2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2494

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 17:04:19.21 ID:r+CA1qie.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


前スレ
今期アニメ総合スレ 2493
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612414003/

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:28:20.53 ID:3NkiwCT7.net
2.43はアオハルやな。部活停止もさっぱりかたづけた。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:29:08.07 ID:6yNhCT56.net
特にポジションや地位が下位の人達にとっては
人権主張は大事だ

勝者だからと言って敗者に対して一方的になれるのは人権侵害だろう
むろんジャンプでも努力友情勝利だが

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:29:45.62 ID:q054e4TD.net
ザマぁ
の前フリだからな全てが
だからファッション復讐

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:29:58.21 ID:flCdoeFV.net
自分は本当は有能で頭が良いのに誰も認めてくれない
と勘違いしている子たちが気持ちよくなるための
復讐系だろう 見る目がなかったな!愚民ども!というのをなろうでやりたいのだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:30:09.31 ID:QvR5bFgs.net
ドクストはあっという間に蒸気機関作っちまった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:30:23.97 ID:tum4+GH7.net
>>180
オーストラリアならアジア人の頭にボウガンとか鉾をうちこむの流行ってた時期よりはマシじゃん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:30:52.20 ID:gIUjhPgU.net
>>170
黒人差別の背景には 黒人による犯罪で酷い目にあわされた実体験のせいだぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:31:03.46 ID:ob0Kqo2D.net
現実はつまんねえ現実の女がつまんねえからアニメとか漫画とかそういうのだけでいいや
多分10年後も20年後も同じこと言ってる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:31:21.89 ID:e36i8oLb.net
復讐系やるのはいいけど、もっと相手の描写増やせよ。過激なシーンばっかいれても、もうええわって感じやし。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:31:38.25 ID:6yNhCT56.net
最後まで生き残り勝ち残った たった一人以外は全員敗者で
たった一人しか幸せになれない世界とか言ってるようなものだぞ

まさに最後に笑うのたった一人は誰かという話が現実だとしたらそうだが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:32:34.23 ID:Kwegej8r.net
ほむらちゃんはラーメン食べていい待遇たよなw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:32:57.89 ID:e36i8oLb.net
回復よりは盾の方が丁寧にやってるから面白いわ。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:33:31.20 ID:6yNhCT56.net
だれもこの世界の真実を語りたがらないのは
誰が最後に笑うかわからないからだろう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:34:11.31 ID:qVE2NotP.net
なろうを始めとしたラノベってたいてい>>185で見てらんない
1話切りから0話切りにしたわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:36:40.79 ID:WttEE5/Z.net
なろうで人気の復讐劇ってこれらだろ?
よく進撃に喧嘩売ろうと思ったな

https://i.imgur.com/NmmYHJv.png

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:36:59.04 ID:E5MPtndp.net
カタルシスもないエログロ描きたいだけの復習だと陳腐なものよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:37:17.78 ID:hv8lFx+X.net
もろ欧州(DS)の刷り込みにやられてるね…
イスラムは家庭では女性がメチャクチャ強いよ
世間では非常におとなしいだけ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:37:53.96 ID:q054e4TD.net
誰に復讐したいのかは知らないけど
無条件に相手を叩ける状況を作り出し
罪悪感なく叩きたいんだろうな
その叩ける相手が女で性欲の吐け口にもできる
なら最高つまて事なんだろう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:38:10.51 ID:qVE2NotP.net
お前ら名探偵コナン見ないの?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:39:32.82 ID:ez/4uW2b.net
まさかこのスレで見てない奴はいないよな?

【朗報】「異世界の門」という世界中でチバテレビ民しか見れなかった幻のアニメが24時間限定配信! お前ら急げ! [384029277]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612528556/

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:39:34.59 ID:QkgXsV9x.net
敵側視点の復讐系というと新世界よりのスクィーラみたいに何年(何十話)もかけて周到に準備してくみたいなの良かったな
視聴者視線だと何が起こってるのかよくわからんがなんかヤバ気な不穏さだけは確実に増幅してってって感覚がたまらん
あれくらいしっかりと設定凝った作品他にないものか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:40:02.11 ID:6yNhCT56.net
まだ真実の扉が開く時代ではないのだろうが
すべてに勝利をもたらすことができた皆の子供の頃のヒーローの夢の全員救われ、全員幸せになる大団円エンドも
「そんな理想もあったよね・・・終」で終わったことなのだろう  それがなくなったこともすさまじいカタルシスだろう 悲劇のカタルシスだが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:43:47.12 ID:qVE2NotP.net
>>203
何言ってるかわかんないがカイジとか銀と金みたいなピカレスクものが面白いぞ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:45:09.68 ID:qNOX6IlJ.net
>>200

