2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全新作】ひぐらしのなく頃に業 お持帰り146回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:55:04.67 ID:PmwM2BCd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行に複製して書き込みましょう

都心から遠く離れ、色濃く残る自然の山々に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を受け入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす不便でものどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ==============================【 重  要 】==============================
 ○原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
 ○次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ======================================================================

【公式サイト】
http://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ
【完全新作】ひぐらしのなく頃に業 お持帰り144回目(実質145回目)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612463462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:00:40.04 ID:KJUabWra0.net
>>547
鬼ヶ淵沼から出た瘴気は公由の口臭だった?

>>744
9代前に男女の双子がいて女が先に生まれたんだろう
本編の世界では9代前に男が先に生まれた

>>756
茜発症時は園崎家全滅だろうけど御三家以外は無事なんじゃね?

>>791
ダム戦争終結宣言て原作でも昭和57年以前(1年目か2年目の祟りの後?)にやってたはず
その後も園崎ブラフ使ってるから、また何か事件あったらブラフ使って村の空気悪くするだろうよ
そしてまたダム戦争終結宣言してまたブラフ繰り返すパターンだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:06:07.12 ID:MSyyibEC0.net
>>882
梨花ちゃん以外に謝る人いたっけ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:10:01.89 ID:/i32un7pa.net
>>884
よしお

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:10:04.54 ID:sq3kxqA4M.net
>>884
濡れ衣着せられた御三家、ハメられる入江、見捨てられた北条兄妹、つか村人全員
そもそもあれ起こらなかった誰も知らないはずの事件について謝ってるからな
普通に考えれば意味不明なのだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:11:42.59 ID:VTIeNl660.net
鷹野がまるっきり改心してゲーム盤を降りたとは思えないけどなあ
鷹野も前作エンドの記憶を保持していて
このまま作戦を続行してもL5発症したり野村に見限られるというオチになる事を知っているので
作戦変更して、証人として出向するという体で「東京」を説得あるいは直談判して
野村というバックを通さずに直接東京と話をする機会を設けたかったというだけでは

そのタイミングで大石や赤坂や圭一らがL5発症で発狂して世間的にも衝撃的な殺戮事件を起こせば
雛見沢症候群の危険性やその研究の有用性を東京内部に説得力ある形でアピール出来る訳だし

やっぱ鷹野が黒幕だよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:12:49.14 ID:lOnR/NQ5M.net
業/卒が祭囃し編終わりから大人梨花が鷹野両親を救うまでの話って説は一番納得できるかな
物語の終わりだと考えるならそれが一番きれいな展開じゃない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:13:52.69 ID:sq3kxqA4M.net
>>887
とっ捕まって鷹野はゲームセットだろ
でもこいつから全部言わせれば色々分かったんだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:15:31.26 ID:QlN5HTpY0.net
>>865
なんかあそこ鍬ふる音と鈴の音を被せてるように聞こえなくもない
祟騙しのときは演舞見えなくて同じ音だったから余計そう思うだけかもしれんが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:17:24.05 ID:HMWJzxUY0.net
>>887
ん〜そう言う流れは前作の焼き直しに見えてしまうんだよなぁ 

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:17:39.01 ID:OMkrtito0.net
>>888
鷹野両親ってお子様ランチの旗のあれじゃ不十分なのかね
生死どちらにせよあれで解決だと思ったが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:20:09.47 ID:VTIeNl660.net
>>889
ぶっちゃけ便槽に梨花の死体を投げ入れたのも鷹野じゃね・・・
漫画版では施設で鷹野も同じような目に合ってたわけだし

幾ら研究の為とは梨花の母親を生きたまま頭蓋事に穴開けたり
色々とキチガイだよコイツ
悲惨な境遇で歪んで成長して
富竹に説得されて改心するようなタマじゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:20:50.94 ID:ZI3e9HBrd.net
>>862
どんな手段を使ってでもお爺ちゃんの研究を知らしめたいっていう意志が羽入いわく「絶対の意志」と呼べるほど強固だったのは確かで、それが折れたのが重要なんじゃないか
それに恐ろしい計画を実行しそうになったけどやめたって体で謝ってきたんだから実際野村は接近したんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:21:33.79 ID:VTIeNl660.net
>>888
まぁそうなんだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:26:37.83 ID:AB/3aRsra.net
里怖し

