなんJ民に一喝されてたな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:51:58.49 ID:Wzc38Kpl.net
単発ラッシュはアンチの悲鳴か
そんな荒れるような内容じゃないのにw

ただ出来が良いだけで荒れている

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:51:59.15 ID:elfI7yDy.net
無職sage沸いてるけど何故?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:52:05.30 ID:88wulz3Q.net
やっぱり回復が正解だったみたいだね
世界が求めてるのはこっちだわ
https://i.imgur.com/jIXP1eE.jpg

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:52:34.30 ID:9DVVNghl.net
無職転生は爆死!!円盤が売れないわwww

現実→アマラン10位

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:53:12.14 ID:eXaKLWZJ.net
シュタゲはデブが良キャラだったから最後まで見れた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:53:14.52 ID:3pQ0p19P.net
俺信者でもアンチでも無いけど、アンチがーアンチがーってムキになってる人の方が正直怖いよ
アンチに親でも殺されたのか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:53:23.06 ID:YQ5BwgO3.net
ポジティブな感想書いたら即信者扱いなのよな、余裕なさすぎ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:53:36.80 ID:4syxv22y.net
昨日ののんのんはキレッキレで面白かったな
CGがいい味出してたw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:54:13.84 ID:HdWq3XNL.net
作画だけは綺麗
逆に言ったらそれだけ
作画に助けられてるだけの糞アニメ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:54:13.90 ID:Wzc38Kpl.net
シンフォギアのアクション担当が一人原画とかいう
文句のつけようがない回だった
それで無職叩くとかw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:54:17.11 ID:fQRCmqBD.net
>>389
原作を読みはじめたとこ
無料のなろう版だかほぼ原作通り進んでる
爺さんどこいった?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:54:22.30 ID:YyoRd+dw.net
適当にアンチやってれば信者が湧いてきて最終的に信者が怒られるから面白い
他にこんな娯楽あるか?

壁に落書きしてたら家主が大騒ぎ出して、騒ぎを聞きつけた周辺住民が「家主も悪い!」ってやってる間にトンズラ! みたいな楽しさ

あしたもやろーっと

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:54:57.10 ID:pv+oJYgg.net
なろうは結局自分だけが特別なパワーを得て
その力で現地住民を蹴散らす外来生物になり
女と見ればハーレムに加えセックス
男は皆殺しにして
荒らし回る生き物と思われてるからなぁ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:55:29.84 ID:5uMlOrK7.net
>>432
これらのパッケージに付いてる12、16、18って年齢制限?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:55:38.66 ID:YQ5BwgO3.net
つまり荒らしであることは認めるけどアンチって言われるのは嫌なんだなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:55:56.91 ID:Wzc38Kpl.net
荒らしが荒らしを自白してどーする
回復となんJNGするだけやん、アホがよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:55:58.68 ID:M1uh/sfH.net
魔法の修行してた時は強い魔法使って家とか壊してたのに
バトルになると剣で消される程度の魔法しか使えないの何で?w

こういうガバガバさが糞なんだよね無職は

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:57:05.39 ID:9DVVNghl.net
まぁ底辺のなんJで吠えようが、ここでアンチ活動しようが、回復の評価は変わらんよ。ただの劣化黒獣。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:57:09.70 ID:JMWEuN21.net
>>445
叩いてんのは無職アンチだからその2つより「無職」でNGするのが効果的だよ

今期なら進撃も呪術もあるし、無職みたいな糞アニメの話題が無くたったってノーダメだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:57:12.59 ID:Wzc38Kpl.net
>>446
剣士が魔法使いより弱い世界観じゃないんよ
まあええわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:57:43.86 ID:9XD/Io5V.net
>>446
文句言いつつ詳細まで視聴してるとかツンデレかよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:57:45.94 ID:lFL8tT/B.net
>>428
サザエさん時空で
3期まで同じことの繰り返しで
飽きるからな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:57:51.39 ID:Wzc38Kpl.net
>>448
単発で言われてもな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:58:08.36 ID:4s4T1DnT.net
ビースタのレゴシはやっぱおもろいな
白レゴシだってウケるw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:58:36.04 ID:855UxgMN.net
>>445
無職でNGするのがいいよ
快適になる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:58:57.01 ID:AMRxiDG7.net
無職は作画クソだったら稀代のクソアニメになってそうだなw
多分なろうアニメワーストになるかも

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:59:06.86 ID:lFL8tT/B.net
無職転生は1話で切ったし
円盤売れようが売れまいが
どうでもいいや

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:59:17.00 ID:Wzc38Kpl.net
>>454
単発

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:59:33.82 ID:855UxgMN.net
本当にそれな
ストーリーはなろう系の中でも最底辺ってのがどこのスレでも総意になってるし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 12:59:47.06 ID:+vkgUbnd.net
そもそもなろうがゴミじゃん
なろうにまともな作品なんて無いよね?
健常者は1話も見ないよ
こんなモン観てるの負け組の陰キャだけやろ
無職とか名前からして底辺負け組無職ヒキニートしか見なさそうだしなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 13:00:00.17 ID:Kui8kfUQ.net
見事に単発で笑うわ無職アンチ
これ例のあいつだろ
スレ立つとコピペ張るキチガイ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 13:00:13.09 ID:v4JpjYkl.net
ジュノがまだふられてないもんて一人漫才始めるの最高だった
可愛いよなジュノ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200