2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 68

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:51:15.43 ID:3Loixslx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 67
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612583512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:28:31.77 ID:fKJC62gI0.net
運のよさがカンストしてるポップの一人勝ちかな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:31:44.51 ID:aM+n/YdGr.net
>>46
車田御大のリンかけのからの流れで、ジャンプにおいて死人が生き返ってくるのは特におかしいとは
思わないでやっていたとか言っていて、それを聞いたケンコバ笑ってたよなw

>>203
聖職者なのに刃物キャラって言う…
狩人とも自称してたけど

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:31:57.62 ID:fD60N8oa0.net
バーン「余はカジノでもNo.1」

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:33:18.03 ID:PwOmBD3g0.net
ポップが鏡を股間に仕込んでいたら最終決戦は丸出しで挑んでいたのかな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:34:19.70 ID:XZ5USJGj0.net
>>188
ベギラゴンのエネルギーを全方位に放出
→ニードルサウザンド

ニードルサウザンドを一点に収束して放つ
→サウザンドボー(いやベギラゴンやろ!)
と子供心にツッコミを入れてた

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:34:41.33 ID:ikkxZgBLa.net
既出話題ですまんけどミストバーンの肩って元々赤だったっけ…ああいう色味だっけ
今までカラーイラストがなかったんならやっぱ原作者が改めて決めたのかな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:36:18.32 ID:cS35kpN80.net
>>206
聖職者が聖人君子とは限らないんだよなぁ…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:36:41.27 ID:cS35kpN80.net
>>210
元から赤

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:37:13.88 ID:XZ5USJGj0.net
>>197
というか殆どの括りがシリーズ物っていう
そんなんに作品単体が勝てるかよ
(化け物作品は除く)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:39:45.25 ID:SSY3ZURz0.net
>>148
旧作未視聴でドラクエもやったことないからハドラーって前ラスボスでいまは総司令(?)なのになんでこんなに前に出てきて体張ってるんだって謎だったんだよな
度々出てきて撃退されてるし今回はいきなり心臓片方潰されたとかいうから驚いたよ
今は続きが気になって旧作を見てる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:40:12.52 ID:FOixHsKR0.net
>>206
本人も皮肉めいた事言ってるし破戒僧ということで

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:41:56.03 ID:JYyNx/Gh0.net
>>215
二重の極み使うのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:43:28.75 ID:CFsVPA9Q0.net
自分も現場に行かなきゃなんないし
なんなら一番身体張ってるし
中間管理職も大変なんすよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:44:49.50 ID:FOixHsKR0.net
>>216
フタエノキワミより
あの忍者の回転なんちゃらのほうがなんか似合ってる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:46:48.78 ID:Zw5LdLZn0.net
>>205 ポップ豪運だしあとアバン、マトリフ、まぞっほ、ピロロ、ミスト、ザボエラなんかもギャンブル戦強そうだなあ

だが優勝はメルル

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:48:19.61 ID:OM3AQccxd.net
>>181
はい!ドラゴニックオーラ〜!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:51:28.15 ID:+W671xcj0.net
>>214
ハドラーはバランとダイの闘いで保身の気持ちからダイを応援してるのに笑う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:55:25.37 ID:ikkxZgBLa.net
>>147がツボに入ってつらい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:57:49.21 ID:mPRfJ2kY0.net
>>221
ハドラーはダイがバランに勝つことを願うしかないと考え
実際にダイ達が勝ったのにハドラーにとって最悪の結果だったのが何とも

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:59:33.88 ID:Ao7xXKqF0.net
>>197
>>213
このアニメの玩具スポンサーはタカラトミーのはずだがなぜバンダイの資料を??

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:01:10.15 ID:HENsVWgc0.net
>>206
> 聖職者なのに刃物キャラって言う…


バギ“クロス”←この辺がかろうじて聖職者っぽさ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:04:42.04 ID:Ao7xXKqF0.net
>>176
見なおしたら完全にクリカンで笑った

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:16:35.60 ID:xZAounvG0.net
ミストバーンはヒュンケルよりもラーハルトやヒムあたりに乗り移った方が無双できたんじゃね?
寿命も人間より長そうだし健康だし

育て上げたとはいえ、なんで怪我人で寿命も魔族やらに比べたら短いヒュンケルなんや…って読んだ時から疑問だった
何度か殺そうともしてるからそんな絶対的なこだわりがあったようにも見えんし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:21:00.53 ID:fKJC62gI0.net
バルジ島でヒュンケル回収しない理由もわからん

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:25:32.20 ID:+W671xcj0.net
本当はガーゴイル回収だからアニオリで不自然になっただけ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:28:46.90 ID:6NmeA6LN0.net
バーン様の肉体を返した時のスペアとして、
自分が1から育て上げた身体、ヒュンケルが言ったように闇師弟の絆

