2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2496

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 14:27:25.41 ID:H9QHRSOp.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2495
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612595482/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:18:34.60 ID:7ZjIfCJS.net
流石にfate映画の出来を超えるのはそうそうないだろう、、、
戦闘シーンだけで見たら、鬼滅よかよっぽど化物だし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:18:41.91 ID:Ydx8a3cc.net
BL系をやおいって言うようになったみたいだが本当の山なしオチ無し意味なしは美少女動物園なんだよ
典型的な投影による責任転嫁

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:19:13.96 ID:/OjdY8fa.net
1人で20レス以上って必死過ぎだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:19:56.20 ID:QSe+OEQv.net
>>716
IDころころのキモさよりはマシだけどな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:20:00.54 ID:H9QHRSOp.net
日常系の特徴はプロットなんぞ不要とばかりに排除してキャラクターやキャラクター間の関係性のみに注力できること
プロットを錦の御旗のように考えるアニメファンが海外には多いと聞くし、あちらで不評なのも理解できる
とは言えスヌーピーとかだって大半はプロットのないエピソードなんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:20:15.72 ID:Ydx8a3cc.net
>>713
オタク界隈で勝手にやってる分はいいんだよ
世間に出て来んなって話
道端にエロポスター貼りつけてたら通報されるだろ
そういうこと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:20:39.45 ID:MKWfFP7g.net
ITで負けていく理由もわかるよな
自分でこれをしたいと言うかより現状の様子に従う事が優先されてしまう
常に新境地を開拓することが米国の保守
日本が伝統を大事に国家国旗を強制して「日本は素晴らしい」ってやっちゃうと
世界のイノベーションの先頭を行こうと「エコノミックアニマル」とか経済と科学技術と
アメリカを常に頭に入れていた世代と違って「ボンヤリした国に従う北朝鮮人」みたいになっていく
間違いなくこの国に未来は無いし子供にとってさらなる重税と経済悪化の未来しかない
でも子供や若者を非難するのは無意味だと思う
日本は終わったって事を若者にぶつけても仕方無い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:20:43.02 ID:yJ6WCdlZ.net
ゼロテスター懐かしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:21:50.05 ID:kEJPKclN.net
>719
ゾーニングってやつだな
地上波の夕方アニメでやったら炎上するんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:21:51.72 ID:lgCV2T7m.net
>>719
あの献血奴なんて完全に被害妄想フェミの難癖だろwwww
あれ宇崎ちゃんが先輩からかって喜んでる時の顔だからなwwwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:22:18.33 ID:XMlKT1SK.net
くっそ、ダイに泣かされた。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:22:59.85 ID:QSe+OEQv.net
>>719
アニメキャラを起用したら
献血が増えるのならそれが正義
嫌ならジャニーズ使ったら
山盛り献血するとか
自力で環境を良くする努力が足りない
なろうが駄目とわめいてる奴だって
儲かったものが正義という
自由経済に反している。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:24:16.99 ID:dS3wPDnx.net
星見プロで1番かわいいのは幽霊でも幽霊妹でもなくさくら


異論は認める

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:25:02.39 ID:4Bx4hg8G.net
ダイは叩かれそうな部分徹底的にカットするか変更しまくってるな
でもホモケモへのサービスだけ残してるという

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:25:11.19 ID:FkuG/A5z.net
飼いならされた犬、奴隷としてジャップはあまりにも完成されすぎてるよw

ジャップは主張、意見、反対する人達が大嫌いw

そういう人達を「空気が読めない」として集団でネチネチと攻撃して潰す、
これを誰に言われるでもなく率先して行ってるのが土人バカジャップw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:25:19.28 ID:QSe+OEQv.net
>>726
さくらって誰だっけ
年増の人?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:27:17.41 ID:3XUnVUEF.net
美少年がてんこ盛りだけじゃホモとはいえないんだよな
去年の巨人族の花嫁みたいな主人公、異世界のホモ、ホモの知り合いの女、敵側の虎と狼、ちょい役の女子マネと狼の婆ちゃんとキャラ配置が極端じゃないがかなりガチってのもある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:28:24.83 ID:Ydx8a3cc.net
>>725
数字のためなら何をやってもいいという考えがそもそも間抜け
オレオレ詐欺で儲けてるやつはそんなに偉いか?
AKB商法でCDが売れたらそんなに偉いか?
ちょっと考えればわかる話
そもそもアニメの力で献血者が増えたと完全に証明できない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:28:39.74 ID:dS3wPDnx.net
川咲さくら
https://anime.idolypride.jp/character/sakura-kawasaki/


