2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 19体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:53:40.29 ID:vY61s8ZV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います
※次スレは>>950前後で宣言して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇派生スレ:ネタバレOK
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #3【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612447817/

◇関連スレ
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1612579356/

◆前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 18体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612433695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:01:55.26 ID:OH1ISnpN0.net
>>196
どうやって連絡とるの?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:02:56.16 ID:fsVInWiA0.net
カタカナを逆さにした文字は進撃の1巻の表紙からある進撃語

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:03:28.71 ID:YsXvtga30.net
もうフリッツ王の記憶が継承されなかったからご破算でしょ。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:03:42.10 ID:HCDuNBs80.net
ジークはみんなの味方だよ!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:04:57.31 ID:/LxNV2rZ0.net
>>196
3期でクーデターしたからもう無理よ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:05:36.90 ID:W1ZvxSUG0.net
>>132
術中にはまってるぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:06:43.55 ID:m5TofhIe0.net
>>125

菜々緒
シシドカフカ

これでも背が足りなければ
バレー選手や金髪使うしかないな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:08:24.87 ID:fsVInWiA0.net
>>196
いわゆる巨人大戦の時に結託しただけでその後のことは互いに知らないだろ
そもそもフリッツ王家は始祖奪われた時にグリシャに皆殺しにされてあの時点で
ロッドとヒスしか残ってない上に奪われたの知ったのもライナーたちが帰還した後だろう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:08:32.64 ID:bOLlDLdz0.net
>>173
洋画吹き替えメインの人だな。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:09:04.34 ID:m5TofhIe0.net
>>133
なんかエースを狙えかベル薔薇みたいに目を輝かせてたな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:09:20.58 ID:OH1ISnpN0.net
タイバー家って始祖が100年前にパラディ島に行ってからは始祖王家と連絡なんて一度もしたことないでしょ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:09:31.28 ID:X2B0scdNM.net
>>196
昔から良好な関係にある、が間違い
初代フリッツ王とタイバー家の経緯を代々継承して知ってるだけで、パラディ島に籠った以降の交流は一切無い
エレンが始祖を所有してる事実はライナーの情報で知った事

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:12:05.52 ID:m5TofhIe0.net
今週からつまらなくなるって言ってた奴誰だよ?めちゃくちゃ面白いぢゃないか。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:12:32.17 ID:L7dIAu9dr.net
ジーグってどうやってマーレの新聞を入手したの?
前回から大分時間が経過してるの?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:12:42.22 ID:WdnexX2/0.net
>>197
それこそ飛行船とか。センツイも連れて。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:16:02.39 ID:m5TofhIe0.net
マーレの宗教(神)ってどういうのなんだろうな?
やっぱりキリスト教?それともケルト神話ベース?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:16:13.77 ID:WdnexX2/0.net
>>201
いや、それは逆では?
真のパラディ王家が王座についたんだから、交渉はしやすくなるのでは?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:17:32.66 ID:fsVInWiA0.net
交渉とか何イミフなこと言ってんだタイバー家の方から公に宣戦布告してるのに

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:20:31.94 ID:jFJhKtcY0.net
ここから先は原作読んでないのでどう展開するのか楽しみだわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:21:47.15 ID:fumK9v5k0.net
>>210
パラディ島の新聞じゃないの?
レベリオ襲撃のことをパラディ島側が戦勝と報じて、パラディ島の市民が熱狂しているという描写では

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:21:59.51 ID:6oltQhzN0.net
交渉で戦争回避より開戦してから休戦にもってく方が現実的かもな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:22:14.35 ID:ZL74e+MCa.net
>>209
巨人出てきて暴れてない=つまらない
って人達が一定数いるから
人しか出てこないと退屈らしい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:22:42.32 ID:m5TofhIe0.net
エレンって完全に厨二病をこじらせてるよね?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:23:15.96 ID:/LxNV2rZ0.net
>>213
タイバー家はヒストリアが王座についた情報を知らないんじゃないか?
エレンに始祖を奪われてそれを王家が取り返せてないという情報で、王家はもう機能してないと考えるのが普通かなと思った
読者はヒストリアが王座についたことを知ってるけどね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:23:44.37 ID:OH1ISnpN0.net
>>219
後でわかるが違う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:24:23.56 ID:Lp2rtkxK0.net
>>219
拗らせてるのは兵長だぞ(´・ω・`)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:25:10.24 ID:WdnexX2/0.net
>>204
全部その通りと思うけど、、、
しかし、タイバー家側はセンツイで昔の記憶を継承し続けてるよね。
そのタイバー家が、これまでは中立を気取って何もしてこなかったのに、
始粗が奪われたと分かった途端、パラディ王家と交渉すらせずに全面戦争に
持ち込んだのは何故なんだろう。

