2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り156回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 05:12:17.31 ID:QhCSSy+na.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく。

俺が必ず、お前を救ってみせる。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
■放送&配信情報
AT-X 2021年1月6日から毎週水曜22:30〜《リピート放送》毎週金曜 10:30〜/毎週火曜 16:30〜
TOKYO MX 2021年1月6日から毎週水曜23:30〜
テレビ北海道 2021年1月7日から毎週木曜26:00〜
KHB東日本放送 2021年1月7日から
毎週木曜25:31〜
テレビ愛知 2021年1月7日から 毎週木曜 25:30〜
KBS京都 2021年1月8日から毎週金曜25:00〜
サンテレビ 2021年1月7日から毎週木曜25:00〜
TVQ九州放送 2021年1月8日から毎週金曜26:58〜
BS11 2021年1月6日から毎週水曜25:00〜
ABEMA 2021年1月6日から毎週水曜23:00〜
dアニメストア 2021年1月6日から毎週水曜23:00〜
その他サイトも1月11日(月)以降、順次配信予定。詳細情報→http://re-zero-anime.jp/tv/onair/
■関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:@rezero_official
・なろう版:https://ncode.Syosetu.com/n2267be/
■前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り155回目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611967513/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 22:44:12.20 ID:uZFnJpHW0.net
人の心がわからない ユリウスに公開リンチされたスバルにラインハルトが後日謝りに来た時にスバルから言われる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 22:51:46.54 ID:Hj99vLTM0.net
まぁ聖域脱出は6話程度
長くても1クール分だろうなと思ってたから
がっつり2クールやるとは思わんかった。
リゼロはそこそこ儲け箱だとは思うけど
ちょっと引き延ばし感があるのはあるなw
(原作の長さが云々って話は別でね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 22:52:19.99 ID:ZTv1KA3t0.net
作者はオドラグナは太陽みたいなもので、意志のある存在という訳ではなく、誰かと敵対している訳でもないとも言っている
ラインハルトが強いのは大量の力を惹き寄せる特異体質と、それに耐えられる頑強な肉体を持って生まれたからで、生き方は本人の意思で選んだものだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:11:55.53 ID:i880Q9vS0.net
王選とか怠惰以外の大罪司教とか見たい本筋があるのに
ちんたらちんたら聖域でいつまでも引き伸ばし食らってる感が強いからつまんないんだ今シーズン
やっとわかったわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:13:50.16 ID:8X8XKR6c0.net
>>439
エリミアの過去を堪能しろ!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:16:03.04 ID:Ng8g7esu0.net
もうそれは原作読んだ方が早い
てか王戦は3年後だっての

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:34:35.33 ID:AZuKGVnP0.net
レムって、誰のこと?

が二クールで解決されないで終わるとは夢にも思わなかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:39:10.83 ID:UhvAag3Nd.net
>>437
逆に6話で聖域脱出とかどんな構成にするのか気になるなw
もう話がワケわからん感じになりそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:41:45.06 ID:ItIhW0Qga.net
>>442
原作もようやくレムが目覚めた感じなんだからな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:50:25.46 ID:WJ/rVfDoa.net
>>442
まぁあの暴食のやつとの絡みが結構長引くからってのもある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:54:37.94 ID:i880Q9vS0.net
>>441
いきなり王選やれってことでもなくて、
ほら小出しでいいから他の陣営とかちょっと見たいじゃん忘れちゃうじゃん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:57:02.72 ID:ItIhW0Qga.net
このまま原作なぞると今期終わって次の数年後に3期があってもレムは目覚めない可能性が高いね。
何処かで超絶カットするかアニオリ展開にするかしないと、、、

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:57:47.57 ID:DiGndqtb0.net
約ネバ炎上の再来待ったなし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:12:09.91 ID:suLEcB70a.net
>>446
他の候補者・・・
 般若、アッカリ〜ン、井口、麻雀
で合ってる?テンプレからキャスト表が消えて久しいし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:18:34.64 ID:Y3UdUtOt0.net
>>449
ごめんもう全然覚えてないわ忘れちゃってるわ記憶食べられちゃってるわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:21:14.34 ID:PP4R2+Tza.net
>>447
アニオリは相当キツい作業になるから無理だろうな
結局スバルにも関わってくるから、さすがに主人公周りまで改変するのは無理がある

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:44:07.09 ID:lw8rRePVa.net
松岡くんとても良い
せっかく石田彰が来てるのに無視して話進めちゃダメだわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:32:30.18 ID:zmLJ+w620.net
なんかリゼロのキャラを使った別作品をみてる気分

