2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2496

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:39:43.08 ID:i5ffqPPc.net
>>592
安定の書籍販促糞アニメ、リアタイで見る意味なし。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:40:25.61 ID:5SRVljby.net
カラバッジョ落雷とか数々の笑いポイントを中途半端にした製作陣だから
エリスとルーデウスのちょい笑えるやりとりも描写出来る気がしてないんだよな
転移も最初はドキドキするけど途中からヌルゲーになるし
幼年期はコメディ部分でもたせてたのにコメディ描写あまり出来てないし
シナリオ的に本気で面白くなるのが青年期(早くても3期以降)だから、そこまで人気もつのかという

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:40:54.52 ID:CJhQB2rX.net
勝ち組ならネトウヨでもいいと思うんだけど
負け組でネトウヨやってる奴って貧乏で頭も悪いんだから
ほんと救えない存在だと思う
何も楽しい事がなくて自分を苦しめてる日本という国しか誇れないDVされてるけど旦那しか誇れるものがない馬鹿女みたいな救われない哀れな存在だなぁと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:40:57.75 ID:Z2f8a7bp.net
無職見たけど糞つまらないね
これ面白いと思ってる人障害者かなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:41:04.40 ID:j2vdM4GR.net
>>598
エロOVAとして売るにはエロが足りなさすぎだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:41:26.12 ID:5SRVljby.net
>>608
狼と香辛料とかあの辺好きな奴には良いと思うよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:42:01.12 ID:Z2f8a7bp.net
>>592
ご自慢の作画も大したことないだろ
そもそもつまらんテンプレなろうに弾けるも糞もねーだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:42:32.19 ID:pxobLxcQ.net
頭空っぽ右翼w
確かに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:42:51.59 ID:5SRVljby.net
>>612
いやだから漫画ですらちゃんとやってるフェラ中出しとかきっちりやるようにして最初からエロOVAとして売って
エログロリョナアニメとして売った方がそこそこ伝説になったんじゃね?ってこと

リョナ同人誌のゴブリン孕ませエンドみたいなのをしっかりやってるアニメそんなないし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:43:17.92 ID:JMDqkkfX.net
無職信者本当に気持ち悪いね
作品があんな気持ち悪いから信者も気持ち悪いんだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:43:52.03 ID:x7sbaVPD.net
勝ち組に乗れるなら何にでも乗るって時点で信念もクソもないんだから他人を馬鹿に出来る存在じゃなくね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:44:06.07 ID:lGJJODl8.net
SKエイトが最高潮に面白かったw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:44:16.43 ID:y1gzZe6o.net
野党応援してる人は何の政策を支持して応援してるの?
具体的に教えてくれんか?
与党が良いとは思わんけど野党って何の政策も言ってなくね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:44:18.41 ID:wY+wRnqS.net
>>564
コンちゃんが可愛いから見てる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:46:13.93 ID:dO5E18WV.net
ネトウヨは過去の共産主義国のテクノクラートが開発した
洗脳の手法で洗脳された哀れな犠牲者

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:46:18.46 ID:CPLclzJR.net
>>602
手掛ける作品が少ないのはクオリティ維持の為であってこれはufoの製作方針
他の製作より抜けてる理由
https://i.imgur.com/kAI5wQ6.png

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:46:45.73 ID:uIx8Fa37.net
無職なんJでまた叩かれてるね

72 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 22:21:21.30 ID:NMH5MF0R0
無職気持ち悪いねん

87 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 22:23:45.56 ID:RMyEgBXBp
無職とかいうきっしょいなろうならリゼロの方がマシやわ

246 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 22:37:52.99 ID:28kzjsBa0
無職とかいうゴミカス見て喜んでるガイジは神様になった日絶賛してそう

282 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 22:40:17.22 ID:Bw377s03a
まーた無職信者が聞いてもないのに自語り始めるのか
もはや定期だな

308 風吹けば名無し sage 2021/02/07(日) 22:41:54.49 ID:RGX3+SlB0
無職はあんなのに作画気合入れて正直あほちゃうと思う
入れ込んだやつ馬鹿やろ

313 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 22:42:14.57 ID:H5NSW1g+d
『無職だけは違う』

もうこういうのええわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:47:21.43 ID:Ydx8a3cc.net
>>620
表現の自由を守ろうとしてるぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:47:44.77 ID:lGJJODl8.net
ワイもコンちゃん好きや

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:47:50.12 ID:w59+gkv9.net
野球は巨人、車はトヨタ、支持政党は自民党とかいうゴミ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:48:24.07 ID:dS3wPDnx.net
>>604
ヒロインに数えてもいいくらいのショタが1人いる
そういうの見れるなら楽しめるしそういうの受け入れないならつまらないかも
ショタの日常と成長が話の主体だし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:48:39.56 ID:KoX6Jwc+.net
なぁ









無職信者本当に気持ち悪いね
作品があんな気持ち悪いから信者も気持ち悪いんだな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:49:59.49 ID:Ydx8a3cc.net
誰も無職の話なんかしてないのに無職の信者が無職のアンチがって言い続けてる人いるよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:50:07.30 ID:KoX6Jwc+.net
無職信者は本当に害悪








なのか????????????????????????????????????????

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:50:11.82 ID:fFteaXYh.net
悪夢だったからな民主党政権時代は

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:50:28.76 ID:CM0a+UaA.net
無職はゴミだけどアンチが単発しかいないってのもゴミだわw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:50:48.87 ID:KoX6Jwc+.net
無職を叩く

回復を叩く

無職を持ち上げる

無職を叩く

こりゃあノーベル賞並みの発見だぜ!永久機関の完成だぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:51:10.40 ID:7ZjIfCJS.net
まーた沸いてきたよ
その話もう終わったやん。どんだけ構ってもらいたんだよ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:51:15.79 ID:VUdzR2Y6.net
>>633
アンチ叩きたいだけの信者必死だなw
DD論しても正体バレバレなんだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:51:52.26 ID:la30LrgC.net
大ジャップ帝国の学校は自分で考える能力を奪い上官の言う事に従う兵士養成所だったからな
それが戦後の学校にも継承されて今の日本があるのだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:52:23.23 ID:KoX6Jwc+.net
無職だけは「違う」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:52:31.41 ID:7ZjIfCJS.net
だからどんだけ叩いても回復以下の評価にはならんて

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:52:49.06 ID:E13GcYjT.net
ショタコンホモなら絶対見るべきアニメだぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:52:54.03 ID:KoX6Jwc+.net
なぁ











今のアニメは中国人の為に作られてるんだが
雑魚ジャップはおまけなんじゃが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:52:57.69 ID:YWWKbOQ4.net
うるせえ早く塩昆布先生を解放しろ!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:53:07.68 ID:/q3U+ixb.net
無職は1話の10分で切ったわ
糞つまらんかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:53:25.21 ID:BFJIyIw6.net
まさにゆとり教育の果実
物を知らない、常識も知らない、自分で物を考えられない、調べる事もできない
だから右に倣え
優秀な奴隷を量産できてさぞ上級国民は喜んでることだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:53:27.31 ID:H9QHRSOp.net
>>593
判官贔屓ってのは昔からあるんだし、言ってやるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:53:49.47 ID:zn1bT6JJ.net
【悲報】麒麟が来る、山崎の戦い全カット+光秀生存説を取り本能寺が炎上してしまう
これってどれくらいやばいの?

銀魂実写映画やってた小栗旬がせごどんの大河ドラマでは坂本龍馬役で襲撃されて
4んでたけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:54:20.43 ID:Gzs4L+FM.net
>>590
逆でしょ
今のマンガの実写化って
俳優達に仕事与える為に無難な原作に手付けてる感じするもん
原作を大事にしてる実写映画化ってほんと限られるよ

でもなんかネトフリ出資だとしがらみ無くなるんだよな
全裸とか今際とか、有名所と無名の使い分けが素晴らしい
なんでドラマや映画はそれができないんだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:54:35.33 ID:KoX6Jwc+.net
お前らまだNGしてないの?


「無職」

をNGしていかないか?????????????????????????????????????????

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:54:47.51 ID:H9QHRSOp.net
ログホラ転スラはここらあたりから盛り上がってくるということでいいの?
そろそろスカッとする展開欲しい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:55:10.65 ID:7bKGZPnA.net
わたてんまさかの劇場版かよ
https://i.imgur.com/5SaJnTr.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:55:14.33 ID:B6k27uCF.net
>>641
ジャップに民主主義は早すぎたな





もう一度GHQに占領して貰えよw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:55:21.67 ID:KoX6Jwc+.net
無職転生はゴミ
内容も作画も回復以下の糞アニメ
そこらのなろうと変わらないのに持ち上げる狂信者が真性キチガイの最悪の糞アニメ   
これだけは譲れれない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:55:29.47 ID:P57YHmyf.net
光秀が天海にでもなるんか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:55:48.57 ID:O2Jkdxw8.net
>>602
素人なもんで悪いが、劇場版fateより凄い作画作ってる会社あるの?
いや、作品でもいいので教えてくれ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:55:51.99 ID:7ZjIfCJS.net
アンチさんとうとう無視されてて草

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:56:02.72 ID:Gzs4L+FM.net
>>607
どこがトップだとか
別にどうでもよくね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:56:16.60 ID:KoX6Jwc+.net
なぁ、









日曜になるとスレが気持ち悪くなるくね????????????????????????????????????????