タイバー家にとっても最悪の選択になってしまってない?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:25:45.16 ID:L7dIAu9dr.net
>>216
まぁ勝利か敗北かで言ったら勝利だし、別に突っ込むところじゃなくね?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:25:57.21 ID:I0h0FlCWM.net
イェレナって女だよな?
声とかも男みたいに聞こえる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:27:06.06 ID:0/HzfLfw0.net
>>225
男みたいな女
ちなみに中の人もそんな感じ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:27:53.59 ID:jFJhKtcY0.net
>>225
男声で定評のある声優さんだな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:28:43.59 ID:oThIpSJR0.net
>>219
進撃ばかりか始祖の巨人、さらにセンツイまで所持しちゃったら…もっと偉そうにしてもいい位よ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:28:47.31 ID:5ijBNgFz0.net
ヒストリアって普段何やってるんだろう? 久々に暴れてー!とかならないのかな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:29:05.65 ID:I0h0FlCWM.net
>>226
原作もそこそこ見てるどもうちょっと女っぽいイメージだった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:29:22.49 ID:WdnexX2/0.net
>>214
だから、宣戦布告ではなく、タイバー家とパラディ王家の交渉でエレンを
どうにかできなかったのか、という疑問。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:29:37.61 ID:sJmZpwxH0.net
>>151,125,140
もう進撃の巨人を東洋人使っての実写化は絶対無しだから(ミカサやヒィズル国の東洋人一族は除く)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:31:47.57 ID:X2B0scdNM.net
>>223
タイバー家とフリッツ(現在のレイス)王家が、100年前からずっと秘密裏にずっと連絡と取り合ってた、って思ってるんだろうけど全然違う

タイバー家との経緯を理解してるパラディ島の人間はもういない、フリーダなら知ってたかもね
現在の王であるヒストリアは何も知らない、何故なら始祖の巨人を継承してないから
つーか、パラディ島に籠った後は連絡をする手段なんぞ無い

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:33:07.60 ID:WdnexX2/0.net
>>220
うーん、その辺りの内情すら調べずにタイバー家が戦争を仕掛けて良いのかなあ。
よく分かんないやあ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:33:15.12 ID:yYhMvent0.net
無垢に自分の巨人食わせてたアニは始祖?王家?だったりする?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:33:24.62 ID:eif6jjFX0.net
ファイナルシーズンは終わってから一気見しようとしてて、
サシャの所だけ我慢出来ずに見たんだが、
今までのクオリティと全然ちがくね?
線が太くて何か太陽の反射のエフェクトが
キラキラしたりしてるの凄く好きだったのに
か細い線で描かれてて、色も褪せた感じでショックだ。
製作会社変わったみたいだが、
ハラハラして悲しくなる音楽と演出は大丈夫なん?
漫画は好きだが、アニメはさらに演出や
シーンを構築しなおして120%にしてくれてたと
思ってたのに、今のシーズンに不安を感じる!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:34:11.79 ID:I0h0FlCWM.net
オニャンコポンも思ったよりイケメン声

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:34:54.89 ID:m5TofhIe0.net
>>231
接点も窓口もないのにどうやって交渉するんだ?
つーかそういう可能性も含めた戦略を練るために派遣したのが調査船団だったんじゃね?そして全員行方不明で敵がマーレ国内に潜入したっぽいと。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:35:38.66 ID:m5TofhIe0.net
>>229
孤児院の設定忘れたん?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:35:53.86 ID:oThIpSJR0.net
>>223
タイバー家にとっては、パラディ島の王家は「不戦の契り」を守り続ける平和の象徴であった
ところがその王家が倒され始祖はエレンの手に渡り、新しく擁立されたヒストリア女王は元調査兵団、エレンの仲間で、もはや「平和の象徴」とは真逆の王家がクーデターによって擁立されたと見たんじゃないかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:36:09.29 ID:I0h0FlCWM.net
>>236
線は確かに細くなったな
好みだろうが最近ぽい絵柄とも言える

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:36:24.68 ID:WdnexX2/0.net
とりあえず寝るわw もう無理w

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:36:31.71 ID:YsXvtga30.net
>>219
多分、フクロウの言ったミカサやアルミンを救うための記憶かシナリオを一人で抱えてるんじゃないだろうか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:36:57.83 ID:xFuEw9ShM.net
ぶっとい線嫌いだったから
今の絵の方がいいわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:38:07.95 ID:OH1ISnpN0.net
タイバー家は本当はパラディと戦争して始祖を奪いたかったわけじゃなく
あの演説によってマーレーのためにマーレーにいる「ねずみ」を引っ張り出すことと世界の敵意をパラディに向けさしたかっただけじゃないの?
自信ないけど多分そう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:38:52.21 ID:WdnexX2/0.net
>>235
しない。あれは女型が持ってる能力