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:29:22.17 ID:VTIeNl660.net
正直鷹野っていうビッチの本質は非常に冷酷な性質だと思う
幾ら研究のためとはいえ梨花の母親を生きたまま頭蓋骨に穴開けたり
幼女を殺したりできるのはマトモな精神では無理
富竹の説得程度では改心なんて無理

前作のエンドでは全ての過ちを悟り改心したようにも思えるが
L5発症して絶対の意思に揺らぎが出て
計画を圭一達に頓挫されて最後の一発も羽生によって逸らされて
野村にも見限られて万策尽きたから最後に富竹に縋っただけで

根本的には施設での悲惨な暮らしや祖父の研究をないがしろにされて
命の恩人の養祖父が悲嘆にくれて死んだっていう過去をどうにかしない限り無理という判断で

前作のラストで成長した梨花が鷹野の両親を救ったのでは・・・>>888の言う通りに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:32:12.34 ID:hb2uXgAKM.net
鷹野黒幕説はもう諦めた方がいいんじゃね
鷹野が何をしようとしても捕まえてる側がそうはさせないから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:34:10.25 ID:BmI567oo0.net
鷹野黒幕でした!で納得出来るやつがそんなおらんだろうしなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:34:59.14 ID:96/ZnGFxr.net
田村ゆかり(44)「にぱー!可愛い可愛いなのですー」中原麻衣(40)「はうーー!!かーいーよーーお持ち帰りーー!!」 [715065777]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612661042/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:35:04.79 ID:VTIeNl660.net
俺はやっぱり鷹野黒幕説を押すが
まぁ後数話で大体の黒幕が判明するでしょう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:37:05.51 ID:BvwbP1+p0.net
>>792
梨花ちゃん都会で大事な何かを忘れちまうのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:37:17.47 ID:VTIeNl660.net
>>899
鷹野黒幕っていうよりは
あんまり鷹野は改心してませんでした
滅菌作戦はあきらめたけど
やっぱり未だに一二三説の証明に絶対の意思で固執してます

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:37:18.59 ID:fdCiCwFM0.net
>>898
黒幕ではないかもしれないけど、鷹野を手駒に出来ないと強制発症させるH173は手に入らないんじゃないの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:38:49.98 ID:HMWJzxUY0.net
鷹野は今回は富竹と逃げてるからなぁ 富竹が悪に染まるか後で殺す?無理じゃね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:39:21.34 ID:1wDuR52Pp.net
>>902
詩音「すっげー山奥でしたよ…」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:39:47.46 ID:VTIeNl660.net
東京

鷹野

沙都子

こんな感じで
前作では東京の全容がまるで判明してなかったし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:41:14.77 ID:hb2uXgAKM.net
鷹野改心前の日から強制発症者が出ててこの辺は鷹野関係なしどころかやらかしてる連中の敵ですらある
ここだけは本当に辻褄合わせ辛くて沙都子鷹野、沙都子入江、沙都子詩音とか色々共犯言われてどれも筋が通らない部分あったが
結局発症レベルは羽入たちが操れるのが示唆されたからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:42:13.34 ID:797C5vN+0.net
そもそも鷹野さん東京とってはただの捨て駒で、その程度の存在が東京にとって都合の悪い事やった時点で暗殺して黙らせようとする事はあっても再利用しようとはならないと思う。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:43:12.93 ID:5mlE2laRd.net
>>906
男や世間から隔離された施設だから横断歩道の渡り方も知らんレベルのお嬢様もいるって話だったよな
梨花ちゃまは綺麗な監獄に入りたがってるようなもんだと思うわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:43:45.95 ID:C8aowyUW0.net
次スレはこれか
【完全新作】ひぐらしのなく頃に業 お持帰り148回目
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1612594016

