2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:27.21 ID:APWfvAin0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612266803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:06:16.17 ID:YwJJuCK80.net
>>726
対パウロ用のイメトレやってたから
あそこまで動けたらしい

パウロは1歩で仕留められなかった事を
悔やんでたから
剣士も接近戦で魔法打たれる前に
叩かないと危ないんだと思う

中級魔術で家ぶち抜けるんだから
魔術師も十分やばい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:06:17.63 ID:bZ4kPklU0.net
第一、1話での水生成もポンポンと経験もクソもない赤子が連続で出しまくっていた
あの速度で簡単な魔法なら実行可能なら次々に連続魔法できるだろっていうね

練度あげればもっと早くなるんだしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:06:41.34 ID:4CeTn4mJa.net
予告見る感じ1-3話相当の作画期待できそう
ギレーヌの走ってるとこカッコイイ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:08:20.90 ID:bZ4kPklU0.net
>>735
そりゃ最後だけに距離が縮まりすぎただけだろに
接近戦に持ち込まれたら距離とれなくなるのは当たり前ではなかろうか
それでも無詠唱で剣もそれなりなら剣で防御しつつ雷系でかわせない攻撃で感電させたら勝てたろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:08:29.78 ID:lHPDg+NWd.net
OPは大体1:30
12話ならAパート分くらいなるし
2クールなら1話相当分になるからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:09:22.78 ID:bZ4kPklU0.net
>>738
え、ノータイムならメドローアで無敵だと思うぞ さすがに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:10:10.67 ID:Q9+q7Qtva.net
雷系魔術なんて強くて便利なもんは無いです

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:12:18.66 ID:ESG6cvhP0.net
>>744
なんか、BDには特典映像があるらしいので、
映像付きOPは別に存在したりするのかな。わからんけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:12:55.93 ID:6ZgrZ/ssF.net
雷系あるけど使うようになるのはまだ先だぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:13:17.08 ID:4CeTn4mJa.net
>>746
キュムロニンバスからのライトニングは王宮魔術

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:13:32.55 ID:bZ4kPklU0.net
ノータイムで打てるメドローア

つまり構えも合成も必要ないのならソレに勝てる接近物理なんていないだろ
幻術や足運びで分身作る?
あの範囲の広範囲で連発されたら数万の軍でも一瞬だぞっていうね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:14:25.94 ID:bZ4kPklU0.net
>>746
いや使えるでしょ
少なくてもあのときでなくても立派に成長すりゃ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:15:09.35 ID:Q9+q7Qtva.net
あれ一応分類的には水系だから…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:15:43.04 ID:bZ4kPklU0.net
>>748
え、魔法+無詠唱VS聖級剣士の戦いの話では?
じゃぁいずれ使える魔法も考慮するし、練度上げても問題ないだろっていう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:15:55.78 ID:ESG6cvhP0.net
ボクの考える無詠唱は無敵。毎度笑うな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:17:41.87 ID:Ut8exDnF0.net
ルディ成長後の話を含めるのであればネタバレ禁止スレでするもんじゃ無いぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:17:56.23 ID:oQoB1W+O0.net
後衛と前衛を戦わせて前衛が強いってすげえ無理矢理だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:18:00.03 ID:bZ4kPklU0.net
1話での赤子の水玉連続生成っていう実績あるのに無詠唱速度を軽んじるってなんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:18:37.90 ID:HW9490E4a.net
俺のイメージではエリスを勝手にゾロポジションと見立てている
後は料理の出来るコックポジションと天気予報出来るヒロインポジションとお笑い担当が加われば

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:19:30.45 ID:XVzmRPm7M.net
いやそりゃ生成だけなら早いだろ
そこからサイズ設定とか射出設定とか設定して発動って流れだと説明あっただろうが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:22:54.52 ID:bZ4kPklU0.net
水玉はサイズせっていもやっている、やれてないのは飛距離と速度設定だけだよ
しかもあの速度なら飛んでいる最中にも次の水玉は出来ている

しかも赤子同然で経験あさいだんかいでこれだ
なれて思考もはやくなれば数倍はさらに行けるだろうし、無詠唱だからピアノ引く要領で並行思考も可能だろうし
そういった構成をこの作者は抜けてるのさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:24:14.00 ID:aJC5XLzn0.net
原作スレとかバレスレで書いたらコテンパンにされるの分かってるから
ネタバレが嫌であんまり相手する奴がいないアニメ本スレで書いて悦に浸ってるだけなんだから
ネタバレ書きそうになるくらいなら相手しなけりゃいいのに、と思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:24:14.75 ID:Ah8ffWQ2d.net
あぼーん暴れてんなー

