2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #3【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:10:17.50 ID:5ClF7I4+.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇関連スレ
◆5ch【アニメ】本スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 18体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612433695/

◆5ch【少年漫画】
【諫山創】進撃の巨人part662【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1611716912/

◆前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #2【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611730669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 13:05:53.73 ID:Ixh4Cd42.net
もう全滅でいいよ
ミカサとエレンの恋愛見せられるくらいなら

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 13:17:28.12 ID:enyWQrv1.net
エレミカアンチて地ならし完遂エンドとか今までのストーリーを台無しにする系のバッドエンド望んでるの多そう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 13:51:13.85 ID:iCz5J4X9.net
>>649
それ座標回で回収済みじゃね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 13:59:12.31 ID:iCz5J4X9.net
>>661
大義のためにさっさと見捨てたくせによく言うよ
エレンが扇動したフロック達はエレンのせいで無駄死にしたのに一番責任のある首謀者が惨めに負けて元仲間のお情けでのうのうと生かされるのか?
仮に生き残るなら大怪我して再登場する時は死んだジークの皮膚移植して異形の存在になってるくらいじゃないと割に合わないよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:18:06.58 ID:2DfdYWB7.net
フロックとかサブキャラに感情移入し過ぎると物語が納得できない事の連続で大変そう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:19:20.85 ID:6vYR+pel.net
ハンジマガトの死は次世代への移り変わりを象徴してる
そのために無理やり死なせた
そしたらこの地ならしの切羽詰まった状況なのに責任放り出してあっさり死を選んだ構図になって、やや不満が残る形となった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:21:20.18 ID:Rdcaffvf.net
まあ無理矢理感はあったよな。
死に急いでるようにしか見えん。
もっと仕事してから死ね思った。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:35:52.95 ID:8sE/XaVm.net
ハンジマガトキースは次世代に託す描写と共に退場したけど
リヴァイはどうなるんだろう
託された役割は一応果たしたようだけど託す相手もいないし
宙ぶらりん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:36:17.69 ID:F/OKSTPB.net
もし、本当に実写化されるのならハリウッド以外の国がいいな
何でハリウッドよりも合作とか他の国で撮った方が良いかと言うと、
ポリコレのせいであり得ない配役やアメリカ映画特有のラブシーンがあったりするから
だって、DEATH NOTEのLが黒人なんてあり得ないだろ
それに、アメリカナイズされ過ぎて滅茶苦茶な脚本になったりするから
進撃がハリウッド関係者の間で流行れば真面目に撮るかもしれんが「ドラゴンボール」「北斗の拳」「攻殻機動隊」あたりを見ると期待しない方が良さそうだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:40:47.01 ID:xTSjnLXO.net
イェレナって女だったのかよ
ずっと男と思ってたww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:40:57.52 ID:iCz5J4X9.net
>>666
こんだけやらかした主人公が生き残ったら少年漫画的に駄目だろ
ライトみたいにしっかり裁かれなきゃ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:41:30.80 ID:iCz5J4X9.net
>>669
死ぬ意味の無いキャラは死なないだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:47:32.90 ID:xTSjnLXO.net
リヴァイはエルヴィンの仇のジーク殺して死亡なら普通に綺麗な退場じゃん
とち狂ったみたいな死に方したハンジとかよりよっぽど意味あるわ
ジークがエルヴィンの仇って事自体が結構忘れられてるけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 15:04:59.88 ID:EKgyeK5y.net
何がひどいってエレンがミカサを嫌いなのってアッカーマン真実自体が原因なんじゃなくてあくまで原因の原因でしかないから
仮にアッカーマン真実が嘘だったとしてもエレンからミカサへの評価は1ミリも変わらんところなんだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 15:14:59.40 ID:mBPA0UHs.net
ハンジの死は唐突な泣き所アピール感あってあんまピンとこなかったな

ところでいつから単騎で超大型狩れることになってた?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 15:21:14.44 ID:QLVT4zfd.net
ベルトルト狩った時もうなじ斬ること自体はエレン1人でやれたからな
壁巨人は行進してるだけで反撃はしてこいないし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 15:45:17.67 ID:gGLcDs/S.net
超熱くてジュージュー燃える

