2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2494

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 17:04:19.21 ID:r+CA1qie.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


前スレ
今期アニメ総合スレ 2493
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612414003/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:07:03.04 ID:9uLSJm6i.net
そういえばあったな、シグルリっていう意味不明なアニメ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:07:22.43 ID:Jq7hBeGk.net
えうれかぐれんらがん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:07:38.50 ID:6K8RzvUn.net
>>726
ガンダムは恒常的に人気だしファフナーやマクロスFもヒット級

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:07:59.34 ID:bOtZBBbc.net
>>726
10年代からなぜか一気に下火になったけど
00年代は大ヒットロボアニメがアホほどあったじゃん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:08:57.13 ID:OGvuWQro.net
>>726
コードギアス

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:09:01.79 ID:lmvJcBAN.net
俺ダンのEDズルくね?
糞みたいな話がやたら良かった風になるの理不尽だろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:09:28.91 ID:4/C7Azza.net
>>729
ガンダムやマクロスはブランド人気だからなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:10:34.39 ID:6K8RzvUn.net
アクエリオンもあったな
パチンコに取り上げられたら大成功だろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:12:49.06 ID:OGvuWQro.net
俺ダンは不快感はないからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:12:50.51 ID:4Qdg91st.net
5等分の5話、細かい部分の動きとか結構よかった気がする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:14:08.62 ID:lJmNwACB.net
俺ダンEDは手すりに乗せたおっぱいにクスッとするためにある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:18:44.36 ID:p4SCHxKW.net
>>726
ギアスは抜くにしてもグリッドマンはヒット判定で良いんじゃね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:19:01.85 ID:PsSNp8qA.net
今の子供ってロボットにワクワクしたりするんだろうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:20:45.96 ID:UGJX6wB1.net
あんなコントローラーで複雑な操作なんてできるわけないやろってみんなエヴァ式になってつまらなくなった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:21:58.32 ID:6K8RzvUn.net
そういえばゲッターの新作もあるんだよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:23:00.33 ID:4/C7Azza.net
ギアスとかエウレカとかタイトルは知ってても主人公ロボの名前言える人って殆どいないだろう
ロボアニメとしてヒットしたと言われると微妙

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:25:57.08 ID:4zxg+WbU.net
そういう子もいないことはないけどってかんじだな
難しいけどロボットとかそういうのに憧れるにはそれなりの幼さが必要で
それを育むのが難しい
幼さをもったまま知識を持つというか技術を持つというか
そうじゃない場合受け身で諦観を感じるガキ、ゲームに遊ばれるガキというか
効率重視になる感じ
中高年生のように短時間で効率的にゲームやる感じになるのよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:27:02.81 ID:6ZgrZ/ss.net
>>740
でもエヴァ形式の後継でヒットしたのって進撃ぐらいじゃね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:27:14.78 ID:7Vw4rxQk.net
>>739 まだアースグランナーやってるし、来期はシンカリオンもあるし
おもちゃも出てるからワクワクすると思うぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:27:47.04 ID:UGJX6wB1.net
>>744
人間でっかくしただけだからな
じゃあ人間でよくね?になるのは仕方ない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:27:50.68 ID:N0ssY951.net
>>704
だとしたらカスみたいな本能だな
いじめられて当然だわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:29:05.73 ID:N0ssY951.net
>>705
虚淵が優秀とかねーわ
なろうとかラノベ作家とどっこい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:29:19.79 ID:6K8RzvUn.net
バトルの謎技は認められてもロボの操縦みたいなちんまいことに拘るのはアホだと思うねw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:29:59.47 ID:OGvuWQro.net
虚淵はシンゴジラがな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:30:03.90 ID:jyOrOGzw.net
>>742
アクエリオンのロボはアクエリオンだよね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:30:05.29 ID:4zxg+WbU.net
さすがにガキでもザブングルの操縦には突っ込むだろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:30:07.77 ID:N0ssY951.net
>>697
ネットでオタクが過剰に盛り上がってただけだよw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:31:31.88 ID:N0ssY951.net
>>742
ガンダムもガンダムとザクしか知らん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:31:38.10 ID:jyOrOGzw.net
>>752
作風がかなりギャグ寄りだからね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:32:17.29 ID:e+zJbfbJ.net
>>752
自動運転がある今なら案外受け入れられそうだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:33:02.22 ID:Jq7hBeGk.net
すげー!軍師あれハッタリかよ!
俺たちだけの長距離弾道ミサイルで世界がやばい件は下品で好きじゃないなあって思ってたら
あんまり威力ないなとは思ってたけど とりあえずしゅーびが主人公ってことにしてみるかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:33:46.14 ID:4/C7Azza.net
>>754
敵ロボの名前覚えられてる作品ってなかなか凄いぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:34:44.79 ID:6K8RzvUn.net
ジァイントロボの○○をしろで後は自律的に動くロボが一番扱いやすそうだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:35:43.82 ID:g+Ide53V.net
ダリフラの女がけつ突き出して男がバックで突くみたいな搭乗姿勢はキモかったな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:37:26.23 ID:vPrslG6G.net
ダリフラは6話で終わりで良かった
長くても1クールにまとめれば良作だった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:39:32.14 ID:7Vw4rxQk.net
どう見てもロボットアニメじゃないのに単発でロボ登場するアニメも熱いね
ちゃんと歌まであるスクールランブルの破天荒ロボドビジロンとか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:39:39.54 ID:OGvuWQro.net
矢吹がダリフラのコミカライズやってたな
解放して新作やらせた方がマシとまで言われた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:40:28.37 ID:Jq7hBeGk.net
でも長距離弾道ミサイルがあるからこっちに鞍替えしたってのは
説得力あったよな やっぱりそれなりの超チート武装は船にあるのかもしれないな
なかったらしゅーびがこっちに入らない気もする

