2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘 プリティーダービー Season2 242R

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:25:21.30 ID:sdSZSdwJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競争能力を持った"ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・リアル競馬を語りたいなら競馬板で、実在の馬の優劣比較・誹謗中傷も厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
公式サイト:http://anime-umamusume.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu_anime
プロジェクトポータルサイト:https://umamusume.jp/
プロジェクト公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu
公式4コマ漫画"うまよん"(サイコミ)[毎週金曜更新]:https://cycomi.com/title.php?title_id=86
公式ラジオ"ぱかラジッ!〜ウマ娘広報部〜"(HiBiKi Radio Station):https://hibiki-radio.jp/description/pakaradi/detail
ぱかチューブっ!(ゴルシによるVTube):https://pakatube.umamusume.jp/


※前スレ
ウマ娘 プリティーダービー Season2 240R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612338083/
ウマ娘 プリティーダービー Season2 241R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612461795/

この行は規制対策のつもり。マックイーン春天連覇おめ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:28:05.21 ID:ZT4WjISD0.net
毛色は、鹿毛(かげ)、黒鹿毛、青毛、青鹿毛、栗毛、栃栗毛、芦毛、白毛、桃毛がある。緑毛とか赤毛はない。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:37:34.83 ID:eG/jtOOk0.net
>>88
おふねで思いだしたけどコンゴウリキシオーって馬がいた
これ娘につける名前じゃねーな

>>90
ウララも師匠も何の問題もないな!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:37:45.40 ID:9+WXR7YB0.net
>>90
河原毛、月毛、佐目毛、薄墨毛、薄毛もいる
明らかに茶色より赤に近い毛色も鹿毛に分類されるし緑っぽいのもいるかもね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:39:24.74 ID:V/meMY+I0.net
>>88
プリンツオイゲンって馬名でいてもおかしくない名前だな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:47:35.94 ID:h9YWEEU8p.net
>>58
ヘリオスちゃんのバイブ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:52:19.29 ID:JqihR0lya.net
>>91
コンゴウリキシオーは重賞勝ってるがそれよりも「新馬戦でディープの2着」の方が有名だな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:57:14.47 ID:ZT4WjISD0.net
>>85
スペちゃんは右足の靴だけ白やし、テイオーちゃんは左手だけ黒の手袋なんだよなあ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:58:22.19 ID:PUN5Pes/0.net
前スレで紹介されてたアニメの英語解説動画パート2投稿されてんな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:00:00.06 ID:PUN5Pes/0.net
すまん勘違いだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:04:19.84 ID:zhKHb5Rt0.net
>>77
あの年ならいたんじゃないかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:04:54.95 ID:se52YCx00.net
>>85
額の流星(白くなってるところね)も
各ウマ娘センス良くアレンジされているから確認すると楽しい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:07:24.02 ID:ZQfn/1AE0.net
グラスちゃんの流星のドット落ちを再現してるのはすごいとおもた

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:07:28.97 ID:1iCUg51R0.net
>>46
当時リアルで小学生でも競馬中継見てたからな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:10:34.84 ID:JLGGimoP0.net
>>85
これは今更すぎる ちなみにスズカさんはメンコが緑だから一歩間違えば
緑髪にされてたかもな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:11:20.33 ID:jWO9KbEo0.net
まあ今でもG1は全国地上波中継するからなんだかんだで恵まれていると思うよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:12:35.57 ID:MYR3s/eT0.net
ウマ娘おもしろすぎだが、ゲームやりたいほどには
惹かれるキャラはいないんだよなあ…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:13:52.76 ID:zhKHb5Rt0.net
>>105
遊ぶだけなら無料だからゲームでキャラ好きになれば良いんじゃない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:14:16.13 ID:jyOrOGzw0.net
>>85
そのせいでアズールレーン並みに銀髪キャラ多すぎ

