2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:27.21 ID:APWfvAin0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612266803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:56:22.37 ID:G7/HITSfa.net
パウロの動きが全然剣神流っぽくないのは気になったけどグロス回だししょうがない
剣神流と北神流とパウロのこだわりとかは今時点でどうしても必要な要素じゃないし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:56:40.30 ID:+NU+kGc50.net
>>38
産まれたばかりなら2年くらいは居ても居なくても変わらない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:58:14.63 ID:EC7XgoVq0.net
まあ今どうしてもクオリティ欲しいのは7話にくるだろうあれとかかなあ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:58:54.95 ID:IGG9SYLt0.net
>>44
ネタバレ禁止のスレでなぜ誘発させるような事を書き込むのか
これが分からない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:00:02.26 ID:cf9tzTx20.net
中世の西欧にも剣術の流派てあるのだろうか。知らんけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:01:12.41 ID:h/XPpodz0.net
>>46
いちおうあった
銃の時代が長かったんで剣術まるごと廃れたけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:02:11.03 ID:pRpv1CWNp.net
>>23
ルーデウスという男は変態ではあるが使用済みパンツだから有り難くて拝んでいるわけではないのだよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:02:16.57 ID:ax2pRjDM0.net
>>42
パウロは北神流にしか見えんな
教えてんだから剣神流らしい動きしてほしいものだ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:02:32.34 ID:AbyZ9IZT0.net
原作厨の俺からすればそもそも家族がいるのがおかしいし
剣士の間合いからの不意打ちに対応したルディすげー
もしくはどんなことしても引き離せないパウロすげーとなる話だった

まぁそれ以外はアニメでも楽しめてる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:04:24.03 ID:tGquezxOK.net
現代で昔の剣術教本から復元したゲルマン剣術が競技化してるよな
日本でも大学の同好会とかがゲルマン剣術やってる
盾を使わない両手大剣みたいなの

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:05:05.08 ID:eZjyd8Gj0.net
以下、西洋剣術

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E5%89%A3%E8%A1%93

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:05:38.26 ID:G7/HITSfa.net
無職の場合はむしろロキシーと馬に乗る所、卒業試験と雨上がり、引きこもり脱出後の美しいブエナ村、麦畑ではしゃぐシルフィみたいなのに力を入れてほしいから今の所アニメの演出好きよ
戦闘シーンとか中盤の劇的な場面は普通にやってくれればいいや

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:06:01.02 ID:T1MuzctLa.net
>>49
7才児相手に剣神流でとか瞬殺やん?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:06:24.17 ID:ppeLPe2k0.net
アニメでは杉田が担当してるモノローグが漫画は表現できてないからね
根底に漂ってるノリが漫画だけ違う

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:06:28.66 ID:cf9tzTx20.net
親子で打ち合いしいるときゼニスが土砦の魔法で防御を固めてのぞき穴から見てたんだよ。
セバスチャンもロキシーが守ってやん?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:09:34.92 ID:IGG9SYLt0.net
>>56
誰だよセバスチャン
馬はカラヴァッジョな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:10:49.15 ID:G7/HITSfa.net
>>56
マジレスするとゼニスはアースフォートレス使えないし
例の馬の名前はカラヴァッジョ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:11:13.09 ID:+NU+kGc50.net
馬は藤村俊二

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:16:40.76 ID:DfSldlxt0.net
カルパッチョ
カラムーチョ
ロベルトバッジョ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:19:07.20 ID:vLrQjbUW0.net
ドカンと踏み込む時が剣神流、受け流しカウンターの水神流だから一応北神流以外の動きはしてなかった?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:22:45.47 ID:eOcik2GE0.net
相手がやたら小賢しい変態児童であるにしても
7歳児相手にあなたの父親に純潔を散らされたとか
実際にはどんな言葉で話したのか気になるな。

つか、婉曲に「私は貴方の父親が貴方の母親と関係を持つより以前から肉体関係を持っていました」って言いたかったのかな?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:26:21.51 ID:EGt35Ke/0.net
>>56
セバスチャン笑った

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:28:16.42 ID:NPoj1LyF0.net
>>8
クオリティ高いね
気合い入れて作ってるのかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:29:10.08 ID:2KIyQTcPa.net
>>56
めちゃくちゃで草

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:31:42.65 ID:3mIPEEiY0.net
ラオウが剣神
トキが水神
北神は南斗各派

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:35:35.38 ID:ax2pRjDM0.net
>>61
そこら原作通りだし4話最後の戦闘は気絶させるためだから流派とかどうでも良い

