2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:27.21 ID:APWfvAin0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612266803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:08:27.10 ID:APWfvAin0.net
スタッフ
原作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス
監督・シリーズ構成:岡本 学
助監督:平野宏樹
キャラクターデザイン:杉山和隆
サブキャラクターデザイン:齊藤佳子
美術監督:三宅昌和
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:頓所信二
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音響効果:上野 励
音楽:藤澤慶昌
テーマソングプロデュース・歌唱:大原ゆい子
プロデュース:EGG FIRM
制作:スタジオバインド

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:11:27.78 ID:APWfvAin0.net
●キャスト
ルーデウス・グレイラット:内山夕実
前世の男:杉田智和
ロキシー・ミグルディア:小原好美
エリス・ボレアス・グレイラット:加隈亜衣
シルフィエット:茅野愛衣
パウロ・グレイラット:森川智之
ゼニス・グレイラット:金元寿子
リーリャ:Lynn
ギレーヌ・デドルディア:豊口めぐみ
ルイジェルド・スペルディア:浪川大輔

●主題歌
オープニングテーマ「旅人の唄」/大原ゆい子
エンディングテーマ「オンリー」/大原ゆい子

ネタバレ禁止でお願いします
放送前のネタバレ内容について語り合いたい方は文芸書籍サロン板↓へ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合197【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1612342650/
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/
本スレや原作スレに遠慮せずアニメの先の展開語りたくなったら↓へ
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 バレスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1612103356/

アンチな方のご意見はこちらで↓
無職転生異世界行ったら本気だすは最後のなろう既出アニメ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608539605/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:12:23.85 ID:APWfvAin0.net
■アニキャラ個別板
【無職転生】ロキシー・ミグルディアは魔術師かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1610293855/
【無職転生】シルフィエットはエルフ耳かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611571164/
【無職転生】エリスは暴力そのものカワイイ【狂犬】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611746777/
【無職転生】ゼニス・グレイラットはお盛んかわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1610900135/
【無職転生】リーリャはメイドかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611482003/

理不尽な孫の手2017年インタビュー
https://www.phantaporta.com/2017/10/113.html?m=1
理不尽な孫の手×長月達平 対談
https://natalie.mu/comic/pp/mushokutensei
岡本学監督インタビュー
https://ddnavi.com/interview/726713/a/
杉田智和×内山夕実インタビュー
https://ddnavi.com/interview/722845/a/
杉田智和インタビュー
https://otajo.jp/96114

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:32:47.46 ID:IGG9SYLt0.net
>>1
スレ立て乙
スレ立て聖の認可を授ける

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:17:41.76 ID:xuhrNnLPd.net
漫画評判悪いと聞いたけど
絵は かなりイイと思うわ。
アクションシーン上手いし
女の子も可愛い。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:22:36.52 ID:cP4g76tE0.net
>>6
女が描いたにしちゃアクションも作画もうまい
ケチつけてるとしたらそこだろうな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:42:03.60 ID:IGG9SYLt0.net
緑かわいい
https://twitter.com/mushokutensei_g/status/1357252561204568064
(deleted an unsolicited ad)

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:58:04.30 ID:0CYyJzts0.net
>>6
だって転生してチートもらっておいても日常を暮らす1市民だからなー
そりゃアニメで会話やキャラ毎の人生観を掘り出していかないとまったく面白くない

けいおんとかだって漫画じゃおもんないだろ それといっしょ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:00:14.05 ID:Z4K5klmep.net
>>1
>>6
原作から入った奴には、物足りないんだろうな
コミックス読んでハマったから原作読んだ身からしたら、不評なのに驚いたわ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:04:11.91 ID:AbyZ9IZT0.net
>>10
オリジナル展開が気に入らない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:05:29.52 ID:EC7XgoVq0.net
あとね、コミック版は学園編ダラダラやりすぎなんよ、原作でコネ作りって言うある意味最も必要だけど最もつまらない描写なのに

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:05:58.54 ID:EC7XgoVq0.net
ああすまんネタバレ禁止だったな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:07:29.63 ID:6/yZwIUSF.net
学園編は人選ぶってだけじゃね
コミックは読んでないけど原作の学園編けっこう好きだぞ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:09:04.57 ID:3iPw90CV0.net
漫画はどこに不満がある人がいるんだ
ほぼ完ぺきな出来だと思うけど

