2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:27.21 ID:APWfvAin0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612266803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:39:44.79 ID:nKQ/sNYrd.net
俺はエリスのパンツに転生したい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:40:45.66 ID:Wd2uMHhj0.net
狂犬みたいな作画してるよな
やりすぎやんけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:40:46.73 ID:06pM1AYH0.net
>>346
ギレーヌの特急駆け付けいいなw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:40:56.12 ID:zK3uRdOe0.net
魔術とか歴史の設定はアニメだと既にかなり省略しまくってるから(悪い事ではないと思う)
あんま細かい部分まで気にしない方が良いかもしれない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:42:06.08 ID:Ld6HfAbZ0.net
どこまでやるんかな
落とし所はどこが予想されてるんや

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:42:22.94 ID:TCvy3Me+d.net
設定上あれでも温い
原作描写からして最初女の子扱いされてない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:43:22.39 ID:ZAPP0Chj0.net
死を恐怖する瞬間とか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:45:02.34 ID:C6IUymHt0.net
>>355
答え知ってるくせに知らないふりしてネタバレ誘導してんじゃねーようっとおしい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:47:16.70 ID:qEDPtx1U0.net
>>366
シルフィが魔法放って強制連行妨害する下りもカットだろうな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:47:18.16 ID:Z4JfG8s70.net
>>385
感想返しで作者もパウロは聖級レベルを指定してる
これ以上は原作スレでもう一回聞いてみよう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:47:43.64 ID:ijtjf/os0.net
普段予告とか見ないがこの作品だけは見てしまう楽しみにしてしまうほんといい出来

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:49:01.31 ID:DmZVAn4V0.net
>>394
5話はweb版で言う間話までじゃないかな?「ニャん☆」は絶対やるべき
間話入れて3話ずつでアレだと思うわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:50:32.97 ID:Wd2uMHhj0.net
>>401
1話でにゃんはチョロすぎるだろう
ひゃんかよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:52:32.92 ID:rtXdIBRpa.net
>>333
普通に強い聖級もいれば、資格だけの聖級もいる
資格だけの聖級よりは……ってぐらい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:53:38.32 ID:qEDPtx1U0.net
にゃんでオチつけて〆ると思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:54:13.59 ID:5+Subqgoa.net
ネタバレはやめてにゃん☆

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:55:14.02 ID:vGq/9xiS0.net
ボレアス式お願いを見たルディがリアクションして終わりってのが、1番綺麗なまとめ方だと思う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:55:29.37 ID:06pM1AYH0.net
この予告見てツンデレとは別次元だって分かるね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:55:47.02 ID:Wd2uMHhj0.net
>>406
キモいなそれホラーみたいだ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:01:27.49 ID:Z4JfG8s70.net
予告の隠れてるルディがホラー映画みたいになってるw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:01:53.46 ID:vyhtdViw0.net
>>368
自然に身につくとかもはや”流派”じゃないよね・・・
そこ言ってるのよ
それに身体強化しても木剣なら折れるから、あれは気の通しだとおもうけど、でも無意識にやっているのなら
流派として教えようがないだよね

あれなのよ 練られてないというか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:02:58.57 ID:5+Subqgoa.net
>>410
バレスレにいってニャん☆

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:03:13.53 ID:8XvvB+T+0.net
ガチのバーサーカーやん…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:03:59.37 ID:vyhtdViw0.net
>>369
魔法で効果的な身体強化って発想が確立されていないっていう剣と魔法の世界ってのがね
いや流石に思いつくよなぁ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:06:14.02 ID:gAdae8VZ0.net
>>413
だから確立されてるしそのうちみっちり説明ある(省略されなければ)から、それ以上知りたいなら原作スレに行けって

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:06:31.70 ID:KaIu+vap0.net
>>413
ネタバレ禁止スレでなんで後々説明があるかもしれないことを延々聞いてくるの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:10:15.29 ID:oIqvi7hZa.net
>>410
バレスレに来たら教えてあげるぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:11:37.24 ID:xH3N7vKa0.net
>>410
消えな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:12:49.90 ID:vyhtdViw0.net
>>414
確立されているのにあのバウロの教え方ってねーなって思ってい見ていたわ

しかも上級とか聖級であれだろ?
もはやコントじゃん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:13:43.98 ID:Dbwuocqza.net
ぼくちんが考えたさいきょうのせっていはチラシの裏にでも書いとけよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:14:17.91 ID:xH3N7vKa0.net
設定が練られてない、失格!←4話まで見て何がわかるのか()