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 15:59:02.99 ID:3DPqZtWD.net
ベルトルトのときはアルミン焼きで放熱しすぎて弱ってたんじゃなかったっけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 16:11:24.98 ID:bUepvAUZ.net
超大型のうなじに攻撃を放つだけなら簡単だからな

知性持ちだと蒸気防御されるから厄介なだけで

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 16:15:19.50 ID:prjp9SSW.net
>>672
お前みたいな熱狂的サブキャラ厨てメインキャラ憎しでお花畑とか言ってた奴だろ
エレンがライトと同じとか解釈歪んでるの自覚した方がいいよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 16:16:49.62 ID:OvTKnUda.net
エレミカ厨はいまだマフラーに夢みてるのか
当のエレンはそんなもんさっさと捨てろて言ってるのに巻くわけないじゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 16:17:19.91 ID:8sE/XaVm.net
ある程度距離をおける雷槍で二体は倒せて
熱で引火してからもブレードで一体二体倒せてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 16:30:35.56 ID:OSmSYFYN.net
>>682
公式さんが原作とか至る所でマフラー云々持ち出してくれるからそりゃ普通は期待するでしょ
誰にも触れられてないネタや捏造してるネタを期待してるのとは訳が違う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 16:49:58.29 ID:gGLcDs/S.net
厨っていうかエレンとミカサの積み立てられてきたことへの答えは確実にあるだろうなあ回収されて欲しいなあと思ってる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 17:06:45.52 ID:RWAOlImH.net
ハンジがミカサリヴァイ除くと最強格なのは明白
急に飛んできて二人同時に切ったり動きがヤバい
そのハンジですら地ならしの前には四体くらいが限界

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 17:22:51.98 ID:vG9vfo2s.net
>>635
TVアニメ『キングダム』が2021年4月4日(日)24:10〜、NHK総合にて、あらためて第1話から放送開始ってアナウンス入ったから今の放送枠が3月で終わるのは確定だね。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 17:43:36.64 ID:dsYsFkOG.net
16週分やって再放送16週分その後続きと考えると本当のラストは秋ごろか
アニはまだまだ眠ったままだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 17:43:41.70 ID:DDA3b32e.net
土曜日のブラタモリ
進撃の日

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 18:07:42.57 ID:bRZNg1eI.net
エレン「ミカサのことは昔から嫌いだった(本心)」→脈なし
エレン「ミカサのことは昔から嫌いだった(嘘)」→アルミンと暴言の内容が違う→それぞれに効果的な言葉を選んだ→ミカサは嫌いと言われる方が堪えると判断→ミカサの好意を自覚している→その上で塩対応→脈なし

結論・エレミカルートに行くにはジャンを巨人化させてエレンに食わせるしかない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 18:42:08.08 ID:oA7r4S5u.net
エレンはミカサが好きだと思う
オレはお前の何だ?てのは好きな相手に聞く言葉だよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 18:45:58.14 ID:XdspMPJj.net
その一世一代のチャンスで日和ってパーにしたのはミカサ自身です
つまりエレミカルートをぶっ潰したのは他ならぬミカサの意思

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 18:54:46.25 ID:fg0cB8tH.net
エレンとミカサの関係については何かしら描かれるでしょ
自分は楽しみだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 18:55:45.10 ID:OvTKnUda.net
いや別に家族間友人間でも使うだろ
たぶんエレンが知りたかったのはミカサの執着の正体で恋愛脳からじゃないよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 18:56:35.75 ID:L06P4qsw.net
マフラーどころか弾帯巻かれたエレン

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 18:57:00.92 ID:6h5jRx4k.net
抱けえっ! 抱けっ! 抱けー!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 18:59:02.68 ID:XdspMPJj.net
>>695
>>659
もうミカサはマフラー巻いてもらう側じゃないんや

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 19:05:23.22 ID:SMJbBBl1.net
今更エレンとミカサの愛とか見せられても白けるし
まして2人とも生き残って結ばれて寿命制限も無くなりましたとかになったら虫が良すぎる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 19:06:16.98 ID:c34yfqt7.net
ガビがドン底の時に日和らずに告白して立て直したファルコの凄さ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 19:30:29.95 ID:qtZHqXZo.net
エレミカは4年の間にくっついてたらあれだったけど
くっつきもせず思いも通じ合いもせず何もなく終わるはないわな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 19:35:46.24 ID:dgjwV84p.net
むしろエレンとミカサがこの期に及んでくっつくと思ってる奴こそ今まで何を見てきたんだとしか
両者は最初から根っこの価値観で相容れない上に、そのズレは話が進むごとに埋まるどころかより深まってるのに

