2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:51:52.99 ID:/RK2Dw6e0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 66
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612266931/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:14:13.66 ID:t3s7qzWcd.net
>>825
死にかけなのに素手でオリハルコン砕くような奴とかマキシマムじゃなくたって動揺するわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:17:26.28 ID:1p5FO/mz0.net
>>829
そういや適当にヒュンケル殺されても困りそうだな
まあ地底魔城の時点で死にかけてるけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:25:29.97 ID:inLhxVYz0.net
>>831
北斗とかひどいもんなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:28:53.35 ID:Nnt8gJRG0.net
>>831
まぁヤられたのはアバン先生の方なんだろうなという想像はつく

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:29:33.04 ID:MjTnwDbx0.net
>>826
ダイ世界の金属はあまりにも脆いぞ
ノヴァ程度でもオリハルコンを斬れる程度だからな
寧ろ人間の方が堅い
オリハルコンは真っ二つに出来てもヒュンケルは出来なかったんだから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:32:36.03 ID:AZNLKrjv0.net
メドローア「オリハルコン?ははっこやつめ」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:34:26.33 ID:eSjTMGw40.net
>>816
魔軍司令時代のハドラーと
そのハドラーが生み出したフレイザードは小物と言われるが
成果主義の魔王軍にあってはああなるのが普通にも思える

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:34:58.18 ID:dqqOv7K/0.net
何も通ってない単なるオリハルコンと強靱な闘気で覆われた人間の生身だったら
後者の方が硬いということだろうよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:36:17.43 ID:vPCCFJp70.net
>>791
言うてもザボエラさんは、優秀な人やからのう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:36:26.91 ID:kQtNTpnE0.net
>>838
闘気+オリハルコン>闘気>オリハルコンだぞ
素手でオリハルコン砕ける人間はヒュンケルだけだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:36:50.70 ID:xAVYcoM80.net
ハンターの念を思い出した

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:37:24.83 ID:hD+O38H+0.net
>789
ザボエラは他の軍団長と同列に数えるより、魔術総括とか、専門職的位置づけに置いたほうが
魔王軍の組織運営的には良かったかもね。キルバーンみたいに。
自分のダメージを最小限に、敵へのダメージを最大化する、って考えも、集団戦闘では全く間違ってない。
武人スタイルの価値観が幅をきかせた世界ではザボエラは割を食う。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:43:03.51 ID:MjTnwDbx0.net
>>793
原作見直したけど戦闘ばっかだったし、コマもデカいのばっかだったからね
せめて2年間(12話×8クールで96話)は丸々使ってやって貰いたいんだけど、下手すると2年も掛からず完結しそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:44:47.55 ID:MjTnwDbx0.net
>>843
あの頃のヒュンケルって光の闘気を纏って硬質化なんか出来なかったと思うんだけどね
うおおおおとか言いながら光の闘気纏ってガードしてたのかね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:44:52.02 ID:AZNLKrjv0.net
旧作見て思ったけど、もう少しバトルシーンに力入れてほしいと思った・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:46:34.76 ID:eSjTMGw40.net
他人を利用する態度はともかく
魔法使いに厳しい世界なのでザボエラが真面目に戦っても知れてるってのはある

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:49:28.05 ID:Nnt8gJRG0.net
真面目に戦っても十分強い部類ではあるんだけどねザボエラも

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:49:38.32 ID:hD+O38H+0.net
>>816
だから「人間は最低だぞ、ダイ」なんだよな。
魔王軍はむしろ種の衝突を乗り越えて共存に至った、人類の進化形とも取れる。
ダイの存在がなけりゃ国同士の共闘さえどこまでできてたか怪しいし。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:49:48.28 ID:kQtNTpnE0.net
>>847
闘気自体は生命エネルギーだから強いやつは死ににくいとかはあるんじゃない
あと鎧が壊れたあとの直撃はたしかなかったと思うし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:50:04.21 ID:GyBSsW2f0.net
バーンも筋肉質だよな。信じる力の定義が狭い。
兵器の量産化、科学発明が幅を利かせればすぐにやられちゃうと思う。
そういう分野ではザボエラやアバンみたいなタイプが優秀。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:50:56.99 ID:CT4jeVs00.net
ヒュンケルは初登場時から闘気使えてただろ
光の闘気を使い始めたのは鬼岩城戦からだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:51:58.68 ID:PN3LTHvR0.net
会心撃への改名て今の子供はなんのことか分からんよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:52:27.99 ID:CT4jeVs00.net
むしろバーン様ほど兵器の恐ろしさを解ってる魔王はドラクエに居ないと思うけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:53:17.09 ID:eSjTMGw40.net
>>850
いわゆる魔法使いの中ではトップクラスだと思うけど
魔法耐性持ちとか魔法も物理も強いみたいなのが多すぎて