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:26:10.58 ID:bZ4kPklU0.net
人はピアノ弾きながらハーモニカ吹いて足で別の楽器打ちながら歌を歌える
まぁ努力は必要だけど

それほど2つ3つ同時思考は難しくはない、ましてや複雑な魔法理論をかんがえなくとも
完成後の状態をイメージするだけで完成される魔法世界ならなおさらな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:27:52.50 ID:EnTytjr7a.net
>>759
アニメだと魔術の威力や速度設定プロセスとかの説明はバッサリカットされてるぞ
アニメ製作者としては戦闘に関する設定なんかより話を進めるのが重要って事だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:29:08.41 ID:bZ4kPklU0.net
一回の魔法をはなってからその効果がどれほどかを見て、その後でやっと次の手を考える
無詠唱にはありえないほど どんくさいんだよルーディウス

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:29:12.87 ID:Ut8exDnF0.net
>>764
水玉生成でちょっと解説あった気がするけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:30:15.26 ID:lHPDg+NWd.net
>>766
あったよ
座標固定しないせいで盛大にお漏らしのシーン

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:30:20.88 ID:tvpEhV7j0.net
>>766
あったね
射出速度設定してないから前に飛ばなかったんだって杉田が言ってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:31:23.59 ID:9uSigjw80.net
>>764
プロセス一切合切を自分の頭の中で練るか詠唱としての手続き踏むかの違いらしい
長々と詠唱するよりかは早いがそれでも時間と集中は要る
とか、アニメ初見でもそのくらいの理解は出来る程度の解説は入ってたぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:31:51.32 ID:ESG6cvhP0.net
>>761
ボクの考えた最強設定のご開陳が厨房らしくて微笑ましくてねw つい。それで小説書いても売れなさそうだけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:32:29.75 ID:DvkO2ZYp0.net
ヒール!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:32:51.65 ID:6ZgrZ/ssF.net
やっぱ頭のおかしなアンチがいるとスレに勢いでるなー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:32:53.54 ID:8a3XnWbnd.net
前に飛ばないとか射出とかお漏らしとか、いやらしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:34:42.41 ID:9M7Q/9e/0.net
おしっこの話でもしてるんですかね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:34:55.62 ID:bZ4kPklU0.net
石つぶて見ればわかるが、生成が完成とほぼ同時に飛んでいる。
しかも石つぶての生成速度は水玉とそう対してかわっていない(石つぶて生成時にはややスローに描写されている)
となると、速度や距離設定入れても魔法完成速度は対して変わらん
変わるのは中級以上の広範囲系で、周囲を徐々に変化させないと完成しないものだけじゃないかね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:35:01.97 ID:lHPDg+NWd.net
最終的に魔法の練習は出力設定要らないフィギュア量産に落ち着くのは
コントロール重視と分かる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:35:20.90 ID:EnTytjr7a.net
>>766
あ、ちょっとあったね
無くなったのはその後にちょくちょくあった
今回は速度3 威力1で〜みたいなのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:36:35.04 ID:bZ4kPklU0.net
>>769
時間と集中は要る。といっても水玉はほぼタイムラグなくぽんぽんと出せる
まぁそういうこった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:39:38.86 ID:g/bv/MOda.net
ちょっとこれにさく時間できたんで聞くがリメイクされたなろう版前の原作読んだことある奴来た?
個人サイト?あった奴
たまーに探しているけど話題になったこと無いような
まあごくたまにスレちょっと読むだけで質問するの初めてだから知らんだけだろう
それとも禁句なのだろうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:43:11.63 ID:ESG6cvhP0.net
>>776
シルフィフィギュアまでいったところだね
後に工匠にくらべて粗削りだが、とか評されるぐらい

ところで神フィギュアってどこで売ったんだっけ
フィアット領?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:43:46.73 ID:D6EUZrcQ0.net
>>779
原作スレやTwitterで聞かないっていう事はこいつも新しいウソ荒しか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:49:53.71 ID:bZ4kPklU0.net
https://imgur.com/ItxioIL.mp4