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:46:11.63 ID:KlriWClB0.net
梨花両親殺害にしても小此木に相談しちゃったのがな
そもそも軍事目的で予算下りてるのがまた
H170シリーズ開発なんかしてるから…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:46:39.39 ID:BmI567oo0.net
https://i.imgur.com/7vnA9do.jpg
https://i.imgur.com/jOziQAi.jpg
梨花「沙都子、ここに入りたいのです!ここならご機嫌ようとか言っても痛くないし一緒に頑張るのですよ!」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:51:51.24 ID:fdCiCwFM0.net
鷹野と言えど今までやってきた罪を秘密裏に東京に報告して権力さえ失ってしまえば無力化されるだろうな。
恐らく黒幕は鷹野のこれからやるであろう罪を知っていて、東京とのパイプラインである富竹に接触出来る人物。
根回しをした後は鷹野との直接面談で鷹野を脅し、鷹野と山狗を掌握すれば優秀な手駒を得られる。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:54:50.59 ID:KJUabWra0.net
>>857
それ面白いな
最近のニュースでもRNAが記憶を継承する説あるので、症候群ウィルスがDNA使ってタンパク質を平行世界の意識を転送する機械に作り変えるって話で作品作れそうだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:55:34.13 ID:VTIeNl660.net
だから鷹野は裏で大石や赤坂を強制発症させて
現職警官が児童数名を含む大勢の射殺事件を引き起こさせたとかじゃねーの
これが雛見沢症候群が原因と東京の前で証人として出廷して証言すりゃ
東京もその危険性と研究の有用性を再認識して
研究が打ち切られずに済むと
と鷹野がそう思ってそういう風に行動したとしても不思議じゃない

証人として東京に出向したのは滅菌作戦は野村の派閥の陰謀で野村達の責任って証言して
責任を擦り付ける為w

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:58:32.43 ID:hb2uXgAKM.net
大いに不思議だろ
そもそも計画は大災害っていう伝説を作ることだし
記憶継承できるならその行動が研究に影響しないのわかるし、そもそもやってない世界もあるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:06:42.28 ID:VTIeNl660.net
もしかしたらL5まで発症してしまうと
前のループの記憶が一部引き継がれる場合があるとかなんだろうか
鷹野は前作エンドでレベル5まで症状が進行してしまったから
その時の記憶を保持していて、自分が野村に利用されてただけで最終的に裏切られて
殺されそうになったことを覚えていて
今度はその野村達の派閥に滅菌作戦という大規模な陰謀の責任を
擦り付ける為に証人として東京に対して証言したというだけの可能性もある

鷹野が「絶対の意思」を保持している訳だから
前作で頓挫したからと言って簡単にあきらめるとは思えない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:14:01.93 ID:BmI567oo0.net
私が会心して諦めた理由は言ってもわからないって言って濁してるからこれが明かされてだからかーって納得する展開になると思うよ

逆にこういう理由で諦めたのよ、嘘だよ。とかならんやろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:15:26.92 ID:VTIeNl660.net
>>909
そもそも東京とか言う秘密結社にも派閥があって

鷹野に資金を提供していた派閥は
「寄生虫を生物兵器として利用するよ派」で

野村は「生物兵器研究は国際政治的に不味いからダメだよ派」
だから鷹野の扱いも派閥によって違うんじゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:15:46.40 ID:hb2uXgAKM.net
諦めてないならそれこそ計画を一部修正して大災害目指すんじゃないの?
結局鷹野の計画始動→改心→計画破棄→出頭っていう絶対の意思が大災害阻止確定パターンに組み込まれちゃってるからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:20:20.48 ID:2m2ATj6Gd.net
鷹野にとって大災害はどうせ計画が打ち切られるなら自分の手で派手に終わらせたいっていう自暴自棄な動機で実行するものだから本音は研究を続けたいはず

