2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 68

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:51:15.43 ID:3Loixslx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 67
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612583512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:07:04.48 ID:ejK+rx4X0.net
>>102
どっちもすぎやまこういちだしな。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:07:12.87 ID:TNKckW3dr.net
>>98
そこは原作だと誰も聞いてないのにハドラーが独り言で解説しちゃってるから
地味に良改変だと思う

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:08:26.14 ID:cS35kpN80.net
>>66
あの威力でグランドクルスを放てるのはヒュンケルだけという設定があるから無理だよ
あと闘気を十字架の形にすれば相手の武器を利用しても撃てるので額にこだわる必要はないぞ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:10:07.37 ID:uN+63moXF.net
ヒュンケルは本当はゾンビ化してるんじゃないかと思う時が

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:11:04.49 ID:cS35kpN80.net
>>67
まだ7巻だぞ、たったの1年で終わるわけないでしょ
それに深夜アニメじゃあるまいし、分割なんてしないよ
丁度2年というのが大方の予想だね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:11:38.02 ID:ZnxUvDuOr.net
>>107
ポップと戦った時のシグマもそんなこと言ってたけどドラクエのゾンビはそんなにしぶとかったかなと思ったり

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:16:46.66 ID:bJCj3GK9K.net
アバンもヒュンケルもハドラーの首を斬ってれば、そこで終わりだったんじゃないかなあって…。物語にならないけど。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:16:51.92 ID:D3Ki/rTUd.net
ゾンビも光の闘気放てるのかな…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:17:21.20 ID:7vfjB53g0.net
>>83
冷静に考えたら、ただの人間なのに竜の騎士の切り札と同威力の技を生身で使えるヒュンケルってまぁまぁバケモノだな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:19:02.67 ID:5pOEXYJUa.net
>>102
12巻「地上最大の攻防!!の巻」
1992年9月9日初版発行

旧アニメが終わったのが
1992年9月24日

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:33:38.06 ID:2nREW54ed.net
少年アニメの分割クール化は深夜に限らず今は朝や昼間でも普通だよ
ジャンプだとヒロアカ、マガジンだと大罪など
東映だから1年連続でやるリソースはあると思うが
ワンピやプリキュアほど注力しないなら分割で品質保つのはアリかと

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:38:43.14 ID:ZpbjZ3aVa.net
本編とはあまり関係ないんだけどサブタイ表示するだけなのは寂しい感じがするな
そこはちゃんと読んで欲しかった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:43:48.07 ID:+OeDoAPI0.net
>>62
ショックと言うよりポカーンだったよ
アニメが打ち切られて漫画も終わるんじゃないかとそっちの方が心配だった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:44:04.85 ID:ktTMYXaNr.net
急所を貫かれてなぜ動けるのくだりって
作者も読者のツッコミ狙ってやってたんかな
たびたびの死ぬ死ぬ詐欺も