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 02:07:29.64 ID:R8Cg5PcQ0.net
頑張って見てるが、話が複雑すぎでキャラも多くて
今、彼らは何をしたくて何をやってるのかがサッパリ分からん・・・

白い服と浮いてる少女は、なんでエミリアの母親たちと戦ってるんだっけ?。
あとリューズさんはなぜ過去の話をしてるんだっけ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 02:45:50.43 ID:ohd57urja.net
>>454
まぁ見てればわかるんだけど
パンドラ達とエミリアの方はあの封印が関わってくる
リューズ達がいる方は聖域がどうやって生まれたかを掘り下げていく

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 04:01:57.45 ID:sCly5lYl0.net
>>454
封印と鍵を求めてやってきた。封印がなんの封印かは不明だがフォルトナが言ってたように開けられたら世界が滅ぶとのこと。それを守る戦い。鍵については次回わかる
あとフォルトナが「串刺しになって兄さんと義姉さんに詫びろ!」って言ってたことからパンドラはエミリアの両親にも何かやらかしてたことがわかる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 04:17:31.02 ID:HbF58shm0.net
横だけど、見てればわかるけど、ってのが二期のつまらなさを象徴してるよなあ
後だしにつぐ後だしで推理要素ゼロのうえ、課題のゴールポストがぐねぐね動いて、何をしたら終わりなのかすらわからんという。
バカが好きそうなアニメの典型。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 05:07:32.86 ID:NdwrJqtfM.net
話が複雑なんじゃなく、ただグダグダなだけだからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 05:32:48.49 ID:dRvHNvBVa.net
虚飾の魔女が虚飾してサテラを悪者にした、ってことはない?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 06:53:13.34 ID:1pU+MW8b0.net
1期と比較して構成と演出がダメダメこれに尽きる

5章6章はきっとアニメばえすると信じてるよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 07:29:23.80 ID:DvuUt9GI0.net
今期は原作やWiki見ずにアニメのみの俺には理解不能だわ
以前の魔女の茶会でなるほどこれだけの魔女いるのかと思ってたらパンドラとか誰だお前状態
1週間空くと聖域やクローンババアとか意味忘れて見るしかねーな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 07:33:16.14 ID:2uarbnGrr.net
>>427
ラインハルトどころか先代のテレシアすら加護がなくても強さはほとんど変わらない。
加齢による弱体化が痛かったとか言われてる。

剣聖の中でもラインハルトとレイドは別格だから素の強さで本気パックを軽く殺せるレベル
蘇れないならレグルスの攻撃を回避し続けたりするから無理

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 07:35:32.75 ID:0/sspFADa.net
5章は映えるな確実に

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 07:36:35.26 ID:2uarbnGrr.net
>>436
ラインハルトはオボレルでエミリアがスバルを見逃すように言った時に自分は話し合いに応じても良いつもりだけど、世界が許さないから仕方なく殺すみたいな地の文があった記憶
綺麗事で生きてるから同じように人の心が分からないエキドナよりタチが悪い
こういうのがあるから家族仲も悪くなる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 07:46:32.73 ID:mz3VgQZR0.net
>>457
これからの課題じゃなくて過去の出来事を思い出そうとしてるんだから不明点が後出しでわかってくるのは当たり前かと

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 07:49:52.88 ID:37hJfvqg0.net
回想は明日で終われる?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 07:51:52.30 ID:TnwSBPFX0.net
うーん

つまらん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:06:41.28 ID:6Mfy/49L0.net
原作未読でアニメ見てるけど凄く面白い。
ただ、言われてるように話進むのが凄く遅いね。物語シリーズ並に。
まどかマギカ位テンポ良くすれば1/3ペースになりそうな気がするよ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:10:37.60 ID:1VIA+yIvM.net
>>410
www

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:19:34.87 ID:1VIA+yIvM.net
てれしあはトップ3以内に入るくらいのかわいさだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:21:45.83 ID:1VIA+yIvM.net
>>444
ようやくメインヒロイン本妻復活か

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:23:50.68 ID:BUp7vmur0.net
>>429
もうそこまでいくとあまり論理的な話をしても意味が無い感じだな
そもそも不死鳥の加護が無ければブリス寺で死んでたろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:29:31.96 ID:k2eu5AZU0.net
>>471
残念ながら記憶喪失でヒステリー女と化した