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:56:49.04 ID:CM0a+UaA.net
ここはいつもキモイでしょ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:56:53.51 ID:H9QHRSOp.net
>>650
これはどういう成算があるんだろうか
確かに悩むな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:56:55.43 ID:Ydx8a3cc.net
怪物事変面白かったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:57:02.74 ID:nyrjkGqh.net
お前らが支持した政党が不正まみれで日本無茶苦茶にしてるのに責任感じないのか
日本が駄目になったのはお前らが何も考えてないせいだぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:57:15.66 ID:KoX6Jwc+.net
2回線使って無職叩いてるアホがいるだけだろ?
回復作者の月夜だよ
年単位で同じことやってる特級ガイジ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:57:16.96 ID:zn1bT6JJ.net
いま人気のある男性俳優とかってみんなわかるの?
小栗旬とか菅田将暉が人気らしいけどわからねーわ
V6の岡田くんが大河ドラマで黒田官兵衛役やって役者としてかなり演技力が
みとめられるらしい
岡田くんでイケメンではあるけど長身でもないしまあふつうっぽいけど演技は定評がある

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:57:36.05 ID:O2Jkdxw8.net
>>647
それが大人の事情ってやつか。
無知でなんかスマン。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:58:28.71 ID:k/P7DWCb.net
回復が有りなら、ふたりえっちやってほしいんだけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:58:51.32 ID:8NmbLPpC.net
わたてんの映画とか見に来た成人男性がいたら片っ端から逮捕した方がいいだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:59:10.34 ID:hAe6qUBZ.net
雇用不安生活不安におびえる若年層が不正義の追求より政治的安定を望むのは他国でも見られる傾向だから
リベラルこそ経済を語らなければならなかったのに7年半も毎度おなじみモリカケサクラでございますで支持が集まるわけないんだから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:59:43.13 ID:CPLclzJR.net
よし、アイドリープライドの時間だ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:00:02.69 ID:4AHT6okF.net
>>666
ATXで回復に金払ってみてるやつもな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:00:08.63 ID:7bKGZPnA.net
>>659
これ失敗して2期無くなったら死ぬわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:00:11.22 ID:PdhIZZVS.net
大半の人はわたてんで一番セックスしたいキャラはみゃー姉だろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:00:34.11 ID:H9QHRSOp.net
ラムネと怪物だと軍配は怪物のほうに上がりそうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:00:54.82 ID:Gy/VJtdY.net
それで日本が滅んでいくなら
それは仕方ない
自己責任っすよw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:01:04.09 ID:YWWKbOQ4.net
盗作作家、無職アンチ、なろうアンチ、ネトウヨ
この世の地獄か?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:01:38.07 ID:mVAla7jM.net
ラムネはキービジュで敬遠してたけど耳が餃子になったサムネでめっちゃ興味惹かれてこれから見るわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:01:55.20 ID:dS3wPDnx.net
荒れてるとこ悪いが、そろそろアイプラの時間だ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:02:13.18 ID:7bKGZPnA.net
>>666
エロ要素皆無だから悪いロリコンじゃないよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:02:37.95 ID:Sz+f3Ga3.net
今期ならウマ娘は毛嫌いしてて見てなかったけど一度視聴したら面白かったわ
想像してたのと全く違ってた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:02:46.71 ID:4AHT6okF.net
みんな かいぶつじへん って最初は読んだよな
最初からけものと読めないのがいまいちハネない理由な気がする
女性向けっぽいが面白いんだけどな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:02:49.48 ID:8Ur0WyoD.net
金持ちの家に生まれて都内の大学に通ってるとかなら
現状維持がベストなわけだから理にかなった考え方だと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:03:28.00 ID:KoX6Jwc+.net
アイプラ面白いの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:03:31.84 ID:YWWKbOQ4.net
>>678
ただの史実を女体化させただけだからな
アイコラみたいなもんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:03:34.90 ID:bowaiIaI.net
>>666
映画館でシコってそうだよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:03:45.71 ID:Gzs4L+FM.net
>>654
そりゃ純粋に言えばジブリだろ

恐らくお前の言う作画は
手描きやCGエフェクトを含めた映像全体のリッチさを指してるんだろうが
それで言うならUFOは業界トップだよ
あそこは撮影スタッフのエフェクトが飛び抜けてる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:05:02.80 ID:eHgp4FKi.net
民主主義に「安定」なんかあってはならないよ
国民が権力者の監視を怠ったら必ず権力者は自分たちの利益のための政治をする
「安定」なんかして政治家のやりたいようにやらせてたら損をするのは国民

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:05:39.94 ID:H9QHRSOp.net
アイプラは今のところ手堅い作りだ
そろそろ幽霊さん使って仕掛けてくるんでないか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:06:00.66 ID:QSe+OEQv.net
個人的にはロリコン日常系が本当に気持ち悪い奴ってイメージ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:06:35.45 ID:CM0a+UaA.net
あなたの心が穢れているからですよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:06:56.72 ID:KoX6Jwc+.net
わたてんはファッションロリコン
本物はもっと上の年齢を狙うからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:07:23.27 ID:grQ7jufP.net
日本人が先祖返りしてるのかもしれんね
お上や権威や常識に弱く、ただただ波風立てず、従順に、見ざる、聞かざる、言わざる
昭和の日本人が異様にハイテンションだっただけなのかもしんない
戦争、労働争議、反戦平和運動、エコノミックアニマル

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:07:29.76 ID:YWWKbOQ4.net
本物は三ツ星カラーズを選ぶ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:08:38.08 ID:H9QHRSOp.net
>>691
幼児の暴力性に焦点を当てた問題作だったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:09:37.69 ID:YWWKbOQ4.net
>>692
幼女とはいえ本物は思い通りになんかいかないし大人をなめくさってるからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:09:57.67 ID:Ydx8a3cc.net
エロで釣るような作品はどんどん規制されて欲しいわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:10:01.98 ID:M0/LMMv+.net
>>690
庶民を奴隷にして虐殺した戦国武将をアイドル扱いする大河ドラマのお陰だね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:10:06.11 ID:O2Jkdxw8.net
>>684
「お前の言う作画」以外に一般視聴者が見て凄いと思う要素他にあるの?
ジブリはくると思った、つーか他に思いあたらないけど、ジブリですらFateの劇場版は越えられないと思う。
全部パッと見、ビジュアルの話だよ念の為。
マニアックな話語りたいなら聞きたいけど、オレみたいな素人にわかるように頼むわ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:10:33.53 ID:wY+wRnqS.net
アイプラは最後まで特に面白くならないパターンだと思うな
一応見るけどさ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:11:15.57 ID:dS3wPDnx.net
アイプラはメインの星見プロよりTRINITYAiLEとLizNoirが出てくるほうが面白くなるという

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:11:22.03 ID:XMlKT1SK.net
>>687
キモいけど今日の奴らみたいな同調圧力は無いから全然マシだわ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:11:57.92 ID:H9QHRSOp.net
せっかくの幽霊要素なんだし、うまい使い方して欲しいんだけどな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:13:15.45 ID:th/R5c4h.net
悪夢の民主党政権で経済政策も外交政策もそれまでとまるで違うことが行われた
その結果もたらされた混乱を考えれば”安定”や”安全”を理由に投票するのって
そんなに悪いことなのか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:13:17.04 ID:mVAla7jM.net
ぼっちも萌え系池沼というよりガチアスペぽい感じだったんだよな
この作者変なところにリアリティ出してくる作風なのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:13:17.43 ID:QSe+OEQv.net
>>699
でも奴らはつつくと発狂具合がヤバい
1ミリの突っ込みも認めないみたいなヤバさがある

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:13:38.24 ID:hUQzcirm.net
>>687
多かれ少なかれアニメは気持ち悪い部分はあるのかもしれないけど
内容がない・むしろ内容がないのが良いと言われるロリ日常系はじゃあ何が残ってるかというと
むき出しのロリコンの願望が残ってるだけだからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:13:47.39 ID:XMlKT1SK.net
けものは面白かったな。役者が揃ったようだ。野宿で忘れられてるコンがかわいそう。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:13:56.74 ID:Ydx8a3cc.net
美少女アニメ見てるやつは全員気持ち悪いよ( ᴖ ᴗ ᴖ )