今期ヒロイン四天王候補である

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:29:11.96 ID:PdhIZZVS.net
アイプラ5話メンバー多いから半分に減らすぽん
遥子おばさん17歳は無理ありすぎるだろ
ネモフィラの花言葉でどもでも性交って反応多過ぎw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:29:33.18 ID:vNEW62UL.net
バカだね
「民主党の悪夢」は確かにあるものなのに
その存在が見えないから
「民主党の再結成」なんて暴挙が出来る

それで「何故、支持されないんだ!」って
滑稽でしかないのに
事実を指摘すれば「ネトウヨ」認定だ

ずーっと不都合な真実から目を背けて
転げ回るがいいよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:30:23.46 ID:QSe+OEQv.net
>>732
あー歌上手い子な、
妹が陰キャすぎて
この子に癒されるな。
でも嫁にすると良さそうなのは年増の人

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:31:32.31 ID:H9QHRSOp.net
単発書き込みをあぼんする方法あればいいのになぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:31:37.99 ID:uPfkJD0i.net
アイプラ面白くなってきたー
さくらチームは問題解決
来週はことのチームか
EDの映像しょぼいながら曲に合わせて変えてるのもいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:32:18.11 ID:Ydx8a3cc.net
ワートリでも読むわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:32:21.78 ID:PdhIZZVS.net
アイプラは新加入の怜ちゃんが練習後いつもどっかに行ってるからパパ活してるのかと思ったわ
お前ぽんこつキャラだったのかよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:33:33.11 ID:gbFP+VLh.net
自民党もクソだし立憲もクソだよ
消去法でまともそうなのは国民民主だがこれすらいまいち信用できない

立憲も政権とれる見込みはほとんど現時点でない
だが自民も政権にはついていても日本は衰退する一方な時点でネトウヨも負けている
ウヨもサヨもどちらも勝利していない現実をみないとあかん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:34:37.30 ID:yx2mp8is.net
さっき風呂に入ってる間に親に買ったばかりののんのんびよりランドセルほたるんの抱き枕みつかった
30後半なのになにやってんの!ってひどく説教された
返す言葉もなかった。もうタヒたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:34:57.09 ID:QSe+OEQv.net
>>736
かなり時間経ってからクソミソにレスすると
別IDで反論してきて笑えるから
俺はころころ居ても気にしないけどな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:05.16 ID:3XUnVUEF.net
>>736 ワードNGにしてもNGにならないようにコメもするしな
自民党でバトルトークしたいならよそでやれよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:13.34 ID:URvQexS0.net
評判や多数派か?を基準にしているのに
今の若者は自分が得ならばサクラになるのに抵抗がないからな。
サイトの高評価コメントの代わりに 美容院のカット代を無料にしてもらってるとか 普通に悪びれずに話してる。
彼らは自分は得してるといつまで思えるのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:28.03 ID:aFYOYqkj.net
>>731
犯罪と商売を同列に語るバカ
AKBはCDそのものじゃなくてコンテンツを売ってるからあの手法が正解
音楽としてのCDとグッズとしてのCDの違いも解らないバカなんだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:55.33 ID:2H+JEiLX.net
>>736
「無職」でNGするとアンチの書き込み消えるからオススメ
話題に出さない方がいいよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:59.46 ID:yJ6WCdlZ.net
>>741
50代まで行けば問題なしだ
がんば

