2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:54:23.81 ID:TRXvq6HOd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください


TVアニメ「転スラシリーズ」9カ月連続放送決定!
2021年1月〜2021年9月まで、9カ月連続の放送です!
<放送時期情報>
※放送日、配信開始日の詳細は>>2以降に
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第1部 2021年1月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 転スラ日記」 2021年4月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第2部 2021年7月〜


――――――――――――――――――――――――――――――――

◎「転生したらスライムだった件」のTVアニメスレです
・荒らし、煽りは徹底的に放置してください
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁です
・sage進行推奨です
メール欄に半角小文字で「sage」と記入してください
・実況は禁止です
・ネタバレは厳禁です
どうしても話したい場合はコミカライズスレ、または原作スレでお願いします
また、コミカライズ・書籍小説とWeb版では大筋は同じでも多くの変更点があるので注意してください
・次スレは>>950が宣言してから立ててください
無理であれば代理人を指名してください

◎関連サイト
公式ポータルサイト(BD等の情報もこちらにあります):http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
水曜日のシリウス:
https://seiga.nicovideo.jp/manga/official/w_sirius/

――――――――――――――――――――――――――――――――


●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611117225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:03:29.70 ID:Ev02ApFkd.net
>>272
原作小説が、というよりもコミカライズがこのタイミングなんだよね
コミカライズは原作小説を元に、冗長な部分を端折ったり似た様な会話や場面をまとめたり無理がない程度に時系列を入れ替えたりしてるんだ
先週の温泉とか突然原作小説から取り入れる場面もあるけど、2期は今のところほぼコミカライズ準拠だよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:18:24.09 ID:oU9h8TEn0.net
アニメのみ視聴だと、告白のタイミングは今回で良かったと思うけどね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:32:40.87 ID:SCKQrqNd0.net
2期は序盤がゆったりだったのでファルムス王国の陰謀で話が動いて面白くなってきた
1期もオークロードのあたりが良かったしな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:42:51.75 ID:NJLlyZDk0.net
話は面白いのかもしれん
だが、どう見せていくかって進行構成が非常にまずい
時系列がぐちゃぐちゃでついていきにくい。なのに事前に説明するナレーションも入れない
背景が超手抜き、書きやすい体の位置ばかり寄せて書いている、停止画像でしゃべるシーンが多い

と、悪いところばかり

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:00:21.90 ID:BxGgdsOkd.net
時系列は今回でほぼ元通りだし、アニメの中に限定すればそれほどぐちゃぐちゃじゃないでしょ
背景や人物は1期より手がかかってるし、止め絵での会話をやってないアニメなんてない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:01:59.27 ID:PKtSM3hi0.net
文句を言いたいだけにしか見えないな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:05:38.12 ID:NJLlyZDk0.net
絵そのもののクォリティーも落ちてる

2期とはいえアニメで出だしが肝心なのよ
なのに非常に貴重な5話までをプロローグみたいに使い捨てにするのは視聴者なめすぎですわ
せめて4話までのは円盤だけの特典映像とかにして5話を一話からやってほしかったよ
どんだけ予算ないねんっていうね
マジでクソだわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:10:48.21 ID:PKtSM3hi0.net
プロローグでも使い捨てでも無いと何度言われれば気が済むのか…
あれをカットしたらしたでどうせ文句ばかり言うんだろうしな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:12:42.89 ID:4U75xSOld.net
いきなりファルムスの謀略やミュウランとヨウムの逢瀬を観させられてもねぇ・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:32:17.53 ID:K1Se2TxVa.net
今の流れで行くと3週飛ばせばスカッとする展開になる?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:35:09.58 ID:4U75xSOld.net
>>283
うーん・・・多分それぐらいか、もう少しかかるかな?
完全にスカッとするには2部待ちだけどね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:38:55.45 ID:2GNiHlP60.net
多分3週だとジジイvsジジイくらいじゃねーの