コナン世代はいないよ
コナンザグレートなら見てたな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:46:16.39 ID:M5cfh4zv.net
てか回復は主人公のニチャニチャがいちいちキモイ。
ヒロインの視点もないから、見ててなんかクドイし腹立つねん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:47:07.98 ID:6yNhCT56.net
みんな発想のみんな平等にみんな一緒にと
たった一人発想の一番じゃなきゃダメみたいな発想もあろう

みんな発想とたったひとり発想   物語においてここは作者たちもわかっておろう
さすがにこの時代にも結構な使い手たちがいることは燃えるのだ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:47:10.70 ID:qNOX6IlJ.net
コナン・ザ・グレート2の女奴隷のおっぱい
がほぼなろう世界な件

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:47:19.05 ID:qVE2NotP.net
>>205
未来少年コナンは?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:48:18.74 ID:WttEE5/Z.net
>>202
新世界よりはもうちょっと丁寧にアニメ化してもいい作品だったよなぁ

要所要所はよかったとこもあったけど、なんかツッコミどころ多いシーンもたくさんあったし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:50:07.39 ID:PNnyKckV.net
来期のスーパーアニメイズムすばらしきこのせかいにR指定が導入されるぞ

Creepy NutsのR指定なw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:50:28.10 ID:qNOX6IlJ.net
>>209

ラナがブスだからオレは見なかった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:50:52.33 ID:M5cfh4zv.net
てか貴志祐介の作品はいくつかアニメ化できるでしょ。悪の教典とかクリムゾンの迷宮とか。
流石に古いか。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:50:52.97 ID:oIqvi7hZ.net
欧州の差別は無意識レベルだからなお救いが無い
とある実験で停めてある自転車に繋がれたワイヤーを白人、アラブ系、アジア系の人間にそれぞれ切断させてみた所
白人がワイヤーを切ろうとしても誰も何も言わなかったが、
アラブ系とアジア系の人間がワイヤーを切ろうとしていたら例外なく警察を呼ばれたという結果が出た

後でアンケートを取ったら白人がワイヤーを切ろうとしてた時は本人が鍵を無くしたからやってたんだと思ったんだと
アラブ系とアジア系の人間がワイヤーを切ろうとしてた時は犯罪だと即断して警察を呼んだんだとさ

ナチスが何だって?
結局白人至上主義という差別は欧州やアメリカでも日常的にあるんだよ
笑わせんな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:51:53.43 ID:zSicuWUj.net
最近のなろうの復讐系とか言われてるのってどんなもんなん?
さっさと復讐して別の話やるのか復讐っていうメインの目的を最後まで引っ張るのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:53:27.35 ID:gIUjhPgU.net
>>214
それで犯罪が防げるなら良いじゃないか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:56:39.27 ID:euZGDgLH.net
異世界の門は1話だけ?
何日かごとに次の話が解放される感じか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:57:31.13 ID:oIqvi7hZ.net
>>216
その論法で行くと白人は犯罪し放題ですな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:57:57.41 ID:tgBavkDJ.net
>>217
見たいのか?
俺はもういい結構苦痛だったわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:58:59.28 ID:uYBlUVyi.net
俺も回復見た
おまえらの話しを聞いててエンタメ復讐ものでおもしろかったのなんだっけって考えてて
映画のジョンウィックかなっておもった
復讐だけだと見てて暗くて楽しくないから かっこよさとか爽快感とかいろんな要素を入れるのがふつうだけど
回復は徹頭徹尾人間の暗い感性を見せていくつくりだからアングラ作品的というか
大衆エンタメじゃなくて一部のそういうのが好きな人向けだな あと元が小説だから映像作品とちがうところはあると思う
あと回復の主人公は見た目が貧相でかっこよくないからそこが話しをつまらなくしてる大きな要素だと思う
見た目がバスタードのダークシュナイダーだったら同じことやっててもぜんぜんおもしろさが違うと思う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:59:26.38 ID:euZGDgLH.net
>>219
総合スレ民としては避けては通れぬかと

