2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #3【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:10:17.50 ID:5ClF7I4+.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇関連スレ
◆5ch【アニメ】本スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 18体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612433695/

◆5ch【少年漫画】
【諫山創】進撃の巨人part662【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1611716912/

◆前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #2【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611730669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 11:46:03.43 ID:2FQ0Fxfp.net
>>24
>ライナー推しの人がこの作品を一番楽しめると思う

ガビ山先生のことか!

>>25
今後も見どころ満載だな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 11:47:56.47 ID:IUFghtK9.net
ライナー推しは、つらいなー
エレン推しは、耐えれん

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 11:49:04.80 ID:NzMeZC7F.net
ジャンボは名前通りでかくなったよな
身体も精神もな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 11:57:51.86 ID:rrUHG1Ze.net
エレンもライナーもジャンも推してるから隙無しだよ!

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:03:15.75 ID:GRxyp/gq.net
「超大型巨人」も壁内の「超大型の巨人」も英語版だと両方ともコロッサルタイタンと翻訳されてるもんだから「超大型巨人て何千人もいるの!?」と混乱してる外国人が続出してるらしい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:17:03.52 ID:rrUHG1Ze.net
>>30
アルミンのだけ「The」を付けたら解決しないのかな…英語の知識この程度だから分かんないけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:31:51.48 ID:WQEDipGw.net
壁の中にたくさんおりますな
でもあの超大型は全員元人間なのか?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:38:20.94 ID:WttEE5/Z.net
>>32
ハンジのうなじへの攻撃で死んでたから人間やろ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:39:29.11 ID:YVT72XQD.net
もともと無垢の大きさは注射式でも調整できるみたいだったもんね
マーレがパラディ島の海っぺたに建てた壁が30m程度だから
それを超える大きさの無垢を作らなかっただけで

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:45:09.38 ID:TvGpDWfn.net
どうして俺を死なせてくれないんだって作者にも向けて言ってるのか?w

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:45:27.22 ID:WttEE5/Z.net
>>34
いうて知性巨人が超大型以外ほぼ15mを大きく超えないところをみると始祖の力を用いない方法では15mあたりが限界な気がするな

例外はロッドだけど、王家の血筋な上にサイキョウノキョジンって書かれてた瓶の脊髄液を口の傷口から摂取するっていう超イレギュラーな巨人化だし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:48:08.21 ID:sU4nNv8U.net
サイキョウノキョジンの正体て何よ?
何かの知性巨人の脊髄液ではあるんだろ?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:51:52.36 ID:rrUHG1Ze.net
たぶん(推測の域を出ないけど)超大型だと思う

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:55:54.76 ID:GRxyp/gq.net
最強の巨人はアッカーマン一族なんじゃない?アッカーマンも巨人化してないだけで巨人の一種だと思うんだけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:57:36.03 ID:4dguDDKH.net
>>38
でかいしそれしか無いか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 13:03:26.58 ID:Ijpo9ejc.net
アッカーマン一族はそもそも
始祖の洗脳受けないから
巨人化しないんじゃないっけ
だから邪魔に思った前王家から迫害されてたわけで

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 13:16:36.90 ID:AVAWIesL.net
始祖の影響を受けない進撃(パパ)とアッカーマンが一緒に暮らすってどんな確率だよ

未来のエレンか誰かの仕込みなんかね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 13:17:50.54 ID:AVAWIesL.net
ゴロツキに両親殺させたのも

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 13:20:07.21 ID:ttPF6pst.net
ゴロツキを雇ったのはグリシャ…。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 13:25:19.15 ID:rrUHG1Ze.net
ミカサのセリフには細心の注意を払わないといけないので、って作者の話からして何かは絶対にありそう
それがアッカーマンの血故なのかミカサ単体なのかも謎
予定ではループだった可能性、そして11年経ってエンド変えてきた可能性…
<結論>何も分からんw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 13:36:34.99 ID:GRxyp/gq.net
>>43
親父がアッカーマンだから始末されたと思ってたけどケニーのおかげでもうアッカーマンの迫害は終わってたんだっけ?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 13:40:20.16 ID:4dguDDKH.net
明らかにループする予定ではあったっぽいよね
1話のセリフと髪短いミカサ→長くなった?のくだりとか
マブラヴオルタ
まあ…もう違うと思うけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 13:56:31.78 ID:ICIIgQQg.net
もしかして最後にミカサがエレンを食べて進撃継いで
記憶の旅を通して過去のエレンの前にも現れてたオチとかw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:05:19.63 ID:qHUYgO4i.net
明らかにループする予定って何でそう思うの?
読者を驚かせようっていう展開を選びがちな作者が、オチや構造が丸わかりなループを採用?
マブラヴオルタからは、読者を追い込んでくる仕組み等に大きな影響を受けているとは思うけど、
お話の構造そのままにループ採用はないと思うな、最初から

