2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:27.21 ID:APWfvAin0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612266803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:30:43.04 ID:CkegIK2Y0.net
>>112
転生って言う英語があるのに驚きや
海外って大体輪廻転生の概念ないんでしょ?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:32:48.72 ID:CkegIK2Y0.net
>>136
俺は小山力也も合いそうだと思った

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:33:17.26 ID:TB2z+8TNM.net
そら向こうにも外来の概念とかあるし、アメリカとかそもそも人種のサラダボウルだし
輪廻の概念はかなり古くからあるぞ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:43:15.15 ID:Y7+AOqbGa.net
>>137
誰々は偉い預言者の生まれ変わりとかそんなのなかったっけ
キリスト教が普及してからは知らんけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:44:23.79 ID:JbemsIdxa.net
>>137
キリスト教の多数の宗派にはないらしいが一部にはあり
正統派ユダヤ教にもある
古代ギリシャのピタゴラス、ソクラテス、プラトンなども言ってた……らしい

俺が英単語のコトバを聞いたのはTRPGソードワールドでだな
・10レベル神聖魔法 リーンカーネーション
>効果:魂を新しい身体に転生させる
>赤ん坊は能力値を引き継ぎます(成人後、同じ能力値になります)。
>転生後、成長の過程のある瞬間に、個人は生前の記憶と人格を思い出します

ロードス島の小ニースもビッチの転生だしなぁ
しかも「誓約の宝冠」って100年後のでもまた転生してやがったw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:52:46.49 ID:WR5LUWZQ0.net
インカーネーション(受肉)って概念があって、
肉体のない精霊とか天使とかが使命により人間の肉体を授かって人間界に来る事で、
それにREがついてるから再受肉やね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:54:17.77 ID:qEDPtx1U0.net
森川のパウロの演技が石丸っぽく聞こえるのだが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:09:07.60 ID:g0ksX0f90.net
>>142
へー、一つお利口になってしまった。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:46:28.89 ID:zK3uRdOe0.net
>>135
4話の「駄目だ」でホランド思い出した

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:17:25.00 ID:5ju2+GznM.net
>>143
自分もそう思った
ジャッキー演じても違和感なさそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:20:25.72 ID:yXmoMBCkK.net
>>137
リーインカーネーション 意味 でググる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:26:25.25 ID:WR5LUWZQ0.net
古代ギリシャは輪廻の概念あるし、
ケルトも輪廻の概念あるから、ヨーロッパ人もアジアと接しなくても輪廻の概念はあったはず

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:37:36.95 ID:CUfzzDtP0.net
元々はキリスト教にも輪廻転生思想はあったんだけど
色々と政治的な理由で異端として排除されていったらしい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:03:37.24 ID:1qoq/N12M.net
なんかビリビリ界隈でインフルエンサーが無職転生絡みで愉快なことになってて草

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:13:23.93 ID:Bpfqbcnq0.net
アンビリバボーとか見てると生まれ変わりネタは大体海外から輸入してるよな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:14:09.18 ID:WtrTGq8d0.net
中国盛り上がってんね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 04:22:15.31 ID:wFEyztq50.net
>>150
原作者本人に反応されてて笑った

https://twitter.com/wljlcOTHtvIZpeX/status/1357206483465695232?s=19
https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1357226454644264962?s=19
(deleted an unsolicited ad)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 04:53:20.13 ID:yHtZWkrla.net
ついにかやのんが勝てるのか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 04:53:47.65 ID:4z8hKygLM.net
無職転生の伸びてる海外MAD見てるけどこれせめて1クール終わった後に作ったらもっと良かっただろうなあ、と思ってしまう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 04:57:01.32 ID:yHtZWkrla.net
ビリビリって違法視聴サイトじゃなかったっけ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 04:59:10.50 ID:le1DCrCi0.net
ライセンス買ってたりしてる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 04:59:16.69 ID:Bpfqbcnq0.net
孫の手のリプ欄が中国語で埋め尽くされてるのはちょっと怖いw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 05:32:17.43 ID:yHtZWkrla.net
>>157
そうなんだ。意外だ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:41:58.21 ID:tpj3vJfj0.net
>>154
一期だと‥

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:38:12.44 ID:h+uDR61Z0.net
無職はJRだった?西か東か