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:00:13.26 ID:6CzGwC9q.net
落花生臭いんだよ千葉だけでやってろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:00:45.09 ID:TSsNI1i1.net
回復はキモくて無理だったけど
盾は敵が舞台装置すぎることに目を瞑れば
一応、人間不振からの脱却みたいなことはしてた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:01:36.43 ID:ez/4uW2b.net
>>217
それであってる
https://twitter.com/ISEKAI_P_anime/status/1356985933615173632?s=19
(deleted an unsolicited ad)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:01:40.50 ID:roB0pHpd.net
回復術士は主人公がつねにゲス顔だからギャップがないんだよな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:02:18.48 ID:ez/4uW2b.net
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97de-HHGj) 2021/02/05(金) 21:52:12.04 ID:1k2mUFJA0

https://i.imgur.com/NMP7fvH.png

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:02:38.78 ID:gIUjhPgU.net
>>220
日本も70年代は復讐ものが流行してたんだよ
その後 水戸黄門が土下座させる程度にマイルドになった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:03:44.52 ID:euZGDgLH.net
てゆーかこれTV番組なのか?
ある意味夢があるな
世の中にはまだまだいろんなチャンスが転がっているのかもしれない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:03:55.94 ID:6CzGwC9q.net
死して屍とか仕事人とかブラックエンジェルズとか現代でやってもイケるはず

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:04:32.44 ID:1A8Kue4p.net
怒りが内で燃え上がるならその感情が正解だ
絶望しただけのゴミは腐って消える
俺たちは自由な獣だ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:05:10.51 ID:M5cfh4zv.net
回復は精神的びガキすぎる。
しかもそういう話があってもいいのに、奴隷ハーレム形成してニチャニチャしてるだけだからな。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:05:20.68 ID:flCdoeFV.net
>>214
人権意識が高いことと白人至上主義は必ずしも一致してない
ナチスに占領された国の人はとにかく自分の人権犯されないよう厳しい目をしている
ただし自分に向いてるだけであって自分以外の人種については知らん
表面上はみんな平等だと言うだろうがおそらく腹の中では違う
それがあからさまだったのがトランプ支持者たちで事前調査しても表には出てこなかった

いい加減スレ違いなのでやめるけど人権意識がないことと白人至上主義は問題が微妙に違うからな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:05:42.59 ID:6yNhCT56.net
すべてが一つにつながったときどうなるかはまだ誰にもわからない
地球だけでなく太陽系や銀河系規模やさらに上のクロスオーバー規模レベルの話になってくるだろう
すさまじいカタルシスだ   未来が待ち遠しい  この世界の夢に覚醒した者たちが多くなる時代が楽しみだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:06:10.01 ID:hv8lFx+X.net
リゼロなんか昭和にありがちなドラマ風になってきたなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:06:53.08 ID:WgxxokXn.net
話の内容は進撃がトップだな
のんのんやゆるきゃんは癒し枠だから
内容は無くて良い

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:08:28.96 ID:4d2Upp5D.net
>>220
スニーカー文庫はエッチで楽しい復讐って言ってる
と言って、拷問して殺したり、ホモ輪姦したりするから特殊性癖向けすぎる


スニーカー文庫@2/1新刊発売!!
@kadokawasneaker
【売行絶好調】月夜涙先生×しおこんぶ先生が贈るエッチで楽しい復讐譚
『回復術士のやり直し』8刷目となる重版が決定!只今、特設サイトではロングPV&TV放映用のCM動画を公開中!!
今、一番注目を集めている回復術士の快進撃を是非、ご覧下さい!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:09:29.07 ID:M5cfh4zv.net
正直話としては進撃とドクストがトップ。
作画は無職、ワンエグがトップやな。
無職も別に作画だけいいって感じじゃなく、割と内容も面白い。少なくとも回復よりは面白いし、転スラよりも好き。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:10:38.27 ID:gIUjhPgU.net
痛快娯楽復讐劇ガンソード

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:11:58.18 ID:TSsNI1i1.net
リゼロは一昔前のエロゲとかのヒロインごとのルートを
死に戻り使って1ライン上で全ルートやっていく気なんだろうか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:12:49.19 ID:DmZVAn4V.net
復讐物と言えばシグルイがトップクラス