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:37:15.96 ID:YFg1fs4f.net
アイプラ17歳さん来た
声だれ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:37:27.58 ID:wXwtuOKZ.net
荒らすとか本当に無職信者はゴミだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:38:12.48 ID:Suj8LrT+.net
アイプラ皆かわいいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:38:22.81 ID:uPfkJD0i.net
でも冷静に考えたらさ
牧野の仕事ってマネージャーなのにな
完全にプロデューサーよこれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:39:26.30 ID:eqbCqfdH.net
某所で異世界の門見たけど、ギャルゲーのプレイ垂れ流し動画的な趣があったな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:40:24.77 ID:kTEr4XKI.net
おまえらってなろう叩いて普通のファンタジーがいいとか言う割に
キングスレイドとかオルタンシアサーガのスレも再生数も伸ばさないよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:40:36.14 ID:gXBVDgVY.net
>>752
背景は意外としっかり描いてある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:42:01.80 ID:YFg1fs4f.net
>>751
元はジャーマネとして雇われたけど、一からプロデュースするんならプロデューサーだろ
他にやる奴がいないんだから仕方がない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:42:14.82 ID:yJ6WCdlZ.net
>>753
なんか同じようなものに埋もれてなかなかなあ
注目ポイント少し教えてくれるとそれ次第かも

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:42:33.98 ID:QSe+OEQv.net
>>753
俺は面白いと思ったら何でも見るし
つまらなかったら人気でも見ないよ

なろうだからとか言ってる奴は
アニメが好きなんじゃなくて
なろうが嫌いなだけだろな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:42:50.79 ID:h34t+LoV.net
単に未熟で知能が低くて知識もないだけなんだよなあ
昔なら馬鹿のひとことで済んだのがSNSやらで発言できるからね
意識が肥大化してるけど脳が追いついてない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:43:49.64 ID:mRvQwqSy.net
怪物
コンが公園で待ってるのに一週間引っ張りやがった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:22.98 ID:yCa5z7sx.net
無職信者、本当に気持ち悪いな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:26.45 ID:wQCUjpg+.net
普通のファンタジーが良いという意見もあまり聞かない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:30.71 ID:YFg1fs4f.net
>>753
どっちもクソソシャゲじゃん
なろうがダメなんじゃなくてクソファンタジーがダメなんだろ
元祖パクリファンタジーのオーフェンもボロクソに言われてるし
普通のファンタジーでアニメ化成功した例ってほぼ皆無なんだよな
スレイヤーズぐらいキワモノじゃないと売れない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:45.89 ID:PdhIZZVS.net
人気アイドル死んでから遙子おばさんだけでどうやって今まで芸能事務所やってこれたんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:48.67 ID:HkUKeFHJ.net
>>753
くっころ騎士出てきたけど何も無かったわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:45:35.27 ID:kTEr4XKI.net
>>756
キングスレイドは昔の土曜朝にやってたのみたいで面白いわ
そのぐらい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:45:47.35 ID:yJ6WCdlZ.net
ソシャゲだったのか両方とも
なんか無難に感じたのはそのためか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:46:32.15 ID:QSe+OEQv.net
>>761
オルタンシアサーガとか、
池田秀一がいつ裏切るかだけが
関心事で、ストーリーは本当に
普通すぎてコメントしかねる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:46:37.58 ID:uPfkJD0i.net
>>763
長瀬姉の印税のおかげと思うと泣けるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:47:21.66 ID:4Bx4hg8G.net
キングスレイドは本当にびっくりするくらい普通の内容を2クールかけてやってるんだよな
そしてフラグ立ててるやつから死んでいく

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:47:40.08 ID:EHYK5LxT.net
オルタンシアサーガってリメイク版とオリジナル版の両方が存在するんだよな。分かりにくい
リメイク版のほうが課金要素が強めみたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:48:05.79 ID:Gzs4L+FM.net
>>696
いやお前は間違ってない
fateは稲妻とか剣の火花とか爆発、煙、
ビーム的な表現とかもうそういうの全部CGなわけよ
そこに抵抗が無くパッと見でスゲーってなればもうそれ以上は無いわけで
実際fateは手描きとCGの混在では最高峰だと思う
というかキャラクター以外全部CGだよねぶっちゃけ