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 00:41:05.95 ID:HykElFGt0.net
>>281
あそこカットすると2期後半と3期範囲がわけわからなくなるんだよな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:52:27.31 ID:w6c7WojP0.net
>>239
まずは森発言を野党やマスコミに切り取られた部分だけじゃなく、全発言を確認しろ!
また、アニメ本編を10回見返せ!
話しはそれからだ!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 02:02:37.88 ID:s0vXHCZq0.net
ミュウランが冒険者になってヨウムの部下になるところまでが丸々カットされてるからな
そこは小説読んで補完しないと分からない気はする

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 02:04:55.41 ID:s0vXHCZq0.net
まあ来週のタイトルは動きだす麗人だし間違いなくヒナタとリムルの戦闘だろ
これはまあ面白いんじゃねえかな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 02:36:04.13 ID:QhNGDtfJ0.net
個人的にはでっち上げモブ勇者とぽっと出の魔人の恋愛話を2話長々やられるのは辛い
今までラ波感0でやってきたのにスレ見る限りだが見たい層が多いことに驚く

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:20:11.47 ID:QLOWFBTw0.net
回復術死ではヒロイン沢山出してるのに構成破綻してない…今のところ
かなり腕の立つ作家やで、何か妨害電波が出ているとしか思えない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:33:37.83 ID:UfY1giL20.net
ミュウランが可愛い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:03:59.65 ID:jDeQLEBb0.net
回復術死はディティール掘り下げてめんどくさいターン増やすとか
主役以外を深く描くとか無いから

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:06:44.10 ID:G92UeD1I0.net
おかしい‥テンポが悪いのか展開の仕方が下手なのか
緊迫感がなく盛り上がりにも欠ける
淡々と進むダイジェストを観ているよう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:17:33.70 ID:UfY1giL20.net
>>294
ここらへんは盛り上がりようがないと思うんだが
展開は確かにどっちかっていうと悪いと思う
貶すほどじゃないけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:19:18.05 ID:h9+rSBOI0.net
と言うかここまでリムルテンペスト側が追い詰められるような苦戦一度もないから
なんだかんだで大丈夫でしょみたいな空気があると思うわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:28:50.50 ID:l/oDgJoV0.net
2期はなんか面白くないねん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 09:33:27.27 ID:mV8Eo24b0.net
元々WEB版の原作だと町で暴れてる異世界人もいなかったし
さくっと責められてさくっとやられる感じだったのに大分冗長になってるとは感じたな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:30:32.67 ID:VF8At8ke0.net
何もしてないのに痴漢扱いのオマエら
https://i.imgur.com/SE2dtj3.jpg
https://i.imgur.com/9TFLvM4.jpg

ガッチリ抱きついて相手に喜ばれるイケメン
https://i.imgur.com/vWU5tin.jpg
https://i.imgur.com/83FKVg0.jpg

それな!

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 11:40:38.51 ID:Gh0rUVEc0.net
>>299
ふーん。
原作準拠でこんなん作りましたー。
けどネタがちょっと古い...
あの場合シュナがゴブゾウ達に「冤罪であると言わないと人間達には分かりません」と窘める発言を追加しても良かったね。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:06:59.52 ID:64KRvIVW0.net
作画悪いな。好きな原作だからスピンオフやらずにきちんとお金かけて作ってほしい。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:18:04.41 ID:msOLfDxJ0.net
そろそろ面白くなってきますか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:23:40.46 ID:04dZ8Oms0.net
演出不足で白ける未来が見える…
制作交代〜

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:34:05.37 ID:qp8LrscqM.net
このイキってる3人が嫌だな
死なないかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:36:06.76 ID:Y8hSmtiK0.net
どー見てもヘイト貯めて死ぬ役にしか見えないぞ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:48:31.89 ID:UfY1giL20.net
聖教会「我は放つ光の麗人!」

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:52:57.20 ID:OMR1UCeF0.net
全体的に蛍光灯があるオフィスのような明るさなのがな
陰謀フェイズなら、もうちょい照明を落とさないと