エレンポイントやアッカーマンの本能なんか持ち出すまでもないほど人間として根本的に合わないことがくどいくらい描かれてるよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:04:53.26 ID:29mJvyIV.net
ミカサがさよならエレンしながら首切りが一番しっくりくる
エレンからの卒業

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:05:10.70 ID:skdGWTMM.net
>>701
描いてあるものを読み取るときの解釈とそれに関わる人生観がお前さんとは全く違うんだろうなとしか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:08:26.65 ID:29mJvyIV.net
>>702
エルミンの大爆発で死ななかった場合の話ね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:17:17.51 ID:dti/mHL1.net
海外勢がミカサをmankasa呼びして泣き顔の骨格変えてゴツい顎に変えてて笑ってしまった
ミカサの髪型がよっぽど嫌なのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:22:45.46 ID:js2V+Tzh.net
>>686
隻眼になりたてでライナー雷装ぶち込みはすげぇと思った

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:23:59.69 ID:nY9YaXwv.net
三笠とエレンの関係の終着点がラブラブってちょっとイメージ貧困すぎるやろ
むしろ決別の方が自然だと思うがな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:25:15.94 ID:fzzj2CP7.net
ミサカって15歳の時は170cmで68キロで
19歳の時は176cmだろ
推定体重70キロ〜75キロの間くらいあると思う 
実在の人物だったら、女子格闘家に近いと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:32:46.10 ID:29mJvyIV.net
>>704
あかんなんか混ざった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:33:27.44 ID:jLiSPr3d.net
主人公が生首だけになっても続けるカップリング厨って
ある意味すごいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:36:09.20 ID:mUPhhrST.net
>>708
アッカーマンだから骨が凄く重たい設定

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:37:05.09 ID:I3I5qbvF.net
ようやく最新話読んだけど内容の感想よりもこの最終決戦アニメにするの大変どころじゃないだろと心配になった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:37:08.24 ID:mt14KY31.net
寧ろエレミカ来ないと決めつけてる人に驚くけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:38:16.22 ID:nY9YaXwv.net
いや来ないだろ
残り何話だと思ってんだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:40:22.99 ID:L06P4qsw.net
結局巨人化学の詳細は明かされないか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:42:24.08 ID:iZCBkvtt.net
>>712
まあ、歴代巨人出てきた時はこれ作画カロリーやべえ
ってなったわね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:42:41.45 ID:RWAOlImH.net
巨人化学と原始の生物は触れるともっと謎が広がるし、作者の要求される知識がもっと多くなるからやらない方が良さそう
作者がどうというより、誰がやっても失敗する領域のような

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:49:47.26 ID:QyWKR55i.net
エレンがファルコに「それは女の子か」って聞いたセリフもエレン本人じゃなくクサヴァーか誰かの意識だっていってたし
オレはお前のなんだって言葉も過去の進撃継承者の意識って可能性もあるからなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:50:46.73 ID:skdGWTMM.net
>>713
決めつけるくらい否定したいだけだろ
やたら煽り口調なのばっかなのもそのせい

>>716
アニメ監督もNewtypeであれ見てどうやってアニメにするんだ!つーてたらしいw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:51:04.71 ID:6tlyuYdq.net
明確な明るいフラグは「お前は俺のなんだ?」と聞かれて間違えたこと、マフラー巻いてやるくらいか?

話はミカサの独立に向かってるから、マフラーは巻いてもらうけどミカサはエレンから独立して一人で動けるようになるみたいな折衷案かなと想像してる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:54:14.46 ID:fzzj2CP7.net
エレンが死ぬとしたら最終回だろ
小説だろうが映画だろうが主人公は死がないと決まってるから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:57:28.32 ID:mhsdyp7i.net
エレンが理解できたユミルの未練は恋愛関係だと感じた
あなたは家族
我が奴隷
あそこで告白しておけば地ならしは出来なかったかもなと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:58:03.49 ID:Xdf2DlNz.net
この漫画がそんな暗黙の了解守ると思わないけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:58:04.88 ID:QyWKR55i.net
>>718
クサヴァーじゃなくてクルーガーね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 21:05:40.90 ID:rRAkZYbc.net
家族と恋人で、地ならしの判断が変わると自分は思えないからあそこは不思議
どちらも相当に大事なものに思える