“何故かそんな気がした…お前は俺を選ぶ、と…”

相性もある。暗黒闘気と相性悪そう>ラー&ヒム

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:31:35.79 ID:xZAounvG0.net
まあ、ラーハルトは闘気使わんしヒムちゃんは嫌いだから乗り移りたくなかったのかもしれんね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:32:03.61 ID:dAE68Lsl0.net
ミストのスペアボディは既製品より自家製手作りの方が馴染むんだと勝手に解釈してる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:34:11.27 ID:mPRfJ2kY0.net
ミストの暗黒闘気を最大限に使えるように育てたのがヒュンケルだろうから
ラーハルトやヒムの肉体ではそこまで使えないのだろう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:35:33.17 ID:7vfjB53g0.net
>>228
ミストの好感度が
好き好きちゅっちゅハドラー>>>裏切り者ヒュンケル

だっただけ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:36:58.25 ID:ikkxZgBLa.net
好き嫌い激しすぎるからなあの人

でもバルジ島の時点ではまだハドラー派じゃなかったような??その後だよな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:37:43.32 ID:Ao7xXKqF0.net
>>228
ヒュンケル回収しても別に言うこときくわけでもないし
黒ワインがもし無かったら逆に困るだろ
つかヒュンケルがなぜかこの後ピンピン動くのはここでミストがなんか注入したからなんじゃね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:41:02.66 ID:xZAounvG0.net
>>233
一番しっくりきた
まあよりによってヒュンケルに乗り移ったせいで死んじゃったっていう哀れさ
他のキャラだったらどうなってたかねえ

>>236
でもアニオリだしなぁここでミストバーンが出てくるの

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:45:28.24 ID:Pof9hFjw0.net
>>153
互いの呼び名とは初歩的なミスをかましちゃいましたねえ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:49:11.63 ID:ikkxZgBLa.net
数千年生きてるミストにしたらヒュンケルってあまりにも寿命短いし今の若い肉体が全盛期だろうに
魔族の子供でも育てた方が色々便利そうなのにな
丁度このタイミングでバーンに肉体返すことになったから目論見通りヒュンケル乗っ取ろうとしたけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:52:13.35 ID:A1LOOvpQ0.net
>>229
ガーゴイルが回収したのは旧アニメだけの描写で原作ではいつの間にか死体が消えてたから
新アニメ同様ミストバーンが回収の可能性もあるんだよなぁ…

>>230
ヒムは光の闘気宿してる上にハドラーの生まれ変わり自称する恥知らずと思ってそう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:53:29.43 ID:FOixHsKR0.net
ラーハルトって魔族と人間のハーフだったかな?
陶器と魔陶器両方使えるようになる逸材

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:55:17.51 ID:TNKckW3dr.net
>>239
ヒュンケル乗っ取りに成功して勇者一味との戦いが終わったら
バーンに凍れる時間の秘法をかけてもらうつもりだったとか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:56:41.17 ID:mz4t5HVB0.net
>>142
パレス2回目って、病室抜け出して海岸でエイミと話して槍飛んできてアムドしてパレス1回目乗り込んで捕まって(略)現在に至る、だったよな?
となると、パジャマと病室の上履き(スリッパでないだけマシ)なのか…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:58:49.90 ID:mPRfJ2kY0.net
>>242
皆既日食の日にしか使えないから無理だろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:59:12.24 ID:ikkxZgBLa.net
>>242
それはバーンに肉体返す前提だよな?
返せって言われないまま年月経ったら…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:02:17.26 ID:TNKckW3dr.net
>>244
そういやそうだった
次の皆既日食は数百年後だからその前に肉体の寿命が尽きるな
それとも謎の暗黒闘気パワーで老化が止められるとかあるのだろうか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:07:28.97 ID:r8LCP1sfd.net
>>241
ラーハルトは全世界一の陶芸家だったか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:08:31.50 ID:6NmeA6LN0.net
バーン様の超魔力ならミスト・ヒュンケルを
不老アンデッド化するのも可能じゃろうて

既に不死身だったけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:16:38.61 ID:s8eW+koAa.net
皆既日食きたら普通にミストバーンすればいいやん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:38:49.83 ID:5SwmlgcH0.net
優位と見るやすーぐ油断しちゃうハドラー可愛い

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:39:55.60 ID:aM+n/YdGr.net
>>211
聖職者は血を流させない→刃物を持たない→武器は打撃武器のメイス(棍棒)