そこに抵抗が無ければそりゃもうfateが最高で間違いないと思う

中には邪道って思う人もいるだろうし
ディズニーのフルCGのほうが凄い言う人もいるだろうし
そういうのは手描きでやるから凄いんだろうが!って言う人もいるかもね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:48:08.61 ID:aFYOYqkj.net
答え出てんじゃん
なろうかソシャゲでパッケージされたファンタジーでないと売れないんだろ
だったら作る理由もない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:48:15.65 ID:mRvQwqSy.net
キングスレイドは聖剣の封印を解くチームとダークエルフを交互にやってるんだけど
ダークエルフがあまりにも報われないので話が暗い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:49:11.31 ID:QSe+OEQv.net
キングスレイドはちょっとだけ
見たけどやめた。
あれならクイーンズブレイドの
再放送でも見た方がいいかもな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:49:18.76 ID:YyjWbgOi.net
ぶっちゃけアニメ映画最高峰だろ
ヘブンズフィールって

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:08.15 ID:Rx2g0RIU.net
キングスレイド
面白いよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:10.69 ID:CPLclzJR.net
>>714
そもそも鬼滅はufoの2軍
HFに見られたMパートもない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:15.05 ID:im17um5v.net
ゲーム原作のファンタジーは主人公没個性になりがちだから
おもいきってアニメは別主人公にするくらいでやってほしい
オーフェンでいったらマジクとか弟子ポジで個性つけて主役にして
本編主人公はレベル50くらいの英雄状態でスタートにした方が話しが派手になると思うわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:21.56 ID:dS3wPDnx.net
オルサガにシャア出てたのか
しかし1話切ってからそれ覆す材料にしては足りない
このまま見ることはないだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:25.16 ID:5His73Rz.net
そんなに気にくわないなら政治家になるか、その能力すら無いなら日本から出ていけばいいやん

アベガーネトウヨガー言ってるだけの人生って虚しくならないか?

お前らじーさんやろし、もう寿命もほとんど無いんやから、趣味でも見つけてゆっくり生きろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:51:01.57 ID:5h9UKPv4.net
糞アニメあるある
大御所が声あててるキャラ絶対黒幕
例:ジビエ、オルタンシア

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:51:28.75 ID:5rM30CNP.net
異世界の問見たけどやばいなあれ心が荒んだわ
ワーストだろ今期

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:51:30.78 ID:m73TOe92.net
【悲報】日本のSFはロリコンだらけと話題に「少女信仰はSF小説が一番酷い」「日本のSF映画はたいてい女子高生が主役」 [827026494]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612694249/

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:51:55.03 ID:QSe+OEQv.net
>>778
前もちょっと言ったけど
プリコネは出来が良かった
声優頑張ったのに散々だったのが白猫

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:52:21.45 ID:yCa5z7sx.net
無職信者、完全に消えたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:52:46.31 ID:nIKg8WT7.net
 ネット上には、様々な話術で人を扇動して自分の商法に引き込もうとする情報商材屋などが溢れている。
それらの界隈を観察してきた筆者としては、言葉巧みな人に支持者が多くついているのを見ると危ういと感じてしまう。
■もっともらしいことを言って思考を乱すのが特徴
「何を買うかより、誰から買うかの時代」
(中略)
 たいしたことのない品物に「誰々さんが売っているから」という金メッキを自ら付けさせるのは「教祖」が「信者」に買わせるテクニックだ。
■「批判は嫉妬の表れ」
最後はこの言葉を紹介したい。本当に嫉妬による中傷などに向けてではなく、真っ当な批判に対してのスタンスの話だ。

自称他称問わずどんなインフルエンサーだろうが、これを言った人が批判的な論評に対してしっかり反論できていた例を見たことがない。
(中略)
もしもその批判が間違っているのなら、理路整然と反論した方が得なのに、何かやましいことでもあるのかと思われても仕方がない。
自分は嫉妬される存在なのだ、と「信者」に見栄を張りたいだけではないか。

(中略)
世の中には騙す人と騙される人がいる。誰でもネット上で革新的なことを言いながら商売ができる今、「信者」となってカモにされる人も増えている。
ネット上での甘い言葉や力強い助言は、それを言うことによる利があるからではないかと疑ってから実践しても遅くはない。

自己啓発的な言葉ほど鵜呑みにしてはいけないのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9db7abd1a3b2485c52dd6a28b68420e26eb30d2f?page=3