あとハドラーが新しい肉体とベギラゴンを得てからは
魔法の最大火力でも負けてるかもしれないと思っている

>>853
雑魚モブ魔族を全員超魔化すればかなり強いと思う
バーン様の鬼眼連打の方が効率的だと思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:54:49.78 ID:inLhxVYz0.net
鬼岩城戦での二重の闘魔傀儡拳受けたヒュンケルちゃんと目ん玉飛び出させるのかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:59:22.11 ID:PLFpcPIE0.net
>>853
バーン様世界各地にピラァぶちこみ作戦やってるんですが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:00:07.25 ID:zLA31wyS0.net
>>600
ダイが稲田先生じゃなく桂先生だったら
弾岩爆花散喰らったマァムは衣服の殆どが崩壊しそう(なお、身体へのダメージは皆無)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:18:35.96 ID:Nn0RKDhg0.net
>>832
銀河さんがいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:24:06.09 ID:6A4p+nbGd.net
いまさらなんだが……
魔王軍ってそこまで悪さしてなくないか……?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:26:34.68 ID:Nn0RKDhg0.net
パプニカとオーザム滅ぼしてロモスの王宮襲撃して勇者殺してますが
あとみんなが遊んでる間にバランがリンガイア滅ぼしてる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:29:34.02 ID:eSjTMGw40.net
「勇者アバンを倒したぞ!魔王軍の天下だ!」

実際はダイの覚醒以前にまだまだ各戦線の侵攻を進めなきゃならない
国によっては六大団長でも普通にてこずるようだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:30:03.42 ID:y+jsPXeI0.net
勇者殺した?
殺してなくね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:32:41.14 ID:eSjTMGw40.net
倒したと思ってたんだよ
よくあることだから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:34:18.80 ID:Vgv22KzKd.net
バーン様は本気でやってないからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:37:20.36 ID:m08Xo5jn0.net
>>867
地上を滅ぼしたいんなら最初からピラァ・オブ・バーン投下すれば済む話だしな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:43:06.66 ID:Nn0RKDhg0.net
でも柱落とすとバランがキレるし・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:46:50.01 ID:Vgv22KzKd.net
ミストバーンも明らかに本気でやってないだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:47:40.68 ID:3Loixslx0.net
ゴメちゃんにパフっとされたら攻撃やめて払いのけるレベルの本気度

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:47:50.57 ID:jMqf4ln60.net
バーン「余はまだ本気を出してないだけ!」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:53:54.07 ID:JOA86YIa0.net
バーンがハドラーを復活させてからの短期間で王国をいくつも滅ぼしてるから
軍団としてはかなり優秀といえる
画面にはほとんど出てこないけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:54:17.28 ID:3Loixslx0.net
ゴメちゃん、フェンブレンと真バーン以外の敵キャラには存在ほとんど認識されてないよな
敵も誰も正体気づいてないからしゃーないけど
って思うと目付けたフェンブレンはレアだったな…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:56:05.65 ID:hD+O38H+0.net
>>862
俺は昔「太陽を我が手に」の回を読んだ時、ポップ同様に、こっちのが動機として純粋だわ、と納得できた。
人間は確かに瞬間的には綺麗になるし、クロコのおっさんのような人(?)の良い奴は騙されたりするが、
大部分においては汚い生物だぞ、騙されてはいけない……と。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:58:19.72 ID:icL3wr8Fd.net
ガキの頃からヒュンケルすぎじゃなかったな
ポップが好き
このフレイザード編終わったら見るのやめるわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:59:44.86 ID:3Loixslx0.net
レオナもアルビナスのとこ連れていかれてたらどうなってたかな
ベホマ使えるとはいえレオナが狙われたらあの素早いアルビナス相手に戦うのマァム余計きつそう
最初からダイとしか戦う気ないハドラーの方に残っててよかったのかもしれん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:07:49.59 ID:l7qPV5DD0.net
ポップが好きなら活躍するのはこれからじゃん
旧アニメではメガンテすらしてないのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:12:15.18 ID:dyvCObVt0.net
ヒュンさんさぁ・・・・
マムとワニが初めて自分の為に泣いてくれたって・・・・
骨パパがあんまりじゃないか・・・・


あとメラゾーマ食らった時が堀ニキそっくりでふいたw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:14:10.85 ID:3Vr6vvFA0.net
骨パパは無念の涙だから、ヒュンケルのための涙とは違うんだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:16:21.91 ID:m08Xo5jn0.net
>>879
このシーンだけ見るとクロコダインがヒロインかと錯覚してしまうw
https://img.animanch.com/2021/02/1612575324178.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:19:12.34 ID:u9q2m9PRa.net
今生きてる人の中ではちゃうの
あるいは身内以外で