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:15:54.16 ID:zK3uRdOe0.net
パウロは剣士としては良いけど教師としては良くないってのは実際作中でも言われてる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:16:00.34 ID:KaIu+vap0.net
>>418
スポーツでも何でも1流の選手がいいコーチになれるとは限らないのは普通だと思うが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:16:30.26 ID:Qbi2bVpQp.net
>>346
エリスしか勝たん!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:16:36.18 ID:x/3dHfRpd.net
お前らバカに構ってるヒマあったらボレアスパンチの話でもしろよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:17:52.09 ID:5+Subqgoa.net
>>424
ありがとうございます!しか言えんぱんち

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:18:28.59 ID:oIqvi7hZa.net
>>418
ちょっとだけ教えてあげるとパウロは感覚派で教えるのチョー下手なの
他の人も言ってるけど強い人が教えるの上手いとは限らないんだよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:19:32.91 ID:m4qnLdat0.net
>>418
そこらへん詳しいところはネタバレになるから原作スレかバレスレに移動してくれ
さすがに周りに迷惑になる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:19:41.95 ID:w/v8gXqb0.net
マウントボコボコ、盗賊にボコボコちゃんとやってくれるかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:20:00.14 ID:vyhtdViw0.net
主人公はオタクって設定で漫画とかアニメとか小説とか読み漁っていたのなら
こういった魔法も改造して作れないか? とか新しい魔法の研究とかやりだしても不思議じゃないんだが
過去の魔法を読んで習得するだけとか、それ+ちょっと毛の生えた強化程度になっているし
魔法面でもすげーおかしい

剣術も”流派”なんてのがなければ肉体を鍛えて有る一定の経験を積んでいくと相手の動きを読むうちに
”気”にたどり着くー ならよかったんだけど

剣と魔法のおいての”流派”であれば武技スキルのようなスキル型を初歩からあって教えるとかでないと意味がない
相手の殺気を肌で感じて先を読めなんて流れもない

こうきたらこう剣を使え だと普通の魔法のない戦士の世界ではないか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:20:45.62 ID:vyhtdViw0.net
>>422
つまりコーチとしてはポンコツって設定なのかパウロは

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:20:58.98 ID:h+uDR61Z0.net
ドンと踏み込んでザンだ!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:21:03.83 ID:vwU1q7eC0.net
>>345
>>332の通りの記述があるのさ
騎士でも中級止まりが多数で、上級でも普通に一流
単に更に格上の位があるだけ
聖級は10人以上いるけど、王級以上は各流派片手で数えるレベル

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:21:46.41 ID:oIqvi7hZa.net
ボレアスパンチもあんまり語るとネタバレになっちゃうからな
悩ましいところです

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:23:00.33 ID:oIqvi7hZa.net
>>430
そうそう、そういう事

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:23:10.59 ID:m4qnLdat0.net
>>429
安心しな疑問に思ってるとこ、おかしいと思ってるとこ全部作中で納得いく形で設定組まれてる

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1612342650/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1612103356/

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:24:56.49 ID:vyhtdViw0.net
漫画や小説においてこの意味のないポンコツ設定はマイナスでしかないわ
”お前魔法得意なら身体加速とかやってみたらどうだ”ぐらい元S級なら言ってくれよと
その後で、おまえは基礎体力からきっちりやらないとなーって流れでいいだろと
漫画で読んでたときから思っていたわ

この作者アホだなと

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:26:45.78 ID:m4qnLdat0.net
>>436
周りにネタバレは迷惑だから原作スレかバレスレに移動しな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:27:05.55 ID:eASNujuJ0.net
あっちにいたのが移住してきてるのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:30:21.49 ID:RHlEtyiVa.net
強化魔法なんて便利なもんあったら魔術師は苦労しないんだよなぁ…
せいぜい作中でもやってたような衝撃波で吹っ飛んで高速移動くらいしか出来んぞそれも自傷前提だが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:30:25.19 ID:LtJK5hMc0.net
でもああいうイキってるのを
ニヤニヤ眺めるのも
楽しみの一つだったりする