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:40:23.10 ID:hEgSY+YD0.net
>>236
線太いのはアニメし過ぎてて自分は大嫌いだった
絵に関しては原作に近くなった今期の方が全然いい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:40:38.47 ID:I0h0FlCWM.net
「もちろんタダなんやろ?」は原作でも笑ったわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:40:50.66 ID:WdnexX2/0.net
>>244
ちょっと太過ぎて不自然だったよな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:41:15.64 ID:fumK9v5k0.net
原作に近いのは今のほうの絵柄かね
アルミンは原作よりイケメンになってる気がするけど
ガンダムWのカトルみたい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:41:29.76 ID:m5TofhIe0.net
>>245
動機は地ならし防止では?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:41:33.88 ID:6oltQhzN0.net
諸外国のどこよりも巨人の事よく知ってるマーレの船なのに対巨人兵装持ってきてなかったのかな
海岸より奥に進軍できないだろw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:43:33.54 ID:m5TofhIe0.net
>>252
3年前のマーレに対巨人兵器があったのか?どうか?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:44:25.07 ID:/LxNV2rZ0.net
原作に近い絵柄でアニメ化できるレベルまで原作の絵がうまくなったのかと
初期の絵をアニメで動かすのは厳しかっただろうし、シーズン3では少し線が細くなってた記憶

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:46:37.40 ID:ASU4NqS30.net
対巨人兵器は中東連合の技術で
マーレは戦争で勝って手に入れたばかり

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:48:51.97 ID:jRe/qLGG0.net
エレンイケメンすぎワロタ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:49:33.62 ID:yYhMvent0.net
>>246
ありがとう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:51:27.18 ID:Vi5gX8iq0.net
サシャの両親と一緒にいた女の子は「ただいま」でサシャが助けた女の子だよね?
妹みたいに扱われていたんだろうな。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:51:56.59 ID:m5TofhIe0.net
おいガキ共
時間だ
早く寝ろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:52:11.72 ID:sClbZvVY0.net
>>258
今後、結構出ますよ。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:52:21.97 ID:h+TPbD/h0.net
>>248
この親にしてこの子あり!w

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:54:27.70 ID:OH1ISnpN0.net
>>251
地鳴らし防止が目的ってのは違うんじゃないかなあ
マーレーが弱体してきたからそれを助けるためでしょ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:54:54.72 ID:3DqqfwD3M.net
なんか回想で時間軸ずれたけど
兵長ホテルってサシャ死亡後だよな
飛行船で帰る時エレンとジーク一緒に居たのに
なんで会わせてくれだのになってんだ
あの時に条件満たしてたんだからさっさと地ならしすればいいのに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 02:57:48.29 ID:3DqqfwD3M.net
>>245
そうだとしても
パラディに対する宣戦布告だから
パラディからは地ならし向けられるし
その阻止のために始祖狙う事になるんじゃね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:02:01.31 ID:MX8kw9zH0.net
>>227
性別:斎賀みつき
とか言われる人だもんなw
ゼノブレイド2で初めてこの人知った

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:02:42.99 ID:PXoaPl1J0.net
オニャンコポン
オニャンポコン

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:03:36.24 ID:Vi5gX8iq0.net
>>260
おぉ、それは楽しみ
サシャ死んでも回想シーンとかでこれからもずっと出てほしい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:04:49.31 ID:Lp2rtkxK0.net
>>263
島の外でやったら自分たちも危ないし
エレンも力使い果たしてた上にジークは四肢なくて回復中
多分始祖発動できないし出来ても中途半端なりそう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:13:40.08 ID:6oEfcbXC0.net
お前…最低だよアルミン
http://s.kota2.net/1612721593.jpg

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:16:51.40 ID:Lp2rtkxK0.net
>>269
アニ「きもっ…」

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:17:35.51 ID:GMVDNuex0.net
やっぱ進撃は群を抜いて面白いな

なんかこう、人間の情念がごった煮で
んほぉたまんねぇ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:21:09.91 ID:xOJiP8w40.net
>>263
あの時点でのエレンは「時間を稼ぐ」が目的だったので、それが達成出来ているうちは
最終戦争をおっ始める気はなかった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:25:14.89 ID:MX8kw9zH0.net
>>269
3期ラストで貝殻抱えてたのはやはりアルミンだったか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:26:48.91 ID:jiFuq10D0.net
こんなに深い内容なのに何で文化庁メディアなんとかとかそういう権威ある賞貰えないんだ?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:27:47.39 ID:h+TPbD/h0.net
>>271
偶然なのか今期の日曜深夜は人間の醜い部分を暴くみたいなアニメが集まってるな
みてて疲れるわ
それはのんのんびよりとて例外ではないのだコマグルミ-