あと、連載時だとエレンの顔の悲壮な雰囲気が、単行本ではかなり和らげられたものになっていた
それもかなり不思議、大事な質問だったらあの顔のままが普通に思えないか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 21:09:39.21 ID:uOCLv1is.net
>>722
ユミルは愛される人になりたかった未練
エレンは愛されてるのをわかってたしあの時愛を選びたかったけど結果的にできなかった未練
かなと思った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 21:10:08.21 ID:ZtYYfDJ7.net
エレンはミカサを嫌いと断言した
ミカサはエレンを殺害する覚悟を決めた

ねえマジでカプ厨には何が見えてんの?
今のファイナルシーズンのエレンの考えが理解しにくいからエレンポイントってのが発明されたけど
カプ厨の思考回路と倫理観のぶっ飛び具合に比べればエレンは普通に常人の範囲だわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 21:11:04.09 ID:uOCLv1is.net
>>725
和らいだかな?より泣きそうな顔に見えるように変更されてなかった?雑誌の時は絶望顔とか言われてたけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 21:35:48.15 ID:mhsdyp7i.net
>>726
唐変木だしミカサ本人に聞いたりジークに相談したりしてるから愛と断言出来なかったんじゃないかな
フリッツ王も実際愛していたのにお互いの立場とかで思いを伝えられなかったみたいな展開だと救いがあっていいなと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 21:36:34.39 ID:Ml0O5Wlz.net
>>725
助けてくれたことによって発動したアッカーマンの習性(奴隷)なのか恋愛(個人としての自由意思)確かめたかったように感じた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 21:38:41.87 ID:x0Fa36dF.net
ユミルは男女の結婚というよりは結婚できる自由がある状況に憧れたのでは?
豚逃してるしエレンと同じ進撃脳でもおかしくないぞ
ユミルから進撃の巨人は生まれたんだし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 22:12:11.00 ID:uOCLv1is.net
>>729
オレはお前のなんだ?て聞く方は十中八九は恋愛への進展に期待して聞く言葉だと思うし
あのミカサの反応を見たらその家族という返事を間に受けたとは思えないかな…もう19歳だしねエレン
その後ジークに好意の正体を確認したのもミカサに恋愛的に愛されてる自覚がある故かと
こんな地ならししようとしてる残忍なオレをなんでそんなに好きなのかわからん
何かカラクリがあるのでは?いっその事カラクリがあったら楽に突き放せるのに…てな感じだと読んだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 23:20:31.09 ID:J7UA2AWg.net
巨人化したクサヴァーさんが妙に強くて笑えた
しかも凶悪な目付きで殴ってるし
あれは羊の皮を被った狼

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 23:22:19.05 ID:J7UA2AWg.net
グリシャもプロレスラー体型で強すぎ

後ろでアルゼンチンバックブリーカーしてるのも笑えた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 23:24:47.38 ID:JR8SYHlV.net
あの場面でミカサがある事を言えていればエレンを止められたという風に示唆されているが、あの強固な地ならしの意思を覆すほどのセリフがなんなのか皆目見当もつかない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 23:38:03.25 ID:44b8vcXI.net
恋人よって言ってたら

わからん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 23:48:33.82 ID:3DPqZtWD.net
戦士隊の親たちって脱出してみんな生き残ってるよね
ジークの祖父母は処刑されちゃったっけ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 23:53:28.45 ID:bZOaIIhb.net
雰囲気的に、30くらいに見えるわ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 23:59:36.42 ID:25vWQtJE.net
>>735
あの時のエレンはメンタルボロボロだったから愛を提示されたら案外コロッといった可能性

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 00:14:39.87 ID:7gMmn2cv.net
ファイナルからのミカサはなんか可愛い
そんな好きでも嫌いでもなかったけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 00:18:31.99 ID:HDzaRIPP.net
>>737
描写ないけどマガトが軍のトップになったから温情で見逃されてると思いたい
ただジークが裏切り者って知ったとしたら絶望はハンパないと思う
祖父の方は完全に精神崩壊して自ら命を絶っててもおかしくないレベル

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 00:28:48.74 ID:9ylkyUU1.net
ファイナル1期ってどこまでやるのか気になる