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:46:44.10 ID:YTfTqnUkr.net
孫の手さんも人気になったな
アニメ化半端ない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:49:15.85 ID:nJiRNtcN0.net
>>141
それ公式?新ロードス全否定の茶番劇でした言ってるのと同じだと思うんだけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:01:22.64 ID:fbbvvYEy0.net
>>163
誓約の宝冠は水野良が書いてるガチの続編みたいだね
知らんかった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:01:47.86 ID:/aWluaI50.net
ラノベはアニメ化してナンボよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:11:09.41 ID:nJiRNtcN0.net
>>164
ガチ公式かぁ・・・なんかガッカリだなそー言うの

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:19:34.77 ID:SY62Jss9d.net
>>134

藤原さんの予定だったん?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:22:48.59 ID:MJyVwpbAr.net
ホランドのイメージで作られたキャラなのはわかる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:25:42.52 ID:fbbvvYEy0.net
>>166
小ニースの転生って元のロードスから亡者女王のナニールの転生体って設定じゃなかったか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:30:02.81 ID:Fpz1Yfqma.net
ファルシのルシがコクーンでパージの原型の話はやめるんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:40:09.04 ID:92Asj5pqa.net
>>166
まぁ自分が転生したくてのことではなくて
孫の妃が出産時に苦しんで苦しんで…てのを助けようとしたら
自分が曾孫になっちゃった、みたいな
いまの主人公ライルの姉になるな 右上ローザ
https://www.kadokawa.co.jp/product/img/cover_b/321804/321804000363/201969414.jpg

本来の赤子の魂をどうするんだ問題

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:41:38.20 ID:nJiRNtcN0.net
>>169
いや、そーだけど新ロードスてナニールとしての永遠と終末後の再生を否定して
ニースとして現世界の生と自己の終わりを肯定したわけじゃん
それが100年後にまた転生してるってことは小ニースとしての人生はただの勘違いでしたってことやろ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:53:49.63 ID:R7d36+GPa.net
いい加減スレ違い
他所でやれ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:56:13.42 ID:fbbvvYEy0.net
>>172
ああすまん
新ロードスどう完結したか知らんかった
フォーセリアとクリスタニアの終末のものの話がよくわからんくなったあたりでソードワールドから離れたんだった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:56:22.71 ID:nJiRNtcN0.net
悪ぃあまりにショックだったもんで

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:00:14.55 ID:SY62Jss9d.net
無職もロードスみたいなもんやろ
読んだことないけど
剣と魔法ありゃ同じやん

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:01:48.98 ID:h+uDR61Z0.net
無職騎士パーン

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:10:47.31 ID:fWOUWH7W0.net
杉田の一人語りって原作だとあるの?
アニメオリジナル?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:12:10.30 ID:x/3dHfRpd.net
>>178
原作はほぼずっと一人称だからそのままやぞ
ハルヒのアニメ化と手法は一緒だ

中の人の声とガワの声が違うってのは斬新だが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:12:17.11 ID:zK3uRdOe0.net
原作だともっと喋るしネットミーム使いまくり

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:14:36.59 ID:yXmoMBCkK.net
>>171
他人の出産補助の失敗かよ! 自分がその産まれる赤ん坊になるとか
ただの儀式が下手くそかよ! どないやねん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:15:13.69 ID:92Asj5pqa.net
たとえば内心で父パウロを年下の若造と考えてたりはするが
小説だけだと声がちがうとかは意識してなかった

コミック版だと目に見えるカタチで出てくる
通称スタンドw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:18:46.89 ID:yXmoMBCkK.net
追記で>>171の最後の一文へ
キリスト教なんかの話なんでロードスと関係ないかもだが
妊娠初期の3ヶ月目ぐらいまでの胎児にはまだ魂が宿ってない… らしいよ
あと、産まれる前に死んだ水子は欧州では妖精さんになるらしい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:25:12.24 ID:SY62Jss9d.net
>>182
無職40歳なんかよりパウロの方がよっぽど精神年齢大人なのにな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:28:46.05 ID:WR5LUWZQ0.net
社会の死にやすさとか武術修めたためについてるだろう覚悟とかあるだろうしね
でも親子関係の経験値は家を飛び出した人だからそれほどでもなかったのが、
言い訳聞かずに叱っちゃった時の反省だったんだろうし
あれもでもすごい力を幼くして持ってしまった息子を心配したんだろうからいいシーンだと思う