シンデレラグレイなんて主人公もライバルも
みんな銀髪で困る

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:17:27.90 ID:ZQfn/1AE0.net
シンデレラグレイのベルちゃんは、アニメのみなみとはるおの地位にいるんやな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:18:19.02 ID:JLGGimoP0.net
セイウンスカイは現役時代わりと黒かったから
葦毛でも水色っぽくされたな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:21:13.02 ID:Vxr/Lx0z0.net
アニメツインターボのド派手な髪色は何意識なのかと思ってる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:23:32.30 ID:JLGGimoP0.net
あれはそのままメンコの色でしょ ウララちゃんもだけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:23:56.56 ID:MYBgAR95a.net
セイウンスカイはその名前から青っぽくしてるものだとばかり

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:26:24.08 ID:ZQfn/1AE0.net
せいう〜んそれは〜いつか〜みた光〜

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:33:56.40 ID:6Nxq0pu40.net
>>27
マティリアルも入れてあげてください。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:40:35.87 ID:6Nxq0pu40.net
>>112
セイウンスカイの活躍で西山牧場の馬はかって、関西馬はニシノ、関東馬はセイウンの冠がつくのを知りました。もう牧場とかありませんが。馬主さんでもいないのかな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:42:39.59 ID:zGB0Xb+wa.net
>>85
ツインターボ「」

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:50:27.78 ID:j5p+sZalx.net
ハルウララ「」

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:52:46.96 ID:TbGAl0iaa.net
>>33
関西無敗
1400と3000でレコード勝ちのバケモノだぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:56:06.81 ID:TbGAl0iaa.net
>>89
ビワハヤヒデは菊花賞だけじゃなくて
パーフェクト連対が評価されたんじゃないかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:57:49.63 ID:ztuCS/9A0.net
>>110
元ネタの画像検索すればすぐわかるぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:01:51.34 ID:se52YCx00.net
>>115
明日の東京新聞杯にニシノデイジーが出走します
セイウンスカイの血を引く数少ない馬なので応援しよう!

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:03:08.01 ID:ztuCS/9A0.net
スモモモモモモモモモモモモモ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:05:25.50 ID:G1tLFvFM0.net
どうした急に

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:06:03.00 ID:D1oelawi0.net
>>123
Nキャスでやってたw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:06:10.60 ID:nHMiCNgM0.net
某配信者の影響とウマ娘の予行演習的なものになればと思ってウイポ9買おうかと思ってるんだけどこのスレでやってる人間おる?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:06:42.36 ID:nHMiCNgM0.net
スレチかも知れんすまん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:08:54.55 ID:zhKHb5Rt0.net
>>125
ウイポ9の2020ならやってる
ウイポ7と8はどれもやってる

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:09:27.53 ID:PI93vnSl0.net
>>125
買わないほうがいい
4月に新作が出る
馬を覚えるためにはおすすめ(ただし4月以降)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:11:02.77 ID:PI93vnSl0.net
>>125
ウマ娘のゲーム的な予行演習ならスマホでパワプロ、PCでシャニマスがおすすめ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:11:57.50 ID:VI5Kem5O0.net
>>125
4月発売のやつ買う予定
今まではウイポ8やってた

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:18:10.49 ID:JLGGimoP0.net
>>89
去年のJRA賞も三歳最優秀牡馬はNHKマイルC 香港マイルのG1二勝のアドマイヤマーズでなく
皐月賞優勝して有馬記念二着だったサートゥルナーリアだったからね
重賞全部連対してるのもすごいし有馬のメンツもハンパなかったからどうしてもね
秋天は相手が有馬より数段落ちるしスプリンターズSで最後負けたのも影響あるだろうね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:19:10.21 ID:nHMiCNgM0.net
>>129
シャニはやっとる
馬の知識が無さすぎるから勉強ついでにって感じ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:21:44.07 ID:eG/jtOOk0.net
ウマ娘や元馬を知りたいのなら原作レースたくさん見るのがいいと思うわ
テーマを決めたレース集みたいな動画なんかは初心者さんにオススメだよね