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:43:13.37 ID:Hh4S81cJ.net
バックアロウ面白くなってきたけどデザインは失敗かな
女の子は可愛いけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:44:55.02 ID:NmsPWdPZ.net
>>763
まだやってんのあれ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:45:31.86 ID:4Qdg91st.net
ロボットが作品のテーマや世界観と切っても切り離せない物でない限り
物語の中盤からは人物のドラマや世界の謎とかを中心に据えざるを得ないからな
そういう作品は3話くらいまではワクワクしてみられるけど、それ以降はただのキャラ物になっちゃったりする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:49:06.49 ID:4zxg+WbU.net
単発ロボットでウィッチクラフトワークス思い出したわ
でもあれ巨大ぬいぐるみか
妙に力入ってたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:50:01.60 ID:MqXNYwmn.net
けもの事変結構好きやわ
みんなキャラ立ってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:51:08.79 ID:nfA4SvMn.net
>>763
その新作も結局アレなので…
やはり長谷見がいないとダメなんだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:51:27.24 ID:OGvuWQro.net
>>766
終わって、矢吹はジャンプで新作やってる
あやかしトライアングル 聞いたことない?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:53:27.01 ID:4Qdg91st.net
ネバランは普通に鬼たちの生活圏と接触を図りだしちゃって、今までの緊張感がちょっと解けて落ち着いた感じになってしまった
得体の知れない存在からの逃亡劇ということが緊張感を与えてくれてたんだろうなぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:54:03.65 ID:6ZgrZ/ss.net
ジャンプでやってる矢吹のやつはあんまりパっとしないよな
いつも後ろの方だし
やっぱエロ控えめじゃダメだなあいつは

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:57:24.07 ID:5nDJ7Za4.net
ネバランはカットしまくって
今期で完結させるんだろうな
原作者も楽園出てから
冗長だと思ってたのかね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 12:57:34.46 ID:0a0GIb+R.net
ToLOVEるの新作描いてくれよな〜

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:01:44.33 ID:bOtZBBbc.net
>>748
まどマギに匹敵するアニオリ脚本作れるなろうラノベエロゲ作家が存在しない時点で負け犬の遠吠え