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:11:29.77 ID:cf9tzTx20.net
青い髪キャラはなんでどいつもどストライクな奴ばかりなんだろう

とらドラのアイドル崩れくらいしか嫌なやつがいない

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:11:58.21 ID:EC7XgoVq0.net
>>15
なんていうか原作のクオリティを求めてるからだろうね、いやそこまで悪くはないが……って印象

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:12:42.42 ID:+NU+kGc50.net
>>16
まず、髪が青い
次に、髪が青い
そして髪が青い

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:16:42.81 ID:vLrQjbUW0.net
>>前スレ992
アニメで端折られた内容としてルディの家には5冊の本があった

・世界を歩く(世界るるぶ)
・フィットアの魔物の生態・弱点
・魔術教本(初級から中級攻撃魔術の教科書)
・ペルギウスの伝説(世界を救う勧善懲悪のお伽話)
・三剣士と迷宮(北神、剣神、水神3流派の剣士が迷宮探索する冒険活劇)
下二つが娯楽本としてルディは認識

パウロから口酸っぱく言われてる通り剣士全盛だから剣を鍛えろと言われてて毎日トレーニングしてる
実際聖級認定されているルディは上級剣士パウロにボコボコにされていてこらあかんわと思っている

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:19:18.61 ID:7gdKNgXQ0.net
漫画版は多分打ち切り警戒してか序盤は割と展開が早かった
安定した今はかなりじっくりやってる

あと最初は人物の絵はいいんだけど、背景というか建物がクソだった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:20:44.60 ID:APWfvAin0.net
>>15
決して悪い漫画じゃないんだけど
原作が好きすぎると、感動したシーンや伏線をやたらコミカルに流されてるのが嫌
逆に原作で好きだったギャグは媒体が違うせいでカットせざるを得なくなってる
あとキモオタのスタンド

絵が良いのと戦闘は中々ってのは俺もそう思う

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:21:04.82 ID:oiKubENrr.net
初めて読んだのが無職転生だったので
アニメの出来がよくてよかった。
良作アニメをみて作画とか構成もだけど
本当に技術のある声優って大事だなって



技術は要らないってアホ発言も昔あったけどね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:22:02.96 ID:qY6ANqHl0.net
当然シルフィとかエリスの御神体も出てくるんだよな?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:22:09.76 ID:EC7XgoVq0.net
>>19
そいつただいちゃもんつけたいだけのアンチ野郎だから真面目に答えなくていいよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:22:26.94 ID:/Ideb8wYd.net
ツイッターでは杉田だから見てるって人も多いし、声優は大事よ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:23:45.16 ID:3iPw90CV0.net
アニメが初見だったけどキョンにしか聞こえなかった

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:24:17.54 ID:bNVojFyQ0.net
要は原作信仰をこじらせすぎて脳内に僕の考えた最高の無職転生を構築してしまって
どんな出来だろうと悪いとこ探しかできない病気になってるってことだろ
原作厨にはよくあることだ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:24:56.92 ID:+NU+kGc50.net
>>26
土下座で頼んでみたでも見るといい

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:26:07.17 ID:EC7XgoVq0.net
>>27
アニメは全く文句無い、でも漫画は文句ある

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:26:49.82 ID:5Q2AJDU60.net
ロキシーちゃん本でますます惚れたわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:27:17.87 ID:0CYyJzts0.net
>>26
ああ、キョンだねまさにキョンだ
どっかでこの適当なテンションで話すの聞いたとおもったらキョンだわ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:34:36.12 ID:T1MuzctLa.net
キョンだと思うだろ?
杉田が出てるラジオとか番組とか見ると
淡々とヲタネタや下ネタ言ってるのがそのまんま前世の男だからなw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:37:10.27 ID:AbyZ9IZT0.net
>>27
まぁ全くその通りだ
4話のパウロ戦、わざわざ遠くに投げるし三歩は守らんしで腹立ったわ
初見なら楽しめるんだろうな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:39:07.49 ID:hkfU44Bc0.net
遠くに投げたのって魔法が使えるルディにいきなり接近戦仕掛けてもズルい思われるだけだからじゃねーの?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:42:09.14 ID:IGG9SYLt0.net
普通に近くにいる家族を巻き込まないためだろ
隣にノルンアイシャゼニスリーリャが居るんだから