あまりゲームの参考にはならないかもしれないけどウマ娘たちは元馬の
特徴を受け継いでいるので、その辺はプレーの際にちょっと役立つかも

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:22:39.18 ID:6Nxq0pu40.net
>>121
でもニシノデイジーは関東馬だよね。変わったのかな?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:30:32.36 ID:zhKHb5Rt0.net
ウイポ9の2020はトウカイテイオー世代1991年からスタートするのはウマ娘向きではある

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:30:34.66 ID:G1tLFvFM0.net
>>131
有馬がいくら豪華なメンバーだったとしても2着が秋天1着より評価されるのはどうかと思う
元々記者投票だしその結果ビワハヤヒデが年度代表馬になったことには何の文句もないが
ビワに投票した記者があれこれ言い訳みたいなのをしてるのがね
「93年はビワハヤヒデの年だった。胸を張ってそう言えるから投票したんだ」くらい自信満々に言い切るくらいでないと

自分がJRA賞で納得できなかったのは2002年の最優秀4歳以上牝馬くらい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:34:40.14 ID:zhKHb5Rt0.net
>>136
有馬記念というよりクラシック全連対が評価されたんだと思うよ
あの頃は8大競走>他って格差がまだ明確にあった

菊=秋天、皐月ダービー有馬の二着>安田記念という判断はあの時代なら普通

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:38:00.17 ID:JLGGimoP0.net
>>136
評価点はそこだけじゃない 年内連対率100パーそれも花形のクラシック 有馬含む
菊花賞は5馬身圧勝だし有馬も前二頭以外は後続突き放してる 勝ち方も負け方も重要ってこった
それにG1の数で決まるならさっき話したアドマイヤマーズが最優秀三歳牡馬でもおかしくなかった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:40:56.63 ID:uIn7LKvJd.net
ウマ娘熱が再燃してきたからアプリはよ
スズカ育てて馬刺し食べ放題できるくらい金持になるんや!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:40:59.00 ID:V8xDRmRt0.net
4話を見直したら、6話の先行カットのミホノブルボンの画像って皐月賞のシーンじゃん。。。
6話はダービーと宝塚までしかやらんな、これは

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:41:10.36 ID:5hJVkB4D0.net
ツインターボはいつも青いメン被ってるから青髪なのか
つかほんとにロケットスタートからの失速撃沈する馬なんだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:42:11.47 ID:uIn7LKvJd.net
あとマキバオー育てさせてくれてええぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:43:13.50 ID:tx/w6YTn0.net
>>119
通常はGT2勝馬が居たらGT1勝馬では年度代表馬にはなれません
93年、97年はGT2勝馬が居たのにGT1勝馬が年度代表馬
99年にはGT3勝馬が居たのにGT1勝馬を年度代表馬に選出したから
今でも問題になってるんだよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:43:24.43 ID:PI93vnSl0.net
>>140
菊まではやる
文章読んだ?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:43:42.70 ID:zhKHb5Rt0.net
>>141
ツインターボが赤い目と青い目のオッドアイなのは
”進む青”と”止まる赤”
の2つを備えてるからなんだろうね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:46:55.35 ID:V8xDRmRt0.net
>>144
菊に挑むがだろ
いつもの「いよいよ菊花賞スタート」かもしれないじゃん
文章ちゃんと読んだ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:47:59.08 ID:zhKHb5Rt0.net
>>143
1993年と今じゃ8大競走の価値がまったく違うよ
1986年のメジロラモーヌもそうだけど
短距離や牝馬G1は8大競走に比べて今以上に価値が低い