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:23:27.53 ID:VTIeNl660.net
大災害を目指す鷹野っていうのは雛見沢症候群を発症してオヤシロ様を超える神になるという妄想と
野村に諭された結果らしいからな
本来の鷹野の目的は123の雛見沢症候群の研究の跡継ぎとその存在の世界に対する証明だから
雛見沢大災害は鷹野的には本来ゴールじゃなくて修正しても良いシナリオ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:30:21.09 ID:hb2uXgAKM.net
>>922
元々はそうなんだが改心後はなんか手を打ってるかというとなんもしてないしな
鬼騙しや猫騙しとかなんもない自然発症待ちのルートもある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:33:33.76 ID:KlriWClB0.net
>>916
そんな程度なら揉み消されて終わり

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:33:43.33 ID:v4Zr8+qmd.net
もう旧作は鷹野が黒幕ってことと三拍子しか覚えてないからDアニで復習してくるわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:37:06.45 ID:VTIeNl660.net
いずれにしても鷹野が前作エンドの記憶を引き継いでるのは明らか
滅菌作戦を阻止したければ部下の小此木に直接命令すりゃいいだけだけど
部下の小此木が実は内心鷹野を裏切ってて滅菌作戦推進派の野村側の派閥についてる事を知ってるから
鷹野は富竹と一緒にトラック盗んで急いで東京に証人として証言しに行った

知ってなけりゃわざわざ夜中にトラックを盗んで雛見沢を出る必要がない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:37:06.93 ID:C8aowyUW0.net
鷹野しか鬼ヶ淵伝説解けないんだから悪者やってる場合じゃねえ
ダーク沙都子と黒梨花を真人間に戻すには鬼狩見つけて古手の血で振るうしかないまでは決められた台本だわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:39:42.92 ID:wq9diiSfa.net
>>927
あーそっか小此木裏切る事鷹野が知らなきゃ無理だよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:46:47.60 ID:KlriWClB0.net
>>927
あれって途中から裏切ったんじゃなかったか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:48:26.58 ID:HMWJzxUY0.net
鷹野黒幕リベンジで物語は作れると思うけど、今作はそう言う流れにはなってないなと思う
出番無さ過ぎる 

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:51:07.00 ID:VTIeNl660.net
>>930
途中からっていうか
小此木は野村とも通じてて
鷹野がしくじったら始末するように命令受けてたみたいな感じじゃね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:53:46.11 ID:v4Zr8+qmd.net
>>913
これは耕されるわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:02:00.57 ID:KlriWClB0.net
>>932
アニメ見る限りだと何で俺に連絡するんだ
みたいな描写あったから途中で鞍替えしたんじゃないか?と思ってさ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:02:55.07 ID:fixEQkliM.net
野村が一番キャラクターとして不自然
普通若くしてあんな動きが出来るとは思えない
鷹野だって若い女ってことで苦労してるのに
あいつループしてんじゃねーの

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:03:57.01 ID:VTIeNl660.net
梨花「ボクの知ってる鷹野は100年経っても(滅菌作戦=雛見沢大災害計画)考えを変える人ではない」

鷹野「話してもアナタにはわかってもらえない」

鷹野の本来の目的は一二三の研究の保持とその研究の世界に対する証明
つまり羽生曰く雛見沢大災害は鷹野の絶対の意思によるもので
鷹野の絶対の意思が折れたので雛見沢大災害は前作で防がれたと言っていたが

鷹野の絶対の意思とは一二三の研究の後を継いで自らが世界に対して一二三の研究を証明する事なので
そこらへんの絶対の意思はまだ折れてないのでは?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:04:15.37 ID:Rdgqj/Nz0.net
女の武器を使ってるんだよ野村は