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:47:02.43 ID:SSY3ZURz0.net
旧作見直したら向こうのフレイムたちのほうが作画コストかかってるし可愛かった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:49:15.30 ID:9p+PWHqpa.net
>>117
ミストバーンに胸刺された時にも同じコメント出そうw
つか傷痕ひとつ残ってないんだよなぁ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:05:18.07 ID:ZuZSA93g0.net
>>117
そりゃあ「あの鼻タレ小僧がよくぞここまで成長したものだ」の迷台詞も読者からのツッコミ待ちだしな
まず狙ってるでしょう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:13:38.39 ID:oeCORrXA0.net
>>66
グランドクルス自体は闘気が操れるなら誰でも撃てる
普通に使う分には、多分ノヴァが威嚇で使った闘気弾の方が優秀
死ぬぎりぎりの放出量を見極めて撃てるのがヒュンケルだけ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:41:06.21 ID:mPRfJ2kY0.net
>>66
今それができるのはヒュンケルだけだがダイも修行すればできるようになるかもしれない
しかしドルオーラが使えるダイが更にそれを身につける必要性は少ないかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:41:39.43 ID:71jJh4Dgd.net
それまで真面目一徹に修行とか勉強とかして生きてきたヒュンケルや三賢者にある程度の軍資金持たせてカジノに放り込みたい
賢者組なんかはポーカーやルーレットなんかで確立計算始めるだろうな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:56:14.54 ID:TE5m8ibg0.net
オリハルコン軍団を前にしたヒュンケルの時だけは、「本当に今度こそ死ねよ、お前」って思っちまった。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:59:41.13 ID:oeCORrXA0.net
最後の戦いみたいな雰囲気だしてたけど、ミストバーンが残ってるから
まぁ大丈夫なんだろうなと思って読んでて
今度こそ死んだみたいな雰囲気に驚いて、マジで休んでるだけだったというオチに驚愕したわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:02:25.90 ID:Ao7xXKqF0.net
戦闘は二度とできない体になった(とされている)からセーフ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:05:53.63 ID:+gL/FuiNa.net
当時打ちきりとは知らず
夏休みの再放送の度に、夏休みが短いせいでダイ大はバラン編から先をやらない
と思い込んでいたなぁ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:09:16.31 ID:Jn7HityR0.net
魔界編になったらオリハルコンと同等の強度を持った皮膚と骨格と心臓を手に入れて復活するよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:10:14.17 ID:ngtj0E75d.net
旧の方はヒュンケルの一人称が時々おかしかったりレオナがダイの事呼び捨てにしてたり違和感あったわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:10:37.13 ID:71jJh4Dgd.net
メタルヒュンケルか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:15:01.56 ID:3jlR+azW0.net
ダイはオリハルコンが砕けすぎて伝説の金属て感じまったくしないよな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:17:22.46 ID:GMiUTrmiF.net
オリハルコン砕けずに
骨折しまくるとかリアルすぎてやばい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:18:34.68 ID:PwOmBD3g0.net
連載がもっと長く続いていたらオリハルコンを超える鉱物が新たに発掘されていたろうな
チウでも砕けるレベルになって

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:20:03.01 ID:JYyNx/Gh0.net
>>129
ヒュンケルが僕とか言ってたのかw

まあ原作でもレオナがポップの事をたまに呼び捨てにする事もあったし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:31:12.36 ID:HvnX422W0.net
>>119
ミストバーン「…まだ身体が重そうだなヒュンケルよ…身体の傷はすべて暗黒の力が癒してくれたはず…
それはまだ体内にちっぽけな良心を残していることが原因だ…」

つまり、ヒュンケルの身体は暗黒闘気で傷を癒すことができる…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:33:38.54 ID:oeCORrXA0.net
新生6大軍団のヒュンケルの一人称は何故か私だった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:49:09.89 ID:D7do2WwA0.net
覇窮の何がひどいかっつーと、尺が無いのはわかるけど
尺が無いなりの戦い方をせずに無理やり好きなシーンだけ継ぎ接ぎしようとした点
太公望が無策で禁城乗り込んで保険なく真正面から紂王誘拐しようとして秒で捕まったのは一話切りする理由としては十分だった
ダイ大には感謝してるよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:55:12.83 ID:sF456OD3M.net
アイキャッチでも呪文の漢字表記が無いけど、極大呪文とそうでない呪文の区別は今作ではあるのかな?
別になくてもストーリーに支障はないけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:55:55.76 ID:ktTMYXaNr.net
一話切りしたら真の酷さ分からんやん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:57:05.21 ID:JYyNx/Gh0.net
>>137
あそこまで原作レイプの酷いアニメは後にも先にも無いんじゃないかなw

まああれのお陰でダイ大の序盤の話のテンポが速いのも特に気にならなかったけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:10:38.35 ID:1zkJj8OD0.net
覇級のことばっか言うけど99年の封神アニメもクソだったからな
両方大っ嫌いだわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:14:12.25 ID:XZ5USJGj0.net
>>125
これで生かしちゃ駄目だよな流石に

https://i.imgur.com/zs4sRIT.jpg

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:16:02.77 ID:lwhPNoU3a.net
燃え尽きたぜ真っ白にな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:19:05.05 ID:1zkJj8OD0.net
脚長すぎやない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:24:04.53 ID:/SSzGl8V0.net
>>100
人間はとうきなんて使えません