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:50:11.47 ID:JLGGimoP0.net
短距離馬が取るのはそれだけ難しい
タイキシャトルの年だってスズカが秋天勝ってたらスズカに持っていかれたろうし
カナロアのとった年はオルフェが不安定でG1勝利分散したおかげもある
去年だってアーモンドとコントが居なければグランアレグリアだったろう
あと”戦績”だけでなくスター性も重要なのが年度代表馬だからね
牝馬の天皇賞制覇はあの頃はものすごいことなので妥当 疑問があるとすれば99
アレに関しては国内人気も得票数はスペの方が多かったからな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:50:25.11 ID:eG/jtOOk0.net
>>145
ああ、オッドアイそういうことか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:50:51.12 ID:ZQfn/1AE0.net
2着が評価の対象になるんかー?と思ったらエルちゃんがまさにそれやった。
国内G13勝<海外G11勝+2着

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:51:49.11 ID:V8xDRmRt0.net
>>145
なるほど、すごい説得力

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:52:23.24 ID:XPRn8b5n0.net
>>140
温泉シーン
脱衣所で脱いでた服が冬服だったので、9月あたりまではやると思いますよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:52:26.79 ID:JLGGimoP0.net
連対率や複勝率なんて言葉があるくらいだしね
5着までは賞金も入るし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:53:41.61 ID:PUN5Pes/0.net
面白かった
https://youtu.be/CD43GFtidgE

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:54:13.57 ID:V8xDRmRt0.net
>>152
「いよいよ菊花賞スタートです」で終わるんじゃないかと思う
なんで先行カットに皐月賞のミホノブルボンのレース画像を入れたのかは不明だが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:58:59.06 ID:NyBQLtdT0.net
ライスシャワーとミホノブルボンの菊の戦いもメインストーリーだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:59:48.05 ID:h9YWEEU8p.net
>>150
それ言うとスペは当時の古馬王道GT5戦全て出走して3勝2着2回だから、翌年のオペラオーに準じる成績だった。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:02:17.65 ID:sMtt+zNp0.net
>>148
牝馬初の三冠馬メジロラモーヌは年度代表馬にはなれなかったけどね
牝馬で天皇賞春・秋を勝った馬は既に居たんだからエアグルーヴの勝ち
なんて快挙じゃ無いし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:04:18.27 ID:o3dsGlZO0.net
まあJRAのレース出ずに年度代表馬もあるからな。あんなもの飾りだ飾り
ってスぺちゃんが言ってました

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:05:10.58 ID:RY9Ndd/U0.net
>>157
史上初の凱旋門賞2着とサンクルー大賞に目くらんでしまった人が多かったんだろうね
あとスペの2敗が全部同じ相手なのと京都大賞典の大敗もマイナスの印象になってしまった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:07:17.94 ID:2r+RnUhV0.net
>>138
ビワハヤヒデの年度代表馬自体に文句はないよ
あの年はクラシックが大いに盛り上がった
だからクラシックホースから年度代表馬が出ることには異存ないしその中から選ぶなら
ダービー馬ウイニングチケットでも二冠牝馬ベガでもなくビワハヤヒデだろう
自分が当時の記者だったとしてもビワに入れる

さっきも書いたが歴代表彰馬で納得できないのは2002年最優秀古馬牝馬のダイヤモンドビコーだけだ
11戦5勝2着1回3着3回G1とG3を1勝ずつのビリーヴに入れずに
8戦3勝2着3回G2を1勝G3を2勝のビコーに投票した記者には理由を聞きたい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:07:27.82 ID:RY9Ndd/U0.net
年度代表馬がどうとかは作品に関係ないから好きなウマ娘の話するか

https://i.imgur.com/Z3Yig3n.png

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:07:49.22 ID:QAf+lUAJ0.net
>>144
皐月で使った動画を菊で使いまわす可能性を忘れてた。。。
ごめんなさい、やっぱり次回で菊までやるかも

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:10:28.27 ID:FH3niN7U0.net
あの画像どう見ても雨降ってるし菊に使い回しは無理

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:13:08.95 ID:MZZu3Zj70.net
>>162
糞ダサ稲妻T-シャツかわいい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:13:55.25 ID:MqOw+LqS0.net
この年、G1レース2回も勝ったのにマックイーン不在のレースの為に雑魚キャラ扱いのパーマー