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:31:40.60 ID:yWsl8IZip.net
>>432
そういう問題じゃなく、柔道の6段は引退選手。役員とか理事とかの名誉肩書だって話なんだけどね
実質5段止まりなんだよ柔道は
無職世界はそうじゃなく上の方が普通に強いでしょ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:31:49.02 ID:oIqvi7hZa.net
初見さんはこういう手合いは素早くNGだ
それが自衛するという事だよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:33:41.49 ID:Wd2uMHhj0.net
予告にエリスのかわいいカット一枚も入れなかったことからわかるように
スタッフは本気だ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:37:54.39 ID:Jq4oFtqR0.net
>>431
天才が教えるの下手なんてよくあることだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:38:08.19 ID:m4qnLdat0.net
原作スレ行きゃいくらでも丁寧に教えてくれるというのに。
日本語で書き込んでるから日本語は読めるらしい、もしかしたら「知りたい」じゃ無くて「マウント取ったつもりになりたい」とかそんな心理なんだろうか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:38:49.61 ID:x/3dHfRpd.net
「難癖をつけたい」では?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:38:55.31 ID:h+uDR61Z0.net
ネタバレ込みで話出来たら意味がわからないアンチ質問に回答が用意されてるが孫の手の凄いとこだなって改めて思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:40:45.15 ID:oIqvi7hZa.net
長月との対談でも言ってるけど裏設定も凄いあるらしいしね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:41:47.56 ID:C6IUymHt0.net
>>445
どうみても答えが知りたいんじゃなくてネタバレさせて荒らしたいだけのキチガイだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:47:52.94 ID:DmZVAn4V0.net
死なないでルーデウス!

https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1357623527914967041
(deleted an unsolicited ad)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:49:56.99 ID:Wd2uMHhj0.net
7歳が繰り出すパンチじゃねーな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:50:39.36 ID:LtJK5hMc0.net
9歳だよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:51:59.03 ID:qEDPtx1U0.net
7歳じゃないよ9歳だよ
ルディが7歳

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:54:01.10 ID:m4EV0UDO0.net
おまえらが求めてるヒロイン
ママ系、おとなしめ系、ツンデレ系…

暴力系は求めてないんやろ?エリスダメじゃん…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:54:26.63 ID:vyhtdViw0.net
そうなんだよ
たとえ感覚派で口下手だったとしても自己流ではなくてかつて教えを受けた”流派”持ちの剣士なわけだろ
じゃぁせめて武技スキルに似た物があれば教えられるし、基礎中の基礎である”気”系列の存在を語るぐらいは
出来ないとおかしいわけで

魔法のおいては序盤の世界観設定の如く実践形式でこと細かにやっているからギャップがひどすぎる
まるで小説書いている途中で剣術の流派設定に穴があるのに気がついてあとから加えたみたいに間抜けとしかいえん流れ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:55:48.60 ID:oIqvi7hZa.net
>>455
お前の書き込みコピペして俺が原作スレで晒してきてやろうか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:58:12.71 ID:DmZVAn4V0.net
>>455
色々分かってなくて笑える
いや、そういう疑問が生まれることが孫の手の上で転がされていると言って良いのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:58:50.55 ID:eASNujuJ0.net
暴力系ヒロインが嫌われたのって
主人公の陰キャ奥手系が増えて暴力系がただの理不尽暴力にしか見えなかったからだしな
主人公がスケベ系なら暴力振るわれるのも自業自得よ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:00:07.24 ID:GtpkD09ya.net
荒らしに延々と構ってあげるなんてお前らお人好しだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:00:40.28 ID:xH3N7vKa0.net
>>454
「分かって」ねえやつだなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:02:48.15 ID:TCvy3Me+d.net
孫の手「とりあえずルディ殺して絶頂くか」

予告で毎度ライナー虐待する諫山先生みが出て来た

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:02:59.07 ID:vyhtdViw0.net
>>457
ころがす気で書いているのなら余計に阿呆としか言えないんんだよなぁ
序盤で設定とつたなさをミスリードとはいえ読む側に思わせるってのはその時点で客離れを起こすと思っていないってわけだろ

まさに異端児というか ジャンプ編集部ってセオリーから言っても外しまくっているわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:04:18.28 ID:C6IUymHt0.net
>>454
エリスって別に暴力系じゃねーからな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:04:37.17 ID:QM6BkYYC0.net
暴力ヒロイン自体は好きじゃないが、原作のエリスは魅力もあった
アニメでどう描かれるか楽しみ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:05:26.91 ID:D2FGYnMbM.net
>>455
一応言っておくがお前の言う気ってのは基礎なんかじゃなく高等技術だから少なくとも初級のガキなんかが教えて貰ったところで絶対に出来やしないし例え天才だろうが関係無い絶対に出来ない
そしてこの世界にスキルなんてものは無い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:05:36.83 ID:xBvBg0Ix0.net
この暴力ヒロイン冬の時代に、狂気的暴力ヒロインのエリスがどんな反応をされるのか興味は尽きない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:06:29.08 ID:DmZVAn4V0.net
>>462
実際起きてない客離れ心配するなんて、なんて善人なんだ惚れ惚れするw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:07:49.22 ID:5+Subqgoa.net
ねずことか結構な暴力系だった気が

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:07:50.55 ID:vyhtdViw0.net
パウロは教え方が下手レベルじゃなくて、基礎すらろくに覚えていないし”気”や殺気なんて単語すら頭にない
んで、S級?