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:27:53.31 ID:PXoaPl1J0.net
ファイナルシーズン パートT 全12話
ファイナルシーズン パートU 全10話
ファイナルシーズン セミファイナルパート 全10話
ファイナルシーズン ファイナルパート 全8話

ご期待下さい!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:31:44.44 ID:6oEfcbXC0.net
内地の人が丸のままの海老食うのによく抵抗見せなかったな
あんなの初見虫でしかないだろ
いや、サシャの事だから元々虫も食ってたのかもしれんか…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:39:49.87 ID:wtER4deq0.net
>>273
ここやね
http://s.kota2.net/1612723026.jpg

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:42:09.28 ID:ymRu7NFvM.net
誰だこの美少女キャラは、って思ったら髪伸びたエレンかよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:49:49.65 ID:6oEfcbXC0.net
>>279
お、おじさん目覚めちゃいそうだよ…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:51:28.85 ID:/1lTQ7Gyr.net
振り幅なのはわかるけど壁内の軍部の偉いさん腹立つね
この作品はこのバカどもの意見に流されなかったけど
バカどもに国を潰された歴史は無数にあるよね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:03:15.60 ID:/1lTQ7Gyr.net
なにこれ
録画見たけど1週間待ってたのに10分もやってないじゃん
確信に迫ってるのになんなのよーー!

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:16:48.20 ID:bKUdpPigd.net
次回の予告のミカサが不細工だったのが気になる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:37:33.92 ID:wtER4deq0.net
カルラさんによく似てる
http://s.kota2.net/1612726387.jpg
http://s.kota2.net/1612726401.jpg
http://s.kota2.net/1612726427.jpg
http://s.kota2.net/1612726460.jpg
http://s.kota2.net/1612726461.jpg
http://s.kota2.net/1612726480.jpg
http://s.kota2.net/1612726495.jpg
http://s.kota2.net/1612726517.jpg

サシャ可愛い
http://s.kota2.net/1612726592.jpg
http://s.kota2.net/1612726593.jpg
http://s.kota2.net/1612726594.jpg
http://s.kota2.net/1612726595.jpg
http://s.kota2.net/1612726608.gif
http://s.kota2.net/1612726609.gif
http://s.kota2.net/1612726610.gif
http://s.kota2.net/1612726620.gif

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:52:11.35 ID:/cDMGx4U0.net
オニャンコポンという名前が頭から離れねー

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:56:24.73 ID:bFOU37Da0.net
場面変わるたびにキャラの顔変わるし正直絵は下手だわ
アニメならアニメのキャラデザで良かったのに下手に原作に寄せたもんだから原作以下のシーンがより際立つ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:58:09.81 ID:gPBy0bIL0.net
今期はマジで豊作すぎるだろ
普段は1シーズンせいぜい1〜2本しか見るものがないけど
今期はかなり削っても3〜4本は見るものある
こんなシーズン久しぶりだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:59:00.70 ID:gPBy0bIL0.net
>>286
原作以下の絵なんかあったか?
比較画像くれよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 04:59:35.78 ID:ZbAZmmzt0.net
眠りこけるサシャがミカサから髪を引っ張られるシーン、
サシャの顔がなんか変だった。原作では可愛いんだけど。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 05:00:03.33 ID:nkfpPagV0.net
アルミンが“やるしかなかった、あの日の君たちのように”とか言ってたが、
あの日のベルトルトもライナーもやる必要無かったろ
マーレ人とマーレ側のエルディア人はずっと一緒に暮らしてても偏見なんて無くならなかったのに、
“話せば誤解が解ける”って考えも理解し難い

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 05:07:20.91 ID:ZbAZmmzt0.net
>>288
比較 サシャが眠りこけたシーン

https://i.imgur.com/TVHGYy5.jpg

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 05:12:11.81 ID:ZbAZmmzt0.net
イェレナの「お茶しましょう」は原作の方が良い。なんでアニメは後ろ姿なんだよ

原作
https://akitoshilaoshi.com/wp-content/uploads/2018/06/shingeki-106-yerena.jpg

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 05:15:11.56 ID:JTYWz/2h0.net
とうちゃん大分弁やめれ
なんか気恥ずかしくなるわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 05:19:32.57 ID:gPBy0bIL0.net
>>291
別に言うほど下手でもない
ミカサとジャンも含めて総合的に見たらアニメの方が明らかに上じゃん

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 05:25:59.83 ID:/1lTQ7Gyr.net
イェレナってのがようやくわかってきた
このスレでよく見かけたけどネタバレ相当だねあれ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 05:44:31.34 ID:YsXvtga30.net
PVで森でなんかありそうな描写あったね。休まらねえわ。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200