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:14:42.93 ID:0Lfa0uM2d.net
美容室のヘルメットお姉さんって街頭テレビ見てるシーンでもヘルメットしてるんだな…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:16:10.78 ID:sMtt+zNp0.net
>>162
タイキシャトル、エアグルーヴ、スペシャルウィーク
エルコンドルパサーの話しはウマ娘だからルール違反にはならない
ヤマニンゼファーの話しはウマ娘じゃないからもう止める

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:18:07.36 ID:fey6XPu90.net
まあ今のクロノジェネシスだって実績の割には評価低めだし、強い相手がいるかいないかで心象変わるのは仕方ない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:20:39.41 ID:qDfLI01u0.net
ぶっちゃけヤマニンゼファーが年度代表馬になれなかったのは
中山記念や毎日王冠の惨敗で安定感が無かったり、
或いは最後のスプリンターズSを取りこぼして決め手を欠いたからな。
まあ最後のスプリンターズSを勝ってGI3勝ならゼファーだっただろうけど。

結局1993年は安定して活躍した古馬が居なかったので
クラシック+有馬で安定した成績を残したビワが選ばれる形になったが、
まあ1993年はビワで順当だったんじゃないの

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:23:52.31 ID:FH3niN7U0.net
皐月 ダービー2着>安田
菊5馬身>秋天ハナ差
有馬二着>スプリンターズ2着
+連対率100% ゼファーは好きだがどうしても地味な印象なのは拭えない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:26:08.95 ID:2r+RnUhV0.net
善臣でG1 2勝>岡部でG1 1勝

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:26:41.79 ID:FH3niN7U0.net
>>169
去年はG1複数取ってるのが多すぎたな 4頭だけで14個勝ってるし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:27:53.11 ID:sMtt+zNp0.net
93年スプリンターズSでサクラバクシンオー(ウマ娘)に
勝てる馬なんて居ないだろうなぁ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:38:12.98 ID:RY9Ndd/U0.net
>>174
94年も鬼みたいに強いね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:40:20.10 ID:AgesA6gn0.net
>>166
でも最優秀4歳以上牡馬だ。
新勝負服になるのかな。スルーされそうな気もするが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:45:11.67 ID:0GwJJ7JOr.net
>>175
94年は珍しいくらいに全路線に最強馬がいたと思う

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:47:16.37 ID:K0fNZ55s0.net
アニメ板が競馬板になってて草
競馬板に帰れよって奴らがいる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:50:36.26 ID:qKAx14Ig0.net
>>162
シングレのアニメ化は義務!
タマモの帯電してる演出が観たい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:54:50.42 ID:7PPCOhPS0.net
そろそろアプリの為にiPhone12にしなきゃ…
めんどい…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:59:34.09 ID:CC+xdvmzp.net
>>125
同じウイポ9でも無印はやめとけクソゲーだから
2020はいい感じ

一番いいのは4月に出る2021だろうけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:01:19.22 ID:2r+RnUhV0.net
秘書と結婚するか牧場長と結婚するか知人と結婚するか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:02:00.50 ID:oT43W9pS0.net
>>147
牝馬クラシックも八大競走ですけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:02:15.44 ID:A1OeVSem0.net
>>145
正義と悪との青と赤みたいでカッコいいな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:05:14.70 ID:34bo+Burd.net
>>145
陰と陽、光と闇、善と悪、生と死、そして圧勝と大敗
それを表現しているのであろう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:05:51.84 ID:FdCvz9By0.net
ツインターボの両目が真っ赤に!

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:06:42.41 ID:q+lNPIA7M.net
>>179
3期はマヤノトップガンだからシングレはその次だろうな
んで5期はキタサン

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:10:56.49 ID:KJl6GdIw0.net
キタサンを描くとして
何をしても絶対に勝てない存在だったドゥラメンテちゃんをどうするかが最大の壁

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:13:17.40 ID:w/533186a.net
ターボ!逆噴射装置は使うなよ!

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200