なろう信者がこれの典型例だったか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:52:59.67 ID:YyjWbgOi.net
無職ニコ生、1〜4話振り返り。
とても良かった95.7%
普通にクソ評価高いじゃねーか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:53:31.23 ID:QSe+OEQv.net
>>781
池田秀一はねずみの役もやってて
同じくねずみの役の古谷に
ならば同志になれって言った時は吹いた
なんてアニメだったか忘れたけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:54:18.46 ID:im17um5v.net
オルタンシアみんな見た目地味目だけどシャアだけ演技が圧倒的に演技がかってるから
濃いよな みんな時代劇風にしてるけどシャアがやっぱり一際目立つ
大河でベテランばかりゆっくり濃い演技して目立ってるのに似てる
それこそ千葉茂とか出したらいいんじゃないかと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:54:33.89 ID:H9QHRSOp.net
無職は今期の中だと作画いいし話題性あるから言及する奴は多いだろ
信者というものの範疇が分からんが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:55:56.11 ID:QSe+OEQv.net
>>789
ベーダー卿みたいな
こもりエフェクトだし
あれだけを楽しみに見てるけど
ストーリー仕立て覚えていない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:56:00.43 ID:uPfkJD0i.net
もちろんちゃんと無職も見るぞ
楽しみは多いほうがお得よ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:57:27.27 ID:OEhDGKDg.net
無職の特番でやっぱりパウロ全員disってたの好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:57:32.41 ID:nIKg8WT7.net
アマゾンの売れてる書籍見るとほんとなろうも含めて自己啓発系ばっかでやばい
そりゃこれ系の詐欺師が儲かるわけだわ
どんだけ病んでんだこの国

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:57:56.80 ID:PmUXkFWp.net
アイドリーつまらんな
そろそろ切りたくなった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:58:18.77 ID:XMlKT1SK.net
ファンタジーだからってメイドが頑張るのは許せない。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:58:28.27 ID:T/TQ50X7.net
無職絶賛してるのは主人公前世のキモオタみたいな奴でok?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:58:36.44 ID:mRvQwqSy.net
オルサガは池田秀一が出て一気に面白くなった
やっぱ全然オーラが違うんだよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:59:16.86 ID:yCa5z7sx.net
無職信者、数時間前はいっぱいいたのにいなくなってて草

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:00:06.54 ID:EG3DC3Ih.net
>>799
明日月曜日だよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:00:16.82 ID:AYsC39qU.net
なろうとかどうでもいいが、無職のデキと話題性は認めざるをえない
叩くやつはここでほとんど名前が挙がらないアニメの信者だろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:00:40.57 ID:nmrUJG7g.net
アイプラはまた新しいメンバーが増えた。チームも二つに分けた
どの子も可愛いんだが全然覚えられん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:01:02.37 ID:EG3DC3Ih.net
>>801
回復とかね
隠しダンジョンの信者は一切凶暴じゃねえのに
回復信者だけ異様に頭おかしい 目をそむけたくなるレベル

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:01:02.83 ID:ztMhcZvp.net
日曜日はのんのんまでが長くてな
アイドリーも相変わらずつまらないし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:01:30.88 ID:wknEbH1z.net
さくらチームと比べて琴乃チームは特に問題なさそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:01:40.30 ID:PROpc/0v.net
>>798
危険な任務だ、君には似合わない汚れ仕事だ
とか言ってほしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:02:51.03 ID:WP3XR+gz.net
しなチョン皆殺しにすれば選挙まともになるよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:02:58.68 ID:wNEF1wMo.net
無職パウロ死ね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:03:51.40 ID:PROpc/0v.net
>>802
でもアイドルものって
ほぼスポ根と同義なのが多くて
退屈なんだよな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:04:15.07 ID:wknEbH1z.net
オルサガのシャアどうせ死んだはずの主人公の父親なんでしょ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:05:02.07 ID:PROpc/0v.net
>>810
あれ、親父は子安では

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:06:08.11 ID:w3LNP19h.net
作品を批判されたらイラッとなる時点で自己啓発に毒されてるんだよな
嫌いな作品を褒められたらイラッとするだろう?
そしたら批判するだろう
ここで普通は終わりなんだよ
批判されたのは作品なのに自分が批判されたかのように作品を批判したやつを敵対者と感じて攻撃するやつがおろう?
この時点で自己啓発に侵された病人とみなすべきなんだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:08:00.08 ID:YsXvtga3.net
馬鹿ばっかりだな、、で済む話

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200