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:01:48.62 ID:gKzawKf2.net
ネバランはカットするどころか総集編まで入れてくる
こんな続編は珍しい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:05:22.52 ID:49s8U4vD.net
>>776
SAOの作者ならまどマギ以上の人気コンテンツ作れたとはいえるかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:06:22.55 ID:srKFIgyl.net
>>777
総集編ていつやるの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:09:17.93 ID:g4JuuV/A.net
>>778
ガーイw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:12:35.70 ID:PP+Ez1hs.net
別に大ヒットするオリアニでなくていいから1クールでスカッと楽しめるもの作って欲しいんだわ
よりもい、デカダンス、プリプリ、あの花とか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:13:15.05 ID:GKwPPHio.net
>>779
次の回

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:14:29.66 ID:GKwPPHio.net
>>781
それだつて難しいだろう そのラインナップだってなかなか出てこないんやぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:17:19.17 ID:nfA4SvMn.net
約ネバはアニメーターまで参加して炎上してんのか
3期はないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:18:09.43 ID:iqmpF4f4.net
れんちょんに妹できたな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:23:20.16 ID:OJNr0wwV.net
ヒュンケル死んじゃったか…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:24:27.45 ID:IGOyK3f2.net
飢えた兄妹の話

幽遊白書で人間食わないと死ぬ魔族がいたの思い出した・・・!
鬼は何で仮面付けてるの?
とったらカワイイ鬼子いるの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:30:25.58 ID:bOtZBBbc.net
>>778
SAOってアニオリじゃないし原作者はアニメ脚本やった事ないから論外

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:32:35.81 ID:TBgQKWxL.net
>>680
暁なつめのネームバリューで注目度も期待値も高かったなぁ、けものみち

その、けものみちのおかげで戦闘員は不安と疑心
けものみちよりはマシだろうけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:32:47.75 ID:aLlRwMDi.net
ヒュンケルは十回ぐらい死ぬだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:39:05.14 ID:7Vw4rxQk.net
つべで公式配信されてるリブドルってCG美少女アニメが異世界の門第1話より伸びてないとはw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:39:32.25 ID:3d1byJB/.net
>>787
顔が弱点だから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:41:18.02 ID:Zbi1lLdW.net
>>784
そもそも3期やるつもりないから本来2期にあたる章をまるまるごっそりカットしたんでしょ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:49:12.70 ID:TYEWUrWo.net
>>781
毎期それなりにクオリティ高いオリアニなにかしらやってんじゃん
今期もワンエグとかスケボーあるし
ウマもソシャゲ原作とはいえアニメ先行だからオリアニみたいなもんだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:49:21.36 ID:IGOyK3f2.net
>>792
サンクス

かわいい鬼子さんの素顔がみれそうもないな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:51:21.16 ID:SaiMJCgp.net
>>791
5億年ボタンかな?
https://i.imgur.com/AhsM3tN.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:55:50.21 ID:GKwPPHio.net
>>789
このすばのヒットは暁じゃなくアニメ監督の功績だと思うがな
あとカズマさんの声優が優秀 彼のアドリブで他キャストも引っ張り上げられたテンポ感
けものみちは小西が普通で他は新人だったし戦闘員もそんなにヒットしないと思うよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:56:24.52 ID:ufixflSU.net
呪術は前回のパンダvsロボよりはよかったな
回想がウザいのはまぁ確かだけどこの後何人か死ぬんでしょ?(原作未読
ならその時の為にある程度キャラの背景描いて置かないとお涙誘えないから手法としてまあ許容範囲

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:58:41.65 ID:bOtZBBbc.net
>>797
プリコネもあの監督のおかげ感満載だったし監督の功績でかいよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:02:39.54 ID:CDxyQ/jD.net
>>799
プリコネは、やってみようかなと思ったけど
白猫は途中で切った。
ほんと差が出る

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:03:57.21 ID:4zxg+WbU.net
プリコネのアニメは上手だったなあ
ソシャゲアニメでは飛び抜けておもしろかった感

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:04:22.58 ID:49s8U4vD.net
>>797
このすばのアニメ会社はDEENだぞ
外れ引かされた
ヒットは原作の力