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:13:48.53 ID:hv8lFx+X.net
わかりやすさが取り柄だったリゼロはここ二話くらいから構成が雑になってきてるな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:14:34.39 ID:WttEE5/Z.net
>>214
でもそれってその国の人種ごとの犯罪率がほぼ同じじゃないとちゃんとした差別だって言えないと思う

黒人みたいに犯罪を犯す確率が3倍みたいな人種だったらそら疑うやろと

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:15:18.24 ID:0YwCUZru.net
回復はなんであんなにつまらないのにアニメにしたのか謎すぎる
後キャラに魅力なさすぎ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:15:24.21 ID:pFM7l5C9.net
友崎くんとかクソではないけど、面白くないな
ラブコメは俺妹みたいに中身クソだけど、童貞臭い奴が流行るんだろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:16:00.65 ID:M5cfh4zv.net
リゼロは無職と会社同じだから、手抜かれてんじゃね?それはないか。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:16:42.81 ID:hv8lFx+X.net
>>244
俺妹はバタ臭い
五等分の方がずっといい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:17:10.34 ID:WgxxokXn.net
リゼロはキャラが理不尽に
死んでいくのがおもろいが
最近は過去話メインだからね少しダレてる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:17:45.83 ID:M5cfh4zv.net
俺ガイル一期の雰囲気が一番好きだわ。
あと凪のあすからとかも大好き。最後以外

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:17:47.11 ID:qVE2NotP.net
妹とかいう設定の時点でゴミ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:18:06.47 ID:BLCFr/k9.net
リゼロはただでさえ長い回想の途中に別キャラの回想挿入するからテンポ悪くて
ながら見になっちゃう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:18:24.34 ID:g9tSR50h.net
あんな睫毛モッサモサのキャラ可愛く見え無いって

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:18:38.89 ID:PNnyKckV.net
今つべでビーファイター最新話見てるが蜘蛛ですが何か回だったわw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:19:21.36 ID:hv8lFx+X.net
雰囲気ならNANAとかクラナドの方がええな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:19:45.31 ID:9zteOBVn.net
友崎どこが面白いんだこれ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:20:19.15 ID:N6FJgnOs.net
>>250
ループ物と回想ってのがそもそも相性が最悪だし
回想でてきたら、これで最終ループだなってのは分かるが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:22:16.63 ID:rA5iuLT1.net
弱キャラもう視聴するのキツイ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:22:21.76 ID:HziUn0Gs.net
異世界の門を視聴しないものに今期アニメを語る資格はないと言ってもいいだろう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:22:37.53 ID:hv8lFx+X.net
なろう系で雰囲気作りが上手い作品はないな
凪あすの方が雰囲気でてる
カノンとかも雰囲気あっていいしな
なろうも雰囲気出てるレベルの作品がでてこないとな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:22:38.06 ID:M5cfh4zv.net
クラナドを京アニがエヴァーガーデンレベルでリメイクしたらどうなるのか。いやアレはあんまり作画関係ないか。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:23:59.00 ID:FTFPR3a3.net
ちょっと前に見た動画で、中国人のいじめられっ子がナイフ持って反撃しててスカッとしたわ
日本人は窮地に追いつめられると自殺するだけだろうしな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:24:03.51 ID:V+zmbU/R.net
無職太郎って何が面白いのか全くわからん。
おっさんの心の声ばっかりだけど、鬼滅のパクリかよ。
割とまじでスマホ太郎の方が面白かったと思う。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:24:56.67 ID:M5cfh4zv.net
>>261
流石にsage方が適当すぎて笑うwww

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:25:55.64 ID:QkgXsV9x.net
>>210
ひぐらしよりこっちリメイクして欲しかった
>>213
貴志祐介ファンなので殆ど原作読んでるでも貴志作品のなかで新世界よりが断トツに完成度高い気がする
特に近年のミステリものはどれもイマイチに感じる
クリムゾンなんか確かにアニメ向きかもだけど既に似たような作品多いしなぁ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:27:21.03 ID:ZFt+gLPW.net
クリムゾンはいまさらやろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:27:57.81 ID:hv8lFx+X.net
>>259
クラナドはBGMがあまりにも秀でてた
要所でその場にあったBGMが流れるだけで雰囲気がガラッと切り替わった
こんな作品はそうそうないな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:28:49.88 ID:pFM7l5C9.net
>>248
俺ガイルは文化祭が一番面白い
あれを最後に持ってきた時点で、アニメ成功は約束されていた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:29:25.95 ID:NRRhoa+7.net
>>261
なろうの進化の歴史は無職転生の改良の歴史だからな
無職転生の欠陥であるポイントを無くしていって改良していってる