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:14:06.06 ID:t2CF9zQS.net
>>694
回復のことフェミ活動してる奴に教えたけど興味ないって言われたわ
あいつらのキレるポイントよく分からん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:15:37.80 ID:uC8rRZVk.net
>>707
エロアニメに切れたりしないじゃん
そんなんが話題になってもフェミは何も得しないし
回復の内容を真に受けるやつも出てこないと見られてるわけだ

海女さんのポスターで美少女キャラを起用するとか、そういうのにピクピクくるわけ
結局おばさんの嫉妬なんだよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:16:27.69 ID:QSe+OEQv.net
>>704
内容はほぼ無いに等しくて
退屈なんだけど
それを崇拝してる連中がきもい
あの手は本スレやアンチスレとか
開くのも面倒なくらい苦手

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:16:32.69 ID:HkUKeFHJ.net
鏡見て喋ろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:16:51.87 ID:lgCV2T7m.net
>>654
ボンズ
ストレンヂア見てみ
すげえから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:17:36.93 ID:Cn5MGMZV.net
だから選挙に行こうな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:18:05.04 ID:QSe+OEQv.net
>>708
献血のイメージキャラの胸がでかいとかな
比較対象たりえない人間が
それを言うかって感じ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:18:34.60 ID:7ZjIfCJS.net
流石にfate映画の出来を超えるのはそうそうないだろう、、、
戦闘シーンだけで見たら、鬼滅よかよっぽど化物だし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:18:41.91 ID:Ydx8a3cc.net
BL系をやおいって言うようになったみたいだが本当の山なしオチ無し意味なしは美少女動物園なんだよ
典型的な投影による責任転嫁

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:19:13.96 ID:/OjdY8fa.net
1人で20レス以上って必死過ぎだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:19:56.20 ID:QSe+OEQv.net
>>716
IDころころのキモさよりはマシだけどな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:20:00.54 ID:H9QHRSOp.net
日常系の特徴はプロットなんぞ不要とばかりに排除してキャラクターやキャラクター間の関係性のみに注力できること
プロットを錦の御旗のように考えるアニメファンが海外には多いと聞くし、あちらで不評なのも理解できる
とは言えスヌーピーとかだって大半はプロットのないエピソードなんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:20:15.72 ID:Ydx8a3cc.net
>>713
オタク界隈で勝手にやってる分はいいんだよ
世間に出て来んなって話
道端にエロポスター貼りつけてたら通報されるだろ
そういうこと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:20:39.45 ID:MKWfFP7g.net
ITで負けていく理由もわかるよな
自分でこれをしたいと言うかより現状の様子に従う事が優先されてしまう
常に新境地を開拓することが米国の保守
日本が伝統を大事に国家国旗を強制して「日本は素晴らしい」ってやっちゃうと
世界のイノベーションの先頭を行こうと「エコノミックアニマル」とか経済と科学技術と
アメリカを常に頭に入れていた世代と違って「ボンヤリした国に従う北朝鮮人」みたいになっていく
間違いなくこの国に未来は無いし子供にとってさらなる重税と経済悪化の未来しかない
でも子供や若者を非難するのは無意味だと思う
日本は終わったって事を若者にぶつけても仕方無い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:20:43.02 ID:yJ6WCdlZ.net
ゼロテスター懐かしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:21:50.05 ID:kEJPKclN.net
>719
ゾーニングってやつだな
地上波の夕方アニメでやったら炎上するんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:21:51.72 ID:lgCV2T7m.net
>>719
あの献血奴なんて完全に被害妄想フェミの難癖だろwwww
あれ宇崎ちゃんが先輩からかって喜んでる時の顔だからなwwwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:22:18.33 ID:XMlKT1SK.net
くっそ、ダイに泣かされた。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:22:59.85 ID:QSe+OEQv.net
>>719
アニメキャラを起用したら
献血が増えるのならそれが正義
嫌ならジャニーズ使ったら
山盛り献血するとか
自力で環境を良くする努力が足りない
なろうが駄目とわめいてる奴だって
儲かったものが正義という
自由経済に反している。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:24:16.99 ID:dS3wPDnx.net
星見プロで1番かわいいのは幽霊でも幽霊妹でもなくさくら


異論は認める

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:25:02.39 ID:4Bx4hg8G.net
ダイは叩かれそうな部分徹底的にカットするか変更しまくってるな
でもホモケモへのサービスだけ残してるという

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:25:11.19 ID:FkuG/A5z.net
飼いならされた犬、奴隷としてジャップはあまりにも完成されすぎてるよw

ジャップは主張、意見、反対する人達が大嫌いw

そういう人達を「空気が読めない」として集団でネチネチと攻撃して潰す、
これを誰に言われるでもなく率先して行ってるのが土人バカジャップw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:25:19.28 ID:QSe+OEQv.net
>>726
さくらって誰だっけ
年増の人?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:27:17.41 ID:3XUnVUEF.net
美少年がてんこ盛りだけじゃホモとはいえないんだよな
去年の巨人族の花嫁みたいな主人公、異世界のホモ、ホモの知り合いの女、敵側の虎と狼、ちょい役の女子マネと狼の婆ちゃんとキャラ配置が極端じゃないがかなりガチってのもある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:28:24.83 ID:Ydx8a3cc.net
>>725
数字のためなら何をやってもいいという考えがそもそも間抜け
オレオレ詐欺で儲けてるやつはそんなに偉いか?
AKB商法でCDが売れたらそんなに偉いか?
ちょっと考えればわかる話
そもそもアニメの力で献血者が増えたと完全に証明できない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:28:39.74 ID:dS3wPDnx.net
川咲さくら
https://anime.idolypride.jp/character/sakura-kawasaki/


今期ヒロイン四天王候補である

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:29:11.96 ID:PdhIZZVS.net
アイプラ5話メンバー多いから半分に減らすぽん
遥子おばさん17歳は無理ありすぎるだろ
ネモフィラの花言葉でどもでも性交って反応多過ぎw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:29:33.18 ID:vNEW62UL.net
バカだね
「民主党の悪夢」は確かにあるものなのに
その存在が見えないから
「民主党の再結成」なんて暴挙が出来る

それで「何故、支持されないんだ!」って
滑稽でしかないのに
事実を指摘すれば「ネトウヨ」認定だ

ずーっと不都合な真実から目を背けて
転げ回るがいいよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:30:23.46 ID:QSe+OEQv.net
>>732
あー歌上手い子な、
妹が陰キャすぎて
この子に癒されるな。
でも嫁にすると良さそうなのは年増の人

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:31:32.31 ID:H9QHRSOp.net
単発書き込みをあぼんする方法あればいいのになぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:31:37.99 ID:uPfkJD0i.net
アイプラ面白くなってきたー
さくらチームは問題解決
来週はことのチームか
EDの映像しょぼいながら曲に合わせて変えてるのもいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:32:18.11 ID:Ydx8a3cc.net
ワートリでも読むわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:32:21.78 ID:PdhIZZVS.net
アイプラは新加入の怜ちゃんが練習後いつもどっかに行ってるからパパ活してるのかと思ったわ
お前ぽんこつキャラだったのかよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:33:33.11 ID:gbFP+VLh.net
自民党もクソだし立憲もクソだよ
消去法でまともそうなのは国民民主だがこれすらいまいち信用できない

立憲も政権とれる見込みはほとんど現時点でない
だが自民も政権にはついていても日本は衰退する一方な時点でネトウヨも負けている
ウヨもサヨもどちらも勝利していない現実をみないとあかん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:34:37.30 ID:yx2mp8is.net
さっき風呂に入ってる間に親に買ったばかりののんのんびよりランドセルほたるんの抱き枕みつかった
30後半なのになにやってんの!ってひどく説教された
返す言葉もなかった。もうタヒたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:34:57.09 ID:QSe+OEQv.net
>>736
かなり時間経ってからクソミソにレスすると
別IDで反論してきて笑えるから
俺はころころ居ても気にしないけどな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:05.16 ID:3XUnVUEF.net
>>736 ワードNGにしてもNGにならないようにコメもするしな
自民党でバトルトークしたいならよそでやれよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:13.34 ID:URvQexS0.net
評判や多数派か?を基準にしているのに
今の若者は自分が得ならばサクラになるのに抵抗がないからな。
サイトの高評価コメントの代わりに 美容院のカット代を無料にしてもらってるとか 普通に悪びれずに話してる。
彼らは自分は得してるといつまで思えるのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:28.03 ID:aFYOYqkj.net
>>731
犯罪と商売を同列に語るバカ
AKBはCDそのものじゃなくてコンテンツを売ってるからあの手法が正解
音楽としてのCDとグッズとしてのCDの違いも解らないバカなんだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:55.33 ID:2H+JEiLX.net
>>736
「無職」でNGするとアンチの書き込み消えるからオススメ
話題に出さない方がいいよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:35:59.46 ID:yJ6WCdlZ.net
>>741
50代まで行けば問題なしだ
がんば