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:05:26.76 ID:hlf0MAaf.net
このすば続編はよう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:06:13.22 ID:GzJrvKob.net
俺が好きなのは2次元の美少女だけ
リアル女はガチでクズ
すぐヒステリーになるもん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:06:23.67 ID:49s8U4vD.net
冴えかのみたいにA-1だとかがアニメ作ってくれるならともかくDEENとかJC.STAFFとかは大体原作パワー
禁書も外れ会社引かされたしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:06:50.88 ID:GKwPPHio.net
>>802
馬鹿だねお前は
にわかは黙ってなさい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:09:19.59 ID:0Lb6IsT7.net
けものみち観る限り原作者の力も不足な感じする
ディーンもクソだけどクソを上手いこと使った監督だかが優秀だったんだろうこのすばは

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:09:23.27 ID:Xa7dBIc5.net
最近このスレ、というかアニメ板って南チョン多くね?
もしくは南チョンシンパのチョン儲。
日本人が集うSNSに湧いてくんなよ南チョン猿。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:10:18.55 ID:GKwPPHio.net
>>805
冴えカノは女の子が可愛くないと成立しないだろ
このすばはヒロインがみんな変顔でやりとりのテンポの良さや
美麗ではない崩しのアニメーションでギャグ満載だった
これは監督とその監督が組んだアニメーターの力だよ
戦闘員を見てろ たぶんヒットはしないだろうから 監督手腕で変わってしまう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:10:40.26 ID:4Qdg91st.net
>>808
今期のチョンアニメってどれだっけ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:11:38.81 ID:rQ18hQ+0.net
呪術

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:11:49.91 ID:MWG9Otv7.net
>>805
オワコン禁書なんかにマンパワー割くくらいなら他の作品に割くべきだから
レールの方に力入れたJCは正解だわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:13:14.16 ID:F2mrJ0zl.net
Deenって別に外れ会社ではないだろ。
正直、fateもubwより脚本は絶対良かったわ。作画が時代的に無理があっただけで。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:16:20.22 ID:4Qdg91st.net
今期はそんなに作画が酷くて可哀そうというような作品は目立たないな
自分は切ったから知らないけど回復が該当するくらいか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:20:52.87 ID:49s8U4vD.net
>>813
七つの大罪作画崩壊して炎上した癖に外れじゃないは無理ある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:21:54.84 ID:49s8U4vD.net
DEENのfateとかいつの話にしてるんだよって感じだからな
いまだにまどマギの実績でシャフト持ち上げるような感じ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:22:22.88 ID:9z5ZOuLa.net
JCオーフェン当時人気あったのに
ディーフェン空気だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:26:56.02 ID:nfA4SvMn.net
オーフェンとかさすがに古臭すぎる
当時のファンは中年以上で新規ファンもいない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:29:49.12 ID:vkcwJYM9.net
近年のディーンは個人的に小綺麗な紙芝居って印象が強かったから
このすばは多少絵を崩してもこんなに動くアニメ作れたんだと感心した

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:30:24.78 ID:e+zJbfbJ.net
さすがにオーフェンみたいな古いのと比べるとなろうのほうがましに感じるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:31:10.34 ID:o5rLWsGu.net
ほっちゃんにねぇーキスしてーと言わせるとか最高だと思います

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:33:00.85 ID:7Vw4rxQk.net
JC版オーフェンは夕方でアザリーさんやチャイルドマンの裸が多かった気がする
2人の体が入れ替わった時の腐サービス付w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:33:27.51 ID:sOS9C4ks.net
このすばは最初の方は期待されてなかったけど
絵は確かに金かけてなさそうで微妙だったけど
キャラと声優がうまくてテンポが良かったから見てたな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:33:54.68 ID:0EeZdC8b.net
もうほっちゃんと呼べる歳では、、、
ほっさん良いな
でもオルサガはもう観ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:34:44.38 ID:vSMAzAKz.net
>>788
そもそもなんでアニオリ基準なのか分からん
SAOより売れてる深夜アニメ映画って鬼滅とラブライブしかないしゲームも強いし普通にまどマギ以上の人気コンテンツだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 14:36:03.68 ID:7Vw4rxQk.net
書き忘れ、今なら深夜でも肌の描写で謎のキラキラ待ったなし

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200