って意味やで…
DQXで最近までパラディンの装備可能武器種で剣が装備できなかったのは、ゲームバランス以外にもおそらくこれが理由

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:40:55.98 ID:A1LOOvpQ0.net
刃物そのもののフェンブレンは破戒僧やな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:41:56.17 ID:cznSDoO20.net
来週の予告を見たら、マァムは足を掴まれても鉄壁のスカートだったな…ハァ…

しかし、ヒュンケルも初めて使った技なのに、よくとっさにグランドクルスなんて名前を思いつくな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:45:21.26 ID:aM+n/YdGr.net
>>218
っていうかあれ、超電磁ス○ンよな
バギクロスって名前のタツマキで相手の動きを制限してるところとかも含めて

>>246
肉体の保管だけならアストロンでええんやない? 死体(?)にかけられるかどうか知らんけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:47:12.44 ID:XZ5USJGj0.net
>>253
ショタヒュンケル「必要ありませんよ…(カッケェぇぇ、グランドクルスって名付けて俺の必殺技その2にしよう!)」

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:52:35.87 ID:X22eBHwMa.net
>>235
キルバーン初登場時にハドラーの失策を皮肉ってたしな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:56:32.18 ID:R1oYRrDa0.net
>>251
槍はいいのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:04:22.75 ID:HENsVWgc0.net
>>253
あれ?グランドクルスの命名ってアバン先生じゃなかったっけ
今後もしかしたら本来の使い手はロカだったって事になるかもしれんが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:06:22.90 ID:xZAounvG0.net
>>256
途中までその程度の評価だったのによくあんな…あそこまで
ポップやアバンのような味方キャラのハドラーへの評価の上がり方もそうだが

って思うとザボエラは長いこと同じチームにいて共闘もしてたのに最後までハドラー馬鹿にしてたな
そんなとこがザボエラだが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:30:14.64 ID:UPAqMZWH0.net
>>259
別にバカにはしてなくない?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:31:41.89 ID:A1LOOvpQ0.net
闇討ち失敗した時に役立たずだのミストバーンに媚び売る時にハドラーの馬鹿めがに言ってるが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:35:33.38 ID:PwOmBD3g0.net
ハドラーがトドメ刺そうとしていたときミストヒヤヒヤしていたのでは
あのまま反撃しなくてもミストが止めたのかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:46:39.68 ID:xZAounvG0.net
>>262
ヒュンケル?
ミスト自身も何度か始末しようかと思ったとか言ってるしどうだろね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:53:29.80 ID:UPAqMZWH0.net
>>261
まぁ確かにそうか
自分以外は信用してないし尊敬もしてないんだろう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:55:40.95 ID:Kb9XaPqCd.net
アニマックスに鎧ザード見に行くとするか(´・ω・`)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 22:33:33.85 ID:X22eBHwMa.net
>>264
軍団長会議の時に同格のハズのバランに敬語使ってたな
バランにはビビってた気がする

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 22:58:56.87 ID:Kb9XaPqCd.net
キルバーンの声は森川智之がいいかな
吉良吉影のイメージで
ジョジョ4部のCVばっかになっちまうがw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:01:31.87 ID:xZAounvG0.net
>>267
吉野裕行やで

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:10:19.49 ID:cznSDoO20.net
>>258
アバンが「これがグランドクルスです」って言ってたことあったっけ?

でも命名したのがアバンなら、
>>17 でマァムが知ってるのも納得できるし、ヒュンケルが名前を言うのも分かるな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:17:27.54 ID:TE5m8ibg0.net
そういやなんでザボエラってハドラーに牢獄行きにされたんだっけ。
卑怯とかバカにしたとかは処罰の理由にならんよな。いま手元に原作がないんで確認できん。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:20:20.19 ID:EX5d8L4B0.net
ユンケル最強

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:21:49.62 ID:hFwTSWK2r.net
>>266
なんか子分肌だよな
スネオ属性持ちでもあるが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:29:38.42 ID:CFsVPA9Q0.net
ブラッディースクライドなんて名前つけてる時点で今更
グランドクルスだけじゃなく他にもたくさん名前つけてるに決まってる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:30:36.20 ID:RXUJsTT3p.net
何でヒュンケルはopの最後に追加されてるのにクロコダインは追加されないの?仲間になったんじゃないのか?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:36:00.54 ID:wm+qM8YI0.net
>>270
独断でダイ潰しに動いて命令違反みたいな感じだった気がする

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:40:35.38 ID:pGjM6BNM0.net
>>270
魔王軍の戦力が半減したとはいえ、妖魔師団は健在なのに
自分が蚊帳の外で焦り、独断行動したから
死の大地でマホプラウス初披露した