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:15:45.21 ID:kPNdLglEa.net
テンペスト占領されてしまうんか。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:26:02.14 ID:MO95APgP0.net
スライムの話って敵役は結構バッサリ死ぬよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:27:07.42 ID:XlW2Bg4t0.net
見ただけで痴漢とか言い出すビッチは本当に死ね死ね死ね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:41:10.43 ID:UfY1giL20.net
ヒナタとかいうババアとか言ってるけどアイツ消されるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 14:11:02.80 ID:cL7QlOSFd.net
>>309
転スラは首魁を討ち取って終わり、となる事が多いよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 16:41:58.71 ID:1VULBN63M.net
普通に面白いけど俺だけだったか
監督が川口じゃなくて本当に良かった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 16:48:42.46 ID:HykElFGt0.net
ちゃんとヨウムの部分やってくれたのは良かった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 16:51:21.10 ID:ZxS93n3Nd.net
>>313
俺も普通に面白いと思って楽しめたよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 16:52:18.90 ID:6q1WDqinK.net
ただたんに文句言いたくて言いたくて仕方ないマンが集まってるだけだよ
スレがこういう空気ん時は誉めると異物扱いされかねないんで口つぐんで静かにしてる
建設的じゃないし精神的に不健康なんで好きな流れじゃないんだけどなー
とりあえずコロナ禍でみんなイライラしててアニメ叩いて発散してんのかなーと思うことにしてる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 16:57:35.60 ID:uSy3xHFo0.net
(´・ω・`)ミュウらんらん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:00:49.27 ID:AcugykV70.net
君たちは生魚に塩振ってだされただけで感動して面白いと思うんだろう

でもおれたちは近代的な料理をずっと食ってきたから満足できないんだよ
そう思ってくれたらいい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:07:59.81 ID:wrwrWwNK0.net
誰も一言も感動とは言っていないし、大丈夫か?
結局「俺は転スラでは楽しめないアニメグルメ様なんだ」って他人を上から目線で見たいだけでわざわざレスしてる気がする
アニメも漫画も小説も楽しめればそれでいいじゃん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:13:35.86 ID:V3m3L1uYd.net
>>319
>アニメも漫画も小説も楽しめればそれでいいじゃん
まぁ、これにつきるね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:19:10.55 ID:yK17uDw40.net
基本アニメスレは原作ファンのたまり場だと思ってるよ。
転スラは白身魚のソテーにバターソースをかけたものと言えようか
ビフテキじゃないんだよな。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:19:23.75 ID:jDeQLEBb0.net
そういえばいい声なのにモブばかりやってる人のトカゲが
ミュウランにフラグ立ててたけど回収ある?(ネタバレはいいですが)
ただ見透かしたってだけでもないかんじだった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:24:24.15 ID:V3m3L1uYd.net
>>322
いや、あれはアニオリ演出でよくわからないんだよね
ちなみにあの3人、名前が付くみたいなんだよね
少し前、吉日に発表するとか公式ツイで言ってた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:25:59.81 ID:HykElFGt0.net
あれは心音が聞こえないのを訝しんだんじゃって言われてるな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:28:35.43 ID:eGOjH+jZ0.net
https://i.imgur.com/mSA1pnI.png
この3人組ムカつく

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:33:10.07 ID:tQtFoyFad.net
>>323
あいつらネームドじゃなかったのかよw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:33:29.39 ID:2rujfLoS0.net
ガラケーでネットやってる奴ってまだいたのなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:38:00.45 ID:HykElFGt0.net
あのリザードマン三人はコミカライズで登場して本編に逆輸入されたんだよな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:10:20.33 ID:jDeQLEBb0.net
>>324 なるほど いい声のトカゲは耳がいいのかな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:16:13.99 ID:jDeQLEBb0.net
ということは心臓を失ってるのを強調しただけか
ひょっとしてアニオリ回収があればいいなくらいのことですか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:28:57.83 ID:7L2YqAXUd.net
>>326
あー、失礼w
>>330
まぁ、そんな感じなのかもね
回収されず訝しがられた、ってだけでも構わないけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:32:52.10 ID:UfY1giL20.net
疑似心臓?が入ってるから鼓動はしてるんじゃないの?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 18:58:06.44 ID:FeTi7l1M0.net
>>325
この3人はどうなるの?
死ぬの?