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:49:43.91 ID:T/tcen770.net
アニメ組だが久しぶりに毎週追いかけてるアニメだわ
つい原作も少し読み進めてしまった
エリスええわぁ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:52:01.00 ID:hkfU44Bc0.net
そりゃ巻き込まないためってのもあるだろうね
そもそも巻き込む位置ならルディは魔法を使わないと思っているだろうがね
まぁ巻き込まないだけなら掴んで離れればいいだけだし
投げたのはやっぱ手っ取り早く距離を取らせるためが1番の理由だと俺は思う
あと少し怒らせてやる気を出させるのが理由かなぁ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:53:38.73 ID:CD3nlUVQ0.net
シルフィはともかく、産まれたばかりの妹と引き離すのはいいの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:55:29.20 ID:6/yZwIUSF.net
原作のはほんとに不意打ちだからなあ
アニメでは一応訓練っぽく見れなくもないから「言い分通したかったら親父を乗り越えてみろ」みたいな感じに見れなくもない
そこらへんマイルドになってるからパウロへのヘイト減らしたかったんじゃね
続けて手紙がある原作ならいいけど1週間あけるアニメだとパウロ何しとん?になっちまうしな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:55:42.97 ID:jNAFjKUo0.net
>>19
5冊しかないけど、本自体が結構高価設定だよな
一般家庭で中級魔術教本なんて買えないし 5歳にプレゼントされた植物図鑑もめっちゃ高い

ゼニスの実家からの支援か 名の知れた冒険者パーティー故に、隠し持ってたマジックアイテム切り売りしてたか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:55:58.39 ID:T1MuzctLa.net
>>38
シルフィがいるからお兄ちゃんいなくても大丈夫

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:56:22.37 ID:G7/HITSfa.net
パウロの動きが全然剣神流っぽくないのは気になったけどグロス回だししょうがない
剣神流と北神流とパウロのこだわりとかは今時点でどうしても必要な要素じゃないし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:56:40.30 ID:+NU+kGc50.net
>>38
産まれたばかりなら2年くらいは居ても居なくても変わらない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:58:14.63 ID:EC7XgoVq0.net
まあ今どうしてもクオリティ欲しいのは7話にくるだろうあれとかかなあ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:58:54.95 ID:IGG9SYLt0.net
>>44
ネタバレ禁止のスレでなぜ誘発させるような事を書き込むのか
これが分からない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:00:02.26 ID:cf9tzTx20.net
中世の西欧にも剣術の流派てあるのだろうか。知らんけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:01:12.41 ID:h/XPpodz0.net
>>46
いちおうあった
銃の時代が長かったんで剣術まるごと廃れたけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:02:11.03 ID:pRpv1CWNp.net
>>23
ルーデウスという男は変態ではあるが使用済みパンツだから有り難くて拝んでいるわけではないのだよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:02:16.57 ID:ax2pRjDM0.net
>>42
パウロは北神流にしか見えんな
教えてんだから剣神流らしい動きしてほしいものだ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:02:32.34 ID:AbyZ9IZT0.net
原作厨の俺からすればそもそも家族がいるのがおかしいし
剣士の間合いからの不意打ちに対応したルディすげー
もしくはどんなことしても引き離せないパウロすげーとなる話だった

まぁそれ以外はアニメでも楽しめてる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:04:24.03 ID:tGquezxOK.net
現代で昔の剣術教本から復元したゲルマン剣術が競技化してるよな
日本でも大学の同好会とかがゲルマン剣術やってる
盾を使わない両手大剣みたいなの

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:05:05.08 ID:eZjyd8Gj0.net
以下、西洋剣術