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:44:15.93 ID:TE5m8ibg0.net
>275 >276
あ、何かそんな雰囲気だった気がする。ありがとう。
考えてみりゃ魔王軍に背いたわけでもないんだし、アバンの使徒側に言われるならともかく
裏切り度合いではクロコダインやハドラーとどっこいな気がしてきた。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:49:01.58 ID:WFFTunyP0.net
>>98
6軍団全てを丁寧に紹介してくれるとは思わなかった
やっぱワニキは絶対に良い奴なんよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:50:56.86 ID:WFFTunyP0.net
>>274
どう考えてもダイパーティーではあるけどな
チウと同じく列外なのかもしれん(泣)

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:52:54.45 ID:fKJC62gI0.net
OPの最後にいるのはアバン+使徒だけなんだろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:55:43.49 ID:xZAounvG0.net
>>280
レオナネタバレやん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:58:12.46 ID:wm+qM8YI0.net
中途半端にレオナいれるからワニ差別に見えるんだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:02:52.97 ID:figRVgUQ0.net
言い続ければどこかでワニキが入るかもよ?
全部描き直しなわけじゃないので可能だろう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:03:41.73 ID:Zi/qAvmS0.net
フレイザード編終わったらOP変わりそうだもんね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:07:56.83 ID:uv2jt8z90.net
マァムいなくなるしな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:11:34.40 ID:wP2I94OK0.net
>>274
アバンの使徒限定なんだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:21:13.93 ID:CwVLGaKq0.net
鬼岩城の時にポップは「グランドクルス!?」と言っていたから、ラーハルト戦を途中から見てたんだろうな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:27:44.32 ID:Z96icNfHa.net
仲間同士だし、よっぽどの隠し技でもない限りどんな技かくらいは共有していてもおかしくはない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:30:32.70 ID:92b3ge9A0.net
そういやフェンブレンがバギ使うのは僧侶(僧正)だからなんだな
熱血漢のヒムがメラ系なのはいいとしてシグマとアルビナスは残り物のイオとギラを適当に割り振った感があるな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:34:01.86 ID:yIMh1rHzH.net
いや、ギラはこの作品で最高威力の呪文ですから(勇者除く)

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:54:35.39 ID:nwyeLc3n0.net
>>290
そんな設定はどこにもない
あくまでドラクエシリーズに比べれば多少ギラが優遇されてるってだけ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:57:48.56 ID:JjvJlpM00.net
>>287
でもヒュンケルはこいつにどうやって勝ったの??って不思議がってたよな…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:03:15.38 ID:lXtTee3V0.net
ガキのころはイオラのボール感が好きだったわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:21:10.32 ID:SgpR8GCc0.net
メドローアの色は何色になるんだろう
ベギラマをメドローアに見せるシーンあるから本物の色もそうなるのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:26:04.16 ID:YReKO0hUa.net
>>288
1番情報を共有しなきゃならないメドローアやシャハルの鏡の事は伝えてなかったけどね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:41:57.84 ID:tH7bS9XC0.net
>>291
あるぞ
ベギラゴンが最強呪文だと明言されている

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:42:44.78 ID:nwyeLc3n0.net
>>296
ハドラーのね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:43:13.85 ID:lXtTee3V0.net
最強呪文と明言されたのはカイザーフェニックスでは

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:46:02.54 ID:xLNqjOSC0.net
まあ、イオ系とギラ系を極めた。とかイキってたから、一応同格なのだろう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:50:18.30 ID:tH7bS9XC0.net
>>297
だからメラ系を使えてイオ系もギラ系も極めたハドラーの最強呪文がベギラゴンなんだから
どう考えてもベギラゴンが最強だろ
メラゾーマについてはアバンが使えてイオナズンを「あんな強力な呪文を」と言っているので
100% ベギラゴン>イオナズン>メラゾーマ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:50:52.66 ID:nwyeLc3n0.net
呪文としての最強クラスは
メドローア、カイザーフェニックス、ドルオーラとかでベギラゴンは最強でも何でもない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:56:38.70 ID:tH7bS9XC0.net
>>301
お前は>>290が言ってるであろう意図を読め

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:57:48.12 ID:nwyeLc3n0.net
そんなのハドラーがギラ系得意だっただけの話でしょ
ポップがメラ系の方が得意なのと同じ

もしそれを否定するなら大魔王の最強呪文がメラゾーマな時点で
メラゾーマ>ベギラゴンイオナズンだな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 02:00:51.95 ID:qBBIovfqa.net
最強呪文って言い方自体があんまないけど
メドローアは最強の力だってマトリフが言ってたな
極大閃熱呪文ベギラゴン
極大爆裂呪文イオナズン
極大消滅呪文メドローア
メラゾーマとマヒャドは片手で打てる呪文で極大には入らない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 02:05:11.66 ID:srCIS8Ie0.net
禁断呪文パルプンテはないのか!

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200