無詠唱がいかに早いかこの動画で感じてくれ
これでもこの間に割って入れるのは一部の光の斬撃くらいなもんっすわ
んで、それも来るとわければ対処もできる
奇襲なんてアホ反論はいらんす

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:50:43.44 ID:7Mcbvd9n0.net
>>734
剣聖とか斬撃を飛ばすとか、他の技から見てもFSSの影響はあるだろうね
実際、原作者読んでいるみたいだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:50:51.23 ID:r3ZnENDUa.net
昨日の基地外、今日も暴れてんなー

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:53:35.37 ID:kAyQtc620.net
キチガイが暴れだすと人気あるんだなって実感するわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:54:47.84 ID:Ah8ffWQ2d.net
>>780
そうそうイタリアだよ(原作スレで聞け)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:55:17.87 ID:Q9+q7Qtva.net
「生成」と「生成して発射」では速度も集中力も違うなんて明らかに分かると思うんだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:55:50.36 ID:Ah8ffWQ2d.net
>>783
後々、感想返しで「MHには勝てません」なんて発言もあったしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:56:08.82 ID:bZ4kPklU0.net
最初の最初でこの詠唱速度だからな

もっとやり方のコツつかめばーあとイメージ生成あげて練度も積めば何倍になることやら

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:56:28.83 ID:wVZfYfnQa.net
剣聖ってコトバ自体はリアルの上泉信綱とかもかなーと
FSSのは1時代に1人だけだな

飛ぶ斬撃はいいと思うが無職転生スレでたまーに
「あれは踏み込んで斬っている!」とあばれるヒトもおった
アニメでの表現楽しみ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:56:56.02 ID:bZ4kPklU0.net
>>787
それも書いてるじゃんほぼタイムラグないって

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:57:27.73 ID:+sL2SEXQ0.net
お前ら変な動物飼い始めたのか。ほどほどにな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:58:02.71 ID:g/bv/MOda.net
>>781
ツイッターやってない原作スレさがすのめんどい
そこまでの情熱ない
しかし信者っぽいのにその反応やっぱ無いのか
自分の記憶が不安になってきた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:01:20.67 ID:r3ZnENDUa.net
>>793
原作スレは>>3にある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:03:52.58 ID:ESG6cvhP0.net
>>786
そっか。イタリアか。ありがとう(ごめんね、わざとそう書いたんだよ)

練度や正確さ、まだまだこれからだねえ
シルフィフィギュアって原作ではこのタイミングじゃなかったよねが聞きたかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:07:34.04 ID:D6EUZrcQ0.net
>>793
なろうの活動報告やら見ればなろう前に投稿の類はしてないし、一人でシコシコ書いていたのはSFだったってわかる
ありそうな勘違いは、なろうから削除した部分をweb魚拓してるサイトを個人サイトだった&そっちが先だったと記憶違い起こしてるのかもしれんな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:10:57.12 ID:vCe5+hllx.net
ゼニスやパウロの心情について聞かれても書籍版を買えとしか言いようが無いしな
書籍書き下ろしがだいたいそこらへんのフォローだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:13:44.01 ID:phciD8zNa.net
今なら1〜3巻に新作書き下ろしついてるよ!(ダイマ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:15:21.00 ID:Ut8exDnF0.net
webでも読めるけど
書籍の方が書き下ろしあるしお布施もできて
アニメ化が捗るぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:17:50.82 ID:lg2e9USC0.net
書き下ろしあっても本筋に全く関係しないから
絵が見れるくらいのメリットしか無いのよね書籍

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:19:38.42 ID:rs46Iks90.net
作者へ還元出来るという非常に大きなメリットを忘れてるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:21:19.45 ID:lHPDg+NWd.net
ルーデウス「パウロの息子だからって無条件で女に甘くないから!」

ちゃんと女にNOと言うルーデウスが見れるのは書籍版だけ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:22:03.59 ID:vCe5+hllx.net
書籍は心情描写メインの書き下ろしと、あと行動についての説明が増えたりだからそこらへんが気になるなら
漫画の書き下ろしはサブキャラの追加エピソードとかだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:22:32.37 ID:Cjq7+FyV0.net
最終刊が4000部だっけ