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:40:27.75 ID:x/3dHfRpd.net
パウロは父親歴たったの6年だが
前世の男はダメ息子歴30年以上だから

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:47:17.02 ID:xEKfIV3IF.net
パウロも父親としては若造だけどルディもまだ家族とまともに接するの体験中だからな
親の気持ちは親になってみないとわからんものよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:48:54.85 ID:SY62Jss9d.net
無職歴30年なんて何の役にも立たない経験だよw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:51:11.52 ID:Jq4oFtqR0.net
>>184
前世も両親にだけはイキってたみたいだしな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:55:52.03 ID:yWsl8IZip.net
>>188
この作品では役に立ってるようだがw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:58:17.38 ID:WWsa78jZ0.net
ネットでぐぐった知識だけで小説書いて書籍化してる人も実際にいるみたいだし、引き籠りで30年ネット依存してたんだったらそれなりに知識だけはあるのかもしれない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:59:39.74 ID:yWsl8IZip.net
知識はあまり役に立ってない。混合魔法の科学知識とかあるけど
役に立つのは長期ひきこもりという経験に対する反省

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:00:17.29 ID:Mt/axtpid.net
あー来世から本気だすわー
来世きたわー

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:00:39.04 ID:oIqvi7hZa.net
ヒキニート歴は20年じゃなかったか?
その間にネットで得た知識や、やったホビーが今後に活かされて来るとこもあるので全くの無駄ではないよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:01:40.31 ID:yWsl8IZip.net
>>194
そういやフィギュアが大きいね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:05:24.14 ID:fbbvvYEy0.net
転生ものって前世の知識を活かして大儲けするけどお前ら化粧品とかの原料や配合法知ってるか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:09:35.53 ID:nJiRNtcN0.net
>>196
転移型ならなぜかスマホの検索機能生きてるらしいで?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:11:16.45 ID:oIqvi7hZa.net
>>196
別に原料や配合方知らなくても作れるんじゃない?
本好きでシャンプー作ってなかったっけ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:14:17.07 ID:x/3dHfRpd.net
>>198
本好きのアレは前世の母親が自然派うんちゃらにハマって
娘をムリヤリ巻き込んで手作り石鹸作ったりした
という言い訳が用意されてる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:16:37.10 ID:9WQDVVOOd.net
>>186
ダメ息子歴は父親の人生より長いからな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:17:48.84 ID:IeIinbkM0.net
>>194
高校1年でムチャシヤガッテ全裸写真撮られて引きこもりスタート→34歳で元祖暴走トラックさんのお仕事
じゃないっけ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:17:58.38 ID:9TjfVIKS0.net
ネットで現物を取り寄せて売るだけだろ簡単だ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:18:24.88 ID:WWsa78jZ0.net
>>198
木の実絞った油に塩入れただけのものがシャンプーになるわけないだろ
しきりにスクラブスクラブ言ってたけどそれなら髪の毛じゃなく頭皮マッサージだしな
スクラブで髪の毛研磨したらキューティクル全部はがれるわw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:19:15.23 ID:yXmoMBCkK.net
本好きのマインは元がジャンル問わず乱読派の本狂いだから
役に立たない無駄知識だけは蓄えてたんだよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:19:29.57 ID:WR5LUWZQ0.net
そうそう。髪じゃなく頭皮が大事だよね本当は。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:19:46.37 ID:h+uDR61Z0.net
ホビー知識ははちょっと齧っただけで辞めてしまった
初歩的な造形の作り方みたいなのは調べていた可能性はあるけど経験として役になっているかは微妙な所
転生後は時間があればコネコネしてるらしい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:20:01.38 ID:Jq4oFtqR0.net
>>199
本の知識でいいのになw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:20:37.52 ID:h+uDR61Z0.net
また髪の話してる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:23:42.97 ID:CUfzzDtP0.net
>>205
>>208
涙拭けよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:24:54.23 ID:zK3uRdOe0.net
アニメだと頭への治癒魔術で髪が伸びていたけど
あれって促進しすぎたらハゲになるのが早くならないか心配
蘇生魔術は無いんですよ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:30:54.05 ID:yWsl8IZip.net
>>206
ロキシー人形の仕組み、みたいなのは「知識」じゃないかなw
ここで話を続けるとネタバレになるからアレだけど、
元ネタがありそうだよね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:32:47.96 ID:SY62Jss9d.net
死線くぐりぬけてきたパウロに人生経験のない無職がかなうわけないじゃん