そういったとんでもない稀中の稀を持ってきましたってのを先読みしてくださいと?
序盤中の序盤である初めての剣を習うっていうこの物語の設定を伝えるイベントで持ってくると?

んー アホとしかいえん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:09:53.74 ID:oIqvi7hZa.net
既に大半にNGされてるのに気付かず一生懸命書いてるんだろうな
可哀相

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:10:44.32 ID:vyhtdViw0.net
>>465
”気”や殺気なんてのは高等技術でもなんでもなく、それなくして生きていけないだとっていうね
もし超高騰でなkれば、つまりワンポースでいう選ばれた人間しか使えない覇気クラスであるなら
そんなもん流派でもなんでもねぇ必殺技だよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:12:27.14 ID:LxhBatT70.net
主人公殺したレムとか
存外、暴力系ヒロイン人気ではある

暴力ヒロイン冬の時代って、それほど?
いやエリスかわいいよ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:14:16.54 ID:MyDELVXs0.net
>>468
あれはただの病気だから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:15:48.11 ID:vyhtdViw0.net
別に真面目に働いているリーマン君がトラックにはねられてーなら
魔法って架空設定に疎いんで、習ったものしか使えませんーならわかるよ、うん

でお40年異常ひきこもってゲーム世界やアニメや漫画にどっぷり使ったオタクが
魔法での身体強化か加速をすぐ思いつかないってのがなぁ
仮にロキシーちゃんでもそんなの知らないレベルであっても、自己創造を試みるとかやるんじゃね?
って思うわけよ

これは必死に相手の動きを止めるためにドロ化したり石つぶてしたりとやってるときに違和感を感じたわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:15:53.77 ID:daYf0UNV0.net
らんまとかシティーハンターとか好きだったから
暴力ヒロイン嫌われるって感覚がいまいちわからん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:16:20.98 ID:x/3dHfRpd.net
エリスは暴力ヒロインっていうか暴力

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:17:46.17 ID:qEDPtx1U0.net
暴力系というか、ナイフみたいに尖って触るもの皆傷付ける昭和のスケバン系

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:17:46.65 ID:h+uDR61Z0.net
エリスも病気だから予防接種で治る

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:19:03.04 ID:MyDELVXs0.net
>>474
真面目リーマンで転生したやつらってアインズ様にターニャたんにリムルにエルくんと超有能な奴らばっかなんだよなあ…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:19:24.37 ID:5+Subqgoa.net
>>472
だよな
予告の左右見回してるエリス可愛い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:19:52.22 ID:oIqvi7hZa.net
レムも人気出たからエリスも人気出るさ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:20:16.37 ID:xBvBg0Ix0.net
でもそろそろ暴力ヒロインの復権あっても良いと思うんだよな
今はママみたいなヒロインが一番人気あるけど、そればかりじゃ飽きるだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:22:59.33 ID:MyDELVXs0.net
>>482
理不尽な暴力の手が好きな人間なんていないだろ…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:23:31.32 ID:vyhtdViw0.net
>>479
リムルは勝手に分析創造するサポ付きだし、オバロのは最初からMMOにどっぷりの不真面目リーマンだろうに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:23:44.22 ID:xSHjkm2M0.net
>>474
お前は引きこもったせいで身体能力欲してるのかもしれんけどアニメキャラはお前じゃないんやで

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:24:59.81 ID:DmZVAn4V0.net
>>483
世の中には色んな性癖の奴がいるんで……

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:28:21.13 ID:LxhBatT70.net
ママキャラの時代、っていう言い方自体がある種のオタク叩きのネタみたいなところあるし
正直、無職のテーマには合わないんだから諦めろ、としかw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:29:44.85 ID:daYf0UNV0.net
ママといえばアニメでゼニスがこんなに人気になるとは思わなかった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:31:53.76 ID:6QPZ+2/70.net
シルフィはママヒロインの素質ある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:32:58.87 ID:LxhBatT70.net
>>489
素質はあっても依存症だからいまw

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200