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:07:09.04 ID:tNiEsHwE0.net
野村も実は三十路かもしれない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:15:59.80 ID:1wDuR52Pp.net
野村って組織の受付か代理人みたいなもんで別に首謀者ではなくね
電話ばっかしてたし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:17:52.00 ID:5fHj9NuHa.net
魅音だって中学生で当主モードになれるし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:18:04.05 ID:DN8XgaYw0.net
野村は多重スパイだよ
大災害が目的じゃなくもっと大きな何かのために動いてる感じ
原作では中国側っぽかったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:23:26.74 ID:xxhmP8sa0.net
入江機関とかわんわんとか、いきなりわらわら出てきたな。
スレで名前は見ていたが、わけわかめ。
興宮、雛見沢まるごと隔離されて国から監視されてたってことか。
で、その監視役がなんでか知らんが仲間割れしてると。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:26:19.25 ID:1wDuR52Pp.net
>>942くん!!旧作見るかゲームやろう!!!
原作やってほしいけど別にSwitchのでええわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:27:18.73 ID:/14vWDanp.net
沙都子「今が幸せなことに気が付かずそれ以上の幸せを求めるのは不幸なことですわ」
梨花にお前ルチーアいくなやって遠回しに言ってるんやな
ルチーア行った後に何があったのか早くみたいわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:28:08.39 ID:fdCiCwFM0.net
>>942
dアニメで旧作見てきな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:29:40.90 ID:0bA0kTBf0.net
>>941
リアルで割とある大国の日本の資産絞り取りが目的かねぇ
原作者元公務員だからその辺知っていてもおかしくないし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:32:11.66 ID:DN8XgaYw0.net
うーん奉はあんまオススメできない…
CSシナリオクソだしやらないと進めないしやってもシナリオのロック解除条件わかんなさすぎて詰むことあるし
選択肢あるせいで話の齟齬が生じるし文章の修正もひどい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:34:53.75 ID:DN8XgaYw0.net
あ、ダメな奉はCSのほうね
原作の奉は一番おすすめできる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:37:05.02 ID:0bA0kTBf0.net
>>947
オリジナルシナリオは絆収録以降の部分は悪くなかったような
澪尽くしの人格入れかわりとか一部の立ち絵とCGはあれだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:37:51.92 ID:omhA6a93d.net
オヤシロショックでシナリオは解除できるんだよなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:39:03.73 ID:M0/LMMv+0.net
>>936
絶対の意思で毎回改心してるのを信じたいが、鷹野さんはまだまだ盛り上げてくれそう。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:39:07.89 ID:DN8XgaYw0.net
>>950
知らん範囲の出題されて解除できるわけねーだろ
ネタバレだしよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:39:49.07 ID:0bA0kTBf0.net
原作の奉は今度復刻されるから楽しみである

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:39:57.46 ID:VTIeNl660.net
野村が中国のスパイだとすると
祭編の後で中国が雛見沢症候群を生物兵器として利用しようとして
梨花を拉致しようとしてなんかあった感じ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:46:17.81 ID:/i32un7pa.net
さとこは実はいいやつで、りかがルーチアいって不幸になったから止めさせたい可能性もあるな

訳知り顔のバー3がうまくやれるとは思えない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:47:42.73 ID:Rdgqj/Nz0.net
沙都子が治ったってことは
梨花ももう女王感染者じゃなくなったってことなのかな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:48:55.96 ID:eDqb/nj4d.net
>>952
そんな致命的なネタバレないから攻略サイトで答え見てパパっと解放すればよろしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:49:14.71 ID:0bA0kTBf0.net
>>954
時代背景的にソ連か旧日本軍と因縁が強かった国民党のがしっくりくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:49:58.83 ID:zeLg6fp8p.net
>>955
だとしたら直接言えばいいとか、梨花をそんなに苦しめる必要あるのかとか思ってしまう
ルチーア行かせたくないにしても苦しませ方が異常だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:50:12.67 ID:VqEguVu40.net
そもそもひぐらし世界の正史はサイコロ編だからな
その他は中学に入っていじめられっ子になる梨花の妄想の世界
サイコロ編の羽生も梨花の妄想、母親殺したのも夢の中でヒャッハーしただけで実際には生きている