出来れば、あっさり死んで欲しい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:20:13.22 ID:clH39Twvd.net
声がライナーやからただのモブじゃないと思ってたけどまた面倒な展開になるんかな
ミリムたんまだ?つかシズの仇の魔王は2期でしばきにいくんやろな?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:38:19.41 ID:clH39Twvd.net
あーはいはいもうこのあとの展開が読めるーつまんねえーやっぱこの手のアニメは1期が至高やな
進撃だって1期が1番やった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:43:54.31 ID:uawXPjgAp.net
作画も演出も雰囲気も全部安っぽすぎない?
なんで一期よりも低予算になってんだよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:48:59.90 ID:AcugykV70.net
転生スラどったのーーーーーーーーーーーーーーー
一期のやる気どったのー??????????????

一期はよかったし作者のクソめんどくさい要求とか無視して進めばえがったんじゃねーんp?
作者のクレームなんかに付き合うから2期が赤信号になってるのよ?わかる?
はやく作者をコロして監督がやりたいようにズバズバカットしまくって進めようぜーーーーーーーーーーー

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 19:55:29.51 ID:ujcT1mwM0.net
後2週は話が進まない予感

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:10:31.92 ID:VF8At8ke0.net
土下座したまま静かに地中に沈んでいく>>264

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 20:39:54.32 ID:AcugykV70.net
転生スラくそめええええええええええええええええ
期待させといてエンドレス8みたいに恨みしか買わないような進め方しやがってー

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 00:39:16.75 ID:HWAw8W250.net
魔王ミリムならシュークリムル口にぶっこめば勝てる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:19:47.37 ID:YzuENKMQ0.net
なんでこんなノロノロしてんのかね構成下手くそすぎ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:47:57.83 ID:eb1s37xMp.net
1期も始めはゆっくりしてたからな
そのせいで後半に火がついてぶっ飛ばしたけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:49:02.05 ID:O3j1fRXK0.net
じっくりやってるだけだろ
キャラ掘り下げるならそっちの方がいいし
なんで展開早い方がいいと思い込んでるのかね
ダイエットしたほうが健康だと思い込んでる女みたいな奴だな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 01:50:50.87 ID:O3j1fRXK0.net
1期も前半はゆっくりやってて面白かったが後半入ってから急に駆け足になってすげーつまらんかったからな
テンポ早くしろ厨の声が大きいからってそこに合わせるのはやめてほしいわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 02:42:42.66 ID:ybxHUivv0.net
ゆっくりやってんのに今回のラブストーリー()がやたらダイジェストなのがな
アニメ勢からしたらいきなり出て来た女が周りの男盛らせた上で
別の男(本命?)から連絡来て暴走した様にしか見えん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 03:51:26.07 ID:OXb96BOh0.net
>>333
確か最後はベニマルにぬっころされるんじゃなかったっけ?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 05:17:15.55 ID:Aws44E+O0.net
原作クレジット順を強引にコミックにしているが
その割にキャラデに色気が無い…特にリムル

OP終盤の大人版とか原作イラスト寄りwww

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 06:12:36.87 ID:dGmc7MKP0.net
いい加減御都合主義やめろよ
オリンピックみたいな感じでさ
能力とかどっからエネルギー引っ張ってるんだ
都合のいい設定で誤魔化して遊んでるだけだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 09:31:19.98 ID:BQR+kMbB0.net
あの世界には魔素って物があってだな
高レベルの奴程体内に溜め込めるんや