原作信者の声が大きいけどほとんどの人なろうでしか読んでないんじゃ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:26:23.45 ID:g/bv/MOda.net
>>794
ありがと
がんばれそうなときにいってみる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:28:20.38 ID:ESG6cvhP0.net
>>804
去年の段階で400万部、いま560万部超えとかいってるから、
最新刊が4000部ってのは流石にないんじゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:28:23.72 ID:qI7XxX7S0.net
原作見てたらわかると思うし、アニメ数話でもなんとなく察せると思うが、ゲームみたいにチャージして火力上げるの忘れてそう。
一定の実力を持った相手に、連続無詠唱魔術だ!なんかしても火力たりねぇよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:29:01.94 ID:r3ZnENDUa.net
>>804
4000部ってソースどこだよ
累計400万部超えてるのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:29:07.92 ID:4CeTn4mJa.net
孫の手はタイムリープしてるらしいからジョンタイターの可能性がある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:31:14.53 ID:Cjq7+FyV0.net
2021年01月04日付(2020年12月21日〜2020年12月27日) BOOK文芸 TOP 20
順位/週間売上/累計売上/週/タイトル
B12位 **7,767部 **7,767部 **1 異世界のんびり農家 9
B13位 **5,187部 *35,873部 **4 約束のネバーランド 〜想い出のフィルムたち〜
B14位 **4,198部 **4,198部 **1 経験値貯蓄でのんびり傷心旅行 〜勇者と恋人に追放された戦士の無自覚ざまぁ〜 1
B15位 **4,139部 **7,930部 **2 素材採取家の異世界旅行記 9
B17位 **3,753部 **3,753部 **1 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 24
B20位 **3,351部

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:31:17.19 ID:bZ4kPklU0.net
魔法学院の劣等生の世界みたいに演算が必要な魔法形式と勘違いしてんだろうか?
全部イメージで発動できるから、水玉が下に自然落下するか横に飛ぶかの違いだけで
魔法完成にタイムラグなんかほぼないよ

あるのは周囲の変化を待たないとまほうが完成しない系統のものだけだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:31:30.91 ID:rs46Iks90.net
>>808
それシリーズ累計発行部数でしょ
何百万の中には漫画とか外伝も含まれてるよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:32:08.99 ID:lHPDg+NWd.net
孫の手「今回はロキニー回避フラグへし折ってやったぜ」

サラリーマンと執筆活動しつつアニメ大コケフラグ折ったり世界大戦フラグへし折ったり
忙しそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:32:49.35 ID:6ZgrZ/ssF.net
アニメ始まってからここ2週連続でオリコン作品別に入ってきてるから売れ出してはきてるね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:38:09.69 ID:nzujNMZk0.net
公称発行部数とオリコンの実売数は別の数字なので

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:39:28.44 ID:bZ4kPklU0.net
>>782
このように絶え間ない速度で魔法生み出せるんだから

一回の魔法打ってから防がれて「あれー?」はもう経験履歴として1,2回でやめてほしいのよ
ちゃんと成長して前もってカウンター魔法も唱えておくとか過去の反省ぐらいはしてほしいわけよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:39:42.69 ID:Q9+q7Qtva.net
>>811
サイズ(範囲)調整と射出速度調整それぞれに魔力を使うからそれによってラグは絶対に発生するようになってる
そんで無詠唱なら生成の部分も弄れるから簡単なのと難しいので速度は大きく変わる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:39:47.90 ID:Ah8ffWQ2d.net
書籍売上にアニメブーストってどんくらいかかるんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:40:20.80 ID:Ah8ffWQ2d.net
>>817
お前、バカの相手しにこのスレきてんのか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:41:47.93 ID:g/bv/MOda.net
>>796
勘違いはないからGSのSS漁っているときお勧めリンクからいったし
リメイク言ったろ話も違う転移事件の真相とかな
幼女魔眼で霊体が元のキモデブだと指摘されてビビる場面とかある
まあ俺は転移事件の真相がくそなので全部読まなかったが
あー多かったので試しに飛ばし飛ばし読んで全部読むか決めたのねだから数話しか読んでないがなろうで読み始めたとき少しは先の展開知ってた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:42:16.53 ID:D6EUZrcQ0.net
>>818
アニメ終わるまでは分からないよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:43:22.30 ID:bZ4kPklU0.net
>>817
なってないわ
少なくともアニメでは全部イメージぜ構成出来ている
複雑な魔法言語に脳内で変換してなんてのもいらない、ましてや演算形式でもない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:44:16.63 ID:D6EUZrcQ0.net
こっちの人はまともかと思ったらやっぱ触っちゃ行けなかったすまん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:44:54.57 ID:wVZfYfnQa.net
アニメ前の累計400万部からいま560万だっけ
すでにちょっと影響したんかね
最終的にはわかんない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:45:31.63 ID:ESG6cvhP0.net
>>812
400万部に漫画、外伝は含まない