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:26:52.32 ID:SSY3ZURz0.net
>>100
これハドラーも重傷だろってなるんだよな
人間だって腎臓2つあっても片方潰されたらピンピンとはいかんだろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:31:34.42 ID:oeCORrXA0.net
>>100
ヒュンケル「あいにく俺の肺は左右に一つづつあってな」

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:36:46.34 ID:mPRfJ2kY0.net
>>146
人間より臓器1個の価値が低いのかもしれんけどそれでもハドラーも体を張った作戦だったと言える

>>147
当たり前だw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:38:10.93 ID:ngtj0E75d.net
>>146
何で普通の人間と比べてるんだ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:39:07.63 ID:5pOEXYJUa.net
もしかしたらヒュンケルもコアを破壊しないと倒せないんじゃね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:41:07.00 ID:C7hQlgbzM.net
ダイ大世界のキャラは男塾並に頑丈だからな
味方はバランぐらいしか死んでないし、というかポップやラーハルトみたいに死んでも生き返った奴いるし
敵もクロコダインとか何ならバーンも死にかけから蘇生しているし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 15:54:22.56 ID:7vfjB53g0.net
>>62
あの頃のキッズはダイの前にアベル伝説の打ち切りショックまでも味わってるんだぜ
アベルの2部が始まった事なんてしばらく知らなかったし
当時はネットなんて無かったから、さ・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:00:26.15 ID:TNKckW3dr.net
>>129
ヒュンケルの一人称がおかしくなる場面ってあったっけ?
ただ最終回でバランを退けた後の場面での「これからもボクに力を貸してくれるかい?」
ってダイの台詞とレオナのダイ呼び捨てにはポカーンってなったな
そこは「おれ」とか「ダイ君」だろがとw

原作だとポップがレオナを呼ぶ時は基本「姫さん」だけどたまにレオナって呼び捨ててるな
あれも場合によっては不自然な気がしてたから今回のリメイクでは直してほしい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:04:45.92 ID:7dGKg+7Ba.net
地味に昔からフレイザードのやられ方が氷炎の方も鎧verの方もトラウマ
やけにエグいと思う

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:08:06.60 ID:HvnX422W0.net
ヒュンケルはミストのスペアボディとなるべく
ミストバーンから暗黒闘気飲まされていたので…
どんな怪我でも暗黒闘気で復活ってハドラーと同じくゾンビのような肉体に…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:09:36.82 ID:HvnX422W0.net
>>151
それプラス回復魔法の効果が高すぎw
シグマ戦のポップなんて瀕死の重傷でもベホマでピンピンしていたしw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:09:43.94 ID:TNKckW3dr.net
>>141
仙界伝の方はアニオリストーリーとしてはそれなりに成立してたから
ファッキューと比べたらまだ多少は許せるかな
あとOP/EDとBGMはめちゃくちゃ良かった

ファッキューは原作を知っていてもポカーンとさせられるとは思わなかった
原作を知らない完全新規組の驚愕は察するに余りあるw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:10:31.32 ID:9p+PWHqpa.net
肺が二つとか腎臓が二つとか言われるヒュンケルだがキングスキャンでは普通の人間にカテゴライズされる生命体なんだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:10:40.12 ID:nH2s+oUR0.net
ポップのレオナ呼びはどこだっけ…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:10:52.86 ID:w6Vni7vId.net
フレイザードの切り札って全体攻撃のイオラであっさり破れるぜ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:12:17.07 ID:9p+PWHqpa.net
>>159
うざったい!された後

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:14:46.72 ID:nKGyfSoR0.net
ヒュンケルってキリコに似てるような・・・
異常にしぶといってのも似てるような・・・

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:16:07.37 ID:TNKckW3dr.net
>>159
覚えてるとこだと

「レオナ・・・ヒュンケル、後は頼まぁ・・・」(バラン編のメガンテ直前)
「あれじゃレオナも大変だぜ」(サミットでレオナがベンガーナ王を追いかけていった場面)
「レオナは王女!」(しるしが光らなくて慟哭してる場面)