主人公が弱い → 俺TUEEEE
世界観がわかりにくい →レベルとスキルの世界
父親に怒られたりのストレスイベントが多い → 父親などは出さないし、出してもすぐに消える
ヒロインがうざい → ヒロインの個性をうすめる
ヒロインがすぐにいなくなる → 全員ついてきて大規模ハーレムか
テンポが遅い → いきなり最強になって、いきなり敵を皆殺し

スマホやデスマの大成功でどんどんこの流れが正解ってのが認められた

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:29:34.08 ID:M5cfh4zv.net
個人的には黒い家と新世界がトップやな
小説であそこまで雰囲気出せんのはすごいわ。
ただ筆が遅いし、近年の作品にハズレが多すぎる。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:30:15.68 ID:FXaOX4jt.net
無職は面白い面白くない以前に気持ち悪い

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:31:13.81 ID:7PkG6ASI.net
>>261
良作画、その杉田ボイス、深夜アニメでは異色な話題性抜群の内容、が揃ってるからな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:32:00.44 ID:M5cfh4zv.net
>>267
スマホとデスマって大成功なのか?
アニメ見る限り、クソつまんないとしか思わんかったぞ。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:32:16.55 ID:hv8lFx+X.net
新世界は雰囲気が常に悲観不安色で一つしかない
だらだらスローな作品としか思えなかった
逆にクラナドは7色のイリュージョンのように多彩な感じだったな
やはり格がちょっと違う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:32:51.92 ID:M5cfh4zv.net
無職は人選ぶから、逆にこんな話題になってるのが凄いわ。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:33:23.37 ID:euZGDgLH.net
異世界の門1話見た
話はまじめに作ってあるな、なぜこうなったのかわからんが
これを世に出そうとした、その熱意は最大限評価する

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:34:09.95 ID:9zteOBVn.net
蜘蛛子さんそろそろ話進まんとやばいな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:34:12.85 ID:OHdlSq51.net
シティーハンター新宿プライベートアイズええやん
こういうのでええんよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:34:32.31 ID:4It/gMz3.net
>>271
ずっと無職転生よりそいつらのほうが売れてるって言われてた
実際は無職転生のほうが売れてたけど無職転生は書籍とコミックで分けて発表してたから

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:34:44.99 ID:DmZVAn4V.net
>>271
皮肉でしょ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:35:52.13 ID:hv8lFx+X.net
新世界はあとテンポが同じ
ずっと時速10キロで走ってる車みたいなもんで
テンポが切り替わらないので余計に間延びしてみえた
10キロ走行が急に80キロまでアクセルべた踏みしたり急ブレーキかけたり
そういう起伏のあるテンポがついた構成をつくれてなかった
やはりたいしたことない作品

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:36:17.24 ID:9dZUqaRC.net
>>271
いやあどっちも原作がなろうでさえ面白い方じゃないからアニメ化しただけでも成功とみてやる流れなんでしょ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:36:18.73 ID:lN+kpP6v.net
>>9
(8、10も同じ犯罪者)
もう何年もスレ冒頭で、毎回IDコロコロしながら、
ひたすらたつき監督叩きの捏造な反社会的コピペ荒らしを続けているのが"たつきアンチ荒らし"

たつき監督を脅迫して逮捕された例のもみあげ男と同類の犯罪者は、早く自首しなさい
生き恥を晒すな

氷村ふぁねるや、テレ東を辞めた細谷伸之やAGNの岩田俊彦と何か関係あったりするのかな?

たつき監督すごーい!

「ケムリクサ 1巻(上巻)」
オリコン週間Blu-rayランキング
2019/4/8付初週
10位:推定売上枚数5,752枚
*2週目で1万超え

「へんたつ」
オリコン週間Blu-rayランキング
2020/6/8付初週
5位:売上8,076枚

https://i.imgur.com/o1On7te.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:36:21.72 ID:V+zmbU/R.net
>>269
無職は内容が気持ち悪いけど、信者もキモイんだよケムリクサと同じ。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200