24巻は25日刊行なので、ランキング期間の半分だし、
なろう書籍は文庫ラノベと違い初週が売り上げ全てって話でもないので何とも言えないけど
まあ売れてない感は確かにわかる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:50:09.92 ID:rs46Iks90.net
>>825
>400万部に漫画、外伝は含まない
これのソースある?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:55:17.02 ID:ESG6cvhP0.net
>>826
むしろ、なんで漫画が含まれてると思ってるの?
レーベルも違うのに推定部数に入れないのが普通なんだけど、なろうは常識が違うのかな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:59:31.47 ID:Ah8ffWQ2d.net
最近は漫画を含めるのが普通になってきてるよ、累計発行部数

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:00:14.49 ID:6ZgrZ/ssF.net
ラノベニュースオンラインでシリーズ累計発行部数掲載してるんだけどコミック混ざってたりするからよくわからんのよね
禁書は混ざってるし最近のなろう系はだいたい含めてるよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:01:16.53 ID:wVZfYfnQa.net
シリーズ累計といったら漫画はいってるのがふつー

【2020年】ラノベ売上ランキング! 累計発行部数の歴代TOP50を紹介
https://nekokuma.com/101856/
>累計発行部数として公表されている数字は漫画版を含めていることも多いため、ここでの順位はあくまでも参考程度ということで

んで400万だったがアニメ2話時のCMで560万のはず
Twitter検索でも複数いわれてた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:01:22.45 ID:ESG6cvhP0.net
>>828
含まれてる作品は例えば何だろう?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:01:28.10 ID:rs46Iks90.net
>>827
なんで煽られたんだ……?

自分は"シリーズ累計"をそのままの意味として捉えただけだよ
なら漫画その他も全部含まれてるだろうなぁって

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:04:20.83 ID:Cjq7+FyV0.net
自分が言い出してなんだけど1430円だしなろうですでに公開されてることと
24巻という巻数を考えたら4000部が少ないとも言えんとは思うが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:04:23.22 ID:ESG6cvhP0.net
>>829
>>830
そうなのかー。じゃ自分の間違いなんだねごめん

漫画は割と売れてるってこと?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:04:26.99 ID:bZ4kPklU0.net
40歳のオタクって知識もろくに活かされていない。活かされているのはなぜか交渉リーマンというオタクにはない
大人な会話対応 いやダメだろそれと思う次第

魔法に特質した才能がありながら人生のやり直しを心に誓いながら、今は存在しない魔法構築に頭が進まない
”石や水を生成しても弾かれるから電気はどうだろう”とか、40オタク知識ならたどり着くだろうに
あーなんか抜けてるよなぁ作者

無詠唱の特質とも言える連続詠唱の醍醐味も描かない
いやなんで? って思う

LVUPによる半分自動的に備わるステUPの世界であれば”流派”なんてのがあるのが不思議でならない
じゃぁ流派にある特別な武技なんてのがあり習得していくのかとおもえばそうでもない
兵法というか戦法の概念でしかないんだろうか?
現在3つの流派があり主人公の親が3つとも習得して上級だという
じゃぁジョブチェンジみたいな職業形式でも無いのだろう?
んーなんでそんな設定を入れたんだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:05:27.49 ID:ESG6cvhP0.net
>>832
いや、ごめん、煽ったつもりはなく書き方が悪かったよ
シリーズ累計の意味はそういう意味なんだね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:05:31.33 ID:Cjq7+FyV0.net
>>831
ハルヒの2000万部はコミックと世界累計が入ってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:09:50.42 ID:BorI6KdId.net
この世界、レベルなんてあったけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:10:20.72 ID:/UE5ROnLp.net
>>838
ランクはあるけど、レベルはないよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:10:56.20 ID:DFWT2Lho0.net
そこまでいうなら自分で転生しろ案件

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200