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E5%89%A3%E8%A1%93

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:05:38.26 ID:G7/HITSfa.net
無職の場合はむしろロキシーと馬に乗る所、卒業試験と雨上がり、引きこもり脱出後の美しいブエナ村、麦畑ではしゃぐシルフィみたいなのに力を入れてほしいから今の所アニメの演出好きよ
戦闘シーンとか中盤の劇的な場面は普通にやってくれればいいや

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:06:01.02 ID:T1MuzctLa.net
>>49
7才児相手に剣神流でとか瞬殺やん?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:06:24.17 ID:ppeLPe2k0.net
アニメでは杉田が担当してるモノローグが漫画は表現できてないからね
根底に漂ってるノリが漫画だけ違う

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:06:28.66 ID:cf9tzTx20.net
親子で打ち合いしいるときゼニスが土砦の魔法で防御を固めてのぞき穴から見てたんだよ。
セバスチャンもロキシーが守ってやん?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:09:34.92 ID:IGG9SYLt0.net
>>56
誰だよセバスチャン
馬はカラヴァッジョな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:10:49.15 ID:G7/HITSfa.net
>>56
マジレスするとゼニスはアースフォートレス使えないし
例の馬の名前はカラヴァッジョ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:11:13.09 ID:+NU+kGc50.net
馬は藤村俊二

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:16:40.76 ID:DfSldlxt0.net
カルパッチョ
カラムーチョ
ロベルトバッジョ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:19:07.20 ID:vLrQjbUW0.net
ドカンと踏み込む時が剣神流、受け流しカウンターの水神流だから一応北神流以外の動きはしてなかった?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:22:45.47 ID:eOcik2GE0.net
相手がやたら小賢しい変態児童であるにしても
7歳児相手にあなたの父親に純潔を散らされたとか
実際にはどんな言葉で話したのか気になるな。

つか、婉曲に「私は貴方の父親が貴方の母親と関係を持つより以前から肉体関係を持っていました」って言いたかったのかな?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:26:21.51 ID:EGt35Ke/0.net
>>56
セバスチャン笑った

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:28:16.42 ID:NPoj1LyF0.net
>>8
クオリティ高いね
気合い入れて作ってるのかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:29:10.08 ID:2KIyQTcPa.net
>>56
めちゃくちゃで草

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:31:42.65 ID:3mIPEEiY0.net
ラオウが剣神
トキが水神
北神は南斗各派

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:35:35.38 ID:ax2pRjDM0.net
>>61
そこら原作通りだし4話最後の戦闘は気絶させるためだから流派とかどうでも良い

中盤の修行風景が横ステップが北神っぽいし、水神で受け流してるし、北神っぽい蹴り入れるし
剣神流教える気があるのかなと思うようなパウロの動きがどうにもな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:40:39.27 ID:vLrQjbUW0.net
>>67
そこはまぁパウロ教師としては終わってるって設定らしいし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:40:43.48 ID:VY6F/vw1M.net
>>8
こころがぴょんぴょんするんじゃあ^〜

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:43:35.66 ID:yciZbMlsM.net
>>67
剣神流で切かかり、水神流で受け、北神流で立ち回る
っていう説明そのものの動きやん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:43:57.02 ID:R1l+1XnI0.net
>>69
刺して止めちゃるけんそこに置いて

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:50:49.87 ID:hJYxIWtba.net
なんでタイトルの「だす」がひらがななの?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:51:24.97 ID:vLrQjbUW0.net
駄目なんだすか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:51:46.49 ID:3pbm5DHm0.net
いなかっぺかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:52:53.82 ID:ax2pRjDM0.net
>>68
パウロの駄目師匠っぷりを表現してるとするならこれも有りか

>>70
パウロの戦闘スタイルはあんなものだと思ってるけど指導するやり方じゃないよね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:54:57.52 ID:4PwvvO1Ha.net
パウロに関しては華のある派手な戦い方みたいな描写があるからそれを拾おうとしてあんな感じなのかなと思わなくもない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:56:20.99 ID:rbHOU5UH0.net
>>62
貞操意識なんて最近生まれたものだからな
日本の江戸時代なんてそこからの茶屋でも性サービスが当たり前だった
猥談なんて子供でもやってるだろうよ。
親と雑魚寝が当たり前だからとなりで親がやってるだろうし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:57:43.23 ID:Z/Kb8qIhM.net
>>75
ああ、指導の話か…まあ長嶋茂雄レベルの言語能力で元々天才ゆえのアレさみたいな奴だし