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:12:28.03 ID:9uCevHkj.net
あれはカーチャンが高く売れるから狙われたんだろ
深読みもいいがさすがに根拠がなさ過ぎる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:13:55.64 ID:r+CA1qie.net
直接のループじゃなくて記憶が流れ込んだんだと思って
道を通じてエレンの見た記憶が幼少期エレンに流れ込んだとかそういうやつ

ファルコも知性巨人継ぐ前から記憶が流れ込んでるっぽいから

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:14:30.12 ID:r+CA1qie.net
× 思って
○ 思ってる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:51:56.51 ID:WQEDipGw.net
子どものエレンとミカサを引き合わせたのも実はエレンが仕組んだという展開?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 15:32:42.26 ID:rrUHG1Ze.net
>>51
これいいね、この位の接触が丁度いいね

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 16:47:58.76 ID:AVAWIesL.net
ミカサの覚醒とマフラー巻く襲撃エピソードも
執拗に誘拐犯刺し続けるエレンが記憶修正され美化されてたぽい(頭痛エピ)から始祖の力?

もしかしてエレンが両親襲わせた線もあるかなと思ってる
否定してほしいが

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 16:54:21.47 ID:5UonNu9D.net
>>55
そんな展開来たら日田の銅像見に行くやつ激減しそうw

だからない
あるとしたらもっと感動的な何かだろ
エレンがミカサが誘拐された場所を知ってたのは大人のエレンが教えたからとかさ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 16:58:17.76 ID:a02HhtVb.net
なんか進撃の未来視の能力を過大にしてないかな
そんな何でもかんでも指図するとかありえなくね?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 17:11:43.01 ID:r+CA1qie.net
エレンは自分が地ならしする未来見えてて、やっぱ起きるんだろうなこれ…ってテンションなのが面白い

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 17:30:28.76 ID:B3Y6+DUL.net
何でもかんでも未来見えてる訳じゃなさそうだけどな
見開きであったように断片的でそれに合った場面が来るとこれかってなって
失望したり謝ったり感情が抑えきれない状態になってるように見える

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 18:03:42.40 ID:YXReyEdH.net
うおおおおおおおおおおおおお週末きたーーーーーー
もうすぐ日曜だあああああああああ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 18:09:45.89 ID:Rcq1rP3X.net
>>59
これ以外ある?て思うしちゃんとそう書いてあると思う

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 18:13:10.28 ID:lfvfCV+U.net
未来視って言ってもエレンは一度も未来視使ってないんだけどな

グリシャが進撃の力で未来エレンの記憶見てそれをエレンが見ただけだし

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 18:16:59.34 ID:SXzlK22/.net
未来を全部見られると勘違いしてるやつ定期的に湧くな
原作読んだうえで言ってるなら相当アレな少数派だから自覚しろよ
鬼滅ですら読み違えてそう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 18:20:03.92 ID:lfvfCV+U.net
ほんそれ
進撃は未来の継承者の記憶を見る能力だからな
例えばエレンの次の継承者が居たとして一生牢獄だったら未来視しても牢獄の風景しか見えない

要は未来の継承者の視点で見た記憶なわけ

だからエレンが未来視してる描写は一個もない
全部グリシャの記憶でしかない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 18:33:44.82 ID:MtlpIdkj.net
>>60
ヤッスイヤツスイヤキニクダー

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 18:56:41.77 ID:AVAWIesL.net
未来の記憶、が見えるにしたのは諌山さんの手腕だと思うよ

人間の記憶は脳が改ざん・書き換えることが判明してるから
細かな整合性は気にせず未来予知をストーリーに組み込める

タイムパラドックスガーとか突っ込まれない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 19:18:17.73 ID:MUuZgGFy.net
>>1
私のために…
スレを立ててくれて
ありがとう…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 19:21:01.30 ID:rrUHG1Ze.net
>>58
ねー、起きるんだろうな…と思いながら、どんどん確信に変わっていく過程を想像したら、可哀相になる

>>59
感情の非統合が生じて感情失禁状態
普通の人間だったら気が狂うよね本当に

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 19:25:29.12 ID:MUuZgGFy.net
>>31
みんなで歩いてるほうをPure Colossus Titans
でどうかな?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 20:02:25.63 ID:kBwshoop.net
ライナーとかアルミンとかアニがいい奴みたいになってるけど
何か許されてる感にずっと違和感を感じてる
ただの大量殺人鬼やん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 20:19:52.31 ID:axt6V/EL.net
>>70
原作は読んでるの?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 20:41:57.11 ID:NzMeZC7F.net
>>70
許す許さないはどっちでもいいけど、アニとアルミンがイチャついてんのはお前らなんなん?とは思ったわ。特にアニはペトラ殺してるから。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 20:51:35.23 ID:WttEE5/Z.net
>>63
言い方はアレだけど本当にこれな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 20:57:20.37 ID:9x0rjAuc.net
>>72
調査兵団殺しまくって結晶化して目が覚めたら調査兵団の皆がフレンドリーで彼氏も出来そうww