辺りでひょっとしたら他にもあったかもしれない
昔の単行本だから最近は修正されてるかもしれんが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:17:17.80 ID:C7hQlgbzM.net
>>156
なので暗黒闘気によるダメージには回復呪文が効かないとか、体力と傷の回復は同時にはできないとかそういう設定が付く
いつのまにかなかったことになる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:20:02.30 ID:Jn7HityR0.net
ヒュンケルは心臓が潰れたら即座に近くの細胞が心臓に変化する機能とかそなえてそう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:24:35.34 ID:TNKckW3dr.net
>>161
そこは呼び捨てじゃなくて「姫」だったはず

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:27:28.50 ID:7vfjB53g0.net
スマホゲーのDQモンスターズのとある特性がまんまヒュンケルなんだよな
HP1のまま確率で生き残り続けるという
クロコダインにも初期は付いてたけど、強すぎるから生き残り回数3回までの劣化版に修正された

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:29:55.12 ID:w6Vni7vId.net
マトリフも時間があればポップにバイキルトやスカラを覚えさせてただろうに

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:31:19.13 ID:HvnX422W0.net
>>164
>体力と傷の回復は同時にはできない
これに関してはレオナの技量不足。
大魔導士になったポップはベホマでメルルを完全回復、
老バーンに至ってはダイの会心のアバンストラッシュで黒焦げになっていたのに完全回復。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:37:20.84 ID:nKGyfSoR0.net
>>165
ヒュンケルの体内が舞台のはたらく細胞とか
凄まじいないようになりそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:51:01.55 ID:HvnX422W0.net
>>164
>暗黒闘気によるダメージには回復呪文が効かない
竜闘気でも闘気で相殺ができるので闘気で相殺しきれないダメージが出た場合には回復呪文が効かなくなるとか。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:54:17.78 ID:XZ5USJGj0.net
>>146
真面目に考察すると、序盤のアバン戦で
アバンストラッシュ受けて血が
ぶばぁぁぁつ って噴き出した後、自分の力で血を止めて傷も塞ぐような行動をとってたので
内部の血流をある程度操ったり、弁を閉めたりとか容易なのかもな。
潰れた心臓側の血流完全に遮断すれば失血することもないだろうし
ツッコミどころが多い事に変わりはないが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:07:08.26 ID:C7hQlgbzM.net
ダイ大の世界だと切られたり身体に穴開いたりするのは擦り傷だからな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:10:21.67 ID:JYyNx/Gh0.net
>>173
コアを貫かれた訳でも無いのに光魔の杖が刺さっただけで死ぬブロック
まあバーンの魔力が規格外なんだろうけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:23:59.60 ID:7vfjB53g0.net
ブロックのは普通にコアに当たってたんだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:27:00.37 ID:XZ5USJGj0.net
関係ないが、最新話のグランドクルス直前のハドラーの台詞が
クリカン!!離れろぉぉ!!
にしか聴こえないんだが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:29:01.30 ID:HvnX422W0.net
>>174
胴体ごと消失して死亡のシグマはともかく、開きにされて死亡したフェンブレン…
あと、心臓は左胸ではなくほぼ中央にある。(左側が膨らんでいるので左にあるように見えるが)
猛虎破砕拳は心臓をピンポイントで狙っていた。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:33:18.85 ID:OM3AQccxd.net
フェンブレンって雑魚だったよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:36:22.42 ID:w6Vni7vId.net
フェンブレン「はいっ!どうですか、この切れ味!」
女性客「ワァーオ!」

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:38:34.21 ID:JYyNx/Gh0.net
>>178
バランやダイが相手じゃなあ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:42:32.25 ID:mPRfJ2kY0.net
>>178
目が見えない状態でバラン相手に直撃を食らわせそうになったしいうほど弱くないと思う