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 09:52:19.72 ID:ZAx2oX+sK.net
あとこの先で説明あるかもだが
倒した相手(人間・モンスター問わず)の魂を吸収して魔力量の増量とかなんで
戦場で大量の敵を殺した歴戦の勇士みたいなのは経験の分ホントに強力になる
一般的にイメージされる経験値の加算的なものの正体が魂の収穫だと思われる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 10:15:40.91 ID:rVolkRckd.net
エネルギー引っ張るって蜘蛛子の世界じゃあるまいし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 10:28:07.01 ID:PYtU4AN10.net
リムル様最初のロリ形態に戻って?(´・ω・`)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:08:52.21 ID:vFGzB+6Ja.net
あの結界で魔物が弱るとか原作にあったっけ?
俺の記憶ではリムルが人間と仲良くしろ、と命令してたから
横暴な振る舞いにも耐えて、結果…
みたいな感じに覚えてたんだけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:18:29.76 ID:LyiF9Qey0.net
>>354
2種類の内ホーリーフィールドの方で弱体化する
詳細は来週説明される

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:21:55.27 ID:PuF2I76f0.net
>>354
WEB版だと、人間相手なので丁寧に対応していたら(結界で)脱力が起きた。

いくら、リムルの命令でも死ぬまで我慢はしないだろ。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:42:20.04 ID:gzK/J4nK0.net
.>>354
うろ覚えにもほどがあるからさすがに原作読み直した方がいい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:43:44.99 ID:5uMrV0OW0.net
>>346
いや、原作知らんけどそんな風には思わなかった
普通に弱み握られたスパイが敵地で過ごす内に心が揺れて…っていうくらいは分かる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:44:27.25 ID:vFGzB+6Ja.net
>>355
>>356
そうだったか、ありがとう

いやでも、「人間には手を出すな」というリムルの命令に
死ぬまで従いそうな気もするけどな、テンペストの連中は…
アニメではシオンが反撃してたけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 11:46:02.04 ID:vFGzB+6Ja.net
>>357
余計なお世話ですね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:36:28.08 ID:LyiF9Qey0.net
>>359
一応手を出すなって命令では無いはずよ
WEB版とは大分違うからもしWEBの内容で
話してるなら噛み合わなくなるかもね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:41:32.98 ID:jAzfX10sd.net
>>359
書籍小説もコミカライズもシュナを護るために反撃するよ
ただ、アニメでも描かれていたけど剛力丸(シオンの大太刀)は使ってないんだ
その時にコミカライズオリジナルで気の利いたシュナとのやり取りがあったんだけど、アニメだとカットかも

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:49:52.57 ID:gzK/J4nK0.net
>>359
リムルの命令は人間を襲わないであって手を出さないじゃないから反撃は禁止されてない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:17:53.23 ID:aue4evjX0.net
>>362
そのシーン、後のリムルが後悔するろきでめちゃ重要なのにな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:18:21.15 ID:aue4evjX0.net
ろきで →とこで

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:48:50.79 ID:jAzfX10sd.net
転生したらスライムだった件 2nd season
第30話
「動き出す麗人」

テンペストが攻撃を受ける中、リムルの前にも刺客が現れる。それは、シズのもうひとりの教え子である、最強の聖騎士(ホーリーナイト)――ヒナタ・サカグチであった。
https://www.ten-sura.com/anime/tensura/story

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:08:25.93 ID:Q8UwP2qs0.net
きっと君は来ない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:11:52.42 ID:oc+wOvBz0.net
>>297
まだ本編始まってもいないぞ
来週からが史実

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:13:35.56 ID:VXwlvSRW0.net
やっとこさ2期はじまるね!
書くとこ間違えたわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:20:31.22 ID:oc+wOvBz0.net
今期ってどこまでやるのか?
魔王化まではいけるのかな
延命のためだけにアニオリ突っ込んでるなら滅入るなあ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:24:08.62 ID:jAzfX10sd.net
>>370
2期1部でどこまでやるかわからないけど、2期を通してなら当然そこまで行くでしょ
今のところ基本的にコミカライズ通りだし
他のなろう系ラノベ同様、書籍小説の先は長いから延命とかは考えないでしょ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:29:37.98 ID:VXwlvSRW0.net
魔王化が始まってとろけるところまで

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:34:08.37 ID:LyiF9Qey0.net
順番はともかく内容的にはアニオリ殆どないよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:36:13.39 ID:xTSjnLXO0.net
こっからシリアル展開に方向転換していくんだよな
ほっこり無双するだけじゃ限界感じたんか

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200