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:13:41.30 ID:zn9pYFnF.net
アニはワイヤー持ってブンブン振り回してた時に何を考えてたか知りたい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:18:22.82 ID:a02HhtVb.net
罪悪感とかなかったとか言ってなかったっけ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:19:53.77 ID:nUmSoyVC.net
明後日のオニャンコポンのセリフって外国人どう思うの?あの女のリアクターがまたギャーギャー謎の持論語るのかな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:24:43.37 ID:DKxJFGSo.net
もう散々語り尽くされた放送後を待て

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:14:55.11 ID:MtlpIdkj.net
外人がなんと言おうが気にしない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:18:41.17 ID:xmEAARWO.net
オニャンコポンのあれはむしろ評価されるんじゃないの?
少なくとも叩くところ無くね?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:56:34.52 ID:SuI3ubN1.net
黒人の肌に関して黒人以外が触れることそれ自体がもう大炎上になる

と主張する人がまた来そうだから大人しく日曜を待とう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:09:11.54 ID:PZQA/ssr.net
>>70
同意
めっちゃモヤる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:12:39.33 ID:WttEE5/Z.net
まあ、日本って基本島国で世界的にもあまり人種問題に向き合う必要のなかった国だから
そんな国の人間が知ったふうな口を聞くなぁとは思われるかも知れんがね
原作のリアクターも軒並み微妙な反応だったし

でもだからといって削除しろというのはおかしいと思うからそのままやってくれると信じてる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:13:29.31 ID:ju1syJCo.net
アニメのジャンの髪型にいまだに慣れない
なんか違和感がある

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:23:18.85 ID:UdAQAvv8.net
>>63
「地ならしした理由はガッカリが100%!」とか「ワイン飲ませたのはエレン!」とかいうのも居る

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:26:31.09 ID:NzMeZC7F.net
アジアンなんかどこ行っても大なり小なり差別に会うからな。差別に対して関心がないと思われるのは心外だな。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:28:55.92 ID:zn9pYFnF.net
>>83
>>86
てめぇらいい加減荒らしに構うのやめろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:54:05.23 ID:MtlpIdkj.net
>>84
フロックに比べりゃまだマシに見えるけどね(笑)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:54:45.09 ID:rrUHG1Ze.net
日曜の深夜まで長いね長すぎ!
そして来週は別マ発売日が来る…騒がしくなりそ〜だ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 23:55:46.89 ID:WttEE5/Z.net
>>86
関心がないつーか、島国で大陸の人間よりかは人種差別に直面する機会が大幅に少ないのは事実では

どこへ行ってもっていうけど、日常的に海外に出る人って日本人の何%だよって感じだし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 00:20:58.80 ID:vAiBaihE.net
アニメは今後、しばらくは会議や話し合いが続くのか・・
省略しようにもできないシーンが多いな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 00:32:13.87 ID:JZ8Gk9WM.net
>>91
再編、整理、ある程度カットして欲しいが
マーレ序盤よりもここの方が削りポイントだと思うし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 00:35:10.64 ID:IfrKUx9H.net
>>91
会議や話し合いのイメージ強いけど、
中身は緊張感漂ってるし、突然爆発したり油断ならないし
正直どこも省略出来なさそう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 00:43:21.13 ID:JZ8Gk9WM.net
>>93
アニが巨人を引き寄せたり、ベルトルトの壁キック前の逡巡もカットした制作だし
ヨユーでカットするぞ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 02:13:06.47 ID:4JBKDwaQ.net
>>66
突っ込まれるよバーカwww
リアル人間に常に起こる記憶の改ざんと未来予知を一緒にすんなよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 02:31:17.71 ID:MrLyQ7ym.net
やっぱりアニメだと分かりやすいなぁと再認識

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 02:56:41.28 ID:5gRgULM4.net
>>37
知性巨人の髄液を全部混ぜただけのパチモン、
まともに注射してもああなってた可能性がある、ヒストリアが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 03:03:45.72 ID:5gRgULM4.net
>>51
俺たちの現実世界だって人類の歴史なんてループだよね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 03:08:32.03 ID:8CkBsN0w.net
ヨロイブラウンが鎧の巨人の髄液でサイキョウノキョジンは多分超大型(ベルト)の髄液だろうな
始祖保有してたレイス家だから”道”だかなんらかの手段で髄液手に入れる方法はありそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 03:37:52.17 ID:JZ8Gk9WM.net
>>97
混ぜたっていうソースはどこよ
お前の頭の中か?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 05:09:49.85 ID:V8ADeyXK.net
>>25
これか
https://i.imgur.com/nv0occe.jpg