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:37:15.96 ID:YFg1fs4f.net
アイプラ17歳さん来た
声だれ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:37:27.58 ID:wXwtuOKZ.net
荒らすとか本当に無職信者はゴミだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:38:12.48 ID:Suj8LrT+.net
アイプラ皆かわいいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:38:22.81 ID:uPfkJD0i.net
でも冷静に考えたらさ
牧野の仕事ってマネージャーなのにな
完全にプロデューサーよこれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:39:26.30 ID:eqbCqfdH.net
某所で異世界の門見たけど、ギャルゲーのプレイ垂れ流し動画的な趣があったな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:40:24.77 ID:kTEr4XKI.net
おまえらってなろう叩いて普通のファンタジーがいいとか言う割に
キングスレイドとかオルタンシアサーガのスレも再生数も伸ばさないよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:40:36.14 ID:gXBVDgVY.net
>>752
背景は意外としっかり描いてある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:42:01.80 ID:YFg1fs4f.net
>>751
元はジャーマネとして雇われたけど、一からプロデュースするんならプロデューサーだろ
他にやる奴がいないんだから仕方がない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:42:14.82 ID:yJ6WCdlZ.net
>>753
なんか同じようなものに埋もれてなかなかなあ
注目ポイント少し教えてくれるとそれ次第かも

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:42:33.98 ID:QSe+OEQv.net
>>753
俺は面白いと思ったら何でも見るし
つまらなかったら人気でも見ないよ

なろうだからとか言ってる奴は
アニメが好きなんじゃなくて
なろうが嫌いなだけだろな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:42:50.79 ID:h34t+LoV.net
単に未熟で知能が低くて知識もないだけなんだよなあ
昔なら馬鹿のひとことで済んだのがSNSやらで発言できるからね
意識が肥大化してるけど脳が追いついてない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:43:49.64 ID:mRvQwqSy.net
怪物
コンが公園で待ってるのに一週間引っ張りやがった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:22.98 ID:yCa5z7sx.net
無職信者、本当に気持ち悪いな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:26.45 ID:wQCUjpg+.net
普通のファンタジーが良いという意見もあまり聞かない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:30.71 ID:YFg1fs4f.net
>>753
どっちもクソソシャゲじゃん
なろうがダメなんじゃなくてクソファンタジーがダメなんだろ
元祖パクリファンタジーのオーフェンもボロクソに言われてるし
普通のファンタジーでアニメ化成功した例ってほぼ皆無なんだよな
スレイヤーズぐらいキワモノじゃないと売れない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:45.89 ID:PdhIZZVS.net
人気アイドル死んでから遙子おばさんだけでどうやって今まで芸能事務所やってこれたんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:44:48.67 ID:HkUKeFHJ.net
>>753
くっころ騎士出てきたけど何も無かったわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:45:35.27 ID:kTEr4XKI.net
>>756
キングスレイドは昔の土曜朝にやってたのみたいで面白いわ
そのぐらい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:45:47.35 ID:yJ6WCdlZ.net
ソシャゲだったのか両方とも
なんか無難に感じたのはそのためか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:46:32.15 ID:QSe+OEQv.net
>>761
オルタンシアサーガとか、
池田秀一がいつ裏切るかだけが
関心事で、ストーリーは本当に
普通すぎてコメントしかねる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:46:37.58 ID:uPfkJD0i.net
>>763
長瀬姉の印税のおかげと思うと泣けるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:47:21.66 ID:4Bx4hg8G.net
キングスレイドは本当にびっくりするくらい普通の内容を2クールかけてやってるんだよな
そしてフラグ立ててるやつから死んでいく

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:47:40.08 ID:EHYK5LxT.net
オルタンシアサーガってリメイク版とオリジナル版の両方が存在するんだよな。分かりにくい
リメイク版のほうが課金要素が強めみたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:48:05.79 ID:Gzs4L+FM.net
>>696
いやお前は間違ってない
fateは稲妻とか剣の火花とか爆発、煙、
ビーム的な表現とかもうそういうの全部CGなわけよ
そこに抵抗が無くパッと見でスゲーってなればもうそれ以上は無いわけで
実際fateは手描きとCGの混在では最高峰だと思う
というかキャラクター以外全部CGだよねぶっちゃけ

そこに抵抗が無ければそりゃもうfateが最高で間違いないと思う

中には邪道って思う人もいるだろうし
ディズニーのフルCGのほうが凄い言う人もいるだろうし
そういうのは手描きでやるから凄いんだろうが!って言う人もいるかもね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:48:08.61 ID:aFYOYqkj.net
答え出てんじゃん
なろうかソシャゲでパッケージされたファンタジーでないと売れないんだろ
だったら作る理由もない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:48:15.65 ID:mRvQwqSy.net
キングスレイドは聖剣の封印を解くチームとダークエルフを交互にやってるんだけど
ダークエルフがあまりにも報われないので話が暗い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:49:11.31 ID:QSe+OEQv.net
キングスレイドはちょっとだけ
見たけどやめた。
あれならクイーンズブレイドの
再放送でも見た方がいいかもな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:49:18.76 ID:YyjWbgOi.net
ぶっちゃけアニメ映画最高峰だろ
ヘブンズフィールって

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:08.15 ID:Rx2g0RIU.net
キングスレイド
面白いよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:10.69 ID:CPLclzJR.net
>>714
そもそも鬼滅はufoの2軍
HFに見られたMパートもない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:15.05 ID:im17um5v.net
ゲーム原作のファンタジーは主人公没個性になりがちだから
おもいきってアニメは別主人公にするくらいでやってほしい
オーフェンでいったらマジクとか弟子ポジで個性つけて主役にして
本編主人公はレベル50くらいの英雄状態でスタートにした方が話しが派手になると思うわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:21.56 ID:dS3wPDnx.net
オルサガにシャア出てたのか
しかし1話切ってからそれ覆す材料にしては足りない
このまま見ることはないだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:50:25.16 ID:5His73Rz.net
そんなに気にくわないなら政治家になるか、その能力すら無いなら日本から出ていけばいいやん

アベガーネトウヨガー言ってるだけの人生って虚しくならないか?

お前らじーさんやろし、もう寿命もほとんど無いんやから、趣味でも見つけてゆっくり生きろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:51:01.57 ID:5h9UKPv4.net
糞アニメあるある
大御所が声あててるキャラ絶対黒幕
例:ジビエ、オルタンシア

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:51:28.75 ID:5rM30CNP.net
異世界の問見たけどやばいなあれ心が荒んだわ
ワーストだろ今期

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:51:30.78 ID:m73TOe92.net
【悲報】日本のSFはロリコンだらけと話題に「少女信仰はSF小説が一番酷い」「日本のSF映画はたいてい女子高生が主役」 [827026494]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612694249/

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:51:55.03 ID:QSe+OEQv.net
>>778
前もちょっと言ったけど
プリコネは出来が良かった
声優頑張ったのに散々だったのが白猫

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:52:21.45 ID:yCa5z7sx.net
無職信者、完全に消えたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:52:46.31 ID:nIKg8WT7.net
 ネット上には、様々な話術で人を扇動して自分の商法に引き込もうとする情報商材屋などが溢れている。
それらの界隈を観察してきた筆者としては、言葉巧みな人に支持者が多くついているのを見ると危ういと感じてしまう。
■もっともらしいことを言って思考を乱すのが特徴
「何を買うかより、誰から買うかの時代」
(中略)
 たいしたことのない品物に「誰々さんが売っているから」という金メッキを自ら付けさせるのは「教祖」が「信者」に買わせるテクニックだ。
■「批判は嫉妬の表れ」
最後はこの言葉を紹介したい。本当に嫉妬による中傷などに向けてではなく、真っ当な批判に対してのスタンスの話だ。

自称他称問わずどんなインフルエンサーだろうが、これを言った人が批判的な論評に対してしっかり反論できていた例を見たことがない。
(中略)
もしもその批判が間違っているのなら、理路整然と反論した方が得なのに、何かやましいことでもあるのかと思われても仕方がない。
自分は嫉妬される存在なのだ、と「信者」に見栄を張りたいだけではないか。

(中略)
世の中には騙す人と騙される人がいる。誰でもネット上で革新的なことを言いながら商売ができる今、「信者」となってカモにされる人も増えている。
ネット上での甘い言葉や力強い助言は、それを言うことによる利があるからではないかと疑ってから実践しても遅くはない。