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:19:12.61 ID:JO+espHP0.net
>>831
ツェペリさんの悪口はそこまでだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:19:56.76 ID:u9q2m9PRa.net
>>881
なんか間違ってるか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:21:43.64 ID:l7qPV5DD0.net
その無念にはヒュンケルを想っての部分もあるだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:22:04.86 ID:vnpyuvsP0.net
ヒュンケルを置いて消えてしまうことに対してのとか、ヒュンケルに対しての感謝とかの涙と
ヒュンケルの生き方が悲しいとか心配とかでの涙は確かに毛色は違うかもしれない
でも最初クロコダインは人間の素晴らしさに泣いてるんだと思ってたわ・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:22:38.22 ID:kaBuH8i80.net
>>883 ツェペシだ! 二度と間違えるな!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:22:54.54 ID:dyvCObVt0.net
つーかヒュンケルを想う部分しかねえだろ
パッパェ…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:25:36.80 ID:u9q2m9PRa.net
ヒュンケルとクロコダイン序盤からこんなに絆が描かれてるのに終盤どんどんヒュンケルに友達できて、肩貸そうとしても取られるのさぁ…
オッサンもバダックさんとかチウとか新たな友達いるけれども

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:28:38.30 ID:JO+espHP0.net
>>889
クロコダインさんは友達がたくさんいるんだぞ?
みんな勝手に親友扱いしてくれる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:30:17.61 ID:uGB6ZVAW0.net
おっさんには何故か同種族がいないからなぁ
似てるとしたらボラボーンか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:32:04.19 ID:dcjnPq0L0.net
>>876
フレイザード編終わったらポップ大活躍するぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:32:21.13 ID:vnpyuvsP0.net
クロコダイン・・・ボラホーン・・・うっ頭が

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:34:26.94 ID:vnpyuvsP0.net
そうだよな
ポップ好きでこのタイミングに切るのはまったくもってもったいない
たまに垣間見えるヒュンケルポップ好きすぎ案件も見守ってあげよう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:34:44.90 ID:l7qPV5DD0.net
爬虫類と哺乳類だから似てない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:35:14.56 ID:O92beTTo0.net
>>881
父親以外で初めて自分のために泣いてくれて
死の淵から救ってくれて包帯巻いて絶望から立ち直らせてくれたんだぞ
ヒロインで間違いない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:36:36.19 ID:mu7nJ6gkr.net
なお目の前で引きちぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:37:28.25 ID:kaBuH8i80.net
なんとなくクロコダインに金借りたなら返せなくても許してくれそうだなあ
なんとなくヒュンケルに金借りたなら厳しく取り立てられそうだなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:37:56.66 ID:XeQQAp88H.net
友達がたくさんできても親友は変わらないとダイとポップが示してくれているだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:38:21.53 ID:3Loixslx0.net
エンディングでモンスターキャラみんなデルムリン島に突っ込まれてたの、よく考えたら複雑(´・ω・`)
居心地はよさそうだけどもうちょっと人間社会と共存してもよかったんちゃうんか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:38:57.44 ID:dyvCObVt0.net
おっさんがあのでかい手で不器用に人間サイズの包帯を巻いてあげる図を思うとシュール

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:38:57.64 ID:vnpyuvsP0.net
ヒュンケルはそもそも踏み倒されても大目に見る程度に信頼してる相手じゃないと貸さなさそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:39:35.92 ID:vPCCFJp70.net
>>900
魔界に帰っていたのじゃ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:39:56.78 ID:Nnt8gJRG0.net
>>879
幼くして亡くした親が泣くところを見たことないこと自体は自然だとは思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:41:54.74 ID:dcjnPq0L0.net
>>900
クロコダインが自らデルムリン島で暮らすことを選んで、クロコダインを慕ってるチウをはじめとした遊撃隊もついて行ったって感じを妄想してる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:42:44.86 ID:jMqf4ln60.net
>>893
鋼のイカリと真空のオノによる協力攻撃をだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:43:22.92 ID:mu7nJ6gkr.net
>>900
ロモス王国領デルムリン島としてロモス王国民になってたら嬉しいなとほ思ったが
クロコダインとしちゃ全世界でロモスが一番気まずいだろうからなぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:44:58.31 ID:3Loixslx0.net
>>905
ヒムもそれついて行ったんかよw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:45:20.59 ID:dyvCObVt0.net
>>904
思い出をありがとう…