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:32:54.30 ID:WWsa78jZ0.net
>>211
原作読みながら、昔、着せ替え人形にそんなのあったなーと思った

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:34:12.27 ID:MJyVwpbAr.net
やらしいことに使えそうなロキシー人形

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:34:55.99 ID:nJiRNtcN0.net
>>210
移送魔法で他人の毛根ごっそり自分の頭に来てもらえばエエんちゃう?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:39:34.25 ID:7YvZaY26p.net
>>212
そういう奴相手に歳で内心マウント取るってみみっちくていい感じだと思う
現実でも、人として格上の歳下相手に歳上ってだけでイキる奴なんていくらでもいるしな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:44:38.83 ID:nJiRNtcN0.net
たたの死線をくぐり抜けてきた男と死そのものとトラックをくぐり抜けてきた男では格が違うのだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:53:33.72 ID:dH8MUzMzM.net
>>192
割と引きこもりやイジメられた経験がいきてるんだよな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:59:20.34 ID:xH3N7vKa0.net
引きこもりやいじめられた経験って他のキャラとの関係でかなり役立ってるね
前世知識使ってお金稼いだりってのは、少なくとも本編じゃほぼないかな?っていうかそんな暇がない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:00:10.25 ID:SY62Jss9d.net
引きこもりの経験ってw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:03:06.40 ID:x/3dHfRpd.net
まあそのうち役に立つんだよ、引きこもり経験
ネタバレになるから続きはバレスレでな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:05:35.32 ID:xH3N7vKa0.net
>>220
原作読んでこい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:06:24.49 ID:zK3uRdOe0.net
俺は失敗したんじゃないんです
経験を積んだんです

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:10:21.09 ID:SY62Jss9d.net
>>222
読んだよ
引きこもり無職の経験なんてw
その辺の無職が堂々と言ってると思うと笑える

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:19:13.45 ID:WWsa78jZ0.net
>>224
周りに味方がいなくて全員が敵に見えて引き籠るしか自己防衛できなかった弱い人にしか分からない何かがあるんだろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:21:03.38 ID:Bpfqbcnq0.net
引きこもり悲喜こもごも

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:27:47.12 ID:xrRjCCBda.net
>>224
引きこもりで失敗して後悔した経験ってことっしょ
なんで噛み付いてるの?同族嫌悪?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:27:56.91 ID:h+uDR61Z0.net
>>223
経験生かせてますか?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:34:58.20 ID:5+Subqgoa.net
パウロは仕方なかったんだよ…
最近、戦闘訓練もしてなくて
そんな状態でラダム化したリーリャが現れてみろ
そりゃ一戦交えてボルテッカしちゃうだろ…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:45:01.85 ID:h+uDR61Z0.net
生きてきた経験全部無駄と考えるかはその人次第
無駄に終わった事はあっても無駄になる経験は存在しない
とワイ思います

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:48:11.80 ID:SY62Jss9d.net
>>227
そんな経験が役に立つなら世の中もっとよくなってると思います

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:51:47.91 ID:xEKfIV3IF.net
個人の経験と世の中は関係ないと思います

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:51:55.72 ID:yWsl8IZip.net
悪くなる例も原作には結構書いてある
生かすも殺すも本人次第

ただ、
失敗したからダメだってなテーマで書かれてないよねこの話

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:55:52.42 ID:WWsa78jZ0.net
混ぜればゴミ、分ければ資源ってこともある
ID:SY62Jss9dが無駄だと思う引き籠りという経験も、もしかしたらどこかで役に立つかもしれない

だらだらと無為に過ごした時間でも何か楽しいゲームしてたり、ネットで煽りあってたり、暇だから何かくだらない工作して手先が器用だったりしたかもしれない
ゲームを長くやってたことで、どこに集中して、どこに飽きるのか経験してるだろうし、こういう掲示板とかで煽りあってたことで煽り耐性がついてるかもしれない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:56:57.28 ID:h+uDR61Z0.net
>>231
それは無職引きこもりが行動しないから
使えない奴は無職引きこもり経験なんて無くても元々使えない
行動しない奴は使えるか使えないかも分からない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:00:18.83 ID:o7mpL6TVa.net
>>212
パウロはそこそこ天才で自分の能力以上を求められたことがないので、あんまり死線くぐってない

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200