自己啓発的な言葉ほど鵜呑みにしてはいけないのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9db7abd1a3b2485c52dd6a28b68420e26eb30d2f?page=3


なろう信者がこれの典型例だったか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:52:59.67 ID:YyjWbgOi.net
無職ニコ生、1〜4話振り返り。
とても良かった95.7%
普通にクソ評価高いじゃねーか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:53:31.23 ID:QSe+OEQv.net
>>781
池田秀一はねずみの役もやってて
同じくねずみの役の古谷に
ならば同志になれって言った時は吹いた
なんてアニメだったか忘れたけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:54:18.46 ID:im17um5v.net
オルタンシアみんな見た目地味目だけどシャアだけ演技が圧倒的に演技がかってるから
濃いよな みんな時代劇風にしてるけどシャアがやっぱり一際目立つ
大河でベテランばかりゆっくり濃い演技して目立ってるのに似てる
それこそ千葉茂とか出したらいいんじゃないかと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:54:33.89 ID:H9QHRSOp.net
無職は今期の中だと作画いいし話題性あるから言及する奴は多いだろ
信者というものの範疇が分からんが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:55:56.11 ID:QSe+OEQv.net
>>789
ベーダー卿みたいな
こもりエフェクトだし
あれだけを楽しみに見てるけど
ストーリー仕立て覚えていない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:56:00.43 ID:uPfkJD0i.net
もちろんちゃんと無職も見るぞ
楽しみは多いほうがお得よ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:57:27.27 ID:OEhDGKDg.net
無職の特番でやっぱりパウロ全員disってたの好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:57:32.41 ID:nIKg8WT7.net
アマゾンの売れてる書籍見るとほんとなろうも含めて自己啓発系ばっかでやばい
そりゃこれ系の詐欺師が儲かるわけだわ
どんだけ病んでんだこの国

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:57:56.80 ID:PmUXkFWp.net
アイドリーつまらんな
そろそろ切りたくなった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:58:18.77 ID:XMlKT1SK.net
ファンタジーだからってメイドが頑張るのは許せない。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:58:28.27 ID:T/TQ50X7.net
無職絶賛してるのは主人公前世のキモオタみたいな奴でok?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:58:36.44 ID:mRvQwqSy.net
オルサガは池田秀一が出て一気に面白くなった
やっぱ全然オーラが違うんだよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:59:16.86 ID:yCa5z7sx.net
無職信者、数時間前はいっぱいいたのにいなくなってて草

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:00:06.54 ID:EG3DC3Ih.net
>>799
明日月曜日だよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:00:16.82 ID:AYsC39qU.net
なろうとかどうでもいいが、無職のデキと話題性は認めざるをえない
叩くやつはここでほとんど名前が挙がらないアニメの信者だろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:00:40.57 ID:nmrUJG7g.net
アイプラはまた新しいメンバーが増えた。チームも二つに分けた
どの子も可愛いんだが全然覚えられん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:01:02.37 ID:EG3DC3Ih.net
>>801
回復とかね
隠しダンジョンの信者は一切凶暴じゃねえのに
回復信者だけ異様に頭おかしい 目をそむけたくなるレベル

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:01:02.83 ID:ztMhcZvp.net
日曜日はのんのんまでが長くてな
アイドリーも相変わらずつまらないし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:01:30.88 ID:wknEbH1z.net
さくらチームと比べて琴乃チームは特に問題なさそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:01:40.30 ID:PROpc/0v.net
>>798
危険な任務だ、君には似合わない汚れ仕事だ
とか言ってほしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:02:51.03 ID:WP3XR+gz.net
しなチョン皆殺しにすれば選挙まともになるよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:02:58.68 ID:wNEF1wMo.net
無職パウロ死ね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:03:51.40 ID:PROpc/0v.net
>>802
でもアイドルものって
ほぼスポ根と同義なのが多くて
退屈なんだよな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:04:15.07 ID:wknEbH1z.net
オルサガのシャアどうせ死んだはずの主人公の父親なんでしょ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:05:02.07 ID:PROpc/0v.net
>>810
あれ、親父は子安では

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:06:08.11 ID:w3LNP19h.net
作品を批判されたらイラッとなる時点で自己啓発に毒されてるんだよな
嫌いな作品を褒められたらイラッとするだろう?
そしたら批判するだろう
ここで普通は終わりなんだよ
批判されたのは作品なのに自分が批判されたかのように作品を批判したやつを敵対者と感じて攻撃するやつがおろう?
この時点で自己啓発に侵された病人とみなすべきなんだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:08:00.08 ID:YsXvtga3.net
馬鹿ばっかりだな、、で済む話

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:10:25.84 ID:RkqCc8k/.net
ジャップを見てると何も考えずに集団で崖から飛び降りる小動物を見てるみたいで笑える

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:10:26.65 ID:PROpc/0v.net
>>812
というかそもそも他人の好みなんて
俺にとっては些事だし
反論そのものが無意味だわ

めっちゃ推すから見たら
つまんなかったときなんかは
ここに一言文句書くくらいはするけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:11:01.76 ID:cS+uCCED.net
オルタンもキングスも作業中bgmがわりにはいいかもなあ
なお現在週末なにしてますか流し中
ウサミミの男性兵士のシュールさに今気づく

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:11:04.55 ID:W7Jt4N0z.net
リョナかよ無職www

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:11:27.59 ID:ip3K3h51.net
この世界の主人公の俺がアニメキャラレベル
つまり真キャラに到達するまで
あと7000万年ぐらいとわかったのだ

何というすごい才能だ  俺でも数千億年後ぐらい先に真キャラに到達すると思ったぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:11:50.31 ID:ztMhcZvp.net
そうアイドルものって話がだいたい同じで飽きてくるんだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:12:12.48 ID:OKoHpEmJ.net
アメリカの医療ドラマでADHDの暴力ふるうガキが精神病院に入れられてたわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:13:14.25 ID:w3LNP19h.net
>>815
基本的に批判を許さないのは共産主義
批判するものを弾圧してきた歴史がある
それと同じことをやってるに過ぎないんだよな自己啓発に溺れてる病人たちは
ゆえにカルト信者と言われるんだがなろう信者は最もその傾向が強い
客観的にみたら教祖様が指弾されて暴れ回ってるように見えてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:13:55.54 ID:yeVNncyl.net
>>819
かと言ってブルーオーシャン目指して奇をてらいすぎるとそっぽを向かれるし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:17:24.03 ID:PROpc/0v.net
けなされてキレる奴は
自分の価値観に自信が無いだけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:17:46.81 ID:L/WTZeHE.net
19歳だがあえて言うと楽観主義と緩やかな絶望、あきらめの複合体が主だとは思うが
実際ある程度飯が食えててそれほど社会保障の破綻も露骨ではないからこそ暫定的な現政権の肯定やってるんだと思うよ
めんどくさい事をやりたくないから自分の好きな事しかやらない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:18:21.81 ID:JQqCPSHC.net
ジビエも池田秀一ラスボスだから糞アニメになったけど
池田秀一がいなかったら空気だった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:19:27.43 ID:PROpc/0v.net
>>825
ゆきよと池田秀一だけが見所だったな
あとおかんのやばさ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:19:49.67 ID:TJxYqSij.net
何か流行ると同じようなの量産して三番煎じくらいから爆死しだすのは深夜アニメあるあるだと思う
安牌もいいけど挑戦してかないとそれはそれで生き残れない厳しいアニメ業界

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:20:29.15 ID:W7Jt4N0z.net
無職普通に作画パネエわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:21:37.43 ID:w3LNP19h.net
なろうはエコーチェンバー効果が最も機能してる養豚場になってるよなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:21:56.99 ID:wNEF1wMo.net
アイプラは幽霊関連いらない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:22:06.15 ID:PROpc/0v.net
>>827
レーベルの眼力が腐ってきたから
なろうで人気くらいの方が
まだ期待値が高いのが現在だしな。
コミック原作はレイプされると
本当に可哀想で見てらんないし
なろうくらいでいいと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:23:53.18 ID:LGy2it39.net
民主主義は西欧の1000年に及ぶ中世封建主義へを打倒するために生み出された過渡期の産物だっていう
国王が王権神授説を持ち出してた500年前と超富豪がカリブの孤島に兆円単位の資産を隠して表では偉そうなこと言ってる現代と何が違うんだよ
結局のところ人間というか生命の本質はエゴイズムでそのエゴイズムを自己抑制する仕組みを生命自らが構築することなんて永遠にできないと
2500年前に釈尊がとっくに看破してる事実に今を生きる70億人全員が早く気付いたほうがいい
そこから出ないと持続性のある発展(笑)なんて毛ほども進むわけがない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:24:20.59 ID:JQqCPSHC.net
金じゃデレは買えないんだよ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:25:42.17 ID:TyMTqwXB.net
>>825
ジビエのせいで池田秀一の声聞くだけで笑ってしまう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:26:43.98 ID:W7Jt4N0z.net
無職の戦闘丁寧でいいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:27:06.79 ID:cS+uCCED.net
あれだけ記事で煽ったジビエ池田アニメ評価で終わるとは泣ける