のとこで目の前でポロリしてんねん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:45:39.45 ID:DuIlDksU0.net
(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:46:38.75 ID:smqm5r5wa.net
鎧化をロボアニメの合体シーンぐらい気合入れて描いてほしかったなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:46:47.15 ID:XeQQAp88H.net
いくら平和になってもすぐにモンスターを受け入れるのは無理だろうから、クロコダインは
そういうことを考えて、今はまだモンスターたちだけで暮らそうとか提案しそうではある
本当に武人というか、ただただいい奴なんだよなクロコダイン

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:48:18.35 ID:vnpyuvsP0.net
まあ本当だったらクロコダインは魔界行ってるしそこはね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:49:02.66 ID:3Loixslx0.net
それよりダイ探しの旅しないんかオッサン
いやいいんだけど
レオナやアバンやフローラは国の立て直しとかでなんか忙しそうだしいいとして

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:50:00.21 ID:dcjnPq0L0.net
>>908
まあヒムちゃんはチウの部下だし…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:50:22.76 ID:3Loixslx0.net
魔界編の構想あったんだよなぁ見たかったな
ダイとオッサンとラーハルトの新パーティだっけ?超見たいじゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:53:14.31 ID:vnpyuvsP0.net
>>916
それと追加の新キャラって話だったかな
あんなに仲間いるのにそのメンバーってことは普通の人間は立ち入れない場所なんだろうな魔界
あとヒムとかヒュンケルとか魔界の気にあてられたら面倒なことになりそうなやつもナシとかかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:54:04.61 ID:l5NqURKx0.net
>>647
レオナは初登場時の声はこのスレで合ってないと一番酷評された
俺は今は慣れた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:56:28.31 ID:l5NqURKx0.net
>>830
明らかにウソだろwww

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:58:02.64 ID:Nnt8gJRG0.net
ヒュンケルとおっさんも声は賛否分かれたよな
今ではほとんど叩かれなくなったが
>>909
そりゃそうだが目の前で親が死んで崩れ去ったなんて状況で涙まで印象に残るかと言われるとなぁ
相当気が動転するはずだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:06:57.79 ID:3Loixslx0.net
アルビナスもヒムみたいな生命体になってたら子孫残したりできたのかもしれんね
いやでも生態系はメタルスライムと一緒だから…ん?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:08:05.52 ID:kaBuH8i80.net
チウがデルムリン島を一大テーマパーク、ネズミーランドにして大儲けする展開はまだかのう婆さんや

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:12:07.09 ID:e9uOSf/aM.net
>>881
ある意味ヒロイン

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:12:18.89 ID:TgSAAIxH0.net
>>879
絶対堀さん参考にしてるよな
別にいいけどw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:12:26.94 ID:mu7nJ6gkr.net
クロコダインは魔の森の雄叫びの時はうそやんと思ったけど
獣王痛恨撃のときには好きになってた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:14:44.16 ID:e9uOSf/aM.net
>>898
細けえことはいいんだよぅ!て言ってくれそうだもんなクロちゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:15:03.90 ID:XeQQAp88H.net
ダイは声がぴったりだけど今後のシリアスな展開で合うかどうか心配

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:17:01.92 ID:mu7nJ6gkr.net
>>922
輝かしいテーマパークの地下ではデルムリン島の魔物達が強制労働に苦しんていたが隊長改め社長チウの圧政には逆らえずにいた
そこに現れたかつての獣王クロコダインはチウに問う「かつての素晴らしい魂を持ったお前はどこに行った?」
「ハッ前獣王のロートルは黙って隠居してればいいんですよ…!」頑なに考えを変えない社長チウ
ごめんこのくらいにしとく

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:19:33.01 ID:3Loixslx0.net
レオナはいまだに慣れないけどそれ以外は最初からわりとすんなり慣れた
レオナもそのうち慣れるだろう多分

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:26:53.18 ID:TgSAAIxH0.net
まぁダイ大の女キャラって刺身のツマや弁当のウメボシ程度の添え物だからな
本質はぶつかり合う男同士の汁と魂だから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:28:08.88 ID:vnpyuvsP0.net
>汁と魂

線が一本たりねえ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:28:57.33 ID:Cr1J0y3c0.net
>>930
いや弁当の梅干しはいるだろ
お前のその言い方だとフライとかの下に敷いてる麺がメインみたいじゃないか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:29:02.70 ID:f50rrBzc0.net
チウはデルムリン島にチウバーグを建立して発展したものの
儲け主義に傾倒して皆を働かせすぎたため、民がクーデターを起こしチウは牢屋へ

「ここはチウバーグ。
 だが もうチウだけの街ではないのだ。」

DQ的にはこうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:29:32.20 ID:dwr+Iw95d.net
>>875
人間は自分の都合で簡単に裏切る生物だからな
詐欺師とかほんとにぶっ○したいくらい憎い

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200