中盤の修行風景が横ステップが北神っぽいし、水神で受け流してるし、北神っぽい蹴り入れるし
剣神流教える気があるのかなと思うようなパウロの動きがどうにもな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:40:39.27 ID:vLrQjbUW0.net
>>67
そこはまぁパウロ教師としては終わってるって設定らしいし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:40:43.48 ID:VY6F/vw1M.net
>>8
こころがぴょんぴょんするんじゃあ^〜

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:43:35.66 ID:yciZbMlsM.net
>>67
剣神流で切かかり、水神流で受け、北神流で立ち回る
っていう説明そのものの動きやん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:43:57.02 ID:R1l+1XnI0.net
>>69
刺して止めちゃるけんそこに置いて

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:50:49.87 ID:hJYxIWtba.net
なんでタイトルの「だす」がひらがななの?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:51:24.97 ID:vLrQjbUW0.net
駄目なんだすか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:51:46.49 ID:3pbm5DHm0.net
いなかっぺかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:52:53.82 ID:ax2pRjDM0.net
>>68
パウロの駄目師匠っぷりを表現してるとするならこれも有りか

>>70
パウロの戦闘スタイルはあんなものだと思ってるけど指導するやり方じゃないよね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:54:57.52 ID:4PwvvO1Ha.net
パウロに関しては華のある派手な戦い方みたいな描写があるからそれを拾おうとしてあんな感じなのかなと思わなくもない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:56:20.99 ID:rbHOU5UH0.net
>>62
貞操意識なんて最近生まれたものだからな
日本の江戸時代なんてそこからの茶屋でも性サービスが当たり前だった
猥談なんて子供でもやってるだろうよ。
親と雑魚寝が当たり前だからとなりで親がやってるだろうし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:57:43.23 ID:Z/Kb8qIhM.net
>>75
ああ、指導の話か…まあ長嶋茂雄レベルの言語能力で元々天才ゆえのアレさみたいな奴だし

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:01:17.21 ID:+BRXF5gR0.net
>>77
進化したというのか退化したというのか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:01:41.81 ID:3kju9Ob2M.net
>>16
青髪は正ヒロイン

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:03:57.40 ID:IGG9SYLt0.net
この作品の正ヒロインは銀髪だけどな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:03:58.70 ID:/m0zX5Cr0.net
>>77
時代環境のせんでも、
原作でリーリャがあれこれ性的なこと礼儀作法とともに子どもに教えるって話があるよ
そういうの家政婦が教えることになってそう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:04:29.59 ID:/m0zX5Cr0.net
時代環境のせいにせんでも、ね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:05:19.85 ID:bNVojFyQ0.net
>>79
まともに恋愛できない若者が増えてるあたり生物としては退化してると言ってもいい
性関連をタブー視しすぎなんだよ現代は

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:07:32.16 ID:DDFw3HF+0.net
規制したら性犯罪増えるって事実があるのに
規制しろしろ五月蠅いからなあ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:08:08.48 ID:hkfU44Bc0.net
ルディの場合シルフィと既にイイ仲だし裸強要して泣かれてる件もあるしな
誤解は解けてはいる(別の意味で誤解した)だろが・・・
子供に何話てんだって思うけど話したこと自体には特に疑問はない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:08:13.27 ID:DDFw3HF+0.net
あ、いっちょつ
来週のヒロイン系暴力を楽しみにしとこう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:08:35.63 ID:W18Mr1QL0.net
今季てっきりひぐらしか進撃かと思ったけど再生数ダントツだな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:09:29.36 ID:/m0zX5Cr0.net
>>85
現代日本は性のタブー化が強いのに性犯罪は低い。話が矛盾してると思わないかい?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:11:00.31 ID:IGG9SYLt0.net
このスレは現代社会の問題を話す場じゃないんですがそれは

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:12:26.60 ID:/m0zX5Cr0.net
>>90
やそういうことを言いたいんだけどね。トンチキ論振りかざしても意味ないって。ごめん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:13:10.45 ID:G6xr/9EIM.net
変な奴は見かけ次第消してるから何故現代社会の闇()みたいな流れになってるのかまるで分からない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:16:15.68 ID:DDFw3HF+0.net
>>89
昭和初期および海外の話になるね
むしろ日本は溢れてる方だよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:18:18.28 ID:HuN4Oqo10.net
4話放送後にbilibiliの無職転生の評価9.8から9.4に落ちてて笑ったわ
パウロさぁ……