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:27:16.27 ID:imveGxp2.net
光の演出は流石だったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:27:17.27 ID:JWJTzAx8.net
無職つまんねぇ
なぁいつになったら面白くなんの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:27:27.86 ID:X2B0scdN.net
無職面白かった
ギレーヌ格好いいし怖えよ
お嬢様のキャラデザが男顔だな
目より眉が内側で目と眉の間が狭い
これはわざとか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:27:53.61 ID:W85xUOIL.net
心が震えた無職おもしれー
さて進撃後追いで見よう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:28:18.72 ID:PROpc/0v.net
>>836
池田とゆきよ以外本当に見るところ無かったぞ
戦闘はガバガバだったし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:28:26.48 ID:feBiISbM.net
それはおまえがどういうモノを面白いと思うかによるな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:28:46.41 ID:w3LNP19h.net
2000年代の序盤、2ちゃんでは全盛期のなろう信者のような存在がエロゲ信者たちだった
勝手にエロゲの話題をからめてそこでそれに乗ってきはじめてスレ違いが続いて無関係の人がイライラしていたが
エロゲ信者の方が書き込み数がべらぼうに多かったのでスレごと占領されるという事態がよく発生していた
その頃はエロゲ信者をキモオタのように罵るやつらがたくさんいて
そのキモオタたちがそのままなろうにスライド移動しただけだというが実態である

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:29:52.41 ID:u3wa9iap.net
やっぱただのなろうだなって感想しか持てないわ無職
普通につまらない
これを持ち上げる信者って感性壊れてんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:30:22.97 ID:UuRYbrVk.net
内容はそこまでだけど、無職のOPは好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:30:48.91 ID:SQ6lhhF3.net
>>844
同意
やっぱ無職信者ってキチガイなんだなって感想しかでない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:30:51.61 ID:NSgRTips.net
無職相変わらず丁寧だなちゃんと初の人死に動揺してる描写しっかりあるし
あと何気に人間の戦闘能力がしれっと高いのな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:31:31.57 ID:hBXCYvCo.net
結果的に狂言誘拐企てた杉田もかなりの落ち度あるよなこれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:31:40.86 ID:bFCIT3AX.net
無職は飛ばされてからが本編だからな
今は普通につまらんパートだ
作画でもたせてる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:31:47.39 ID:cOvXXNDZ.net
無職はなんJでも酷評されてるね
ただのなろうじゃねーかってツッコミが多いし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:32:33.09 ID:ztMhcZvp.net
>>849
それ転スラの時も聞いたわ
いい加減うんざりだよそういう予防線

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:33:03.39 ID:w3LNP19h.net
ただエロゲ信者となろう信者で一つだけ大きな違いがあった
エロゲ信者はスルースキルがくそ高かった
なろう信者のように批判されるたびに脊髄反射するようなやつは全くいなかった
そういう意味では精神性が底辺まで落ちてるんだろうと実感させられる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:33:18.34 ID:o02r+8Kv.net
無職つまらなかった
いつまで経っても面白くならない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:33:34.81 ID:yeVNncyl.net
転スラそろそろ面白くなっておくれ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:33:36.42 ID:NWNPCEBT.net
進撃あいかわらず体感5分
ガビちょっと出てきたけど死ね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:34:01.92 ID:P2HUwXlg.net
無職は今回あらためて劇中で7歳とか言われるとすげえ違和感というか恐怖感出てきた
なんか言いにくいど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:34:12.77 ID:l1WJkNGk.net
頼みの作画と演出も獣人の技のとことか普通にダサくて草
もう賢女の孫レベルのただのなろうアニメだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:34:16.66 ID:W7Jt4N0z.net
逆張りコメ多すぎだろ
普通に今期覇権レベルで面白いわ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:35:06.03 ID:bFCIT3AX.net
>>851
転スラとか知らんがな
お前はこの手の書き込み全部同一人物だと思ってるのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:35:34.06 ID:imveGxp2.net
ぶっちゃけ、なろうで飛ばされてからギルドでランク上げるとこらへんまで読んでたけどここらへんもつまらんよ
製作が上手いからアニメだと余裕で見れるだろうが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:35:39.12 ID:QNCUdxGr.net
オニャンコポン

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:35:52.66 ID:RS+btWpr.net
>>858
多いって…
これが一人の自演に見えないのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:35:56.74 ID:8utJ7lnz.net
ただの俺TUEEEのなろうが無職
見て喜んでるやつはなろう脳

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:03.61 ID:X2B0scdN.net
単発IDは同一人物の書き込みだからな
あんまり気にすんな
無職面白いよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:10.17 ID:DCgS9OTY.net
無職は村出ると初見にはわかりにくい、要領得ない展開になるだろう
とりあえず世界崩壊して何か思うとこある奴はいるだろうが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:11.82 ID:znPunoBj.net
なんか微妙だったな無職
まだ回復の方がマシだろこれ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:13.26 ID:TyMTqwXB.net
無職と回復って3年前のケモケムになんか似てる
3年後も粘着してそうな執念深そうな信者もそっくり

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:19.39 ID:mO/2mF7M.net
進撃は本当に漫画原作か?というレベルの話をしてるな
最初はただのパニックホラーだったのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:24.12 ID:/GXJJjUi.net
みんなの注目作
録画をじっくり見るぜー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:32.97 ID:UuRYbrVk.net
腋なんとかさんとアフィチル、仲良すぎだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:45.76 ID:ShSlxvd3.net
>>864
この時間で単発とか言われても

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:36:54.24 ID:XbBZXOtp.net
今週も進撃面白かった
のんのんまで待機は長いし寝るか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:37:00.89 ID:5s4HHO+e.net
今思えばエロゲ原作のアニメの時代のほうが楽しかったな
なろうと比べるには失礼なぐらい、パターンも豊富で円盤も高かったけど、買って損なかったし
なろうアニメの円盤とか一つも買ってないわ
そもそも最近のアニメはなんかこう安っぽすぎて買う気しないけど
最後に買ったの10年前のまどマギやFateZEROまで遡るし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:37:08.65 ID:NSgRTips.net
直前であんだけアンチの発狂見せられてやら
sageレス連投しても信じてもらえないっていい加減学べばいいのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:37:21.82 ID:Yh7pNrDO.net
なんか典型的なろうって感じ寒気したw
デレは金じゃ買えないんですよーみたいなところとか最高に臭いw
絶賛してる信者は頭おかしいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:37:27.70 ID:BRQGFakY.net
回復は目的と方向性がはっきりしてるが
無職はゴミじゃん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:37:59.23 ID:bFCIT3AX.net
あー腋関連の奴が暴れてるのか
なるほどな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:38:06.39 ID:G/3ehrg3.net
ただのなろうじゃこうはならんだろ
いちいち説明せんとそんな事もわからんか?
明らかに物が違う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:38:12.16 ID:w3LNP19h.net
なろうで意識高い系は逆効果なんだよな
アニオタのなろうのイメージは経験値とかあんなもんなんだから
なろう(陰キャ)のくせに自分の立場を超えるようなまねして調子こくなとなる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:38:14.71 ID:I8UrQt7x.net
進撃はいいな
別格だわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:39:08.37 ID:yeVNncyl.net
細かいようだけど製作と制作ちゃうのでお気をつけ下さいな
大抵どうでも良いことだけどこのスレだと一応関係する話題でもあるので

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:39:13.42 ID:YsXvtga3.net
進撃は出し惜しみ一切しないでいて視聴者を混乱させるそれでもしっかり答えがある信頼関係。信者のようにされてくやしいけどあがらえない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:39:19.21 ID:67fZyxSU.net
無職主人公は人生経験ないくせにこいつ人生経験豊富みたいな振る舞いなのが気持ち悪い
これなら現実でも無職引きこもりなんてならずに真っ当な人生送れた筈だよね?っていう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:39:59.41 ID:/GXJJjUi.net
冒頭の手紙
何語なの?
まさかオリジナルで文字を作ってんのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:40:28.41 ID:G/3ehrg3.net
製作と制作ニキまだ生きとったんかワレ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:40:30.77 ID:W7Jt4N0z.net
無職と進撃、アニメとしての出来が周りと違いすぎるやろ。どっちか土曜日に寄越せや

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:40:39.24 ID:Z/eKyPvs.net
無職転生がビリビリから削除だってよんwwwwwww