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:40:44.07 ID:sCg/Zen9d.net
>>472
まぁ作者自身が物語中でラインハルトが負けることはないって言っちゃってるからなぁ、、、
物語作ってる人がラインハルト最強といってる以上どんな議論も虚しくなるよ。

別の話だとスバルの父があの世界に転生したら強力な主人公補正で全部まるっとハッピーエンドになるらしいよw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:41:22.28 ID:mwLIx5+Ha.net
>>454
せめてアニメを視聴してからここに来なさい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:08:35.98 ID:VJeEk2AJC.net
リゼロって作中説明されていないことや初出のキャラが、さも当たり前の様に出現して何の説明も無く話が続くから
途中読んでると意味不明でとっちらかってるように思えるんだけど、最後まで読むと大体分かるんだよな
当面明かされない謎は大体分からない理由なり経緯なりが説明されるし
アニメは分割なのでその傾向が更に強いだろうな。殆どの人が1クールの細かいところ忘れてるだろ
特にフレデリカとか誰それみたいな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:11:05.63 ID:ha4NBWg7a.net
唐突に現れるキャラが多いことと、そのキャラの背景が見えないままに緩やかに展開していく構成なんで、確かにアニメ組はモヤモヤしたままにはなるわな
わからないままだと楽しめないタイプの人は少なからずいるとは思う
原作で読むとそこが面白いとこなんだがな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:35:22.46 ID:DvuUt9GI0.net
>>476
なるほど
だがさすがにフレデリカがガーフの姉だってのは今期でも言ってたし思い出したわ
ただメイドしてたかは忘れてたな
シュタゲ楽しめたからアニメを最初から見てて前期はまだ理解出来たがさすがに今期はキャラ忘れてたり新規キャラお前誰状態が続いてるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:35:34.67 ID:Z+VMH4nE0.net
聖域開放の話からかなり逸脱してるからな
試練だから仕方ないけど風呂敷広げすぎ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:50:39.70 ID:RzLwb18d0.net
大事なのは分かるけど過去回多すぎるわな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:56:33.53 ID:RzLwb18d0.net
ラインハルトは設定で最強だから読者がどんなに頑張って考察しても作者が負けさせないぞ
強さランクングとか意味ないから考えるだけ無駄
IFのスバル様でさえラインハルトを殺せたことはない
スバル様で無理なら似たような能力のパンドラでも無理

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 10:13:07.57 ID:3ewliBrC0.net
フェルトがある意味ラインハルトより強いと言える

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 10:28:47.18 ID:VJeEk2AJC.net
パンドラがレグルスを地面に埋めてたのって実は凄いヒントだよな
まあ倒し方が分かってもそれを実行できるヤツがいるとは限らないが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 11:00:46.13 ID:6tcgbWrTa.net
とりあえず原作5章まで一気読み、ちょっと人物把握も辛くなってきたので未見だったアニメに手を出してイメージ補足してみようと思います
円盤で観る場合、第1シーズンは新編集版Blu-rayを選べばいいでしょうか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 11:14:17.05 ID:2iPOsD/Zd.net
>>439
アニメ化範囲の原作四章ほぼ全てが主要人物の過去編とそれに決着つける話だから
大罪司教とのドンパチ見たければアニメ範囲外の原作五章以降読むしかないぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 11:21:59.74 ID:2iPOsD/Zd.net
>>443
ガーフの過去みたいな感じでスバルやエミリアの過去を超コンパクトにまとめたら出来なくもない…かも?

今週の無職で結構重要キャラの初登場削ってその分他のキャラにそのセリフ言わせてたから
アニメというメディアに合わせた改変してそれで綺麗に収まるならアニメファンは満足だと思うな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 11:23:28.26 ID:2iPOsD/Zd.net
>>445
まだあいつ生きてるもんなw
妹の中身はよく判らんことになってるけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 11:24:16.76 ID:2iPOsD/Zd.net
>>446
その小出しを次の五章でやるんだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 11:26:53.85 ID:2iPOsD/Zd.net
>>459
普通にそういう可能性も考えられる
が、原作でもそこら辺まだ不明

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 11:31:14.30 ID:2iPOsD/Zd.net
>>484


491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 11:39:05.04 ID:nS/ppJXy0.net
>>482

ラインハルトをあごでこき使える女って凄いなw パンドラ様クラスか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:18:56.58 ID:6tcgbWrTa.net
>>490
ありがとうございます
ポチッてまいります

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:40:15.13 ID:yofH260iM.net
パンドラが聖書通りなら喋らせない、無音状態でパンドラ無力だな
地の強さ知らんけどそんな事しないかな作者は