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:18:51.77 ID:hkfU44Bc0.net
ってか、あの世界だからってよりルディだから話ししているってのがあるでしょ
親父もそうだしロキシーの手紙でもそう
優秀な子だからそういうことに早くから興味を持つこともわかると思っているし
してはいけない境界線を今話をしても大丈夫だろうという気にもなっているから話した
ただそれだけだと思うよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:20:04.90 ID:EC7XgoVq0.net
>>94
あんな人選ぶ内容でそんなあるんかいw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:21:30.91 ID:bNVojFyQ0.net
>>89
親とかがうるさいだけで海外みたいに法的に縛られてるわけじゃねーからな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:22:08.60 ID:qh+r3N3jM.net
まあ受け入れられない奴が出るのは確実やったし
それでも再生数の勢いは減るどころか増えてるからヘーキヘーキ
暴力もヤバすぎる暴力なの一話だけだし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:24:51.82 ID:/m0zX5Cr0.net
>>93
あいや、>>84>>85並べてレスしてるだけ。どうでもいい

とりあえずリーリャは性教育係
アニメに出てこない?と思うけど、シルフィも習ってる
赤髪もどっかで教えられてどうこうみたいな話があったような

あの世界、10歳未満で性知識は叩き込まれるw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:25:41.57 ID:DDFw3HF+0.net
ルディの賢しさにパウロが適応してんじゃに
一緒に生活して会話してたらそういうこともあるような
会話のレベルが上がると言うか話さないで置くハードルが下がると言うか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:26:34.47 ID:K+kcA00aM.net
会話のレベル自体は下がって無いですかね…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:26:58.50 ID:DDFw3HF+0.net
せやな…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:28:53.08 ID:VPXaZNXL0.net
>>94
9.8の方に驚いた

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:32:30.89 ID:+BRXF5gR0.net
草食系が増えてるのは無理に子孫増やさなくてもいいって言う種としての本能では?
調整と言うのか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:34:06.12 ID:rbHOU5UH0.net
>>80
完全に同意
亜美ちゃん、エリオ、梨花ちゃま、フローラ、ターニア、砂沙美、名雪、リア、リセット、ラフィール、アクア様、
そしてエリス、最高だ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:36:32.94 ID:bWjqkZ1X0.net
アニメ2話終わってから原作を一気読みした

伏線というか、現段階のルーデウス視点じゃ分からなかった設定を知ってから
最初の方をアニメで見直すと設定が深くてニヤニヤする
あと、アイツが今後◯◯なるのか…とか感慨深いというか

2周目の方が面白い作品って凄いよね
本好きも2周目からが本番だった

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:43:25.97 ID:bNVojFyQ0.net
>>105
神の名を間違えるんじゃない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:44:39.12 ID:KjrymPaZM.net
>>94
それ以前に9超えてるのがヤバい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:48:24.92 ID:W18Mr1QL0.net
海外の開始前期待度
https://www.reddit.com/r/anime/comments/kozpy6/top_10_most_anticipated_anime_of_winter_2021/

4話目以降現在
https://www.reddit.com/r/anime/comments/l7rozc/top_10_anime_week_4_winter_2021_anime_corner/

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:52:10.42 ID:42CoY4Uy0.net
>>109
jobless reincarnation
かっこよくてワロタ
日本版もこっちにしろw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:55:20.05 ID:8oIyQduy0.net
ジョブカレかっこいいよね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:01:54.25 ID:OSIVbVU3a.net
>>110
Mushoku Tenseiともついてるでしょー
https://rimg.bookwalker.jp/0662033/6u1VY3UN~QyhkEGh4TxtSw__.jpg

ちなみに このすばもそんなパターンだった
KonoSuba: God's Blessing on this Wonderful World!
https://rimg.bookwalker.jp/9986042/6u1VY3UN~QyhkEGh4TxtSw__.jpg

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:03:04.89 ID:ax2pRjDM0.net
>>110
既にこれの外伝に jobless oblige ってものがあってな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:03:57.37 ID:CFFw0vtha.net
>>12
学園編はつまらないから面白くなるように描き直してるって漫画作者が言ってたぞ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:06:41.49 ID:/m0zX5Cr0.net
明日予告かなー
スクショの動くやつが見れるか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:10:16.58 ID:HuN4Oqo10.net
>>108
bilibiliは割と9超えは普通にあるぞ
のんのんなんて9.9だし
細胞とか呪術、リゼロは9.8でスライムが9.5
無職転生は再生回数こそ断トツで1位だが、その分合わない視聴者(特に女)も多い感じだな
4話は特に