アチマ@ati7032
無職転生がbilibiliから削除されたっぽい・・・。理由は大っぴらに書きたくないけどマジか。


Kenli-中国オタク事情@kenli_banki
はい無職転生目の前で消えました……
流石bilibili
それだけは手がお早いこと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:41:00.95 ID:w3LNP19h.net
なろうは世間からのびただと思われてるんだよ
ジャイアンやスネ夫の立場でみたら、のびたが調子こいたら腹が立つだろう?
そういうことなんだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:41:14.92 ID:EG3DC3Ih.net
>>883
ほんとに見てんのかよガイジ
パウロに人生相談してたろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:41:20.46 ID:XUgw/abT.net
はー無職つまんねー
回復のエロの方が良かった
こっちはエロも中途半端だし主人公がキモいし展開はテンプレなろうだし
この作画をもっと回復に回せよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:41:31.33 ID:cS+uCCED.net
>>887
ええ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:41:33.25 ID:OFLrwCkF.net
ちょっと今日はスレ荒れすぎじゃね
途中から読むの嫌んなったわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:41:43.28 ID:Z/eKyPvs.net
無職、ビリビリから削除って当然だよな
あんなのネトウヨが喜んでるアニメ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:41:47.02 ID:0/1Nbi0h.net
>>883
確かにそれはちょっと思うところある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:42:01.25 ID:LGy2it39.net
久しぶりにツンデレヒロイン見ると新鮮だわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:42:25.33 ID:j6PHw29V.net
ざっと見た感じ無職不評そうだな
まぁそんな面白くないし過大評価だし妥当な評価だな
回復と同レベル

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:42:31.54 ID:W7Jt4N0z.net
呪術レベルの再生数でも消されんのか、、、、
可哀想やな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:43:10.71 ID:EG3DC3Ih.net
あんだけ視聴者がいたのに行きどころを失ったらどうすんだろね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:43:22.47 ID:X2B0scdN.net
>>871
24時間経っても単発のままよ
朝一無職ってワードで抽出してみな
何故か?それはIDコロコロしてしまったんよ
毎週のこと

1,2人が荒らしてるだけなのに反応しすぎやで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:43:39.01 ID:bwKGFD4a.net
>>883
今は大した経験もないのに前世と合わせた年齢の高さだけで無意識的に相手を見下してる時期だから
主人公がわからせられるのはまだまだこれから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:43:42.59 ID:iOpLNhMK.net
進撃もマーレ編からもう展開が読めるから、そこまで面白いとは感じないね
戦争終結の目指す先は、バッドエンドだからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:43:44.09 ID:NSgRTips.net
もともと心配はされてたんだよな内容的に

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:43:47.31 ID:EG3DC3Ih.net
>>897
評価自体は比べ物にならんてw
MALスコアもニコ動の評価も天地の差がある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:44:04.61 ID:W7Jt4N0z.net
>>896
普通に好評だけどな。
回復信者さんはID変えてまでよく連投するよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:44:15.43 ID:hLA1UHLT.net
>>864
日付変わったばっかなんだからみんな単発だろw
これの信者って頭悪いのなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:44:34.15 ID:bwKGFD4a.net
すみません、建て方よく分からないのでお願いします。>>930

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:44:53.01 ID:EG3DC3Ih.net
>>905
はい人格攻撃 同じことばっかやってるからミエミエなんよね
ほんとルーチンワークで何とかなると思ってやがる
舐めんなよクソアフィ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:45:05.60 ID:mmK2FRH+.net
>>899
1人だろこんなキチガイが2人もいてたまるかw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:45:06.96 ID:8uG5luLR.net
無職は杉田のモノローグのルーデウス視点だと違和感ないけどふと他のキャラや俯瞰の視点からルーデウスを見ると子供なんだか大人なんだか何者なのかわからなくなって周りのキャラがどう思ってのかモヤモヤしてくる
あの孕まされメイドみたいに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:45:07.38 ID:SFxozw95.net
>>897
ザマァ見ろとしか思わんがなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:45:15.26 ID:w3LNP19h.net
な、配信なんて意味ねえだろ
国策だの国家思想で印象操作つけられるから意味ねえんだよな
こんなもんにすがってきたなろう信者の馬鹿さ加減が浮き彫りになったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:45:29.56 ID:OFLrwCkF.net
>>899
反応してるのも同じやつ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:46:55.18 ID:1jWQQCS8.net
のんのんびより死ね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:46:55.31 ID:U3bIisw/.net
>>899
だから無職ってワードでNG入れないと駄目なんだよね…
アンチも信者も暴れる厄介枠だからNGぶっこんで話題にもあげないようにしよう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:46:55.75 ID:cS+uCCED.net
そういえば
今期のはやみん枠とざーさん枠をお願いします

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:47:07.51 ID:j1nU207c.net
やらおんに転載するのに放送直後ネガコメ大量レスしてるだけだろなあ
ニコ生でも93%で普通に好評だったし無職

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:47:42.22 ID:yeVNncyl.net
立てれん奴は900手前で黙ってね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:47:54.95 ID:SFxozw95.net
さすがにビリビリで削除笑うわw
これは2クルー目無理じゃね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:48:40.40 ID:W7Jt4N0z.net
2クール目はもう作ってる途中やぞ
2期が心配だけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:48:45.43 ID:d10iQ2f1.net
>>916
オワコンサイトの指標とか何の参考にもならねーだろアホだなお前

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:49:06.05 ID:JQqCPSHC.net
無職の何が中国政府に都合悪かったんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:49:17.04 ID:j1nU207c.net
無職アマランめっちゃ上がっとる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:49:24.17 ID:yeVNncyl.net
ビリビリは例の密告制度による申告なんか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:49:31.44 ID:SFxozw95.net
>>921
気持ち悪いからって、通報祭りになってたみたいだから当然

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:49:57.85 ID:W7Jt4N0z.net
無職転生、アマラン21位に爆上がりwwww
これでクソアニメって言えるの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:50:13.58 ID:EG3DC3Ih.net
まあそりゃそうかw
中国で見られなくなったら円盤買うしかないわな
やべー数字出るかもね、これ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:50:24.66 ID:w3LNP19h.net
>>921
左翼的だったからじゃね?
昭和末期頃の日本ぽいし
なろうが中国で優遇されたのは国粋主義的な右翼的な面が強いからだったろうし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:50:45.59 ID:RrhJ0KYs.net
エロで回復に完売してるテンプレなろうw
なんJでも叩かれてるし爆死するだろうね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:51:09.43 ID:5vW/GlME.net
>>927
さすがにお前のいう左翼的の意味がわからん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:51:10.50 ID:365OvJ6L.net
神様最終話を1話冒頭でネタバレする天才まえだw
何度見ても泣けるw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:51:49.31 ID:yeVNncyl.net
>>930
スレ立てよろしく

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:51:59.33 ID:mmK2FRH+.net
>>921
単純に日本好きが増えるのは困るだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:53:01.96 ID:hKfoRsbE.net
無職でNGしたらスッキリ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:53:36.92 ID:EG3DC3Ih.net
>>933
コロッコロID変えてんじゃないの?クソキモい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:53:39.28 ID:w3LNP19h.net
>>929
どのキャラも卑屈で自虐史観丸出しだろ
パンツずらしにしてもそうだしやってることも極左時代日本の体罰を思わせるようなノリが多い
親父の不倫もそうだし道徳的に90年代までが美化されてるような中身

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:54:01.60 ID:365OvJ6L.net
950スレたてよろしくw 930ってなんやねんw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:54:52.88 ID:OFLrwCkF.net
>>936
いいから立てろよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:55:43.64 ID:SR2Kxw7A.net
進撃は体感時間が短くて凄いわ
さてのんのん待機

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:55:48.75 ID:we5+5O5r.net
エロと暴力というのは最も素晴らしい表現
大体どんなアニメにもあるからね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:56:01.08 ID:j1nU207c.net
ビリビリはエロない進撃も禁止されてるからなあ
基準がよくわからん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:56:03.10 ID:DCgS9OTY.net
ラムネって下ネタ終わったと思ったら清々しいくらいのホモネタか
そういう路線でいくのか
1話の人気子役みたいな回見たいのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:56:15.54 ID:qlQLf6Kv.net
無職転生面白かったで
新キャラの筋肉ダルマギレーヌ好きだわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:56:15.87 ID:YsXvtga3.net
キモいわ、政治の話するわ、スレ立てねえわ。どうしょもねえなこいつら。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:56:24.51 ID:NHcCHCPC.net
>>933
噛みついてくるしつこい信者もNGで完璧

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:56:59.85 ID:I8UrQt7x.net
あまりにも酷い流れだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:57:00.60 ID:G/3ehrg3.net
中国人相手には謝ったら負け
中国でbanはむしろ勲章みたいなもん
表現の自由は尊いなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:57:10.22 ID:KtKfUIkM.net
無職って単語をNGで正解