2期ってキングダム終了後に放送してくれるのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 00:38:49.97 ID:gdwBUo6Y.net
>>741
すでに崩壊済みだからセーフ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:53:36.96 ID:u5Q7M9PK.net
>>735
アレは「後悔する方を選んだ」描写
ミカサには「後悔しない方の選択肢」があったというだけで、それがうまくいったかどうかは「誰にも分からない」
ミカサはリヴァイから薫陶受けてないから仕方ないね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:55:18.61 ID:peLNXz5e.net
エレン的には何も変わらないだろうね
ミカサが急に告白して恋人が出来てもどうせ4年後に死ぬんだからと、地ならしは敢行するだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:19:23.45 ID:k2QENIKw.net
自分は変わってたと思う
どうせ死ぬなら地獄に足を突っ込むなんて辛い事せずに最後は愛に縋って好き勝手に幸せに生きたいと思うのが普通だし
だけど全ては初めから一本道でミカサがあそこで家族と言ってエレンが地ならしする道しかなかったんだと思うけどね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:22:10.83 ID:+y3w+AG8.net
進撃の巨人継承者を通して未来が見られる=未来はすでに決定している
だから一本道でミカサの返しもあれ以外無いと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:30:16.44 ID:IcVMztB5.net
未来は決まってるんだから地獄に突っ込む前にミカサの気持ち確認しときたかったとかだろ
ミカサとの愛なんかでエルディア人問題放棄してヒストリアの犠牲okになるわけもない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:34:20.89 ID:+La4nj/x.net
>>742
ガビがエレンの首を撃ち落とすところ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:38:41.36 ID:u5Q7M9PK.net
ちなみにミカサは今も後悔する方の選択肢をとっている
だってどう考えてもミカサが悔いのない方の選択は「世界や仲間を敵に回してでもエレンを守りエレンの味方でいる」だろ?
まあそれをさせないためにエレンは突き放したんだけどさ
今後ミカサにカタルシスが用意されているならここしかない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:41:26.47 ID:+y3w+AG8.net
ミカサはルイーゼに何も言わずマフラーだけとって行ったところでだいぶマイナス

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 07:58:16.62 ID:FsyzfUbI.net
あそこはルイーゼ可哀想だった
ミカサは最期に手ぐらい握ってやればよかったのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:09:49.38 ID:IcVMztB5.net
勝手にマフラー盗んだ女に対して優しくする義理ミカサにないだろ
エレン地鳴らしでルイーゼどころじゃない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:13:23.17 ID:AlWWwqD4.net
ファンがヒロインに手厳しいのは少年漫画の伝統て感じ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:25:15.81 ID:3BvsONxI.net
ミカサもエレンも嫌いじゃないけど今更エレミカはないと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:58:38.67 ID:3ModqWuX.net
>>737
そもそもジークが裏切ったってことは憶測止まりで確定ではなかったような
処刑するには確定して事実まわり公開せないかん
島行ったら確定したけどそれ以後はそんな暇ないだろうからまだ生きてるかも

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:02:02.79 ID:E5bxAq3a.net
地ならしでもう死んだんじゃ無い?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:56:47.50 ID:IcVMztB5.net
あの時点で裏切り者確定してなくても死亡って伝えられてるんだろ
因果応報でもあるけど悲惨すぎるよな祖父の人生

最新の展開に出てないし地ならし死亡だよな
あえて逃げなかったのかも

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:15:41.47 ID:2G6Xb5YM.net
「エレンに全てが終わった後で聞いてみたらいい」でフラグ立ってるからな
聞ける機会無さそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:25:56.43 ID:XqKkDX76.net
>>758
生き残る術としてマーレの教育を従順に受け入れる人生
息子は革命家になって島流し
孫は戦士になったが裏切り自分たちが生まれた民族ごと去勢して滅ぼうとし、自分が知らない孫も地ならしで世界を滅ぼそうとする
本人は精神病棟で治療、その後生死不明
めちゃくちゃだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:12:25.73 ID:KLj0LMFH.net
ミカサはイェーガー派に付いて調査兵団に対抗した方が良かった
ファン心理に阿ったせいで中途半端なモブキャラになってしまった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:42:21.71 ID:xPRi0ZeX.net
イェーガー派につくミカサとかそれこそウザすぎるだろ
アンチ増えそう

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200