鬼殺し〜祭囃子は梨花の小学生時代の妄想
ムカつく奴らを酷い目に合わせたい、自分が特別な存在でありたいという梨花の妄想から誕生した話に過ぎない
鬼騙し〜郷壊しは、新しい土地に馴染めない上に性格が悪すぎていじめられっ子になった中学時代の梨花の妄想
小学時代に設定した羽生とかいう生き物がなんだったか忘れてきてるので、妄想の世界に入れない設定にした
小学時代にも魅音達上級生が、クソな存在に見えていたが、中学になっていじめられてるのはそいつらや、ヒナミザワのクソどものせいだと思うようになり、そいつらが梨花を殺そうとする妄想を生み出す

ひぐらしの話というのは、サイコロでクソな人生を歩んでる梨花の妄想を見せられてるだけ
コレが正解という事は、きちんと分析すればすぐにわかるよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:54:52.45 ID:+FZK9ieca.net
鬼殺し編を考察しないと分析もクソもないな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:56:52.88 ID:VTIeNl660.net
>>958
そういえばあの時代ってまだソ連あったんだよな
でもソ連なんてこの作品では文字すら登場してないから
無いだろうなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:59:33.73 ID:czt8agMk0.net
沙都子側に圭一 詩音 梨花側に魅音 レナ 沙都子の意思を尊重し見守る圭一詩音 沙都子に年相応になってもらいたい魅音レナ いま戦いの火蓋が切って落とされる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:01:37.19 ID:VqEguVu40.net
>>961
ミクロの視点で見過ぎ
もっと広い視野で見ないと、ひぐらしの本質には気づけないよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:03:07.94 ID:+FZK9ieca.net
>>964
いや鬼殺し……
何だ馬鹿か

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:03:43.90 ID:Rdgqj/Nz0.net
なんで梨花が中学になっていじめられるのかわからんなw
圭一もレナもいるし卒業したら学年トップになるのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:03:54.22 ID:czt8agMk0.net
>>965
触れない方がいい 仲間同士で割れる展開みたいけど ないだろうなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:04:25.35 ID:VqEguVu40.net
>>965
鬼殺しの時点で既に梨花の妄想の世界だって事は気づいてるかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:08:04.84 ID:QJ9y1UORa.net
梨花ちゃまワインだけじゃなくて日本酒にも手を出すようになったか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:08:06.98 ID:tNiEsHwE0.net
鬼殺しって日本酒かよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:08:19.47 ID:+FZK9ieca.net
>>968
最後に構ってあげる
名前も間違える奴の分析なんぞ話にならんぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:08:38.28 ID:OwKhyB/K0.net
>>968
ああうん。
圭一が中学生なのに飲酒しちゃうんだっけ
でも小学生の梨花ちゃんも毎晩飲んでるんだよなあ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:09:36.00 ID:VqEguVu40.net
>>966
サイコロ編ではヒナミザワは沈むから、梨花も沙都子もみんな転向だよ
女王気取りで転向して虐められたという典型的な例
転校前から、沙都子たちには虐められてるけどね
転校先で虐められてるのを、ヒナミザワや沙都子達のせいだと妄想し始めて、騙し編の妄想が開始された

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:10:27.17 ID:n6NeTOII0.net
熊殺し編とか魔王編とか出てきそうだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:11:51.95 ID:+FZK9ieca.net
八海山にて邪神を統べるものを征伐するのだ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:11:54.32 ID:SVz5XMZG0.net
古手神社秘宝の剣、菊正宗

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:12:50.42 ID:uaPKkOOPa.net
梨花ちゃまがアル中で死にそうな話だな
鬼殺し編
惨劇なんてなかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:13:12.84 ID:OwKhyB/K0.net
奉納演舞、天狗舞

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:13:26.71 ID:VqEguVu40.net
ようやく、ひぐらし世界が梨花の妄想である事は理解できたかな?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:14:19.91 ID:OMkrtito0.net
竜騎士関連でもトライアンソロジーってあまり話題にならないよな
個人的にはひぐらしの次に好きなんだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:14:26.49 ID:DN8XgaYw0.net
>>979
二次創作はブログか何かでどうぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:17:16.93 ID:SVz5XMZG0.net
上善如水とか読みも含めてすごい秘宝感あるな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200