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:49:53.24 ID:q+OTTvtQ0.net
え?レグルスに肉片にされて、しゃべれない状態でも復活したやん
それともレグルスに攻撃される前にパンドラは何か喋ったの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:59:57.24 ID:fZ1UdRXsd.net
パンドラの権能にもルールがあるらしいけど、喋る喋らないというわけではない気がする。

作者自身が殺すのが最も大変な一人だと言ってるからね。
喋らないと権能発動しないとかだったら不意打ちで勝てちゃうし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:01:33.20 ID:nS/ppJXy0.net
>>493
シャマクで完封出来るかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:03:06.79 ID:+LImJC+ar.net
>>495
ノートに書かれたことが現実になりそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:04:31.03 ID:dBEcC9czM.net
シュタゲみたいに観測者自体を騙すとか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:22:07.06 ID:k2eu5AZU0.net
リゼロって神様とか観測者みたいな存在は原作でも一切で出来てないからなあ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 15:07:30.89 ID:MPtHfD1BM.net
観測者というかパンドラ自体の視覚情報を小細工

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 15:19:22.58 ID:Ka5sFfVs0.net
>>484
新編集版はEDとかぬけてない?
ミスドのあの曲が絶妙なところでかかって終わるのに、それがカットされてるのは許せん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 15:59:55.33 ID:VJeEk2AJC.net
実は
「レグルスがいつもの調子で語り出す、私は帰れという、するとレグルスが怒りだして私を粉みじんにする、私はこともなげに復活してレグルスを埋める」

と、ここまで事前に喋っていたりしてな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 16:34:15.63 ID:08pzzLBd0.net
>>457
ループ系作品の肝なのにな、推理して対策立てるの
そこをかなぐり捨てて面白いわけがない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 16:53:10.72 ID:mz3VgQZR0.net
>>457
スバル以外のキャラが何かすることが多いからそもぞも死に戻り使えないし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 17:01:01.43 ID:k2eu5AZU0.net
推理がーって言ってる奴は1期の何見てたんだ
このアニメ推理じゃなくてパズルだぞ
死に戻りRTAの攻略チャート組む情報集め

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 17:08:20.41 ID:nS/ppJXy0.net
>>505
魔女の残り香(瘴気)のせいで単純にリセットというわけじゃないんだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 17:36:41.41 ID:2uarbnGrr.net
>>494
生存力に特化したキャラ設定だぞ
あいつ自分が死にそうな攻撃だけは予め死亡フラグ回避仕込んでる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 17:41:29.41 ID:yt12mEwMM.net
>>505
二期はパズルですらないな
ただの情報小出し引き延ばしと
後出しご都合主義だけのアニメ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 17:43:52.14 ID:2uarbnGrr.net
二期こそがパズルだからな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 17:53:00.93 ID:NNGYjxter.net
2期が1番パズルなんだよなあ
1期の時はイギリスバル君の変わりに周りが勝手にパズル解いてくれたし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:02:10.78 ID:yt12mEwMM.net
そりゃまたピースが嵌まっていく楽しみも何もなく
随分と頭を使わないパズルですこと
まあパズルだ推理だなんて言葉遊びはどうでもいいが
ストーリー的見所がないって点に関してはもう擁護のしようがないわな
あんだけヒットした一期の続編がなんでこんなに盛り下がってるのか
そろそろ信者も現実見つめんと

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:12:54.56 ID:TUOdMUnwa.net
急にぶっ飛ばされたり消される石田声おいしすぎ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:19:29.30 ID:NNGYjxter.net
>>511
リゼロだと答え合わせは地の文でやるんだけどアニメだと使われる文章はキャラのセリフだけで地の文一切出てこないから原作読んだ方がいい

ガーフィールの「お前ら殺してやる!」が完全にハッタリでしか無かったって話も地の文なんだけどアニメだとスバルが意味深に俺わかってるぜオーラ出してるだけになってるし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:26:45.16 ID:L1IN5r2rd.net
4章が失敗するのなんてアニメ化する前に分かってたから今更感あるけどな
4章飛ばして5章やれれば良かったんだけどまあ無理だし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:36:16.96 ID:HbF58shm0.net
エミリアの記憶の話ごっそり削って、とにかくなんだか乗り越えましたそしてパワーアップしました、という体で目先のロズワールとの賭けを解決しちゃうのでよかった、みたいな話になりそう。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:37:44.24 ID:l5uMu75K0.net
まぁただでさえ二期の部分は冗長でアニメ化難しいと言われてたのに、それに加えてスタッフも無職転生に流れて白狐の二軍でリゼロ作ってるようなもんだから何もかもが一期の劣化品