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:01:17.21 ID:+BRXF5gR0.net
>>77
進化したというのか退化したというのか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:01:41.81 ID:3kju9Ob2M.net
>>16
青髪は正ヒロイン

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:03:57.40 ID:IGG9SYLt0.net
この作品の正ヒロインは銀髪だけどな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:03:58.70 ID:/m0zX5Cr0.net
>>77
時代環境のせんでも、
原作でリーリャがあれこれ性的なこと礼儀作法とともに子どもに教えるって話があるよ
そういうの家政婦が教えることになってそう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:04:29.59 ID:/m0zX5Cr0.net
時代環境のせいにせんでも、ね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:05:19.85 ID:bNVojFyQ0.net
>>79
まともに恋愛できない若者が増えてるあたり生物としては退化してると言ってもいい
性関連をタブー視しすぎなんだよ現代は

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:07:32.16 ID:DDFw3HF+0.net
規制したら性犯罪増えるって事実があるのに
規制しろしろ五月蠅いからなあ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:08:08.48 ID:hkfU44Bc0.net
ルディの場合シルフィと既にイイ仲だし裸強要して泣かれてる件もあるしな
誤解は解けてはいる(別の意味で誤解した)だろが・・・
子供に何話てんだって思うけど話したこと自体には特に疑問はない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:08:13.27 ID:DDFw3HF+0.net
あ、いっちょつ
来週のヒロイン系暴力を楽しみにしとこう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:08:35.63 ID:W18Mr1QL0.net
今季てっきりひぐらしか進撃かと思ったけど再生数ダントツだな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:09:29.36 ID:/m0zX5Cr0.net
>>85
現代日本は性のタブー化が強いのに性犯罪は低い。話が矛盾してると思わないかい?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:11:00.31 ID:IGG9SYLt0.net
このスレは現代社会の問題を話す場じゃないんですがそれは

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:12:26.60 ID:/m0zX5Cr0.net
>>90
やそういうことを言いたいんだけどね。トンチキ論振りかざしても意味ないって。ごめん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:13:10.45 ID:G6xr/9EIM.net
変な奴は見かけ次第消してるから何故現代社会の闇()みたいな流れになってるのかまるで分からない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:16:15.68 ID:DDFw3HF+0.net
>>89
昭和初期および海外の話になるね
むしろ日本は溢れてる方だよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:18:18.28 ID:HuN4Oqo10.net
4話放送後にbilibiliの無職転生の評価9.8から9.4に落ちてて笑ったわ
パウロさぁ……

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:18:51.77 ID:hkfU44Bc0.net
ってか、あの世界だからってよりルディだから話ししているってのがあるでしょ
親父もそうだしロキシーの手紙でもそう
優秀な子だからそういうことに早くから興味を持つこともわかると思っているし
してはいけない境界線を今話をしても大丈夫だろうという気にもなっているから話した
ただそれだけだと思うよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:20:04.90 ID:EC7XgoVq0.net
>>94
あんな人選ぶ内容でそんなあるんかいw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:21:30.91 ID:bNVojFyQ0.net
>>89
親とかがうるさいだけで海外みたいに法的に縛られてるわけじゃねーからな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:22:08.60 ID:qh+r3N3jM.net
まあ受け入れられない奴が出るのは確実やったし
それでも再生数の勢いは減るどころか増えてるからヘーキヘーキ
暴力もヤバすぎる暴力なの一話だけだし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:24:51.82 ID:/m0zX5Cr0.net
>>93
あいや、>>84>>85並べてレスしてるだけ。どうでもいい

とりあえずリーリャは性教育係
アニメに出てこない?と思うけど、シルフィも習ってる
赤髪もどっかで教えられてどうこうみたいな話があったような

あの世界、10歳未満で性知識は叩き込まれるw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:25:41.57 ID:DDFw3HF+0.net
ルディの賢しさにパウロが適応してんじゃに
一緒に生活して会話してたらそういうこともあるような
会話のレベルが上がると言うか話さないで置くハードルが下がると言うか

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200