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:11:41.07 ID:3iPw90CV0.net
>>114
一字一句ソースをはっきりさせてくれ
本当だと漫画家が叩かれてしまう発言だぞ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:20:04.75 ID:EC7XgoVq0.net
>>116
そもそも女さんは対象外だからね、不評なのはしゃあない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:22:11.08 ID:qY6ANqHl0.net
あんまり関係ないけど明日のお昼はマックにするかモスにするか迷ってる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:22:54.91 ID:U7I9HYvQ0.net
ビリビリの規模は知らないけど4話時点で評価人数7万人超えってどうなの?
古いアニメだと1万人すら行ってないのばかりだけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:23:22.78 ID:9Y7vtbQ5a.net
>>109
海外はやっぱ進撃とリゼロ強いなー
無職は予想外だったみたいだけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:24:26.30 ID:oZAny1gUM.net
>>120
人口が違いすぎる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:24:52.74 ID:rbHOU5UH0.net
>>117
横レスだけど、実際面白くないだろ
読み飛ばして、エリスの修行編だけ読んでたわw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:26:35.10 ID:oZAny1gUM.net
>>123
そういう話じゃなくてソースの話

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:27:51.09 ID:EC7XgoVq0.net
まあ今のリゼロやスライムだって……ゲフンゲフン
中盤は中弛みしやすいよね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:30:10.73 ID:IGG9SYLt0.net
その辺ってアニメスレで話すことじゃないよね
原作スレ行ってどうぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:30:36.97 ID:khVlH8SMa.net
スライムのシオン死ぬの今期だっけか?そこから盛り上がるかなあれは

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:32:17.52 ID:SEysRY/50.net
>>16
さやカス印象操作するな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:47:36.09 ID:U6axBIYm0.net
父親最低すぎるだろ
ルディにとってはいい反面教師だが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:56:58.56 ID:fIPSnRDz0.net
パウロは父親頑張ってるから良いんだよ
ルディとは一回り下だから屑友扱いだけど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:04:37.86 ID:BORmbbQc0.net
>>12
学園編むっちゃ面白いけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:06:17.10 ID:2TNiOp0J0.net
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚) エリス
  (m  ⌒\
  ノ   //
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` ) ルーデウス
(ヽ_ノヽ_ノ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:08:27.33 ID:tffqerW60.net
パウロの声優いい仕事してるわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:10:03.86 ID:y/6fWzRJM.net
流石現ヒロシだけある
情けなさ勇ましさ厳しさ優しさゲスさを上手く演じれてるわ
元ヒロシの人のパウロも見たかったけどな…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:24:54.29 ID:/Mq44w5C0.net
藤原啓治はマジでパウロはまり役だったろうに残念

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:28:07.79 ID:gkRxX4sh0.net
森川いい、いや藤原もいいって話よく出てるが
俺は最初平田広明が思い浮かんだ
主に女好きキャラの印象あるからだけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:30:43.04 ID:CkegIK2Y0.net
>>112
転生って言う英語があるのに驚きや
海外って大体輪廻転生の概念ないんでしょ?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:32:48.72 ID:CkegIK2Y0.net
>>136
俺は小山力也も合いそうだと思った

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:33:17.26 ID:TB2z+8TNM.net
そら向こうにも外来の概念とかあるし、アメリカとかそもそも人種のサラダボウルだし
輪廻の概念はかなり古くからあるぞ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:43:15.15 ID:Y7+AOqbGa.net
>>137
誰々は偉い預言者の生まれ変わりとかそんなのなかったっけ
キリスト教が普及してからは知らんけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:44:23.79 ID:JbemsIdxa.net
>>137
キリスト教の多数の宗派にはないらしいが一部にはあり
正統派ユダヤ教にもある
古代ギリシャのピタゴラス、ソクラテス、プラトンなども言ってた……らしい

俺が英単語のコトバを聞いたのはTRPGソードワールドでだな
・10レベル神聖魔法 リーンカーネーション
>効果:魂を新しい身体に転生させる
>赤ん坊は能力値を引き継ぎます(成人後、同じ能力値になります)。
>転生後、成長の過程のある瞬間に、個人は生前の記憶と人格を思い出します

ロードス島の小ニースもビッチの転生だしなぁ
しかも「誓約の宝冠」って100年後のでもまた転生してやがったw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:52:46.49 ID:WR5LUWZQ0.net
インカーネーション(受肉)って概念があって、
肉体のない精霊とか天使とかが使命により人間の肉体を授かって人間界に来る事で、
それにREがついてるから再受肉やね

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200