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:44:59.11 ID:Wif/WtN20.net
ハドラーって人間で言う肺の中に心臓があるんやね
まあ昔のマンガは人間キャラでもそんなとこに心臓あるかい!ってのが結構あるけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:45:03.02 ID:ylWvoMJa0.net
他の親衛騎団は全員壮絶な最後を遂げてるのにフェンブレンときたら

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:46:01.66 ID:9p+PWHqpa.net
今思うとハドラーのメラゾーマヘルズクローをリスペクトしたのがヒムのヒートナックルかな?
同じ左だし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:48:18.69 ID:XyteO8xl0.net
一番描くのが面倒だから最初にフェンブレン消した説
次にルック

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:48:35.50 ID:C7hQlgbzM.net
>>174
禁呪法で作られた奴は脆弱なんだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:55:57.48 ID:ylWvoMJa0.net
ブロームは強いのか弱いのか最後まで謎だったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:00:31.14 ID:fD60N8oa0.net
ハリセンボンつまりニードルサウザンド

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:01:46.58 ID:UPAqMZWH0.net
ルック(ルーク)って本当は機動性の高い駒なんだけどね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:07:04.75 ID:ikkxZgBLa.net
>>163
それか
でもあんまり違和感ないな
レオナと姫さん呼びどっちも混じっててもええんちゃうかな

フェンブレンは強さはよくわからんがかっけえよね
残忍冷酷だけど卑怯ではないってのが絶妙
卑怯に徹してるキルバーンもかっけえけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:07:13.70 ID:VDBnFiH00.net
>>187
十分強いだろ
メドローアから自分含めて全員救うわ、逃げられないはずの大魔王から自分以外脱出させるわだぞ
つかちゃんとブロックって呼んでやれよw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:09:14.74 ID:fKJC62gI0.net
ブロームって誰かと思ったわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:09:35.94 ID:FOixHsKR0.net
フェンブレンは残酷なのにビショップ(聖職者)
他の親衛隊も駒の意味やイメージとは、違う一面もあるかもしれない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:10:20.52 ID:RNCzM+s80.net
前スレ見てないから既出かもしれんが
クロコダインの技を痛恨から会心に改名したら
天空戦記シュラトの竜王リョウマの必殺技
「竜王会心擊」と被るじゃねww

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:13:41.93 ID:ikkxZgBLa.net
聖職者なの…?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:16:12.35 ID:ikkxZgBLa.net
アニメスタッフってこのスレは見てんのかな
ツイッターの個人の感想も見てるかもしれんが、大人数でざっくばらんに語れるのは5chぐらいなもんだろうからなぁ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:16:14.30 ID:wOqPXIvy0.net
バンナム全体
https://i.imgur.com/OigrbGR.jpg
バンダイ トイホビー
https://i.imgur.com/3HNBQjV.jpg

決算、余裕の圏外
データーカードたいして売れてないなこりゃ
売れてればトイホビーに載るはず

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:16:56.32 ID:nKGyfSoR0.net
ビショップ「人間にしちゃあ、やるね・・・!」

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:17:04.68 ID:mPRfJ2kY0.net
ウィザードリィではビショップ(司教)は性格が善か悪かどちらかと決まっていたな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:19:11.92 ID:Zw5LdLZn0.net
>>194 うろ覚えだが火炎撃だったような?
勘違いかな?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:20:26.72 ID:RNCzM+s80.net
194 ですが
さっきミナオシテみたら
竜王ではなくて獣王の間違いでした
被ってると書いたことは撤回します
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:21:15.19 ID:TNKckW3dr.net
>>190
姫とかレオナ姫呼びが姫さんと混じってるのは気にならんけど呼び捨てはどうも違和感あってな
まあ些細なことではあるんだが

>>198
それビショップ違いw
まあエイリアン2はめちゃ好きだが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:23:17.16 ID:FOixHsKR0.net
>>195
漫画みていたら
ビショップ(僧正)って書いてあった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:27:06.27 ID:Zw5LdLZn0.net
ダイ大名有りキャラ全てをカジノに放り込んで数時間後、それぞれの所持金がどう増減してるのか確認してみたい
多分、初期ハドラーなんかは早めに有り金全部すってパンツ一丁で外に蹴り出されてそう

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200