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:57:35.18 ID:8/CRFyQW.net
しょうがねえな
立ててくるわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:57:43.82 ID:88B7WeG9.net
無職見てないけど信者の頭のおかしいってことだけはよくわかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:58:09.37 ID:yeVNncyl.net
>>948
よろしく
無理だったら自分がトライしてみる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:58:20.43 ID:cS+uCCED.net
>>943
不覚にもワロタ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:58:20.85 ID:NWNPCEBT.net
さすがに進撃と無職を同等扱いしようとする奴にはドン引きだわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:58:25.15 ID:w3LNP19h.net
茶化して馬鹿にして悪気はなかったってノリが90年代までの日本とそっくりだろ無職
ギャルだの日サロだのオールだの緩かった時代なら許されたが今の時代なら厳しくなりすぎて間違いなくアウトな内容やん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:58:42.88 ID:KtKfUIkM.net
信者が異常に頭おかしいだけの凡アニメが無職

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:58:48.69 ID:EG3DC3Ih.net
>>949
どう見てもアンチが異常でしょ
今だとばかりにIDコロコロして連打してる アホじゃねえのマジで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:59:29.08 ID:8/CRFyQW.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612713526/

おやすみ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:59:31.30 ID:yeVNncyl.net
無職と回復とジャップをNGワードにしとけばだいたい消えるのでは

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:59:38.79 ID:imveGxp2.net
アンチコメしか見当たらねんだよなーw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:59:55.25 ID:yeVNncyl.net
>>956
スレ立て乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:59:59.57 ID:PbTDLZ7r.net
無職のおっさんどもは明日も休みなんか
ええな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:00:03.95 ID:Ayelmxjj.net
進撃はやっぱり面白いな
裏番組の無職とかいうゴミなろうがオーバーキルされまくって可哀想になるレベルw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:00:13.52 ID:EG3DC3Ih.net
そもそも配信中止された理由分かってないのがいるな
しょーもない理由だぞ
そんなことで中止するなら中華人気なんて水物にもほどがある
最初から資金源として考えないでほしいわ そうも言えないんだろうけどw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:00:56.88 ID:w3LNP19h.net
無職はセンシティブな問題が多い
感性が20世紀のままなんだよな
21世紀で世界的に大きく変えられたってことだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:01:05.80 ID:5jDw9nVT.net
試しに無職でNGワードとNGスレッドしたらスッキリした。
無職は作品も信者もクズだから不快なものを見なくて済むのはいいね。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:01:09.63 ID:LpkYW9TH.net
>>962
無職がネトウヨアニメだからだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:01:18.92 ID:W7Jt4N0z.net
進撃と無職が同じ格とは思わんけど、今期トップクラスの出来は無職、進撃、ウマ、ゆるキャンだろ。
つまらないって言うならその辺がつまんないか言ってからにしろよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:01:24.05 ID:/GXJJjUi.net
無職は画面が茶色いなーセピア祭りアニメは珍しい
背景にうまい色味をつけられないのは2流以下のスタッフと思っていたが丁寧ではあるので
海外のダメ背景じゃなくて修行が足りない感じか
全体的に金はかかっているが職人の技量はそんなに高くない

ピンと来るワード
なんJ・回復・信者

>>956
神よついでにご神体もくれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:02:55.13 ID:yeVNncyl.net
とりあえずスレ立てもできないとかやり方知らないようなのは900手前から自重してね
5chでさえ使えないとか枕濡らして寝るレベルなんだから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:03:11.36 ID:OFLrwCkF.net
次スレ立ったらまたIDコロコロして荒らしてる
いい加減にしろよてめえ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:03:19.52 ID:r/d3JPMu.net
ハリウッド映画の知識しかないけど
登場人物が底辺・無職・ルーザー・変人であることを観客に一発で分からせる映像表現が
ゲームやアニメだからな
劇中でゲームやってることが受け入れられるのは小学生と大学生ぐらい
それ以外でゲームやってるやつは底辺・無職・ルーザー・変人のどれか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:03:33.43 ID:w3LNP19h.net
君が望む永遠みたいなアニメが今あったとしたら間違いなくビリビリで配信バンされてるだろうよ
こういうのは20世紀までの価値観だってことにされる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:03:46.42 ID:bwKGFD4a.net
>>956
すみません、ありがとうございます

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:04:14.52 ID:TyMTqwXB.net
進撃か無職かと言われたらやっぱり圧倒的進撃だよな
なんで無職はせっかく金かけて作ったのに一番ヤバい時間帯に被せてしまうのか
進撃と真っ向勝負しても勝てるという根拠のない自信でもあったのか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:05:08.94 ID:MUDJvqKB.net
>>973
そもそもリアタイの放送時間なんて今時そんな重要でもないだろ
Twitterトレンド狙うとかなら別だろうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:05:14.22 ID:4rhNthyr.net
今回の無職の演出と脚本はイマイチだったな
現代のアニオタはバカだからもっと説明しないと理解できないゾ
来週はローマの休日のパクリか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:05:16.58 ID:PbTDLZ7r.net
信者同士しか戦ってないしなw
普通のアニオタは両方楽しんでんのよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:05:38.01 ID:ddUhT/un.net
前期の百合が濃すぎて物足りなくなってきた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:05:54.13 ID:TmxE0Srp.net
>>969

無職信者って本当に狂暴で悪質だよな
リゼロ信者の数倍はキチガイ
作品はつまらねぇのにしょうもない工作はしやがる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:06:18.41 ID:I8UrQt7x.net
>>956
おつかれさまよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:07:08.00 ID:w3LNP19h.net
お国の事情で検閲するんだから配信なんかに価値はねえってことだ
なろう信者は配信の時代連呼してるけどこれでわかったか馬鹿でも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:07:21.72 ID:nmrUJG7g.net
進撃はエレンの残虐非道を見るとガビがああなっちゃうのも仕方がないというか
ファイナルになってからめっちゃテンポ良いな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:07:44.57 ID:0sbY2q3c.net
無職は展開が雑だな
突然棺に入っていたり
突然すごい魔法使ったり
状況説明がほとんどない

なろうは読みにくくなるから状況描写は不要という暗黙の了解があるみたいだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:07:53.68 ID:W7Jt4N0z.net
普通に良かったくね
かなりいい感じに戦闘表現してたと思う。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:08:15.42 ID:OFLrwCkF.net
>>978
誰が信者だ
無職なんて心底どうでもいいがスレ荒らされてNGIDすんのがめんどくせえんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:08:36.94 ID:W7Jt4N0z.net
>>982
お前今まで絶対見てないだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:09:36.95 ID:EG3DC3Ih.net
>>984
まともに相手せんほうがいいよw
元からいたアンチが便乗して調子乗ってんだわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:09:47.91 ID:LpkYW9TH.net
無職信者はネトウヨだからビリビリで許されないアニメであるを分からなかったみたいだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:10:04.17 ID:3O9Ebspg.net
どうでもいいが俺のIDが個性的

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:10:37.92 ID:aWCZknvr.net
あえていうならどういう手順で狂言からガチの誘拐にすり変わったのかはよくわからんからった
予定では狂言の段階からあの家臣が整えるところを裏切ったのか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:11:56.12 ID:UuRYbrVk.net
進撃は別格だから置いておいて
ゲキドル、ひぐらしの2つも結構いい線行ってると思う
続きが気になる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:12:04.87 ID:SOJyICim.net
無職アンチいい加減うざすぎる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:12:31.11 ID:PROpc/0v.net
>>989
使用人が手引き

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:12:49.66 ID:OFLrwCkF.net
?無職アンチ
○荒らし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:13:17.17 ID:/GXJJjUi.net
幼女を容赦なくけりつける描写マジか
でも本当の本格派ならそこのカットを分割しないのだ

昭和のアニメはそうしていたけど画面の密度が上がった今はきついという事情はわかる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:14:02.35 ID:ljuckFbL.net
怪物事変、5話で一気に面白くなった
狐のアホの娘が主人公にデレたり、吸血鬼の新キャラもいい味出してたり
キャラが揃って、いい意味でまとまりが出てきた
このメンツがミッションをこなしていくってだけで、普通に楽しめそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:15:17.82 ID:w3LNP19h.net
>>994
それは関係ないだろう
たんに世界的に規制が厳しくなっただけで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:15:38.91 ID:mmK2FRH+.net
>>988
どのIDの事だ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:15:41.49 ID:xOj2FN8y.net
狐の女の子out
狐のショタin
どこまでもショタ事変

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:16:25.54 ID:UuRYbrVk.net
>>999だったら腋脂肪

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:16:50.45 ID:qlQLf6Kv.net
アンチは本当に見事に単発やなw
来週からはもうちょっと工夫するんやで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200