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:12:24.50 ID:mz3VgQZR0.net
>>515
ロズワールとの賭けは今期には役に立たないけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:17:19.62 ID:k2eu5AZU0.net
ロズワールの賭けって今回の問題完璧に解決できるかどうかだからそれ主軸にしちゃうとそれこそカットできる場所無くなるぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:21:50.35 ID:VJeEk2AJC.net
>>514
むしろ思ってたよりはエンタメ作品として成立しているなと言う感想
絶対にクソつまらないだろうなと思っていたし、この長いセリフ群をどうするのかで逆に心配というか
むしろ原作を読んだ制作会社が、こらアカン!と判断してリゼロは一期で終了まであると思っていたからな

仮に放送されたら、なんでもかんでも説明される漫画アニメに慣れきったキッズがイミフと騒いだり
派手なバトルとかわいい萌えキャラが出ないと糞だと言い出すアニヲタが沸くだろうというのは大体予想通りだったけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:23:16.05 ID:9pI3QUPsd.net
>>511
> ストーリー的見所
何度も書いてるが、今期は主要キャラの過去の掘り下げが主目的なんで
んな過去なんぞどーでもいいわ話進めろよおぉぉぉ!!という短気な人は
思いきって原作五章から読んで、判らないところがあれば解説動画見るなりGoogle先生なりYahoo!質問箱参考にすればいいと思うよ
うん、もうそれでいいや

> あんだけヒットした一期の続編がなんでこんなに盛り下がってるのか
まだ二期のアニメ化発表される前から
もし四章やるとしてもアニメ的にはキャラの動きが少なくて面白くないと言われてたから
当時の予想が当たったな、としか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:25:02.39 ID:HbF58shm0.net
原作厨がネタバレしまくるのが予想通りだった、の間違いだろw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:26:40.12 ID:k2eu5AZU0.net
IP付スレ実はあるんやぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:26:40.41 ID:HbF58shm0.net
>>520
そんな予想してるくせに
エミリアとの墓所シーンは期待できる!みたいに言ってたじゃない?おまえばかだろ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:28:05.04 ID:HbF58shm0.net
原作厨のあとだしでの、期待してなかった、が心底嫌いだわw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:33:19.37 ID:k2eu5AZU0.net
最初から言ってたけどな
1部のアホが「人気投票で1位!」とか風潮してたけどその人気投票いつどこでやったんだよって感じだったし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:36:55.85 ID:9pI3QUPsd.net
>>523
エミリアんとこは自分は割りとどーでもよかったよ
興味ないし
自分がアニメ勢が盛り上がりそうかなと予想してたのはロズ邸キャンプファイアの辺り
あと二期ラストの〆が叙勲かロズ殴り大会になるかどっちだろな、あたり

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 20:43:01.22 ID:7OTXez6yM.net
原作4章は人気のある章だが
アニメ用としての構成と演出がダメ杉たのが致命傷だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:08:22.59 ID:1VIA+yIvM.net
プリシラとどえろいことしたい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:18:02.81 ID:dYFSbQUX0.net
エミリアの声優下手すぎだろこれ
別の人ならもっと人気だったろうなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:31:15.88 ID:k2eu5AZU0.net
そうだね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:37:11.51 ID:Sm08PWiIM.net
>>527
まあお前だけはブレずに最後までそのノリを貫いてくれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:38:41.49 ID:zm4iGuoc0.net
「風潮してた」に草

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:58:31.29 ID:R8Cg5PcQ0.net
泣いたり怒ったりわめいたりの情緒的なシーンをもう少し短めに、
過去編は勿体ぶらずサクサク描いてくれると見やすいのだがなあ・・

現在編は引っ張っていいから過去編はシンプルに、はアニメの基本だと思うが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 22:07:19.56 ID:JJVz/PIJ0.net
ベア子回まで待とうじゃないか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 22:09:02.38 ID:owSJIEQI0.net
>>514
まだ最終回すら迎えていないのに…お前未来人?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 22:26:16.97 ID:k2eu5AZU0.net
>>535
言い当て妙だな、話の内容は知ってるわけだし

会話5割、過去回想4割、バトルシーン1割くらいの内容だからなあ
1期の時もバトルシーンは良かったとけど交渉シーンはそんなでも無かったかったしアニメ組にも不評だったし
何よりコロナで延期&スタッフ削減まで言われたらなあ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200