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 05:17:52.12 ID:IfrKUx9H.net
>>101
めちゃくちゃ痛そう、鼻がめり込んでる
こういう絵描くのホント上手い諌山先生…この迫力よ…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 05:19:34.07 ID:IfrKUx9H.net
>>94
まーそうだよね、どこかカットしないと入らないよね、一体どこになるやら見当付かないや

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 05:39:15.05 ID:a6OiOjoP.net
ジャン達の前でマルコが喰われた話をして微妙な空気になった後だな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 05:55:41.70 ID:Gk6H97Yo.net
マルコ最後の言葉からジャンとハンジが良い方に纏めに入ったのに
ライナーが俺はマルコの敵とった!みたいに言って台無しにしたやつなw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 07:42:40.28 ID:US1MIXTq.net
読み直したらマジでマルコの言葉で全員黙って収まりそうだったのに急にライナーが自白を始めてるんだなこれw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 09:58:29.73 ID:2TbZNUuJ.net
あそこのハンジめっちゃ困惑してたな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 10:10:59.48 ID:ZunwcFKn.net
前話で「世界を救う」ために続々とキャラが集まって、あのマーレエルディアが協力するんだうおお熱いなーー!!ってなってたのに、すぐ後の話でイェレナがpgrしたのすげえなと思った
浮かれてる読者も冷静になっちゃうというか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 10:11:06.56 ID:IDCy8q2W.net
今更だけどさ、戦鎚って最初にエレンの進撃の巨人に殴られまくった直後のつらぬく攻撃を上手くやってれば普通にエレンのこと殺せたよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 10:18:00.64 ID:isqzXl3N.net
>>108
俺はこの漫画にしてはちょっと都合良すぎだな…って思ったんで、イェレナがまさにキャラたちに起こってるであろう心理を的確に指摘してビックリした
作者は本当にリアリティあるキャラ作りが上手い
改めて敬意もった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 10:20:16.79 ID:bxUx5drr.net
>>109
エレン巨人もそこそこ動いてたし正確にうなじ狙うのは難しいんじゃない?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 10:26:13.61 ID:ZunwcFKn.net
>>110
普通の少年漫画だったら敵と味方が協力する展開はまああるけど毒づきつつ上手くいくもんなんだけどね
進撃の場合あそこまで曝け出させて読者を納得させるのがすごいよね。イェレナの台詞が核心をついてるよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 10:48:36.96 ID:IDCy8q2W.net
>>111
いやーにしても上下の動きは少なかったからなあ
まあまだ自分の巨人の扱い方に慣れてなかったってことかな笑

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 10:53:22.97 ID:pcSI2XFR.net
イェレナの行動原理こそ底が浅いとしか感じなかったけどなぁ
厨二病拗らせてるだけにしか見えんのだが…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:11:15.87 ID:ZunwcFKn.net
別にイェレナ自身を肯定してる訳じゃないよ
あの場面であの台詞を言わせる作者がすごいって言いたかった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:12:08.29 ID:g8XoCiJt.net
イェレナも結局底の浅い厨二こじらせただけに過ぎない本性暴かれて
みんなそれぞれ心の膿を出して殴ってシチュー食べたら
翌朝には粛々とやる事に取り掛かる展開好きだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:19:58.70 ID:zpu61T++.net
許せない過去がありあくまで和解でなく共闘、
を強調してスタートしたからこそ
ジャン「足掻くぞ俺たちは調査兵団だ」(意訳)が熱いんじゃないか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:20:19.99 ID:euTE24BS.net
頭が切れて行動力のある奴が人間的に深みがある訳ではないからな
イェレナに限ったこっちゃないが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:20:20.63 ID:cRvHEqQb.net
>>102
ドラえもんでよく見るけどw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:22:27.21 ID:As5Vnko0.net
最近ここギスギスしすぎ
誰かを否定しなければ気が済まないのかって思う

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:23:54.15 ID:DXMB8iwq.net
>>116
そこのジャンのライナーに対する態度もいい塩梅だと思ったわ 

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:25:02.97 ID:2OTx5Gu3.net
顔のめり込みと言えば有名なのは前が見えねえだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:25:40.67 ID:LdR9u+it.net
シチューのシーンはハンジさんがいい味出してる
シチューだけに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:45:16.27 ID:7boNCWDE.net
イェレナってもう役割ないと思うけど普通に生き残ってんな
まだ何かあったりするのかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 11:46:36.27 ID:gmXE7QoT.net
きっとジークを救うのはイェレナ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200